1CD BSD 総合スレ

NGNG
1CD BSDについて語るスレ。
無論使用する時はHDD不要。
CD-ROMドライブに入れるだけでBSD環境が楽しめます。

関係リンクは>>2あたり
NGNG
FreeBSD LiveCD
http://livecd.sourceforge.net/

Funyuppix
http://funyuppix.ex-tra.net/

FreeSBIE
http://www.freesbie.org/?section=download-ja

DragonFly BSD
http://www.dragonflybsd.org/main/

NetBSD Live
http://www.jp.netbsd.org/ja/gallery/products.html#netbsd-live

g4u
http://www.feyrer.de/g4u/

GNU/kFreeBSD LiveCD
http://people.debian.org/~rmh/livecd/

Frenzy
http://frenzy.org.ua/eng/
NGNG
関連スレッド

1CD Linux 総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1062157620/
NGNG
こんな奴、だれか作ってください

1.64MBに収まる
2.ブラウザはFireFox
3.monafontが入っている
4.canna+kinput2で日本語入力
5.WMは軽いやつ
6.HDDにインストール可能
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>4
>1.64MBに収まる
無理だろ、とマジレスしてみる。
1CDでいけそうだね。
NGNG
>>4-5
入らないかな?
X11とFirefoxが無ければ16MBで収まるんだが。
NGNG
>>5
無理ですか
1CD Linuxで64MB前後のものもあったのでできるかなって思ったんだけど
8いらすま
垢版 |
NGNG
こんな奴、だれか作ってください

1.FDに収まる
2.ブラウザはインターネトソエキュスピュリョーリャー
3.monafontが入っている
4.canna+kinput2で日本語入力
5.WMはgnome
6.HDDにインストール可能
NGNG
完成したら名前はlittleBSDで:-P
NGNG
>>9
よっ、常連。あそこはおしゃぶりとかありなのか?
11いらすま
垢版 |
NGNG
こんな奴、だれか作ってください

1.FDに収まる
2.ブラウザはインターネトソエキュスピュリョーリャー
3.monafontが入っている
4.canna+kinput2で日本語入力
5.WMはgnome
6.HDDにインストール可能
NGNG
完成したら名前はlittleBSDで:-P
NGNG
>>12
よっ、常連。あそこはもちかえりとかありなのか?
NGNG
特別なお客様は閉店後の小悪魔たちが繰り広げる宴に参加できます。
詳細はご自身でご確認ください。
NGNG
まずは日本語化したLiveCDを作ることからはじめるべきなのかもね

Knoppixのブレイクは産総研の日本語化から始まっている。そして、
そこからどんどん派生品が生まれてゆく。日本独自のね。

英語のままやりつづけるのもかまわないけれど、すくなくともそれは、
BSDというOSを広める上で、ものすごく頭の固いやり方だよ
NGNG
広めたいわけじゃないだろ
NGNG
1FDに収めた起動ディスク及びThinClientの方が欲しいです。
NGNG
むしろせばめたい。
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
Freesbieの日本語化とか、nvidiaドライバでXがうごくとか、
1CDの構成を安易にするツールとか、そういう進展なら大歓迎だが。
リカバリとかバージョンアップ時の様子見に便利だろうな。
5.3RのFreesbieがでたら、まずそれであそんでみるつもり。

でもKnoppixって、デブアンのおもちゃにしかみえない。
ゴージャスなオモイカネを1CDにおさめるみたいな印象。
メガデモみたいなもんなのか?
NGNG
>>17-18
どんな感じがいい?
性善説スレのような鯖に毛が生えた程度でもいいか?
21いらすまばーど
垢版 |
NGNG
こんな奴、だれか作ってください

1.FDに収まる
2.ブラウザはインターネトソエキュスピュリョーリャー
3.monafontが入っている
4.canna+kinput2で日本語入力
5.WMはgnome
6.HDDにインストール可能
NGNG
完成したら名前はlittleBSDで:-P
NGNG
よっ(ry
NGNG
こんな奴、だれか作ってください

1. Sun Ray Server SoftwareのBSD版
2. 1.に接続するための起動用ディスク
NGNG

なんでもかんでも入っていればいいわけじゃないと思いますが、
ブータブルDVDとかどうなんでしょうか?
NGNG
>>25
実際にKnoppixはDVD版が存在する。

ある雑誌の付録としてだけ収録されたけれどね
NGNG
保守
NGNG
2chメンバーで1CD BSDを作るために、LittleBSDでじっくり議論しようよ
NGNG
いざ集まったら知ってる人ばかりだったりして。
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
UNIXオフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1090253442/
NGNG
ttp://www.ltsp.org/ があるんだがBSDでこういうの チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
NGNG
起動した後は、CDなりDVDをEjectして別のDiskを読み込めるのが欲しい。
NGNG
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < FreeSBIE日本語化まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
FreeBSD Expert 2005にFreesBIEの
5.3R対応版が付いてたね。
だれか試してみた人いる?
NGNG
1CD-LinuxはGNU/Linuxにドライバが豊富だからいろいろと使われるだけで
*BSDのやつ作っても意味無いくないか?
NGNG
とうとう、このスレにも進出か。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況