Σワークステーションを使いこなそう

113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/30(月) 22:13:13
ダイの大冒険に出てきたシグマは敵ながらあっぱれなヤツだった。
2008/07/01(火) 08:57:01
>>113
>ダイの大冒険
ご卒業おめでとうございます
2008/08/04(月) 21:40:48
>>113
徳永英明が主題歌歌ってたのってなんだっけ?
2008/08/05(火) 15:38:43
>>115
ダイの大冒険じゃないほうのドラゴンクエスト(のアニメ)
2008/08/19(火) 15:34:03
ttp://www.ipsj.or.jp/10jigyo/taikai/past/02-15a.jpg
本体にΣstationとあるが、Σとは関係ありません。

Σと関係なく開発したNEWSを展示会に出そうとしたら、
通産省あたりから「勝手なことするな」と横槍が入ったらしく、
急遽、Σstationという巨大なロゴを入れたのだとか。
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 20:52:54
新年のあげ。
今年こそΣステーションをふっきゅうさせまそう。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 08:42:46
犯人はシグマ。
2009/08/01(土) 09:54:39
まだ捨てずに残ってるところある?
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 00:22:32
みんなの記憶の中でのみ残ってるんじゃね?
忘れたくとも印象が強烈で忘れられない、って感じにw
2009/08/02(日) 00:27:55
プロジェクトXにもなったんだね。シグマって。
http://web.archive.org/web/20040508032435/www11.ocn.ne.jp/~suiten/peke.html
2009/08/03(月) 11:00:27
それXじゃないよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/25(日) 15:07:57
age
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/26(木) 02:20:49
さて、仕分け人がこの計画を見たらどうなるんだろう。

ホットなトピックだと思ったら、相変わらず埋もれてるんだね、このスレ。
2009/11/26(木) 09:32:22
Σをバッシングすればわかってる人だと思われる時代は、
10年も前に終わってますよ?
2009/11/26(木) 13:58:00
温故知新
2010/01/05(火) 21:56:59
これ作ってた人いる?
2011/02/02(水) 13:46:02
10年くらい前まで、日本武道館の電光掲示板制御に使われていたんじゃないかな。
見たことがないワークステーションが事務室に置いてあり、Σステーションと書いてあった。
会場に設置する端末はラップトップのPC-98(機種は忘れちゃった)。
10BASE-5のトランシーバが壁面にあり、そこからぶっといトランシーバケーブルで接続。
端末のOSはMS-DOSだったな。
使用中に掲示板が切り替わらなくなったときには事務室に連絡してΣを再起動してもらった。
いまはさすがにリプレースされたと思う。
2011/02/02(水) 17:14:05
初代NEWSだったという可能性は?
2011/02/09(水) 06:41:34
>130
うーん、あれは間違いなくΣStationだったと思います。
とある大会のお手伝いに行った、2000年の12月の時点で、まだ健在でした。
控え室に大量にあった3.5インチ2HDディスクにプロレスラーたちのデータもあったな。
(MS-DOS端末から外字扱いか何かで読み込ませる仕組みだったようだ。)
2011/05/15(日) 00:57:07.40
広く、といっても資格の勉強などはおすすめしません。資格というのはあくまで仕事に直結したものを取るべきです。
採用時に資格は一切評価しないといった建前も世間ではよく耳にしますが、折角の機会ですから本当の事を言います。評価します。マイナスの評価です。
仕事に就いていないのに資格の取得などに時間を浪費していたという事実は、少なくとも一分一秒を争う企業活動への参加を目指すなら、悪です。
学生時代のいまから時間の使い方をしっかり意識して生活してください。
社会に出れば仕事を覚えるために学生時代の10倍も20倍もハードな勉強が求められます。
もちろん必要な資格があればその中で取得します。しかしその学習量は社会人が仕事の中で日々習得する知識量のうちのほんのごく一部に過ぎません。
学生が資格の勉強に貴重な時間を費やすのは、子供が折角もらったお年玉を老後の生活資金に貯めておくようなものです。
子供のお小遣いと大人の生活費では一円の重みが違います。同様に、学生と経験を積んだ社会人とでは同じ一時間でも脳の仕事量が全く違うのです。
2011/06/01(水) 10:00:39.76
>>131
>117だそうだ
NGNG?PLT(12080)
まだ使ってる?
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/19(金) 15:38:57.10
使ってるよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 10:33:52.37
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

CCBFY4S32B
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 03:36:53.24
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

X59Q3
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:39:42.22
ということで、バスは運転士の運転手は死んだ模様
週末に放送された」とか「こういう番組を続けるなら何かあると思う
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:08:37.52
大きく人生変わるぞ
ネタスレに見せかけている
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を取って楽な展開にしてるわけないだろw
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:31:47.19
>>63
健気さ
10万円で3枚買った。
糖質制限すると購買意欲さがるからな
サイドブレーキのしたまま走り出して
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:31:40.74
人一倍ダメージでかい
アンチスレなんだしこのままでは
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況