コンシューマ市場をMac OS Xに譲っては駄目です。
スレタイのとおり、みんなで最強のデスクトップをつくりましょう。
やはりUNIXらしくCUIを駆使しつつGUIとのコラボレーションで。
どしどしアイデアを書き込んでくださいな。
ではどうぞ↓
探検
BSDで最強のデスクトップを構築するスレ
1名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG05/03/05 11:10:09
>CPU200Mhzなら、自宅内専用ファイルサーバーくらいにすればいい。
107103
05/03/05 13:11:19 >>105
233か300だったかもしれない、今ちょっと使ってないです
でもメモリには確かに余裕あるから、デスクトップ環境入れとけば便利なんだろうなぁ
KDE入れた方がいいかな
局者から離れててあんまり速度でないんでスループット必要としてないからFWにでもしてみようと思ってみたり
ファイルサーバはSCSIでする予定です
あとはルータを買う金が
233か300だったかもしれない、今ちょっと使ってないです
でもメモリには確かに余裕あるから、デスクトップ環境入れとけば便利なんだろうなぁ
KDE入れた方がいいかな
局者から離れててあんまり速度でないんでスループット必要としてないからFWにでもしてみようと思ってみたり
ファイルサーバはSCSIでする予定です
あとはルータを買う金が
05/03/06 18:08:33
よかったね
110名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/06 21:35:17 age
05/03/09 21:05:46
ケー・デー・イー
112名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/11 23:26:59 ドライバがないから全然だめだ
05/03/11 23:28:17
ルーター買う金がねぇよぉ
05/03/13 21:01:42
ベー・エス・デー
115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/03/25(金) 10:18:08 埼京デスクトップ
2005/03/26(土) 21:33:43
最強以前に日本語の使えるデスクトップ作りたいよ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/10(日) 13:05:01 最強の机上
2005/04/10(日) 14:12:28
鯖としてリモートログインにしちゃってるからディスプレイついてないしデスクトップ飾る意味が
CPUパワー無さ過ぎてXなんて動かしてられないよ
CPUパワー無さ過ぎてXなんて動かしてられないよ
2005/04/10(日) 16:15:15
貧乏人の愚痴などどうでもいい
2005/04/11(月) 01:06:05
スレタイ嫁ない在日
121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/11(月) 14:32:59 MacOSX
122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/16(土) 16:24:28 PC-BSD
http://www.pcbsd.org/
http://www.pcbsd.org/
123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/16(土) 18:02:16 うほっ!
124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/16(土) 19:18:28 すげー何これ?
日本語出来るの?
日本語出来るの?
2005/04/16(土) 19:37:04
うーん。スレ立てたの初心者みたいだね。言葉の次元が違う。教えてやろう。
BSD: OSの名前。ソフトウェア。FreeBSD、NetBSDなどのディストリに分かれてる。
デスクトップ: PCの種類。ハードウェア。持ち運びできないPCのこと。
持ち運びできるのはノートPCという。
BSD: OSの名前。ソフトウェア。FreeBSD、NetBSDなどのディストリに分かれてる。
デスクトップ: PCの種類。ハードウェア。持ち運びできないPCのこと。
持ち運びできるのはノートPCという。
2005/04/16(土) 20:36:17
2005/04/16(土) 21:01:05
>BSD: OSの名前。ソフトウェア。FreeBSD、NetBSDなどのディストリに分かれてる。
否。
うーん。125は初心者みたいだね?
否。
うーん。125は初心者みたいだね?
2005/04/16(土) 21:57:50
>>126
たぶれっとぱそこん
たぶれっとぱそこん
2005/04/16(土) 22:34:22
>>127
そうみたいですね
そうみたいですね
2005/04/17(日) 23:43:32
>>122
isoがリリースされたみたいね。
isoがリリースされたみたいね。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/22(金) 17:08:11 内部崩壊?
2005/04/22(金) 21:06:46
>>131
何の話だ?
何の話だ?
2005/04/23(土) 01:25:15
着々と歩む滅びの道。
2005/04/23(土) 17:44:16
おまいら、そういうの好きですね。
135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/24(日) 00:40:38 まああれだ、BSDもそろそろ ぬるでぶでーもん から離れたらどうかね。
あれ遠めにみてもキモいからなあ。もっと愛くるしいのにしたらいいと思う。
あの金貸しのCMに出てるチワワとかどうかな。
あれ遠めにみてもキモいからなあ。もっと愛くるしいのにしたらいいと思う。
あの金貸しのCMに出てるチワワとかどうかな。
2005/04/24(日) 00:44:32
遠くからでも分かる巨大でーもん像の在処を僕にも教えてくださいおながいします
137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/04/24(日) 02:22:38 デスクトップって言ってもまともなのはGNOMEかKDEしかないじゃん。
かぶせちゃったらBSDもLinuxも大差なくなっちゃうよ。
Solaris10ですら見た目変わらん
かぶせちゃったらBSDもLinuxも大差なくなっちゃうよ。
Solaris10ですら見た目変わらん
2005/04/24(日) 02:31:13
でも究極的に飾ろうと思うならLinuxが一番じゃまいか?
2005/04/24(日) 02:37:27
じゃまいかの判定基準を僕にも教えてくださいおながいします
2005/04/24(日) 03:38:50
ボブ・マーリーの曲を3曲以上歌える。
2005/04/24(日) 21:52:08
3D画像のデーモンはいいがAAはキモイ
2005/05/02(月) 05:23:22
アモイ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 14:29:30 ウインドウズ
2005/05/09(月) 20:08:53
モアイ
2005/05/09(月) 20:56:26
作れるの?
146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/09(月) 21:02:00 最強はMacOSXって言うんですけど?
2005/05/09(月) 22:18:07
>>146
BSDじゃないw
BSDじゃないw
2005/05/09(月) 23:24:35
BSDだな。
2005/05/09(月) 23:31:52
BSE
2005/05/09(月) 23:42:05
タイガータイガーうざったいがー
2005/05/10(火) 01:18:36
アパカー
2005/05/11(水) 23:34:13
>>150
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったゾウ
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったゾウ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/13(金) 17:25:58 ワラタ
2005/05/14(土) 01:51:02
>>152
俺もおこったいがー
俺もおこったいがー
155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/16(月) 18:16:26 糸冬了
156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/05/29(日) 16:23:48 ケーデーイー
2005/05/30(月) 11:30:15
GNOME2でテーマをAquaにしてMac風のデスクトップを
愛用してたけど、飽きたな。やっぱデフォルトのが一番いい。
愛用してたけど、飽きたな。やっぱデフォルトのが一番いい。
2005/05/30(月) 22:32:14
俺もMac風はやった。結局飽きるんだ。
誰もが通る道かもしれんな。
誰もが通る道かもしれんな。
2005/05/30(月) 22:58:27
だな。そんなおれはまだ飽きてないけどな
160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/02(木) 17:47:29 ウザ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 08:13:25 OSXを入れる
2005/06/08(水) 22:32:49
何も言わずに作れよ
2005/06/09(木) 22:51:25
kon2
164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/12(日) 11:20:39 BSDの上でWindowsを動かせばええやん
165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/17(金) 00:11:45 どのBSDが一番ディスクトップに適してるのでしょうか
2005/06/20(月) 20:24:03
OS X
2005/06/20(月) 20:57:28
ディスクトゥップの敵しているのはあれだね。
↓
↓
2005/06/20(月) 21:08:04
BIOS
2005/11/13(日) 16:04:44
一番ラクなのは、FreeBSD入れて、OpenOffice入れとけってことかな。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 19:57:11 FreeBSDをクライアント使用してたけど、
あぷぐれーどしたり、portsでアプリをインストールしたら、
gnomeもKDEも依存関係で死にました。
ナニコレ、Debianではありえないと思いました。
6.1が正式に出たら再チャレンジしてリベンジするYO。
あぷぐれーどしたり、portsでアプリをインストールしたら、
gnomeもKDEも依存関係で死にました。
ナニコレ、Debianではありえないと思いました。
6.1が正式に出たら再チャレンジしてリベンジするYO。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/02(火) 20:38:34 PC-BSD を入れるんだ
2006/05/03(水) 10:21:18
大地タソのビギナーズバイブルのDVDではけっこういい感じで
デスクトップ環境が構築できていたのにね。
デスクトップ環境が構築できていたのにね。
173170
2006/05/03(水) 14:09:06 後藤大地タソのビギナーズバイブルを使用していました。
portsでmake install cleanとかやったらgnomeが動かなくなりました。
正解は ln -sでリンクを張って解決するみたいでした。
portupgradeでgnomeがアップできない事実をしってKDEを
いれようとしました。kde3でmake install cleanをやると
krb5とheimdalが衝突して入りませんでした。
一方を消して一方を入れると依存関係でkde3が入りませんでした。
無限ループでした。pkg_add -fで無理やり両方いれてもエラーがでました。
5.4から6.1にシステムをアップグレードしたのがよくなかったみたいです。
5.4のままだったら後藤大地タソの本で十分だったのですが、
6.1にしてしまったのが間違いでした。
DVDが使えない古いノートパソコンなので付属のCDを使っていました。
CDの中にはOOoがなかったのでportsでいれようとしたのが間違いでした。
portsでmake install cleanとかやったらgnomeが動かなくなりました。
正解は ln -sでリンクを張って解決するみたいでした。
portupgradeでgnomeがアップできない事実をしってKDEを
いれようとしました。kde3でmake install cleanをやると
krb5とheimdalが衝突して入りませんでした。
一方を消して一方を入れると依存関係でkde3が入りませんでした。
無限ループでした。pkg_add -fで無理やり両方いれてもエラーがでました。
5.4から6.1にシステムをアップグレードしたのがよくなかったみたいです。
5.4のままだったら後藤大地タソの本で十分だったのですが、
6.1にしてしまったのが間違いでした。
DVDが使えない古いノートパソコンなので付属のCDを使っていました。
CDの中にはOOoがなかったのでportsでいれようとしたのが間違いでした。
174170
2006/05/03(水) 14:30:11 sage忘れました。須磨粗。
PC-BSDのisoイメージを焼きました。
今インストール中です。
日本語化されていて驚きです。
インストールもデュアルブートも簡単に出来そうです。
>>171氏からの誘惑に負けてしまいました。
初心者の私が情報の少ないPC-BSDを始めるなんて思ってもいませんでした。
desktopBSDというのも気になっているので、日本語化をキボンヌ。
PC-BSDのisoイメージを焼きました。
今インストール中です。
日本語化されていて驚きです。
インストールもデュアルブートも簡単に出来そうです。
>>171氏からの誘惑に負けてしまいました。
初心者の私が情報の少ないPC-BSDを始めるなんて思ってもいませんでした。
desktopBSDというのも気になっているので、日本語化をキボンヌ。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/06(土) 21:30:14 >>173
make install を使うんだ。cleanはいらない。
make install を使うんだ。cleanはいらない。
2006/05/06(土) 22:42:00
2006/05/07(日) 20:36:49
>>175-176
マジですか?
ビギナーズもエキスパートもmake install clean って書いてありました。
完全にだまされていました。
でもmake deinstall
make reinstallでうまくいかなかったのであきらめています。
マジですか?
ビギナーズもエキスパートもmake install clean って書いてありました。
完全にだまされていました。
でもmake deinstall
make reinstallでうまくいかなかったのであきらめています。
178177
2006/05/07(日) 20:47:24 レスの内容を理解していませんでした。
もしかして消したのがいけなかったのですか?
以後気をつけます。
もしかして消したのがいけなかったのですか?
以後気をつけます。
2006/05/07(日) 21:01:05
NGNG
2006/07/02(日) 06:12:07
Ubuntu Linuxを試して見ました。
デスクトップ使用ならかなりイイです。
PDFファイルで日本語が文字化けしないで正常に表示されます。
音も何もしないで、きれいに鳴ります。
タッチパッドも何もしていないのに使えます。
開発環境もインストールできるみたいです。
BSDの中の人はデスクトップ使用を想定していないので、
サーバー用にはBSDを使用して、
デスクトップ使用にはUbuntuがお薦めです。
と、FreeBSDの日本語入力の設定に挫折した私が申しております。
デスクトップ使用ならかなりイイです。
PDFファイルで日本語が文字化けしないで正常に表示されます。
音も何もしないで、きれいに鳴ります。
タッチパッドも何もしていないのに使えます。
開発環境もインストールできるみたいです。
BSDの中の人はデスクトップ使用を想定していないので、
サーバー用にはBSDを使用して、
デスクトップ使用にはUbuntuがお薦めです。
と、FreeBSDの日本語入力の設定に挫折した私が申しております。
2006/07/02(日) 06:45:56
> PDFファイルで日本語が文字化けしないで正常に表示されます。
> 音も何もしないで、きれいに鳴ります。
> タッチパッドも何もしていないのに使えます。
> 開発環境もインストールできるみたいです。
別に BSD でも普通にインストールするだけ、これらは全て、できるわけだが。
PDF の日本語は、たぶん日本語フォントのインストールを忘れてただけだと
思うよ。
> と、FreeBSDの日本語入力の設定に挫折した私が申しております。
まあそういう人は確かに Linux の方がいいかもねえ。
> 音も何もしないで、きれいに鳴ります。
> タッチパッドも何もしていないのに使えます。
> 開発環境もインストールできるみたいです。
別に BSD でも普通にインストールするだけ、これらは全て、できるわけだが。
PDF の日本語は、たぶん日本語フォントのインストールを忘れてただけだと
思うよ。
> と、FreeBSDの日本語入力の設定に挫折した私が申しております。
まあそういう人は確かに Linux の方がいいかもねえ。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/03(月) 13:04:04 netbsd3+kde3.5でbaghiraの入れ方分からねぇorz
2006/07/06(木) 20:23:36
なんでFreeBSDでiwi-firmware入らんの?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/06(土) 02:17:22 Ubuntuは悪くないけど、ハードウェアの認識に失敗するとけっこう面倒になる。
2007/01/06(土) 02:22:08
当たりのハードを引くまでとっかえひっかえ。
2007/01/06(土) 02:28:37
Mac買いました
2007/01/06(土) 04:28:56
>>187
ソフトウェアどころかハードウェアまで制限されてかわいそす。
ソフトウェアどころかハードウェアまで制限されてかわいそす。
2007/02/17(土) 02:51:10
FreeBSD好きだったけど、ubuntuに浮気した。戻ってきたらよろしく。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/18(金) 14:35:52 20世紀の遺物的知識を21世紀の技術で置き換えたいなあと思い、ちょっと整理してみたい。
主に日本語デスクトップ環境について皆様の知恵を拝借させてください。
ja_JP.eucJP → ja_JP.UTF-8?併用OK?
kterm → gnome-terminal ? rxvt ?
kinput2 →
canna →
tgif →
mule →
vi →
jtex →
ghostscript →
dvi2ps →
fvwm95 →
ほか思いつくものがあったらどんどん追加してってください。
主に日本語デスクトップ環境について皆様の知恵を拝借させてください。
ja_JP.eucJP → ja_JP.UTF-8?併用OK?
kterm → gnome-terminal ? rxvt ?
kinput2 →
canna →
tgif →
mule →
vi →
jtex →
ghostscript →
dvi2ps →
fvwm95 →
ほか思いつくものがあったらどんどん追加してってください。
2007/05/18(金) 14:50:27
>>190
> kterm → gnome-terminal ? rxvt ?
xterm
rxvt って開発続いてんだっけ?
> mule →
GNU Emacs
> vi →
vim
> fvwm95 →
WM ってより DE の時代。
> kterm → gnome-terminal ? rxvt ?
xterm
rxvt って開発続いてんだっけ?
> mule →
GNU Emacs
> vi →
vim
> fvwm95 →
WM ってより DE の時代。
2007/05/18(金) 23:51:48
> tgif
inkscapeや、ちょっと用途が違うかもしれないが、ooimpress
> jtex
> ghostscript
> dvi2ps
まとめてoowriterあたりか(PSを単独で使う必要は、まずないと思うし)
muleの開発環境としての部分は、eclipseなんかを使うのもありかと
メールならThunderbird、汎用エディタならgeditなど、目的に応じて。
inkscapeや、ちょっと用途が違うかもしれないが、ooimpress
> jtex
> ghostscript
> dvi2ps
まとめてoowriterあたりか(PSを単独で使う必要は、まずないと思うし)
muleの開発環境としての部分は、eclipseなんかを使うのもありかと
メールならThunderbird、汎用エディタならgeditなど、目的に応じて。
2007/05/20(日) 12:28:27
inkscape未完成なんだよな。バグ多いし。
SVG吐かなくていいからもっと使い物になるやつない?
SVG吐かなくていいからもっと使い物になるやつない?
194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/20(日) 19:13:16 > kterm → gnome-terminal ? rxvt ?
mlterm もいいぞ
> kinput2 →
> canna →
scimファミリー or uimファミリー
> vi →
vim
> ghostscript →
用途によっては evince
mlterm もいいぞ
> kinput2 →
> canna →
scimファミリー or uimファミリー
> vi →
vim
> ghostscript →
用途によっては evince
2007/05/22(火) 22:05:00
PC-BSDはあり?
196名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/23(水) 05:12:29 何このスレ
久々に見た
久々に見た
197名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/25(金) 05:03:51 BSD使いはgnome使わないの奴が多いのか?
2007/05/25(金) 17:50:10
gone 気持ち悪い
2007/05/26(土) 08:39:35
漏れもカルロス嫌いだ。
2007/05/28(月) 15:44:22
それはGhosn
2007/08/23(木) 06:05:34
意味の無いスレだな
2007/10/02(火) 20:13:30
むしかえすようだが、
最強だとやっぱ、twmだべ。
最強だとやっぱ、twmだべ。
2007/11/01(木) 23:23:00
>>202 その話はもういいって
2007/12/17(月) 03:43:04
ratpoison再考。
2008/01/01(火) 02:44:02
Enlightenment
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【愛国者悲報】高市早苗、ガイキチスマイルwwwwwww [856698234]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
