X



神よ Sambaで・・・
0001名無しさん@お腹いっぱい。:
垢版 |
05/02/05 15:17:51
UNIX版がないのでつくりました。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/12(日) 06:12:03.08
10人程度の会社で、SAMBAを運用しています。特にトラブルもないんですが、
利用者によるファイルやフォルダの置き方が汚いんです。

最初に書類というフォルダがあったすると、考えるのが面倒なのか、さらに書類という下位フォルダを作っています。
自分専用のフォルダがあるのに、あちこちに、フォルダやファイルを散在させています。
かなり深い階層のものもあります。まるで、モグラの巣みたいに。

うるさいやつだと思われるのを避けるために、放置するのがベストなんでしょうか。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 06:05:17.95
fuse-sshfsでマウントしたディレクトリをsambaからアクセスすると開けないんですがなにか制限等はあるんでしょうか
ローカルからはアクセスできます
ユーザー、アクセス権は確認しました
sambaのログは
scan dir didn't open dir [*****]
としか出ません
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 11:31:36.31
それに加えてautofsの時はアクセスできたからマウントできてないんだと思われる
loglevel上げてもうちょっと試してみたら?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/18(木) 16:36:43.86
大容量Sambaサーバに音声ファイルを置き、手元のオーディオPCで音楽を楽しむ
というスタイルで、何気に見逃されがちなのは、各ネットワークカードに振る
「IPアドレス」だ。
通常はブロードバンドルータやNASなどに内蔵のDHCPサーバから
自動的に割り当てられれることが多いIPアドレスだが、
アドレス値が再生音に影響を与えることは、意外にも知られていない。

・クラスAプライベートアドレス(10.0.0.0/8)
24ビットという広大なホスト空間に相応しい広がりのある音場。
その反面、スピーカーのセッティングに難があるとまばらな「寂しい音場」に
なってしまう。使いこなしがキモ。

・クラスBプライベートアドレス(172.16.0.0/12)
クラスAとクラスCの中間的特性を示す。バランス感の取れた音。

・クラスCプライベートアドレス(192.168.0.0/16)
16ビットホスト部に凝縮されたコンパクトだが密度感の高い音が身上。
CD-DAの量子化ビット数である16ビットとデータサイズが一致しているため、
DA変換の精度的にも優位性が一番高いという点も見逃せない。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/20(土) 05:55:03.17
注意しなければならないのは最近一部で使われ始めた「IPv6」だ。
無駄に長いアドレス部を起因とするモッサリ感と遅延感が加わり、
せっかくの再生音が台無しになってしまう。
手元のオーディオPCには今のうちにIPv4のプライベートアドレスをキープしておこう。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/05(木) 21:53:28.41
Macユーザに朗報
4.2.0リリース
Netatalkいらずの時代到来
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 12:17:58.02
最近Samba4を使い始めたんだがSambaの共有フォルダにexeをコピーすると
Windowsから実行出来なくなった
以前のSambaだと+xされてなくても実行出来てたと思うんだけど
force create mode=770とかしてないと駄目なの?
誰か教えて
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 20:07:03.59
acl allow execute always = True
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 17:37:07.97
4月12日にどんな特大の脆弱性が公開されるんだろう。

4.1以前は,公式には対応されないから,
各OSのディストリビューションが
バックポートパッチを作ってくれるかにかかってる
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/08(月) 09:36:41.19
特定のファイル名のファイルを作らせないようにできますか?
クライアント側で自主規制するのではなく、サーバで規制したい

具体的には .DS_Store
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 11:35:26.64
保守
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:36:31.19
4.7が出たね。
MIT KerberosでAD DCを使えるらしい。
これで色んなOSでドメイン管理機能が
有効になりそう
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:10:48.38
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

5PUA8SOONR
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:32:25.92
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8K2GL
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 20:33:16.23
Linux板で書き込んだけど全く反応ないので移動w

sambaでネットで誰かが言ってるんだけどさ
新しいバージョンではユーザーを追加する時はpdbeditを使うようになりました。
でもパスワードを変更するときは、古いsmbpasswdを使います。っていうの
あれ正確じゃないんじゃないの?

https://www.samba.org/samba/docs/current/man-html/pdbedit.8.html

pdbeditを使ってもユーザーの作成はできるけど、
今もsmbpasswdを使ってユーザーの作成・パスワードの変更・ユーザーの削除を行うのが基本で
ユーザー管理的なより高度なことをしたくなったらpdbeditを使うっていうのが正しいんじゃないの?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 20:33:32.46
CentOS7のsamba4はsmbpasswdの代わりにpdbeditになった
https://qiita.com/tukiyo3/items/92cf5505e19b63f0f3f1
> smbpasswdコマンドはなくなり、pdbeditコマンドになった。

 ↓ が参考にした

http://www.nslabs.jp/samba.rhtml
> 以前は smbpasswd コマンドでユーザを登録していましたが、pdbedit コマンドを
> 使うようになりました。もはや smbpasswd コマンドでは新しいSambaユーザを登録できません。

とか書いてあるけど、嘘じゃん?

CentOS7.5で試してみたけど、smbpasswd普通に使える。
普通にユーザー追加できる

むしろここに書いてあるとおり、unix password sync を使うなら smbpasswd -a の方がいいじゃん?
https://www.samba.org/samba/docs/current/man-html/pdbedit.8.html

どこがこの情報の出どころなんだろ?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 20:33:48.80
ちなみになんで今さらこんな事を言ってるかというと、
ユーザーの追加をちょっとしたスクリプトから実行しようとしてるんだけど
pdbedit -a だとユーザーを追加した後の長ったらしい情報がうざい
--quietオプションもないし、>/dev/nullだと「new password:」の
プロンプトも見えなくなってしまうから。

smbpasswdの方がシンプルでいいじゃん?なんでpdbeditに移行なの?
そのくせパスワードの変更はできないんだよね?
って思って改めて調べたら、あれ?ってなった。

smbpasswdが運用で通常使うツールで、pdbeditは管理者がメンテナンス等で
管理するためのツールって考えたらスッキリする。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 01:55:17.24
Raspbian StretchのSambaにLinux(Ubuntu14.04)から接続すると、
どうしてもSMB1が選択されてしまいます。
ログを見てもWindows10からはSMB2/3で接続できるので、
サーバーの設定には問題がなさそうです。
LinuxからでもSMB2/3で接続できないんでしょうか?
0801799
垢版 |
2018/08/21(火) 20:33:39.26
>>800
ありがとうございます。
Ubuntu 14.04/18.04でテストしましたが、
cifsのオプションでvers=3.0などと指定するとログでもSMB3などが選択されていることが確認できました。
が、今度はすべてのファイルのパーミションが-rwxr-xr-xのように変更されてしまいます。

ここに同じような報告がありますが未解決です。
https://superuser.com/questions/1315892/mounting-a-samba-cifs-share-on-linux-correctly
0803799
垢版 |
2018/08/22(水) 12:26:20.08
>>802
そうでしたか。それで自動的にSMB1が選択されていたわけですね。
ずいぶん前から何となくおかしいなと思っていたので、
ともかく原因がわかって助かりました。
ありがとうございました。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 13:21:37.43
Sambaに脆弱性、アップデートを 2019/04/10 09:01:46 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190410-805334/

United States Computer Emergency Readiness Team (US-CERT)は2019年4月8日(米国時間)、
「Samba Releases Security Updates|US-CERT」において、Sambaに複数の脆弱性が存在
すると伝えた。

これら脆弱性を悪用されると、攻撃者によって影響を受けたシステムの制御権が乗っ取られる
危険性があるとされている。(中略)

Cybersecurity and Infrastructure Security Agency (CISA)はユーザーおよび管理者に対し、
上記のセキュリティ情報をチェックするとともに、必要に応じてアップデートを適用する
ことを推奨している。

Sambaは組み込み製品などにおいても使われている。メーカーが公開しているセキュリティ
情報をチェックするとともに、アップデートが提供された場合には迅速に適用することが
望まれる。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/06(土) 15:43:51.70
9月リリースのSamba 4.11、大企業で使えるスケーラビリティ
2019/07/06 14:10 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190706-854228/

Phoronixは7月4日(米国時間)、「Samba 4.11 Aims To Be Scalable To 100,000+ Users」に
おいて、9月にリリースが予定されている「Samba 4.11」の特徴を伝えた。Samba 4.11は
スケーラビリティが大幅に向上し、大企業で要求される規模のスケーラビリティを獲得する
という。

Sambaチームは、10万台を超えるコンピュータオブジェクトとメンバーシップおよび10万人
以上のユーザーを抱える組織においても利用できるスケーラビリティを実現するため、
Samba 4.11の開発に取り組んでいる。

説明によれば、こうしたパフォーマンスの向上によってインデックスの再作成、ドメイン
参加、LDAPサーバメモリ、カスタムLMBDマップサイズ、バッチ処理、LDB検索パフォー
マンスなどにおいて性能の向上が期待できるとされているという。

また、Samba 4.11からはPython 2のサポートが廃止され、Python 3が必須になることにも
言及されている。また、Samba 4.11からは事前プロセスフォークモデルがデフォルトで
有効になることも説明されている。

Samba 4.11は現在のところ2019年9月の公開が予定されている。開発中のSambaは「Samba
Shared Repository|Git」経由で確認できる。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 18:10:18.66
WindowsからSambaに接するのに、検索情報を参考にしてipv6のリンクローカルアドレスを、
次のようにsmb.confに書いても接続できません。

hosts allow = 127. 192.168. fe80::/10

ログを見るとリンクローカルでないipv6アドレスで接続して弾かれてるようなんですが、
何がまずいんでしょうか?
実際、ipconfigで表示されるリンクローカルでないipv6ドレスのプレフィックスを書いてやると、
問題なく接続できます。

hosts allow 127. 192.168. aaaa:bb::/32
0808808
垢版 |
2019/10/20(日) 22:53:22.66
ufwでSambaのルールを作成するときにIPv4もIPv6もまとめてAnywhereではなくて、
192.168.10.0/24のようにアドレスを限定すると、
なぜか勝手にIPv4の方で接続していたので当面よしとしました。

137/udp ALLOW IN 192.168.10.0/24
138/udp ALLOW IN 192.168.10.0/24
139/tcp ALLOW IN 192.168.10.0/24
445/tcp ALLOW IN 192.168.10.0/24

IPv6のルールも同じように作成してみましたが、
当面役に立っていないようです。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 00:40:56.17
sambaのGUI、swatとsystem-config-samabaはもう使われていないのか?
ラズパイにインストールできん。なんか代替えあります?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:43:06.20
親の育て方が良いところだろうかと思う
実家がもともと何か違う眉毛?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:53:03.45
>>361

不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手に

フィギュア出来てる時点で手遅れでは…

クラウドストレージしてるのかを見る限り自作のソードオフショットガンだろうな

6年やってもらいまっさ
レスを投稿する