最近、ミッドレンジストレージでにわかに活気なNetApp
表裏、何でもカキコしたいもんだね、
探検
【さぁ】NetApp【あっぷっぷ】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 19:40:53482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/30(土) 20:45:32 結局あいつら出戻りかよ。マジいらねー。
483名無しさん@お腹いっぱい。:
2009/06/02(火) 20:09:17 ↑ 面割れてるかもよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/04(木) 01:49:09485名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/05(金) 02:44:47 >>484
漁夫の利でIBMが買収、したりして。
漁夫の利でIBMが買収、したりして。
486名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/07(日) 23:20:20 ZFSも脅威だったけど、勝手にこけてくれたよね
2009/06/07(日) 23:23:52
世界が閉塞感の中に沈む
488名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 12:27:31 EMCがNetAppとDDを買えばいいと思うよ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 23:05:12490名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 00:43:14 ワ○でございます。
491名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 22:00:47 よろしくおねがいしまいうー
492名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 00:29:15 ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■パニック障害の散歩・外出・通勤の裏技■ [メンタルヘルス]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■パニック障害の散歩・外出・通勤の裏技■ [メンタルヘルス]
493名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/03(金) 02:22:35 あの、歯槽膿漏、クサス気、ワ○でございます。
相当、嫌われてるよ。北海道いいとこなのに。ね。
相当、嫌われてるよ。北海道いいとこなのに。ね。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 21:18:08 なんでワ○さん叩かれてるの?
良い人なのに・・・
良い人なのに・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 23:02:23 くさいからだろ。
496名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 10:16:32 DD買えなくて残念だったね
2009/07/11(土) 10:51:52
>>494
イケメソだからだろ
イケメソだからだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 21:59:34 底浅本部長。あのうざい話しぶりがうざすぎ。まだいるの? めがねを叩き割りたい。
2009/07/20(月) 10:32:53
こねーなアイツ
500名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/02(日) 10:34:51 500.
501名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/16(日) 11:28:00 ONTAP8で本当にクラスタストレージになんの?
Spinnaker買ってから何年経ったんだろう
Spinnaker買ってから何年経ったんだろう
502名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/17(月) 12:18:30 もう限界です…
503名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 19:42:48504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/21(金) 20:37:21505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 22:40:50 ONTAP8、7-modeとCluster-modeの互換性が。。。
機能も32bit、64bit、7-mode、Cluster-modeの組み合わせで制限がいろいろ。
機能も32bit、64bit、7-mode、Cluster-modeの組み合わせで制限がいろいろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/28(金) 23:50:12 >>505
そんな大した制約じゃないだろ。
そんな大した制約じゃないだろ。
2009/09/01(火) 02:07:50
マネージャーのめがねを叩き割りたい 視力悪くて裸眼では外歩けないだろうからなw
2009/09/05(土) 16:46:34
9/10欝だ・・・
2009/09/09(水) 14:27:23
なんで?
510名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/10(土) 03:30:54 ここの関西弁のアホ部長、いまはハイタッチなんだって?
誰か、香水の使い方教えてやってくれよ。
誰か、香水の使い方教えてやってくれよ。
2009/10/12(月) 05:14:21
なにそれこわい…
512名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/16(金) 03:55:21 えんちっく が、出会い系裏サイト開発中〜
513名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/17(土) 04:43:34 シニア、か・・・。
514名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/21(水) 21:23:532009/11/07(土) 03:45:16
保証切れちまったFAS250に取り付けてるHDDが1個あぼんしてしまったようなのだが、
SCAなSCSIのHDDに取り替えてやれば桶?
SCAなSCSIのHDDに取り替えてやれば桶?
2009/11/07(土) 10:48:49
2009/11/07(土) 11:14:48
2009/11/07(土) 11:24:20
HDDにライセンスコードか何かを書いてるらしく、
市販品取り付けて一晩経つとエラーになってる、という意地悪さ
市販品取り付けて一晩経つとエラーになってる、という意地悪さ
2009/11/07(土) 11:40:11
2009/11/07(土) 11:58:49
お前んとこのデータの価値と比較しろ
2009/11/07(土) 23:20:34
unfailさせて再利用したらいいんじゃねww
2009/11/08(日) 22:55:05
>>519
買ったとこに聞いてみればいいじゃん。
買ったとこに聞いてみればいいじゃん。
2009/11/15(日) 02:23:40
RAIDコントローラーは専用ハードじゃないとだめなん?
2009/11/15(日) 12:03:20
定説では、CPU でパリティ計算するのは遅いと言う事になってる。
まぁ、zfs とか、RAID コントローラ使うより CPU で計算した方が早いそうだが。
まぁ、zfs とか、RAID コントローラ使うより CPU で計算した方が早いそうだが。
2009/11/16(月) 23:52:39
辞める話が出た時にまず「次決まってるの?」って聞く風潮を何とかしてもらいたい。
526名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 15:14:28527名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/28(土) 15:45:43 2ちゃんで情報収集ですか。
情弱もいいとこだな。
情弱もいいとこだな。
2009/11/28(土) 17:53:49
2009/11/28(土) 19:39:06
今のご時世で入りたい奴なんているんだ?
530名無しさん@お腹いっぱい。
2009/12/22(火) 22:44:57 鯛?
2009/12/29(火) 04:10:36
自宅でFCの勉強をしたいのですが、できる限り静音&コンパクトな環境を作ろうと思ったら何を買うのがオススメでしょう?
FCで繋がりさえすれば、容量も速度も耐久性も不要なのですが・・
FCで繋がりさえすれば、容量も速度も耐久性も不要なのですが・・
2009/12/29(火) 07:08:24
2009/12/29(火) 22:59:53
FCの勉強ってなんだろ?
レイヤによって随分変わってくるが。
レイヤによって随分変わってくるが。
2009/12/29(火) 23:31:43
つか、ほんとに何でこのスレで聞くのかねぇ?
自前でシェルフ増やした〜いとかか?
自前でシェルフ増やした〜いとかか?
2010/01/30(土) 18:05:11
SSDは出すの?
536名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/23(火) 18:34:07 pam
537名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/05(金) 01:00:01 Isilonのバックアップデータ突っ込む用に構築したZFS NASがあらゆる面でメインのIsilon超えててフイタw
今回はモノだけ買って自前構築したがこういうのやってくれるSIerって無いのかな??
やっぱりCTC?
今回はモノだけ買って自前構築したがこういうのやってくれるSIerって無いのかな??
やっぱりCTC?
538名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/06(土) 00:02:07 しらねーよ馬鹿w
2010/03/06(土) 01:29:43
大容量のバックアップ、アーカイブにzfsはいいね
2010/03/06(土) 09:53:22
ヤパーリEMCニスルアル
2010/03/07(日) 00:57:33
もともと地味な業界だが最近のストレージは面白いネタがないね
2010/03/11(木) 18:00:47
>>537
TIS
TIS
2010/04/16(金) 10:11:18
なんでこのスレはunix板にあるの?
2010/04/16(金) 14:06:12
ファイラーの中の人はFreeBSDベースらしいからいいんじゃないの
2010/04/16(金) 21:42:22
NetBSDがベースだと聞いたような覚えがあるが
2010/05/19(水) 10:27:29
FAS2000を買おうかと思うんだけど、やっぱ見積りとらないと
保守金額とかはわかんないもんかな?
ベンダーは一回呼ぶとその後うるさいから、概算ぐらいは
自前で弾きたいんだけど、どっかに保守費用とかの情報って
ないかな?
保守金額とかはわかんないもんかな?
ベンダーは一回呼ぶとその後うるさいから、概算ぐらいは
自前で弾きたいんだけど、どっかに保守費用とかの情報って
ないかな?
2010/05/19(水) 21:30:55
代理店と保守条件によるけど、定価の15〜20%くらいじゃないかな。
結構高いよ。
結構高いよ。
2010/06/15(火) 23:59:58
>>547
細かい事は書けないが、まあ、当たらずしも遠からず。
判っちゃ居るとは思うが、価格決めてるのは U.S.で、
絶対に保守原価を割る事はまかり成らんので。
おそらく代理店毎に若干差があるかもしれんので、気になるのであれば
システム構成含めて見積もってもらうのが一番早い。
細かい事は書けないが、まあ、当たらずしも遠からず。
判っちゃ居るとは思うが、価格決めてるのは U.S.で、
絶対に保守原価を割る事はまかり成らんので。
おそらく代理店毎に若干差があるかもしれんので、気になるのであれば
システム構成含めて見積もってもらうのが一番早い。
2010/07/05(月) 23:06:25
値引きしたいけど本社の縛りがきつすぎて値引けないとか言ってたな
2010/08/19(木) 15:25:49
最近ここの求人が増えてるけど、どうよ?
2010/08/19(木) 15:26:32
最近ここの求人が増えてるけど、どうよ?
2010/08/19(木) 15:27:12
てす
2010/08/20(金) 05:21:46
Windowsのファイル共有って
・アクセス許可
・NTFSのアクセス権
の設定があるけど、
NetApp単体+Data Ontapで使うと、
NTFSのアクセス権設定だけで、アクセス許可に相当するセキュリティってできないの?
・アクセス許可
・NTFSのアクセス権
の設定があるけど、
NetApp単体+Data Ontapで使うと、
NTFSのアクセス権設定だけで、アクセス許可に相当するセキュリティってできないの?
2010/09/10(金) 19:22:30
2010/11/20(土) 08:20:03
代理店てどこが対応いいの?
2010/11/20(土) 23:57:23
モンキーポッドの会社から買ったけど不満はないよ
2010/11/25(木) 02:33:20
元NetAppのひとがいうにはCTCと富士通、ついでIBMが
ケーススタディをたくさん抱えていて強いそうな
取扱い台数からいってもこの3社でほぼ占められているとか何とか
ケーススタディをたくさん抱えていて強いそうな
取扱い台数からいってもこの3社でほぼ占められているとか何とか
2010/12/30(木) 10:17:57
へぇ。NetAppの人って気づいたらもういないよな。
そもそも代理店とそんな幅広い付き合いしてるのかな?
そもそも代理店とそんな幅広い付き合いしてるのかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/06(日) 14:00:59 >>393-401
そろそろ普及期でしょうか?
そろそろ普及期でしょうか?
2011/02/06(日) 14:20:07
いいえ、それはケフィアです
561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 14:26:07 SSDはあと2年様子を見たいところだ。
ただ、間違いなく主流になるよ。
ただ、間違いなく主流になるよ。
2011/02/14(月) 22:03:16
まず先にノートはSSDモデルだけになるね。
256GBで5年持てば、本体スペックが先に寿命を迎える。
256GBで5年持てば、本体スペックが先に寿命を迎える。
2011/02/15(火) 23:30:28
随分安い時代になったもんな。
そういや、2/23行くやつこのスレにいる?
ONTAP8が気になってるんで行こうと思ってるんだけど。
そういや、2/23行くやつこのスレにいる?
ONTAP8が気になってるんで行こうと思ってるんだけど。
2011/02/18(金) 08:35:03
WAFLはSSDにしたときにボトルネックにならないの?
565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 21:30:33.21 ディスクが回転してるか回転してないかはファイルシステムに関係ないだろ。
ランダムをシーケンシャルに並び替えて10秒に一回ズドンという動きなんだから
SSDだろうがなんだろうがRAIDグループ内にパラレルに書き込まれるだけでしょ?
ランダムをシーケンシャルに並び替えて10秒に一回ズドンという動きなんだから
SSDだろうがなんだろうがRAIDグループ内にパラレルに書き込まれるだけでしょ?
2011/02/20(日) 11:03:45.02
わかってないようですね
2011/02/21(月) 09:54:42.38
>>564
わっふるわっふる
わっふるわっふる
2011/02/26(土) 18:19:36.52
わっふるわっふる
2011/03/09(水) 09:08:49.52
NETAPP売れてるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/26(日) 23:39:58.03 VNX対策を真剣に考えてくれないと全く勝負にならなくなるぞ。
どれだけモノがよくたって、あれだけ価格が違えば勝負にならん。
どれだけモノがよくたって、あれだけ価格が違えば勝負にならん。
2011/06/28(火) 18:44:22.05
やっぱりそういう話あるんだな。
2011/07/03(日) 00:18:04.42
結構話題になってきたよ。
正直なところ扱いやすさではEMCより断然上だと思うけど、
これだけ価格差があると売る方としてはきついね。
NetApp好きだから提案するけどさ。
正直なところ扱いやすさではEMCより断然上だと思うけど、
これだけ価格差があると売る方としてはきついね。
NetApp好きだから提案するけどさ。
2011/07/26(火) 00:16:25.22
ネトアプはサムチョンDISK使ってんの?
2011/07/26(火) 20:36:55.04
少なくとも、俺は見たことが無いな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/08(月) 01:12:06.62 HITACHIという文字列をaggr status -vで見た記憶が
2011/08/11(木) 09:12:15.12
seagateとwestern digital?
2011/08/11(木) 09:51:14.77
ウチで storage show disk -a すると、
Vendor: NETAPP
Model: X279_S15K5288F15
とか出る。で、
https://www-304.ibm.com/support/docview.wss?uid=ssg1S7001765
によれば、Seagate: 300GB 15K rpm らしい。
Vendor: NETAPP
Model: X279_S15K5288F15
とか出る。で、
https://www-304.ibm.com/support/docview.wss?uid=ssg1S7001765
によれば、Seagate: 300GB 15K rpm らしい。
2011/08/11(木) 23:23:55.85
海門日立寒だわ^2
2011/08/13(土) 11:08:28.80
そろそろ2TBのディスクをサポートしてくれないと
価格対容量的に厳しいものがあるね
価格対容量的に厳しいものがあるね
2011/08/14(日) 22:25:35.48
とっくにしてるじゃん。2TB。
2011/08/17(水) 08:11:17.85
3TB?
2011/08/17(水) 08:11:39.22
3TB?
レスを投稿する
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 緊急夜中にばりピンポンなるんだがこれって故障だよな?
- お前ら彼女/妻のうんちを素手で触れる?
- Yahooニュースの高市批判記事にヤフコメ民殺到。怒涛の援護へ [268718286]
- 【速報】たぬかな、結婚してた
