LinuxもUNIXも何で明朝体なんだよ。
商用フリーのゴシックフォントなんてたくさんあるだろ。
LinuxなんてそれでデスクトップOS市場のシェアを奪おうとしてるんだから
甚だ笑える。
まぁ最近のFedoraとかRHELはゴシックになったけどな。
UNIXの日本語GUIは何故明朝体を採用するのか?
1名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/29(金) 22:56:012005/07/29(金) 23:06:12
あほか?
普通は明朝体で、強調したい部分をゴシックにするんだ。
普通の文章を全部ゴシックで書くアホが出てきてるから、
もう通用しない古い常識なのかもしれないけどな。
普通は明朝体で、強調したい部分をゴシックにするんだ。
普通の文章を全部ゴシックで書くアホが出てきてるから、
もう通用しない古い常識なのかもしれないけどな。
2005/07/29(金) 23:10:22
MSWordは強調したい部分が明朝ボールドになるからアホではないわけだな。
2005/07/29(金) 23:10:59
Wordなら明朝じゃないとヤだけど
WebブラウザやExcelや生テクストエデタはゴシックのがいい。
WebブラウザやExcelや生テクストエデタはゴシックのがいい。
2005/07/29(金) 23:45:29
>>2
液晶だと解像度が低いからセリフがあるとかえって読みにくくなる。
液晶だと解像度が低いからセリフがあるとかえって読みにくくなる。
2005/07/29(金) 23:54:43
俺はCAD使わないから詳しく知らないけど、
UNIXのCADソフトも日本語明朝体でしょ?
あれもOKなの?
UNIXのCADソフトも日本語明朝体でしょ?
あれもOKなの?
2005/07/29(金) 23:57:10
2005/07/30(土) 00:06:18
くだらないスレをたてる馬鹿は夏休みが終わる前に交通事故にあって死ね
2005/07/30(土) 00:31:50
低解像度用のフォントに慣れた人が、
それに似てるからゴシックを使っている。
それに似てるからゴシックを使っている。
2005/07/30(土) 02:07:16
くだらないスレをたてる馬鹿は夏休みが終わらなくって死ね
2005/07/30(土) 11:27:08
Solarisのディスプレイポストスクリプトで表示される標準書体の
Ryumin-L-KLの美しさを知らないと、こういう寝ぼけたスレを
立てちゃうんですね。
Ryumin-L-KLの美しさを知らないと、こういう寝ぼけたスレを
立てちゃうんですね。
2005/07/30(土) 12:57:48
13名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/30(土) 14:31:56 確かに。
明朝体って。お前ら習字かよ
教室の後ろに貼り付けるぞ
明朝体って。お前ら習字かよ
教室の後ろに貼り付けるぞ
2005/07/30(土) 14:58:19
弁当吹き出した
2005/07/30(土) 15:41:01
>>1
蒙古斑が取れてからスレ立てしましょうね坊や
蒙古斑が取れてからスレ立てしましょうね坊や
2005/07/30(土) 15:44:11
WinならWord、UNIXならTexにしか需要の無いフォントと認識してる。
2005/07/30(土) 15:47:46
18 ◆Se2xJ5T1.A
2005/07/30(土) 15:55:00 ふんが
2005/07/30(土) 16:01:00
2005/07/30(土) 16:02:37
>>17
こういう頭のかたいジジイがいるから Unix は駄目なんだな。
こういう頭のかたいジジイがいるから Unix は駄目なんだな。
2005/07/30(土) 17:37:46
Mozillaとかも設定しないと明朝体でテラキモスなんだよな。
明朝体が許されるのは紙に出力したときだけだよねー。
明朝体が許されるのは紙に出力したときだけだよねー。
2005/07/30(土) 18:37:02
2005/07/30(土) 19:08:01
何故かハードコピーの話に逃げてるし。
てかスプレッドシートとかだとゴシックのが見やすく読みやすいよ。
てかスプレッドシートとかだとゴシックのが見やすく読みやすいよ。
2005/07/30(土) 20:13:38
解像度が低いからだろ
2005/07/30(土) 20:20:48
RTFに向いてないんだよ明朝は。
下線・太字くらいしか使えるもんが無い。
明朝の斜体見て平気で居られる奴は異常。
下線・太字くらいしか使えるもんが無い。
明朝の斜体見て平気で居られる奴は異常。
2005/07/30(土) 20:47:10
丸ゴ最強
2005/07/30(土) 20:53:16
てめえら、豆腐の角に頭突っ込んどけ。
2005/07/30(土) 21:16:41
>>1
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
2005/07/30(土) 21:38:50
2005/07/30(土) 21:40:30
Wordはデフォルトが明朝なんだから
他のOSもそれに習って長文系の文書アプリ以外はゴシックにしようよ
そっちのほうが建設的だよ
他のOSもそれに習って長文系の文書アプリ以外はゴシックにしようよ
そっちのほうが建設的だよ
2005/07/30(土) 22:28:07
おいらもどちらかというと明朝否定派なので,Kondara MNU/Linux から
いつも東風ゴシックを引っ張り出して使ってる。OS は Solaris だけど。
確かに DPI の明朝は綺麗だけど tex 使いじゃなけりゃ御利益ないかもね
いつも東風ゴシックを引っ張り出して使ってる。OS は Solaris だけど。
確かに DPI の明朝は綺麗だけど tex 使いじゃなけりゃ御利益ないかもね
2005/07/30(土) 22:30:16
2005/07/30(土) 23:51:11
2005/07/31(日) 00:42:08
2005/07/31(日) 00:52:49
日本語にイタリックって本来存在しない概念じゃないの?
強調に使うのであれば傍点あたりで置き換えるべきじゃ?
昔のワープロって斜体機能なんてあったっけ?
強調に使うのであれば傍点あたりで置き換えるべきじゃ?
昔のワープロって斜体機能なんてあったっけ?
2005/07/31(日) 00:55:24
FreeBSDはIPAフォントを標準バンドルしてたような・・・
かなり無茶した仕様で実現してるみたいだけどw
かなり無茶した仕様で実現してるみたいだけどw
2005/07/31(日) 01:05:18
Windows Vistaは日本語フォント一新
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/29/news049.html
ttp://image.blog.livedoor.jp/sugarblend21/imgs/8/b/8b267066.jpg
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/29/news049.html
ttp://image.blog.livedoor.jp/sugarblend21/imgs/8/b/8b267066.jpg
2005/07/31(日) 01:07:24
↑
下の画像はLinux上で表示実験したもの。
下の画像はLinux上で表示実験したもの。
2005/07/31(日) 01:22:02
レスを投稿する
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 「ウソだったのか」ネット大混乱 議員の歳費5万円アップ「凍結→成立」報道に…「えっ?」「どうなってんだ」「ビックリ」 [バイト歴50年★]
- 【高松】下着を盗んで走り出す44歳の夜 強盗致傷容疑で逮捕 [nita★]
- 【税収】25年度初の80兆円超えへ 賃上げ、企業収益好調で [蚤の市★]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- (´・ω・`)喉痛い…
- 🏡今は、もう、動かないとうふさんにトドメ👊😅👊💥📛
- アルバイター(22)「💉に精子入れて飛ばすと性的欲求が満たされる」 [347656489]
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
