UNIXの日本語GUIは何故明朝体を採用するのか?

2008/02/25(月) 23:04:28
楷書に近い書体がいいと考えると明朝体よりも宋朝体のほうがいいのかも。
明朝体は木版印刷用に作られたものだからちょっと形に違和感がある。
2008/02/26(火) 01:27:23
低解像度じゃなければ明朝は結構みやすいよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 14:28:43
0
612船木康博
垢版 |
2008/10/20(月) 15:26:20
気くばりのすすめ
著者: 鈴木健二
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 22:04:24
生活安全課のボツボツキモデブ●創価●警官名言集www
「俺の脅迫のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」
「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」
「●指導●じゃない、パトロールを●お願い●してるだけだ。人権侵害行為は俺の責任じゃない!」

熊本隆談www
614船木康博
垢版 |
2008/10/21(火) 08:32:44
歩くとツライ! 外反母趾の対処法
外反母趾の靴選び、自宅でできる運動療法などを紹介します
親ゆびの関節が変形して起こる外反母趾。
自分でできる診断法を紹介します。チェックしてみましょう。
http://health.goo.ne.jp/column/healthy/h003/0044.html
2008/11/18(火) 01:53:50
>>609
「勉強以外で頑張った事はなんですか?」
どうだ?詰んだだろう
お前の人生チェックメイトだろう
さすがに今からじゃもう手遅れだからな
お前が子供の頃から
大人達が口を酸っぱくして言ってくれた事の意味がようやく解かっただろう
外で元気に遊びなさいって 部活は運動部に入りなさいって
出任せの創作なんか無駄なのはわかるよな お前の顔にそういう人生は表れていない
人生経験ないから自分で鏡見てもお前にはわからないだろうけど
面接官は社会人だから一瞬でわかるよ
電車のサラリーマンから見ればお前が社会人じゃなく就職活動中の学生だって事は一目で判るし
あ この子は落ちるな
そういう事も一瞥しただけで社会人には分かる
大学生っていったらもうやり直しは利かない歳なんだから
夢ばっかり見てないでお前にふさわしい現実的な人生を考えたほうがいいぞ
普通に就職して普通に屋根の下で暮らして家庭持って
もうそんな夢みたいな事考えてる時期じゃない
毎日あたりまえに仕事がある それがどんなに凄い事か今やっと解かっただろう
お前の目には毎日なんとなくあたりまえの人生を送ってるように見える人達が
お前の両親含めて どれだけ大変な人生送って来たか解かっただろう
小学生中学生と あたりまえにやるべき事をお前はやって来なかった
勉強にばかり逃げて来た そんな生き方をしてきた延長が
これからお前が進んで行くちょっとあたりまえでない人生だ
今まで楽して来た分 いやそれ以上にお前はこれからが大変だぞ
今夜から仕事探せ 毎日仕事があるとは限らないのがお前の人生だ
歳行けば行くほど仕事は減って行くぞ
若いうちに働けるだけ働いておけ 身体がボロボロになるまで動いて動いて動きまくれ
長生きしようなんて寝言言うな 明日からそんな甘い事考えてられなくなる
その日その日できょう1日を生きられた事に感謝できる そういう幸せをお前もやっと理解できるようになる
生きている辛さを他の奴らに遅れて今やっと思い知るんだ
夢を見るな 必死でやれ きょうからがお前の人生20年後れのスタートだ
NGNG?2BP(1960)
明朝体はAAがずれるんだったっけ?
NGNG?PLT(12080)
レスないな
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 17:12:58.13
バイト

なら

がんばってください

おれのぶんも
2013/10/16(水) 16:20:13.84
フォント選びのセンスがないのが決めるとだいたい明朝体になる
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/05(水) 20:39:23.14
明朝体はセリフ書体とも言えるからな。
サンセリフであるゴシック体が見やすいのは当然だ。

だが出来るなら楷書体に近いフォントが欲しい。
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/07(火) 13:32:20.08
円記号がバックスラッシュで等幅で最善のフォントを教えてください。
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 18:17:00.02
いろんなフォントをインスコして遊んでいたら
PCのフォントがすべてみかちゃんフォントになってしまいました
画面だけでなく会社に提出の書類を印刷してもみかちゃんフォントです
みかちゃんフォントをアンインスコしても元に戻りません
至急HELP
2015/09/17(木) 19:03:54.31
また古いネタ持ってきたな
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/13(月) 22:51:31.13
プロフェッショナル仕事の流儀「書体デザイナー・藤田重信」★1(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1465819508/
2017/09/08(金) 07:25:20.29
多分このスレの住人全員がいまごろゴシックを標準で使ってるだろうなww
明朝体なんて紙専用だから,紙というデバイスが時代遅れとなった今ではもう明朝体は二度と日の目を見ることはない。
という訳で >>1 の完全勝利
2017/09/08(金) 10:33:16.08
>>625
4k、8kディスプレイが標準となったらワンチャンあるかもよ
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:18:31.72
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

1ES2TQL1YA
2018/02/14(水) 10:01:32.02
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:26:57.23
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

39L77
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:56:41.27
>>626
PDFも綺麗だし,まじで復活するかもな
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 18:42:27.10
ゴシックって言ったら普通はブラックレターのことだよな
へべれけのゲームオーバーの文字みたいなやつ
2018/08/10(金) 22:26:56.08
違うよ。ゴシックはもっと広い概念。
ブラックレターもゴシックの一つにしか過ぎない。
2018/08/11(土) 13:01:55.95
白いゴシックってのもあるんだよな
2018/08/16(木) 18:28:12.12
↓なに言ってるんだこいつは?


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/29(金) 23:45:29
>>2
液晶だと解像度が低いからセリフがあるとかえって読みにくくなる。
2018/09/03(月) 00:23:13.92
13年も前のコメにレス付けてんのか?
日付が変なのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:19:08.58
>>634
わろた
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 19:07:02.26
この差って何ですか?★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1555407243/
2020/05/14(木) 03:33:37.30
なぜ外国人はネットで明朝体の平仮名を多用するのか
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:22:36.56
>>638
外国人からすると日本語はゴシック体より明朝体の方がかっこよく見えるから。
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/28(金) 13:26:22.95
エヴァンゲリオン風のフォントってどこが著作権持ってるの?
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 09:30:30.05
>>640
どうせ答えにたどり着いてるだろうけど、フォントワークスの「マティス」が基になってる
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:03:50.04
あれは子どもも何人もいたなそういえば
2024/03/27(水) 21:11:12.08
なんかどっちも無さそうなんだ。
でも屁が出まくる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況