ゴシックって言ったら普通はブラックレターのことだよな
へべれけのゲームオーバーの文字みたいなやつ
UNIXの日本語GUIは何故明朝体を採用するのか?
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/10(金) 18:42:27.102018/08/10(金) 22:26:56.08
違うよ。ゴシックはもっと広い概念。
ブラックレターもゴシックの一つにしか過ぎない。
ブラックレターもゴシックの一つにしか過ぎない。
2018/08/11(土) 13:01:55.95
白いゴシックってのもあるんだよな
2018/08/16(木) 18:28:12.12
↓なに言ってるんだこいつは?
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/29(金) 23:45:29
>>2
液晶だと解像度が低いからセリフがあるとかえって読みにくくなる。
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/29(金) 23:45:29
>>2
液晶だと解像度が低いからセリフがあるとかえって読みにくくなる。
2018/09/03(月) 00:23:13.92
13年も前のコメにレス付けてんのか?
日付が変なのか?
日付が変なのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:19:08.58 >>634
わろた
わろた
637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 19:07:02.262020/05/14(木) 03:33:37.30
なぜ外国人はネットで明朝体の平仮名を多用するのか
639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/25(火) 00:22:36.56 >>638
外国人からすると日本語はゴシック体より明朝体の方がかっこよく見えるから。
外国人からすると日本語はゴシック体より明朝体の方がかっこよく見えるから。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/28(金) 13:26:22.95 エヴァンゲリオン風のフォントってどこが著作権持ってるの?
641名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 09:30:30.05 >>640
どうせ答えにたどり着いてるだろうけど、フォントワークスの「マティス」が基になってる
どうせ答えにたどり着いてるだろうけど、フォントワークスの「マティス」が基になってる
642名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:03:50.04 あれは子どもも何人もいたなそういえば
2024/03/27(水) 21:11:12.08
なんかどっちも無さそうなんだ。
でも屁が出まくる
でも屁が出まくる
レスを投稿する
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 🖐( -᷄ὢ)これから>>2の>>3なんで……
- 【悲報】日本の田舎、もう住める場所じゃないと話題に
- えっ?肉離れって菜食主義の事じゃないの?俺ずっと
- 30才がJK好きなのってロリコン?
- 人間関係って続く前提で考えたほうが良いよな
- ユニクロしゃちょーってなんか影薄いよね
