>>21
wikiはたしかに方言が多く統一感も無くて混乱するし、HTTPの制限からUIがダメダメで
書きにくいと感じていたけど、howmとかを使い込んで考えがかわったよ。

ていうか、マークアップしてるかしてないか明確なものがhtml/xml/texで、
その点に注目して明示的マークアップ系とsmart ascii系を分類したのじゃないのか。
smart asciiが明示的マークアップと一緒と思うのはどういう点で同一と感じるのさ?