結構面白いネタが出るときもあるよね…
過去スレ
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか? 2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1135613703/
なぜUNIXはwindowsに完全に敗北してしまったのか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1132486136/
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1137272935/
関連スレ
なぜUNIXはLinuxにすら完全敗北しているのか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1136401275/
探検
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?4
1名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 16:30:572006/02/09(木) 16:32:51
前スレで1000取った奴(・x・)コロヌ
それはさておき2get ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
それはさておき2get ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
2006/02/09(木) 16:43:21
>>997
>別にいいんじゃないの?WinはVersion少ないしね、linuxとかはアホみたいにVersion多いけど
>ほんと、Verちょくちょく上げるくらいなら、じっくり待って安定させてから出せよと言いたくなる。
もうちょっと調べて述べましょう
>別にいいんじゃないの?WinはVersion少ないしね、linuxとかはアホみたいにVersion多いけど
>ほんと、Verちょくちょく上げるくらいなら、じっくり待って安定させてから出せよと言いたくなる。
もうちょっと調べて述べましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 16:47:12 とりあえずいまだにNetBiosっていうかWindowsNetworkによる共有は設定がめんどいんだけど。
NFSクラスまで楽にならないの。
NFSクラスまで楽にならないの。
2006/02/09(木) 16:52:38
とりあえず、Windowsは設定済みの環境を別のマシンにリストアやって動作させるのって面倒。
2006/02/09(木) 16:54:42
2006/02/09(木) 16:55:32
>>4
あれが面倒って、かなりのバカだな。
あれが面倒って、かなりのバカだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 17:00:12 >>6
ユーザー認証+権限管理
ユーザー認証+権限管理
2006/02/09(木) 17:17:06
MSのオフィスが鉄板ってかなり無理がある。
MS製品で相性が良く作ってあるのは当然だけど
オフィスに関しては便利さを追求しすぎて妙な機能が多い。
オフィス自体も落ちるしね。
MS製品で相性が良く作ってあるのは当然だけど
オフィスに関しては便利さを追求しすぎて妙な機能が多い。
オフィス自体も落ちるしね。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 17:20:452006/02/09(木) 17:22:18
>>7
Unixなので慣れてると逆に面倒な気がする可能性もありそう
Unixなので慣れてると逆に面倒な気がする可能性もありそう
12名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 17:27:412006/02/09(木) 17:32:31
14名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 17:36:24 >>10
一番最近遭遇した不具合はlinuxにおいて
mount -t cifs //hogehoe/data /mount/hogehoge -o username=hogeuser,password=hogepass
ではマウントできるくせに同じIDとパスでXPで開きにいこうとするとログオンに失敗した。
サーバーhogehogeは別のXP。
一番最近遭遇した不具合はlinuxにおいて
mount -t cifs //hogehoe/data /mount/hogehoge -o username=hogeuser,password=hogepass
ではマウントできるくせに同じIDとパスでXPで開きにいこうとするとログオンに失敗した。
サーバーhogehogeは別のXP。
2006/02/09(木) 17:47:53
>>14
ログオン関連のトラブルだとイベントビューアに記録されてるはずだけど、それは解決に役に立たなかった?
ログオン関連のトラブルだとイベントビューアに記録されてるはずだけど、それは解決に役に立たなかった?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2006/02/09(木) 17:50:44 >>15
全く。というか記録すらされてなかった。
全く。というか記録すらされてなかった。
2006/02/09(木) 17:50:57
>>13
>Winの話は中身が見えないから事象をそのまま書くしかないだろ。
>オフィスは落ちるよ。最近でこそましだけど。最近のはJava並に重い。
エラー報告の機能で示されたページには原因となるdllとか何とかが表示はされなかったかな。?
最近は大抵Officeなら解決手段が示されるはずだけど。
>Winの話は中身が見えないから事象をそのまま書くしかないだろ。
>オフィスは落ちるよ。最近でこそましだけど。最近のはJava並に重い。
エラー報告の機能で示されたページには原因となるdllとか何とかが表示はされなかったかな。?
最近は大抵Officeなら解決手段が示されるはずだけど。
2006/02/09(木) 17:51:26
>>16
監査ONにして試してみたら?
監査ONにして試してみたら?
2006/02/09(木) 17:57:07
>>17
>最近は大抵Officeなら解決手段が示されるはずだけど。
”最近は”だろ。よく落ちた頃のオフィスで原因となるdllとかって
そんなものが出た記憶もないければ、オフィスどころかOSごと落ちてるし。
今でもC-Sの癖を抜けさせない悪夢のようなソフトというイメージしかないな。
>最近は大抵Officeなら解決手段が示されるはずだけど。
”最近は”だろ。よく落ちた頃のオフィスで原因となるdllとかって
そんなものが出た記憶もないければ、オフィスどころかOSごと落ちてるし。
今でもC-Sの癖を抜けさせない悪夢のようなソフトというイメージしかないな。
レスを投稿する
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 【芸能】人気ゲーム実況者が一定期間の活動休止を発表「彼女以外の女性複数人と関係を持った」 [湛然★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 凄まじい大規模工作にも関わらず高市包囲網は確実に狭まってるの謎。安倍聖帝のような無敵感がまるでない [517791167]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 【悲報】小野田紀美「私のドレスは日本の正礼装なんだが?ダサいと言ってるやつは日本文化を否定し国内ブランドを貶したいのか?」 [802034645]
- 【悲報】高市早苗、首相就任から一ヶ月経ってもいまだ"会食ゼロ"…仲間づくりや意見交換をないがしろする態度に批判さっとう [339712612]
- 嫌儲民「高市高市高市高市高市高市高市高市高市」 毎日これ [279254606]
- 何も考えずクンニマシーンとして生きたいクンニだけしてたい
