Posixな糸に群がる亡者どものスレ。地獄の底でsage進行。
徳の高い人はpthread天国でも可。
■前スレ
pthread地獄
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1010933537/
pthread地獄 part 2
2006/12/20(水) 22:11:47
2名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/20(水) 22:22:58 2GET
2006/12/21(木) 18:16:54
4さま
2006/12/21(木) 18:21:11
次スレいらんって言ってたのに……。
2006/12/21(木) 19:21:20
並列プログラミング一般にしてしまえ。
2006/12/21(木) 21:37:07
マルチスレッドと並列は同じじゃないべさ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/21(木) 23:19:52 並行プログラミング
8名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/22(金) 21:08:24 段違い並行プログラミング
2006/12/22(金) 21:12:47
リンダ・リンダ・プログラミング
2006/12/24(日) 11:14:52
どぶねーずみ、みたいに
2006/12/24(日) 13:50:16
(´▽`)
(σσ ヘイ! Let's プログラミング!
< <
(σσ ヘイ! Let's プログラミング!
< <
1211
2006/12/24(日) 13:58:16 よし。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/24(日) 15:36:30 pthreadってもう廃れるんですかね。ってか廃れてるんですかね
2006/12/26(火) 18:58:53
枯れるではなく廃れてるってこと?
2006/12/31(日) 02:22:07
Boost::threadってUNIX系ではpthread使ってなかったっけ?
2006/12/31(日) 15:07:00
UNIXといってもいまやいろいろあるし・・・犬糞とか
商用と非商用に分けて語ろうぜ
商用と非商用に分けて語ろうぜ
2007/01/23(火) 00:54:40
未だに Windows で pthread_kill() をどうやっていいのかわかんない。
って、Windows では使えないんだったけ…。
なんかそれも混乱してわかんなくなってきた…。
って、Windows では使えないんだったけ…。
なんかそれも混乱してわかんなくなってきた…。
2007/01/23(火) 10:18:44
POSIX Parallel Programming, Part 3: Threads
ttp://www.informit.com/articles/article.asp?p=686610&rl=1
ttp://www.informit.com/articles/article.asp?p=686610&rl=1
2007/03/16(金) 23:19:10
OpenMPな人は何処へ行けばいいのかしらん。。。
せっかくDual Core や Quad Coreが個人でも利用できる時代になったのにい。。。
せっかくDual Core や Quad Coreが個人でも利用できる時代になったのにい。。。
2007/03/16(金) 23:45:41
ム板池
2007/05/14(月) 00:15:07
http://lists.freebsd.org/pipermail/cvs-src/2007-May/078202.html
> Change the default thread library to libthr.
FreeBSDのデフォルトスレッドライブラリも1:1のものに変更されました。
> Change the default thread library to libthr.
FreeBSDのデフォルトスレッドライブラリも1:1のものに変更されました。
2007/05/14(月) 07:21:14
2007/05/15(火) 00:00:56
>>22
今までのM:Nスレッドライブラリはlibkseという名前で残っているから
シンボリックリンクを張り替えるなどすればいい。
libkseは少なくとも7.x系までは生き残るだろうけど、
8-currentあたりで消されそうな気もする。
今までのM:Nスレッドライブラリはlibkseという名前で残っているから
シンボリックリンクを張り替えるなどすればいい。
libkseは少なくとも7.x系までは生き残るだろうけど、
8-currentあたりで消されそうな気もする。
2007/05/15(火) 10:04:12
libmap.conf じゃ駄目なのか?
2007/05/16(水) 07:27:30
つかえないというのは
いいところなしというつもりでした。
複雑な制御の割に性能が出ないのでしょうか。
Solarisも1:1になったし。
いいところなしというつもりでした。
複雑な制御の割に性能が出ないのでしょうか。
Solarisも1:1になったし。
2007/05/16(水) 07:42:38
前スレで擁護してた奴の言い訳が聞きたいところだが…
2007/05/22(火) 08:02:39
javaみたいにスレッドをCPU数に関係なくたくさんつくるやつの性能も1:1で満足できるのか知りたい。
2007/06/10(日) 00:00:13
言い訳よりも、ベンチの結果とかが欲しいね。
Apache (worker) + DB とかの。
Apache (worker) + DB とかの。
2007/06/11(月) 15:38:16
SunStudio11や12もいいよ。
何せ無償だし。OpenMPもあるでよ。
何せ無償だし。OpenMPもあるでよ。
2008/03/13(木) 00:37:42
Remove kernel support for M:N threading.
http://lists.freebsd.org/pipermail/cvs-src/2008-March/088489.html
http://lists.freebsd.org/pipermail/cvs-src/2008-March/088489.html
レスを投稿する
ニュース
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★2 [パンナ・コッタ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 【芸能】サンド伊達、信号めぐり苦言「おっさんおばさんが無視して…」 怒りあらわ「格好悪い、大人が守んねーんだ」 [冬月記者★]
- 高市早苗、ネトウヨを裏切るwwwwwww「すまん、外国人の不動産規制やっぱ無理だわ」 [246620176]
- 【文春砲】国分太一降板の原因は女性スタッフへのわいせつ [579392623]
- 近過ぎてしまって見えなくなった考え過ぎて分からなくなった
- 夜の闇にまぎれ僕等低空で飛び続けた
- こういうギャグみたいなおっぱいで抜けるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】たぬかなの結婚相手、暇空茜で確定か。全ての情報が一致、この時期に発表した辻褄もあう [485187932]
