公式サイト
http://www.mew.org/
Mew FAQ Wiki
http://www.wikiroom.com/mew/
マニュアル
* リリース版
http://www.mew.org/release/info/
* ベータ版
http://www.mew.org/beta/info/
過去ログ
* Mew スレ Part 4 (前スレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1128937471/
* Mew 3 (過去ログ倉庫)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1080986510/
* Mew 2 (過去ログ倉庫)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/unix/1038638202/
* Mew
http://pc.2ch.net/unix/kako/997/997761419.html
Mewスレ Part 5
1名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/25(月) 15:31:192008/04/21(月) 22:23:12
4935
2008/04/21(月) 23:23:06 MHCの昔のスケジュールデータが利用できない原因がわかりました。
>改行コードも関係するかもしれない。
これがビンゴでした。MHCのChangeLogの
>2006-06-15 Hideyuki SHIRAI <shirai@quickhack.net>
> * emacs/mhc-vars.el (mhc-default-coding-system): Change default
> value to `iso-2022-7bit-ss2-unix'.
この変更が影響していたようです。以前の値に戻したら無事に使えるようになりました。
# UNIXとの共通環境だと問題有るようですが、ウチはWINのみなので戻しちゃいました
どうもお騒がせしました。。。orz
>改行コードも関係するかもしれない。
これがビンゴでした。MHCのChangeLogの
>2006-06-15 Hideyuki SHIRAI <shirai@quickhack.net>
> * emacs/mhc-vars.el (mhc-default-coding-system): Change default
> value to `iso-2022-7bit-ss2-unix'.
この変更が影響していたようです。以前の値に戻したら無事に使えるようになりました。
# UNIXとの共通環境だと問題有るようですが、ウチはWINのみなので戻しちゃいました
どうもお騒がせしました。。。orz
2008/04/24(木) 01:56:53
WinXP + Meadow2 + Mew4.1 を 3 年くらい使ってますが、
昨日から急に動作が重くなり、フォルダに移るにも 1 分くらい
かかるため、使用に耐えません。
フォルダは全部で 20 くらいで、各 200 通くらい入ってます。
(なので、そんなに多いとは思えません)
FAQ かもしれないのですが、対処法があるでしょうか。
昨日から急に動作が重くなり、フォルダに移るにも 1 分くらい
かかるため、使用に耐えません。
フォルダは全部で 20 くらいで、各 200 通くらい入ってます。
(なので、そんなに多いとは思えません)
FAQ かもしれないのですが、対処法があるでしょうか。
2008/04/24(木) 22:06:02
5250
2008/04/27(日) 04:33:38 探してもなんにも見つからないです。
送受信が遅い場合の対処はあったので、フォルダやメールの
整理をしましたがやっぱり改善されませんでした。
Mew は学生の頃から 8 年くらい使ってて愛着がありましたが、
ここらが潮時のようです。もう使いません
送受信が遅い場合の対処はあったので、フォルダやメールの
整理をしましたがやっぱり改善されませんでした。
Mew は学生の頃から 8 年くらい使ってて愛着がありましたが、
ここらが潮時のようです。もう使いません
2008/04/28(月) 00:46:50
2008/04/28(月) 08:19:42
またこいつか。と思わざるおえない。
2008/04/28(月) 09:31:43
>>54
またって、以前どこかであばれていたの?
またって、以前どこかであばれていたの?
2008/04/28(月) 10:11:36
>思わざるおえない。
追えない?
追えない?
2008/04/28(月) 11:00:08
思わざるを得ない
2008/04/29(火) 01:10:39
重猿追えない
2008/04/29(火) 01:48:49
>>58
もう春休みは終わったんだから、さっさと学校でも逝け、基地外。死ねや。
もう春休みは終わったんだから、さっさと学校でも逝け、基地外。死ねや。
2008/04/29(火) 01:52:36
2008/04/29(火) 01:58:02
2008/04/29(火) 02:02:35
>>56
お前もひどい基地外なこった。いいから早いとこ死ねよ屑。
お前もひどい基地外なこった。いいから早いとこ死ねよ屑。
2008/04/29(火) 02:33:48
> と思わざるおえない。
指摘を受けてよっぽど恥ずかしかったんだろなぁ
なんだか殺伐としてきたね
指摘を受けてよっぽど恥ずかしかったんだろなぁ
なんだか殺伐としてきたね
2008/04/29(火) 02:40:10
2008/04/29(火) 02:50:37
2008/05/02(金) 01:28:12
お前らバカだろ
一生オナニーでもしてろ
一生オナニーでもしてろ
2008/05/02(金) 01:31:56
馬鹿なのはお前だろ
基地外はさっさとオナニーでもして死んでおけ
基地外はさっさとオナニーでもして死んでおけ
2008/05/02(金) 02:06:12
3 分でレスって
どんだけひまなんだよ…
mew.png でも見てオナニーしてろよ
どんだけひまなんだよ…
mew.png でも見てオナニーしてろよ
2008/05/02(金) 02:14:44
2008/05/02(金) 05:01:26
はいはい俺以外みんな死んでいいいよ\(^o^)/
2008/05/02(金) 05:22:06
>>70 お前が死ねよ\(^o^)/この基地外w 屑は死ねwww
2008/05/07(水) 19:57:10
バカ オナニー 屑 基地外 死ね
こんな低俗な言葉で埋められているこのスレは一体何のスレですか?
こんな低俗な言葉で埋められているこのスレは一体何のスレですか?
2008/05/07(水) 20:30:53
Mewのスレです
スレタイ読めないのですか?
スレタイ読めないのですか?
2008/05/07(水) 22:16:16
バカだのオナニーだのが氾濫してて、とてもMewのスレとは思いませんでした
2008/05/10(土) 02:35:50
読み直してみると、このしようもない流れは>>54が元凶だな
2008/05/10(土) 09:34:27
>>54が元凶と思わざるおえない。
2008/05/13(火) 16:58:18
2008/05/14(水) 00:43:15
>>77
お前がどっかいけ
お前がどっかいけ
2008/05/14(水) 10:32:14
じゃぁ俺がどっか行くよ!
2008/05/14(水) 19:58:42
>>78
あ?おまえがどっか逝って氏ねよ、基地外畜生め。
あ?おまえがどっか逝って氏ねよ、基地外畜生め。
2008/05/14(水) 21:00:00
いやいや、俺がどっか逝くんで勘弁してくれ
2008/05/14(水) 21:47:54
いやいや、俺が。
2008/05/14(水) 21:48:56
いや、おいらが。
いいえ、わたしが。
いいえ、わたしが。
2008/05/14(水) 23:43:46
。.:☆
;* || *;。
゚*: (('A`);゚' もうどうにでもなーれ! C-u M-o x
゚・* (.。.:'7
< ヽ
;* || *;。
゚*: (('A`);゚' もうどうにでもなーれ! C-u M-o x
゚・* (.。.:'7
< ヽ
2008/05/14(水) 23:56:14
他のメーラから転送されてきたメールのSubjectが '[' と ']' で囲まれていて、
そのようなメールは V で対話を作ることができない
そのようなメールは V で対話を作ることができない
2008/05/19(月) 19:15:00
華麗にスルーされてて、ワロタ
[mew-dist 28420] To:にドメイン名を書かない場合の補完
[mew-dist 28429] To:にドメイン名を書かない場合の補完
[mew-dist 28430] To:にドメイン名を書かない場合の補完
[mew-dist 28420] To:にドメイン名を書かない場合の補完
[mew-dist 28429] To:にドメイン名を書かない場合の補完
[mew-dist 28430] To:にドメイン名を書かない場合の補完
2008/05/19(月) 20:21:53
2008/05/19(月) 21:17:31
俺としてはモノシリックと適応がちょー気になる
2008/05/19(月) 21:59:45
>>87
ちゃうで
ちゃうで
2008/05/20(火) 07:27:27
誰か答えてやれよ。俺はわからないから答えられないけど
2008/05/20(火) 13:53:51
うむ、
モノリシックと適用
ちょと精神状態心配した。
モノリシックと適用
ちょと精神状態心配した。
2008/05/25(日) 14:57:55
モノシリックと思わざるおえない
2008/05/25(日) 23:13:14
どうして、簡単なことを難しく言おうとするんかね。
2008/05/25(日) 23:41:31
中身のない話をごまかすためじゃないか
2008/05/26(月) 21:39:32
>>93
頭が悪いからと思わざるおえない
頭が悪いからと思わざるおえない
2008/05/27(火) 14:04:32
「おえない」なんて書くやつに言われてもな。
2008/05/27(火) 14:25:38
>>96
おえないと書かざるおえない
おえないと書かざるおえない
2008/05/27(火) 14:44:32
糞スレと思わざるおえない
2008/05/27(火) 14:47:02
2008/05/27(火) 18:20:43
句粗スレと思わ猿終えない。
ううむ。
ううむ。
2008/05/28(水) 00:38:51
102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/28(水) 18:58:35 mew-6.1rc1 age
2008/05/29(木) 18:15:02
2008/05/29(木) 18:16:19
無駄レスと思わざるおえない
2008/05/29(木) 18:22:59
ひどい暇人だな。馬糞厨は早く死んでおけw
2008/05/31(土) 00:18:41
>>105
お前もひどい暇人とおもわおえない
お前もひどい暇人とおもわおえない
2008/06/06(金) 19:49:47
emacs の cvs 先端で使うと、a でリプライしようとすると空の draft バッファ
を開いて mew-draft-save-buffer: Buffer is read-only: #<buffer *Mew
message*0> で停止。なんじゃこりゃ。
を開いて mew-draft-save-buffer: Buffer is read-only: #<buffer *Mew
message*0> で停止。なんじゃこりゃ。
2008/06/06(金) 20:06:11
自分で考えろ。と思わざるおえない。
2008/06/06(金) 23:38:02
110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/07(土) 00:43:13 mew-6.1 release age
2008/06/07(土) 18:42:12
2008/06/08(日) 01:47:23
2008/06/10(火) 02:59:18
>>112 それって、ここしばらくはあり得ないってことじゃん。
2008/06/10(火) 11:11:28
今は問題起きてないような?
2008/06/13(金) 07:18:47
2008/06/14(土) 20:38:24
OSXのEmacsがheadで問題なくなるひまで・・・
2008/06/14(土) 21:02:12
OSXは邪道と思わざるおえない
2008/06/15(日) 11:36:47
追えない
2008/06/15(日) 12:36:58
headは邪道と思わざるおえない
2008/06/15(日) 18:31:46
>>115
お前がひどい文盲基地害だとおもわざるおえん
しかしそれにしても115が最高のニート基地害猿暇人と思わざるを得ない
こういう真性のキチガイは今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwwwww
お前がひどい文盲基地害だとおもわざるおえん
しかしそれにしても115が最高のニート基地害猿暇人と思わざるを得ない
こういう真性のキチガイは今すぐに早くとっとと発狂してビルから飛び降りて自殺して死ねwwwwwwwwwwww
2008/06/15(日) 23:46:55
2008/06/16(月) 17:21:10
>>121
それはどう考えても違う。とおもわざるおえない。
それはどう考えても違う。とおもわざるおえない。
2008/06/16(月) 17:21:40
そんなん流行らすなよw
2008/06/16(月) 17:22:32
お前もひどい暇人とおもわおえない
2008/06/16(月) 18:07:52
/) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |
(〇 〜 〇 |
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |
(〇 〜 〇 |
/ |
| |_/
2008/06/17(火) 00:42:42
>>122
なぜ違う。と聞かざるおえない
なぜ違う。と聞かざるおえない
2008/06/17(火) 01:08:50
おまえらいつまでも引っぱりすぎだ。
俺が昔どこかで見かけた、「思わぞうえない」の比ではない。
俺が昔どこかで見かけた、「思わぞうえない」の比ではない。
2008/06/17(火) 01:40:41
>>127
まいりました.上には上がいるんだな
まいりました.上には上がいるんだな
2008/07/01(火) 15:26:03
もう6.1になってるのか。
着実にバージョンアップしていくな。
着実にバージョンアップしていくな。
2008/07/10(木) 23:59:01
ですがっ。。。
2008/07/12(土) 00:34:43
Mew なんてどうでもいいと思わぞうえない
2008/08/03(日) 01:23:30
mewを使う意味を誰か教えて
2008/08/03(日) 01:43:34
そこにMewがあるからと言わぞうえない
2008/08/03(日) 03:01:31
Xが起動しないから
2008/08/04(月) 14:38:47
作者だから
136チラ裏
2008/08/23(土) 02:00:17 6.1 の mew-summary-ls の動作が良く分からんので、
4.2 に戻してみた。
4.2 に戻してみた。
2008/08/23(土) 09:36:47
そんな下らんレスでageるなよ
で、バージョン戻り杉
で、バージョン戻り杉
2008/08/26(火) 23:36:34
僕はいまだに 3.3 だけど、なんの不都合もないよ。
2008/08/27(水) 12:20:27
6.1のGmail IMAP対応って具体的になにかな?
opensslを別に用意しなくていいとか?
opensslを別に用意しなくていいとか?
2008/08/28(木) 03:38:09
> * You can use gmail with IMAP.
これのこと?
フォルダ名に空白が使われていても大丈夫になったんじゃなかったかな
空白じゃなくて別の文字だったかも
いずれにしろ、区切り文字を変更したとかそういうのだったと思う
これのこと?
フォルダ名に空白が使われていても大丈夫になったんじゃなかったかな
空白じゃなくて別の文字だったかも
いずれにしろ、区切り文字を変更したとかそういうのだったと思う
2008/09/12(金) 19:19:27
(setq mew-ask-charset '("us-ascii" "iso-2022-jp"))
して utf-8 な本文になってしまうときには確認メッセージが出るようにしているのですが、
n でキャンセルした後、本文中のどこに utf-8 依存の文字が入っているのか
わからないことがよくあります。
これを簡単に検出して、ここだとわかるようにする方法はないでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃればどうすればいいか教えてくだされば幸いです。
して utf-8 な本文になってしまうときには確認メッセージが出るようにしているのですが、
n でキャンセルした後、本文中のどこに utf-8 依存の文字が入っているのか
わからないことがよくあります。
これを簡単に検出して、ここだとわかるようにする方法はないでしょうか?
お分かりの方がいらっしゃればどうすればいいか教えてくだされば幸いです。
2008/09/16(火) 21:40:24
gmail imap でフォルダ選択するときに
例えば %[Gmail]/すべてのメール を %[Gmail]/all にする設定(elisp)ってあります?
例えば %[Gmail]/すべてのメール を %[Gmail]/all にする設定(elisp)ってあります?
2008/09/16(火) 23:10:30
2008/09/17(水) 04:39:46
>>142
Gmail側のLanguage設定をEnglish(US)に
Gmail側のLanguage設定をEnglish(US)に
2008/09/19(金) 16:13:07
Mewで、日本語と中国語を混在させたときに、ISO-2022-JP-2ではなくUTF-8で送る方法は
"C-a" してCover.txt上で "C"
とわかったのですが、base64エンコードされます。
UTF-8ってbase64かquoted printableエンコード必須だっけ?
"C-a" してCover.txt上で "C"
とわかったのですが、base64エンコードされます。
UTF-8ってbase64かquoted printableエンコード必須だっけ?
2008/09/19(金) 20:44:14
>>145
必須
必須
147名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/28(日) 18:08:16 GmailをIMAPで使ってますが、
%[Gmail]/Starred
%[Gmail]/All Mail
とかを
%star
とか
%all
とかで簡単に入力できませんか?aliasとかそういう感じで。
%[Gmail]/Starred
%[Gmail]/All Mail
とかを
%star
とか
%all
とかで簡単に入力できませんか?aliasとかそういう感じで。
2008/09/28(日) 22:42:25
IMAPは使ったことないけど、g=>C-s=>star はどうだろう?
レスを投稿する
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 【高市悲報】月刊WiLL1月特別号の表紙🤮🤮🤮 [731544683]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
- 【悲報】中国人、気付いてしまう「前みたいに日本製品の不買運動やろうとしても、今時日本製品なんか買ってる奴ほぼおらんかったわ……」 [624898991]
- 高市首相、簡単な英語も通訳必須だった。日本の報道機関は捏造してたの? [633746646]
