FreeBSD入門者の犬小屋 その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/06/17(木) 07:01:01
質問スレッドなどで長くなりそうなときはこちらを使いましょう。
誘導先として使ってください。

前スレ

FreeBSD入門者の犬小屋 その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1213949267/
FreeBSD入門者の犬小屋 その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1126188883/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/17(木) 21:00:02
6/30午後5時まで23,100円というFANレス仕様PC
FreeBSD入門者の自宅用サーバーとして使えますか?

Endeavor NP11|デスクトップパソコン|Epson Direct Shop
http://shop.epson.jp/pc/np11/
2010/06/17(木) 21:39:42
問題が起こりうるとすると、RealtekのNICぐらいかな。
最悪(特に高負荷時)、プチプチとネットワークが切れる。
ちゃんと動くとすれば性能は他のNICより悪いけど自宅程度の回線ならたぶん問題ない。
Realtekからドライバをもってくるという手もあるが、多少技術必要。
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/17(木) 22:05:08
>>3
realtek 開発者に失礼かと思います…
Linux 対応が出来ていれば BSD でも問題は無い筈ですが…
2010/06/17(木) 22:11:36
釣りなら犬板に帰ってください
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/17(木) 23:00:17
>>5
釣りでは無いですが 確かに現在は犬系ですね…
然し F-BSD への移行を考えて居ります
2010/06/17(木) 23:13:22
それでは、回答者をいきなり失礼よばわりするのは、回答者に失礼だと思います
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/18(金) 00:23:09
>>7
source を編集して居りましたので回答が遅れました
Link も在りませんので回答では無く レスだと思われますが…
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/18(金) 00:25:35
日本語でおK
2010/06/18(金) 00:25:53
F-BSDって書き方ダサイからヤメレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況