今2000年です。
Solarisがフリーになったのはいいけど、updateのたびに約3,000円でCD注文してると
結構高くつく。まさかFTP公開なんて無理だよね。仮にFTP公開されても
ISDNじゃダウンロードにどれだけ時間がかかることやら。
ここだけ10年、時代が遅れているスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 15:23:092011/03/07(月) 09:52:36.48
1月はじめから親父が海外赴任でさぁ、それ用に一台ノート買ってたな、秋の話だけど。
ThinkPad i1620だが、やっぱ個人向けなのか、OSはMe、CPUはCeleron、
さらにNICはminiPCIのカードがオプション品として提供される程度なん
だよな。まぁいっか、企業向けのX20にはIEEE1394積んでないみたいだし…
問題は我が家のデスクトップ(fmv-575d4)か…pentium用のMMX
対応ODPまで積んだが、いつまで戦えることやら。。。
ThinkPad i1620だが、やっぱ個人向けなのか、OSはMe、CPUはCeleron、
さらにNICはminiPCIのカードがオプション品として提供される程度なん
だよな。まぁいっか、企業向けのX20にはIEEE1394積んでないみたいだし…
問題は我が家のデスクトップ(fmv-575d4)か…pentium用のMMX
対応ODPまで積んだが、いつまで戦えることやら。。。
2011/03/08(火) 06:17:18.06
2011/03/08(火) 10:01:03.47
96名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 21:37:36.52 おまえら、気を付けろよ。
電話が安くなるとか言われて IP電話というのに切替えたら
FAXが使えなくなったぞ(藁)
これじゃあ、Lモードが使えん。即攻普通の電話に戻した(藁)
電話が安くなるとか言われて IP電話というのに切替えたら
FAXが使えなくなったぞ(藁)
これじゃあ、Lモードが使えん。即攻普通の電話に戻した(藁)
97名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/09(水) 22:37:06.50 流行りのプッシュボタン式電話買ったけど
パルス信号が出ない機種だったのでオワタw
パルス信号が出ない機種だったのでオワタw
2011/03/10(木) 09:21:09.92
>>97
回線、乗り換えたら?
回線、乗り換えたら?
99名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/10(木) 10:40:33.09 >>98
実は僻地のため、みかかの交換機が旧式なのです。
実は僻地のため、みかかの交換機が旧式なのです。
2011/03/10(木) 15:13:36.96
EmNiftyのports作りました
2011/03/17(木) 21:56:21.75
大変だ、ニューヨークの世界貿易センターがテロで倒壊したぞ。
中東で戦争になると石油値上がりするだろうし、
やっぱりこれからは原子力発電の時代だな。
中東で戦争になると石油値上がりするだろうし、
やっぱりこれからは原子力発電の時代だな。
2011/03/18(金) 07:02:35.75
転勤で都内に来たんだが、
ほとんどの家電はそのままOKだったけど、
電子レンジだけ60Hz専用器で使えなかった。
あと、50Hzで使えることは使えるけど性能低下した機器もある。
やっぱり将来的に60Hzに統一した方がいいんじゃないかなぁ
ほとんどの家電はそのままOKだったけど、
電子レンジだけ60Hz専用器で使えなかった。
あと、50Hzで使えることは使えるけど性能低下した機器もある。
やっぱり将来的に60Hzに統一した方がいいんじゃないかなぁ
2011/03/20(日) 22:27:39.79
おまいらまだUnixなんて使ってるのかよw
これからはLinuxの時代だろw
これからはLinuxの時代だろw
2011/03/20(日) 22:38:05.99
2011/03/21(月) 15:14:11.03
ReiserFSを使うんだ
2011/03/21(月) 21:11:22.66
21世紀は micro kernel の時代になる。胸が熱くなるな
2011/04/09(土) 15:40:13.65
>>101
予言者現る。
予言者現る。
2011/04/12(火) 10:17:11.14
qnx neutrinoとか、ナニモノ?
2011/04/15(金) 19:19:59.15
念願のマイホームを買うことになったんだけど、
業者の勧めでオール電化にしたよ。
冷暖房も調理も給湯もすべて電気で行うんだけど、
電気を使い放題に使ってもガスより安くなるそうなんだ。
これからの時代はオール電化だね。ガスなんてもう古い。
業者の勧めでオール電化にしたよ。
冷暖房も調理も給湯もすべて電気で行うんだけど、
電気を使い放題に使ってもガスより安くなるそうなんだ。
これからの時代はオール電化だね。ガスなんてもう古い。
2011/04/15(金) 20:36:40.65
>>109
あれ?5年前の俺がいる。
あれ?5年前の俺がいる。
2011/04/15(金) 21:31:24.32
初めて電力会社の株を買ったよ♪
株価を上げるにはどんどん電気を使って電力会社を儲けさせた方がいいそうだね。
電気を食うSPARC鯖をどんどん職場や客先に導入したよ。
1台で兼用してたmail鯖、web鯖、ファイル鯖は当然分離、
DNS鯖もDHCP鯖もすべて分離して台数を増やしたよ。
今年は猛暑みたいだからみんなで電気使って株価上がるかなぁ♪
株価を上げるにはどんどん電気を使って電力会社を儲けさせた方がいいそうだね。
電気を食うSPARC鯖をどんどん職場や客先に導入したよ。
1台で兼用してたmail鯖、web鯖、ファイル鯖は当然分離、
DNS鯖もDHCP鯖もすべて分離して台数を増やしたよ。
今年は猛暑みたいだからみんなで電気使って株価上がるかなぁ♪
113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 10:28:53.39 最近、GNOME(ノーム?ゲノム?読み方ワカンネ)とかいうウィンドウマネージャーを
入れたら、xv -root とかで背景画面が表示されなくなりました。
バグでしょうか?
入れたら、xv -root とかで背景画面が表示されなくなりました。
バグでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 19:38:53.63 Emi Clockって、UNIXでも使えますか?
モデリング用WSへの導入方法がわかりません。
モデリング用WSへの導入方法がわかりません。
115114
2011/05/14(土) 19:42:42.78 WSはTrigem製です。総鉄屑とe-oneで有名になったH/W製造メーカーです。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 20:12:37.51 10年遅れたスレで、10年以上遅れたUNIX話題は在りますか?
Systemは複合ですが・・・ 何か?
Systemは複合ですが・・・ 何か?
2011/05/14(土) 20:21:30.26
20年遅れスレでやれw
118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 22:51:36.742011/05/17(火) 07:06:35.09
ghostscriptで日本語が化けるよー。
VFlibとかいうパッチを当てれば直るって聞いたんだけど、
誰かやりかたわかる?
VFlibとかいうパッチを当てれば直るって聞いたんだけど、
誰かやりかたわかる?
2011/05/17(火) 22:10:24.00
2011/05/31(火) 01:01:52.50
新しい Mac OS X をPowerMacにインストールしてみましたが、これ結構お勧めですよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 07:18:29.00 はぁ? Mac OS ???
それがUNIXと何の関係があるの??
それがUNIXと何の関係があるの??
2011/05/31(火) 07:58:41.98
OS9まで独自だったが、OSX(=10)からはBSD系のカーネル
…つーても、端末は日本語使えんしXないし標準のアプリもダメすぎで使いものにならんぞ
…つーても、端末は日本語使えんしXないし標準のアプリもダメすぎで使いものにならんぞ
2011/05/31(火) 09:00:16.28
自慢のグラファイトiMACに入れてみたよ
2011/05/31(火) 12:41:53.03
ああ、たしか MkLinuxとかいうやつだろ? 興味ないなぁ。
127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 19:02:55.45 遅ればせながら、Solaris7→Solaris8にアップグレードしました。
HotJavaが付いていないようですが、どこでダウンロードできますか?
Netscapeよりも軽いHotJavaを好んで使ってます。
HotJavaが付いていないようですが、どこでダウンロードできますか?
Netscapeよりも軽いHotJavaを好んで使ってます。
2011/06/05(日) 19:06:47.65
2011/06/05(日) 21:44:35.68
スパークしているね
2011/07/12(火) 20:32:40.82
サーバーマシン上で/etc/passwdとかの設定ファイルを編集するために
muleをインストールしようとしています。
サーバーなのでXlibは入れていません。
Xlibなしで、CUIでのみ動作するmuleをインストールするにはどうすればいいですか?
muleをインストールしようとしています。
サーバーなのでXlibは入れていません。
Xlibなしで、CUIでのみ動作するmuleをインストールするにはどうすればいいですか?
2011/07/12(火) 23:53:41.11
それは10年どころじゃないだろw
2011/07/13(水) 05:55:28.97
2011/07/13(水) 10:18:34.62
Emacsに統合されたのが1997なんだが。
2011/07/13(水) 12:15:08.30
取り込まれたのは、じゃない?しばらくは使い続けてる人が結構いた。
てか結局Muleスタイルの多言語化をEmacsって取り入れたんだっけ?
てか結局Muleスタイルの多言語化をEmacsって取り入れたんだっけ?
2011/07/13(水) 14:15:40.81
お前らDSLに将来があると思う?
2011/07/13(水) 22:28:46.56
XMODIFIRES=@im=kinput2
に設定したのにXアプリにkinput2で入力できません><
でも、ktermにはkinput2で入力できるので設定は間違ってないはずです。
何が原因でしょう?
に設定したのにXアプリにkinput2で入力できません><
でも、ktermにはkinput2で入力できるので設定は間違ってないはずです。
何が原因でしょう?
2011/07/14(木) 10:40:47.73
2011/07/17(日) 14:35:58.75
某UNIX系MLに登録したら、
時々外国から外国語の変なメールが届くようになりました。
Sekyurityとかそれらしいことが書かれているようですが、
身に覚えがありません。
これが世に言うSPUMでしょうか?
時々外国から外国語の変なメールが届くようになりました。
Sekyurityとかそれらしいことが書かれているようですが、
身に覚えがありません。
これが世に言うSPUMでしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 20:05:53.50 俺、エスパーだから、今から4年後に muleスレが立つことを予言するよ。
予言によるとURLは http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1110484894/ らしい。
予言によるとURLは http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/unix/1110484894/ らしい。
2011/07/20(水) 17:38:49.29
Solaris無料でDLできるんだって?
ウチ256kのCATV回線だけど大丈夫かな?
ウチ256kのCATV回線だけど大丈夫かな?
2011/07/20(水) 18:39:28.11
2011/07/27(水) 21:59:18.72
>>141
ありがとうございます。
ダウンロードしたCDイメージをFreeBSD(98)-4.3で
CD-RWにburncdで焼こうとしたのですが、
ioctl: Inapproriate ioctl for device
と出ます><
ちなみにデバイス名は /dev/wcd0c です。
誰かお助けを!
ありがとうございます。
ダウンロードしたCDイメージをFreeBSD(98)-4.3で
CD-RWにburncdで焼こうとしたのですが、
ioctl: Inapproriate ioctl for device
と出ます><
ちなみにデバイス名は /dev/wcd0c です。
誰かお助けを!
2011/07/29(金) 20:53:45.02
誰かの人はこれについて知りますか?
日本のパスコンはむずかしい、むずかしくない?
日本のパスコンはむずかしい、むずかしくない?
2011/08/07(日) 19:17:59.45
10年前って、閉鎖騒動のあった年じゃねーか。
あのときはありがとうおまえら
あのときはありがとうおまえら
約10年前?港区と渋谷区で光IP試験サービスってのが始まった。
NTTの人もまだよくわからず、外からマンションへ引き込み配電盤を設置し
部屋に引き込むまでの工事を大勢で見に来たっけ。
当時は企業用専用線以外はISDNかパケホーダイだったしな。
NTTの人もまだよくわからず、外からマンションへ引き込み配電盤を設置し
部屋に引き込むまでの工事を大勢で見に来たっけ。
当時は企業用専用線以外はISDNかパケホーダイだったしな。
2011/08/22(月) 10:09:37.79
今2001年だから、10年前って1991年だぞ。
今の2001年を話をしろよ。
今の2001年を話をしろよ。
2011/08/26(金) 17:05:09.53
2011/08/29(月) 21:36:27.29
CGIが出来る人募集って出てたから応募したら
パールとかシー元号とか良くわからない話されて
追い帰されたよ。私はホームページのイラストが
書きたかったのにぃ。
パールとかシー元号とか良くわからない話されて
追い帰されたよ。私はホームページのイラストが
書きたかったのにぃ。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 03:30:05.86 2ch閉鎖の危機なんだと
2011/09/03(土) 19:13:54.59
かくれんぼ
2011/09/04(日) 02:24:23.80
鮫島事件でそれどころじゃない
152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 11:56:23.34 どなたか、件名に!未承諾広告!が付いたメールをフィルタリングするような
シェルを作ってくれませんか?
シェルを作ってくれませんか?
2011/09/07(水) 12:45:57.28
>>152
そんな単純な機能の為にシェルまで書けないな
そんな単純な機能の為にシェルまで書けないな
2011/09/11(日) 16:45:41.70
すみません、microVAXにviをインストールしたいんですが、どうしたらいいでしょうか。
2011/09/11(日) 21:41:38.09
UNIX用のRealPlayer7をダウソしたいんですが、
無料版のリンクがわかりにくくて、すぐに有料版のページに誘導されてしまうので、
どなたか無料版の直リンお願いします。
無料版のリンクがわかりにくくて、すぐに有料版のページに誘導されてしまうので、
どなたか無料版の直リンお願いします。
2011/09/12(月) 10:49:09.95
>>154
そんな10年前のマシンそろそろ捨てろよ
そんな10年前のマシンそろそろ捨てろよ
2011/09/12(月) 22:05:28.98
最近、ヤフーでもライコスでもエキサイトでもない
新しい検索サイトが登場したと聞いたのですが、
肝心の検索サイトのURLを失念してしまい、検索できません。誰か教えて。
検索窓以外には広告とかがないシンプルなトップページだと聞いてるんですが・・・
新しい検索サイトが登場したと聞いたのですが、
肝心の検索サイトのURLを失念してしまい、検索できません。誰か教えて。
検索窓以外には広告とかがないシンプルなトップページだと聞いてるんですが・・・
2011/09/13(火) 11:41:02.63
それ、俺も聞いたことある。
たしかビークル? とか グールド? とかそんな感じの名前だったような…
たしかビークル? とか グールド? とかそんな感じの名前だったような…
2011/09/13(火) 14:26:05.47
ゴーグルだろバカどもがw
160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/13(火) 19:54:30.05 ぐぐれよwww
2011/09/13(火) 20:35:35.07
ぐぐれよってどこの方言?
くくれよ→括れよ→縛れよ? 意味わかんね
それはさておき、新参もののサーチエンジンが今まで以上に使えた試しがない
のは周知の事実。
俺はずっとアルタビスタだけで何も困ってない
くくれよ→括れよ→縛れよ? 意味わかんね
それはさておき、新参もののサーチエンジンが今まで以上に使えた試しがない
のは周知の事実。
俺はずっとアルタビスタだけで何も困ってない
2011/09/13(火) 20:50:33.75
やっぱりヤフーのディレクトリ型が安心安定の品質だよ
2011/09/13(火) 21:56:47.03
最近Gooの検索結果おかしいしな。
千里眼も止まっちゃったし、ODiNもよくわからない感じだし、
日本語の検索結果がちゃんと出る海外のサービスが出てきたら、そいつに全部
もってかれるんじゃねぇの?
千里眼も止まっちゃったし、ODiNもよくわからない感じだし、
日本語の検索結果がちゃんと出る海外のサービスが出てきたら、そいつに全部
もってかれるんじゃねぇの?
2011/09/13(火) 22:01:23.75
日本語でまともな検索なんてできるわけないじゃん
2011/09/14(水) 02:17:10.27
2ちゃんねるの危機を救ってくれたUNIX板ありがとう!
2011/09/14(水) 07:25:58.17
2011/09/14(水) 09:11:08.15
つーかさ
Lynx前提で使うからなぁ
Lynx前提で使うからなぁ
2011/09/14(水) 20:36:44.16
今のlynxって日本語に対応してるの?
少し前にlynxをソースからmakeして動かしたら
日本語ページが文字化けで表示できなかったんだけど。
少し前にlynxをソースからmakeして動かしたら
日本語ページが文字化けで表示できなかったんだけど。
2011/09/15(木) 18:17:46.57
2011/09/16(金) 22:27:30.19
ん? 今のncursesなら日本語通るだろ?
171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/21(水) 20:22:17.09 ウィンドウメーカーとかいうUNIX系OS(?)を使っています。
アイコンをマウスで移動しようとしたら、
アイコンが壊れるアニメが出てアイコンが消えてなくなってしまいました。
ログアウト/ログインし直しても復活しません。
助けて下さい。
アイコンをマウスで移動しようとしたら、
アイコンが壊れるアニメが出てアイコンが消えてなくなってしまいました。
ログアウト/ログインし直しても復活しません。
助けて下さい。
2011/10/03(月) 19:29:09.90
2011/10/03(月) 22:38:59.81
ブラウザ兼メーラーとしてNetscape-4.8を使っています。
ftpサイトにアクセスすると、Netscapeのメーラーに設定している
自分のメールアドレスがパスワードとして送られてしまいます。
(最近SPAMも増えました)
メールアドレスが漏れないようにする方法をご教授下さい。
Netscape以外のメーラーやブラウザを使え、というのは無しの方向で。
ftpサイトにアクセスすると、Netscapeのメーラーに設定している
自分のメールアドレスがパスワードとして送られてしまいます。
(最近SPAMも増えました)
メールアドレスが漏れないようにする方法をご教授下さい。
Netscape以外のメーラーやブラウザを使え、というのは無しの方向で。
2011/10/04(火) 11:55:45.80
2011/10/04(火) 13:28:31.30
>>174
>Netscape以外のメーラーやブラウザを使え、というのは無しの方向で。
>Netscape以外のメーラーやブラウザを使え、というのは無しの方向で。
2011/10/04(火) 23:45:19.43
>>175
まず最初に、モジラがNetscapeではないという根拠を聞こうか?
And remember, it's spelled N-e-t-s-c-a-p-e, but it's pronounced "Mozilla."
簡単な英語だけど、これをなんて訳しますか?
まず最初に、モジラがNetscapeではないという根拠を聞こうか?
And remember, it's spelled N-e-t-s-c-a-p-e, but it's pronounced "Mozilla."
簡単な英語だけど、これをなんて訳しますか?
2011/10/05(水) 00:12:13.08
すみませんが、自分のメールアドレスがFTPパスワードとして送られないようにする設定方法について回答をお願いします。
2011/10/05(水) 01:28:31.79
>>177
来年を待たずにNetscapeのソースが公開される予定
ブラウザのFTP処理の下りは非常にわかりやすい記述なので
アドレス部分の送信手順を改ざんしてコンパイルすれば直る
現状は守秘義務でそれ以上ソースに関わる情報はだせない。
来年を待たずにNetscapeのソースが公開される予定
ブラウザのFTP処理の下りは非常にわかりやすい記述なので
アドレス部分の送信手順を改ざんしてコンパイルすれば直る
現状は守秘義務でそれ以上ソースに関わる情報はだせない。
2011/10/05(水) 14:09:43.36
180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 18:29:05.972011/10/11(火) 00:08:36.47
Plamo Linuxを98ノートに入れようとしてますがX Windowが動きません
むぅ……
むぅ……
182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 13:31:42.19 大容量フロッピーディスク、アイオメガのZipは磁気ヘッドに噛まれると最悪。
これからは3.5インチMOの時代だね。MOドライブは富士通製、FastSCSIで接続。
5インチMOは業務用途以外では終わり。松下PDも導入したが、入稿の主媒体はMO。
これからは3.5インチMOの時代だね。MOドライブは富士通製、FastSCSIで接続。
5インチMOは業務用途以外では終わり。松下PDも導入したが、入稿の主媒体はMO。
2011/10/11(火) 13:43:57.95
3.5インチMOには同意だけど、容量は230MBにしてほしいな。
640MB以上のMOはセクタサイズが2kBになっちゃって、
HDD互換モードで動作しない(=MOからブートできない)ので困る。
640MB以上のMOはセクタサイズが2kBになっちゃって、
HDD互換モードで動作しない(=MOからブートできない)ので困る。
2011/10/11(火) 14:14:51.45
Microsoft社のOSをインストールする時なんだけど、
HDD(システム)のドライブレターがずれるんです。
HDDをCドライブとして認識させるため、わざわざ
OSのインストール時にはMOの電源を抜いてます。
オーバーライト対応ドライブの購入許可が下りたー(^^♪
HDD(システム)のドライブレターがずれるんです。
HDDをCドライブとして認識させるため、わざわざ
OSのインストール時にはMOの電源を抜いてます。
オーバーライト対応ドライブの購入許可が下りたー(^^♪
2011/10/13(木) 17:31:20.17
*.wavファイルとかの再生はできているのに、音楽CDの音が鳴りません。
ヤフーで検索すると、CD-ROMドライブとサウンドカードを信号ケーブルで
つなぐ必要があるそうですが、使ってるサウンドカードにはそういう端子がありません。
どうすればいいでしょうか?
ヤフーで検索すると、CD-ROMドライブとサウンドカードを信号ケーブルで
つなぐ必要があるそうですが、使ってるサウンドカードにはそういう端子がありません。
どうすればいいでしょうか?
2011/10/13(木) 23:19:12.65
187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 13:29:05.36 ブランクのCD-Rを買いました。
CD-Rには音楽著作権の補償金が含まれていて、
CD-RをPCデータ用に使用した場合は
補償金を返金してもらえると聞いたのですが、
どこに申請するのですか?
実際に返金申請された方、返金額はいくらでしたか?
郵送料なども含めて元は取れましたか?
CD-Rには音楽著作権の補償金が含まれていて、
CD-RをPCデータ用に使用した場合は
補償金を返金してもらえると聞いたのですが、
どこに申請するのですか?
実際に返金申請された方、返金額はいくらでしたか?
郵送料なども含めて元は取れましたか?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/23(日) 15:37:36.51 この勢いだと100年後もいまあるスレッドが残ってそうですね
2011/10/23(日) 16:43:00.48
freebsd3.1からfreebsd4.4にアップグレードしたら、
XF86Setupの表示が英語に変わってしまいました。
これでは設定できません。
日本語で表示するには??
XF86Setupの表示が英語に変わってしまいました。
これでは設定できません。
日本語で表示するには??
2011/10/23(日) 20:41:57.41
>>189
LANG=ja_JP.EUC
LANG=ja_JP.EUC
2011/10/23(日) 21:04:04.88
>>190
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします
すみませんが詳しい方のみ回答をお願いします
2011/10/28(金) 15:00:36.45
tar.bzip2の解凍は2ステップに分けないといけないのでしょうか?
なぜ一度に解凍できるようにしないのか理解に苦しみますね
なぜ一度に解凍できるようにしないのか理解に苦しみますね
2011/10/28(金) 16:32:05.88
UNIXってのは単機能のコマンドを組み合わせるのが基本精神なんだよ。
手動で組み合わせるのがいやならシェルスクリプト。
手動で組み合わせるのがいやならシェルスクリプト。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】量販店前ですれ違いざまに27歳妊婦を殴った疑い、42歳無職男を逮捕 胎児は無事 女性はとっさに腕で腹部をかばう [ぐれ★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- トランプ、中国とディールし相互関税を撤廃。わーくには何してんだ? [891148327]
- 【速報】42歳弱男が通り魔、妊婦が襲われる [757440137]
- 株、ガチのマジで大復活を遂げるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWお前らの想像の5倍くらい復活wwwwwwwwwwwwww [181318991]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 桐生市役所の生活保護担当者7人を懲戒処分。市長「長年にわたり耐え難い苦痛を味わわせてきてごめんなさい」と焼き土下座 [389326466]
- 【速報】小児ガンなのに任天堂に見捨てられたガキ、昏睡状態に陥る [757440137]