>>703
vboxにでも遊びで入れてみれば?
探検
OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 6
2019/02/14(木) 20:09:40.41
2019/02/15(金) 13:24:38.65
どうせインストールしてニヤニヤして終わりなんだから、入れればいいじゃん
2019/05/10(金) 22:04:29.30
ttps://www.openindiana.org/2019/05/10/openindiana-confluence-security-incident/
解決はしたみたいです
解決はしたみたいです
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 12:36:42.78 からage
709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 22:55:24.46 OpenIndiana Hipster 2019.04
ttps://www.openindiana.org/2019/05/12/openindiana-hipster-2019-04-is-here/
ttps://www.openindiana.org/2019/05/12/openindiana-hipster-2019-04-is-here/
2019/05/14(火) 11:15:38.30
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/05/15(水) 01:28:15.26
Virtualbox 6.0.6 の仮想 PC に OpenIndiana Hipster 2019.04 をインストールしてみました。
仮想マシンの作成の最初のところで OS のタイプとバージョンを選ぶ箇所があり、タイプは Solaris でバージョンはどれを選んでも音が出ないのですが、タイプは Windows でバージョンは Windows Vista 以降にすると音が出ます。
Illumos に対するオラクルの陰謀でしょうかw まぁ冗談なんですが。オーディオコントローラーを Intel HD オーディオ にすると音が出るようです。
今回のリリースでは、初めから Virtualbox の Guest Additions が入った状態でしたので手間が省けました。
仮想マシンの作成の最初のところで OS のタイプとバージョンを選ぶ箇所があり、タイプは Solaris でバージョンはどれを選んでも音が出ないのですが、タイプは Windows でバージョンは Windows Vista 以降にすると音が出ます。
Illumos に対するオラクルの陰謀でしょうかw まぁ冗談なんですが。オーディオコントローラーを Intel HD オーディオ にすると音が出るようです。
今回のリリースでは、初めから Virtualbox の Guest Additions が入った状態でしたので手間が省けました。
2019/11/19(火) 00:10:25.81
OpenIndiana Hipster 2019.10 is here
https://www.openindiana.org/2019/11/07/openindiana-hipster-2019-10-is-here/
https://www.openindiana.org/2019/11/07/openindiana-hipster-2019-10-is-here/
2019/11/19(火) 00:24:13.25
ISOファイルのミラー
http://ftp.ne.jp/OS/OpenIndiana/isos/
http://ftp.ne.jp/OS/OpenIndiana/isos/
2019/11/19(火) 14:01:42.26
まだシツコクやってんだ…w
カーネル開発とかどーなってんだろ
カーネル開発とかどーなってんだろ
2019/11/22(金) 09:28:50.19
全ては亜ロリOracleが買ったことで終わったんだよ
Sun はもう還って来ない
Sun はもう還って来ない
716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/04(火) 19:42:27.61 しかしかし伸びねえなこのスレ。
終わってんか?
終わってんか?
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 07:57:46.40 はい。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 10:34:24.70 >>717
はいじゃねーよ
はいじゃねーよ
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/05(水) 11:17:50.12 いいえ。
720名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/02(土) 07:39:33.86 で、おまえら、openSolaris を棄てて、どの BSD を選択するの?
2020/05/02(土) 08:02:12.29
Linux
2020/05/02(土) 09:43:44.99
>>720
Solaris(2)の時点でBSD捨ててんのに?
Solaris(2)の時点でBSD捨ててんのに?
723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/15(金) 20:45:10.85 OpenIndianaいつの間にか更新されてた
http://docs.openindiana.org/release-notes/2020.04-release-notes/
Virtualbox6.1.6で試してみるか
http://docs.openindiana.org/release-notes/2020.04-release-notes/
Virtualbox6.1.6で試してみるか
724名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/10(水) 09:10:49.83 HyperVにはいらねーよ
2020/08/13(木) 22:06:49.88
OI148あたりからuptimeで4k dayほど動いていたシステムがついにカーネルパニック起こした。
二基あるデュアルポートNICの一方が死んでバス回りを発狂させたっぽい。
ついでにSAS HBAも死んでHDDが全部見えなくなった時はめっちゃ焦った。
HBAの予備あって良かった。いまどき64bitPCIなんてまず無いだろう。
二基あるデュアルポートNICの一方が死んでバス回りを発狂させたっぽい。
ついでにSAS HBAも死んでHDDが全部見えなくなった時はめっちゃ焦った。
HBAの予備あって良かった。いまどき64bitPCIなんてまず無いだろう。
2020/08/14(金) 06:46:45.73
そろそろ諦めたら?
2020/08/19(水) 18:56:37.20
OpenSolaris時代に開発者だった知人が何年か前に亡くなってたことを知った
故人を偲びつつ後継OSを入れてみようと思う
RIP 餃子Guru
故人を偲びつつ後継OSを入れてみようと思う
RIP 餃子Guru
2020/08/21(金) 14:55:24.86
自分は開発者と知り合いでーす()
2020/12/09(水) 09:15:38.69
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/25(金) 16:19:30.55 openindianaってNTFSマウントできますか?
731名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:30:28.72732名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:37:07.91 Mounting NTFS volume on an external disk drive - OpenIndiana - OpenIndiana Wiki
https://wiki.openindiana.org/oi/Mounting+NTFS+volume+on+an+external+disk+drive
https://wiki.openindiana.org/oi/Mounting+NTFS+volume+on+an+external+disk+drive
2021/05/11(火) 19:35:14.58
Illumos も SPARC のサポート終了か
これも時代の流れかオラクルのせいか
これも時代の流れかオラクルのせいか
2021/05/12(水) 00:04:00.88
まぁ、SPARCが終わったわけではなくて、Illumosの様なオープンソースなプロジェクトはマイナーなSPARCをサポートするのが困難ということだろうね
2021/05/12(水) 00:24:48.25
ebay使ってもマシンの入手が困難だからというのが理由のようだ
きっかけとしてはオラクルがSPARC関係の人員をレイオフしたのがあり
そういう意味では終ってる
きっかけとしてはオラクルがSPARC関係の人員をレイオフしたのがあり
そういう意味では終ってる
2021/05/12(水) 00:30:28.92
富士通は今でもSPARC作ってると思うけど、富士通からわざわざ買わないよな…
2021/11/11(木) 05:34:56.38
2022/01/31(月) 18:39:07.87
ボラクルはオープンインディアナにSPARCマシソの寄贈を行わねえのかぬ
2022/03/03(木) 06:05:33.37
つうか値段はボッタと思うケドいまでもフツウにイーベイでsunのマシソ売ってんじゃん
いまさらSPARC機買いたくねえって正直に言えばイイのにぬ
いまさらSPARC機買いたくねえって正直に言えばイイのにぬ
2022/03/26(土) 00:59:54.32
2022/03/30(水) 03:45:09.99
QEMUのSun4mエミュレーションはよく出来ている
Sun4uはそこまでではないかな
Sun4uはそこまでではないかな
2022/11/03(木) 23:50:52.90
hipster/20221102
https://dlc.openindiana.org/isos/hipster/20221102/
https://dlc.openindiana.org/isos/hipster/20221102/
2022/11/04(金) 14:17:43.91
>>17
おちんちん出てたら言ってね
おちんちん出てたら言ってね
2022/11/12(土) 15:58:59.96
hipster/20221111
https://dlc.openindiana.org/isos/hipster/20221111/
https://dlc.openindiana.org/isos/hipster/20221111/
745名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/15(火) 17:19:50.39 いやーーー
(≧△≦)イヤー出てる!
(≧△≦)イヤー出てる!
2022/11/19(土) 16:24:29.53
jaris-1.0p.iso何処かで再配布していませんか?
カジノサイトになっててワロタ
カジノサイトになっててワロタ
2022/11/23(水) 02:47:07.41
hipster/20221121
https://dlc.openindiana.org/isos/hipster/20221121/
https://dlc.openindiana.org/isos/hipster/20221121/
2022/11/24(木) 22:40:34.49
hipster/2022
https://dlc.openindiana.org/isos/hipster/20221123/
https://dlc.openindiana.org/isos/hipster/20221123/
749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 00:18:59.00 >>738
文句言ってないで株買えば良いんじゃね?
文句言ってないで株買えば良いんじゃね?
750名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/25(日) 00:20:08.32751ウサチャソ
2023/02/04(土) 18:03:10.36 いつになったらHyper-Vにインスコできるようになんだよ
2023/04/26(水) 20:26:44.36
2023/05/07(日) 13:02:27.98
2023/07/17(月) 15:51:31.28
kddilabs等の国内ミラーにも、最新ISOをお願いしたいところ。
(現状は20210430で止まっている)
(現状は20210430で止まっている)
755名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/07(土) 10:57:18.98 SmartOS使ってる人っている…?
756名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/07(土) 23:19:35.49 最近Bill Joyの動静を聞かないな
生きとるのかな?
生きとるのかな?
2023/10/08(日) 00:19:25.85
ビル・ジョイには死ぬまでハッカーでいてほしかったな
結局成功者はコーディングしないという事だな…
結局成功者はコーディングしないという事だな…
2023/10/16(月) 12:55:55.53
このまえハローワークに行ったら、プ-さんのぬいぐるみ置いてあった。それ見てちょっとキレかかったよ
2023/11/30(木) 23:25:09.24
プーチンのぬいぐるみ欲しい。
習近平のだったらいらない。
習近平のだったらいらない。
2023/12/28(木) 15:25:35.47
hipstar からまともにリリースされてないよね
761名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:41:06.72 GC2に末尾のURLいじってみた
今日さえ乗り切れば
今思うと思うんだが
急すぎるのであって違法ギャンブルも調べあげてないな
今日さえ乗り切れば
今思うと思うんだが
急すぎるのであって違法ギャンブルも調べあげてないな
2024/03/27(水) 20:00:04.37
正直、真っ白な社会など存在しないでやると、他のスレ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:57:09.68 嵌め込み酷い
764名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 21:33:49.50 言うてまた復活
妬みが凄いわけじゃないとつまらないんじゃないかな
妬みが凄いわけじゃないとつまらないんじゃないかな
765名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/14(土) 17:37:09.862024/11/21(木) 22:50:18.73
2025/06/23(月) 16:36:05.12
Oracle になってから使う気にならないんだよね…
2025/06/25(水) 07:34:37.69
すごくわかる
レスを投稿する
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 競輪実況★1608
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- とらせん 2
- オランダリーグ エールディヴィジ実況
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- ジェフユナイテッド千葉実況 vs 大分
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 深夜雑談★18
- __TIME、2028年出馬を捏造、政治業界は国民を欺き、改革できない仕組みを維持、国民は対立をやめ現実の問題に向き合うべき [827565401]
- コンビニにありそうでないモノ
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★3 [158478931]
