Vim Part27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/10/03(火) 22:54:43.91
Vim 6以降に関する話題、Part26です。
http://www.vim.org/

前スレ
Vim Part25 [転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1427713482/
Vim Part26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/unix/1455436351/

関連情報は>>2-6あたり
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 08:00:52.47
>>993
排除しなくて良いよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 08:01:45.03
排除というか、デフォルトで入ってないだろ。
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 23:45:10.00
alias vim='emacs'
とかやられるとやっぱり発狂しちゃうの?
2018/05/17(木) 00:11:37.84
>>996
そんなことするやつがキチガイ
2018/05/17(木) 01:05:52.38
それお前、死者が出る
2018/05/17(木) 05:50:49.18
>>996
残念ながらEmacsはインストールしてないので
command not foundが出て終了。
2018/05/17(木) 09:08:04.16
vimってメモ帳の代わりとしては学習コスト高杉だし一太郎の代わりとしては機能不足。
結局、Mifes最強ってことか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 225日 10時間 13分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況