X



FreeBSDを語れ Part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/14(土) 18:52:54.83
BSDLは人の性善説に基づく理想主義
GPLは人の性悪説に基づく現実主義
個人的にはこんな印象
0237名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 01:37:13.50
Linuxとの差って、普通に使い辛かったのが大きかった。
使う側から見ればLinuxディストリビューションと変わらないのだし、楽な方を使う。
あとはそこからくる使用者数の差が、差を広げて・・・・

マウスで簡単インストール、日々のメンテも簡単バイナリアップデート、
普段Windowsを使っている人にも簡単に扱えますってのを望む人が少なかったんだから仕方ない。

個人的には、他のUNIXと比べて、まだ生き残っているだけ立派だと思うけどね。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 01:42:07.77
FreeBSDはパソコン用OSとして利用することはあまり考えてないからな
サーバー用として考えると余計なもの入ってないから管理が非常に楽なんだけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 01:57:11.48
別に少数派自慢をする気はないものの、普段使いのOSにFreeBSDやらを使ってるってのは希少種だからなぁ
俺は使いやすいと思うんだけどなぁ……家庭用途にもさ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 03:33:05.87
Linuxのディストリみたいに全てGUIでインストールできて必要なアプリも一通り揃ってるくらいじゃないと一般利用は難しい
まずコマンド打てでは話にならん
0241名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 03:49:16.35
ノートはMacBookでサーバーはFreeBSD
0248名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 15:55:51.37
本家がさっさとGUIでインストールできてさくっと使えるようにしないから
しびれ切らしてTrueOSやGhostBSDが先にやってしまったというのが本当のところなんじゃないかと
FreeBSDの怠慢ですよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 17:14:48.45
最新の macOS は FreeBSD のどのバージョンがベースになっているのでしょうか?
ちなみに、TrueOS は 12.0-CURRENT、GhostBSD は 11.1-RELEASE-p9 でした。(freebsd-version コマンドで確認)
0252名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/15(日) 19:27:35.64
FreeBSDがセキュアであることを特徴の一つとしてるなら、人気なんかない方がいいね
ドザがいい例だ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 09:20:11.70
>>247
FreeBSDじゃないってのは言い過ぎだと思う
AMGな車をを「ベンツじゃない」って言うのと同じ
いわばチューニングエディションじゃないかな
0257名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 09:59:23.44
>>237
>日々のメンテも簡単バイナリアップデート
freebsd-updateあるじゃんw
>>242
なぜかとか言われてもw
好きになれそうな理由がないが
0258名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 10:02:19.45
FreeBSDってパスワードにスペースを使うことはできないみたいですね……。
あまり安全とは言えないですが、楽をする為に個人用途のPCでは非管理者のアカウントのパスワードは
スペース三つにしています。Debian GNU/Linuxなどではそういった設定ができましたが、FreeBSDではできませんでした。
うーん。今はとりあえず0を三つに設定していますが……なぜできないんでしょうね。passwdコマンドの設計上不可能なのでしょうか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 14:38:00.30
>>258
なぜって、元々のUNIXの仕様ではホワイトスペースや記号などの特殊文字を除く英数半角文字しか受け付けなかったからだと思うが。
スペースをパスワード文字として受け付けるようにするほうがどうかしてると思う。スペースがいいならTABもいいのか?
という面倒なことになってくる。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 18:35:50.52
>>258
adduserやpasswdの仕様で弾いてるだけで、
パスワードそのものにはスペースを使えるんじゃないかな
TrueOSのUser Managerだと設定できたよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 15:44:07.89
avidemux-pluginsはいつになったらBROKENでなくなるんだ
avidemuxだけあっても意味ないがな
0268名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/17(火) 21:57:44.05
>>262
>trueosが出て来てからポ〜ツの更新早くなった気がする
>昨日pkg更新したらmateが1.20に上がった

FreeBSD pkg の mate って menu editor で項目が動かないよな。そのバグ直ってる?
0269怪デムパゆんゆん民衆扇動家@4月は本気を見せるぞ 【関電 70.5 %】 2018/04/18(水) 01:26:57.66
>>268
mozoの上下ボタンの事なら直ってない
というかデフォのまま使ってたから知らなかった
でぶあんでは普通に動いてるから
Makefileでインクルードするライブラリが足りないんじゃなかろうか
rawtherapeeもコアダンプ吐くから
デブアンの依存ライブラリ見ながらmakefileいじったら
コアダンプ吐かなくなった
しかしどれ追加したかメモするの忘れた
物忘れが多いからメモするようにしてるんだが
最近メモする事すら忘れる
0270名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 02:55:33.66
そうそう、mozo の上下ボタンでアイテムが動かない。
backend の python の インストール場所の問題かなと思ってた。シンボリックリンクで直せるかなと。その先は調べてないけど。

操作に追随してアイテムは動かないけど、mozoを閉じてからもう一度開くと動いている。コレを繰り返すと一応メニューのカスタマイズは可能だが非常に面倒。メニューは放っておくのが吉。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 16:38:23.34
いずれにしても、デビアンで問題ないって事は ports 移植時の不備って事ですね。
mate のバージョンが上がっても直わけなかった。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/18(水) 19:51:49.29
>>264
すいません。インストーラーで設定できなかったのでpasswdでも無理と思ってました。
11.1 Rで無事,設定できました。もうしわけない
0274名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 19:39:07.12
FreeBSD の atril って fontconfig 対応してるかな?
設定しても、フォント埋め込まれてないpdfで日本語が全てゴシックになってしまう。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/27(金) 14:22:53.03
qpdfview ってtextの選択できないよね?
これは自分にとって致命的な弱点なのでqpdfviewは使えない。
なんでこうなんだろ。annotation は優秀なのになぁ。
嗚呼、acroread がなくなって本当に不便になった。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 05:51:57.60
いつのまにか、xephemがmake通らなくなってる。
って思ったら、ファイルサイズ変わっとるやんけ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/28(土) 21:28:34.52
>>277
>>276
>メニューのview→toolbarでfile edit viewにチェック入れて
>バーにcopy to clipboard押して文字選択したらleafpadに選択した文字コピペ出来た

Thanks. コピペ出来るね。
でも選択範囲が矩型なのがなぁ。残念。
文字単位、単語単位、行単位で選択したい。

そもそも、Xレベルでのマウスを使った選択はなんで出来ないんだろ?
珍しいよね。他にこう言うアプリは知らない。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/30(月) 18:28:28.12
dmidecodeで出る情報は起動したときに
コンピュータから読み取ったものを表示しているだけですか?
それともコマンドを実行させたときに取得したものですか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/30(月) 18:34:30.11
ああ、そうそう、11-stableでkabylakeまでサポートされているから
次の11.2で割と最近のiGPUが正式に使えそうだね。12まで駄目かと
思ってたけど。
02852832018/04/30(月) 19:54:27.34
ソース見て分かりました。
ども。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/01(火) 19:11:49.30
FreeBSDのグッズを公式から購入して寄付がてらクールなアイテムを入手したいのですが、
検索で引っかかるのが非公式のサイトばかりです。
FreeBSDのマグカップが欲しいのですがURL等教えて下さい。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/03(木) 19:12:09.12
>>293
> あとお手軽にAmazonで買えるようにして欲しい
本とかは売ってるんだから他のグッズも出品してくれればいいのにね
0296名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/08(火) 15:42:55.62
freebsdって脆弱性のほうはどうなの?
unix系統ってmac以外あんまりみないけど普通にユーザー数少ないだけ?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/08(火) 19:06:08.27
自分がウィルス作るなら普通win狙うよね
0306名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/11(金) 00:57:53.81
https://atnd.org/events/96438
第71回FreeBSD勉強会 gdb徹底活用、catソースコードの読み方、BSDCan2018ピックアップ解説
2018/06/21 (木) 19:00 ~ 21:00

今度の FreeBSD 勉強会いかない?
行きたいんだけど人少なすぎてちょっと気後れしてしまう。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/11(金) 23:14:54.94
そういやほぼ日刊に続いて四方山話も終了したんだな(まあもともと開店休業状体に近かったけど
0312名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/14(月) 01:08:20.80
パシフィック・ハイテックとゆー会社のFreeBSD2.2.5J(CD6枚組)てのを見つけたんだけど、これフロッピー作らないとインストールできないの?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/15(火) 20:45:44.60
そうなんですか、残念。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/17(木) 00:56:48.21
>>306
そんなに身構えなくても大丈夫。ただのBSD愛好者の集まりだよ。
直前になればもうちょい参加者も増えるだろうしね。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/17(木) 10:15:23.13
hyper-v環境でgnomeとか動かすと環境が壊れる。
xorgだけなら大丈夫。
思い立ってX11をwindowsで動かしopensshでつなぐと、lxdeとか綺麗に動く。libreofficeやfirefoxも日本語で普通に動く。
もしかしたら、FreeBSDってこんな感じで使われるようになるのかな?
全て仮想環境で試せるので面白いオモチャが見つかった気がする。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 00:35:07.57
https://github.com/nrgmilk/freebsd-desktop-jp
これ凄くいいんだけど壊れて動かないのが惜しい
自動でデスクトップインストールしてくれるやつ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 21:04:19.02
firefox入れてyoutubeとかストリーミング系のものを
見ようとすると引っ切りなしに
ガリガリガリガリHDDアクセスが発生して遅いんです。
既にキャッシュはメモリーに移動するようにしたのでabout:cacheで見ても
ちゃんとメモリに指定されていることは確認出来ます。
最新のquantumじゃなくてesrの方をインストールしても同じです。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/18(金) 21:09:53.83
そのガリガリやっている最中にシステムモニターで見ると
メモリ容量はまだ何ギガも空いているし、スワップも発生していないので
メモリ不足ではないようです。CPU使用率もせいぜい10%未満なので
何か無限ループに陥っているようでもなさそうです。
リアルタイムに更新するようなコンテンツだとこういう事態に陥ります。
他の静的なコンテンツの場合は普通に見れます。
firefoxのflashプラグインにでも問題があるのでしょう。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/19(土) 19:22:09.70
お手すきの方いらっしゃいましたらお助け下さい。

FreeBSD 11.1のインストーラをダウンロードしたisoファイルからUSBメモリで
作ろうとしたのですが出来ませんでした。皆さんはどうやって作られたのでしょう。
Windows10Proでの作成方法を教えて頂けませんか?

・ダウンロードしたサイト
https://download.freebsd.org/ftp/releases/amd64/amd64/ISO-IMAGES/11.1/
ここに有ったisoファイル3種類とも駄目でした。dvd1.iso.xzも駄目でした。

・使ってみたツール
rufus-2.18、rufus-2.15、ISO to USB
rufusでのエラーメッセージは、bootファイルではない または rufesが対応できる
圧縮形式ではないとか。

・他に試したこと
dvd1.isoファイルからDVDディスクに書き込んで、DVDからブートしてもエラーで
ブート出来ませんでした。
まさかサイトのisoファイルがおかしいのかと思って、Windows10のVMware(R)
Workstation 12 Player(12.5.9 build-7535481)で試したら、ちゃんとインストール
できました。
Linuxのubuntu-ja-18.04-desktop-amd64.isoではrufues-2.18で作成出来ました。
USB3.0-HDDにもインストールできました。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/19(土) 21:16:53.45
dvd.iso->dvd,USBmemはうちでもインスコ途中で失敗
さんざん悩んだ挙句memstick.imgをwinで書き込んで指したら一発でした
理由はいまだにわかりませんが
0331名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/19(土) 23:38:19.51
>>327 です。レス有り難うございます。
お待たせしました。imgファイルの書き込みに手こずって遅くなりました。

memstick.imgをWin32 Disk ImagerというツールでUSBメモリに書き込んで
ブートしてみたところ、DVDでブートしたときと同じエラーメッセージが
出て出来ませんでした。
ちなみに、Windows10の右クリックで出てくる「ディスクイメージの書き込み」
だとDVD(BD)ドライブしか指定できません。それならDVDに書き込もうとしたら
状態:選択されたディスクイメージファイルは有効ではありません
とメッセージが出て出来ませんでした。

>>329
winで書き込むのは、どのようにされたのでしょうか。差し支えなかったら
教えて下さいませ。

>>330
真っ赤な窓で、以下のメッセージです。
安全なブートの侵害
無効な署名が検出されました。
セットアップで安全なブートポリシーを調べて下さい。

もしかして、DVDやUSBメモリはちゃんと出来ていて、UEFIを無効にしないと駄目とか
BIOS設定が影響してたりしますか?その辺はちょっと手を出すのは怖いな…。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/20(日) 02:30:57.17
>>327 です。
DVDでインストールできました!
BIOS設定で、UEFIブートを無効、レガシーブートを有効に変更して、インストーラが起動、最後までできました。
(設定項目名の記憶が曖昧↑)

DVDは、disc1.iso から普通に書き込みで作成したものです。結局、isoにしろimgにしろUSBメモリでは、
出来ませんでした。imgを書き込んだUSBメモリでは、インストーラは起動したものの、すぐに止まって
しまいました。

>>329
結局、此方は逆になりましたね。USBメモリは駄目で、DVDでは成功しました。

>>332
仰るとおりでした。お恥ずかしい限りです。

恥の上塗りで白状すると、インストールは出来たものの、そこからのブートが出来ていませんw
これは、此方の知識不足であり、色々分からない事だらけなのでこれから勉強します。

どうも有り難うございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況