OpenShot https://www.openshot.org/
Lumiera http://lumiera.org/
Blender https://www.blender.org/
Jahshaka http://www.jahshaka.com/
Pitivi http://www.pitivi.org/
探検
OpenBSDでYouTube動画編集
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 22:33:56.342018/12/11(火) 10:40:39.59
>>50
> まだバグはありますが
これを報告したら、お前さんは全てを-currentにしてないだろうと
叱られました
ここが悩みどころで、そこまでOpenBSDに深入りするかなぁ、、と
何か流れで、今それをやってますが、
するとJDもproxy2chもすべて再コンパイルが必要になりました
あーぁ
> まだバグはありますが
これを報告したら、お前さんは全てを-currentにしてないだろうと
叱られました
ここが悩みどころで、そこまでOpenBSDに深入りするかなぁ、、と
何か流れで、今それをやってますが、
するとJDもproxy2chもすべて再コンパイルが必要になりました
あーぁ
2019/01/10(木) 09:06:35.46
>>5
openshotですが、freebsd12-Rではとりあえず動く所までは行きましたが
こちらの方はopenmp他で躓いてなかなか進みませんでした
OpenBSD6.4ではOpenMPは導入されてなくて、listsで聞いても誰からも
反応はありませんでした
しかたがないので自分でOpenMPを作りました
freebsdではこれはllvmに組み込まれていましたが、OpenBSDでそれをやっても
良いものか確信が持てない(何しろ反応がないので)ので外に作りました
他にはJuceAudioLibraryCodeで躓いていますが、これはFreebsdでも同じです
これとやっぱり動画の動きが極端に遅いことを除けば(え?それを除いては
いけないって?まぁね:-))一応むちゃくちゃ汚いソースですが
openshot-qtは動きます
画像はfreebsdの所に貼りましたが、あれと同じです
openshotですが、freebsd12-Rではとりあえず動く所までは行きましたが
こちらの方はopenmp他で躓いてなかなか進みませんでした
OpenBSD6.4ではOpenMPは導入されてなくて、listsで聞いても誰からも
反応はありませんでした
しかたがないので自分でOpenMPを作りました
freebsdではこれはllvmに組み込まれていましたが、OpenBSDでそれをやっても
良いものか確信が持てない(何しろ反応がないので)ので外に作りました
他にはJuceAudioLibraryCodeで躓いていますが、これはFreebsdでも同じです
これとやっぱり動画の動きが極端に遅いことを除けば(え?それを除いては
いけないって?まぁね:-))一応むちゃくちゃ汚いソースですが
openshot-qtは動きます
画像はfreebsdの所に貼りましたが、あれと同じです
2019/01/16(水) 18:20:57.08
>>52
今日-currentをupdateしたらamdgpu用のdmr driverがversion-upされていました
これを取り込んで、再度-currentを最新のバージョンにupdateしたところ
見事にskeletal motionが途中で止まらずに動くようになりました
私の報告にちゃんと対応してくれたのがうれしいですね
今日-currentをupdateしたらamdgpu用のdmr driverがversion-upされていました
これを取り込んで、再度-currentを最新のバージョンにupdateしたところ
見事にskeletal motionが途中で止まらずに動くようになりました
私の報告にちゃんと対応してくれたのがうれしいですね
2019/01/22(火) 10:26:00.54
ずっと書くのを忘れてたけど
blender-2.79はports/graphicsにあるよ
blender-2.79はports/graphicsにあるよ
2019/02/15(金) 14:21:13.04
>>53
openshot-audio-test-soundで音が出るようになりました
openshot-audio-test-soundで音が出るようになりました
2019/02/16(土) 14:11:34.34
>>56
映像は普通のスピードで動くようになりました
音声が途切れ途切れでもう少しイジらないといけませんね
以前に映像が極端に遅かったのは音声の出力がうまく行って
なかったのが原因だったようです
ちょっと出口が見えてきたかな
映像は普通のスピードで動くようになりました
音声が途切れ途切れでもう少しイジらないといけませんね
以前に映像が極端に遅かったのは音声の出力がうまく行って
なかったのが原因だったようです
ちょっと出口が見えてきたかな
2019/02/18(月) 14:01:35.04
59名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 15:41:20.3360名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/07(日) 00:57:38.18 age
2021/08/13(金) 09:32:27.96
audaciousごときがまともに使えない
sndio ? 音が途切れ途切れになるねw
sndio ? 音が途切れ途切れになるねw
62名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/22(火) 23:30:46.55 age
2022/05/08(日) 10:58:28.47
ttps://qmmp.ylsoftware.com/
蛾みたいなシンボルがイラっとくるんだけど、まあ使えるよ。
qt6 系もあるんだけど、OBSDはqt-6.0だから使えない。
蛾みたいなシンボルがイラっとくるんだけど、まあ使えるよ。
qt6 系もあるんだけど、OBSDはqt-6.0だから使えない。
2023/04/12(水) 20:37:53.42
65名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:11:32.17 ここで完了と
66名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:15:02.58 楽しそうでも弁護士になれたみたいな無能なのも何も感じないな
都市開発すれば良いんだが
都市開発すれば良いんだが
2024/03/27(水) 21:16:34.77
どれも途中ではやればわかるがユーザーを舐めてるからね
株にお金をかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連会社にあたえた
株にお金をかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連会社にあたえた
68名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/24(水) 10:41:33.89 なにか進展はありましたか
レスを投稿する
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
- 【高市悲報】政府「無駄だと思う公金チューチューをSNSを使って国民から意見を募ります」🥸 [359965264]
- 【悲報】明石家サンタ、スポンサーが集まらず放送見送り [883032851]
- 【悲報】拉致被害者を救う会「国民世論は高市早苗を後押ししろ」 [616817505]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
