もちろんmacOSとLinuixは含めない。
FreeBSDとOpenBSDぐらい?
探検
UNIX系で今も生き残ってるものってあるの?
2019/04/26(金) 21:13:54.01
2019/04/27(土) 01:02:26.16
俺の目の前のディスプレイの下には、SPARCstation5が敷かれている
もう最後に電源入れたのがいつだったのかも定かではないし、そもそも電源ケーブルをはじめ何にも繋がっていない
単なる高さ調整用の台座だ
もう最後に電源入れたのがいつだったのかも定かではないし、そもそも電源ケーブルをはじめ何にも繋がっていない
単なる高さ調整用の台座だ
2019/04/27(土) 10:34:04.53
Androidがあるだろ?
2019/04/27(土) 21:43:31.11
AndroidはUNIXではない
2019/04/28(日) 10:32:54.32
GNU is not UNIX.
2019/04/28(日) 17:13:33.12
>>1
z/OSはだいぶ前からUnix
z/OSはだいぶ前からUnix
2019/04/28(日) 17:54:07.86
何を以て「生き残っている」と言うかだが、
少なくとも販売されているものは生き残っていることになるんじゃないか?
少なくとも販売されているものは生き残っていることになるんじゃないか?
2019/04/28(日) 18:06:44.45
一番強いコミュニティでは?
2019/05/01(水) 08:26:40.44
>>4
Linux系統をUnix系OSから除外するなら、BSD系統も除外だな。
Linux系統をUnix系OSから除外するなら、BSD系統も除外だな。
2019/05/01(水) 22:15:00.25
>>9
なぜですか?
なぜですか?
2019/05/02(木) 02:48:49.61
Unixじゃないから
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 04:02:22.192019/05/02(木) 10:02:21.95
Open Solarisとか生きてるのか?
2019/05/02(木) 10:04:24.14
>>6
z/OSってLinuxでしょ。
z/OSってLinuxでしょ。
2019/05/02(木) 10:05:39.17
NEC HP-UX
日立 AIX
富士通 Solaris
IBM z/OS
メンテが行き届いているLinux系ディストリの方が少ないんじゃない?
日立 AIX
富士通 Solaris
IBM z/OS
メンテが行き届いているLinux系ディストリの方が少ないんじゃない?
2019/05/02(木) 10:18:07.38
京ってSparc系のアーキテクチャだけとUNIXなの?
2019/05/02(木) 12:09:20.59
OracleがあそこまですっぱりとSolarisを切り捨てるとは、
思わなかった。完全に潰したよね。
思わなかった。完全に潰したよね。
2019/05/02(木) 12:35:30.56
>>14
Unixだよ
Unixだよ
2019/05/02(木) 12:37:02.04
2019/05/02(木) 12:37:31.15
>>16
アーキテクチャとUnixには関係はない
アーキテクチャとUnixには関係はない
2019/05/02(木) 14:16:20.74
>>17
オラクルCEO エリソン氏、SPARC/Solarisへのさらなる投資を約束、ハードウェアで「IBMとの競合を楽しみにしている」
https://www.publickey1.jp/blog/09/ceo_sparcsolarisibm.html
オラクルCEO エリソン氏、SPARC/Solarisへのさらなる投資を約束、ハードウェアで「IBMとの競合を楽しみにしている」
https://www.publickey1.jp/blog/09/ceo_sparcsolarisibm.html
2019/05/02(木) 15:28:27.44
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 17:01:54.62 >>21
2009年9月10日の記事だけど…
2009年9月10日の記事だけど…
2019/05/02(木) 17:47:19.59
>>22
NECも日立も、HPやIBMの製品を売ってますよってだけだよ。
NECも日立も、HPやIBMの製品を売ってますよってだけだよ。
2019/05/03(金) 02:39:57.05
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 03:17:41.85 結局Oracleは何がしたかったんだろうね。
SPARCといいSolarisといいJavaといい、
捨てるために買ったようにしか見えないんだけど。
SPARCといいSolarisといいJavaといい、
捨てるために買ったようにしか見えないんだけど。
2019/05/03(金) 13:01:47.82
2019/05/03(金) 14:22:05.01
sparcマシンてってまだ売ってるんだ
Solarisもx64がメインなんだろうけど
Solarisもx64がメインなんだろうけど
2019/05/03(金) 14:28:23.41
メモリ2G,ストレージ8Gてのもすごい
あとで必要なものインストールするのが大変そう
ちょっとしたサーバーならラズパイ程度で十分だし
そりゃ昔ながらのUNIXも使われなくなるよな
あとで必要なものインストールするのが大変そう
ちょっとしたサーバーならラズパイ程度で十分だし
そりゃ昔ながらのUNIXも使われなくなるよな
2019/05/03(金) 14:45:32.97
>>26
OracleがJavaの著作権侵犯裁判でGoogleに勝利
https://jp.techcrunch.com/2018/03/28/2018-03-27-oracle-wins-appeal-against-google-in-copyright-case/
この裁判が最終的にどうなるかわからないけど、
オラクルの価値が連邦最高裁で確定すると、数千億の賠償金になるという噂。
OracleがJavaの著作権侵犯裁判でGoogleに勝利
https://jp.techcrunch.com/2018/03/28/2018-03-27-oracle-wins-appeal-against-google-in-copyright-case/
この裁判が最終的にどうなるかわからないけど、
オラクルの価値が連邦最高裁で確定すると、数千億の賠償金になるという噂。
2019/05/03(金) 14:46:33.42
誤) オラクルの価値
正) オラクルの勝ち
正) オラクルの勝ち
2019/05/10(金) 01:23:58.96
Solaris、AIX、HP/UXが残ってるでしょ
2019/05/10(金) 10:38:56.87
HP/UXはもうだいぶ死に絶えた
少なくとも今後HP/UXでリプレースする事はない
少なくとも今後HP/UXでリプレースする事はない
2019/05/10(金) 21:54:39.15
AIXはIBMが存在している内は無くならないだろうな
Solarisは危うい気がするけど、根強いファンも多そう
Solarisは危うい気がするけど、根強いファンも多そう
レスを投稿する
ニュース
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて [パンナ・コッタ★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- NHKの災害情報、閲覧に「ユーザー登録必要」で批判の声多数 [少考さん★]
- とろサーモン・久保田「後輩や演者からも評判が悪すぎる」大物MCに意見 「世間が思ってる人間とは真逆」と思い爆発 [muffin★]
- ほんこん さん「安全保障やセキュリティクリアランスに疎い方には国家は任せれません。やはり選挙がいかに大事か!」久々に自分で語る [201193242]
- しじみ [546716239]
- 【悲報】NHK党が消滅!立花孝志が齊藤健一郎議員の離党を承認 [977790669]
- 大地震 [904880432]
- 大震災
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
