NetHack 地下:63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 13:25:35.39
} - 1つのNetHack v1.6.2と名付けられた沼。

シンプルにして奥の深いローグライクRPG,NetHackのスレッドです。

【過去ログアーカイブ】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.osdn.jp/doc/index.html#2ch
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?2ch  (停止中)
【情報サイト】
- NetHack Portal ttp://nethack-users.osdn.jp/
- Hack@holic ttp://www.hackaholic.net/pukiwiki/  (URL失効)
  ttp://nethack-users.osdn.jp/hackaholic/     (ミラーサイト)
  ttp://nethack.go5.jp/                 (ミラーサイト)
- Slash'EM Japanese spoiler ttp://banko.my.land.to/slashem-wiki/
- NetHackWiki (英語) ttp://nethackwiki.com/wiki/
【入手先】
- オリジナルのNetHack (vanilla)
英語版 ttp://www.nethack.org/
日本語版 ttp://jnethack.osdn.jp/
- SLASH'EM
英語版 ttp://www.slashem.org/
日本語版 ttp://jslashem.osdn.jp/
【外部掲示板】
@の溜まり場 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/9358/
SLASH'EM以外のvariantについては、上記の情報サイトを参照のこと。

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/unix/1461067477/
2020/05/24(日) 00:55:39.78
>>232
ありがとう
しばらく袋で我慢するかなぁ…
2020/05/24(日) 01:02:11.96
反射は黒D出てくるまではそんなに要らなくない?
2020/05/24(日) 08:23:16.99
鞄はレベルアップのクスリで解決できるが反射はどうにもならんし
2020/05/24(日) 08:51:21.61
そんなのあったなと思ったけどバニラだとレベルアップの薬にそんな効果はないんじゃない
2020/05/26(火) 03:22:59.69
前触れ無く始まるバリアントの話にイラッとするバニラ原理主義者を狩る死神と名付けられたレイス
2020/05/26(火) 14:44:40.64
久々にやったらペットのドラゴンが火吹いててワロタ
2020/05/26(火) 19:33:23.89
ってことは黒ドラ評価UPか
2020/05/29(金) 18:16:50.01
相手の装備も分解しそうな
2020/05/30(土) 14:58:04.02
ドラカリス!
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 09:31:44.91
>>221
208 vanilla です
今日は強制終了しか聞きません
報告のみです
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 13:22:39.98
https://twitter.com/Brittany3l/status/1266627006411743232?s=19

店主「店主の居ない店がどうなるかよく見て欲しい
    彼は万引きの問題について語った」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/01(月) 02:55:04.39
>>243
店主どころかKがボコられてるからなぁ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 09:34:34.94
エプスタインレベルってフロア作ってさ
ニンフの子供みたいな敵キャラ殺して肉にして悪魔崇拝の祭壇に捧げるの

どう?
2020/06/05(金) 17:07:30.78
やりたいことは好きにやったらいいと思う
2020/06/05(金) 19:34:20.88
灰色の石にthe heart of ahrimanと名付ける簡単なお仕事してたら、外野からクエストアーティファクトだから作れないよと言われた
素アイテム以外は完全一致のみはじかれる仕様はあまり知られていないのかしら
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 09:18:40.87
皆さんはNetHack遊ぶためにでかい4Kモニターとか買ったりしてるんですか?
2020/06/06(土) 11:49:40.65
さまよう目に瞬時に反応するために低遅延ディスプレイ必須ですよ
これがほんとの「e」スポーツってね
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 15:08:52.26
>>248
最近老眼だか白内障だかわからんがさまよう目が見えてなくて殴って終了のことがある
2020/06/06(土) 16:56:43.19
旧バージョンのttyで黒背景だと事実上保護色だから困る。
NetHackをタイルでプレイする大きな理由の一つ。
2020/06/06(土) 21:21:31.88
ピピーッ
タイルやCOLORオプションはレギュレーション違反です!
2020/06/10(水) 06:53:06.97
ピピーッ!
オフサイドしてません
2020/06/10(水) 12:31:58.51
サッカー選手は当たってもいない肘の風圧で転んだりするから簡単にYASD作れそう
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 17:18:45.83
久々にやろうと思ったけど、割と進んでてどこから始めていいか分からなくて結局やめた今日この頃
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/10(水) 18:13:17.98
10年ぶりくらいにこのスレ来た。

WazHackというNetHackインスパイヤ系のゲームをiPadでやってるけどやってる人いないかな。
+2 blessed gauntlets of powerとかいうよく見たアイテムがw
2020/07/03(金) 23:05:08.80
>>12
遅レスですが、3.6.1で同じ症状を確認しました。
視界内にいるかどうかにかかわらず、同じフロアに獣人が存在すると、処理落ちしたように動作が重くなる模様。
その獣人を倒せば、即座に症状が改善します。
3.6.0までは問題なかったはずです。

32ビットの古いPCで遊んでいるのが原因かもしれません。
それにしてもなぜ獣人なんだろう、獣人がいると何か内部で特別な処理がされるのだろうか。
2020/07/04(土) 16:44:19.28
3.6.6も日本語化されてるから試してみたらどうですか。

@の弱体化で獣化病から死ぬ事増えたな。
ヘタすると終盤まで防具のMCがあまりあてにならん。
守りの指輪が手放せない事が多い。
2020/07/11(土) 18:45:31.83
昔のローグライクゲームを履修しようと思ってJNETHACKをダウンロードしてみました
UIストイックでなかなか心が折れそうですが、とりあえず主要なコマンドを覚えるところから…
2020/07/12(日) 15:27:47.59
>>259
いらっしゃい。コマンド多いから最初大変だよね…。
コマンドはゲーム中のヘルプからも見れるけど、
ttps://osdn.net/projects/jnethack/scm/git/source/blobs/master/dat/hh
ここでも見れるので表示させておいてプレイすると良いかも。
2020/07/14(火) 12:57:25.98
autoopenの実装やcurses interfaceの正式な導入とかの影響で、コマンドは最近メタキー関連ばっか使ってる印象
2020/07/16(木) 16:44:31.67
ペスティレンさんがんばってるなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 22:29:33.48
>>259

nnn&n& < ウフフ初心者さんいらっしゃい。
n&n&nn < 可愛がってあげるわよお
hhn&nn < ウフフ
2020/07/22(水) 06:27:59.06
knight初めて使ってみたらなかなか面倒くさい
ペナルティ多すぎ
2020/07/22(水) 10:58:57.58
やっぱりあのコマンドの多さは新規プレイヤー獲得に大きな障害になっとるわな。
2020/07/22(水) 11:44:18.15
>>264
この世界の騎士様は昨今のなんちゃってナイトと違ってホントに堅物だからねー
でもそれだけに育て上げた後の強さは目を見張るものがあるから、割と楽しいroleではある
初期装備強い上に開始早々エクスカリバーが手に入るからわりと死ににくい
2020/07/22(水) 19:50:34.70
3.6系になって鎧は灰ドラ1択かなと思ったけどエナドレ耐性あれば銀ドラいけね?って気がしてきた。
MC3無いとレイスを安心して狩れないんだけど耐性あれば無くても大丈夫。
2020/07/26(日) 18:27:33.89
nethack面白いけど序盤がマゾすぎると思うんだ
3.6になってそこら辺改善されるどころか悪化してて謎
2020/07/27(月) 01:39:01.57
「序盤で即死したらやり直せばいいじゃん、失うものも少ないんだし」という思想っぽいよなあ。
それが正しいかはともかく。
2020/07/27(月) 13:39:37.76
俺はその辺のゲーム性好きだな
職業によって戦略変わる部分だし
2020/07/29(水) 18:12:46.82
序盤マゾは別に構わんが、ゲヘナ到達以降の中弛みをどうにかしてほしい
あとプリン仕様変更されて寂しいから木とか育てたい
2020/07/29(水) 20:51:02.26
More info about "priestess of blind io"? [yn] (n)

これでハングしてしまう
Unix NetHack Version 3.6.4 - last build Sat Feb 1 06:44:06 2020.
2020/07/29(水) 23:33:50.66
ゲヘナの迷路は、つるはし持って最短ルート掘るのが楽しかった思い出。
2020/08/06(木) 19:20:06.92
透明状態でサイクロプスのフロアに入ったら全然動き出さないから
黒ドラ祭りに巻き込んだらどうなるかと試したら粉砕で終わった。
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 14:17:52.59
>>271
ゲヘナ以降がだるいってのは、それはスポイラーによってもたらされるものやし、まぁ仕方ないのでは
アクション性のないゲームに、攻略方法わかった上でドキドキワクワク求めるのは酷ってものでしょ
2020/08/07(金) 17:28:10.28
調子に乗ってうっかり死があるのでけっこうドキドキすることあるけどねぇ
2020/08/08(土) 21:04:29.79
わいも起動から既にドキドキしっぱなしやで
2020/08/08(土) 21:48:36.90
&とか見るだけでビンビンになるな
日常生活に支障をきたすぐらいミーム汚染されてる
2020/08/08(土) 22:33:46.86
イェンダーの魔法使いにストーキングされてからはドキドキ(イライラ)するよ!
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 01:10:30.47
つ% - 救心と名付けられたgunyoki
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 21:59:11.58
iOS版JslashE'Mが64ビット対応できなくて遊べなくなって以降ずっとnethackから離れていたんだけど、nethackを元にしてて日本語訳もほぼされているpathosってゲームが結構面白くてよかったわ
願いがなかったりいろいろと元と違う点はあるが
2020/08/26(水) 14:46:40.43
nethack brassのゲヘナは氷原、密林、溶岩、迷宮といろいろ変化があってよかったな
いまのverは細かい不具合が多いし、nethack brass更新されないかなぁ
2020/08/29(土) 07:43:33.99
毎日月を見る習慣がついた
2020/09/04(金) 16:19:08.32
ラッキー!今晩は満月だ.
2020/09/07(月) 14:52:16.15
満月でも死ぬときは死ぬ。
2020/09/07(月) 15:07:29.59
よっしゃあ!今晩はビンビンや
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 14:47:53.99
3.4の頃って、アイテムの複数選択時(例えばDで床に落とすアイテム選ぶときとか)、
スペースキーは選択するだけだったと思うんですが、3.6だと実行になってしまいます。

3.4では、上下キーでカーソル動かしてスペースで選択してました。
3.6だと、アイテムに対応する文字打つかマウス使うかしか方法が分からず、
面倒というか、ゲームが中断される感じがして困っています。

スペースキーでなくてもいいのですが、単一のキーで選択だけする方法は分かりますか?
2020/09/21(月) 19:39:28.57
ネット界のウワサ
「高レベルのYoutuberにはGoogle神より銀色の磨かれた盾が下賜されるらしい」
2020/09/24(木) 21:58:28.54
何も考えずにペルセウスの像を壊していたが
よく考えたらかわいそうなことをしていたんだと思う
次行けた時も壊すと思うけどw
2020/09/25(金) 15:03:00.28
@さんクズ度選手権やるか?
今は出来ないと思うけど寺院で僧侶に虫召喚させるスカムはかなり罪深かったと思う
2020/09/26(土) 09:17:56.81
ペットの妖精を ring of coflict でけしかけて、僧侶の身ぐるみはがし、呪文書まで全部いただく。
さらに寄付金貢いだあとにレプラコーンけしかけて有り金も全部いただく。
全額回収したらまた貢いで以下繰り返し。

妖精もレプラコーンもすぐ死んじゃうので、心優しい@はある程度育ててから使う。
2020/09/27(日) 01:01:41.21
店主から有り金全部泥棒しても1000払えば怒りが静まるのを思い出したw
今はどうなんだろう
2020/09/27(日) 09:34:14.66
鉱山街の店で泥棒した後、サッキュバスに変身し、限りなくわいてくるKを片っ端から殺害して祭壇に捧げ、悪魔を召喚し続ける。
2020/09/27(日) 17:54:11.51
最近は友好的なモンスターの視界内で別の友好的なモンスター攻撃したら敵対するんだけど前からそうだっけ。
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:20:21.07
>>293
さすが"WAR"
2020/09/28(月) 09:31:18.75
発見モードでだけど、騎士のクエストクリアでアーティファクト頂いた直後に逆属性の兜を被って、
争いの指輪でクエストリーダーとクエストガーディアンを皆殺しにしたことならある。
生き残った最後の1体は紫ワームに消化させる。
2020/10/01(木) 05:13:46.55
意味なくアイテム稼ぎしてしまう
装備が十分でもポリパイルできそうなアイテムあれば拾って集めちゃうし、scroll of create monsterがあれば呪って読んで祭壇で捧げちゃう

リアル生活でも使えそうなもんは捨てずに取って置いてしまう
2020/10/01(木) 15:21:53.15
わかる
クリアレベルに十分な物資が集まってても
ゲヘナで宝探しの魔法使ってでも指輪やら魔除けやら集める
2020/10/01(木) 18:02:49.76
特に魔除けはポリパイルしてでも呼吸の魔除けを吸収したいから集めるわ。
2020/10/06(火) 18:38:11.10
この前さ、真っ暗なノームの鉱山一階に入った途端テレポートの罠踏んづけて
飛んだ先にいたノームに"炎のホルン"で焼き殺されたんだ
炎の杖とか眠りの杖とか死の杖はやったけどホルンは初めてだったから印象に残った
2020/10/09(金) 12:48:34.95
>>300
炎のホルンは、十回潜って見つかるかどうかのレアもんだしなー
滅茶苦茶に強い訳じゃないけど、なんか必殺兵器な意味あいで持っておきたいよね
2020/10/19(月) 17:50:08.86
クエストアーティファクトの生成フラグ立つのってどのタイミングだろう。
前にクエストに入った時って聞いてからクエストに入る事自体警戒するようになったんだけど。
2020/10/19(月) 21:01:58.94
アーティファクトのフロアに入ったときじゃないの?
2020/10/20(火) 17:42:27.79
順当に考えるとそうなるよね。
ゲヘナ前にアイテム探す範囲広げたいからクエストある程度進めていいかどうかは軽視できない。
今やってるKはアーティファクト2,3下賜されてるからもう関係ないんだけど。
2020/10/31(土) 05:27:15.61
めがねとはくい
2020/11/09(月) 19:19:09.69
pathosは真のローグライクとしてはなんか違うんだよなー
2020/11/10(火) 14:03:43.20
>>305
10年ぶりぐらいに見たなその単語
住民の入れ替わってなさそう
2020/11/13(金) 17:52:37.48
なんか地雷踏んでダメージ受けたなと思ったらほぼ直後にもう一つ踏んで死んでしもた。
なにげに地雷で初めて死んだかも。
2020/11/17(火) 11:53:35.10
鉄格子みたいなのは酸の薬じゃないと越えられないのかな
2020/11/17(火) 17:51:28.39
あとはゾーンとかで食べるとか
2020/11/17(火) 20:23:36.65
酸の薬で溶けるの知らなかった
調べたら3.6.1からか
2020/11/28(土) 20:03:32.23
こんばんにゃ
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 21:06:57.83
ラッキー!今晩は満月だ.
2020/12/09(水) 01:03:04.04
https://i.imgur.com/UTpTjpf.jpg
2020/12/12(土) 10:38:13.05
何か新しいバリアントあったらおすすめしてください
2020/12/12(土) 12:36:35.65
pathos nethack codex
2020/12/12(土) 13:27:11.46
へーありがとうございます
試してみます
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 18:53:14.74
pathosは割といい nethackとは結構仕様が違うところ多いけど
2020/12/23(水) 11:16:28.16
xNetHackって面白い?
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 09:06:11.73
わからん
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 09:07:10.71
だそうです
https://nethackwiki.com/wiki/XNetHack
2020/12/29(火) 01:33:44.87
クエストはレベル足りなくて追い返されたんで迷宮を降りてったらメデューサ階に着いたんだけど、浮遊の靴が無くて行き詰まり。レベルは12だからまだクエスト出来ないし…どこでレベル上げたらいいの?
2020/12/29(火) 13:46:26.76
大地の巻物とか冷気の杖とかまだ手はある。
水上歩行の靴、跳躍の靴は確かめたかな。
面倒だけど飛行ペット+鞍ってのもあるけど騎士以外だと鞍は滅多に無いか。
最悪穴掘りの杖で城に行って浮遊アイテムを願う手もある。

それよりウナギ対策が気になるんだが持ってるかな。
2020/12/29(火) 19:15:39.43
>>323
未鑑定の杖はキャンプに沢山貯めてあるので、使えるのがあるかもですね。靴は全然出なくてダメかもです。まだ聖水を作ってないので、聖水に挑戦しつついろいろ調べてみます!ウナギ?ノーチェックでした。

初めて灰色ドラゴン鎧をゲットしたので丁寧に進めて行きたいと思います。

ありがとうございました!
2021/01/01(金) 14:09:45.85
今年もねとはくで楽しみませう
2021/01/22(金) 17:52:28.61
イェンダーは復活するたびにレベル上がるけど
ストームブリンガーとかでドレインしたら弱く復活するかなと思ったらそんな事なかった。
2021/01/25(月) 22:44:19.12
実はストームブリンガーとイェンダーは連結していてイェンダーに生命力が流れる仮説
2021/01/28(木) 19:14:02.25
こねこちゃんは健忘症
2021/01/28(木) 20:38:14.51
洞窟人、最初の下賜までひたすら苦しい。序盤何拾っても嬉しくない
まともな武器スキル全部使えない職業やってるとこのゲームってスキルゲーなんだなって思う
下賜がデーモンベーンだった時すら嬉しい職業って武闘家とこいつくらいじゃね?
2021/02/04(木) 18:47:18.69
全然知らないけどユニ角使うのかなあ
元々マゾいゲームだから弱職業あるのはむしろ嬉しい
2021/02/04(木) 19:06:05.28
初昇天が洞窟人だったけど、意外と何とかなる
修正付きアキリス拾えればこっちのもの
アキリスを投げた後回収できるようになったので、格段に楽にはなった。
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 23:00:16.83
ヴァニラではアイテムの性能を閲覧する機能すらないとか糞すぎんだろうネトハク
AD&Dプレイヤーにはそんなの常識だったとか言われても知らねーよ
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 09:49:19.13
個々の住民はスマホで重課金しないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況