>>53
>使われていたのに使われなくなったんだから落ちぶれたであってるでしょ?

その記事をサラッと見ましたが、当時のFreeBSDとLinuxとの性能差を書いた記事
であって、FreeBSDのほうがシェアが多いとは書いてないように思いますが。

私の見間違え?この記事のどこを見たら「使われていたのに使われなくなった」と
読み取れるのでしょうか?

しかも、FreeBSDはバージョン2.2.7,Linuxはカーネル2.0.34(redhat Linux)
の頃の比較ですし。

サーバーに関して、今のFreeBSDとLinuxカーネルを使用したOSのシェアはFreeBSD
のほうが少ないという言い方は理解できますが、この記事と今のFreeBSDのシェアを
比較して使われなくなったからFreeBSDが落ちぶれたという言い方は無理があると思
います。