すいません。質問させてください。
ISC-DHCPをFreeBSDで使ってるのですが、
DHCP-OFFER送信先IPアドレスが、ローカルサブネットのブロードキャストになっており
クライアントがそのパケットに気づきません。
この問題は
ttp://www.wakhok.ac.jp/~kanayama/summer/02/site/node228.html
にもあるようにSystemV系の問題のようなのですが、FreeBSDでも起こるものなのでしょうか?