前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1541219119/
子に見つかり、親に障害が認められないケース。内因しながら外ではうまく処理できる人。
親に発達障害の傾向がある。傾向がしっかりみられてても、診断基準に満たなかった人。
参考。「症状は社会や職業その他の重要な機能に重大な障害を引き起こしている。」が条件。
>医師によると、定型発達者(身体や精神の障害で発達に遅れが出ることなく、成人した人間)の場合、各検査の数値の開きが4の範囲で治まる人が多数だそうです。
>医師からは開口一番「結論から言うと、診断は出ません。」と言われました。
>何故なら、ASD(自閉症スペクトラム障害)の診断基準中、
>「症状は社会や職業その他の重要な機能に重大な障害を引き起こしている。」との要件を満たしていないからとのことでした。
>この要件を満たせば、ASDの診断が出ると解釈すれば、かなり複雑な思いにはなりました。
>依頼する医師や依頼の方法等が異なれば、同じような経緯を辿ることはないと思います。
>発達障害の診断を精神科へ依頼しようと考えている方がおられる場合は、私の例はほんの一例として考えて下さい。
>「私がどういう人間なのか知りたい」と診断を依頼しており、「〜について困っている」と精神科を受診した訳ではないので、そこに違いが出てくるように思います。
精神科医の見解。
>発達障害(ADHD、アスペルガー症候群、LD等)の医学的な診断基準は
>現実生活での明らかな不都合、
>「障害」を前提としており、発達障害と同じ「脳の働きのマイノリティー」であっても、
>たまたま環境に恵まれていたり、努力の結果として表面上世間に適応している人は
>「医学的には発達障害と診断されない」という問題があります。
診断基準と一致。
そしてその時の環境状態によって診断が変わることは、以下の問題が生じる原因になる。
発達障害診断が、医者、病院によってコロコロ変わる問題
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1494652698/
探検
【未診断】診断対象外の隠れ発達障害2【症状有】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2018/12/04(火) 01:15:14.78ID:o6C1Wbrq2優しい名無しさん
2018/12/04(火) 01:15:47.83ID:o6C1Wbrq http://bunshun.jp/articles/-/1961
「大人の発達障害」女性が見過ごされてしまう3つの理由
片付けられない、女子トークがツライ。そんなあなたは要注意
女性同士のグループでうまくいかず孤立してしまったり、ガールズトークについていけないなどです。
「大人の発達障害」女性が見過ごされてしまう3つの理由
片付けられない、女子トークがツライ。そんなあなたは要注意
女性同士のグループでうまくいかず孤立してしまったり、ガールズトークについていけないなどです。
3優しい名無しさん
2018/12/04(火) 01:16:03.95ID:o6C1Wbrq ADHDの場合は、男性だと幼少期からそわそわと落ち着かない『多動性』と、手が出やすいといった『衝動性』がよく現れますが、女性の場合はこれらが見られず『おしゃべり』『いつも予定がいっぱい』といった特徴が現れます。
またミスも多いのですが、幼少期にはおっちょこちょいで済んでいるものの、大人になって『失礼だ』と言われることが増えて、ADHDの可能性に気づく場合があります
またミスも多いのですが、幼少期にはおっちょこちょいで済んでいるものの、大人になって『失礼だ』と言われることが増えて、ADHDの可能性に気づく場合があります
4優しい名無しさん
2018/12/04(火) 01:19:47.82ID:o6C1Wbrq うつ病や摂食障害から表面化することも
http://bunshun.jp/articles/-/1961?page=2
http://bunshun.jp/articles/-/1961?page=2
5優しい名無しさん
2018/12/04(火) 01:20:03.07ID:o6C1Wbrq このスレでは、主に病院に行って検査を受けたりしても、発達障害診断がでなかった
傾向あり程度で濁された人、そういう人の周囲にいる人のためのスレです。
診断基準は明確に決められていて、第三者の医者からみて成育歴から生まれつきとみなせない場合、
生活に支障がそれほどでてないように客観的に見える場合、
発達以外のことからきてると判断されたときに、診断はおりません。
症状がないわけではないので、本人、周囲は発達でなければ自分は何か?となってしまいやすいです。
診断されない隠れであるがゆえの対処法、周囲の対応の仕方をこのスレで模索していきたいと思います。
傾向あり程度で濁された人、そういう人の周囲にいる人のためのスレです。
診断基準は明確に決められていて、第三者の医者からみて成育歴から生まれつきとみなせない場合、
生活に支障がそれほどでてないように客観的に見える場合、
発達以外のことからきてると判断されたときに、診断はおりません。
症状がないわけではないので、本人、周囲は発達でなければ自分は何か?となってしまいやすいです。
診断されない隠れであるがゆえの対処法、周囲の対応の仕方をこのスレで模索していきたいと思います。
6優しい名無しさん
2018/12/04(火) 02:37:28.10ID:o6C1Wbrq 症状全般が弱い、もしくは症状の出方に偏りがある状態
つまり、健常者と比べた時に優位に発達障害よりなのである。
つまり、健常者と比べた時に優位に発達障害よりなのである。
7優しい名無しさん
2018/12/04(火) 14:01:33.52ID:o6C1Wbrq 隠れの中には、異常なほど空気を読んだり周りに気を使ったりする人もいます。
特有の対人関係における過緊張が原因ですが、症状が強くないだけに、周りに合わせて『良い子』を演じることができるのです。
特有の対人関係における過緊張が原因ですが、症状が強くないだけに、周りに合わせて『良い子』を演じることができるのです。
8優しい名無しさん
2018/12/04(火) 14:01:50.46ID:o6C1Wbrq 発達障害(およびその可能性)の人が身近にいる場合、どのように対応したらいいのかを専門家の先生に伺います。
https://women.benesse.ne.jp/healthcare/pc/static/calendar/calendar50_01.html
そもそも、発達障害の定義って?
要件は3つ。「生来性の脳機能の偏り」、「症状が安定していること」、「発達期に特性が明らかになること」
https://women.benesse.ne.jp/healthcare/pc/static/calendar/calendar50_01.html
そもそも、発達障害の定義って?
要件は3つ。「生来性の脳機能の偏り」、「症状が安定していること」、「発達期に特性が明らかになること」
9優しい名無しさん
2018/12/04(火) 14:02:10.70ID:o6C1Wbrq そもそも“発達障害”とはどういうものなのでしょうか。その要件には3つあります。
1つめは「生来性の脳機能の偏り」、つまり生まれつき脳の機能に偏りがあるということで、育て方やしつけの方法、生育環境とは基本的に関係がないということです。発達障害は、遺伝的な要素が強いとされています。
2つめは「症状が安定していること」で、急に特性が消えることはないということを意味します。
3つめは「発達期に特性が明らかになること」で、ASD(自閉症スペクトラム)の場合なら2〜3歳、ADHD(注意欠陥・多動性障害)なら、就学する頃か遅くとも小学校のうちに明らかになるとされています。
これら3つの要件を満たすものを、発達障害と定義しています。
1つめは「生来性の脳機能の偏り」、つまり生まれつき脳の機能に偏りがあるということで、育て方やしつけの方法、生育環境とは基本的に関係がないということです。発達障害は、遺伝的な要素が強いとされています。
2つめは「症状が安定していること」で、急に特性が消えることはないということを意味します。
3つめは「発達期に特性が明らかになること」で、ASD(自閉症スペクトラム)の場合なら2〜3歳、ADHD(注意欠陥・多動性障害)なら、就学する頃か遅くとも小学校のうちに明らかになるとされています。
これら3つの要件を満たすものを、発達障害と定義しています。
10優しい名無しさん
2018/12/04(火) 14:02:57.07ID:o6C1Wbrq よく聞く、高機能の発達障害って何?
IQが70以上(または85以上)を指し、「知的障害ではない」ということ
高機能という言葉の響きから、「能力が高い」ということだと勘違いされがちですが、「知的障害ではない」ということを意味します。
IQでいうと70以上を指しますが、研究者によっては85以上を指すこともあります。
高機能といってもIQ70や80の人は自立した社会生活を送れないケースも多く、IQ90〜100程度以上あっても支援が必要な人もいます。IQは多くの特性の一つなのでIQだけでは判断できません。
IQが70以上(または85以上)を指し、「知的障害ではない」ということ
高機能という言葉の響きから、「能力が高い」ということだと勘違いされがちですが、「知的障害ではない」ということを意味します。
IQでいうと70以上を指しますが、研究者によっては85以上を指すこともあります。
高機能といってもIQ70や80の人は自立した社会生活を送れないケースも多く、IQ90〜100程度以上あっても支援が必要な人もいます。IQは多くの特性の一つなのでIQだけでは判断できません。
11優しい名無しさん
2018/12/04(火) 14:03:17.37ID:o6C1Wbrq およそ1〜2%の人に見られ、境界線のないひとつながりの障害ASD
「スペクトラム」は“連続体”“七色の虹のような状態”のことで、境界性のないひとつながりの障害という意味合いがあります。疫学調査では1〜2%の人に見られ、アスペルガー症候群、高機能自閉症、知的な障害を伴う自閉症(カナータイプ)の総称をASDと呼びます。
「スペクトラム」は“連続体”“七色の虹のような状態”のことで、境界性のないひとつながりの障害という意味合いがあります。疫学調査では1〜2%の人に見られ、アスペルガー症候群、高機能自閉症、知的な障害を伴う自閉症(カナータイプ)の総称をASDと呼びます。
12優しい名無しさん
2018/12/04(火) 14:03:32.63ID:o6C1Wbrq 女性のASDっているの?
ASDの男女比は2:1、あるいは3:1。実は女性のASDも案外多く、普通を装っている場合も
ASDは圧倒的に男性のほうが多いと思われがちですが、実は女性も案外多いとされています。女性の場合は「プリテンド・ノーマル」、つまり普段は普通を装っている場合が多く、一見するとASDに見えない人もいます。
普通を装っている場合では、就職、昇進、結婚、出産、被災(地震など災害に遭う)などのシーンで明らかになるケースがあります。
部下を持ってマネジメントする立場になった途端、行動がおかしくなってしまったり、出産後に産後うつ(本当は隠れていたASDが出てきた)のようになってしまったり、という事例があります。
普通を装うために普段からストレスにさらされているため、前述のような転機が起こると負荷がさらにかかりASDが前面にでてくるのではないかとされています。
ASDの男女比は2:1、あるいは3:1。実は女性のASDも案外多く、普通を装っている場合も
ASDは圧倒的に男性のほうが多いと思われがちですが、実は女性も案外多いとされています。女性の場合は「プリテンド・ノーマル」、つまり普段は普通を装っている場合が多く、一見するとASDに見えない人もいます。
普通を装っている場合では、就職、昇進、結婚、出産、被災(地震など災害に遭う)などのシーンで明らかになるケースがあります。
部下を持ってマネジメントする立場になった途端、行動がおかしくなってしまったり、出産後に産後うつ(本当は隠れていたASDが出てきた)のようになってしまったり、という事例があります。
普通を装うために普段からストレスにさらされているため、前述のような転機が起こると負荷がさらにかかりASDが前面にでてくるのではないかとされています。
13優しい名無しさん
2018/12/04(火) 17:00:49.32ID:o6C1Wbrq ADHD(注意欠如・多動性障害)って何?どんな特徴があるの?
子どもの頃に分かることが多いが、大人になってから気づく人も
ADHDを持つ人はASDより多く、5〜10%程度の人にみられるとされています。
多くは小学生までに気づくことが多いですが、大学生や社会人になって課題が複雑になることで、障害に気づく人もいます。大人になると、子どもの頃と違って大目はにみてもらえないので、周囲との摩擦やトラブルが起きがちです。
子どもの頃に分かることが多いが、大人になってから気づく人も
ADHDを持つ人はASDより多く、5〜10%程度の人にみられるとされています。
多くは小学生までに気づくことが多いですが、大学生や社会人になって課題が複雑になることで、障害に気づく人もいます。大人になると、子どもの頃と違って大目はにみてもらえないので、周囲との摩擦やトラブルが起きがちです。
14優しい名無しさん
2018/12/04(火) 17:01:26.35ID:o6C1Wbrq 社会性の問題はほとんどなく、不注意、多動性、衝動性の特徴がある
ほとんどの場合、ADHDには社会性の問題はありません。集中力が続かず注意力散漫な「不注意」、落ち着きがなく行動をコントロールできない「多動性」、衝動にブレーキがかけられない「衝動性」という3つの特徴があります。
3つの特徴について詳しくみていきます。
ほとんどの場合、ADHDには社会性の問題はありません。集中力が続かず注意力散漫な「不注意」、落ち着きがなく行動をコントロールできない「多動性」、衝動にブレーキがかけられない「衝動性」という3つの特徴があります。
□「不注意」の特徴
約束を忘れやすく、待ち合わせをすっぽかすことも。
遅刻が多い
書類や持ち物などを、電車の中や駅のベンチに忘れてきてしまう。
物をどこにしまったか忘れてしまい、探すために部屋が散乱する。
□「多動性」の特徴
物音に気を取られてしまう
ひとつのことを根気よく継続するのが苦手
転職を繰り返す(仕事が長続きしない)
恋人をコロコロかえる
会議をしていても、他のことを考えてしまう
二つのことが同時にできない
□「衝動性」の特徴
自分の金銭的な状況を省みず、衝動買いをしてしまう
並んで待つことができない
急に怒り出す
場の空気を読まずに思ったことを口にして、周囲を困惑させてしまう
不用意な性行動をしがち。その場の雰囲気で、パートナー以外との関係をもってしまうことも
交通事故に遭遇するリスクが高い
アルコールに依存すること
ほとんどの場合、ADHDには社会性の問題はありません。集中力が続かず注意力散漫な「不注意」、落ち着きがなく行動をコントロールできない「多動性」、衝動にブレーキがかけられない「衝動性」という3つの特徴があります。
3つの特徴について詳しくみていきます。
ほとんどの場合、ADHDには社会性の問題はありません。集中力が続かず注意力散漫な「不注意」、落ち着きがなく行動をコントロールできない「多動性」、衝動にブレーキがかけられない「衝動性」という3つの特徴があります。
□「不注意」の特徴
約束を忘れやすく、待ち合わせをすっぽかすことも。
遅刻が多い
書類や持ち物などを、電車の中や駅のベンチに忘れてきてしまう。
物をどこにしまったか忘れてしまい、探すために部屋が散乱する。
□「多動性」の特徴
物音に気を取られてしまう
ひとつのことを根気よく継続するのが苦手
転職を繰り返す(仕事が長続きしない)
恋人をコロコロかえる
会議をしていても、他のことを考えてしまう
二つのことが同時にできない
□「衝動性」の特徴
自分の金銭的な状況を省みず、衝動買いをしてしまう
並んで待つことができない
急に怒り出す
場の空気を読まずに思ったことを口にして、周囲を困惑させてしまう
不用意な性行動をしがち。その場の雰囲気で、パートナー以外との関係をもってしまうことも
交通事故に遭遇するリスクが高い
アルコールに依存すること
15優しい名無しさん
2018/12/04(火) 17:02:15.76ID:o6C1Wbrq ASDを持つ人の半数は、ADHDも男女比は3:1か、2:1くらい
私たちが行った調査では、ASDを持つ人のおよそ半数が、ADHDも持っているというデータがあります。
両者を併せ持つ場合は、生活上の困難の度合いは高くなり、対処の仕方も難しくなります。
周りはASDの人(かもしれない人)には、どう対応したらいいの?
指示は口頭でなく“文字情報で”伝える。曖昧な表現は避け、説明は“具体的に”
ASDの人には曖昧な表現は通じません。たとえば「ゆっくり仕事をしてください」→「1日に1時間休憩をとってください」、「普段より休む感じで仕事をしたら」→「3時から4時までは仕事をやめて休憩をしてください」、
「少し離れて座ってください」→「隣の人と30センチ離れて座ってください」、「昨晩は眠れた?」→「昨晩は何時間眠れましたか?」、「適当にやっといて」→『今日中に終わらせておいて』などです。
“これくらいは分かってもらえるだろう”とこちらが思っても、すれ違っていることが多いので、何かを頼んだり説明したりする時は、「何を、どのような手順で、いつまでに仕上げて欲しい」など、きわめて“具体的に”数字なども織り交ぜながら伝えてください。
また言葉で伝えるよりも、紙に書いたり、メールで送ったり、できれば文字情報で伝えたほうがより正確に伝わるかもしれません。
私たちが行った調査では、ASDを持つ人のおよそ半数が、ADHDも持っているというデータがあります。
両者を併せ持つ場合は、生活上の困難の度合いは高くなり、対処の仕方も難しくなります。
周りはASDの人(かもしれない人)には、どう対応したらいいの?
指示は口頭でなく“文字情報で”伝える。曖昧な表現は避け、説明は“具体的に”
ASDの人には曖昧な表現は通じません。たとえば「ゆっくり仕事をしてください」→「1日に1時間休憩をとってください」、「普段より休む感じで仕事をしたら」→「3時から4時までは仕事をやめて休憩をしてください」、
「少し離れて座ってください」→「隣の人と30センチ離れて座ってください」、「昨晩は眠れた?」→「昨晩は何時間眠れましたか?」、「適当にやっといて」→『今日中に終わらせておいて』などです。
“これくらいは分かってもらえるだろう”とこちらが思っても、すれ違っていることが多いので、何かを頼んだり説明したりする時は、「何を、どのような手順で、いつまでに仕上げて欲しい」など、きわめて“具体的に”数字なども織り交ぜながら伝えてください。
また言葉で伝えるよりも、紙に書いたり、メールで送ったり、できれば文字情報で伝えたほうがより正確に伝わるかもしれません。
16優しい名無しさん
2018/12/04(火) 23:24:34.39ID:o6C1Wbrq ASDの人は想像を共有するのが難しいので、できるだけビジュアル的に説明をする
ASDの人は想像を共有するのが難しいので、できるだけビジュアル的に説明をする
ASDの人(特に積極奇異型と呼ばれるタイプ)は、自分の思考や行動を客観的に意識する“メタ認知”の力が弱く、相手に合わせて(相手をモニターしながら)、自分のふるまいをオートレグレーション(自動調節)することができないので、
周りの状況などはおかまいなしに、自分の主張を大声で喋り続けたりします。
そんな時に、「そんな大きな声で話さないで!」と怒ってもASDの人には伝わりません。
紙にスケールを書き、「今あなたの声は10だから6ぐらいまで落として」というように、ビジュアルで具体的に説明することが必要です。また写真などを見せながら説明するのもオススメです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ASDの人は想像を共有するのが難しいので、できるだけビジュアル的に説明をする
ASDの人(特に積極奇異型と呼ばれるタイプ)は、自分の思考や行動を客観的に意識する“メタ認知”の力が弱く、相手に合わせて(相手をモニターしながら)、自分のふるまいをオートレグレーション(自動調節)することができないので、
周りの状況などはおかまいなしに、自分の主張を大声で喋り続けたりします。
そんな時に、「そんな大きな声で話さないで!」と怒ってもASDの人には伝わりません。
紙にスケールを書き、「今あなたの声は10だから6ぐらいまで落として」というように、ビジュアルで具体的に説明することが必要です。また写真などを見せながら説明するのもオススメです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
17優しい名無しさん
2018/12/04(火) 23:24:57.65ID:o6C1Wbrq 夫がASDなら…
ASDの夫はちゃんと妻に愛情はあるけど、“察することができない”ので愛を感じにくい。具体的な指示でヘルプを求めて!
ASDの夫は、妻が調子悪そうにしていても、髪型を変えても気づかないことがあります。それで妻は、“この人、私に関心がないの?”と思いがちです。しかしASDの人は、相手のことを察したり、共感したりする能力が弱かったり、
共感する部分がずれていたりするので、妻にちゃんと愛情は持っているけど、それを表現することができないのです。
少し寂しいですが、妻は自分の調子が悪いようなときには、「薬を買ってきて」「今晩、料理はできないからご飯は外で食べてきて」など具体的にヘルプを求める必要があります。
また「大丈夫」と答えると、ASDの夫はそのまま言葉通りに捉えて「あ、そう。大丈夫なんだね」と理解してしまうことが多いので、正直に自分の状態を話すことも大切です。
ASDの夫はちゃんと妻に愛情はあるけど、“察することができない”ので愛を感じにくい。具体的な指示でヘルプを求めて!
ASDの夫は、妻が調子悪そうにしていても、髪型を変えても気づかないことがあります。それで妻は、“この人、私に関心がないの?”と思いがちです。しかしASDの人は、相手のことを察したり、共感したりする能力が弱かったり、
共感する部分がずれていたりするので、妻にちゃんと愛情は持っているけど、それを表現することができないのです。
少し寂しいですが、妻は自分の調子が悪いようなときには、「薬を買ってきて」「今晩、料理はできないからご飯は外で食べてきて」など具体的にヘルプを求める必要があります。
また「大丈夫」と答えると、ASDの夫はそのまま言葉通りに捉えて「あ、そう。大丈夫なんだね」と理解してしまうことが多いので、正直に自分の状態を話すことも大切です。
18優しい名無しさん
2018/12/04(火) 23:25:15.59ID:o6C1Wbrq ひょっとしたら夫は発達障害?でも実際は妻も…
こうした近年の傾向にあって、女性から「うちの人(夫)、発達障害じゃないですか?」という相談を受けることがよくあります。
「外面は良いけど家の中ではなにもしない」「一から十まで指示をしないと何もしてくれないので疲れてしまう」「神経質で突然怒鳴り出す」などです。思いつめて相談にいらっしゃる方も多いです。
こうした訴えでは、おおまかに分けて3つのケースが考えられます。
1つめは、ご主人に受診してもらって検査などをした結果、たしかにASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)だというケース。
この場合は、家でペットを飼う(アニマルセラピー)などご主人の精神的・情緒的成長を支援し、ペットを介したコミュニケーションを促すような方策をおすすめしています。
海外では獣医学部の分野でASDとペットの関係について研究がなされています。
2つめは、ご主人に受診していただくと、特に問題なく、診断上もASDではないというケースです。
最近は「発達障害」という言葉が浸透していて、コミュニケーションに問題があるとすぐ「発達障害」と思い込んでしまうからかもしれません。
奥さんのお話を聞いているとASDの傾向は見受けられますが、医学的には発達障害ではないというケースは多いです。
もちろん性格などには問題がある可能性がありますので、双方がカウンセリングを受けるなどの対策が有効かもしれません。
3つめは、妻のほうが実はADHDというケース。奥さんの言い分のみを聞いていると、たしかにご主人はASDのように見受けられるけれど、診断結果では発達障害ではなく、実は女性の側がADHDということがあります。
夫のことを批判していた妻のほうが、実はものの見方が偏っていたのです。この場合は、女性が薬物療法やカウンセリングなどで治療を受けることが必要な場合もあります。
発達障害の診断では、ご夫婦片方からの訴えのみを聞いて判断をすると誤ることが多々あります。
片方が不在の欠席裁判ではなく、双方の言い分を公平にお聞きすることが大切になります。
https://women.benesse.ne.jp/healthcare/pc/static/calendar/calendar70_01.html
こうした近年の傾向にあって、女性から「うちの人(夫)、発達障害じゃないですか?」という相談を受けることがよくあります。
「外面は良いけど家の中ではなにもしない」「一から十まで指示をしないと何もしてくれないので疲れてしまう」「神経質で突然怒鳴り出す」などです。思いつめて相談にいらっしゃる方も多いです。
こうした訴えでは、おおまかに分けて3つのケースが考えられます。
1つめは、ご主人に受診してもらって検査などをした結果、たしかにASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)だというケース。
この場合は、家でペットを飼う(アニマルセラピー)などご主人の精神的・情緒的成長を支援し、ペットを介したコミュニケーションを促すような方策をおすすめしています。
海外では獣医学部の分野でASDとペットの関係について研究がなされています。
2つめは、ご主人に受診していただくと、特に問題なく、診断上もASDではないというケースです。
最近は「発達障害」という言葉が浸透していて、コミュニケーションに問題があるとすぐ「発達障害」と思い込んでしまうからかもしれません。
奥さんのお話を聞いているとASDの傾向は見受けられますが、医学的には発達障害ではないというケースは多いです。
もちろん性格などには問題がある可能性がありますので、双方がカウンセリングを受けるなどの対策が有効かもしれません。
3つめは、妻のほうが実はADHDというケース。奥さんの言い分のみを聞いていると、たしかにご主人はASDのように見受けられるけれど、診断結果では発達障害ではなく、実は女性の側がADHDということがあります。
夫のことを批判していた妻のほうが、実はものの見方が偏っていたのです。この場合は、女性が薬物療法やカウンセリングなどで治療を受けることが必要な場合もあります。
発達障害の診断では、ご夫婦片方からの訴えのみを聞いて判断をすると誤ることが多々あります。
片方が不在の欠席裁判ではなく、双方の言い分を公平にお聞きすることが大切になります。
https://women.benesse.ne.jp/healthcare/pc/static/calendar/calendar70_01.html
19優しい名無しさん
2018/12/04(火) 23:25:34.34ID:o6C1Wbrq 結婚前に気づくことは難しい!?人のために動けるかが大切
結婚前に、なぜ相手が発達障害だと気付けないか
配偶者が発達障害かもしれないとき、周囲の人は「どうして結婚する前に分からなかったの?」と疑問に思いがちです。
たとえば、ご主人がASDかもしれないとき、おつきあいしている段階では、純粋で優しく、なにか問題があるようには見えないことが多々あります。
そう、“普通を装っていた”のです(プリテンド・ノーマルといいます)。また対外的には態度が良いことが多いため、まだ家族(夫婦)になっていない時には、気を遣っているというのもあります。
しかし結婚して、特にお子さんができると自分の思い通りに行かないシーンが増えるため、本来の特性が顔を出すことが多くなります。また母となった妻を女性として意識しなくなり、本来の性格が前面に出るということがありそうです。
ASDの人は、高学歴であったり、ある分野の能力に長けている人も多いため、会社など社会の中では、その人の才能と会社の求める能力が合致すると、とても高い評価を受けることがあります。そのため、職場環境に適応できていれば、周りから問題視されることもなく、
結婚前に彼の会社の同僚と会っていても、気付くことは難しいかもしれません。
(ADHDの場合は、遅刻や忘れ物、ダブルブッキングなどがよく見られるので、同僚からはミスが多い人と思われているかもしれません)
結婚前に、なぜ相手が発達障害だと気付けないか
配偶者が発達障害かもしれないとき、周囲の人は「どうして結婚する前に分からなかったの?」と疑問に思いがちです。
たとえば、ご主人がASDかもしれないとき、おつきあいしている段階では、純粋で優しく、なにか問題があるようには見えないことが多々あります。
そう、“普通を装っていた”のです(プリテンド・ノーマルといいます)。また対外的には態度が良いことが多いため、まだ家族(夫婦)になっていない時には、気を遣っているというのもあります。
しかし結婚して、特にお子さんができると自分の思い通りに行かないシーンが増えるため、本来の特性が顔を出すことが多くなります。また母となった妻を女性として意識しなくなり、本来の性格が前面に出るということがありそうです。
ASDの人は、高学歴であったり、ある分野の能力に長けている人も多いため、会社など社会の中では、その人の才能と会社の求める能力が合致すると、とても高い評価を受けることがあります。そのため、職場環境に適応できていれば、周りから問題視されることもなく、
結婚前に彼の会社の同僚と会っていても、気付くことは難しいかもしれません。
(ADHDの場合は、遅刻や忘れ物、ダブルブッキングなどがよく見られるので、同僚からはミスが多い人と思われているかもしれません)
20優しい名無しさん
2018/12/04(火) 23:25:57.20ID:o6C1Wbrq “人のために動ける人”人であれば大丈夫かも
発達障害には遺伝的背景があるといわれています。ご両親など家族に発達障害がある場合、本人も傾向を引き継いでいる可能性もあります。
好きになったら一緒になりたいというのは、人として自然なことです。最終的には、人間の芯の部分で“人のために動ける人か”を見極めることが大切です。発達障害の傾向があったとしても、人のことを考えられる面があれば、夫婦となってもやっていけるのではないでしょうか。
次のページでは、ASDとADHDの人が伴侶に選ぶ相手の傾向とは…などをご紹介します。
発達障害には遺伝的背景があるといわれています。ご両親など家族に発達障害がある場合、本人も傾向を引き継いでいる可能性もあります。
好きになったら一緒になりたいというのは、人として自然なことです。最終的には、人間の芯の部分で“人のために動ける人か”を見極めることが大切です。発達障害の傾向があったとしても、人のことを考えられる面があれば、夫婦となってもやっていけるのではないでしょうか。
次のページでは、ASDとADHDの人が伴侶に選ぶ相手の傾向とは…などをご紹介します。
21優しい名無しさん
2018/12/04(火) 23:52:35.65ID:7gC7nys9 これからやるしかない。
22優しい名無しさん
2018/12/09(日) 15:37:03.88ID:wKHAABlA 夫はアスペルガー?私はひょっとしてADHD?
大人の発達障害、どう対処したらいいの?<特徴編>(2)
自分と似たタイプの人を選んで、結婚することが多い
ASDの男性とADHDの女性が夫婦になることが多い
多数の夫婦を調査した最新の研究によると、境遇や知的レベル、身体的な特徴など、自分に似た人を生涯のパートナーに選ぶことが多いのだとか。
もちろん例外はありますが、統計学的には似た人と一緒になることが多いようで、これは偶然ではないよう。
たとえば高学歴同士で結婚することが多いのも、そういう人達の中で生活していたという環境的な要因以上に、そういう相手を探し求めていたという要因のほうが強いと考えられます。
https://women.benesse.ne.jp/healthcare/pc/static/calendar/calendar70_02.html
大人の発達障害、どう対処したらいいの?<特徴編>(2)
自分と似たタイプの人を選んで、結婚することが多い
ASDの男性とADHDの女性が夫婦になることが多い
多数の夫婦を調査した最新の研究によると、境遇や知的レベル、身体的な特徴など、自分に似た人を生涯のパートナーに選ぶことが多いのだとか。
もちろん例外はありますが、統計学的には似た人と一緒になることが多いようで、これは偶然ではないよう。
たとえば高学歴同士で結婚することが多いのも、そういう人達の中で生活していたという環境的な要因以上に、そういう相手を探し求めていたという要因のほうが強いと考えられます。
https://women.benesse.ne.jp/healthcare/pc/static/calendar/calendar70_02.html
23優しい名無しさん
2018/12/09(日) 15:37:26.42ID:wKHAABlA 夫が発達障害なら、妻もカウンセリングを受ける
発達障害は、脳機能の偏り(ドーパミン機能の異常)なので完全に治すことはできません。
しかしADHDなら、カウンセリングとほんの少しの薬物療法、ASDならカウンセリングなどを受けることで考え方のクセなどを修正していくことは可能かもしれません。
またご夫婦の場合には、夫と妻、双方がカウンセリングを受けることが大切です。医療(治療)までは必要としない悩み事も、カウンセラーにより実践的な解決方法が示されることで、解決に向かうことが少なくなりません。
ペットを介するとコミュニケーションがしやすくなるかも
特にADSの人は、相手の表情から感情が読み取れなかったり、言葉を文字通りにしか受け取れなかったりします。
動物は言葉を話せませんし、お世話をせずに放っておいたら死んでしまいます。ものを言わぬ、言えぬ存在が家の中にいると、ASDの人の情緒面の発達や言われなくても他者のために動く、働くという側面が養われるかもしれません。
またペットを飼うことで、ペットが話題の中心になりますし、動物を介したコミュニケーションが夫婦・家族の間で成立します。
その他、具体的な日常の対処法につて詳しくは
https://women.benesse.ne.jp/healthcare/pc/static/calendar/calendar50_02.html
発達障害は、脳機能の偏り(ドーパミン機能の異常)なので完全に治すことはできません。
しかしADHDなら、カウンセリングとほんの少しの薬物療法、ASDならカウンセリングなどを受けることで考え方のクセなどを修正していくことは可能かもしれません。
またご夫婦の場合には、夫と妻、双方がカウンセリングを受けることが大切です。医療(治療)までは必要としない悩み事も、カウンセラーにより実践的な解決方法が示されることで、解決に向かうことが少なくなりません。
ペットを介するとコミュニケーションがしやすくなるかも
特にADSの人は、相手の表情から感情が読み取れなかったり、言葉を文字通りにしか受け取れなかったりします。
動物は言葉を話せませんし、お世話をせずに放っておいたら死んでしまいます。ものを言わぬ、言えぬ存在が家の中にいると、ASDの人の情緒面の発達や言われなくても他者のために動く、働くという側面が養われるかもしれません。
またペットを飼うことで、ペットが話題の中心になりますし、動物を介したコミュニケーションが夫婦・家族の間で成立します。
その他、具体的な日常の対処法につて詳しくは
https://women.benesse.ne.jp/healthcare/pc/static/calendar/calendar50_02.html
24優しい名無しさん
2018/12/09(日) 15:45:01.84ID:wKHAABlA 発達障害、精神的な病気。結婚前に言ってほしかった。 携帯からの書き込み
ママ
2013年10月23日 6:16
結婚してから数年経ってから、主人には発達障害と精神的な病を患っている兄弟がいると聞かされました。主人もその両親もそのことを私にはずっと隠し続けていたのです。やはり自分の子供も発達障害でした。主人も主人の両親も信じれません。酷いです。
この気持ちはどこにぶつければ良いのでしょうか。どうして結婚する前に言ってくれなかったのか。私は騙された気持ちでいっぱいです。そして毎日、育児でクタクタです。そして、主人までもが、病気なのかもしれない節もあります。同じような方にご意見が欲しいです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/1023/624851.htm?o=2
ママ
2013年10月23日 6:16
結婚してから数年経ってから、主人には発達障害と精神的な病を患っている兄弟がいると聞かされました。主人もその両親もそのことを私にはずっと隠し続けていたのです。やはり自分の子供も発達障害でした。主人も主人の両親も信じれません。酷いです。
この気持ちはどこにぶつければ良いのでしょうか。どうして結婚する前に言ってくれなかったのか。私は騙された気持ちでいっぱいです。そして毎日、育児でクタクタです。そして、主人までもが、病気なのかもしれない節もあります。同じような方にご意見が欲しいです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/1023/624851.htm?o=2
25優しい名無しさん
2018/12/09(日) 15:45:15.17ID:wKHAABlA 「発達障害の女性は配偶者や恋人がいる人が多い。男性は難しい」とある男性のツイートに共感者多数!そして彼が起こした行動は…
https://togetter.com/li/1242008
https://togetter.com/li/1242008
26優しい名無しさん
2018/12/09(日) 16:00:48.35ID:wKHAABlA 発達障害を持ってると恋愛や結婚は難しいのではないかと思われている方もいるのではないでしょうか。
発達障害を持っていても、結婚して家庭を築いている人は多いです。
過去に以下のような記事も書きました。参考にしてみてください。
発達障害の女性が結婚する際にゆずれない3つのポイントとは?
ゆずれない点を決めておくと、結婚の相手選びに失敗する危険がぐんと減ります。
SST(ソーシャルスキルトレーニング)などもやっておくとうまくいく確率は高くなりますので、ぜひ受けておきましょう。
http://hattatusyougai.net/women-love-marriage-peculiarity/
発達障害を持っていても、結婚して家庭を築いている人は多いです。
過去に以下のような記事も書きました。参考にしてみてください。
発達障害の女性が結婚する際にゆずれない3つのポイントとは?
ゆずれない点を決めておくと、結婚の相手選びに失敗する危険がぐんと減ります。
SST(ソーシャルスキルトレーニング)などもやっておくとうまくいく確率は高くなりますので、ぜひ受けておきましょう。
http://hattatusyougai.net/women-love-marriage-peculiarity/
27優しい名無しさん
2018/12/09(日) 16:01:11.43ID:wKHAABlA28優しい名無しさん
2018/12/09(日) 16:01:43.59ID:wKHAABlA 大人の発達障害 <ホント・ウソQ&A>
Q.大人になってから発達障害が出てくる人もいるってホント?
A.ある意味でホントです。発達障害のほとんどは遅くとも小学生までに明らかになるとされています。
しかし過去の既往がないのに、大人になってから(アメリカでは16歳以降)ADHDが明らかになる例もあるとされていたり、ASDで子どもの頃は気付かれないで大人になってから診断がつく人が増えています
Q.ASDもADHDも、治らないってホント?
A.「治る、治らない」というのは病気に対して使う用語です。どちらも発達上の特性なので、治る、治らないという視点でなく、どの程度の支援がいつまで必要かという視点で考えてください。
生涯にわたって特性が継続し、支援が必要な人もいますし、大人になってからは特に支援が必要なく社会生活をしている方もいます。
Q.大人になってから発達障害が出てくる人もいるってホント?
A.ある意味でホントです。発達障害のほとんどは遅くとも小学生までに明らかになるとされています。
しかし過去の既往がないのに、大人になってから(アメリカでは16歳以降)ADHDが明らかになる例もあるとされていたり、ASDで子どもの頃は気付かれないで大人になってから診断がつく人が増えています
Q.ASDもADHDも、治らないってホント?
A.「治る、治らない」というのは病気に対して使う用語です。どちらも発達上の特性なので、治る、治らないという視点でなく、どの程度の支援がいつまで必要かという視点で考えてください。
生涯にわたって特性が継続し、支援が必要な人もいますし、大人になってからは特に支援が必要なく社会生活をしている方もいます。
29優しい名無しさん
2018/12/10(月) 03:29:14.57ID:igfEcLMA 診断対象外なのに隠れ発達障害とか意味がわからんw
30優しい名無しさん
2018/12/10(月) 13:45:20.68ID:yXvk42yL SST推しのコピぺ馬鹿はニセ発達の荒らしだからな
見つけ次第NG登録推奨
見つけ次第NG登録推奨
31優しい名無しさん
2018/12/10(月) 19:56:01.35ID:KjKbL6TJ >>30は、発達の荒らしのカウンセラーおばさんだからスルーね
SST推し、ニセ発達、NG登録、自己愛このあたりがこの荒らしの特徴ワード
私から荒らしと言われてから荒らしにしてくるけど、荒らしはおばさんだよ?
お風呂スレでの書き込みみてもバブル世代のおばさんなんだねw
SST推し、ニセ発達、NG登録、自己愛このあたりがこの荒らしの特徴ワード
私から荒らしと言われてから荒らしにしてくるけど、荒らしはおばさんだよ?
お風呂スレでの書き込みみてもバブル世代のおばさんなんだねw
32優しい名無しさん
2018/12/10(月) 19:59:20.27ID:KjKbL6TJ やっぱり発達の荒らしのカウンセラー様おばさんは、お風呂住人だったのねw
http://hissi.org/read.php/utu/20181210/eVh2azQyeUw.html
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ24【改善/ワ無】
★買い物依存症★克服スレ14
お風呂に入れない夜 43夜
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part164【総合】
【未診断】診断対象外の隠れ発達障害2【症状有】
http://hissi.org/read.php/utu/20181210/eVh2azQyeUw.html
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ24【改善/ワ無】
★買い物依存症★克服スレ14
お風呂に入れない夜 43夜
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part164【総合】
【未診断】診断対象外の隠れ発達障害2【症状有】
33優しい名無しさん
2018/12/10(月) 20:00:49.23ID:KjKbL6TJ >>29
国語苦手?アスペの著名人も本だしてるけど、隠れ発達って
意味的には通じるけどなぁ…
発達グレーと近いかもね
特性があるがすなわち発達じゃないし特性一致してても生まれつきなど
諸条件を満たさないと医学的には発達ではないよ
国語苦手?アスペの著名人も本だしてるけど、隠れ発達って
意味的には通じるけどなぁ…
発達グレーと近いかもね
特性があるがすなわち発達じゃないし特性一致してても生まれつきなど
諸条件を満たさないと医学的には発達ではないよ
35優しい名無しさん
2018/12/11(火) 00:46:07.62ID:gGN9BVVa >>33
それ要するに発達障害じゃねーじゃんw
それ要するに発達障害じゃねーじゃんw
36優しい名無しさん
2018/12/12(水) 15:46:09.93ID:gmDoaueX37優しい名無しさん
2018/12/12(水) 15:53:56.48ID:gmDoaueX 発達障害だった…
隠れ発達障害という才能を活かす逆転の成功法則 単行本 – 2018/2/28
っていう当事者の本がでているし
グレーと隠れ発達障害は似たような意味合いだと思うけどね
発達って環境がマッチングしていれば診断されないで環境の変化
例えばその人が役職もってうまく仕事できなくなって二次障害がでてから
発達障害って診断されることもあるし…
それなんかもそれまでは定型として生きてきたわけだけど、隠れ発達障害だったってことだよね
そんなイメージ…でもとらえ方は人それぞれかも
隠れ発達障害という才能を活かす逆転の成功法則 単行本 – 2018/2/28
っていう当事者の本がでているし
グレーと隠れ発達障害は似たような意味合いだと思うけどね
発達って環境がマッチングしていれば診断されないで環境の変化
例えばその人が役職もってうまく仕事できなくなって二次障害がでてから
発達障害って診断されることもあるし…
それなんかもそれまでは定型として生きてきたわけだけど、隠れ発達障害だったってことだよね
そんなイメージ…でもとらえ方は人それぞれかも
39優しい名無しさん
2018/12/14(金) 22:02:29.26ID:BUOe8foh >>36
Amazonで本を出版すれば嘘が真実になるわけじゃないだろう
Amazonで本を出版すれば嘘が真実になるわけじゃないだろう
40優しい名無しさん
2018/12/15(土) 08:34:53.39ID:1Ec+tXCL41優しい名無しさん
2018/12/15(土) 10:28:06.77ID:qhbv3TNz >>39
嘘じゃなくて、医学的な話ではないということだよ
曖昧とした状態が苦手?
精神科医もうちのとこの主治医はグレーとは絶対に言わないけど
結構よその精神科医は発達診断できない人に対して、グレーだというみたいね
その当事者の隠れ発達障害がどういうことをさすのか読む気もないから知らないけど
なんとなくこういうことかな?みたいなのは予想つく
隠れ発達障害よりもグレーのほうがわかりやすいかもね
スレあるし、こういう反発みたいな反応もないから
嘘じゃなくて、医学的な話ではないということだよ
曖昧とした状態が苦手?
精神科医もうちのとこの主治医はグレーとは絶対に言わないけど
結構よその精神科医は発達診断できない人に対して、グレーだというみたいね
その当事者の隠れ発達障害がどういうことをさすのか読む気もないから知らないけど
なんとなくこういうことかな?みたいなのは予想つく
隠れ発達障害よりもグレーのほうがわかりやすいかもね
スレあるし、こういう反発みたいな反応もないから
42優しい名無しさん
2018/12/15(土) 10:30:09.23ID:qhbv3TNz てか>>39-40って当事者でしょ
定型だとそんなこだわらなくていいところは流すし
http://hissi.org/read.php/utu/20181214/QlVPZThmb2g.html
http://hissi.org/read.php/utu/20181215/MUVjK3RYQ0w.html
と思ってみたらいつもの人かぁ
定型だとそんなこだわらなくていいところは流すし
http://hissi.org/read.php/utu/20181214/QlVPZThmb2g.html
http://hissi.org/read.php/utu/20181215/MUVjK3RYQ0w.html
と思ってみたらいつもの人かぁ
43優しい名無しさん
2018/12/15(土) 10:36:58.69ID:qhbv3TNz >>1の趣旨的にこういうスレでこういうことを言う人はここと違うとわからないのかなぁ
本質っていうけど、どっちが本質わかってないんだか…医学的に診断されない特性のある人を便宜上「隠れ発達障害」
といってると私は理解したけどね
こういう反応って、発達が細かい言葉の間違いにこだわって流せばいいのに
しつこく場の空気も読まず相手にこれが正しい、あなたは間違ってるとくどくどいうのを思い出させるなぁ
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会69
13 :優しい名無しさん[sage]:2018/12/15(土) 08:25:16.02 ID:1Ec+tXCL
自分がやらかしたこと
周りに負担してもらったコスト
どっちも理解できないと思う
だから知的障害のようにみえるんでしょ
本質っていうけど、どっちが本質わかってないんだか…医学的に診断されない特性のある人を便宜上「隠れ発達障害」
といってると私は理解したけどね
こういう反応って、発達が細かい言葉の間違いにこだわって流せばいいのに
しつこく場の空気も読まず相手にこれが正しい、あなたは間違ってるとくどくどいうのを思い出させるなぁ
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会69
13 :優しい名無しさん[sage]:2018/12/15(土) 08:25:16.02 ID:1Ec+tXCL
自分がやらかしたこと
周りに負担してもらったコスト
どっちも理解できないと思う
だから知的障害のようにみえるんでしょ
44優しい名無しさん
2018/12/15(土) 10:38:50.14ID:qhbv3TNz 自分がやらかしたこと
周りに負担してもらったコスト
これもずっと長ーくいってるよね
壊れた機械みたい
あまりにもくどすぎ…1年以上少なくても数カ月以上こだわってるよね
本当に定型だとそういう相手との嫌なことあっても気持ち切り替えて
ここまでことあるごとにいうってないんだけど
周りに負担してもらったコスト
これもずっと長ーくいってるよね
壊れた機械みたい
あまりにもくどすぎ…1年以上少なくても数カ月以上こだわってるよね
本当に定型だとそういう相手との嫌なことあっても気持ち切り替えて
ここまでことあるごとにいうってないんだけど
47優しい名無しさん
2018/12/16(日) 00:29:19.68ID:39zAsUiQ 自閉症スペクトラムで自殺したい奴【ASD】発達障害
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544361834/l50
9優しい名無しさん2018/12/13(木) 18:41:00.06ID:TCq83zJQ
ワイはアスペのグレーなんやけど、これが純粋アスペと違って何の支援も無くて、生き地獄や
↑私はグレーと隠れ発達障害はほぼ同義かなと思ってるけど
>>1がどうなのかは不明だね
グレーと言ってる人も自己判断?医者からいわれた?わからないけど
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544361834/l50
9優しい名無しさん2018/12/13(木) 18:41:00.06ID:TCq83zJQ
ワイはアスペのグレーなんやけど、これが純粋アスペと違って何の支援も無くて、生き地獄や
↑私はグレーと隠れ発達障害はほぼ同義かなと思ってるけど
>>1がどうなのかは不明だね
グレーと言ってる人も自己判断?医者からいわれた?わからないけど
48優しい名無しさん
2018/12/16(日) 00:32:28.26ID:39zAsUiQ 立てていた…
アスペのグレーゾーンで人生詰んでる
1優しい名無しさん2018/12/13(木) 18:51:22.26ID:TCq83zJQ>>2>>6
ワイはこれのせいで就職して辞めてしまってを繰り返し、今はどうすればいいのか分からない
ちな大学中退
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544694682/
アスペのグレーゾーンで人生詰んでる
1優しい名無しさん2018/12/13(木) 18:51:22.26ID:TCq83zJQ>>2>>6
ワイはこれのせいで就職して辞めてしまってを繰り返し、今はどうすればいいのか分からない
ちな大学中退
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1544694682/
50優しい名無しさん
2018/12/16(日) 22:44:35.24ID:39zAsUiQ 発達の荒らしのカウンセラー様おばさん
IDを1つじゃなくて今日だけでいくつも使ってるけど何の意味があるの?
IDを1つじゃなくて今日だけでいくつも使ってるけど何の意味があるの?
52優しい名無しさん
2018/12/19(水) 02:57:29.70ID:x2h9oh7b 「生活で学んだ対応の仕方によって隠されている場合もある」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519547623/135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519547623/136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519547623/135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519547623/136
54優しい名無しさん
2018/12/22(土) 00:23:45.49ID:S4UsDhmN zeroで片方が障碍者の女性で男性が定型だったかな?でてたんだけど…
五体不満足の人もわがままのことはいわれてたよね…
ありがちなのかなぁ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1545401272/592
592名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:00:22.18ID:FDMb5vlb0
ほんと、なんで障害者ってワガママなんだろう
感謝の気持ちが全くない
672名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:01:48.80ID:lT5eOP9O0
>>592
そりゃ自分は社会から大切にされる特別な存在だと思い込んでるアホが一定数いるからな
先天性か後天性かでも違うと思う
879名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:04:42.03ID:M9Iw1Y830
この人結局旦那に甘えてるだけだよなぁ
子供が親に甘えてる感じ
881名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:04:43.55ID:sEqcc+HN0
旦那はいいとして職場では嫌われ者だろう
890名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:04:51.45ID:cnytULP/0
この人にいくら税金使われてるんだ
障害年金やら障害者手当やらなんやら…
891名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:04:53.50ID:Pj7y7H+B0
自分が姑なら腹立つな
892名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:04:55.90ID:d3Ef3M/y0>>921>>936
嫁も旦那もわかってるんだろ
もう長くないし好きにさせてるわこれ
五体不満足の人もわがままのことはいわれてたよね…
ありがちなのかなぁ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1545401272/592
592名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:00:22.18ID:FDMb5vlb0
ほんと、なんで障害者ってワガママなんだろう
感謝の気持ちが全くない
672名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:01:48.80ID:lT5eOP9O0
>>592
そりゃ自分は社会から大切にされる特別な存在だと思い込んでるアホが一定数いるからな
先天性か後天性かでも違うと思う
879名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:04:42.03ID:M9Iw1Y830
この人結局旦那に甘えてるだけだよなぁ
子供が親に甘えてる感じ
881名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:04:43.55ID:sEqcc+HN0
旦那はいいとして職場では嫌われ者だろう
890名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:04:51.45ID:cnytULP/0
この人にいくら税金使われてるんだ
障害年金やら障害者手当やらなんやら…
891名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:04:53.50ID:Pj7y7H+B0
自分が姑なら腹立つな
892名無しさんにズームイン!2018/12/22(土) 00:04:55.90ID:d3Ef3M/y0>>921>>936
嫁も旦那もわかってるんだろ
もう長くないし好きにさせてるわこれ
55優しい名無しさん
2018/12/22(土) 15:16:19.98ID:S4UsDhmN 診断基準から外れてても傾向は一部あるだろうからね
http://hissi.org/read.php/utu/20181222/MzRSc25tcG8.html
http://hissi.org/read.php/utu/20181222/MzRSc25tcG8.html
56優しい名無しさん
2018/12/22(土) 18:44:59.74ID:LpEAJNb2 そーいや知り合いに初対面から、ん?な人いたな。発達の人って表情硬いよね。その人不注意もないし本人は別段困ってない感じだけど、時々定型怒らせてるなぁ。あーゆーのは個性なのか?しかもお子さん知的障害を伴う自閉症だし
57優しい名無しさん
2018/12/22(土) 18:46:37.56ID:LpEAJNb2 そーいや知り合いに初対面から、ん?な人いたな。発達の人って表情硬いよね。その人不注意もないし本人は別段困ってない感じだけど、時々定型怒らせてるなぁ。あーゆーのは個性なのか?しかもお子さん知的障害を伴う自閉症だし
58優しい名無しさん
2018/12/29(土) 13:27:59.04ID:fLkMy5+M59優しい名無しさん
2018/12/29(土) 13:28:41.47ID:fLkMy5+M 発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543901586/
本スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 56人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542240922/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543901586/
本スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 56人目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1542240922/
60優しい名無しさん
2019/01/04(金) 23:39:38.44ID:0gIGGH7x URLばかり貼らなくていいよしつこい
61優しい名無しさん
2019/01/05(土) 00:37:30.68ID:m/Y4exyd 【ハンディキャップに生きる価値あるのか 障害者に未来はない。あるのは絶望のみ】
優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない
低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな m
彼らに生きる価値はあるのか
岡田常路周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞
それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい
浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない
低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな m
彼らに生きる価値はあるのか
岡田常路周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞
それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい
浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)
62優しい名無しさん
2019/01/08(火) 19:25:31.30ID:jrQz0FcD >>61
2スレッドもあった
安楽死制度を導入すべき28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527907722/l50
安楽死法案を可決してください
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543495338/l50
2スレッドもあった
安楽死制度を導入すべき28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1527907722/l50
安楽死法案を可決してください
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543495338/l50
63優しい名無しさん
2019/01/11(金) 00:46:54.37ID:KMg4sj6f65優しい名無しさん
2019/01/13(日) 23:54:03.31ID:vkg+ddoe >>64
何の画像?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
何の画像?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
66優しい名無しさん
2019/01/14(月) 11:19:15.57ID:8k+EUtEs69優しい名無しさん
2019/01/16(水) 19:57:55.45ID:+5vbDvCU ほぼ全部にストーキングのネガキャンする発達の荒らしカウンセラー様おばさん
70優しい名無しさん
2019/01/20(日) 16:19:06.20ID:SskUYTLm 症状全般が弱い、もしくは症状の出方に偏りがある状態
つまり、健常者と比べた時に優位に発達障害よりなのである。
隠れの中には、異常なほど空気を読んだり周りに気を使ったりする人もいます。
特有の対人関係における過緊張が原因ですが、症状が強くないだけに、周りに合わせて『良い子』を演じることができるのです。
発達障害(およびその可能性)の人が身近にいる場合、どのように対応したらいいのかを専門家の先生に伺います。
https://women.benesse.ne.jp/healthcare/pc/static/calendar/calendar50_01.html
そもそも、発達障害の定義って?
要件は3つ。「生来性の脳機能の偏り」、「症状が安定していること」、「発達期に特性が明らかになること」
つまり、健常者と比べた時に優位に発達障害よりなのである。
隠れの中には、異常なほど空気を読んだり周りに気を使ったりする人もいます。
特有の対人関係における過緊張が原因ですが、症状が強くないだけに、周りに合わせて『良い子』を演じることができるのです。
発達障害(およびその可能性)の人が身近にいる場合、どのように対応したらいいのかを専門家の先生に伺います。
https://women.benesse.ne.jp/healthcare/pc/static/calendar/calendar50_01.html
そもそも、発達障害の定義って?
要件は3つ。「生来性の脳機能の偏り」、「症状が安定していること」、「発達期に特性が明らかになること」
71優しい名無しさん
2019/01/20(日) 16:19:18.71ID:SskUYTLm そもそも“発達障害”とはどういうものなのでしょうか。その要件には3つあります。
1つめは「生来性の脳機能の偏り」、つまり生まれつき脳の機能に偏りがあるということで、育て方やしつけの方法、生育環境とは基本的に関係がないということです。発達障害は、遺伝的な要素が強いとされています。
2つめは「症状が安定していること」で、急に特性が消えることはないということを意味します。
3つめは「発達期に特性が明らかになること」で、ASD(自閉症スペクトラム)の場合なら2〜3歳、ADHD(注意欠陥・多動性障害)なら、就学する頃か遅くとも小学校のうちに明らかになるとされています。
これら3つの要件を満たすものを、発達障害と定義しています。
1つめは「生来性の脳機能の偏り」、つまり生まれつき脳の機能に偏りがあるということで、育て方やしつけの方法、生育環境とは基本的に関係がないということです。発達障害は、遺伝的な要素が強いとされています。
2つめは「症状が安定していること」で、急に特性が消えることはないということを意味します。
3つめは「発達期に特性が明らかになること」で、ASD(自閉症スペクトラム)の場合なら2〜3歳、ADHD(注意欠陥・多動性障害)なら、就学する頃か遅くとも小学校のうちに明らかになるとされています。
これら3つの要件を満たすものを、発達障害と定義しています。
72優しい名無しさん
2019/01/26(土) 00:52:08.79ID:kbgzmOqy76優しい名無しさん
2019/01/28(月) 23:01:07.24ID:YdRVrgQB またでてきた
千住真理子もやばいくらい発達っぽい変人だったけど
才能があれば上手く社会に溶け込んでいれば絶対診断おりないだろうね
千住真理子もやばいくらい発達っぽい変人だったけど
才能があれば上手く社会に溶け込んでいれば絶対診断おりないだろうね
77優しい名無しさん
2019/02/01(金) 14:40:01.18ID:KP+N0qtZ79優しい名無しさん
2019/02/02(土) 16:13:30.82ID:UtBhUWWV 発達の荒らしのカウンセラー様おばさんって、ストーカーだよね
あちこちで嫌がらせのために必死w
あちこちで嫌がらせのために必死w
80優しい名無しさん
2019/02/03(日) 00:18:39.92ID:E6qxZSmc カウンセラー様おばさんこんなことを自殺考えてる人にいう人の気持ちわからなすぎるし
ADHDだけじゃここまでの言動しないんじゃないかな…
実際waisで私に粘着してる様子を見かねた人がアスペの悪い特性でてるっていってたし
アスペなければ、数年もしつこく私に粘着できずあきるはず…
680優しい名無しさん2018/03/05(月) 22:31:39.95ID:+0HFO+oW>>683>>684
>>679
それこそ自殺なんかしたらお姉さんの人生が決定的に台無しになり
しかも一生引きずらせて解決の手段すら奪う残酷すぎる行動だと、何故気付かない??
いかにも自閉+鬱な思考の視野狭窄と自己中っぷりだよそれ
身内に自殺された人間の苦しみがあまりにも想像できてなさすぎ
ADHDだけじゃここまでの言動しないんじゃないかな…
実際waisで私に粘着してる様子を見かねた人がアスペの悪い特性でてるっていってたし
アスペなければ、数年もしつこく私に粘着できずあきるはず…
680優しい名無しさん2018/03/05(月) 22:31:39.95ID:+0HFO+oW>>683>>684
>>679
それこそ自殺なんかしたらお姉さんの人生が決定的に台無しになり
しかも一生引きずらせて解決の手段すら奪う残酷すぎる行動だと、何故気付かない??
いかにも自閉+鬱な思考の視野狭窄と自己中っぷりだよそれ
身内に自殺された人間の苦しみがあまりにも想像できてなさすぎ
81優しい名無しさん
2019/02/04(月) 07:25:01.17ID:TuOWI7EN82優しい名無しさん
2019/02/07(木) 14:13:52.32ID:1TaUmRt5 >>81
発達の荒らしカウンセラー様おばさんがキャラ変えてID変えて
荒らしてるのが笑えるんだけどw
しかも、糖質二次障害いわれて真似してるし
同じ4日なのにIDが違う、わざわざID短髪にしてる
http://hissi.org/read.php/utu/20190204/VWYxWnNoQXE.html
書いてることも一緒なのにw
自演
>>81は2回分
http://hissi.org/read.php/utu/20190204/VHVPV0k3RU4.html
これも単発
http://hissi.org/read.php/utu/20190205/bmc0SW1yK2Q.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190205/STYwWnlhWTU.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190205/Z3FrWWRHaVo.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190205/Ym1zTUl2VkQ.html
おばさんの渾身の自演かな?
いつも本人のことは不自然にスルーだからわかりやすい
発達の荒らしカウンセラー様おばさんがキャラ変えてID変えて
荒らしてるのが笑えるんだけどw
しかも、糖質二次障害いわれて真似してるし
同じ4日なのにIDが違う、わざわざID短髪にしてる
http://hissi.org/read.php/utu/20190204/VWYxWnNoQXE.html
書いてることも一緒なのにw
自演
>>81は2回分
http://hissi.org/read.php/utu/20190204/VHVPV0k3RU4.html
これも単発
http://hissi.org/read.php/utu/20190205/bmc0SW1yK2Q.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190205/STYwWnlhWTU.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190205/Z3FrWWRHaVo.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190205/Ym1zTUl2VkQ.html
おばさんの渾身の自演かな?
いつも本人のことは不自然にスルーだからわかりやすい
83優しい名無しさん
2019/02/07(木) 14:15:45.67ID:1TaUmRt5 これいいかもね
メンヘルサロン板とかかな?
563優しい名無しさん2019/02/06(水) 13:49:43.23ID:B7ZLBgH9
昔からある旦那が発達かもスレは既婚女性板にあるんだし、かもスレとして別板に建ててみたらどうかな
ここにいるのも親が確実に診断済みって人は多くはなさそうだし。
診断済みスレはまた他にあるんだし
メンヘルサロン板とかかな?
563優しい名無しさん2019/02/06(水) 13:49:43.23ID:B7ZLBgH9
昔からある旦那が発達かもスレは既婚女性板にあるんだし、かもスレとして別板に建ててみたらどうかな
ここにいるのも親が確実に診断済みって人は多くはなさそうだし。
診断済みスレはまた他にあるんだし
85優しい名無しさん
2019/02/07(木) 23:17:57.90ID:1TaUmRt5 >>84
荒らしは数年も一人に執着してストーキングしてる発達の荒らしのカウンセラー様おばさんのあなたでしょ!
荒らしは数年も一人に執着してストーキングしてる発達の荒らしのカウンセラー様おばさんのあなたでしょ!
86優しい名無しさん
2019/02/10(日) 02:27:24.36ID:cp4gdLiE 最初カウンセラー様おばさんだと思ったけど違うのかな?
もしかして気象病の自演荒らし?
NG使ってるから、カウンセラー様おばさん間違いないだろうけどねw
http://hissi.org/read.php/utu/20190209/YkM3eHVhLzY.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190209/YkM3eHVhLzY.html
この流れw
609優しい名無しさん2019/02/08(金) 12:53:44.09ID:hDtYGimj
>>607
本日のNG!
重度の発達ババァなのでスルーしてください
610優しい名無しさん2019/02/08(金) 12:58:42.87ID:2iUzzwr6>>632
誰をスルーするとか各自が決めることだから
わざわざ言わんでいいよ
人はクレーンじゃなく各々が自分で動くものなので
611優しい名無しさん2019/02/08(金) 14:59:40.74ID:KVfxKKcx
結論は当事者の集まりだった
もしかして気象病の自演荒らし?
NG使ってるから、カウンセラー様おばさん間違いないだろうけどねw
http://hissi.org/read.php/utu/20190209/YkM3eHVhLzY.html
http://hissi.org/read.php/utu/20190209/YkM3eHVhLzY.html
この流れw
609優しい名無しさん2019/02/08(金) 12:53:44.09ID:hDtYGimj
>>607
本日のNG!
重度の発達ババァなのでスルーしてください
610優しい名無しさん2019/02/08(金) 12:58:42.87ID:2iUzzwr6>>632
誰をスルーするとか各自が決めることだから
わざわざ言わんでいいよ
人はクレーンじゃなく各々が自分で動くものなので
611優しい名無しさん2019/02/08(金) 14:59:40.74ID:KVfxKKcx
結論は当事者の集まりだった
87優しい名無しさん
2019/02/13(水) 13:19:07.02ID:M+RhpZj/ 他人と喋りたいけど普通のレスやコメだと流されると自覚した上で
ネットで荒らせば反応してくれる人がいるから荒らし行為を繰り返している常習犯
レス欲しがり屋さんなんだけどお喋りしてくれるお店にはお金がなくて行けない
このループに嵌ってる
2chで暴れている孤独な中年男性と同じの哀れな重度糖質と発達の病人(しかもブス)
ネットで荒らせば反応してくれる人がいるから荒らし行為を繰り返している常習犯
レス欲しがり屋さんなんだけどお喋りしてくれるお店にはお金がなくて行けない
このループに嵌ってる
2chで暴れている孤独な中年男性と同じの哀れな重度糖質と発達の病人(しかもブス)
88優しい名無しさん
2019/02/14(木) 23:19:08.93ID:gpfoa1Yh WAIS- III受けてたけど質問ある?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550114221/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550114221/l50
89低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
2019/02/15(金) 09:53:40.51ID:36LaqSQZ 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父
91優しい名無しさん
2019/02/23(土) 19:39:00.69ID:ZIMJkUiu 【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る21【発達障害】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550915353/
スレ番号を修正しました
訂正2スレ19
【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る19【発達障害】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543055770
【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る19【発達障害】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543055886/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550915353/
スレ番号を修正しました
訂正2スレ19
【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る19【発達障害】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543055770
【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る19【発達障害】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1543055886/
92優しい名無しさん
2019/02/25(月) 17:52:38.34ID:3Wa5fcwn93優しい名無しさん
2019/02/28(木) 16:06:02.33ID:YDd1FpZe http://hissi.org/read.php/utu/20190228/S3dIVmd5eEM.html
アダルトチルドレン(AC)とは
https://biz-shinri.com/dictionary/adult-children
アダルトチルドレンとは、子どもの頃に正常な機能を果たしていない「機能不全家庭」で育ち、それが原因で大人になってからも心に傷やトラウマを抱えた人のことをいいます
アダルトチルドレンは「共依存」に陥りやすいといわれています。共依存とは、家族、子ども、配偶者、友達、恋人など特定の人物に対し過剰に依存することをいいます。
●ACOAの特徴(ジャネット・ウオイテッツ)
1 自分の考えや行動が「これでいい」との確信が持てない
2 物事を最初から最後までやり遂げることが困難
3 本当のことをいったほうが楽なときでも嘘をつく
4 自分に情け容赦なく批判を下す
5 楽しむことがなかなかできない
6 まじめすぎる
7 親密な関係を持つことが大変難しい
8 自分には、コントロールできないと思われる変化に過剰反応する
9 常に、他人からの肯定や受け入れを求めている
10 自分は、人とは違うといつも感じている
11 常に責任をとりすぎるか、責任をとらなさすぎるかである
12 過剰に忠実である
13 衝動的である。他の行動が可能であると考えずに1つのことに自らを閉じ込める
アダルトチルドレン(AC)とは
https://biz-shinri.com/dictionary/adult-children
アダルトチルドレンとは、子どもの頃に正常な機能を果たしていない「機能不全家庭」で育ち、それが原因で大人になってからも心に傷やトラウマを抱えた人のことをいいます
アダルトチルドレンは「共依存」に陥りやすいといわれています。共依存とは、家族、子ども、配偶者、友達、恋人など特定の人物に対し過剰に依存することをいいます。
●ACOAの特徴(ジャネット・ウオイテッツ)
1 自分の考えや行動が「これでいい」との確信が持てない
2 物事を最初から最後までやり遂げることが困難
3 本当のことをいったほうが楽なときでも嘘をつく
4 自分に情け容赦なく批判を下す
5 楽しむことがなかなかできない
6 まじめすぎる
7 親密な関係を持つことが大変難しい
8 自分には、コントロールできないと思われる変化に過剰反応する
9 常に、他人からの肯定や受け入れを求めている
10 自分は、人とは違うといつも感じている
11 常に責任をとりすぎるか、責任をとらなさすぎるかである
12 過剰に忠実である
13 衝動的である。他の行動が可能であると考えずに1つのことに自らを閉じ込める
94優しい名無しさん
2019/03/01(金) 00:38:19.44ID:Uy5Y7Nqj あの精神科医から発達障害否定された彼女はACの可能性は高いかもね…
それにコミュニケーション症かな
http://hissi.org/read.php/utu/20190228/aTRNNE5MSjM.html
それにコミュニケーション症かな
http://hissi.org/read.php/utu/20190228/aTRNNE5MSjM.html
95優しい名無しさん
2019/03/01(金) 16:05:18.10ID:Uy5Y7Nqj この人定型スレ立ててくれたのはいいけどワッチョイじゃないんだけどw
http://hissi.org/read.php/utu/20190301/K3FpYmYyYzA.html
それは納得して切り替えるということでしょ?w
あそこの気象病荒らしは延々続いて意味がないw
990優しい名無しさん2019/03/01(金) 14:02:52.26ID:+qibf2c0
>>987
同意
今まで腹立ててたのが「特性だからしょうがない」で済む
わかってもらおうとしたり、改善してもらおうとしたり(金銭管理)とか
無駄な努力しないで、あれは特性だから変わらない、と別の対処できる
http://hissi.org/read.php/utu/20190301/K3FpYmYyYzA.html
それは納得して切り替えるということでしょ?w
あそこの気象病荒らしは延々続いて意味がないw
990優しい名無しさん2019/03/01(金) 14:02:52.26ID:+qibf2c0
>>987
同意
今まで腹立ててたのが「特性だからしょうがない」で済む
わかってもらおうとしたり、改善してもらおうとしたり(金銭管理)とか
無駄な努力しないで、あれは特性だから変わらない、と別の対処できる
96優しい名無しさん
2019/03/02(土) 00:17:30.63ID:pqNgLWjv 例の発達障害荒らしの吉野加奈子まだ毒親育ちスレにいるよ
いつも同じこと書くからわかる
46 : 優しい名無しさん >(ワッチョイ b501-ylkr) [] 2019/02/25(月) 08:34:12.03 ID:rub6ZfaY0
そうそう嫌がらせ
うち毒母は「ブリッコきらーい」が口癖
私は色白で色素薄目なのに「あんたにはピンクは似合わない」
子供なのに「キャラクターものは子供っぽい幼稚ー」とかでボーイッシュに憧れるように刷り込まれたし年齢がいってからもずっと男受けしない路線を敷かれたよ
それなのに一方では女の癖に勉強が忙しいところに行く金は出さないとか高い学歴はいらない、何がなんでも〇〇大を受けろとかで夢壊されたな
で受験生のとき鬱になって摂食障害になったわ
もう10年か
いつも同じこと書くからわかる
46 : 優しい名無しさん >(ワッチョイ b501-ylkr) [] 2019/02/25(月) 08:34:12.03 ID:rub6ZfaY0
そうそう嫌がらせ
うち毒母は「ブリッコきらーい」が口癖
私は色白で色素薄目なのに「あんたにはピンクは似合わない」
子供なのに「キャラクターものは子供っぽい幼稚ー」とかでボーイッシュに憧れるように刷り込まれたし年齢がいってからもずっと男受けしない路線を敷かれたよ
それなのに一方では女の癖に勉強が忙しいところに行く金は出さないとか高い学歴はいらない、何がなんでも〇〇大を受けろとかで夢壊されたな
で受験生のとき鬱になって摂食障害になったわ
もう10年か
98優しい名無しさん
2019/03/05(火) 18:06:11.74ID:4sxb7EpX てか、IPまで出してどうしたの?
hd203-174-208-213.hidatakayama.ne.jp
http://hissi.org/read.php/utu/20190303/WXRjcWR2SGUw.html
ちょっとww
親が発達障害かもしれない5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1551371209/8
親が発達障害かもしれない5(本人は定型の人用)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1551407766/l50
hd203-174-208-213.hidatakayama.ne.jp
http://hissi.org/read.php/utu/20190303/WXRjcWR2SGUw.html
ちょっとww
親が発達障害かもしれない5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1551371209/8
親が発達障害かもしれない5(本人は定型の人用)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1551407766/l50
99優しい名無しさん
2019/03/05(火) 18:14:25.05ID:4sxb7EpX 乙してるのはsoftbank060094166177.bbtec.net
3優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-ep+u [60.94.166.177])2019/03/01(金) 07:59:29.40ID:nOaB2NZl0
>>1
乙です
立ててるのは、KD182251118010.au-net.ne.jp
5優しい名無しさん (ワッチョイ a3ee-3oSp [203.174.208.213])2019/03/01(金) 18:29:54.83ID:VXIK0qUB0
「親が発達、自分も発達のスレ」にすればよいのに
そうすれば「自分も発達かもと悩んだり、発達障害であると疑われてショックを受ける」なんていうことは
有り得ないのだから
もはや、「自分は発達」である
と決定したのであるから
不安になったり、ショックを受けたりする必要はないのです。
それから
「あの世にも酷い親と同じ『発達』なぞという意味嫌われる存在などには決してなりたくない」
という「根底に流れる発達蔑視と戦う」という作業も不要になります
5優しい名無しさん (ワッチョイ a3ee-3oSp [203.174.208.213])2019/03/01(金) 18:29:54.83ID:VXIK0qUB0
「親が発達、自分も発達のスレ」
にすればよいのにそうすれば
「自分も発達かもと悩んだり、発達障害であると疑われてショックを受ける」なんていうことは
有り得ないのだからもはや、「自分は発達」であると決定したのであるから
不安になったり、ショックを受けたりする必要はないのです。それから
「あの世にも酷い親と同じ『発達』なぞという意味嫌われる存在などには決してなりたくない」
という「根底に流れる発達蔑視と戦う」という作業も不要になります
6優しい名無しさん (ワッチョイ a3ee-3oSp [203.174.208.213])2019/03/01(金) 18:32:03.92ID:VXIK0qUB0
「自分も発達だから発達の気持ちも解るけどそうはいっても
「あの親と同じ種類の発達」にはなりたくない
「もうちょっとマシな発達」になりたいと日々念じている今日この頃」くらいにしといた方がいいと思いますw
7優しい名無しさん (ワッチョイ a3ee-3oSp [203.174.208.213])2019/03/01(金) 18:37:37.48ID:VXIK0qUB0
あったすみません(汗
親が発達障害かもしれない5 当事者スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1551425619/
素敵!この人!
3優しい名無しさん (ワッチョイ 0501-ep+u [60.94.166.177])2019/03/01(金) 07:59:29.40ID:nOaB2NZl0
>>1
乙です
立ててるのは、KD182251118010.au-net.ne.jp
5優しい名無しさん (ワッチョイ a3ee-3oSp [203.174.208.213])2019/03/01(金) 18:29:54.83ID:VXIK0qUB0
「親が発達、自分も発達のスレ」にすればよいのに
そうすれば「自分も発達かもと悩んだり、発達障害であると疑われてショックを受ける」なんていうことは
有り得ないのだから
もはや、「自分は発達」である
と決定したのであるから
不安になったり、ショックを受けたりする必要はないのです。
それから
「あの世にも酷い親と同じ『発達』なぞという意味嫌われる存在などには決してなりたくない」
という「根底に流れる発達蔑視と戦う」という作業も不要になります
5優しい名無しさん (ワッチョイ a3ee-3oSp [203.174.208.213])2019/03/01(金) 18:29:54.83ID:VXIK0qUB0
「親が発達、自分も発達のスレ」
にすればよいのにそうすれば
「自分も発達かもと悩んだり、発達障害であると疑われてショックを受ける」なんていうことは
有り得ないのだからもはや、「自分は発達」であると決定したのであるから
不安になったり、ショックを受けたりする必要はないのです。それから
「あの世にも酷い親と同じ『発達』なぞという意味嫌われる存在などには決してなりたくない」
という「根底に流れる発達蔑視と戦う」という作業も不要になります
6優しい名無しさん (ワッチョイ a3ee-3oSp [203.174.208.213])2019/03/01(金) 18:32:03.92ID:VXIK0qUB0
「自分も発達だから発達の気持ちも解るけどそうはいっても
「あの親と同じ種類の発達」にはなりたくない
「もうちょっとマシな発達」になりたいと日々念じている今日この頃」くらいにしといた方がいいと思いますw
7優しい名無しさん (ワッチョイ a3ee-3oSp [203.174.208.213])2019/03/01(金) 18:37:37.48ID:VXIK0qUB0
あったすみません(汗
親が発達障害かもしれない5 当事者スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1551425619/
素敵!この人!
100優しい名無しさん
2019/03/05(火) 18:16:38.38ID:4sxb7EpX 文体は同じ気象病さんw
61-205-104-3m5.grp5.mineo.jp
本体はこのソフバンかな?softbank126009219050.bbtec.net
17優しい名無しさん (オイコラミネオ MM2b-AMKG [61.205.104.3])2019/03/03(日) 16:30:10.31ID:OJJwhWk9M>>19
>>16
もういいから いい加減スレチやめたらあなたこそそんなちょっとのことスルーすればいいやん
たまたま見た他スレでも書かれてたよ
まともに話せないと スレ潰す気?
18優しい名無しさん (ワッチョイ d501-V4ZZ [126.9.219.50])2019/03/03(日) 16:38:17.91ID:vYJU8mqe0>>19>>20>>21
発達というワードで検索したことがなかったから知らなかったけど、
この荒らし?の人って発達関連スレ殆ど荒らして潰してたんだね
規制できないのかなこの荒らし
61-205-104-3m5.grp5.mineo.jp
本体はこのソフバンかな?softbank126009219050.bbtec.net
17優しい名無しさん (オイコラミネオ MM2b-AMKG [61.205.104.3])2019/03/03(日) 16:30:10.31ID:OJJwhWk9M>>19
>>16
もういいから いい加減スレチやめたらあなたこそそんなちょっとのことスルーすればいいやん
たまたま見た他スレでも書かれてたよ
まともに話せないと スレ潰す気?
18優しい名無しさん (ワッチョイ d501-V4ZZ [126.9.219.50])2019/03/03(日) 16:38:17.91ID:vYJU8mqe0>>19>>20>>21
発達というワードで検索したことがなかったから知らなかったけど、
この荒らし?の人って発達関連スレ殆ど荒らして潰してたんだね
規制できないのかなこの荒らし
101優しい名無しさん
2019/03/05(火) 18:17:47.21ID:4sxb7EpX 格安スマホwみねおwwwww
https://mineo.jp/
mineo(マイネオ)|au・ドコモ・ソフトバンク対応の格安スマホ(SIM)
https://mineo.jp/
mineo(マイネオ)は、多くの方に選ばれている格安スマホ/格安SIMのサービスです。au・ドコモ・ソフトバンクに対応しているので、お手持ちの端末そのまま、電話番号もそのままでご利用いただけます。
https://mineo.jp/
mineo(マイネオ)|au・ドコモ・ソフトバンク対応の格安スマホ(SIM)
https://mineo.jp/
mineo(マイネオ)は、多くの方に選ばれている格安スマホ/格安SIMのサービスです。au・ドコモ・ソフトバンクに対応しているので、お手持ちの端末そのまま、電話番号もそのままでご利用いただけます。
102優しい名無しさん
2019/03/05(火) 18:22:43.81ID:4sxb7EpX ワッチョイIPがあるとわざわざモード変えてまで他人のふりして書いてるのよくわかるw
これでIDかえてたのかな?w
通常使ってるからこっちならないよね?w
sp49-104-10-58.msf.spmode.ne.jp
12優しい名無しさん (スフッ Sd43-xbfd [49.104.10.58])2019/03/03(日) 10:43:18.79ID:U3EgtIp7d
未来のレスにレスしてキレてんの?w
いろいろ使い過ぎ、状況誤認しすぎw
やっぱり本体はソフバンみたいだね
softbank126009219050.bbtec.net
pixiv(ピクシブ)は、作品の投稿・閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。幅広いジャンルの作品が投稿され、ユーザー発の企画やメーカー公認のコンテストが開催されています。
14優しい名無しさん (ワッチョイ d501-V4ZZ [126.9.219.50])2019/03/03(日) 14:48:23.90ID:vYJU8mqe0
他スレの悪口をここに書いてるのか
やばいねこの人
前からやばいのはわかってるけど
自作自演チャット状態の書き込みも多々しているようだし
掲示板の私物化
発達関連のサイトでも立ち上げたらいかがです?
確かpixivもやってるよね?
これでIDかえてたのかな?w
通常使ってるからこっちならないよね?w
sp49-104-10-58.msf.spmode.ne.jp
12優しい名無しさん (スフッ Sd43-xbfd [49.104.10.58])2019/03/03(日) 10:43:18.79ID:U3EgtIp7d
未来のレスにレスしてキレてんの?w
いろいろ使い過ぎ、状況誤認しすぎw
やっぱり本体はソフバンみたいだね
softbank126009219050.bbtec.net
pixiv(ピクシブ)は、作品の投稿・閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。幅広いジャンルの作品が投稿され、ユーザー発の企画やメーカー公認のコンテストが開催されています。
14優しい名無しさん (ワッチョイ d501-V4ZZ [126.9.219.50])2019/03/03(日) 14:48:23.90ID:vYJU8mqe0
他スレの悪口をここに書いてるのか
やばいねこの人
前からやばいのはわかってるけど
自作自演チャット状態の書き込みも多々しているようだし
掲示板の私物化
発達関連のサイトでも立ち上げたらいかがです?
確かpixivもやってるよね?
103優しい名無しさん
2019/03/06(水) 02:48:15.58ID:Mney4T1X へーなかなかよいところに住んでるんだね
高山市
たかやまし
日本の市
説明
高山は岐阜県にある山岳都市です。古い町並みが残るさんまち通りの狭い通りには、数多くの小さな博物館や、江戸時代にさかのぼる木造の商家が並んでいます。
春と秋に開催される高山祭は、1600 年代半ばに始まった歴史あるお祭りで、「屋台」と呼ばれる豪華な金色の山車とからくり人形が呼び物です。
高山市
たかやまし
日本の市
説明
高山は岐阜県にある山岳都市です。古い町並みが残るさんまち通りの狭い通りには、数多くの小さな博物館や、江戸時代にさかのぼる木造の商家が並んでいます。
春と秋に開催される高山祭は、1600 年代半ばに始まった歴史あるお祭りで、「屋台」と呼ばれる豪華な金色の山車とからくり人形が呼び物です。
104優しい名無しさん
2019/03/07(木) 15:30:43.32ID:mVRgy3ec105優しい名無しさん
2019/03/13(水) 00:40:37.40ID:YgZRn8uq 彼女、神社とかにも詳しいんだね
http://hissi.org/read.php/utu/20190312/NVlRTzBLcVU.html
ASDと定型の関わりについて考えるスレ4
今思っている事をストレートに書き込むスレpart249
【健常者?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 6
今思っている事をストレートに書き込むスレpart249
403 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/12(火) 19:26:00.56 ID:5YQO0KqU
>>400
金運やクジ運などにものすごく強力な神社があるから、そういう所に行ってみるといいかもしれない。
http://hissi.org/read.php/utu/20190312/NVlRTzBLcVU.html
ASDと定型の関わりについて考えるスレ4
今思っている事をストレートに書き込むスレpart249
【健常者?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 6
今思っている事をストレートに書き込むスレpart249
403 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/12(火) 19:26:00.56 ID:5YQO0KqU
>>400
金運やクジ運などにものすごく強力な神社があるから、そういう所に行ってみるといいかもしれない。
107優しい名無しさん
2019/03/19(火) 17:23:44.61ID:3l9TVKRh 【精神障害】食べ物(糖質コントロール)で改善【発達障害】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1539932168/l50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1539932168/l50
108優しい名無しさん
2019/03/20(水) 19:06:00.20ID:UdNK2iVU 例の発達全否定された彼女はグレースレだと光るんだけどね
http://hissi.org/read.php/utu/20190313/ck5UdmZvV3c.html
644 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/13(水) 23:00:02.03 ID:rNTvfoWw
>>643
こちらこそ、キツい事書いてしまい失礼しました。
最初から正社員にする契約だったんですね。
これも厳しい話になってしまうかもしれないけど、
正社員になるに当たっては、なった後の仕事の内容や配属がどのようになるのか
(今までの仕事を継続するのか、それとも職種が変わるとか他に異動する可能性があるのかなど)は、きちんと確認したほうがいい。
その際には鬱や不安障害、統合失調症の診断を受けてる事も話せたら話してみて、
少しでも配慮してもらえるようにしたほうがいい。
会社側はこういう系統の話に関しては、うわべだけ耳障りの良い話をする事も多いけど、
それを鵜呑みにして辛い状況になったとしても、自己責任にされて助けてはくれないからね。
http://hissi.org/read.php/utu/20190313/ck5UdmZvV3c.html
644 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/13(水) 23:00:02.03 ID:rNTvfoWw
>>643
こちらこそ、キツい事書いてしまい失礼しました。
最初から正社員にする契約だったんですね。
これも厳しい話になってしまうかもしれないけど、
正社員になるに当たっては、なった後の仕事の内容や配属がどのようになるのか
(今までの仕事を継続するのか、それとも職種が変わるとか他に異動する可能性があるのかなど)は、きちんと確認したほうがいい。
その際には鬱や不安障害、統合失調症の診断を受けてる事も話せたら話してみて、
少しでも配慮してもらえるようにしたほうがいい。
会社側はこういう系統の話に関しては、うわべだけ耳障りの良い話をする事も多いけど、
それを鵜呑みにして辛い状況になったとしても、自己責任にされて助けてはくれないからね。
109優しい名無しさん
2019/03/20(水) 19:10:07.25ID:UdNK2iVU 単発
650優しい名無しさん2019/03/14(木) 19:24:32.75ID:iyTT5cH5
>>644
> それを鵜呑みにして辛い状況になったとしても、自己責任にされて助けてはくれないからね。
2016年3月までの法律ならそうだったが、今は弁護士に相談も出来る。
障害者雇用促進法第34条〜第36条の6。
http://hissi.org/read.php/utu/20190314/a2pkcjltem8.html
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
今思っている事をストレートに書き込むスレpart249
【健常者?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 6
64 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/14(木) 12:27:48.99 ID:kjdr9mzo
>>56
私も同じ。
無自覚だった数年前までは、職場で限界まで追い詰められた気持ちになった時は、
パニックとメルトダウンの末爆発ばかりしてた。
それが原因の一つで、職場の人間関係を取り返しがつかないくらい壊した事もあるし、
社会人として最低だとハッキリ罵られた事もある。
自覚してからは、人前では爆発しないよう我慢してるけど、
その分アレルギーが酷くなったりとか色々ある。
650優しい名無しさん2019/03/14(木) 19:24:32.75ID:iyTT5cH5
>>644
> それを鵜呑みにして辛い状況になったとしても、自己責任にされて助けてはくれないからね。
2016年3月までの法律ならそうだったが、今は弁護士に相談も出来る。
障害者雇用促進法第34条〜第36条の6。
http://hissi.org/read.php/utu/20190314/a2pkcjltem8.html
自閉症スペクトラム総合スレ8【ASD】発達障害
今思っている事をストレートに書き込むスレpart249
【健常者?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 6
64 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/14(木) 12:27:48.99 ID:kjdr9mzo
>>56
私も同じ。
無自覚だった数年前までは、職場で限界まで追い詰められた気持ちになった時は、
パニックとメルトダウンの末爆発ばかりしてた。
それが原因の一つで、職場の人間関係を取り返しがつかないくらい壊した事もあるし、
社会人として最低だとハッキリ罵られた事もある。
自覚してからは、人前では爆発しないよう我慢してるけど、
その分アレルギーが酷くなったりとか色々ある。
110優しい名無しさん
2019/03/20(水) 19:10:27.17ID:UdNK2iVU これずっと去年から書いてるけどなんだろ?
独り言?
でもみてるって…
69 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/14(木) 19:40:40.73 ID:kjdr9mzo
>>65
自分の部屋で一人になった時など、人目につかない所で爆発するか、
この板に辛い気持ちを書き込むなどしてる。
今思っている事をストレートに書き込むスレpart249
561 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/14(木) 22:28:28.30 ID:kjdr9mzo
見てるかどうかわからないけど…
明日は私、1年ぶりに職場の飲み会に参加します。
ASD傾向だとわかってからは、特性で迷惑かけたくないのと家庭の事情もあって、
飲み会は極力遠慮してたけど、明日だけは特別だから。
あと、そちらが大変な状況になってる事も知らず、無神経な内容ばかり送ってしまっててごめんなさい…
独り言?
でもみてるって…
69 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/14(木) 19:40:40.73 ID:kjdr9mzo
>>65
自分の部屋で一人になった時など、人目につかない所で爆発するか、
この板に辛い気持ちを書き込むなどしてる。
今思っている事をストレートに書き込むスレpart249
561 :優しい名無しさん[sage]:2019/03/14(木) 22:28:28.30 ID:kjdr9mzo
見てるかどうかわからないけど…
明日は私、1年ぶりに職場の飲み会に参加します。
ASD傾向だとわかってからは、特性で迷惑かけたくないのと家庭の事情もあって、
飲み会は極力遠慮してたけど、明日だけは特別だから。
あと、そちらが大変な状況になってる事も知らず、無神経な内容ばかり送ってしまっててごめんなさい…
111優しい名無しさん
2019/03/22(金) 19:03:38.42ID:3PdoXZ+i これ気象病おばさん荒らしと違うのかな?w
http://hissi.org/read.php/utu/20190315/QWxkQ3VoRXI.html
スレタイがわかりやすいからか、人があっちにいきやすいんだね
http://hissi.org/read.php/utu/20190315/QWxkQ3VoRXI.html
スレタイがわかりやすいからか、人があっちにいきやすいんだね
112優しい名無しさん
2019/03/23(土) 03:36:31.03ID:xm1X9cye スマホ使えないババアが寝言いってる
いつになったら単発IDばかりw の理由がわかるんだろうね
まあ死んでも無理だろうね
とりあえず死ねよ
いつになったら単発IDばかりw の理由がわかるんだろうね
まあ死んでも無理だろうね
とりあえず死ねよ
113優しい名無しさん
2019/03/27(水) 02:27:29.32ID:S8ueR6i5 本人?w
114優しい名無しさん
2019/03/30(土) 13:09:37.63ID:FoM/lE+1 まだ生きてたの?
115優しい名無しさん
2019/03/30(土) 14:28:53.25ID:hYxg0noH 引きこもりのニュースのみたけど、その中に高確率で発達がいるんだろうね
それ以外の精神疾患も多そう
それ以外の精神疾患も多そう
116優しい名無しさん
2019/03/30(土) 15:39:05.15ID:R6xEsgX4 で?
117優しい名無しさん
2019/03/30(土) 22:05:50.48ID:NtukhN+7 以上です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 原因はヘビによるショート…停電で運転見合わせの東海道新幹線 午後7時に運転を再開 [首都圏の虎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- イギリス「ハマスの蛮行と同じことをやったのが人類で日本人だけだ」 [834922174]
- 【石破悲報】タマキン「総理大臣になったら日本をドラえもんのポケットのような国にしたい🤩」 [359965264]
- 高市早苗さん、台湾の「安倍記念公園」の「安倍晋三銅像」に献花。 [744361492]
- 会話ができないお🏡
- マクドナルド店員に凄いキレてる人がスレッズで話題、想像の1.5倍は怒ってる [605029151]