前スレ
★☆(;´д`) アモバン (;´д`)☆★ 〔31ニガー目〕 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1496605466/
「あ、もう晩だ」と口に入れ、苦さを噛み締め夢の中。
ベンゾ系超短眠剤のうちでは最強クラスの効き目、そして、残薬感が
だるさなどではなく「口」で分かるという他に類を見ない特質を持つ、素晴らしいお薬です。
最近は噛み砕いて飲むという、一部に熱狂的な勇者もいます。(良い子は真似しないで下さい)
Wikipediaより
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3
ゾピクロン(zopiclone、商品名:アモバンRなど)は非ベンゾジアゼピン系、超短時間作用型の睡眠導入剤。
アメリカのセプラコー社が開発した。GABA受容体に作用し効果を示す。1989年6月より販売。
ゾピクロンは後発医薬品が存在し、安価に入手できる場合がある。
[編集] 用法
不眠症
成人1回につき7.5mgから10mgを就寝前に服用する。年齢・症状により増減するが、10mgを超えないこと。
麻酔前投薬
成人1回につき7.5mgから10mgを就寝前または手術前に服用する。年齢・症状により増減するが、10mgを超えないこと。
[編集] 副作用
副作用として、依存性、呼吸抑制、一過性前向性健忘、口渇、めまい、ふらつきなどがある。
また口の中に苦味を感じるようになるため、苦味が酷い場合はうがいを行うと良い。
[編集] 商品名
アモバンR(先発品)
アモバンテスR
アントマイリンR
スローハイムR
ゾピクールR
ゾピバンR
ドパリールR
メトロームR
添付文書: ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1129007F1026_1_
探検
★☆(;´д`) アモバン (;´д`)☆★ 〔32ニガー目〕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/24(日) 06:59:03.00ID:72QdibIg
2優しい名無しさん
2019/03/24(日) 09:21:38.53ID:mOj9Gnbd 2ゲット
保守
保守
3優しい名無しさん
2019/03/24(日) 09:24:00.48ID:mOj9Gnbd テスト
4優しい名無しさん
2019/03/24(日) 09:24:32.11ID:mOj9Gnbd テストテスト
2019/03/24(日) 11:59:07.10ID:Nj6OBqXr
立て乙
6優しい名無しさん
2019/03/24(日) 12:14:10.20ID:3YLf3w70 保守
9優しい名無しさん
2019/03/24(日) 18:37:25.07ID:I/QddRSW 保守です
10優しい名無しさん
2019/03/24(日) 18:46:32.68ID:IVhxmMp4 あげたほうがいいのかな?
11優しい名無しさん
2019/03/25(月) 03:32:57.31ID:il4K3OO0 いまはメンタルヘルス板に即死判定ないから保守いらないよ
12優しい名無しさん
2019/03/25(月) 03:33:22.18ID:il4K3OO0 5ミリ錠作れや
14優しい名無しさん
2019/03/25(月) 17:59:29.59ID:oZriFgAB 保守
15優しい名無しさん
2019/03/26(火) 23:04:36.52ID:EGDcQdEt アモバン投入。おやすみなさい。
16優しい名無しさん
2019/03/27(水) 07:07:06.21ID:n/rBfJSt おはようございます
17優しい名無しさん
2019/03/28(木) 23:33:49.74ID:ybMUV9AS 処方されて100日以上経つが毎日寝るのが楽しみ
精神的依存に陥っていると思うけど何も問題ないだろう
精神的依存に陥っていると思うけど何も問題ないだろう
18優しい名無しさん
2019/03/31(日) 06:07:31.29ID:gyadUVBv 札幌ひばりが丘病院の医療用麻薬紛失事件について
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1489816017/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1489816017/
19優しい名無しさん
2019/04/03(水) 17:48:20.00ID:F5lsd11e 保守
20優しい名無しさん
2019/04/04(木) 10:28:01.94ID:gWzfCC7+ 10r×1では効かんな
21優しい名無しさん
2019/04/05(金) 14:22:07.67ID:Utp/iGm1 アモバンまた欲しいな
22優しい名無しさん
2019/04/06(土) 18:33:02.83ID:afE0py/P >>20
デパスと一緒に飲まないと
デパスと一緒に飲まないと
23優しい名無しさん
2019/04/07(日) 16:46:02.25ID:Y8yp9xGu 保守
24優しい名無しさん
2019/04/07(日) 17:54:34.51ID:3dDL4ZTC アモバン先生は強い
25優しい名無しさん
2019/04/09(火) 07:28:40.25ID:c1h+aIMW 保守
26優しい名無しさん
2019/04/11(木) 05:27:36.96ID:htELl6iw アモバンに耐性が出来た日、僕は死にました。
27優しい名無しさん
2019/04/11(木) 22:47:08.02ID:TBJ7qKZ5 朝起きて口の中が苦いと、いっぱい寝たから今日一日頑張れる!って気持ちになる。
28優しい名無しさん
2019/04/16(火) 08:01:51.50ID:hnLhkY+T 保守保守
29優しい名無しさん
2019/04/16(火) 23:24:14.85ID:O46Uqfyf アモバンついに外された
30優しい名無しさん
2019/04/17(水) 07:31:49.54ID:R73dN2vs ヤバいじゃん
31優しい名無しさん
2019/04/17(水) 23:49:55.48ID:M6mcrPv0 なんかこの薬飲むと頭が落ち着いてスゴい冷静な思考になり感じ
32優しい名無しさん
2019/04/18(木) 08:32:57.97ID:kPJ7SkO+ >>31
寝る前なのに?
寝る前なのに?
33優しい名無しさん
2019/04/20(土) 00:51:33.82ID:dsx6s7PS 大好きアモバン
34優しい名無しさん
2019/04/21(日) 18:40:38.65ID:sqZjS+cr アモバン大好き
35優しい名無しさん
2019/04/23(火) 07:28:52.66ID:uEz2gda2 毎日飲んでます
39優しい名無しさん
2019/04/24(水) 04:21:12.03ID:xU4EDrmW40優しい名無しさん
2019/04/24(水) 15:35:23.94ID:AbW+3pNP 保守
41優しい名無しさん
2019/04/26(金) 08:07:31.95ID:xQmsgh1A ずっすり
42優しい名無しさん
2019/04/28(日) 20:51:29.31ID:C1k437sy 保守
書き込めよ!
書き込めよ!
43優しい名無しさん
2019/04/28(日) 22:21:56.08ID:EEZ2VI52 睡眠の開始時間をコントロールできるので重宝してる
アルコール依存よりこれに依存する方が大分マシ
今日も飲んで寝る
アルコール依存よりこれに依存する方が大分マシ
今日も飲んで寝る
44優しい名無しさん
2019/04/29(月) 13:08:13.49ID:ywyFNFSL アモバンすき
45優しい名無しさん
2019/04/29(月) 13:12:17.84ID:4f91XX5k スレ伸びませんね。個人輸入できなくなったからかな?
47優しい名無しさん
2019/04/29(月) 20:19:36.42ID:V8dzKubc 効果はもちろん、あの苦味がいいのに!
まぁ、ダメな人はダメなんだろうな。
まぁ、ダメな人はダメなんだろうな。
48優しい名無しさん
2019/05/01(水) 17:52:45.29ID:9JW3EYJT 10mgでねれてますか?
49優しい名無しさん
2019/05/01(水) 19:57:51.04ID:Di6FkRPY 十分寝れます
50優しい名無しさん
2019/05/01(水) 23:42:33.02ID:FOtqD2CV 令和初アモバン。
ぐっすり眠れる時代になりますように。
ぐっすり眠れる時代になりますように。
51優しい名無しさん
2019/05/01(水) 23:58:09.61ID:gOyt0tDU 多分弱者がさらに虐げられ、精神病は増え解決しない時代になりそうだな
52優しい名無しさん
2019/05/04(土) 02:44:17.22ID:pEYwO7Ae アモバン苦い苦い言われるから、10ミリ錠1シート(10錠)飲んだが苦くない。
苦みが緩和されてるルネスタのほうが2ミリ錠剤1錠で苦い。
まあどちらの薬も「噛み砕けば」苦いがそれは当たり前か。
苦みが緩和されてるルネスタのほうが2ミリ錠剤1錠で苦い。
まあどちらの薬も「噛み砕けば」苦いがそれは当たり前か。
53優しい名無しさん
2019/05/04(土) 12:48:49.07ID:pEYwO7Ae 楕円ではなく錠剤になてる後発ないかな。
サワイの10ミリ錠剤だけそだが他は、、
サワイの10ミリ錠剤だけそだが他は、、
55↑
2019/05/06(月) 01:14:42.80ID:m8WwzT9K いや、それは知ってる。ルネスタもそうでしょ。
知ってた上で1シート飲んで、それでも苦みが来なかった。
この 後から苦味 は苦痛だろうね、飲むときに服薬ゼリー使って苦味回避できるとかの話ではないから
知ってた上で1シート飲んで、それでも苦みが来なかった。
この 後から苦味 は苦痛だろうね、飲むときに服薬ゼリー使って苦味回避できるとかの話ではないから
56昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/05/06(月) 07:52:23.14ID:Z5Q41x+W 1
マイスリー5mg1錠と、10mg錠1錠でも、理論的に同じはずなのに、10m1剤のほうが効いた気がするのはなぜ
2
睡眠薬は、眠気を催す人と、気づいたら寝ている人に分かれるが、それはさておき、「眠気を翌日に持ち越す」「というのは、薬の作用時間が長いんじゃなくて、
単に、薬の作用時間に対して睡眠時間が足りてないだけでは?
3
薬剤師に、「短時間型同士や中時間型同士の睡眠薬を併用することはないですね」と言われたが、そうなの?そんなわけないだろ。
「マイスリー+ルネスタ」とか、「レンドルミン+エバミール」とか、いくらでもいるじゃん。
例えば寝つきに難がある人なら、マイスリーだけなら寝れないから超短時間型睡眠薬同士の併用もありだと思うが。
4
薬剤師に、1合(180cc)程度の酒なら睡眠薬と同時摂取してもいいと言われた。
確かに薬の説明書には「控えろ」であり「禁忌」とか書いてないが、薬剤師としてはあるまじき発言じゃね? いくら医師より責任が薄いとはいえ。
5
睡眠薬の開発は事実上、終了したのだろうか?
ベンゾジアゼピン系に非ベンゾジアゼピン系、これで終了?
ロゼレムとベルソムラは全く以って効力を示さないので、事実上、ルネスタが「最後の睡眠薬」?
ベンゾや非ベンゾから副作用を取り除いた睡眠剤の開発を期待していたのだが。
6
ロゼレムやルネスタは、「メラトニン受容体作動」、ベルソムラは「オレキシン拮抗薬」ということで、こういう呼び方はいわば「ベンゾジアゼピン系」にと相当するから、
将来的には、ロゼレムやベルソムラとほぼ同じ作用機序の、別の薬が出てくるの?
7
レンドルミンは理想的な睡眠薬だったが、いつのまにか0.25mg規制になった。
あれは0.5mgだからこそ効力を発揮した薬なのに。
(今でも、ハルシオンとかと違って「適宜増減」という曖昧な書き方だから、0.5ミリ処方でもいいような気もするが)。
というわけで、非ベンゾ3種と、あとはベンゾだけど肝臓への負担が少ないエバミール(ロラメット)、この4つが、事実上、「有効な睡眠薬」か。
8
睡眠薬の説明書に「就寝前30分前に服用」と書いてあることがあるが、「就寝直前」じゃないとダメだろ。極論、睡眠薬を飲んだ後の歯磨きさえダメだと思うぞ俺は。直ちに布団へ。
9
本とかには「トリゾラムたフルトニラゼパムといった強力な睡眠薬」と書いてあるが、ハルシオンとサイレースってのは別格に強いわけ?
(睡眠薬の「強さ」が人により定義が違うが、そこはとりあえず置いておくとして)
10
デパスは、抗不安薬分類でありながら下手な睡眠薬より睡眠作用が強い(だからこそ朝の飲んでる人とか大丈夫なのかな)が、リボトリールもそんな傾向あるみたいね。リボトリールはベンゾであっても睡眠薬や抗不安薬ではないからベンゾ一覧に載ってないことが多く、情報に疎い人が多そうだが。
11
マイスリーだけとかアモバンだけとかで10年とか30年とか使ってる人って耐性つかないもんなの?
「マイスリーは耐性つかない」と一部で言われてるけど、耐性つかないから10mg錠が必要ないじゃん。5mg錠だけで済まない時点で耐性がつくと言ってるようなもんだと思うが。
マイスリー5mg1錠と、10mg錠1錠でも、理論的に同じはずなのに、10m1剤のほうが効いた気がするのはなぜ
2
睡眠薬は、眠気を催す人と、気づいたら寝ている人に分かれるが、それはさておき、「眠気を翌日に持ち越す」「というのは、薬の作用時間が長いんじゃなくて、
単に、薬の作用時間に対して睡眠時間が足りてないだけでは?
3
薬剤師に、「短時間型同士や中時間型同士の睡眠薬を併用することはないですね」と言われたが、そうなの?そんなわけないだろ。
「マイスリー+ルネスタ」とか、「レンドルミン+エバミール」とか、いくらでもいるじゃん。
例えば寝つきに難がある人なら、マイスリーだけなら寝れないから超短時間型睡眠薬同士の併用もありだと思うが。
4
薬剤師に、1合(180cc)程度の酒なら睡眠薬と同時摂取してもいいと言われた。
確かに薬の説明書には「控えろ」であり「禁忌」とか書いてないが、薬剤師としてはあるまじき発言じゃね? いくら医師より責任が薄いとはいえ。
5
睡眠薬の開発は事実上、終了したのだろうか?
ベンゾジアゼピン系に非ベンゾジアゼピン系、これで終了?
ロゼレムとベルソムラは全く以って効力を示さないので、事実上、ルネスタが「最後の睡眠薬」?
ベンゾや非ベンゾから副作用を取り除いた睡眠剤の開発を期待していたのだが。
6
ロゼレムやルネスタは、「メラトニン受容体作動」、ベルソムラは「オレキシン拮抗薬」ということで、こういう呼び方はいわば「ベンゾジアゼピン系」にと相当するから、
将来的には、ロゼレムやベルソムラとほぼ同じ作用機序の、別の薬が出てくるの?
7
レンドルミンは理想的な睡眠薬だったが、いつのまにか0.25mg規制になった。
あれは0.5mgだからこそ効力を発揮した薬なのに。
(今でも、ハルシオンとかと違って「適宜増減」という曖昧な書き方だから、0.5ミリ処方でもいいような気もするが)。
というわけで、非ベンゾ3種と、あとはベンゾだけど肝臓への負担が少ないエバミール(ロラメット)、この4つが、事実上、「有効な睡眠薬」か。
8
睡眠薬の説明書に「就寝前30分前に服用」と書いてあることがあるが、「就寝直前」じゃないとダメだろ。極論、睡眠薬を飲んだ後の歯磨きさえダメだと思うぞ俺は。直ちに布団へ。
9
本とかには「トリゾラムたフルトニラゼパムといった強力な睡眠薬」と書いてあるが、ハルシオンとサイレースってのは別格に強いわけ?
(睡眠薬の「強さ」が人により定義が違うが、そこはとりあえず置いておくとして)
10
デパスは、抗不安薬分類でありながら下手な睡眠薬より睡眠作用が強い(だからこそ朝の飲んでる人とか大丈夫なのかな)が、リボトリールもそんな傾向あるみたいね。リボトリールはベンゾであっても睡眠薬や抗不安薬ではないからベンゾ一覧に載ってないことが多く、情報に疎い人が多そうだが。
11
マイスリーだけとかアモバンだけとかで10年とか30年とか使ってる人って耐性つかないもんなの?
「マイスリーは耐性つかない」と一部で言われてるけど、耐性つかないから10mg錠が必要ないじゃん。5mg錠だけで済まない時点で耐性がつくと言ってるようなもんだと思うが。
57昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/05/07(火) 23:50:00.83ID:htLYEgPG 12
当たり前だが人間は睡眠薬の力だけで寝ているわけではない。マイスリーのような超短時間型睡眠薬で8時間とか寝るのは全然不思議ではない。この場合で言えば、マイスリーは寝るきっかけ(寝つき)を作ってるだけで、後は自力で寝ているわけだから。
そもそも睡眠薬無しで寝れる人間のほうが多いのだし。
つーわけで、「超短時間型睡眠薬だと途中で起きてしまう」というのは、もしかしたら思い込み(プラシーボ効果)もあるのかもしれない。
13
睡眠薬を酒に混ぜて人に呑ませて気絶させる人がいるが、俺の場合、酒を併用したらむしろ意識が覚醒しそうなんだけど。
14
「睡眠環境診断士」というワケの分からない資格はさておき、枕を変えてみただけで寝れるということもあるからお試しあれ。遮光カテーンを二重にするとかも然り。
15
なんでマイスリー以外の睡眠薬には有効期間(使用期限)がパッケージに書いてないの? で、マイスリーであっても後発品(液体とODフィルムを除く)には消費期限書いてないし。
http://daylight.starfree.jp/170912_171828_2_lb1_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/sss170711_002905_2_lb1_2_lb.jpg = http://douseiai.dousetsu.com/170711_002945_2_lb.jpg
液体やODフィルムは後発品ですが有効期限が書かれていますね。なぜでしょうか。
http://daylight.starfree.jp/190410_170009_2_lb.jpg
後発品は直接的には使用期限が入っていません
http://daylight.starfree.jp/170703_192837_2_lb_2_lb.jpg
先発品は直接的に書かれています。ちなみにこの2つ、同時に処方されたのですが、同時処方で4か月も賞味期限が離れているとは。
16
西武バスは「お客様第一主義」で「OD主義」というのがある。薬みたいだな。過剰服薬という意味でも口腔内崩壊錠という意味でも。
17
【医師監修】西池袋メンズクリニック 高桑 啓輔(たかくわ けいすけ) 院長からのメッセージ|EDケアサポート|日本新薬
https://www.ed-care-support.jp/interview/detail.php?id=7
西池袋メンズクリニック 東京都豊島区 豊島区内科
https://www.doctors-search.com/c-toshima/n_mensclinic/index.html
池袋でのバイアグラ処方 ED治療 勃起不全治療なら西池袋メンズクリニック
http://www.west-ike-cl.com/
西池袋メンズクリニック 不眠症治療 東京 池袋
http://www.west-ike-cl.com/halcion/ http://www.west-ike-cl.com/halcion/
皆の書き込みからの推定価格が1シートで
<マイスリー10mg> 4500円 <ラボナ> 5000円 <サイレース2mg> 3500円 <ユーロジン2mg> 2000円 <レンドルミン.025mg> 3000円 <ハルシオン0.25mg) 2500円 <5万円の睡眠薬> ? <備考>診察料込。診察・相談のみでも10分3000円らしいので、診察のみより例えばユーロジンを買ったほうが安い現象。
で、マイスリーは高めです。ジアゼパム換算からしたら、マイスリーに4500円出すならサイレースに3500円出したほうが得なのでしょうけど、マイスリーは元々の薬価の高さからこうなるのでしょうか。ラボナは単に入手困難からの強気設定だと思うけど。
当たり前だが人間は睡眠薬の力だけで寝ているわけではない。マイスリーのような超短時間型睡眠薬で8時間とか寝るのは全然不思議ではない。この場合で言えば、マイスリーは寝るきっかけ(寝つき)を作ってるだけで、後は自力で寝ているわけだから。
そもそも睡眠薬無しで寝れる人間のほうが多いのだし。
つーわけで、「超短時間型睡眠薬だと途中で起きてしまう」というのは、もしかしたら思い込み(プラシーボ効果)もあるのかもしれない。
13
睡眠薬を酒に混ぜて人に呑ませて気絶させる人がいるが、俺の場合、酒を併用したらむしろ意識が覚醒しそうなんだけど。
14
「睡眠環境診断士」というワケの分からない資格はさておき、枕を変えてみただけで寝れるということもあるからお試しあれ。遮光カテーンを二重にするとかも然り。
15
なんでマイスリー以外の睡眠薬には有効期間(使用期限)がパッケージに書いてないの? で、マイスリーであっても後発品(液体とODフィルムを除く)には消費期限書いてないし。
http://daylight.starfree.jp/170912_171828_2_lb1_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/sss170711_002905_2_lb1_2_lb.jpg = http://douseiai.dousetsu.com/170711_002945_2_lb.jpg
液体やODフィルムは後発品ですが有効期限が書かれていますね。なぜでしょうか。
http://daylight.starfree.jp/190410_170009_2_lb.jpg
後発品は直接的には使用期限が入っていません
http://daylight.starfree.jp/170703_192837_2_lb_2_lb.jpg
先発品は直接的に書かれています。ちなみにこの2つ、同時に処方されたのですが、同時処方で4か月も賞味期限が離れているとは。
16
西武バスは「お客様第一主義」で「OD主義」というのがある。薬みたいだな。過剰服薬という意味でも口腔内崩壊錠という意味でも。
17
【医師監修】西池袋メンズクリニック 高桑 啓輔(たかくわ けいすけ) 院長からのメッセージ|EDケアサポート|日本新薬
https://www.ed-care-support.jp/interview/detail.php?id=7
西池袋メンズクリニック 東京都豊島区 豊島区内科
https://www.doctors-search.com/c-toshima/n_mensclinic/index.html
池袋でのバイアグラ処方 ED治療 勃起不全治療なら西池袋メンズクリニック
http://www.west-ike-cl.com/
西池袋メンズクリニック 不眠症治療 東京 池袋
http://www.west-ike-cl.com/halcion/ http://www.west-ike-cl.com/halcion/
皆の書き込みからの推定価格が1シートで
<マイスリー10mg> 4500円 <ラボナ> 5000円 <サイレース2mg> 3500円 <ユーロジン2mg> 2000円 <レンドルミン.025mg> 3000円 <ハルシオン0.25mg) 2500円 <5万円の睡眠薬> ? <備考>診察料込。診察・相談のみでも10分3000円らしいので、診察のみより例えばユーロジンを買ったほうが安い現象。
で、マイスリーは高めです。ジアゼパム換算からしたら、マイスリーに4500円出すならサイレースに3500円出したほうが得なのでしょうけど、マイスリーは元々の薬価の高さからこうなるのでしょうか。ラボナは単に入手困難からの強気設定だと思うけど。
58昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/05/08(水) 00:29:48.67ID:xe5ZodFE 【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/l50
770優しい名無しさん2019/05/05(日) 18:32:30.44ID:/O0WI18s
>>758
ベンゾ離脱スレに行けばその話題がある。 ただギネス不眠記録を超える悲観的な人間ばかりだから逆プラセボ、つまり悪い思い込みになり、精神衛生的には近づかないほうがいいスレ。
どれくらい不眠が続くかは睡眠薬を飲んでた量や期間、どれくらいのペースで減らしたか、などによるし、
睡眠を熟睡と定義するか、浅い眠りと中途覚醒の繰り返しでもいいか、定義で変わってくるが、
真に一睡もできないのは1週間が連続だと思う。 中には4ヶ月一睡もしてないとかの人もいるが、それはさすがに、無意識レベルで浅い睡眠はしてるかと思います
771優しい名無しさん2019/05/05(日) 19:23:44.07ID:0JXhGyvV>772
8分割した 0.125mg なんて、本当に身体の方で察知できるのかね
772優しい名無しさん2019/05/05(日) 20:08:24.87ID:/O0WI18s>791
>>771
ベンゾ離脱スレには300分の1錠にしても体が察知という人がいる
773優しい名無しさん2019/05/05(日) 20:11:56.59ID:0JXhGyvV>774>776
300分の1なんて、顕微鏡でも使って割るのかよw
774昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/05/05(日) 21:13:40.88ID:hFDguJxR>777
>>773
粉砕分包機というのがある(らしい)
776優しい名無しさん2019/05/05(日) 21:16:50.20ID:hn4nQGej
>>773
米粒に曼荼羅が描けるなw
777優しい名無しさん2019/05/05(日) 21:31:37.43ID:0JXhGyvV
>>774
>粉砕分包機というのがある(らしい)
いろんな医療器具があるんだねえ(感心
791優しい名無しさん2019/05/06(月) 12:38:45.40ID:lHJ4FflD
>>772
そこまでいくとプラセボ。
薬、特に精神系は半分ぐらいプラセボで出来てるから
離脱スレには近づかない方がいい。
減薬と称してあと20年飲み続ける羽目になる。
792優しい名無しさん2019/05/06(月) 14:55:00.33ID:J/cfkioR
やっぱりプラセボなのでしょうか。
では8分の1欠片を毎日飲んでる私も実際の効果は無いという事でしょうか?
840優しい名無しさん2019/05/07(火) 16:45:12.65ID:NmcEMZXz
まあこういうスレの減薬報告のほうが俺はありがたいよ。
ベンゾ離脱スレは感応精神病の奴等ばっかで足の引っ張りあいだからな。
まさに思い込み、逆プラセボ。
想像妊娠みたいなレスばっかで近付けば感応精神病として感化される
770優しい名無しさん2019/05/05(日) 18:32:30.44ID:/O0WI18s
>>758
ベンゾ離脱スレに行けばその話題がある。 ただギネス不眠記録を超える悲観的な人間ばかりだから逆プラセボ、つまり悪い思い込みになり、精神衛生的には近づかないほうがいいスレ。
どれくらい不眠が続くかは睡眠薬を飲んでた量や期間、どれくらいのペースで減らしたか、などによるし、
睡眠を熟睡と定義するか、浅い眠りと中途覚醒の繰り返しでもいいか、定義で変わってくるが、
真に一睡もできないのは1週間が連続だと思う。 中には4ヶ月一睡もしてないとかの人もいるが、それはさすがに、無意識レベルで浅い睡眠はしてるかと思います
771優しい名無しさん2019/05/05(日) 19:23:44.07ID:0JXhGyvV>772
8分割した 0.125mg なんて、本当に身体の方で察知できるのかね
772優しい名無しさん2019/05/05(日) 20:08:24.87ID:/O0WI18s>791
>>771
ベンゾ離脱スレには300分の1錠にしても体が察知という人がいる
773優しい名無しさん2019/05/05(日) 20:11:56.59ID:0JXhGyvV>774>776
300分の1なんて、顕微鏡でも使って割るのかよw
774昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232019/05/05(日) 21:13:40.88ID:hFDguJxR>777
>>773
粉砕分包機というのがある(らしい)
776優しい名無しさん2019/05/05(日) 21:16:50.20ID:hn4nQGej
>>773
米粒に曼荼羅が描けるなw
777優しい名無しさん2019/05/05(日) 21:31:37.43ID:0JXhGyvV
>>774
>粉砕分包機というのがある(らしい)
いろんな医療器具があるんだねえ(感心
791優しい名無しさん2019/05/06(月) 12:38:45.40ID:lHJ4FflD
>>772
そこまでいくとプラセボ。
薬、特に精神系は半分ぐらいプラセボで出来てるから
離脱スレには近づかない方がいい。
減薬と称してあと20年飲み続ける羽目になる。
792優しい名無しさん2019/05/06(月) 14:55:00.33ID:J/cfkioR
やっぱりプラセボなのでしょうか。
では8分の1欠片を毎日飲んでる私も実際の効果は無いという事でしょうか?
840優しい名無しさん2019/05/07(火) 16:45:12.65ID:NmcEMZXz
まあこういうスレの減薬報告のほうが俺はありがたいよ。
ベンゾ離脱スレは感応精神病の奴等ばっかで足の引っ張りあいだからな。
まさに思い込み、逆プラセボ。
想像妊娠みたいなレスばっかで近付けば感応精神病として感化される
59優しい名無しさん
2019/05/08(水) 00:39:15.48ID:7ToUWs32 スレがいつのまにか復活してる
1さん乙です
1さん乙です
60昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/05/08(水) 20:04:40.67ID:xe5ZodFE 18
「向精神薬は鍵付き場所に保管」って義務なかった?俺の記憶違いかな。
普通に引き出しやた棚から出してるや薬剤師や医者いるけど。
まあ、
教師は生徒を信じろや、なぜ頭ごなし断定なのか
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1306066406/239
にあるみたいに、「鍵付きの所に保管しろとは言われているが鍵を掛けろとは言われていない」のかもしれないが。
19
ベンゾジアゼピン系で血液検査に異常が出る人は少ない(いないわけではない)と思うけど、
まず間違いなく出るのが、リーマス(炭酸リチウム)と、デパケン。
でも俺は全然出ない。飲んでるのか疑われるくらい。薬剤師は、リーマスは1000人に1人、デパケンは100人に、血液検査に反映されない人がいると言ってたが、俺がそうなんじゃないのか?
ましてデパケンは、(ベンゾジアゼピン系でも睡眠薬でもないがあまり知られていないが)GABAに作用するから、睡眠薬としても使える。睡眠薬を俺が飲まないわけがないだろう、と。
昔から俺の特異体質(冬でも超薄着・・・今はバセドウ病と判明)は理解してくれないことが多かったが、医者にさえ「本当に飲んでるの」って言われたのは落ち込むわ。
しかも俺は薬を紛失した時に10割で購入して、飲んでないならわざわざ10割(自費)で買うかっての。
20
そういえば、↑とは別の先生の時だが、薬を紛失した時、
「まあ毎回ってわけじゃないし、1回くらいなら健康保険適用でいいんじゃないの」という先生や、
「1回くらいだし、こちらのほうが上手くやっておくよ」
と言ってる先生がいた。
え、そんなことできるの?
というか、この場合、薬局が困るんじゃないのか? 院内処方の病院じゃないなら薬局だって関わってくるわけだし。
21
ロゼレムの使い方って難しい。
太陽光を浴びて、規則正しい生活をする人が前提かと思ったら、夜勤の人とかでも使えるんだってね。つまり、朝に使うと。
「日勤と夜勤が交互に来るような不規則勤務」では使えないらしいけど。
22
トラゾドン、つまりレスリンやデジレルを睡眠薬代わりに使う流れがあるが、なぜベンゾより危険な抗うつ薬をわざわざ使うのだろうか。また、これらは抗うつ剤でアッパー系だから、躁転の危険も当然にある。
23
青色液体サイレース(睡眠薬)フルニトラゼパム青色1号青色着色料.wmv https://youtu.be/kEOH★WT8QC08
眠薬サイレース2mg錠の割錠(非液体版).mp4 https://youtu.be/upZpEY★mGOOw
http://daylight.starfree.jp/190421_1809561_2_lb.jpg ←→ http://daylight.starfree.jp/190421_1812111_2_lb.jpg
サイレーススレで青色液体が出るかどうかの話題があって、出る派は画像出せ見ていたに言われていたから、言い出しっぺではないか「介入」という形になったのだが、捏造だの偽造だの言われまくった。
写真を出せと言うから出したら捏造。
その理論が通るなら、じゃあ、青色液体が出ないって人にも「青色要素を排してから撮影しただけでしょ」と言い掛かりつけてるのと同じなんだが、なんでそういう客観的に見ることができないのかなあ。
大袈裟に言えば、国連の査察も受け入れたのにそれでも大量破壊兵器ありと因縁つけられたイラクのような気分。
「向精神薬は鍵付き場所に保管」って義務なかった?俺の記憶違いかな。
普通に引き出しやた棚から出してるや薬剤師や医者いるけど。
まあ、
教師は生徒を信じろや、なぜ頭ごなし断定なのか
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1306066406/239
にあるみたいに、「鍵付きの所に保管しろとは言われているが鍵を掛けろとは言われていない」のかもしれないが。
19
ベンゾジアゼピン系で血液検査に異常が出る人は少ない(いないわけではない)と思うけど、
まず間違いなく出るのが、リーマス(炭酸リチウム)と、デパケン。
でも俺は全然出ない。飲んでるのか疑われるくらい。薬剤師は、リーマスは1000人に1人、デパケンは100人に、血液検査に反映されない人がいると言ってたが、俺がそうなんじゃないのか?
ましてデパケンは、(ベンゾジアゼピン系でも睡眠薬でもないがあまり知られていないが)GABAに作用するから、睡眠薬としても使える。睡眠薬を俺が飲まないわけがないだろう、と。
昔から俺の特異体質(冬でも超薄着・・・今はバセドウ病と判明)は理解してくれないことが多かったが、医者にさえ「本当に飲んでるの」って言われたのは落ち込むわ。
しかも俺は薬を紛失した時に10割で購入して、飲んでないならわざわざ10割(自費)で買うかっての。
20
そういえば、↑とは別の先生の時だが、薬を紛失した時、
「まあ毎回ってわけじゃないし、1回くらいなら健康保険適用でいいんじゃないの」という先生や、
「1回くらいだし、こちらのほうが上手くやっておくよ」
と言ってる先生がいた。
え、そんなことできるの?
というか、この場合、薬局が困るんじゃないのか? 院内処方の病院じゃないなら薬局だって関わってくるわけだし。
21
ロゼレムの使い方って難しい。
太陽光を浴びて、規則正しい生活をする人が前提かと思ったら、夜勤の人とかでも使えるんだってね。つまり、朝に使うと。
「日勤と夜勤が交互に来るような不規則勤務」では使えないらしいけど。
22
トラゾドン、つまりレスリンやデジレルを睡眠薬代わりに使う流れがあるが、なぜベンゾより危険な抗うつ薬をわざわざ使うのだろうか。また、これらは抗うつ剤でアッパー系だから、躁転の危険も当然にある。
23
青色液体サイレース(睡眠薬)フルニトラゼパム青色1号青色着色料.wmv https://youtu.be/kEOH★WT8QC08
眠薬サイレース2mg錠の割錠(非液体版).mp4 https://youtu.be/upZpEY★mGOOw
http://daylight.starfree.jp/190421_1809561_2_lb.jpg ←→ http://daylight.starfree.jp/190421_1812111_2_lb.jpg
サイレーススレで青色液体が出るかどうかの話題があって、出る派は画像出せ見ていたに言われていたから、言い出しっぺではないか「介入」という形になったのだが、捏造だの偽造だの言われまくった。
写真を出せと言うから出したら捏造。
その理論が通るなら、じゃあ、青色液体が出ないって人にも「青色要素を排してから撮影しただけでしょ」と言い掛かりつけてるのと同じなんだが、なんでそういう客観的に見ることができないのかなあ。
大袈裟に言えば、国連の査察も受け入れたのにそれでも大量破壊兵器ありと因縁つけられたイラクのような気分。
61昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/05/08(水) 22:47:47.18ID:xe5ZodFE 24
https://douseiai.dousetsu.com/mri200dpi1_2_lb.jpg
脳の委縮が心配ならMRI検査を。CTでもいいのかな?
しかそ俺はこの前、池袋駅東口の松屋で大渋滞を起こした。これは認知症か?
券売機が2台あって、1台は店員が締め切り中で、事実上、1台しか無かったのだが、
その1台、ただでさえデジタル方式になって使い方が分かりづらかった上に、
俺は1000円札を入れたのにお釣りが「500円×2」で出てきて、
「え、こんなことあるの」って錯乱。
だから俺は全取消していったん券売機を離れたが、後ろにいた人も中国人なのか、さらにその後ろのいた人に「使い方教えてあげるよ」と言われても
中国語で返答していた模様で、券売機が大渋滞だった。
ってか、松屋は店舗によっては「券売機使用マニュアル」が置いてあるから、使えない人もいるんだろう。
昔の方式の時も、たまーに並び順が店舗によって違って困ったけどね。納豆の位置が違うとか。
25
「マイスリー」は「my sleep」が語源のはずが、
当のアメリカでは「アンビエン」って名前なのはなぜ。
26
【医師監修】西池袋メンズクリニック 高桑 啓輔(たかくわ けいすけ) 院長からのメッセージ|EDケアサポート|日本新薬
https://www.ed-care-support.jp/interview/detail.php?id=7
西池袋メンズクリニック 東京都豊島区 豊島区内科
https://www.doctors-search.com/c-toshima/n_mensclinic/index.html
池袋でのバイアグラ処方 ED治療 勃起不全治療なら西池袋メンズクリニック
http://www.west-ike-cl.com/
西池袋メンズクリニック 不眠症治療 東京 池袋
http://www.west-ike-cl.com/halcion/ http://www.west-ike-cl.com/halcion/
皆の書き込みからの推定価格が1シート(いずれも診察料込。最大10シート可能、なおその10シートというのは総数ではなく1つの薬に対して10個なので、例えば「マイスリー10シート+レンドルミン10シート+サイレース10シート」というのが可能。
<マイスリー10mg>
4500円
<ラボナ>
5000円
<サイレース2mg>
3500円
<ユーロジン2mg>
2000円
<レンドルミン.025mg> 3000円
<ハルシオン0.25mg) 2500円
<5万円の睡眠薬>
?
<備考>
薬を処方されず、診察・相談のみでも10分3000円らしいので、診察のみより例えばユーロジンを買ったほうが安いことになります。また、いくら無保険医者とはいえホイホイ出してくれるとも限らないので、お薬手帳がある人は普段の服用証拠として持って行くといいでしょう。
<なぜ睡眠薬としては弱いほうのマイスリーが値段としては高いのか?>
マイスリーは高めです。ジアゼパム換算からしたら、マイスリーに4500円出すならサイレースに3500円出したほうが得なのでしょうけど、マイスリーは元々の薬価の高さからこうなるのでしょうか。ラボナは単に入手困難からの強気設定だと思うけど。
<疑問>
こういう店から買った薬は、個人輸入と違い一応は医師から買っているわけだから、個人輸入や輸入代行と違い、
「副作用被害者救済制度」の対象にはなるのだろうか?
https://douseiai.dousetsu.com/mri200dpi1_2_lb.jpg
脳の委縮が心配ならMRI検査を。CTでもいいのかな?
しかそ俺はこの前、池袋駅東口の松屋で大渋滞を起こした。これは認知症か?
券売機が2台あって、1台は店員が締め切り中で、事実上、1台しか無かったのだが、
その1台、ただでさえデジタル方式になって使い方が分かりづらかった上に、
俺は1000円札を入れたのにお釣りが「500円×2」で出てきて、
「え、こんなことあるの」って錯乱。
だから俺は全取消していったん券売機を離れたが、後ろにいた人も中国人なのか、さらにその後ろのいた人に「使い方教えてあげるよ」と言われても
中国語で返答していた模様で、券売機が大渋滞だった。
ってか、松屋は店舗によっては「券売機使用マニュアル」が置いてあるから、使えない人もいるんだろう。
昔の方式の時も、たまーに並び順が店舗によって違って困ったけどね。納豆の位置が違うとか。
25
「マイスリー」は「my sleep」が語源のはずが、
当のアメリカでは「アンビエン」って名前なのはなぜ。
26
【医師監修】西池袋メンズクリニック 高桑 啓輔(たかくわ けいすけ) 院長からのメッセージ|EDケアサポート|日本新薬
https://www.ed-care-support.jp/interview/detail.php?id=7
西池袋メンズクリニック 東京都豊島区 豊島区内科
https://www.doctors-search.com/c-toshima/n_mensclinic/index.html
池袋でのバイアグラ処方 ED治療 勃起不全治療なら西池袋メンズクリニック
http://www.west-ike-cl.com/
西池袋メンズクリニック 不眠症治療 東京 池袋
http://www.west-ike-cl.com/halcion/ http://www.west-ike-cl.com/halcion/
皆の書き込みからの推定価格が1シート(いずれも診察料込。最大10シート可能、なおその10シートというのは総数ではなく1つの薬に対して10個なので、例えば「マイスリー10シート+レンドルミン10シート+サイレース10シート」というのが可能。
<マイスリー10mg>
4500円
<ラボナ>
5000円
<サイレース2mg>
3500円
<ユーロジン2mg>
2000円
<レンドルミン.025mg> 3000円
<ハルシオン0.25mg) 2500円
<5万円の睡眠薬>
?
<備考>
薬を処方されず、診察・相談のみでも10分3000円らしいので、診察のみより例えばユーロジンを買ったほうが安いことになります。また、いくら無保険医者とはいえホイホイ出してくれるとも限らないので、お薬手帳がある人は普段の服用証拠として持って行くといいでしょう。
<なぜ睡眠薬としては弱いほうのマイスリーが値段としては高いのか?>
マイスリーは高めです。ジアゼパム換算からしたら、マイスリーに4500円出すならサイレースに3500円出したほうが得なのでしょうけど、マイスリーは元々の薬価の高さからこうなるのでしょうか。ラボナは単に入手困難からの強気設定だと思うけど。
<疑問>
こういう店から買った薬は、個人輸入と違い一応は医師から買っているわけだから、個人輸入や輸入代行と違い、
「副作用被害者救済制度」の対象にはなるのだろうか?
62昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/05/08(水) 22:53:05.44ID:xe5ZodFE 27
断薬もうすぐ22カ月、離脱症状一覧 - 断薬からの道のり
https://blog.goo.ne.jp/takako808/e/e219d76e6fa54776c2151b66f8c42f5e
>○睡眠はかなり安定してきた、眠れるのが当たり前になってきた(グルタチオン点滴を受けるようになってから)
>まだまだ夜中に4回は起きて、トイレに行く
この注射ってどこで出来るの?保険使える?
というか夜中のトイレは単に点滴のせいでは。
にんにく注射と違ってガチで効果あるんですかね。
28
精神科の門前薬局なのにアモバン10mg後発品が置いてない。「あまり出ない薬ですので」って。そんなに珍しいの、アモバンって。
また、医師(臨時)は、「エバミールってまだあったんだ」とか言っていて、エバミールもそんなに知名度低い薬なのかいな。どちらかといえば内科医でもマイスリー、レンドルミン、ルネスタの次に出されやすい睡眠薬だと思うけど。少なくともハルシオンよりは。
29
これ、どういう意味?
https://twitter.com/tyuukasoba88/status/1123895765598986241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
30
というkとで、デパケンはベンゾジアゼピン系ではないがギャバに作用するのベンゾの使い方のような使い方が出来て、かつ、ベンゾよりも離脱症状が少ない。
じゃあ、デパケン置換っていう減薬方法はアリなのだるか?
31
俺は主治医自身が睡眠薬(マイスリーだっけ?レンドルミンだっけ?)を飲んでいるのだが、「噛み砕くと効きが速くなるから」と噛み砕いて服用している。医師として、製薬会社に反する使用をしていいのかw
ってか、そんなに速効性を期待したいならOD錠(噛み砕くというより舐めるという感じだが)を使えよ。というか、水で飲んでも噛み砕いても効きの速さに差があるというデータはないはず。
32
まあ、「薬を無くした? じゃあ上手くやっておくよ」とかで3割負担で月内に2回、結果として60日分処方しちゃう医師だし、いろいろヤヴァイのか?
ちなみにこの医院、院内処方時代も適当だったよ。
その医院がレンドルミンD錠をやめてレンドルミンに一本化する時、「あなたにはいつもレンドルミン20錠出していたけど、1本化で在庫入り替えするから、で、レンドルミンD錠のあまりが3錠あったから、今回は23錠の処方にしておいたよ」
とか言いながら、値段はいつもといっしょっていう、どうなってるとねん。
32
眠剤の強さ比較。効果の長さじゃなくて?等価換算表。 薬局あるある。
https://yakuaru.net/?p=30
↑睡眠薬にも長さではなく「強さ」があるとしているが、この表って単なるジアゼパム換算じゃ?
33
睡眠薬の強さはランキング付けできる?医師が教える睡眠薬の強さの考え方
http://seseragi-mentalclinic.com/sleepingdrug/
バルビツール酸系睡眠薬の改良版の、非バルビツール産経睡眠薬のほうが先に市場から消えた。
ということは、非ベンゾジアゼピン系睡眠薬も、ベンゾジアゼピン系睡眠薬より先に市販中止の可能性あり? 実際、減薬方法の一般論は「長時間型置換」であって、非ベンゾ置換する医師は非常に少ないし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
断薬もうすぐ22カ月、離脱症状一覧 - 断薬からの道のり
https://blog.goo.ne.jp/takako808/e/e219d76e6fa54776c2151b66f8c42f5e
>○睡眠はかなり安定してきた、眠れるのが当たり前になってきた(グルタチオン点滴を受けるようになってから)
>まだまだ夜中に4回は起きて、トイレに行く
この注射ってどこで出来るの?保険使える?
というか夜中のトイレは単に点滴のせいでは。
にんにく注射と違ってガチで効果あるんですかね。
28
精神科の門前薬局なのにアモバン10mg後発品が置いてない。「あまり出ない薬ですので」って。そんなに珍しいの、アモバンって。
また、医師(臨時)は、「エバミールってまだあったんだ」とか言っていて、エバミールもそんなに知名度低い薬なのかいな。どちらかといえば内科医でもマイスリー、レンドルミン、ルネスタの次に出されやすい睡眠薬だと思うけど。少なくともハルシオンよりは。
29
これ、どういう意味?
https://twitter.com/tyuukasoba88/status/1123895765598986241
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
30
というkとで、デパケンはベンゾジアゼピン系ではないがギャバに作用するのベンゾの使い方のような使い方が出来て、かつ、ベンゾよりも離脱症状が少ない。
じゃあ、デパケン置換っていう減薬方法はアリなのだるか?
31
俺は主治医自身が睡眠薬(マイスリーだっけ?レンドルミンだっけ?)を飲んでいるのだが、「噛み砕くと効きが速くなるから」と噛み砕いて服用している。医師として、製薬会社に反する使用をしていいのかw
ってか、そんなに速効性を期待したいならOD錠(噛み砕くというより舐めるという感じだが)を使えよ。というか、水で飲んでも噛み砕いても効きの速さに差があるというデータはないはず。
32
まあ、「薬を無くした? じゃあ上手くやっておくよ」とかで3割負担で月内に2回、結果として60日分処方しちゃう医師だし、いろいろヤヴァイのか?
ちなみにこの医院、院内処方時代も適当だったよ。
その医院がレンドルミンD錠をやめてレンドルミンに一本化する時、「あなたにはいつもレンドルミン20錠出していたけど、1本化で在庫入り替えするから、で、レンドルミンD錠のあまりが3錠あったから、今回は23錠の処方にしておいたよ」
とか言いながら、値段はいつもといっしょっていう、どうなってるとねん。
32
眠剤の強さ比較。効果の長さじゃなくて?等価換算表。 薬局あるある。
https://yakuaru.net/?p=30
↑睡眠薬にも長さではなく「強さ」があるとしているが、この表って単なるジアゼパム換算じゃ?
33
睡眠薬の強さはランキング付けできる?医師が教える睡眠薬の強さの考え方
http://seseragi-mentalclinic.com/sleepingdrug/
バルビツール酸系睡眠薬の改良版の、非バルビツール産経睡眠薬のほうが先に市場から消えた。
ということは、非ベンゾジアゼピン系睡眠薬も、ベンゾジアゼピン系睡眠薬より先に市販中止の可能性あり? 実際、減薬方法の一般論は「長時間型置換」であって、非ベンゾ置換する医師は非常に少ないし。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
63優しい名無しさん
2019/05/12(日) 00:53:36.18ID:8CJBxuRd ハルラック 0.25r 1錠
ヒルナミン 5r 1錠
フルニトラゼパム 2r 2錠
↓
ゾルピデム酒石酸塩 10r 1錠
ベンザリン 5r 1錠
レボトミン 25r 1錠
↓
ゾピクロン錠 7.5r 1錠
ブロチゾラム錠 0.25r 2錠
ヒルナミン 5r 3錠
どれを飲んでも眠れない><
ヒルナミン 5r 1錠
フルニトラゼパム 2r 2錠
↓
ゾルピデム酒石酸塩 10r 1錠
ベンザリン 5r 1錠
レボトミン 25r 1錠
↓
ゾピクロン錠 7.5r 1錠
ブロチゾラム錠 0.25r 2錠
ヒルナミン 5r 3錠
どれを飲んでも眠れない><
64優しい名無しさん
2019/05/13(月) 04:33:59.12ID:4+SuPWc1 ソナタも苦いのかな?
65優しい名無しさん
2019/05/15(水) 23:49:05.74ID:zQVga5L9 アモバンに戻ってきた、眠れるかな?
66優しい名無しさん
2019/05/16(木) 00:29:26.42ID:8/ZnlhSp アモバンは裏切らない
67優しい名無しさん
2019/05/16(木) 16:00:22.35ID:3VBeMy2o アモバンでスッと入眠はできるんだけど、6時間程度で目が覚めてしまう
8時間くらいは寝ないと辛いのに
8時間くらいは寝ないと辛いのに
68優しい名無しさん
2019/05/16(木) 17:20:35.39ID:NFhLeVfR 保守
20r飲んでる人いる?
20r飲んでる人いる?
70優しい名無しさん
2019/05/16(木) 23:42:02.86ID:ZBfPp/nH アモバンに変えたら、ダルイ。
リフレックスも相まって凄く眠いいし、起きられない
リフレックスも相まって凄く眠いいし、起きられない
71優しい名無しさん
2019/05/17(金) 00:06:08.97ID:uPRx0Noj 慣れ親しんだアモバンから
サワイのゾピクロンてのに変わったんだけど、苦味少なくて物足りない
サワイのゾピクロンてのに変わったんだけど、苦味少なくて物足りない
73優しい名無しさん
2019/05/20(月) 22:32:10.40ID:tJi5vhPJ 明日になってほしくないけど、しょうがない。アモバン飲んで寝るか。明日の夜も無事にアモバンが飲めますように。おやすみなさい。
74優しい名無しさん
2019/05/22(水) 21:09:29.41ID:c7nywlPV 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
75優しい名無しさん
2019/05/23(木) 15:40:21.16ID:uTjRNYP6 これで持ち越しがひどいとかあり得る?
しかも毎回ではなくたまに
しかも毎回ではなくたまに
76優しい名無しさん
2019/05/29(水) 01:16:55.12ID:WYXMPhWj ぬるぽ
78優しい名無しさん
2019/05/31(金) 01:39:58.91ID:GZITeLQo アモバンってすごくいい薬なんだけどスレ伸びないね。個人輸入禁止になったから?
79優しい名無しさん
2019/05/31(金) 13:42:28.70ID:xPhcRAtZ 単価が安いから医者がつかいたがらない
80優しい名無しさん
2019/05/31(金) 14:07:45.77ID:OBd8xOmA 苦味が苦手な人が多いからだと思う
81優しい名無しさん
2019/06/02(日) 13:58:58.09ID:imAfeZcc では
保守
保守
82優しい名無しさん
2019/06/02(日) 14:20:02.18ID:ffaEi6i9 自分もアモバンは短期眠剤の中で好きで苦味も効いてくる合図として重宝してるけど人気ないよね
レスも少ないし寂しいなぁ
レスも少ないし寂しいなぁ
83昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/06/02(日) 17:55:32.48ID:OGuftEcw 1
今後、ロゼレムが「メラトニン睡眠薬」」、ベルソムラが「オレキシン系睡眠薬」としか他のが開発されていくの?
ただしメラトニンもオレキシンも市販の睡眠改善薬と同等に効果が弱い以上、事実上、「最後の睡眠薬」はルネスタだろうけど
↓
市販睡眠薬(睡眠改善薬)。風邪薬眠剤代用。2019年春 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557327963/l50
2
リボトリールを3剤規制の抜け穴で使ってる人いる?
昨年からベンゾ3剤規制になったが、これは厳密には「睡眠薬種、抗不安薬2種、ただし合計3種まで」の規制だから、ベンゾジアゼピン系に属しながら抗てんかん薬分類のリボを使えばベンゾ4剤という裏技?になる
3
睡眠薬、ロゼレムとベルソムラは2剤規制から外せ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552126426/
しかしいかに効果が弱いとはいえ「代替薬」がない以上、この薬に頼るしかない。睡眠薬2剤規制からこの2剤は除外せい
4
チェーン店でも店舗ごとに扱っている後発品メーカーが異なる場合があるのはなぜ
5
同じ医院でも、その薬(例えばマイスリー)の後発品を2社以上、置いている場合があるのはなぜ。
「通常剤とOD口腔内崩壊錠」とかなら分かるけど、どちらも通常剤とか
6
レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/l50
412優しい名無しさん2019/05/06(月) 08:06:59.34ID:Z5Q41x+W>449
レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/242
何度もループしているレンドルミンの最大処方量
449優しい名無しさん2019/05/08(水) 12:21:41.77ID:5Ub0n2Y8
>412
ループはこのスレのもはや名物だよ
逆に好きだわこのループw
7
女優チョ・スヒョンさん、睡眠剤で自殺企図…警察が救助 5/10(金) 13:18配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000020-cnippou-kr
女優チョ・スヒョンさんが自ら命を断とうとしたが、出動した警察によって命を救われた。
ソウル江南(カンナム)警察署は9日午後11時23分ごろ、ソウル江南区論硯洞(ノンヒョンドン)のあるマンションで睡眠剤を飲んで倒れているチョさんを発見し、順天郷(スンチョンヒャン)大学病院に搬送したと10日、明らかにした。
警察は、チョさんの妹が「お姉さんが自殺を暗示するメッセージを送ってきた」という通報を受けて出動した。現場にはチョさんが睡眠剤の一種であるゾルピデム20粒を飲んで自宅のソファに倒れていた。チョさんは病院に迅速に搬送され、現在命には支障がない状態だと伝えられた。
一方、「ミス春香(チュニャン)・貞」出身であるチョさんはSBS『一夜のTV演芸』のリポーターとしても活動し、KBS2ドラマ『薔花、紅蓮(チャンファ、ホンリョン)』、OCNドラマ『夜叉−ヤチャ−』にも出演した。
【関連記事】
韓国「国民女優」のキム・ヨンエ、膵臓がんで死亡
遺書託されたDear Cloudのナイン、SHINeeジョンヒョンさんの遺書を公開
うつ病苦しめられる韓国のアイドル、なぜ?
元KARAのク・ハラが自殺未遂? 「ただの睡眠障害治療」ハプニングで一段落
女優ハン・ジソンさん、仁川国際高速道路で交通事故により死亡
最終更新:5/10(金) 13:18
今後、ロゼレムが「メラトニン睡眠薬」」、ベルソムラが「オレキシン系睡眠薬」としか他のが開発されていくの?
ただしメラトニンもオレキシンも市販の睡眠改善薬と同等に効果が弱い以上、事実上、「最後の睡眠薬」はルネスタだろうけど
↓
市販睡眠薬(睡眠改善薬)。風邪薬眠剤代用。2019年春 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557327963/l50
2
リボトリールを3剤規制の抜け穴で使ってる人いる?
昨年からベンゾ3剤規制になったが、これは厳密には「睡眠薬種、抗不安薬2種、ただし合計3種まで」の規制だから、ベンゾジアゼピン系に属しながら抗てんかん薬分類のリボを使えばベンゾ4剤という裏技?になる
3
睡眠薬、ロゼレムとベルソムラは2剤規制から外せ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552126426/
しかしいかに効果が弱いとはいえ「代替薬」がない以上、この薬に頼るしかない。睡眠薬2剤規制からこの2剤は除外せい
4
チェーン店でも店舗ごとに扱っている後発品メーカーが異なる場合があるのはなぜ
5
同じ医院でも、その薬(例えばマイスリー)の後発品を2社以上、置いている場合があるのはなぜ。
「通常剤とOD口腔内崩壊錠」とかなら分かるけど、どちらも通常剤とか
6
レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/l50
412優しい名無しさん2019/05/06(月) 08:06:59.34ID:Z5Q41x+W>449
レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/242
何度もループしているレンドルミンの最大処方量
449優しい名無しさん2019/05/08(水) 12:21:41.77ID:5Ub0n2Y8
>412
ループはこのスレのもはや名物だよ
逆に好きだわこのループw
7
女優チョ・スヒョンさん、睡眠剤で自殺企図…警察が救助 5/10(金) 13:18配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-00000020-cnippou-kr
女優チョ・スヒョンさんが自ら命を断とうとしたが、出動した警察によって命を救われた。
ソウル江南(カンナム)警察署は9日午後11時23分ごろ、ソウル江南区論硯洞(ノンヒョンドン)のあるマンションで睡眠剤を飲んで倒れているチョさんを発見し、順天郷(スンチョンヒャン)大学病院に搬送したと10日、明らかにした。
警察は、チョさんの妹が「お姉さんが自殺を暗示するメッセージを送ってきた」という通報を受けて出動した。現場にはチョさんが睡眠剤の一種であるゾルピデム20粒を飲んで自宅のソファに倒れていた。チョさんは病院に迅速に搬送され、現在命には支障がない状態だと伝えられた。
一方、「ミス春香(チュニャン)・貞」出身であるチョさんはSBS『一夜のTV演芸』のリポーターとしても活動し、KBS2ドラマ『薔花、紅蓮(チャンファ、ホンリョン)』、OCNドラマ『夜叉−ヤチャ−』にも出演した。
【関連記事】
韓国「国民女優」のキム・ヨンエ、膵臓がんで死亡
遺書託されたDear Cloudのナイン、SHINeeジョンヒョンさんの遺書を公開
うつ病苦しめられる韓国のアイドル、なぜ?
元KARAのク・ハラが自殺未遂? 「ただの睡眠障害治療」ハプニングで一段落
女優ハン・ジソンさん、仁川国際高速道路で交通事故により死亡
最終更新:5/10(金) 13:18
84優しい名無しさん
2019/06/02(日) 18:34:57.59ID:q5q6A0Z5 ゾピクロン服用し始めて5年くらい経つ
処方され始めた時は苦い苦いと文句を言いにここに来てたけど、最近は苦味も感じなくなっちゃったから話すこともないなぁ
処方され始めた時は苦い苦いと文句を言いにここに来てたけど、最近は苦味も感じなくなっちゃったから話すこともないなぁ
85昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/06/03(月) 22:22:54.18ID:kCPw96g6 8
薬剤師は「似た成分の2剤以上出さないのが普通」と言ってた。
つまり、マイスリーとハルシオンのような「短長時間同士」は併用しなということだろう。
これ、っ合ってるのか?極端に寝つきの悪い人なら有りだと思う。
9
特にマイスリーどうだが、ジェネリック医薬品(後発品)会社の営業ってどうなってるの?
マイリーの5mgと10mgで扱う後発銘柄が違ったり。
もっと極端な例ではマイスリー5mg錠の後発品に「ファイザー」「DSEP」2社あり、先発品含めて3社になり共食いにならないのかね。
(これでも、2社会が片方が通常剤で片方がOD錠かなら全然分かるが、どれもこれも普通錠なんだよな、この事例)
10
デパケンてベンゾジアゼピン系でこそないがGABAに作用するてことはベンゾに近い効果が期待できると思うし、
デパケンの離脱症状や副作用はそこまでひどくない。
ならデパケンの置換ってどうよ?
11
睡眠薬を経験したことのあるひ人なら、医師から次のようなセリフを言われたことがあr?
・こちらは薬を出すのが仕事なので、やめる方法ってのは想定外
人間嫌でもいつか死ぬんだからそれまで起きてれば
12
特にマイスリーラリスレ多いみたいだが、睡眠薬と酒って相乗効果あるか?
俺はむしろアルコールで覚醒して、睡眠薬の効果を打ち消してしまう。
ちなみに薬剤師は180cc(180合)までのアルコールなら問題ないと言ってた。
薬剤師は「似た成分の2剤以上出さないのが普通」と言ってた。
つまり、マイスリーとハルシオンのような「短長時間同士」は併用しなということだろう。
これ、っ合ってるのか?極端に寝つきの悪い人なら有りだと思う。
9
特にマイスリーどうだが、ジェネリック医薬品(後発品)会社の営業ってどうなってるの?
マイリーの5mgと10mgで扱う後発銘柄が違ったり。
もっと極端な例ではマイスリー5mg錠の後発品に「ファイザー」「DSEP」2社あり、先発品含めて3社になり共食いにならないのかね。
(これでも、2社会が片方が通常剤で片方がOD錠かなら全然分かるが、どれもこれも普通錠なんだよな、この事例)
10
デパケンてベンゾジアゼピン系でこそないがGABAに作用するてことはベンゾに近い効果が期待できると思うし、
デパケンの離脱症状や副作用はそこまでひどくない。
ならデパケンの置換ってどうよ?
11
睡眠薬を経験したことのあるひ人なら、医師から次のようなセリフを言われたことがあr?
・こちらは薬を出すのが仕事なので、やめる方法ってのは想定外
人間嫌でもいつか死ぬんだからそれまで起きてれば
12
特にマイスリーラリスレ多いみたいだが、睡眠薬と酒って相乗効果あるか?
俺はむしろアルコールで覚醒して、睡眠薬の効果を打ち消してしまう。
ちなみに薬剤師は180cc(180合)までのアルコールなら問題ないと言ってた。
86優しい名無しさん
2019/06/04(火) 12:56:42.33ID:euSCWoia サイレースのように不良品は液体漏れ、アモバン、ハルシオン、のように特殊型、ルネスタのように割れ目なしの薬、
みんなどうやって割ってるの?
みんなどうやって割ってるの?
90優しい名無しさん
2019/06/06(木) 03:15:39.99ID:oRxOsMzd 効いてくると気が大きくなって余裕が生まれるというか良い気持ちになるんだよな呼吸が深くなって頭の中が自動的に整理される感覚、体はふにゃふにゃだけど地に足がつく、自信が出るし色々な言葉を思いつく
91優しい名無しさん
2019/06/07(金) 10:07:26.55ID:5h3W0HLQ アモバンとデパスかレキソタン一緒に飲んでいる人います?
92優しい名無しさん
2019/06/12(水) 08:02:15.26ID:SfcB3nvd いない?
93優しい名無しさん
2019/06/12(水) 09:27:20.38ID:A2kQV3i7 アモ7.5とデパス飲んでるよ
94優しい名無しさん
2019/06/12(水) 09:29:28.08ID:jAJkpGLi レキソタン併用してるよ
デパスも頓服で一応
質問の趣旨をまず書いた方が皆レスしやすいよ
デパスも頓服で一応
質問の趣旨をまず書いた方が皆レスしやすいよ
95優しい名無しさん
2019/06/13(木) 10:02:02.24ID:I9Qpe1Rf どうでしょう?
96優しい名無しさん
2019/06/13(木) 10:04:43.19ID:22TdG0xx ルネスタに乗り換えたわ
97優しい名無しさん
2019/06/13(木) 10:35:36.50ID:I9Qpe1Rf なんで?
98優しい名無しさん
2019/06/15(土) 05:25:09.54ID:KPg2vYia 一回ルネスタに変えてもらったけど効かなくてまたアモに戻してもらった
ルネスタ効くなら羨ましいよ
ルネスタ効くなら羨ましいよ
99優しい名無しさん
2019/06/15(土) 18:07:30.98ID:q7gFRxdO そらルネスタは成分自体 少ない
100優しい名無しさん
2019/06/16(日) 02:22:19.88ID:JVHzsp+1 呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死呪怨死昭呪死呪牢死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死呪怨死昭呪死呪牢死
101優しい名無しさん
2019/06/18(火) 17:17:42.62ID:X/5H7FBL にゃー
102優しい名無しさん
2019/06/19(水) 09:53:37.84ID:VPihvdgd ん?
103優しい名無しさん
2019/06/22(土) 20:48:17.87ID:FOlpR6sB 先週からハルシオンからアモバンに変更になりました。苦くて仕方ありません
この苦味はそのうち気にならなくなりますか?
この苦味はそのうち気にならなくなりますか?
104優しい名無しさん
2019/06/22(土) 20:48:45.29ID:FOlpR6sB ハルシオンが効かなくなったのでアモバンに変えられたんですが、苦くて眠れません
105優しい名無しさん
2019/06/24(月) 00:20:15.23ID:KTLRmlLE 色々と数年間、組み合わせたけど、結局私は、サイレースとハルシオンの組み合わせが1番です。サイレースはその日によって2ミリか4ミリにしてる。アモバン、ルネサスもあるけど、苦味が緩和されたけど、やはり次の日の夕方まで、水分飲むとき苦味感じます
106優しい名無しさん
2019/06/24(月) 06:42:30.03ID:lqO23RQN >>103
はい
はい
107優しい名無しさん
2019/06/24(月) 07:37:31.32ID:9MAO2OjV 部屋を整理してたら、合法的に個人輸入で買えた頃のインド製ゾピクロンが、10箱(1,000錠)出てきた。
「使用期限2011年」と書いてあったんだけど、興味本位で飲んでみた。10年ぶりぐらいに飲んだだけあって、すげー、苦い。
こんな苦いのを飲んで、その後マヒしていって苦味を感じなくなった自分に呆れた。
ベンゾ系やアモバンなどの類とは長〜い離脱症状期間を経て、本当に必要なときだけセロクエルを飲んでいる。
「使用期限2011年」と書いてあったんだけど、興味本位で飲んでみた。10年ぶりぐらいに飲んだだけあって、すげー、苦い。
こんな苦いのを飲んで、その後マヒしていって苦味を感じなくなった自分に呆れた。
ベンゾ系やアモバンなどの類とは長〜い離脱症状期間を経て、本当に必要なときだけセロクエルを飲んでいる。
108優しい名無しさん
2019/06/24(月) 07:52:10.73ID:Wl29IN5v アモバンがあれば助かるのに…
109優しい名無しさん
2019/06/24(月) 16:39:13.65ID:zDgc2Nt2 わかるわ。アモバンは短期の中でも横綱級
苦味も効いてきた合図だし好き
苦味も効いてきた合図だし好き
110優しい名無しさん
2019/06/24(月) 17:42:42.94ID:tuQcDG0/ にゃんぱすー!
111優しい名無しさん
2019/06/24(月) 17:43:09.03ID:tuQcDG0/ ケツ!! ですと? バイバイなん
112優しい名無しさん
2019/06/25(火) 21:09:47.09ID:YgpC/k0w アモバン10飲んでるけど効かない
113優しい名無しさん
2019/06/25(火) 21:22:06.67ID:Q+zfYzf+ 凄い、アモバンの苦味に慣れてきた
むしろ苦味で効いてるかどうかが分かるので使いやすい
むしろ苦味で効いてるかどうかが分かるので使いやすい
114優しい名無しさん
2019/06/26(水) 08:02:47.95ID:aDdmVvyR 20r飲むとヤバいですか?
115優しい名無しさん
2019/06/26(水) 11:25:48.95ID:91KcusWf アモバンて安全性は高いけど、依存性は高いと思う。耐性も付きやすいし。5年飲み続けたけど、止めるのに10年かかった。いまも本当に必要なときだけ飲むけど、耐性が付いちゃっててほとんど効かない。苦みもしないし。
116優しい名無しさん
2019/06/26(水) 14:48:23.15ID:fBBS5/VU ハルシオンとどっちが効きますか?
117優しい名無しさん
2019/06/26(水) 15:40:44.56ID:bsEK38XO ハルシオンが効かなくなったのでアモバン
医者いわくアモバンで眠れなくなった頃にはハルシオンがまた効くようになってるとか
医者いわくアモバンで眠れなくなった頃にはハルシオンがまた効くようになってるとか
118昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/06/26(水) 18:07:18.38ID:JsoTigMq 1
不眠症を治すそれ自体は簡単だ。朝起きる時間を毎朝7時にすればいい。
こうすると夜は20時過ぎにはウトウトするようにになり睡眠薬いらずになる。
ただ、例えばせkっかくの無職の人が毎朝7時に起きたら労働してるのと変わらないこととかいった精神的な敷居が高いけれど。
(なお規則正しい生活を知ろとは言ってない。寝る時間は何時でもいい。規則正しい生活はかえって認知症を誘発するという説さえある)。
2
「睡眠薬」を「眠剤」と呼ぶのは、「睡眠導入剤」の略ということだと思うが、これはイメージを柔らかくするために今は「睡眠剤」とか「睡眠導入剤」という言い方をしてるのか? 言葉遊びしか思えないが。
3
寝室で寝付けない時、寝室から出るべきという助言の本は多い、
しかし、寝室から出れば「脳はもう寝なくてもいいと判断」する恐れがあるし、ワンルームの問題もある。俺としては、「寝付けないにしても部屋から出ない」という側の助言をしている医師のほうが俺には合っている。
4
【医師監修】西池袋メンズクリニック 高桑 啓輔(たかくわ けいすけ) 院長からのメッセージ|EDケアサポート|日本新薬
https://www.ed-care-support.jp/interview/detail.php?id=7
西池袋メンズクリニック 東京都豊島区 豊島区内科
https://www.doctors-search.com/c-toshima/n_mensclinic/index.html
池袋でのバイアグラ処方 ED治療 勃起不全治療なら西池袋メンズクリニック
http://www.west-ike-cl.com/
西池袋メンズクリニック 不眠症治療 東京 池袋
http://www.west-ike-cl.com/halcion/ http://www.west-ike-cl.com/halcion/
皆の書き込みからの推定価格が1シートで
<マイスリー10mg> 4500円 <ラボナ> 5000円 <サイレース2mg> 3500円 <ユーロジン2mg> 2000円 <レンドルミン.025mg> 3000円 <ハルシオン0.25mg) 2500円 <5万円の睡眠薬> ? <備考>診察料込。診察・相談のみでも10分3000円らしいので、診察のみより例えばユーロジンを買ったほうが安い現象。
で、マイスリーは高めです。ジアゼパム換算からしたら、マイスリーに4500円出すならサイレースに3500円出したほうが得なのでしょうけど、マイスリーは元々の薬価の高さからこうなるのでしょうか。ラボナは単に入手困難からの強気設定だと思うけど。
それにしても、無保険病院ということで高いようで、市販の睡眠改善薬(ドリエルとか)よりは全然安い。
5
1つの病院で2社以上の後発医薬品を扱っていたり(通常剤とOD剤dえはなく通常剤同士で)するのは何なのか。
あと、ハルシオン以外のほとんどの
睡眠薬は1シート14錠版が先発品も後発品もあるってマジ?
今のところ、液体錠やODフィルム錠を除いた通常剤としては、マイスリー/ゾルピデム以外では見たことない(もちろん整形外科範疇の薬なりタミフルなりなら1シート10錠剤のほうが珍しいが)
http://daylight.starfree.jp/190608_0941511_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/190619_112710213_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/wniiu2y_2_lb.jpg
不眠症を治すそれ自体は簡単だ。朝起きる時間を毎朝7時にすればいい。
こうすると夜は20時過ぎにはウトウトするようにになり睡眠薬いらずになる。
ただ、例えばせkっかくの無職の人が毎朝7時に起きたら労働してるのと変わらないこととかいった精神的な敷居が高いけれど。
(なお規則正しい生活を知ろとは言ってない。寝る時間は何時でもいい。規則正しい生活はかえって認知症を誘発するという説さえある)。
2
「睡眠薬」を「眠剤」と呼ぶのは、「睡眠導入剤」の略ということだと思うが、これはイメージを柔らかくするために今は「睡眠剤」とか「睡眠導入剤」という言い方をしてるのか? 言葉遊びしか思えないが。
3
寝室で寝付けない時、寝室から出るべきという助言の本は多い、
しかし、寝室から出れば「脳はもう寝なくてもいいと判断」する恐れがあるし、ワンルームの問題もある。俺としては、「寝付けないにしても部屋から出ない」という側の助言をしている医師のほうが俺には合っている。
4
【医師監修】西池袋メンズクリニック 高桑 啓輔(たかくわ けいすけ) 院長からのメッセージ|EDケアサポート|日本新薬
https://www.ed-care-support.jp/interview/detail.php?id=7
西池袋メンズクリニック 東京都豊島区 豊島区内科
https://www.doctors-search.com/c-toshima/n_mensclinic/index.html
池袋でのバイアグラ処方 ED治療 勃起不全治療なら西池袋メンズクリニック
http://www.west-ike-cl.com/
西池袋メンズクリニック 不眠症治療 東京 池袋
http://www.west-ike-cl.com/halcion/ http://www.west-ike-cl.com/halcion/
皆の書き込みからの推定価格が1シートで
<マイスリー10mg> 4500円 <ラボナ> 5000円 <サイレース2mg> 3500円 <ユーロジン2mg> 2000円 <レンドルミン.025mg> 3000円 <ハルシオン0.25mg) 2500円 <5万円の睡眠薬> ? <備考>診察料込。診察・相談のみでも10分3000円らしいので、診察のみより例えばユーロジンを買ったほうが安い現象。
で、マイスリーは高めです。ジアゼパム換算からしたら、マイスリーに4500円出すならサイレースに3500円出したほうが得なのでしょうけど、マイスリーは元々の薬価の高さからこうなるのでしょうか。ラボナは単に入手困難からの強気設定だと思うけど。
それにしても、無保険病院ということで高いようで、市販の睡眠改善薬(ドリエルとか)よりは全然安い。
5
1つの病院で2社以上の後発医薬品を扱っていたり(通常剤とOD剤dえはなく通常剤同士で)するのは何なのか。
あと、ハルシオン以外のほとんどの
睡眠薬は1シート14錠版が先発品も後発品もあるってマジ?
今のところ、液体錠やODフィルム錠を除いた通常剤としては、マイスリー/ゾルピデム以外では見たことない(もちろん整形外科範疇の薬なりタミフルなりなら1シート10錠剤のほうが珍しいが)
http://daylight.starfree.jp/190608_0941511_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/190619_112710213_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/wniiu2y_2_lb.jpg
119昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/06/26(水) 18:40:53.74ID:JsoTigMq 6
医師って結構無責任だね。
「病院は薬を出すところだから、やめる場合なんて最初から想定してない」だの「耐性がついたころに耐性について考えればいんじゃないの」とか。
7
ポカリスエット空き缶版(中身が入ってるのに空き缶というのもおかしは表現だが)
http://daylight.starfree.jp/190423_221607_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/190423_2216071_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/190625_182551_2_lb.jpg
8
結局、睡眠薬は酒で飲んでいいのか、あるいは、酒との間隔を開けずに飲んでいいのか。
薬剤師によって言ってること違う。1合(180cc)程度なら全く問題ないつー薬剤師もいるし・・・。
9
薬剤師は、「短時間型同士が2つ出ている」とかに疑問を感じている模様。
超短時間型と中時間型を出すならわかるが、なぜ、超短時間型同士を出すのか、みたいな。
俺は単に「超寝付きが悪い人にはそうするんじゃないの」くらいにしか思ってないが・・・。
10
ベルソムラが効くという人って、寝つき(入眠)に効いてるの、それとも、中途覚醒に効いてるの?
11
人間は睡眠薬だけの力で寝ているわけではないから、半減期(≒作用時間)ピッタリで起きるというのは実はおかしいことと分かる。
「思い込み」が就寝中にまで左右している?
医師って結構無責任だね。
「病院は薬を出すところだから、やめる場合なんて最初から想定してない」だの「耐性がついたころに耐性について考えればいんじゃないの」とか。
7
ポカリスエット空き缶版(中身が入ってるのに空き缶というのもおかしは表現だが)
http://daylight.starfree.jp/190423_221607_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/190423_2216071_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/190625_182551_2_lb.jpg
8
結局、睡眠薬は酒で飲んでいいのか、あるいは、酒との間隔を開けずに飲んでいいのか。
薬剤師によって言ってること違う。1合(180cc)程度なら全く問題ないつー薬剤師もいるし・・・。
9
薬剤師は、「短時間型同士が2つ出ている」とかに疑問を感じている模様。
超短時間型と中時間型を出すならわかるが、なぜ、超短時間型同士を出すのか、みたいな。
俺は単に「超寝付きが悪い人にはそうするんじゃないの」くらいにしか思ってないが・・・。
10
ベルソムラが効くという人って、寝つき(入眠)に効いてるの、それとも、中途覚醒に効いてるの?
11
人間は睡眠薬だけの力で寝ているわけではないから、半減期(≒作用時間)ピッタリで起きるというのは実はおかしいことと分かる。
「思い込み」が就寝中にまで左右している?
120優しい名無しさん
2019/06/26(水) 18:53:45.85ID:aOWgWBmT アモバンのあの苦味が好きになったら、あなたはもう立派な依存症です。
121優しい名無しさん
2019/06/27(木) 09:24:43.47ID:h5htSOBT >>120
あ、それは言える。
苦味が来て、「キタ――(゚∀゚)――!!」という「味覚」が快感になるのね。
個人輸入で大量に買ってた頃は、自分もそうだった。
そうなってくると、だんだん飲む量が増えてきて、1回10錠か、1時間に1錠飲む習慣がついてしまう。
怒られるのを覚悟で医師に相談したら、即入院となって、離脱症状から脱するため1ヶ月入院した。
あ、それは言える。
苦味が来て、「キタ――(゚∀゚)――!!」という「味覚」が快感になるのね。
個人輸入で大量に買ってた頃は、自分もそうだった。
そうなってくると、だんだん飲む量が増えてきて、1回10錠か、1時間に1錠飲む習慣がついてしまう。
怒られるのを覚悟で医師に相談したら、即入院となって、離脱症状から脱するため1ヶ月入院した。
123優しい名無しさん
2019/06/27(木) 12:51:41.94ID:78ir7BxX ではアモバンとハルシオンを交互に処方して貰えばいい感じ?
124優しい名無しさん
2019/06/27(木) 12:52:25.57ID:78ir7BxX 交互ってのは半年毎とか1年毎とか
125優しい名無しさん
2019/06/27(木) 14:31:26.40ID:3LPt5m2X 半年とか1年とか、長く飲み過ぎ。
睡眠導入剤は、長くてせいぜい1カ月が限度でしょ。それ以上処方する医者はやめたほうがいい。ベンゾ系依存症患者が増やすだけ。
睡眠導入剤は、長くてせいぜい1カ月が限度でしょ。それ以上処方する医者はやめたほうがいい。ベンゾ系依存症患者が増やすだけ。
126優しい名無しさん
2019/06/27(木) 16:48:12.76ID:HZKrVmyo いや、もう10年位飲んでるけど
127優しい名無しさん
2019/06/27(木) 17:50:59.43ID:uOEIOxjs え、まじで
ずっとアモバンなんだけど
ずっとアモバンなんだけど
128優しい名無しさん
2019/06/27(木) 18:08:51.11ID:okuko9XE アモバンはベンゾじゃない
短期服用は理想的だが長期服用者が少なくないのも事実
眠剤長期服用者が突然断薬すると
反跳性不眠がしばしば顕れる
減薬断薬は主治医との相談のもとで
短期服用は理想的だが長期服用者が少なくないのも事実
眠剤長期服用者が突然断薬すると
反跳性不眠がしばしば顕れる
減薬断薬は主治医との相談のもとで
129優しい名無しさん
2019/06/27(木) 19:00:47.36ID:e5/QkDMu 薬ってやっぱり減らす方向で頑張った方がいいのかなあ
無いと寝れない状態はやばいかな
でも睡眠不足の方がやばい気がして怖いんだよなあ
無いと寝れない状態はやばいかな
でも睡眠不足の方がやばい気がして怖いんだよなあ
130優しい名無しさん
2019/06/28(金) 00:32:48.04ID:fsgH/cYq131レンボレキサント
2019/06/28(金) 00:39:39.09ID:/DLWZCA5 ベルソムラが寝付きに使えない以上、
オレキシンの将来は、Eisaiにかかっている。
エーザイがオレキシンによるマイスリー型短時間睡眠薬、つまり寝付きの睡眠薬を開発しているが、
これが市場に出れば、
今度こそ、市販薬なみの副作用ながら医療用の作用を持つ、睡眠薬としてひとつの完成を見る。臨床試験ものこすところわずか。
●レンドルミン、エバミール
●アモバン
●マイスリー
●ルネスタ
が睡眠薬のひとつの完成だが欠点も引き継がれてしまった。
レンボレキサントは、まさに 夢の睡眠薬 になる可能性がある
オレキシンの将来は、Eisaiにかかっている。
エーザイがオレキシンによるマイスリー型短時間睡眠薬、つまり寝付きの睡眠薬を開発しているが、
これが市場に出れば、
今度こそ、市販薬なみの副作用ながら医療用の作用を持つ、睡眠薬としてひとつの完成を見る。臨床試験ものこすところわずか。
●レンドルミン、エバミール
●アモバン
●マイスリー
●ルネスタ
が睡眠薬のひとつの完成だが欠点も引き継がれてしまった。
レンボレキサントは、まさに 夢の睡眠薬 になる可能性がある
132優しい名無しさん
2019/06/28(金) 00:41:14.86ID:06XqVeC+ マイスリーもルネスタも効かなかった
アモバン欲しい
アモバン欲しい
133優しい名無しさん
2019/06/28(金) 01:20:58.11ID:jMA3rX8e 久しぶりにスレが盛り上がってる
がんばれ!アモバン
がんばれ!アモバン
134優しい名無しさん
2019/06/28(金) 03:54:53.86ID:GWVdTxnz アモバン飲んでダラダラしてると、意味不明なツイートしていることがある。
135優しい名無しさん
2019/06/28(金) 06:57:32.86ID:EpfQfAsV >>129
睡眠不足は将来的にヤバいです。
睡眠不足は将来的にヤバいです。
136優しい名無しさん
2019/06/28(金) 08:04:49.88ID:vMbcpHkK137優しい名無しさん
2019/06/28(金) 15:14:45.55ID:x0fib8A/ >>136
睡眠導入剤はちゃんと飲んでぐっすり寝ましょう
睡眠導入剤はちゃんと飲んでぐっすり寝ましょう
138優しい名無しさん
2019/06/29(土) 04:37:57.86ID:mnbwRI6j 頑張れアモバンなんだが
アモバン10r
ハルシオン0.5r
マイスリー10r
レンドルミン0.5r
エリミン5r
サイレース4r
ベゲA2錠
更にデパス3r
レキソタン15r
ワイパックス3r
コンスタン2.4r
セルシン15r
で頓服でリスパダールの液体
を毎日飲むように処方していた精神科って何なのと想うわ
アモバン10r
ハルシオン0.5r
マイスリー10r
レンドルミン0.5r
エリミン5r
サイレース4r
ベゲA2錠
更にデパス3r
レキソタン15r
ワイパックス3r
コンスタン2.4r
セルシン15r
で頓服でリスパダールの液体
を毎日飲むように処方していた精神科って何なのと想うわ
140優しい名無しさん
2019/06/29(土) 10:54:36.86ID:6FkSI9IS わたしはアモバンを少しODしたら、横紋筋融解症を発症しました。
近所の医師は病名を特定できず、採血でCK(CPK)値が10,000を超えたため異常と分かり、
総合病院の神経内科を受診して、ようやく病名が特定されました。
融解した筋肉によって急性腎不全にならないよう、電解質輸液をしてもらい、1日入院しました。
退院後は、自宅では「スポーツドリンクの類を『1日2リットル飲みなさい』」と指示されました。
5日でCK(CPK)値は正常値に戻りましたが、怖い思いをしました。
もう二度とODはしないことを誓いました。
近所の医師は病名を特定できず、採血でCK(CPK)値が10,000を超えたため異常と分かり、
総合病院の神経内科を受診して、ようやく病名が特定されました。
融解した筋肉によって急性腎不全にならないよう、電解質輸液をしてもらい、1日入院しました。
退院後は、自宅では「スポーツドリンクの類を『1日2リットル飲みなさい』」と指示されました。
5日でCK(CPK)値は正常値に戻りましたが、怖い思いをしました。
もう二度とODはしないことを誓いました。
141優しい名無しさん
2019/06/30(日) 09:31:16.49ID:mqtKmVBx 横紋筋融解症
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%a8%aa%e7%b4%8b%e7%ad%8b%e8%9e%8d%e8%a7%a3%e7%97%87
アモバンの添付文書には、とくに副作用として警告されていませんが、ODとなると話が変わるのでしょう。
最悪、死に至る怖い病気です。ODは止めましょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%a8%aa%e7%b4%8b%e7%ad%8b%e8%9e%8d%e8%a7%a3%e7%97%87
アモバンの添付文書には、とくに副作用として警告されていませんが、ODとなると話が変わるのでしょう。
最悪、死に至る怖い病気です。ODは止めましょう。
142優しい名無しさん
2019/06/30(日) 14:13:57.04ID:LmUHo2fb 横紋筋融解症はアモバンに限らず
医薬品OD全般で起こりえます
救急搬送後胃洗浄される理由でもあります
横紋筋は不随意筋で内蔵器の運動に関わっています
定形的ですが医薬品は処方量を守りましょう
医薬品OD全般で起こりえます
救急搬送後胃洗浄される理由でもあります
横紋筋は不随意筋で内蔵器の運動に関わっています
定形的ですが医薬品は処方量を守りましょう
143優しい名無しさん
2019/06/30(日) 14:52:21.81ID:n7984J+k >>138
2週間分くらい?
2週間分くらい?
144優しい名無しさん
2019/07/02(火) 04:33:27.65ID:ec9cAf6S 今、入院中なんだけどアモバン出してもらったけど全然寝れなくて辛い
家だとぐっすり眠れるのになぁ
家だとぐっすり眠れるのになぁ
145昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/02(火) 11:36:21.69ID:q1gEh0dv ライフスタイル / LOGO 2018/06/13 12:30 睡眠改善で仕事のパフォーマンス向上 良い眠りを得る5つの方法 https://forbesjapan.com/articles/detail/21562?utm
睡眠と仕事のパフォーマンスとは、密接な関係がある。プロのアスリートなら誰しもが、休息が良い成績を残すためにいかに重要であるかを認識している。睡眠不足は認識能力を損ない、遅かれ早かれ仕事にも影響を及ぼす。
キャリアコーチである私は、くたくたで燃え尽きた状態で相談に訪れたクライアントにはまず、毎晩どれだけ寝ているかを尋ねる。成人に最適な睡眠時間は通常、1日7〜9時間だということが、科学的に証明されている。日ごろから十分な睡眠がとれていなければ、睡眠不足により間違いなく健康、判断力や仕事パフォーマンスに影響する。
以下に、より良い睡眠をとり、仕事のパフォーマンスを向上するための5つの方法を紹介する。
1. 毎晩7〜9時間の睡眠をとる
単刀直入に言うと、毎晩少なくとも7時間寝ていなければ、十分な睡眠とは言えない。必要であれば、睡眠時間をスケジュール表に組み込むこと。睡眠時間の確保に妥協しないことで、仕事により一層エネルギーをつぎ込む方法を見出せるようになる。
2. 就寝の少なくとも1時間前に電子機器を全て片付ける
パソコンの電源を切り、スマホを手の届かない場所に置いて、必要なら機内モードに切り替える。眠りにつく少なくとも1時間前までに、全てのデバイスを視界や意識から遠ざける。こうしたデバイスの使用は、レム睡眠を遅らせ、その量を減らしてしまい、翌朝の目覚めを悪くする。このような状態が続くと、深刻で慢性的な睡眠不足に陥る可能性がある。
3. 睡眠サイクルをリセットする
私たちには元来、睡眠スケジュールが備わっている。徹夜したり、出張でいくつものタイムゾーンをまたいで移動したりすることで、このスケジュールが狂ってしまう。スケジュールを元に戻して維持し、身体に適切な休息を与えることが重要だ。
4. 睡眠補助ツールを利用する
市場調査会社パーシステンス・マーケット・リサーチによると、睡眠補助市場は2020年末までに808億ドル(約8兆9300億円)規模に成長すると予想されている。需要があることは明らかだ。自らリサーチし、自分に合ったツールを選ぼう。睡眠モニタリング機器から、睡眠導入を助ける音響機器、睡眠時の呼吸を監視するアプリまで、さまざまなものが販売されている。
深刻な問題を抱えている場合は、専門医に相談しよう。
5. 睡眠前に瞑想(めいそう)する
ハーバード大学の研究によると、「マインドフルネス瞑想」は不眠症の解消や睡眠改善に役立つという。翌日の会議のことが心配で落ち着かないまま布団に入った経験がある人もいるだろう。ざわつく気持ちを抑えるためのひとつの方法は、弛緩(しかん)反応を引き出すこと。まず、心を落ち着ける言葉(例えば「安らぎ」など)を選び、それに集中する。
そして、自分を解き放ち、リラックスする。ただそれだけだ。
自分の選んだ言葉に集中し、眠りに誘われるまで静かに呼吸を続けること。
十分な睡眠は、文字通り値千金だ。睡眠を大切にし、今晩はよく寝ること! 明朝あなたは私に感謝し、さらにはいずれ上司から感謝されることとなるだろう。
毎晩適切な睡眠時間をとることができれば、自分のポテンシャルを最大限引き出すことができる。7?9時間を毎晩の睡眠に充て、脳をリチャージして翌朝を迎えよう。
編集=遠藤宗生
睡眠と仕事のパフォーマンスとは、密接な関係がある。プロのアスリートなら誰しもが、休息が良い成績を残すためにいかに重要であるかを認識している。睡眠不足は認識能力を損ない、遅かれ早かれ仕事にも影響を及ぼす。
キャリアコーチである私は、くたくたで燃え尽きた状態で相談に訪れたクライアントにはまず、毎晩どれだけ寝ているかを尋ねる。成人に最適な睡眠時間は通常、1日7〜9時間だということが、科学的に証明されている。日ごろから十分な睡眠がとれていなければ、睡眠不足により間違いなく健康、判断力や仕事パフォーマンスに影響する。
以下に、より良い睡眠をとり、仕事のパフォーマンスを向上するための5つの方法を紹介する。
1. 毎晩7〜9時間の睡眠をとる
単刀直入に言うと、毎晩少なくとも7時間寝ていなければ、十分な睡眠とは言えない。必要であれば、睡眠時間をスケジュール表に組み込むこと。睡眠時間の確保に妥協しないことで、仕事により一層エネルギーをつぎ込む方法を見出せるようになる。
2. 就寝の少なくとも1時間前に電子機器を全て片付ける
パソコンの電源を切り、スマホを手の届かない場所に置いて、必要なら機内モードに切り替える。眠りにつく少なくとも1時間前までに、全てのデバイスを視界や意識から遠ざける。こうしたデバイスの使用は、レム睡眠を遅らせ、その量を減らしてしまい、翌朝の目覚めを悪くする。このような状態が続くと、深刻で慢性的な睡眠不足に陥る可能性がある。
3. 睡眠サイクルをリセットする
私たちには元来、睡眠スケジュールが備わっている。徹夜したり、出張でいくつものタイムゾーンをまたいで移動したりすることで、このスケジュールが狂ってしまう。スケジュールを元に戻して維持し、身体に適切な休息を与えることが重要だ。
4. 睡眠補助ツールを利用する
市場調査会社パーシステンス・マーケット・リサーチによると、睡眠補助市場は2020年末までに808億ドル(約8兆9300億円)規模に成長すると予想されている。需要があることは明らかだ。自らリサーチし、自分に合ったツールを選ぼう。睡眠モニタリング機器から、睡眠導入を助ける音響機器、睡眠時の呼吸を監視するアプリまで、さまざまなものが販売されている。
深刻な問題を抱えている場合は、専門医に相談しよう。
5. 睡眠前に瞑想(めいそう)する
ハーバード大学の研究によると、「マインドフルネス瞑想」は不眠症の解消や睡眠改善に役立つという。翌日の会議のことが心配で落ち着かないまま布団に入った経験がある人もいるだろう。ざわつく気持ちを抑えるためのひとつの方法は、弛緩(しかん)反応を引き出すこと。まず、心を落ち着ける言葉(例えば「安らぎ」など)を選び、それに集中する。
そして、自分を解き放ち、リラックスする。ただそれだけだ。
自分の選んだ言葉に集中し、眠りに誘われるまで静かに呼吸を続けること。
十分な睡眠は、文字通り値千金だ。睡眠を大切にし、今晩はよく寝ること! 明朝あなたは私に感謝し、さらにはいずれ上司から感謝されることとなるだろう。
毎晩適切な睡眠時間をとることができれば、自分のポテンシャルを最大限引き出すことができる。7?9時間を毎晩の睡眠に充て、脳をリチャージして翌朝を迎えよう。
編集=遠藤宗生
146優しい名無しさん
2019/07/05(金) 20:22:56.32ID:DYPD412Y アモバンだと10時半に寝て3時に目が覚める
本当は朝まで眠りたいのに
本当は朝まで眠りたいのに
147優しい名無しさん
2019/07/05(金) 22:17:31.69ID:apomnAp1 アモバンは超短期型だもんね。別の薬に変えてもらったほうがいいかもしれないね。
148昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/12(金) 08:32:44.95ID:NXeKTTn9 1
医院に「この前頂いた、レンドルミン強すぎるんですけど」って言ってきた患者さんがいた。
レンドルミン1錠で「強すぎる」と感じるその感覚、依存してないってことでもあるから、羨ましい。
2
ちなみにそこ、内科で院内処方なんだけど、おじーちゃんの薬を見たら、大量の薬を出されていた。なるほどこれが多剤処方か。
3
院外処方の病院で、他の患者さんの処方箋がチラッと見えたが、他の薬は28日分出ているのに、エチゾラムだけは「1回 頓服 不安時」とあった。28日に1回だけデパス飲むって意味あるのか・・? なんにせよ、依存してないってことだから羨ましい。
4
ルネスタは苦味をコーティングしてるわけじゃないから、割錠しても苦味は変わらない(はず)。
ただ、アモバンにしろルネスタにしろ、薬そのものが苦いって人と、唾液の関係で翌日に苦みが来るって人がいるけど、概ね、「苦味が効き目の合図」「ルネスタは苦味が抑えられている分、主作用も弱い」といった意見が多い。
ルネスタとアモバンのどちらが苦いかは味覚差が個人であるから何とも言えない(一般論ではアモバンのほうが苦いが)、「副作用と主作用は比例関係にあるわけではない」ので、「苦味が効力の合図」も「主作用が弱いから副作用も弱い」はともに誤り。
5
この前、薬局で、初めて「粉砕処方」らしきものをしてもらってる患者さんがいた。
すぐに出来るものでもなくて、薬局の人が「これはほとんど利益が出ないので、郵送だと赤字になってしまうので、取りに来ていただける日はありますか」みたいなことを言ってた。薬局にとってあまりやりたくないことなのか? もっとも、着払いにすりゃいいだけじゃんとも思ったが。
6
粉砕処方とまで行かずとも、単なる割錠(かつじょう)なら、錠剤カッター(ピルカッター)はお薬チョッキンがある。が、器用な人だと、スプーン裏や、もっと器用だと素手で割れるんだよね。あの器用さは素晴らしい。
7
9
ベルソムラって、元々寝つきの薬ではないとはいえ、寝つきに効果がないわけではない。が、寝つきには2〜3時間かかるらしい。服用してから2〜3時間も何してるんだ?その間、布団ん中で悶々としてるの?それとも活動してる(この場合は眠気が飛びそうだが)してるの?
10
ロゼレムは「リズムを整える睡眠薬」ということだが、メラトニンの関係でそういう形容になるんだろうが、リズムを整えるってことは規則正しい生活が前提かと思ったら、別に、夜勤の人でも使えるんだってね。ただし、夜勤でも「毎日夜勤」みたいな意味でリズムが一定であることが条件で、夜勤と日勤が交互みたいな不規則な人には使えないみたい。
医院に「この前頂いた、レンドルミン強すぎるんですけど」って言ってきた患者さんがいた。
レンドルミン1錠で「強すぎる」と感じるその感覚、依存してないってことでもあるから、羨ましい。
2
ちなみにそこ、内科で院内処方なんだけど、おじーちゃんの薬を見たら、大量の薬を出されていた。なるほどこれが多剤処方か。
3
院外処方の病院で、他の患者さんの処方箋がチラッと見えたが、他の薬は28日分出ているのに、エチゾラムだけは「1回 頓服 不安時」とあった。28日に1回だけデパス飲むって意味あるのか・・? なんにせよ、依存してないってことだから羨ましい。
4
ルネスタは苦味をコーティングしてるわけじゃないから、割錠しても苦味は変わらない(はず)。
ただ、アモバンにしろルネスタにしろ、薬そのものが苦いって人と、唾液の関係で翌日に苦みが来るって人がいるけど、概ね、「苦味が効き目の合図」「ルネスタは苦味が抑えられている分、主作用も弱い」といった意見が多い。
ルネスタとアモバンのどちらが苦いかは味覚差が個人であるから何とも言えない(一般論ではアモバンのほうが苦いが)、「副作用と主作用は比例関係にあるわけではない」ので、「苦味が効力の合図」も「主作用が弱いから副作用も弱い」はともに誤り。
5
この前、薬局で、初めて「粉砕処方」らしきものをしてもらってる患者さんがいた。
すぐに出来るものでもなくて、薬局の人が「これはほとんど利益が出ないので、郵送だと赤字になってしまうので、取りに来ていただける日はありますか」みたいなことを言ってた。薬局にとってあまりやりたくないことなのか? もっとも、着払いにすりゃいいだけじゃんとも思ったが。
6
粉砕処方とまで行かずとも、単なる割錠(かつじょう)なら、錠剤カッター(ピルカッター)はお薬チョッキンがある。が、器用な人だと、スプーン裏や、もっと器用だと素手で割れるんだよね。あの器用さは素晴らしい。
7
9
ベルソムラって、元々寝つきの薬ではないとはいえ、寝つきに効果がないわけではない。が、寝つきには2〜3時間かかるらしい。服用してから2〜3時間も何してるんだ?その間、布団ん中で悶々としてるの?それとも活動してる(この場合は眠気が飛びそうだが)してるの?
10
ロゼレムは「リズムを整える睡眠薬」ということだが、メラトニンの関係でそういう形容になるんだろうが、リズムを整えるってことは規則正しい生活が前提かと思ったら、別に、夜勤の人でも使えるんだってね。ただし、夜勤でも「毎日夜勤」みたいな意味でリズムが一定であることが条件で、夜勤と日勤が交互みたいな不規則な人には使えないみたい。
149昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/12(金) 11:12:39.12ID:NXeKTTn9 11
睡眠薬、ロゼレムとベルソムラは2剤規制から外せ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552126426/
市販睡眠薬(睡眠改善薬)。風邪薬眠剤代用。2019年春
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557327963/l50
マイナー(知名度低い系I睡眠薬)総合2019年令和その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1556808500/
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553435440/l50
睡眠薬とかベンゾ規制で何故、他の向精神薬は野放し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557082599/l50
睡眠薬を飲ませてから悪戯その8 [無断転載禁止]cbbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1545295540/
【Youtube】はじめしゃちょー「睡眠薬をエナドリで飲んでみた」→事務所が「不適切」謝罪し非公開に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562663592/
こういったスレを見ていて思うが、ドリエルのような市販の睡眠改善薬は、「過剰服用するとかえって寝付けなくなることがある」のだから、処方薬もそういう風に造ればOD(過剰服薬)する奴いなくなるのでは? そんなに単純な話ではないか。
また、ベンゾの危険性ばかり喧伝・警鐘されるあまり、「じゃあ抗精神病薬セロクエルやセレネース、抗うつ薬SARIのレスリン/デジレルならいい」とか「SSRIに離脱症状ってあるのかな」みたいな、逆に、ベンゾ以上に危険なはずの薬が外国を含めて野放しなことも不思議だ。
副作用、離脱症状、どちらもベンゾ/非ベンゾを遥かに上回るのに。
13
俺はアモバンもルネスタも苦味を感じない。強いて言えばルネスタが「後から来る苦味」がある。服用時時代の苦味はどちらもないが、噛み砕いて服薬した場合は双方とも苦みがある。
なお、噛み砕いて服用の場合、マイスリーも苦いが、レンドルミンとエバミールは甘い。サイレースは甘い苦いというより「まずい」。デパスは「おいしい」。
ただしマイスリーも、後発品の液体タカタ、ODフィルム「モチダ」は甘い。EEのOD錠(口腔内崩壊錠)は甘く、サワイのOD錠は苦味と甘味が混在ってかんじ。
14
デパス・エチゾラム減薬断薬スレ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561965413/l50
デパスってベンゾジアゼピン系離脱スレ(乱立中)とは別に単独で減薬スレがあるってことは、減薬断薬脱薬が他のベンゾ/非ベンゾより困難なのか?
15
主治医がマイスリー10mgは出すが5mgなら1錠のみにする、2錠は出さないって方針。なんで? 残り1錠を悪用・転売する輩がいることを懸念して?
睡眠薬、ロゼレムとベルソムラは2剤規制から外せ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552126426/
市販睡眠薬(睡眠改善薬)。風邪薬眠剤代用。2019年春
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557327963/l50
マイナー(知名度低い系I睡眠薬)総合2019年令和その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1556808500/
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553435440/l50
睡眠薬とかベンゾ規制で何故、他の向精神薬は野放し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557082599/l50
睡眠薬を飲ませてから悪戯その8 [無断転載禁止]cbbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1545295540/
【Youtube】はじめしゃちょー「睡眠薬をエナドリで飲んでみた」→事務所が「不適切」謝罪し非公開に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562663592/
こういったスレを見ていて思うが、ドリエルのような市販の睡眠改善薬は、「過剰服用するとかえって寝付けなくなることがある」のだから、処方薬もそういう風に造ればOD(過剰服薬)する奴いなくなるのでは? そんなに単純な話ではないか。
また、ベンゾの危険性ばかり喧伝・警鐘されるあまり、「じゃあ抗精神病薬セロクエルやセレネース、抗うつ薬SARIのレスリン/デジレルならいい」とか「SSRIに離脱症状ってあるのかな」みたいな、逆に、ベンゾ以上に危険なはずの薬が外国を含めて野放しなことも不思議だ。
副作用、離脱症状、どちらもベンゾ/非ベンゾを遥かに上回るのに。
13
俺はアモバンもルネスタも苦味を感じない。強いて言えばルネスタが「後から来る苦味」がある。服用時時代の苦味はどちらもないが、噛み砕いて服薬した場合は双方とも苦みがある。
なお、噛み砕いて服用の場合、マイスリーも苦いが、レンドルミンとエバミールは甘い。サイレースは甘い苦いというより「まずい」。デパスは「おいしい」。
ただしマイスリーも、後発品の液体タカタ、ODフィルム「モチダ」は甘い。EEのOD錠(口腔内崩壊錠)は甘く、サワイのOD錠は苦味と甘味が混在ってかんじ。
14
デパス・エチゾラム減薬断薬スレ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561965413/l50
デパスってベンゾジアゼピン系離脱スレ(乱立中)とは別に単独で減薬スレがあるってことは、減薬断薬脱薬が他のベンゾ/非ベンゾより困難なのか?
15
主治医がマイスリー10mgは出すが5mgなら1錠のみにする、2錠は出さないって方針。なんで? 残り1錠を悪用・転売する輩がいることを懸念して?
150優しい名無しさん
2019/07/12(金) 17:40:33.07ID:jeTEgw/A ルネスタが発売されて、アモ板はすっかり閑古鳥が鳴いてるね。
でも、どうしてもアモバンのほうがいいんだよな。
医師から「なんでアモバンにこだわるの? 苦いの嫌でしょ?」
と問われるが、「あの苦味が好きなんで・・・」とはちょっと答えにくい。
でも、どうしてもアモバンのほうがいいんだよな。
医師から「なんでアモバンにこだわるの? 苦いの嫌でしょ?」
と問われるが、「あの苦味が好きなんで・・・」とはちょっと答えにくい。
151優しい名無しさん
2019/07/12(金) 23:54:46.27ID:pM9FYqGG ずっとアモバンで、ルネスタとか知らんかった。
たまーに効かない夜もあるけど、なんとかコレ1錠で済んでるからコレでいく。
最近歳とったせいか、アモバンに限らず身体に悪いとよく分かるけど。
たまーに効かない夜もあるけど、なんとかコレ1錠で済んでるからコレでいく。
最近歳とったせいか、アモバンに限らず身体に悪いとよく分かるけど。
152優しい名無しさん
2019/07/13(土) 03:16:18.16ID:+lsyLL0d 私も長年アモバンファンでルネスタ知らなかった
苦味が好きすぎるのに改良されたらどうしよう
あと頭痛や風邪のだるさにも効く万能薬
アモバン最高!
苦味が好きすぎるのに改良されたらどうしよう
あと頭痛や風邪のだるさにも効く万能薬
アモバン最高!
153優しい名無しさん
2019/07/13(土) 03:20:17.69ID:+lsyLL0d ちなみに夜はハルシオン0.5ミリとアモバン10ミリ半錠飲んでる
残りの半錠は朝か夕方飲むこともある
残りの半錠は朝か夕方飲むこともある
154優しい名無しさん
2019/07/13(土) 12:57:21.02ID:DzKpyqWk >>152
>>私も長年アモバンファンでルネスタ知らなかった
>>苦味が好きすぎるのに改良されたらどうしよう
アモバンを改良して作ったルネスタに、苦味はありません。
ルネスタへの移行で、アモバンはいずれ販売中止になると思う。
>>私も長年アモバンファンでルネスタ知らなかった
>>苦味が好きすぎるのに改良されたらどうしよう
アモバンを改良して作ったルネスタに、苦味はありません。
ルネスタへの移行で、アモバンはいずれ販売中止になると思う。
155優しい名無しさん
2019/07/13(土) 23:36:25.32ID:Kelc/jwF >>152
頭痛と風邪のダルさにも効くの?
頭痛と風邪のダルさにも効くの?
156優しい名無しさん
2019/07/14(日) 02:11:08.81ID:NgRRiKos >>154
販売中止(゚Д゚)
販売中止(゚Д゚)
158優しい名無しさん
2019/07/14(日) 14:34:00.68ID:DHtxQT93 アモバンが保険適用されるのは、短期型不眠と手術前投与だけだったはず。
風邪や頭痛と書いて、そのまま保険審査が通るかどうか?
ま、たぶん「頭痛による不眠」とか「風邪で咳が止まらず不眠」とか適当に書いているんだろうけど。
そういう乱用が広がって、向精神薬に指定されちゃたった。
とは言うものの、私もアモバンは万能薬だと思う。苦いけど大好き!
風邪や頭痛と書いて、そのまま保険審査が通るかどうか?
ま、たぶん「頭痛による不眠」とか「風邪で咳が止まらず不眠」とか適当に書いているんだろうけど。
そういう乱用が広がって、向精神薬に指定されちゃたった。
とは言うものの、私もアモバンは万能薬だと思う。苦いけど大好き!
159優しい名無しさん
2019/07/14(日) 15:24:37.23ID:DHtxQT93 薬剤師さん要注意
アモバン(非BZD系睡眠薬)
アモリン(ペニシリン系抗菌薬)
アバン(脳循環代謝改善剤)
アモバンとアモリンは、処方間違いが多いにもかかわらず、
どっちも先発品ゆえ、互いに自分から商品名を変えようとはしない。
アバンは、薬効が無いことが証明され、承認取消し。
アモバン(非BZD系睡眠薬)
アモリン(ペニシリン系抗菌薬)
アバン(脳循環代謝改善剤)
アモバンとアモリンは、処方間違いが多いにもかかわらず、
どっちも先発品ゆえ、互いに自分から商品名を変えようとはしない。
アバンは、薬効が無いことが証明され、承認取消し。
160優しい名無しさん
2019/07/16(火) 04:06:39.17ID:5tdsA+73 アモリンを処方されるはずなのに、アモバンが出されてしまい、
その人は、自動車運転中に眠くて、事故を起こしてしまった。
北海道苫小牧市の薬局で実際にあった話。
背景に地方での薬剤師不足があるのでは?と問題になった。
20年くらい前の話だけどね。
その人は、自動車運転中に眠くて、事故を起こしてしまった。
北海道苫小牧市の薬局で実際にあった話。
背景に地方での薬剤師不足があるのでは?と問題になった。
20年くらい前の話だけどね。
161優しい名無しさん
2019/07/17(水) 11:42:06.67ID:7yE3f3H5 >>160
20年前ってww
20年前ってww
162昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/20(土) 08:54:13.27ID:zg4Zb5kb 1
そろそろ4月だが睡眠薬は今まで通り処方されるの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552598667/l50
2
別に睡眠薬に限らないが、薬局はカラーゴム(色付きゴム)があったりするが、薬を束ねるコツもあるのかな?
基本的に、内側と内側を向けてるよね。あのほうが薬への衝撃が少ないのか?
3
オレキシンが見つかったのって確か1990年代後半だよな。せっからベルソムラに行きつくまで10年以上かかってる。やはり新薬には時間がつきものか。
つまり、仮に「一切の副作用も離脱症状もhない睡眠薬」が仮に今後開発されるとしても、(いつから開発されてるかにもよるが)当分ないか、あってもロゼレムのように「そもそも主作用がない」というオチになるのだろうか。
ただ、ベンゾの欠点が分かってから非ベンゾが開発されるまではかなり短期間だったのはなぜだろう。
あと、バルビツール酸系は今でも生き残っているが、「非バルビツール酸系」はなぜ消えたんだ? バルビより安全だからの非バルビじゃないのか?
4
ロゼレムって、太陽光が前提だから夜勤の人には使えないと思っていたが、夜勤は夜勤でもそれが規則的なら使えるみたいね。「リズムを整える睡眠薬」とも言うし。
使えないのは、「夜勤だったり日勤だったりする場合」か。この場合はベンゾの出番?
5
金春とか銀春とかなんのこと?
ハルシオンは最大量は0.5だけど、もともと0.25ミリが最大量でそれを2錠飲むことにより、0.5ミリにするだけの話でしょ。
あ、0.125ミリと、0.25ミリのことを指してるのか?
6
ベンゾは緑内障の人には使えないというが、じゃあ緑内障の人が不眠になったらどうするの?
(まあ緑内障と言っても色々あるがので、ベンゾ禁忌の緑内障は滅多にないだろうけど)
7
翌日に眠気が残る場合、薬の作用が残っているのか、薬に対して睡眠時間が足りてないのか、どちらなの。ってかどうやって判断するの
8
寝付けない時の対策として
・「寝室は寝る以外は使わない」→ワンルームの人はどうするんだよ。一応、タオルなど掛けてベッドと認識できないようにすることはできるが。
・読書をする→脳が活性化するので俺は反対
・寝室から出る→これもワンルームならどうするのかと思うが、とりあえず俺は反対だ。部屋から出たら頭は「もう起きてもいい」と判断してしまう。
あと、「横になっているだけで睡眠と半分から3分の1くらいの効果がある」と言ってる人も間違え。
睡眠と、単に休んでいるだけでは違う。簡単に言えば臓器、難しく言えば中枢神経の回復が違う。だからこそ、口内炎といった「二次性離脱症状」がある。
とはいえ、妻に「私は、ムーンライトながらや夜行バスで睡眠するより、ベッドで横なって寝ないほうがラクだよ」と言ってて、
その発言を聞いてから、寝れない日もそこまで辛くはなくなった。
そろそろ4月だが睡眠薬は今まで通り処方されるの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552598667/l50
2
別に睡眠薬に限らないが、薬局はカラーゴム(色付きゴム)があったりするが、薬を束ねるコツもあるのかな?
基本的に、内側と内側を向けてるよね。あのほうが薬への衝撃が少ないのか?
3
オレキシンが見つかったのって確か1990年代後半だよな。せっからベルソムラに行きつくまで10年以上かかってる。やはり新薬には時間がつきものか。
つまり、仮に「一切の副作用も離脱症状もhない睡眠薬」が仮に今後開発されるとしても、(いつから開発されてるかにもよるが)当分ないか、あってもロゼレムのように「そもそも主作用がない」というオチになるのだろうか。
ただ、ベンゾの欠点が分かってから非ベンゾが開発されるまではかなり短期間だったのはなぜだろう。
あと、バルビツール酸系は今でも生き残っているが、「非バルビツール酸系」はなぜ消えたんだ? バルビより安全だからの非バルビじゃないのか?
4
ロゼレムって、太陽光が前提だから夜勤の人には使えないと思っていたが、夜勤は夜勤でもそれが規則的なら使えるみたいね。「リズムを整える睡眠薬」とも言うし。
使えないのは、「夜勤だったり日勤だったりする場合」か。この場合はベンゾの出番?
5
金春とか銀春とかなんのこと?
ハルシオンは最大量は0.5だけど、もともと0.25ミリが最大量でそれを2錠飲むことにより、0.5ミリにするだけの話でしょ。
あ、0.125ミリと、0.25ミリのことを指してるのか?
6
ベンゾは緑内障の人には使えないというが、じゃあ緑内障の人が不眠になったらどうするの?
(まあ緑内障と言っても色々あるがので、ベンゾ禁忌の緑内障は滅多にないだろうけど)
7
翌日に眠気が残る場合、薬の作用が残っているのか、薬に対して睡眠時間が足りてないのか、どちらなの。ってかどうやって判断するの
8
寝付けない時の対策として
・「寝室は寝る以外は使わない」→ワンルームの人はどうするんだよ。一応、タオルなど掛けてベッドと認識できないようにすることはできるが。
・読書をする→脳が活性化するので俺は反対
・寝室から出る→これもワンルームならどうするのかと思うが、とりあえず俺は反対だ。部屋から出たら頭は「もう起きてもいい」と判断してしまう。
あと、「横になっているだけで睡眠と半分から3分の1くらいの効果がある」と言ってる人も間違え。
睡眠と、単に休んでいるだけでは違う。簡単に言えば臓器、難しく言えば中枢神経の回復が違う。だからこそ、口内炎といった「二次性離脱症状」がある。
とはいえ、妻に「私は、ムーンライトながらや夜行バスで睡眠するより、ベッドで横なって寝ないほうがラクだよ」と言ってて、
その発言を聞いてから、寝れない日もそこまで辛くはなくなった。
163昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/20(土) 14:05:02.51ID:zg4Zb5kb 9
http://daylight.starfree.jp/190719_1435141_2_lb.jpg
エバミールの処方箋に「高齢者2ミリまで」とある。え、じゃあ高齢者なら2ミリを超えてもいいの?
エバミール錠1.0
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124010F1021_2_11/
なるほど。いいのか。サイレース4ミリは知らんが。ただマイスリー10ミリは「例外なし」のはずだから20ミリの人は何なの?
http://daylight.starfree.jp/021_2_lb.jpg
ちなみにロラメットには「長期注意」の文言。こういう但し書きはうちの病院だけ?
あえて画像は割愛するけど、処方箋って結構自由に書いていいらしく、「30日分のうち、15日分終了後は口腔内崩壊錠」とか、「後発品希望」とか、欄外ではなく欄内に普通に書いてくる医師っている。こういうのは欄外に書くものでは。いや、てゆか、先発品ならまだしも後発品って「希望」っていちいち書かなくても良くね?
レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/412
↑でもなぜか、ループがスレの名物になっているのはレンドルミンスレだけどね。
10
そういえば「ベンゾジアゼピン系は3剤まで」と勘違いしている人が多いので、正確に書いておこう。
正確には「睡眠薬と抗不安薬の合計3剤、ただしそれぞれまでは2剤まで」だ。
だから、ベンゾではないベルソムラやロゼレムも規制の対象になる一方、ベンゾジアゼピン系でありながら抗てんかん薬分類の「リボトリール」を使うという抜け道(抜け穴/裏道)がある。
リボトリールを使えば、ベンゾ4剤にできる。
11
睡眠薬って食後服用ダメなの?食後から時間空けないとダメなの?俺が知る限り、そんなこと書いてあるのはドラールとベルソムラだけだが・・・。
あと「水」で飲むのも基本?睡眠薬に限らないが。酒は論外として、ジュースで飲んじゃダメなのだろうか。
うちの医者も言ってたが、薬教科書的は水で飲まなければいけないのに、薬服用の1分前後にはジュースを飲んでいいっておかしくないか?
結局それは体内的には水でジュースを飲んだことに変わりないだろ?
12
(これ自体が定説ではないが一般論として)人間、加齢すると寝付きが悪くなったり中途覚醒しやすくなったりする。つまり、眠る力が弱くなる。
なら、起きてる力が強くなるかといえば、そうではない。例えば、徹夜は年齢を重ねるほどにきつくなる。なぜやねん。
13
薬局って、記録こそ残すが病院ほど厳密なカルテではないよね?
でも薬局の人のカルテっぽいのがチラっと見えて「セーラー服で来局」と書いてあった。なんじゃこりゃ。そんな情報必要か?
悪意的に取ればヤバイ患者、善意的に取れば新人の薬剤師でもどの患者か分かるようにってことだろうけど。
14
ロゼレムやベルソムラや市販のドリエル等は知らんが、睡眠薬って標高いくつくらいから使ったら危ないんだっけ?
http://daylight.starfree.jp/190719_1435141_2_lb.jpg
エバミールの処方箋に「高齢者2ミリまで」とある。え、じゃあ高齢者なら2ミリを超えてもいいの?
エバミール錠1.0
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124010F1021_2_11/
なるほど。いいのか。サイレース4ミリは知らんが。ただマイスリー10ミリは「例外なし」のはずだから20ミリの人は何なの?
http://daylight.starfree.jp/021_2_lb.jpg
ちなみにロラメットには「長期注意」の文言。こういう但し書きはうちの病院だけ?
あえて画像は割愛するけど、処方箋って結構自由に書いていいらしく、「30日分のうち、15日分終了後は口腔内崩壊錠」とか、「後発品希望」とか、欄外ではなく欄内に普通に書いてくる医師っている。こういうのは欄外に書くものでは。いや、てゆか、先発品ならまだしも後発品って「希望」っていちいち書かなくても良くね?
レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/412
↑でもなぜか、ループがスレの名物になっているのはレンドルミンスレだけどね。
10
そういえば「ベンゾジアゼピン系は3剤まで」と勘違いしている人が多いので、正確に書いておこう。
正確には「睡眠薬と抗不安薬の合計3剤、ただしそれぞれまでは2剤まで」だ。
だから、ベンゾではないベルソムラやロゼレムも規制の対象になる一方、ベンゾジアゼピン系でありながら抗てんかん薬分類の「リボトリール」を使うという抜け道(抜け穴/裏道)がある。
リボトリールを使えば、ベンゾ4剤にできる。
11
睡眠薬って食後服用ダメなの?食後から時間空けないとダメなの?俺が知る限り、そんなこと書いてあるのはドラールとベルソムラだけだが・・・。
あと「水」で飲むのも基本?睡眠薬に限らないが。酒は論外として、ジュースで飲んじゃダメなのだろうか。
うちの医者も言ってたが、薬教科書的は水で飲まなければいけないのに、薬服用の1分前後にはジュースを飲んでいいっておかしくないか?
結局それは体内的には水でジュースを飲んだことに変わりないだろ?
12
(これ自体が定説ではないが一般論として)人間、加齢すると寝付きが悪くなったり中途覚醒しやすくなったりする。つまり、眠る力が弱くなる。
なら、起きてる力が強くなるかといえば、そうではない。例えば、徹夜は年齢を重ねるほどにきつくなる。なぜやねん。
13
薬局って、記録こそ残すが病院ほど厳密なカルテではないよね?
でも薬局の人のカルテっぽいのがチラっと見えて「セーラー服で来局」と書いてあった。なんじゃこりゃ。そんな情報必要か?
悪意的に取ればヤバイ患者、善意的に取れば新人の薬剤師でもどの患者か分かるようにってことだろうけど。
14
ロゼレムやベルソムラや市販のドリエル等は知らんが、睡眠薬って標高いくつくらいから使ったら危ないんだっけ?
164昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/20(土) 14:11:39.27ID:zg4Zb5kb 9
http://daylight.starfree.jp/190719_1435141_2_lb.jpg
エバミールの処方箋に「高齢者2ミリまで」とある。え、じゃあ高齢者なら2ミリを超えてもいいの?
エバミール錠1.0
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124010F1021_2_11/
なるほど。いいのか。サイレース4ミリは知らんが。ただマイスリー10ミリは「例外なし」のはずだから20ミリの人は何なの?
http://daylight.starfree.jp/021_2_lb.jpg
ちなみにロラメットには「長期注意」の文言。こういう但し書きはうちの病院だけ?
あえて画像は割愛するけど、処方箋って結構自由に書いていいらしく、「30日分のうち、15日分終了後は口腔内崩壊錠」とか、「後発品希望」とか、欄外ではなく欄内に普通に書いてくる医師っている。こういうのは欄外に書くものでは。いや、てゆか、先発品ならまだしも後発品って「希望」っていちいち書かなくても良くね?
レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/412
↑でもなぜか、ループがスレの名物になっているのはレンドルミンスレだけどね。
10
そういえば「ベンゾジアゼピン系は3剤まで」と勘違いしている人が多いので、正確に書いておこう。
正確には「睡眠薬と抗不安薬の合計3剤、ただしそれぞれまでは2剤まで」だ。
だから、ベンゾではないベルソムラやロゼレムも規制の対象になる一方、ベンゾジアゼピン系でありながら抗てんかん薬分類の「リボトリール」を使うという抜け道(抜け穴/裏道)がある。
リボトリールを使えば、ベンゾ4剤にできる。
11
睡眠薬って食後服用ダメなの?食後から時間空けないとダメなの?俺が知る限り、そんなこと書いてあるのはドラールとベルソムラだけだが・・・。
あと「水」で飲むのも基本?睡眠薬に限らないが。酒は論外として、ジュースで飲んじゃダメなのだろうか。
うちの医者も言ってたが、薬教科書的は水で飲まなければいけないのに、薬服用の1分前後にはジュースを飲んでいいっておかしくないか?
結局それは体内的には水でジュースを飲んだことに変わりないだろ?
12
(これ自体が定説ではないが一般論として)人間、加齢すると寝付きが悪くなったり中途覚醒しやすくなったりする。つまり、眠る力が弱くなる。
なら、起きてる力が強くなるかといえば、そうではない。例えば、徹夜は年齢を重ねるほどにきつくなる。なぜやねん。
13
薬局って、記録こそ残すが病院ほど厳密なカルテではないよね?
でも薬局の人のカルテっぽいのがチラっと見えて「セーラー服で来局」と書いてあった。なんじゃこりゃ。そんな情報必要か?
悪意的に取ればヤバイ患者、善意的に取れば新人の薬剤師でもどの患者か分かるようにってことだろうけど。
14
ロゼレムやベルソムラや市販のドリエル等は知らんが、睡眠薬って標高いくつくらいから使ったら危ないんだっけ?
http://daylight.starfree.jp/190719_1435141_2_lb.jpg
エバミールの処方箋に「高齢者2ミリまで」とある。え、じゃあ高齢者なら2ミリを超えてもいいの?
エバミール錠1.0
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124010F1021_2_11/
なるほど。いいのか。サイレース4ミリは知らんが。ただマイスリー10ミリは「例外なし」のはずだから20ミリの人は何なの?
http://daylight.starfree.jp/021_2_lb.jpg
ちなみにロラメットには「長期注意」の文言。こういう但し書きはうちの病院だけ?
あえて画像は割愛するけど、処方箋って結構自由に書いていいらしく、「30日分のうち、15日分終了後は口腔内崩壊錠」とか、「後発品希望」とか、欄外ではなく欄内に普通に書いてくる医師っている。こういうのは欄外に書くものでは。いや、てゆか、先発品ならまだしも後発品って「希望」っていちいち書かなくても良くね?
レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/412
↑でもなぜか、ループがスレの名物になっているのはレンドルミンスレだけどね。
10
そういえば「ベンゾジアゼピン系は3剤まで」と勘違いしている人が多いので、正確に書いておこう。
正確には「睡眠薬と抗不安薬の合計3剤、ただしそれぞれまでは2剤まで」だ。
だから、ベンゾではないベルソムラやロゼレムも規制の対象になる一方、ベンゾジアゼピン系でありながら抗てんかん薬分類の「リボトリール」を使うという抜け道(抜け穴/裏道)がある。
リボトリールを使えば、ベンゾ4剤にできる。
11
睡眠薬って食後服用ダメなの?食後から時間空けないとダメなの?俺が知る限り、そんなこと書いてあるのはドラールとベルソムラだけだが・・・。
あと「水」で飲むのも基本?睡眠薬に限らないが。酒は論外として、ジュースで飲んじゃダメなのだろうか。
うちの医者も言ってたが、薬教科書的は水で飲まなければいけないのに、薬服用の1分前後にはジュースを飲んでいいっておかしくないか?
結局それは体内的には水でジュースを飲んだことに変わりないだろ?
12
(これ自体が定説ではないが一般論として)人間、加齢すると寝付きが悪くなったり中途覚醒しやすくなったりする。つまり、眠る力が弱くなる。
なら、起きてる力が強くなるかといえば、そうではない。例えば、徹夜は年齢を重ねるほどにきつくなる。なぜやねん。
13
薬局って、記録こそ残すが病院ほど厳密なカルテではないよね?
でも薬局の人のカルテっぽいのがチラっと見えて「セーラー服で来局」と書いてあった。なんじゃこりゃ。そんな情報必要か?
悪意的に取ればヤバイ患者、善意的に取れば新人の薬剤師でもどの患者か分かるようにってことだろうけど。
14
ロゼレムやベルソムラや市販のドリエル等は知らんが、睡眠薬って標高いくつくらいから使ったら危ないんだっけ?
165昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/20(土) 14:17:00.13ID:zg4Zb5kb >>152-154
アモバンとルネスタは
エバミール/ロラメット
サイレース/ロヒプノール
のような被りがあるわけではないので
「ルネスタのせいでアモバンが発売中止」はないんじゃないかなあ。
薬としての効力もアモバンのほうが上だし。
ルネスタはアモバンの光学異性体だが、一部の薬剤師のブログあたりが指摘してるように、
Nだかsだか、苦みと思われてるほうにも実は催眠作用があったらしく、
ルネスタはアモバンに比べ弱くなってしまっている。
苦さも、個人差があるので、俺みたいに「ルネスタのほうが苦い。てゆかアモバン別に苦くない」
って人もいる。
主治医には「アモバンを苦いと感じたことない」と言えば。
ルネスタは苦味をアモバンから緩和したわけで「苦くないわけではない」し、
俺みたいに味覚による差もあるし。
アモバンとルネスタは
エバミール/ロラメット
サイレース/ロヒプノール
のような被りがあるわけではないので
「ルネスタのせいでアモバンが発売中止」はないんじゃないかなあ。
薬としての効力もアモバンのほうが上だし。
ルネスタはアモバンの光学異性体だが、一部の薬剤師のブログあたりが指摘してるように、
Nだかsだか、苦みと思われてるほうにも実は催眠作用があったらしく、
ルネスタはアモバンに比べ弱くなってしまっている。
苦さも、個人差があるので、俺みたいに「ルネスタのほうが苦い。てゆかアモバン別に苦くない」
って人もいる。
主治医には「アモバンを苦いと感じたことない」と言えば。
ルネスタは苦味をアモバンから緩和したわけで「苦くないわけではない」し、
俺みたいに味覚による差もあるし。
166昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/20(土) 14:17:29.07ID:zg4Zb5kb 9
http://daylight.starfree.jp/190719_1435141_2_lb.jpg
エバミールの処方箋に「高齢者2ミリまで」とある。え、じゃあ高齢者なら2ミリを超えてもいいの?
エバミール錠1.0
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124010F1021_2_11/
なるほど。いいのか。サイレース4ミリは知らんが。ただマイスリー10ミリは「例外なし」のはずだから20ミリの人は何なの?
http://daylight.starfree.jp/021_2_lb.jpg
ちなみにロラメットには「長期注意」の文言。こういう但し書きはうちの病院だけ?
あえて画像は割愛するけど、処方箋って結構自由に書いていいらしく、「30日分のうち、15日分終了後は口腔内崩壊錠」とか、「後発品希望」とか、欄外ではなく欄内に普通に書いてくる医師っている。こういうのは欄外に書くものでは。いや、てゆか、先発品ならまだしも後発品って「希望」っていちいち書かなくても良くね?
レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/412
↑でもなぜか、ループがスレの名物になっているのはレンドルミンスレだけどね。
10
そういえば「ベンゾジアゼピン系は3剤まで」と勘違いしている人が多いので、正確に書いておこう。
正確には「睡眠薬と抗不安薬の合計3剤、ただしそれぞれまでは2剤まで」だ。
だから、ベンゾではないベルソムラやロゼレムも規制の対象になる一方、ベンゾジアゼピン系でありながら抗てんかん薬分類の「リボトリール」を使うという抜け道(抜け穴/裏道)がある。
リボトリールを使えば、ベンゾ4剤にできる。
11
睡眠薬って食後服用ダメなの?食後から時間空けないとダメなの?俺が知る限り、そんなこと書いてあるのはドラールとベルソムラだけだが・・・。
あと「水」で飲むのも基本?睡眠薬に限らないが。酒は論外として、ジュースで飲んじゃダメなのだろうか。
うちの医者も言ってたが、薬教科書的は水で飲まなければいけないのに、薬服用の1分前後にはジュースを飲んでいいっておかしくないか?
結局それは体内的には水でジュースを飲んだことに変わりないだろ?
12
(これ自体が定説ではないが一般論として)人間、加齢すると寝付きが悪くなったり中途覚醒しやすくなったりする。つまり、眠る力が弱くなる。
なら、起きてる力が強くなるかといえば、そうではない。例えば、徹夜は年齢を重ねるほどにきつくなる。なぜやねん。
13
薬局って、記録こそ残すが病院ほど厳密なカルテではないよね?
でも薬局の人のカルテっぽいのがチラっと見えて「セーラー服で来局」と書いてあった。なんじゃこりゃ。そんな情報必要か?
悪意的に取ればヤバイ患者、善意的に取れば新人の薬剤師でもどの患者か分かるようにってことだろうけど。
14
ロゼレムやベルソムラや市販のドリエル等は知らんが、睡眠薬って標高いくつくらいから使ったら危ないんだっけ?
http://daylight.starfree.jp/190719_1435141_2_lb.jpg
エバミールの処方箋に「高齢者2ミリまで」とある。え、じゃあ高齢者なら2ミリを超えてもいいの?
エバミール錠1.0
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124010F1021_2_11/
なるほど。いいのか。サイレース4ミリは知らんが。ただマイスリー10ミリは「例外なし」のはずだから20ミリの人は何なの?
http://daylight.starfree.jp/021_2_lb.jpg
ちなみにロラメットには「長期注意」の文言。こういう但し書きはうちの病院だけ?
あえて画像は割愛するけど、処方箋って結構自由に書いていいらしく、「30日分のうち、15日分終了後は口腔内崩壊錠」とか、「後発品希望」とか、欄外ではなく欄内に普通に書いてくる医師っている。こういうのは欄外に書くものでは。いや、てゆか、先発品ならまだしも後発品って「希望」っていちいち書かなくても良くね?
レンドルミン その14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1538173289/412
↑でもなぜか、ループがスレの名物になっているのはレンドルミンスレだけどね。
10
そういえば「ベンゾジアゼピン系は3剤まで」と勘違いしている人が多いので、正確に書いておこう。
正確には「睡眠薬と抗不安薬の合計3剤、ただしそれぞれまでは2剤まで」だ。
だから、ベンゾではないベルソムラやロゼレムも規制の対象になる一方、ベンゾジアゼピン系でありながら抗てんかん薬分類の「リボトリール」を使うという抜け道(抜け穴/裏道)がある。
リボトリールを使えば、ベンゾ4剤にできる。
11
睡眠薬って食後服用ダメなの?食後から時間空けないとダメなの?俺が知る限り、そんなこと書いてあるのはドラールとベルソムラだけだが・・・。
あと「水」で飲むのも基本?睡眠薬に限らないが。酒は論外として、ジュースで飲んじゃダメなのだろうか。
うちの医者も言ってたが、薬教科書的は水で飲まなければいけないのに、薬服用の1分前後にはジュースを飲んでいいっておかしくないか?
結局それは体内的には水でジュースを飲んだことに変わりないだろ?
12
(これ自体が定説ではないが一般論として)人間、加齢すると寝付きが悪くなったり中途覚醒しやすくなったりする。つまり、眠る力が弱くなる。
なら、起きてる力が強くなるかといえば、そうではない。例えば、徹夜は年齢を重ねるほどにきつくなる。なぜやねん。
13
薬局って、記録こそ残すが病院ほど厳密なカルテではないよね?
でも薬局の人のカルテっぽいのがチラっと見えて「セーラー服で来局」と書いてあった。なんじゃこりゃ。そんな情報必要か?
悪意的に取ればヤバイ患者、善意的に取れば新人の薬剤師でもどの患者か分かるようにってことだろうけど。
14
ロゼレムやベルソムラや市販のドリエル等は知らんが、睡眠薬って標高いくつくらいから使ったら危ないんだっけ?
167昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/20(土) 17:21:07.40ID:zg4Zb5kb 15
たなか みる『マンガ お手軽軽躁病講座』(星和書店)で、ベゲタミン20錠くらいじゃどうにもならないんですけど(笑)と書いてあった。144〜145ページ。
その割には、救急車で運ばれているが・・・。
気になったのは、受け入れ病院がなく5時間、救急車にいたということ。5時間も経過すれば自然分解されて胃洗浄いらんだろ。
しかしよく読むと、俺の読解力にミスがないのと作者の日本語の再現性があるとして、
「一般病院で胃洗浄をした後、通院先を含む精神科での受け入れ先が見つからず、5時間も救急車車内にいた」
ということ。
これ、そういうもんなの?
救急車って、病院に引き渡してハイ終わり(あとはよろしく)じゃないの? 胃洗浄した後の面倒なんて見るの?
少なくとも俺の知る限り、救急車は病院に患者を渡して任務終了であり、「その後」のことまで面倒見ないけれど。
16
薬のOD錠(口腔内崩壊錠)って、OD(過量服薬)をしてもいいという勘違いをする人っていないの?
17
【大麻】幸せになる薬がなぜダメなのか【覚せい剤】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548764190/284-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548764190/471
これ読むと、大麻がSFみたいだな。万病に効く薬で、そんなものが出回ると製薬会社が潰れるからあえて出回らないようにしている、と。どこでもドアじゃあるまいし。
外国で解禁されているというのが医療用か嗜好用か分からないが、いずれにしろ、少なくとも「睡眠薬」の代替にはならないぞ大麻は。
18
【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき14【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563565877/10-
睡眠薬の悪用なり遊びなり・・・困るねこういう輩。
(そういえば以前、S大学附属病院の医師が睡眠薬を強姦に使って逮捕されて警察が「睡眠薬の入手ルートを調べる」とあったが、医師なら入手ルートも何も、簡単に入手できるんじゃないの?)
19
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
「ゴールデンウイーク(黄金週間)になる前に薬を取りに行けよ」「月が替わってないから無理」というやり取りがあったのは、要は病院のルールが違うからだ。
20
睡眠薬って空腹で飲んだほうがいいの?
食後のほうが食後の眠気と相互作用でむしろ良いんじゃないの?
というか風邪薬とかは食後が基本なのになぜ睡眠薬だけ空腹前提?
漢方薬も今は食前食後食間、どこでもいいとなっているのに。
たなか みる『マンガ お手軽軽躁病講座』(星和書店)で、ベゲタミン20錠くらいじゃどうにもならないんですけど(笑)と書いてあった。144〜145ページ。
その割には、救急車で運ばれているが・・・。
気になったのは、受け入れ病院がなく5時間、救急車にいたということ。5時間も経過すれば自然分解されて胃洗浄いらんだろ。
しかしよく読むと、俺の読解力にミスがないのと作者の日本語の再現性があるとして、
「一般病院で胃洗浄をした後、通院先を含む精神科での受け入れ先が見つからず、5時間も救急車車内にいた」
ということ。
これ、そういうもんなの?
救急車って、病院に引き渡してハイ終わり(あとはよろしく)じゃないの? 胃洗浄した後の面倒なんて見るの?
少なくとも俺の知る限り、救急車は病院に患者を渡して任務終了であり、「その後」のことまで面倒見ないけれど。
16
薬のOD錠(口腔内崩壊錠)って、OD(過量服薬)をしてもいいという勘違いをする人っていないの?
17
【大麻】幸せになる薬がなぜダメなのか【覚せい剤】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548764190/284-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1548764190/471
これ読むと、大麻がSFみたいだな。万病に効く薬で、そんなものが出回ると製薬会社が潰れるからあえて出回らないようにしている、と。どこでもドアじゃあるまいし。
外国で解禁されているというのが医療用か嗜好用か分からないが、いずれにしろ、少なくとも「睡眠薬」の代替にはならないぞ大麻は。
18
【後世への】著作権で通報する奴こそ駆逐されるべき、削除されるべき、排除されるべき14【財産・遺産】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563565877/10-
睡眠薬の悪用なり遊びなり・・・困るねこういう輩。
(そういえば以前、S大学附属病院の医師が睡眠薬を強姦に使って逮捕されて警察が「睡眠薬の入手ルートを調べる」とあったが、医師なら入手ルートも何も、簡単に入手できるんじゃないの?)
19
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
「ゴールデンウイーク(黄金週間)になる前に薬を取りに行けよ」「月が替わってないから無理」というやり取りがあったのは、要は病院のルールが違うからだ。
20
睡眠薬って空腹で飲んだほうがいいの?
食後のほうが食後の眠気と相互作用でむしろ良いんじゃないの?
というか風邪薬とかは食後が基本なのになぜ睡眠薬だけ空腹前提?
漢方薬も今は食前食後食間、どこでもいいとなっているのに。
168優しい名無しさん
2019/07/21(日) 10:06:27.50ID:2aXz5LFZ 3割でいくら?
169優しい名無しさん
2019/07/23(火) 22:36:39.06ID:mitzMrZ7 日本のアモバンは服用時は苦くない。
しかしインドに住んでいたとき、普通の薬局で買えるアモバン(ジェネリック)は口に入れただけでやたら苦かった。
コーティングしてねぇんだよ。信じらんねぇよ、まったく。
しかしインドに住んでいたとき、普通の薬局で買えるアモバン(ジェネリック)は口に入れただけでやたら苦かった。
コーティングしてねぇんだよ。信じらんねぇよ、まったく。
170優しい名無しさん
2019/07/24(水) 13:35:26.31ID:Wi45FuBg はじめて粉々にして飲んだけど いつものニガーとは違って単純に口中苦いな
まあ あとでニガーはくるんだろうけど
まあ あとでニガーはくるんだろうけど
171優しい名無しさん
2019/07/24(水) 18:03:04.87ID:A8kzfZDk アモバンのせいかなんか知らんけど(歯医者によると)精神系の薬の副作用で口の渇きがすごいからってうがい薬もらったわ
172優しい名無しさん
2019/07/24(水) 21:02:03.74ID:4Kj0znjq 精神系の薬は抗コリン作用持ってるのが多い
口渇 便秘などが副作用で出る
口渇 便秘などが副作用で出る
173優しい名無しさん
2019/07/25(木) 13:12:22.44ID:AHEbZr4l あ〜なるほど
それで翌朝、なんかコーコーするのか
あれはあれで心地良いけどな…
それで翌朝、なんかコーコーするのか
あれはあれで心地良いけどな…
174優しい名無しさん
2019/07/26(金) 04:01:51.24ID:rB91MB3U 何も知らない人は「睡眠薬なんて辞めなよ」っていうけど、結局助けてくれるのはアモバンなんだよなぁ。どんなに有難い言葉よりもさ。
175優しい名無しさん
2019/07/26(金) 11:25:48.98ID:6WDufIIw それな
176優しい名無しさん
2019/07/27(土) 22:16:49.52ID:iBHob5ou 眠気と同時に軽い空腹感がくる
ここ最近寝る前にアイス食べまくってしまってる
ここ最近寝る前にアイス食べまくってしまってる
177優しい名無しさん
2019/07/27(土) 23:32:01.56ID:ZDjU4b+8 「アモバン効きますが、起床時の苦味がつらいです」と医師に相談したら、
「ミルキーでも舐めるか、カルピスの原液でも飲むかすれば? 保険適用外ですが」
と想定外の答えに思わず絶句した。
「ミルキーでも舐めるか、カルピスの原液でも飲むかすれば? 保険適用外ですが」
と想定外の答えに思わず絶句した。
178優しい名無しさん
2019/07/28(日) 03:23:53.81ID:unuQbYhP ジェネリックにしない理由はなに?
180優しい名無しさん
2019/07/28(日) 20:14:32.88ID:AjH1hWBX 睡眠薬の服用なんて親にも言ってないよ。親に知れると発狂しそうだし。
持病の通院のついでにもらってるから、隠し通せている。
飲むと、落ち着くんだよね。
持病の通院のついでにもらってるから、隠し通せている。
飲むと、落ち着くんだよね。
181昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/29(月) 16:16:50.19ID:Rvr6wFfs A
マイケルさん「他殺」と結論
https://www.jiji.com/jc/v2?id=20090626michael_jackson_03&utm
マイケルさん「他殺」と結論
コンラッド・マレー医師=マイケル・ジャクソンさんの専属医【AFP=時事】
【ロサンゼルス時事】6月に死去した米人気歌手マイケル・ジャクソンさんの死因に関し、ロサンゼルス郡検視局は8月28日、麻酔薬と催眠薬の複合投与によると正式発表した。司法解剖と毒物反応の解析結果として、計画性の有無にかかわらず「他殺」だと結論付けている。
これにより、致死量の麻酔薬を投与したとされるマイケルさんの専属医コンラッド・マレー氏(51)は、近く訴追される可能性が一段と強まった。
検視報告書の概要によると、心不全などの副作用が確認されている麻酔薬「プロポフォール」による「急性中毒」と、催眠薬「ロラゼパム」の投与が直接の死因だと分析。マイケルさんの体内からは、これ以外に強い麻酔薬「ミダゾラム」など少なくとも4種の薬物が検出された。
報道によれば、ロス市警などは引き続きマレー氏を故殺(計画性のない殺人)容疑で捜査。検視報告書は、当局の要請で全文の公表が見送られた。(2009年8月29日配信)
B
睡眠薬に限らず薬は個人差が大きいと言うが、俺の印象。
・ハルシオン・サイレース→効きがいまいち。ハルシオンは全く効かない。サイレースはまずい上に睡眠の質も悪い。しかも、噛み砕いてた場合は勿論、普通に飲んでもまずい。「良薬は口に苦し」は向精神薬に当てはまらないだけに辛い。
・レンドルミン→睡眠の質、寝つき、中途覚醒対策、すべてにおいて完璧。唯一の弱点は(基本的には)1錠上限なところ。この意味では似たような薬のエバミールのほうが2錠飲めるから優れている。
・・アモバン→可もなく不可もない。ルネスタより(服用時、服用後に来る苦味ともに)ルネスタより緩和されているらしいが、俺は逆に、アモバンに苦みは滅多に感じないがルネスタのほうが苦みを感じる。まあルネスタも我慢できないとかそいういう次元では到底ないが。
・マイスリー→寝覚めは悪い。
C
レンドルミンの「ブロチゾラム」は、「プロチゾラム」と言ってる人が多いのはなぜだ。
D
「逆耐性」ってなに? 薬を使っていくうちに耐性がむしろ弱くなるとか? んなことあるの?
E
カフェインって、寝つきを悪くするんじゃないの?
よく本に「昼寝はほとほどならいいが、やり過ぎると良くない。だから昼前にカフェインを飲んで、早く目覚めるようにする」とあるが、
そもそも、飲んだら寝れなくなるのがカフェインなのでは?
F
この前ヤフーニュースでもあったように、子どもの栄養ドリンク依存(リポビタンDなど)が深刻らしいが、
それはそうと、「ノンカフェイン リポビタンd」ってあるよね。
つまり就寝前飲用を想定しているのだろうが、寝る前に栄養剤を飲む意味とは? サプリメントなら分かるが、栄養ドリンクって・・・。
G
ルネスタ1ミリ錠、大至急、割線つけろよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559652280/l50
マイケルさん「他殺」と結論
https://www.jiji.com/jc/v2?id=20090626michael_jackson_03&utm
マイケルさん「他殺」と結論
コンラッド・マレー医師=マイケル・ジャクソンさんの専属医【AFP=時事】
【ロサンゼルス時事】6月に死去した米人気歌手マイケル・ジャクソンさんの死因に関し、ロサンゼルス郡検視局は8月28日、麻酔薬と催眠薬の複合投与によると正式発表した。司法解剖と毒物反応の解析結果として、計画性の有無にかかわらず「他殺」だと結論付けている。
これにより、致死量の麻酔薬を投与したとされるマイケルさんの専属医コンラッド・マレー氏(51)は、近く訴追される可能性が一段と強まった。
検視報告書の概要によると、心不全などの副作用が確認されている麻酔薬「プロポフォール」による「急性中毒」と、催眠薬「ロラゼパム」の投与が直接の死因だと分析。マイケルさんの体内からは、これ以外に強い麻酔薬「ミダゾラム」など少なくとも4種の薬物が検出された。
報道によれば、ロス市警などは引き続きマレー氏を故殺(計画性のない殺人)容疑で捜査。検視報告書は、当局の要請で全文の公表が見送られた。(2009年8月29日配信)
B
睡眠薬に限らず薬は個人差が大きいと言うが、俺の印象。
・ハルシオン・サイレース→効きがいまいち。ハルシオンは全く効かない。サイレースはまずい上に睡眠の質も悪い。しかも、噛み砕いてた場合は勿論、普通に飲んでもまずい。「良薬は口に苦し」は向精神薬に当てはまらないだけに辛い。
・レンドルミン→睡眠の質、寝つき、中途覚醒対策、すべてにおいて完璧。唯一の弱点は(基本的には)1錠上限なところ。この意味では似たような薬のエバミールのほうが2錠飲めるから優れている。
・・アモバン→可もなく不可もない。ルネスタより(服用時、服用後に来る苦味ともに)ルネスタより緩和されているらしいが、俺は逆に、アモバンに苦みは滅多に感じないがルネスタのほうが苦みを感じる。まあルネスタも我慢できないとかそいういう次元では到底ないが。
・マイスリー→寝覚めは悪い。
C
レンドルミンの「ブロチゾラム」は、「プロチゾラム」と言ってる人が多いのはなぜだ。
D
「逆耐性」ってなに? 薬を使っていくうちに耐性がむしろ弱くなるとか? んなことあるの?
E
カフェインって、寝つきを悪くするんじゃないの?
よく本に「昼寝はほとほどならいいが、やり過ぎると良くない。だから昼前にカフェインを飲んで、早く目覚めるようにする」とあるが、
そもそも、飲んだら寝れなくなるのがカフェインなのでは?
F
この前ヤフーニュースでもあったように、子どもの栄養ドリンク依存(リポビタンDなど)が深刻らしいが、
それはそうと、「ノンカフェイン リポビタンd」ってあるよね。
つまり就寝前飲用を想定しているのだろうが、寝る前に栄養剤を飲む意味とは? サプリメントなら分かるが、栄養ドリンクって・・・。
G
ルネスタ1ミリ錠、大至急、割線つけろよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1559652280/l50
182ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/07/29(月) 16:18:09.70ID:Rvr6wFfs183優しい名無しさん
2019/07/29(月) 17:16:39.22ID:gn6lqjls いいね、ミルキー、そのお医者さん好きだな
184優しい名無しさん
2019/07/30(火) 06:43:28.10ID:r2UOU9Io 飲むと体に力が入らなくなってだるーんとなるけど、頭がどんどん冴えてくる。面倒くさかったこと始めたり色々なこと考えたりし始めて、まだ眠くない!起きていっぱい動きたい!ってなる人いますか?この万能感が気持ちよくて飲んでる…。
185昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/07/31(水) 10:05:53.11ID:67cwBmkR H
「西池袋メンタルクリニックはヤクザの資金源」みたいに言ってる人が確かサイレーススレにいたと思うが、違うと思う。
HPで見る限り、月曜日から土曜日の営業で、12時or13時〜19時までの営業だから、つまりフルタイム。ヤクザなんてやってる時間ないだろ。
J
http://daylight.starfree.jp/190701_172048112111_2_lb.jpg
薬袋からも分かるようにテキトーな医院だが、ここの先生自身がレンドルミンを服薬していて、「噛み砕くと効きが早くなるから私はそうしてる」と言ってた。
え、薬って噛み砕いていいんですかと訊いたら、「いや、水かお湯で飲むものだよ」って。おいおい、じゃあ、噛み砕く発言は何だったんだw
ってか、噛み砕くいたほうが効きが速いというのが本当かは分からないし、そもそも、そうだとしたら口腔内崩壊錠を使うべきでは。
K
ここ数年、本・雑誌・読売新聞など、「薬は飲むな」みたいのが多いが、既にベンゾジアゼピン系依存になってしまってる人には「手遅れ」なんだよな。そういう「手遅れ」な人も救済してくれる本ってないのかね。
L
睡眠薬って「就寝前30分前に服薬しましょう」みたいに書いてあるものもあるが、30分前じゃなくて寝る直前だろ。1分前とかだと思うけど、本来。
M
で、ドラールとベルソムラとロゼレムを除く睡眠薬は、空腹時が条件なのか、食後すぐでもいいの?
N
マイスリー高すぎ。ルネスタは新しい薬だから仕方ないけど(ロゼレムやベルソムラも)。
「マイスリーの後発医薬品≒他のベンゾの先発品」ってかんじの価格設定じゃん。
だからまあ、マイスリーを5mg2錠ではなく10mg1錠にしたい人の経済的気持ちは分かるが、サイレースでもそれやる人がいるけど、サイレースは1mg2錠でも2mg錠1錠でも、価格差はないようなものでは。
O
生活保護の人は「医療券」だから、(ジェネリック医薬品強制はあるものの)医療費無料。だが反面、OD(過剰服薬)できないってことだよな。保険証がないからハシゴ受診もできないし。「紛失した」と言えば10割負担で手に入るかもしれないが、何度も使える手でもないだろう。それに本当に紛失した時にオオカミ少年になってしまう。
P
ベルソムラが「効く」という人は、寝つきに効くという意味で言ってるのか、中途覚醒に効くという意味で言ってるのか、どちら? 寝つきの薬ではないとはいえ、寝つき効果も若干はあったよね(非ベンゾが一応ω2にも作用する程度のような話かな?)。
Q
http://daylight.starfree.jp/180729_091546_2_lb.jpg
グッドミン→プロチゾラム「ヨシトミ」。
このように独自名称が消えたのはグッドミンだけの話のか、厚労省の方針なのか?
ちなみに、「グッドミン」は、レンドルミンの後発医薬品でありながら、名称に市民権を獲得していて、お薬についての本でも「レンドルミン」と「グッドミン」が分かれて書かれることがある。
・飛鳥新社『私、こんなに『うつ』なんです。」
・星和書店 『マンガ お手軽躁うつ病講座 HIgh&Low』
・星和書店『こころの治療j薬ハンドブック 2003年』 ←例えばこの本では、「エバミール/ロラメット」「サイレース/ロヒプノール」といった書き方で「レンドルミン/グッドミン」と書かれている。
「西池袋メンタルクリニックはヤクザの資金源」みたいに言ってる人が確かサイレーススレにいたと思うが、違うと思う。
HPで見る限り、月曜日から土曜日の営業で、12時or13時〜19時までの営業だから、つまりフルタイム。ヤクザなんてやってる時間ないだろ。
J
http://daylight.starfree.jp/190701_172048112111_2_lb.jpg
薬袋からも分かるようにテキトーな医院だが、ここの先生自身がレンドルミンを服薬していて、「噛み砕くと効きが早くなるから私はそうしてる」と言ってた。
え、薬って噛み砕いていいんですかと訊いたら、「いや、水かお湯で飲むものだよ」って。おいおい、じゃあ、噛み砕く発言は何だったんだw
ってか、噛み砕くいたほうが効きが速いというのが本当かは分からないし、そもそも、そうだとしたら口腔内崩壊錠を使うべきでは。
K
ここ数年、本・雑誌・読売新聞など、「薬は飲むな」みたいのが多いが、既にベンゾジアゼピン系依存になってしまってる人には「手遅れ」なんだよな。そういう「手遅れ」な人も救済してくれる本ってないのかね。
L
睡眠薬って「就寝前30分前に服薬しましょう」みたいに書いてあるものもあるが、30分前じゃなくて寝る直前だろ。1分前とかだと思うけど、本来。
M
で、ドラールとベルソムラとロゼレムを除く睡眠薬は、空腹時が条件なのか、食後すぐでもいいの?
N
マイスリー高すぎ。ルネスタは新しい薬だから仕方ないけど(ロゼレムやベルソムラも)。
「マイスリーの後発医薬品≒他のベンゾの先発品」ってかんじの価格設定じゃん。
だからまあ、マイスリーを5mg2錠ではなく10mg1錠にしたい人の経済的気持ちは分かるが、サイレースでもそれやる人がいるけど、サイレースは1mg2錠でも2mg錠1錠でも、価格差はないようなものでは。
O
生活保護の人は「医療券」だから、(ジェネリック医薬品強制はあるものの)医療費無料。だが反面、OD(過剰服薬)できないってことだよな。保険証がないからハシゴ受診もできないし。「紛失した」と言えば10割負担で手に入るかもしれないが、何度も使える手でもないだろう。それに本当に紛失した時にオオカミ少年になってしまう。
P
ベルソムラが「効く」という人は、寝つきに効くという意味で言ってるのか、中途覚醒に効くという意味で言ってるのか、どちら? 寝つきの薬ではないとはいえ、寝つき効果も若干はあったよね(非ベンゾが一応ω2にも作用する程度のような話かな?)。
Q
http://daylight.starfree.jp/180729_091546_2_lb.jpg
グッドミン→プロチゾラム「ヨシトミ」。
このように独自名称が消えたのはグッドミンだけの話のか、厚労省の方針なのか?
ちなみに、「グッドミン」は、レンドルミンの後発医薬品でありながら、名称に市民権を獲得していて、お薬についての本でも「レンドルミン」と「グッドミン」が分かれて書かれることがある。
・飛鳥新社『私、こんなに『うつ』なんです。」
・星和書店 『マンガ お手軽躁うつ病講座 HIgh&Low』
・星和書店『こころの治療j薬ハンドブック 2003年』 ←例えばこの本では、「エバミール/ロラメット」「サイレース/ロヒプノール」といった書き方で「レンドルミン/グッドミン」と書かれている。
186優しい名無しさん
2019/07/31(水) 13:56:32.40ID:SLI3PZKb たげあげ
187優しい名無しさん
2019/08/01(木) 19:08:39.90ID:wxOvoUcQ アモバン苦く感じなくなってきた
188優しい名無しさん
2019/08/01(木) 19:17:31.66ID:fRHrFYdl そりゃ可哀想に…
189優しい名無しさん
2019/08/02(金) 11:16:06.90ID:zbh1uikn 苦く感じなくなったこと言ったら増量決まった
190優しい名無しさん
2019/08/02(金) 18:07:43.50ID:BYJC+2ky ?
191優しい名無しさん
2019/08/02(金) 18:25:24.76ID:M22sDBWM >>184
万能感、それ副作用です。服用の初期段階ではよくある話です。
やたらハイになって、友達に電話しまくったり、
コンビニでお菓子たくさん買ったり、というケースが多いですね。
次の朝、目覚めて、自分はいったい何をしたんだか覚えていない。
アモバンに限らず、睡眠導入剤にはよく見られるケースです。
万能感を求めてアモバン目当てに医者をかけ持ちしたりしない限りは、
あまり心配しなくても大丈夫。
万能感、それ副作用です。服用の初期段階ではよくある話です。
やたらハイになって、友達に電話しまくったり、
コンビニでお菓子たくさん買ったり、というケースが多いですね。
次の朝、目覚めて、自分はいったい何をしたんだか覚えていない。
アモバンに限らず、睡眠導入剤にはよく見られるケースです。
万能感を求めてアモバン目当てに医者をかけ持ちしたりしない限りは、
あまり心配しなくても大丈夫。
192優しい名無しさん
2019/08/03(土) 18:31:29.70ID:bkIAYGfg 万能感で、ネット通販とかやっちゃたことあり。
自分宛てにバラの花束が届いて驚いた。
自分宛てにバラの花束が届いて驚いた。
193優しい名無しさん
2019/08/03(土) 23:37:51.58ID:3klHEEIY 僕は訳の分からないツイートをしていました。。。
194優しい名無しさん
2019/08/06(火) 22:24:47.10ID:mFlJ++a3 アモバンせっかく効いたのに寝るタイミング逃した
半分だけ追加して今度こそ寝る
半分だけ追加して今度こそ寝る
195優しい名無しさん
2019/08/08(木) 16:09:46.09ID:hkpz0xYG 昨日コレ飲まないで仕事行ったらざわざわ、オドオドしてダメだった
196優しい名無しさん
2019/08/10(土) 07:59:54.98ID:y+agly8c スッと寝られるな
197優しい名無しさん
2019/08/12(月) 12:40:47.96ID:UEEeqkGM きのう、クリニックに行ったら、医師から「来春を目途にアモバンが製造終了になるらしい」と聞かされた。
ルネスタが登場して以来、「アモバンの歴史的役割は終わった」という理由だそうだ。よく知らんけど。
ルネスタが登場して以来、「アモバンの歴史的役割は終わった」という理由だそうだ。よく知らんけど。
198優しい名無しさん
2019/08/12(月) 15:25:12.61ID:ai8svlPv えーマジで
199優しい名無しさん
2019/08/12(月) 20:44:55.59ID:YqesIZFl アモバンは無くならないよ
200優しい名無しさん
2019/08/13(火) 10:32:52.72ID:+eQc5WWm アモバンジェネリック 7.3円/T
ルネスタ 77.5円/T
薬価的にもアモバンなくならないで欲しい
ルネスタ 77.5円/T
薬価的にもアモバンなくならないで欲しい
201優しい名無しさん
2019/08/13(火) 16:25:05.52ID:obt9y5Ay きょう薬剤師に聞いたら、「アモバン」製造販売元のサノフィ・アベンティス(株)は撤退するかもしれないが、
ジェネリック品(「ゾピクロン」「アモバンテス」など)の製造販売はそのまま続くと思う、とのことでした。
ジェネリック品(「ゾピクロン」「アモバンテス」など)の製造販売はそのまま続くと思う、とのことでした。
202優しい名無しさん
2019/08/13(火) 18:01:19.80ID:765Npfnc ジェネリックではダメなのですよ… (´・ω・`)
成分は同じでも効きは全く違う
成分は同じでも効きは全く違う
203優しい名無しさん
2019/08/14(水) 03:09:43.93ID:C3uToiQw >>202
精神的依存だな
精神的依存だな
204優しい名無しさん
2019/08/14(水) 07:47:57.98ID:summxUR8 レキソタンがラムネになったからこっちに切り替えたい
205優しい名無しさん
2019/08/14(水) 12:14:54.39ID:YdKq7W89 まじか、、アモバンすこだったのに
206優しい名無しさん
2019/08/14(水) 13:15:13.09ID:iM7EiBQK サワイのゾピクロン使ってるけど、手で割れないからハサミ使って半分にしてる
アモバンの割りやすさが懐かしい
安物ジェネリックの限界なのかな
アモバンの割りやすさが懐かしい
安物ジェネリックの限界なのかな
207優しい名無しさん
2019/08/14(水) 14:52:51.77ID:bhrLX80e ゾピクロン10mg飲んでて問題なし
210優しい名無しさん
2019/08/19(月) 10:13:04.17ID:GzLPa/Gx あげ
211優しい名無しさん
2019/08/21(水) 08:02:53.49ID:sOiFdhbY 10rあげ
212優しい名無しさん
2019/08/26(月) 15:34:40.70ID:vHpSd47A アモ(_・ω・)_バァン
213優しい名無しさん
2019/08/27(火) 10:34:07.85ID:dheDTLpL まあまあおもいろい
214優しい名無しさん
2019/08/27(火) 18:04:21.28ID:BhSpKjae アモバン最近苦味感じないなぁと思ってたけど一昨日あたりからまた感じるようになってきた
215優しい名無しさん
2019/08/29(木) 21:07:08.49ID:IInqUnvx ホップの代わりにアモバンの苦みをビールに
216優しい名無しさん
2019/08/29(木) 23:45:50.92ID:HGwnCF+D アモバン懐かしいなー
処方規制でハルシオン0.5と引き替えになくなったよ(後デパスとマイスリーが出てたから)
どっちが良く効くのかねぇ?
処方規制でハルシオン0.5と引き替えになくなったよ(後デパスとマイスリーが出てたから)
どっちが良く効くのかねぇ?
217優しい名無しさん
2019/08/30(金) 09:32:54.75ID:LdGU6a97 あーげー
218優しい名無しさん
2019/09/01(日) 21:41:26.83ID:WeQlTBZL 飲めよ
219優しい名無しさん
2019/09/02(月) 08:03:46.79ID:Y9izYhRd あげ
220優しい名無しさん
2019/09/02(月) 11:43:17.57ID:kJBlthm2 あげぇっ
221優しい名無しさん
2019/09/02(月) 15:54:14.81ID:mPAe+txS にゃんぱすー!
222優しい名無しさん
2019/09/02(月) 15:55:21.29ID:mPAe+txS こんな時間にもラグアタックとはトホホなん
まあ時間が解決するのん バイバイなん!
まあ時間が解決するのん バイバイなん!
223優しい名無しさん
2019/09/03(火) 16:47:37.63ID:B8RGdj5d 10ミリじゃ効かないって言ってるのに増量してくれない
224優しい名無しさん
2019/09/03(火) 16:49:27.08ID:B8RGdj5d とよく見れば10ミリが最大なのか、効かなすぎるにも程がある
225優しい名無しさん
2019/09/03(火) 18:04:13.17ID:jA+mx5af アモバン良い薬だけど耐性付きまくったので断薬した。
二週間経過して代替全く効果なしだけど精神的依存は無くなった。
二週間経過して代替全く効果なしだけど精神的依存は無くなった。
226優しい名無しさん
2019/09/05(木) 19:44:07.87ID:0xOEUcTd しょんべんが苦くなる
228優しい名無しさん
2019/09/06(金) 08:13:19.02ID:JY2O3OBB あげあげ
230優しい名無しさん
2019/09/07(土) 18:30:46.31ID:MeH0uAvX 5年前からのんでいるけど、体重コントロールが難しい
やっとこの夏、ランニングできたけど、結果は微々たるもんだね
やっとこの夏、ランニングできたけど、結果は微々たるもんだね
231優しい名無しさん
2019/09/07(土) 19:47:41.57ID:Y0xKyzp7 アモバンに太る作用なんてある?
他の薬で太ってるんだと思ってた
他の薬で太ってるんだと思ってた
232優しい名無しさん
2019/09/09(月) 14:53:58.65ID:bqFLBE1K あるある。食欲増進も副作用。
ただ、アモバンだから太るというわけではなく、
ベンゾ系統とその類似した系統のくすりを飲むと腹が減って、
結果的に太りやすくなる(とくに短時間作用型睡眠剤)
ただ、アモバンだから太るというわけではなく、
ベンゾ系統とその類似した系統のくすりを飲むと腹が減って、
結果的に太りやすくなる(とくに短時間作用型睡眠剤)
233優しい名無しさん
2019/09/09(月) 17:38:41.52ID:DA2TIo+W 太る理由のひとつに健忘もある気がする
寝る前にアイス食ってたらしくてゴミ箱に容器が捨ててあってビックリした
帰ってきてから食べようと思ってたのになあ…
寝る前にアイス食ってたらしくてゴミ箱に容器が捨ててあってビックリした
帰ってきてから食べようと思ってたのになあ…
234優しい名無しさん
2019/09/11(水) 23:16:26.61ID:aAEFbfJq 寝る前にめっちゃお腹空いてきて食パン4枚も食べてしまった上に、カップラーメンまで行こうかと悩んでいる
235優しい名無しさん
2019/09/12(木) 00:14:57.09ID:Vpn81OyB236優しい名無しさん
2019/09/16(月) 10:18:19.01ID:jBw2vPyF 健忘が酷くなってきたかもしれない
寝る直前に食べたものとか課金したものとか、うっすら記憶にはあるけど実感がない
寝る直前に食べたものとか課金したものとか、うっすら記憶にはあるけど実感がない
237優しい名無しさん
2019/09/17(火) 08:01:32.39ID:Qun6RVTb 仕事してる人います?会社員とか?仕事中どうですか?
238優しい名無しさん
2019/09/17(火) 08:02:41.28ID:Qun6RVTb >>231
ないよね
ないよね
239優しい名無しさん
2019/09/17(火) 16:55:39.49ID:Z57U9Coe お腹すくの分かるわ
アモバン飲んで眠くなってくると無性になにか食べたくなって我慢できずに食べちゃう
そして朝後悔する
アモバン飲んで眠くなってくると無性になにか食べたくなって我慢できずに食べちゃう
そして朝後悔する
240優しい名無しさん
2019/09/17(火) 17:38:00.39ID:0ULrOAOu 短時間作用睡眠薬はいろいろ試したけど、
アモバンは健忘・食欲増加が他薬より強いと思う。
苦味が快感になって依存性も高い気がする。
アモバンは健忘・食欲増加が他薬より強いと思う。
苦味が快感になって依存性も高い気がする。
241優しい名無しさん
2019/09/17(火) 19:46:20.22ID:oDU/S09G 苦みは噛み砕いてレロレロした時と、翌朝なぜか牛乳飲んだときだけ感じる。
他のご飯とかじゃなんら苦みなんてないのに…
訳わからん
他のご飯とかじゃなんら苦みなんてないのに…
訳わからん
242優しい名無しさん
2019/09/17(火) 21:06:40.94ID:AMeiFyUJ243優しい名無しさん
2019/09/17(火) 21:26:40.04ID:FeoEm7XP 今日は夜食は我慢して寝るぞ!
眠気が来たらさっさとお布団に入るんだ!
眠気が来たらさっさとお布団に入るんだ!
244優しい名無しさん
2019/09/17(火) 22:32:32.20ID:FeoEm7XP 無理だった
あまりの空腹感に冷食を…
今度こそ寝る
あまりの空腹感に冷食を…
今度こそ寝る
245優しい名無しさん
2019/09/18(水) 02:03:37.72ID:XfktzYye246優しい名無しさん
2019/09/18(水) 10:00:39.98ID:lJlXVLaz 仕事してる人います?会社員とか?仕事中どうですか?
247優しい名無しさん
2019/09/19(木) 02:26:32.10ID:+nskoawT248優しい名無しさん
2019/09/19(木) 14:09:44.42ID:4rtkTexs >>247
減薬しなくていいよ。ベンゾじゃないし
減薬しなくていいよ。ベンゾじゃないし
249優しい名無しさん
2019/09/19(木) 17:06:30.85ID:m7eaJ8He またアモバン飲みたい
250優しい名無しさん
2019/09/19(木) 18:39:45.36ID:Vyy8dIsd アモバンってすっごい苦味あるから体には悪い作用はあまりないと思うんだけど違うかな
251優しい名無しさん
2019/09/19(木) 18:43:16.51ID:vHzKTBSF AmmoがBANG!
252優しい名無しさん
2019/09/20(金) 08:14:57.13ID:68k6YSYV 減薬しなくていいよ。ベンゾじゃないし
253優しい名無しさん
2019/09/20(金) 14:46:32.19ID:n0PZsi+n 睡眠導入剤が効かなくなってクエチアピンとかベルソムラとかピレチアとか色々処方されたが昨日市販のネオディみたいなの使ったら睡眠の質はいいし次の日のダルさも少しマシな気がする
金さえあれば市販使うんだがなぁ…
金さえあれば市販使うんだがなぁ…
254優しい名無しさん
2019/09/20(金) 19:53:48.42ID:mz6naqQb255優しい名無しさん
2019/09/21(土) 21:05:05.31ID:/5w8bC0f256優しい名無しさん
2019/09/22(日) 01:17:48.19ID:xxrRbpEZ 薬なんて少しの量で効くならそれに越した事ないからええと思うで
257優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:57:28.50ID:db6sqR71 多幸感が欲しい
258優しい名無しさん
2019/09/22(日) 15:37:45.61ID:GdOaW9LR >>257
それもアモバンに多い乱用の兆しですね。
いずれ貴方はドクターショッピングを繰り返すようになり、
アモバンなしでは生きられなくなり、
ベンゾ系薬物と同様の依存に陥っていき、
離脱に苦しむ時が来る。
引き返せるうちに戻った方がいいよ。
それもアモバンに多い乱用の兆しですね。
いずれ貴方はドクターショッピングを繰り返すようになり、
アモバンなしでは生きられなくなり、
ベンゾ系薬物と同様の依存に陥っていき、
離脱に苦しむ時が来る。
引き返せるうちに戻った方がいいよ。
259優しい名無しさん
2019/09/22(日) 16:01:57.76ID:ELjCamKU 離脱症状に苦しむなら離脱しなければいい
というわけにはいかないの?
というわけにはいかないの?
260優しい名無しさん
2019/09/22(日) 17:22:39.39ID:lktK64VS 今日みたいな休日の昼間とか暇で仕方ない時に「ゾピクロン飲んで寝過ごそうかなあ」なんて考えるようになってきた
やばいやばい
やばいやばい
261優しい名無しさん
2019/09/22(日) 18:51:42.66ID:hK+n58t1 朝起きて会社行きたくないとき、
アモバンのむと、やる気満々になる
当然、薬が足りなくなるので、
医者3軒かけもちしてる
やばいかな
アモバンのむと、やる気満々になる
当然、薬が足りなくなるので、
医者3軒かけもちしてる
やばいかな
262優しい名無しさん
2019/09/23(月) 00:37:54.18ID:4yHm7I/M 私も
10ミリを割って朝と夕方半分ずつ飲んでる
毎月もらうの面倒だから朝はやめたい
10ミリを割って朝と夕方半分ずつ飲んでる
毎月もらうの面倒だから朝はやめたい
263優しい名無しさん
2019/09/24(火) 06:59:42.25ID:JUbR53ZX 10でぐっすりだね
264優しい名無しさん
2019/09/24(火) 09:03:11.04ID:xZMruP7G265優しい名無しさん
2019/09/24(火) 09:42:40.71ID:JUbR53ZX >>258
寝る前10rならOK?
寝る前10rならOK?
266優しい名無しさん
2019/09/24(火) 11:59:52.32ID:JUbR53ZX ほしゅします
267優しい名無しさん
2019/09/24(火) 16:25:41.27ID:v2xFRWpl268優しい名無しさん
2019/09/24(火) 18:19:56.46ID:Kjy9p1qF ま、患者の求めに応じて倍量処方という裏技もあるけどね。最近はあまり流行らない。
269優しい名無しさん
2019/09/25(水) 09:49:12.38ID:lfe8MduS 20rだと目覚めないでおねしょしそう
270優しい名無しさん
2019/09/25(水) 14:17:30.41ID:dbbOsd9M 他のスレでもたまにオネショって見かけるけどするのかな?
272優しい名無しさん
2019/09/26(木) 08:12:33.26ID:EB/2dF+e273優しい名無しさん
2019/09/26(木) 19:48:24.28 サブナック
275優しい名無しさん
2019/09/26(木) 23:50:49.38ID:9Y3A2y6r >>274
レスタミン主成分がジフェンヒドラミンだね(抗ヒスタミン)
ドリエルとかと成分・内容量どれくらいか確認比較をネットでするといいかと
睡眠補助薬で認可されると主成分一緒でも高くなるんだよ
あと店で用途外使用は絶対勧めないからね
薬剤師とかにコッソリ聞くとかするといい
レスタミン主成分がジフェンヒドラミンだね(抗ヒスタミン)
ドリエルとかと成分・内容量どれくらいか確認比較をネットでするといいかと
睡眠補助薬で認可されると主成分一緒でも高くなるんだよ
あと店で用途外使用は絶対勧めないからね
薬剤師とかにコッソリ聞くとかするといい
277優しい名無しさん
2019/09/27(金) 22:52:06.06ID:cDlT5bFR278優しい名無しさん
2019/09/28(土) 00:06:19.83ID:hbRguS00279優しい名無しさん
2019/09/28(土) 05:49:02.21ID:j08M3Kdk あげ
2019/09/30(月) 18:04:11.97ID:C6ev80wM
1
なんで大半の睡眠剤薬には有効期限が書いてないの?
2
薬の作用時間「≒寝れる時間」と思ってる人が多すぎるが、例えばマイスリーは寝つきの補佐であって寝付きだけが困難な人ならマイスリーで8時間寝れても何ら不思議はない。てか、そもそも普通の人は睡眠薬なんか飲んでないわけだし。
3
薬を減らすには長期型に置換して漸減ということに疑問なんだが、じゃあ、非ベンゾを使ってるひとは、わざわざ一層危険なベンゾに乗り換えろってこと?
4
医者が「噛み砕くと吸収が速くなる」とか言ってたくせに、次の診察日では「水で飲むのが基本」とか言ってた。なんなんだ。
ちなみに薬は(睡眠剤に限らず)水で飲むのが基本だがそれはあくまで教科書的な話。例えば1分前にオレンジジュースを飲んで1分後に薬を飲んでも差はほぼないだろう。
5
OD錠剤(口腔内崩壊錠)のレセコンに「口腔粘膜からは吸収されないので水で服用を」ってあった。なんのためのod剤だw
6
市販の睡眠改善薬と処方睡眠薬じゃ作用機序が全く違うが、市販睡眠改善薬は過剰服薬すればかえって寝付けなくなりがち。
だとすれば、処方睡眠薬も、そういう風に「ODしたら危険」みたいに作れないの?
7
西武バスのOD主義「お客様第一主義」というのがある。紛らわしいw
8
ベンゾ睡眠薬危険性に喧伝され他の精神薬の危険置去
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569250794/l50
>「睡眠薬は危険」には違いない。
>しかしそれは、決して「他の向精神薬は睡眠薬よりマシ(安全)」という意味ではなく、
>あくまでも、「睡眠薬は他の向精神薬よりはマシだが、安易な処方が続いていることが問題」という意味であることを。
9
睡眠薬飲ませて性的暴行の疑い 三菱UFJ元行員を逮捕 2019年7月11日18時20分
https://www.asahi.com/articles/ASM7C53HDM7CUTIL01X.html
睡眠作用のある薬を飲食物に混入させ、女性にのませて性的暴行を加えたとして、警視庁は11日、三菱UFJ銀行の元行員千秋涼祐容疑者(28)=東京都中央区佃3丁目=を準強制性交の疑いで逮捕し、発表した。千秋容疑者は「よく思い出せない」と供述し、容疑を否認しているという。
築地署によると、逮捕容疑は昨年12月16日夜、中央区銀座4丁目の飲食店で30代女性と食事中、飲食物に薬を混ぜて意識をもうろうとさせ、東京都墨田区の当時の自宅に連れ込んで性的暴行を加えたというもの。2人はマッチングアプリを通じて知り合い、この日が初対面だった。翌日、女性が同署に相談。尿から薬の成分が検出されたという。
三菱UFJ銀行は逮捕を受け、千秋容疑者を解雇した。「被害者に深くおわび申し上げます」としている。
関連ニュース
夫作ったハンバーグから睡眠薬…夫婦間でも起きる性暴力
中学受験、激しくなった父の暴力 長男を包丁で刺すまで
伊藤詩織さんと元TBS記者を尋問 東京地裁
パンプス反対、噴き出た性差別「女を売りにしたくせに」
50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」
政権批判「干される」 2社参加断った映画「新聞記者」
茨城の廃虚「ほんと無理!」 異臭に耐え、中に入ると…
なんで大半の睡眠剤薬には有効期限が書いてないの?
2
薬の作用時間「≒寝れる時間」と思ってる人が多すぎるが、例えばマイスリーは寝つきの補佐であって寝付きだけが困難な人ならマイスリーで8時間寝れても何ら不思議はない。てか、そもそも普通の人は睡眠薬なんか飲んでないわけだし。
3
薬を減らすには長期型に置換して漸減ということに疑問なんだが、じゃあ、非ベンゾを使ってるひとは、わざわざ一層危険なベンゾに乗り換えろってこと?
4
医者が「噛み砕くと吸収が速くなる」とか言ってたくせに、次の診察日では「水で飲むのが基本」とか言ってた。なんなんだ。
ちなみに薬は(睡眠剤に限らず)水で飲むのが基本だがそれはあくまで教科書的な話。例えば1分前にオレンジジュースを飲んで1分後に薬を飲んでも差はほぼないだろう。
5
OD錠剤(口腔内崩壊錠)のレセコンに「口腔粘膜からは吸収されないので水で服用を」ってあった。なんのためのod剤だw
6
市販の睡眠改善薬と処方睡眠薬じゃ作用機序が全く違うが、市販睡眠改善薬は過剰服薬すればかえって寝付けなくなりがち。
だとすれば、処方睡眠薬も、そういう風に「ODしたら危険」みたいに作れないの?
7
西武バスのOD主義「お客様第一主義」というのがある。紛らわしいw
8
ベンゾ睡眠薬危険性に喧伝され他の精神薬の危険置去
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569250794/l50
>「睡眠薬は危険」には違いない。
>しかしそれは、決して「他の向精神薬は睡眠薬よりマシ(安全)」という意味ではなく、
>あくまでも、「睡眠薬は他の向精神薬よりはマシだが、安易な処方が続いていることが問題」という意味であることを。
9
睡眠薬飲ませて性的暴行の疑い 三菱UFJ元行員を逮捕 2019年7月11日18時20分
https://www.asahi.com/articles/ASM7C53HDM7CUTIL01X.html
睡眠作用のある薬を飲食物に混入させ、女性にのませて性的暴行を加えたとして、警視庁は11日、三菱UFJ銀行の元行員千秋涼祐容疑者(28)=東京都中央区佃3丁目=を準強制性交の疑いで逮捕し、発表した。千秋容疑者は「よく思い出せない」と供述し、容疑を否認しているという。
築地署によると、逮捕容疑は昨年12月16日夜、中央区銀座4丁目の飲食店で30代女性と食事中、飲食物に薬を混ぜて意識をもうろうとさせ、東京都墨田区の当時の自宅に連れ込んで性的暴行を加えたというもの。2人はマッチングアプリを通じて知り合い、この日が初対面だった。翌日、女性が同署に相談。尿から薬の成分が検出されたという。
三菱UFJ銀行は逮捕を受け、千秋容疑者を解雇した。「被害者に深くおわび申し上げます」としている。
関連ニュース
夫作ったハンバーグから睡眠薬…夫婦間でも起きる性暴力
中学受験、激しくなった父の暴力 長男を包丁で刺すまで
伊藤詩織さんと元TBS記者を尋問 東京地裁
パンプス反対、噴き出た性差別「女を売りにしたくせに」
50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」
政権批判「干される」 2社参加断った映画「新聞記者」
茨城の廃虚「ほんと無理!」 異臭に耐え、中に入ると…
281優しい名無しさん
2019/10/01(火) 00:56:08.29ID:6iq88tU+ 寝られんようになってしまった
頭はボンヤリするけど入眠までいけない
頭はボンヤリするけど入眠までいけない
282優しい名無しさん
2019/10/01(火) 12:41:27.19ID:cW8XyMic 苦くないけど効きは悪くない
ヤクザ医師から苦いけど大丈夫?って聞かれたけど、自分の味覚がイカレてるのかな…
ヤクザ医師から苦いけど大丈夫?って聞かれたけど、自分の味覚がイカレてるのかな…
283優しい名無しさん
2019/10/01(火) 22:15:18.19ID:WIrlQosZ 昨日10mg飲んですごく苦く感じてよく眠れたのに
今日は全然苦味感じなかったし眠れもしなかった
苦味があると効いてきてるって安心できるんだけどなぁ…
今日は全然苦味感じなかったし眠れもしなかった
苦味があると効いてきてるって安心できるんだけどなぁ…
284優しい名無しさん
2019/10/03(木) 11:19:03.47ID:6e6+CxDj 飲んでからの陶酔感がいいんだけど調子に乗って音楽とか聞き出すと寝るのが遅くなる
285優しい名無しさん
2019/10/05(土) 16:21:55.52ID:kC15WmOv 最近苦味全然感じなくて困る
苦くなってきたらそろそろ薬効いてくるなって安心できるのに
眠れないわけじゃないんだけど効くのも遅いしいつ眠れるかわからないから怖い
苦くなってきたらそろそろ薬効いてくるなって安心できるのに
眠れないわけじゃないんだけど効くのも遅いしいつ眠れるかわからないから怖い
287282
2019/10/05(土) 22:54:09.90ID:cP+PGKS5288昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/08(火) 16:25:40.31ID:CQyPh5Dy 1
ルネスタは「不眠症治療薬」って書いてあるが、ふざけんな、悪化薬だろ
2
デパスって0.25mg錠のみ割線があるって本当? あと細粒1%があるけど、これはmg換算でいうといくつですか?
3
レンドルミンはなぜ「OD」ではなく{D錠」なのだろうか? 西武バスの「OD主義(お客様主義)と区別つけるためか。いやそんなわけない。
4
エバミール(ロラメット)ってレンドルミンの上位互換なのか下位互換なのか。作用時間的には上位互換だが、麻酔前に使えるという意味ではレンドルミンのほうが強くエバミールのほうが下位になる。
5
みんなは睡眠薬を飲んだきっかけって何? 以外に精神科経由の人は少ない? 俺は泌尿器科で夜間頻尿の相談したら睡眠薬が出てきたのが始まりだったかな。
↓
内科等で中途半端に見た後に精神科心療内科に振るな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569819485/l50
6
30年以上ベンゾ飲んでる人って、同じベンゾだろうがベンゾ間でやりくりしてようが、耐性や交叉耐性(交差大祭/クロス耐性)つかないのだろうか?
7
「昼間に運動すれば夜眠れる」とも限らない。一切動かなくてもひたすら眠いのを耐え抜いて寝れる人もいれば、運動しても眠れないって人もいる。
ただ、俺は、そもそもの話として、疲労を回復するために睡眠があるのに、その睡眠のために疲労をするというのが本末転倒に感じる。(まあ、なら、睡眠剤を飲んで寝るというのも本末転倒なのだが)。
8
(『デスノート』のLのように)みなさんは、万年、目の下にクマを作っていますか?
9
医院で「以前貰ってレンドルミンっていう睡眠薬が強いんですけど」って相談してる患者さんがいた。それって睡眠剤にほぼ耐性がないってことだろ、羨ましい。
10
睡眠薬のことを「眠剤」と言うのってどうして?
11
錠剤カッター(ピルカッター)もほどほど使ったり、ほどほど研いだりしないと、切れ味が悪くなっていく?
12
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
年末年始等に絡むと薬をどうするかという書き込みがたびたび出るが、↑のスレがヒント。明確なルールがないから病院により解釈が違う。ちなみに14番に俺のルネスタに関する病院&薬局のWミスを記載。
13
患者の指名処方は受け付けないクソみたいなプライドのクズ医者に辟易してる人の数→
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569818963/1
1卵の名無しさん2019/09/30(月) 13:49:23.14ID:yGMPJiK7
医者は医者で自分の仕事に誇りを持ってる人も多いだろうから、
患者に「●●って薬を下さい」からと言われたといって安易に妥協できないのはまあ分かるとして。
しかし、「前、ここで処方してもらったこの薬がよく効いたんで、また同じのをお願いします」
なら、ごくありふれた会話であり、この程度なら「患者側からの薬剤名指定」ではないだろう。
それなのに、そーゆーのまでひっくるめて「患者さんから(薬剤名を)指定してくるような人に(その薬剤を)出せない」という言う
とんともない勘違い医師がいる、プライドという言葉を履き違えているこういう医師は淘汰されてくれ。
ルネスタは「不眠症治療薬」って書いてあるが、ふざけんな、悪化薬だろ
2
デパスって0.25mg錠のみ割線があるって本当? あと細粒1%があるけど、これはmg換算でいうといくつですか?
3
レンドルミンはなぜ「OD」ではなく{D錠」なのだろうか? 西武バスの「OD主義(お客様主義)と区別つけるためか。いやそんなわけない。
4
エバミール(ロラメット)ってレンドルミンの上位互換なのか下位互換なのか。作用時間的には上位互換だが、麻酔前に使えるという意味ではレンドルミンのほうが強くエバミールのほうが下位になる。
5
みんなは睡眠薬を飲んだきっかけって何? 以外に精神科経由の人は少ない? 俺は泌尿器科で夜間頻尿の相談したら睡眠薬が出てきたのが始まりだったかな。
↓
内科等で中途半端に見た後に精神科心療内科に振るな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569819485/l50
6
30年以上ベンゾ飲んでる人って、同じベンゾだろうがベンゾ間でやりくりしてようが、耐性や交叉耐性(交差大祭/クロス耐性)つかないのだろうか?
7
「昼間に運動すれば夜眠れる」とも限らない。一切動かなくてもひたすら眠いのを耐え抜いて寝れる人もいれば、運動しても眠れないって人もいる。
ただ、俺は、そもそもの話として、疲労を回復するために睡眠があるのに、その睡眠のために疲労をするというのが本末転倒に感じる。(まあ、なら、睡眠剤を飲んで寝るというのも本末転倒なのだが)。
8
(『デスノート』のLのように)みなさんは、万年、目の下にクマを作っていますか?
9
医院で「以前貰ってレンドルミンっていう睡眠薬が強いんですけど」って相談してる患者さんがいた。それって睡眠剤にほぼ耐性がないってことだろ、羨ましい。
10
睡眠薬のことを「眠剤」と言うのってどうして?
11
錠剤カッター(ピルカッター)もほどほど使ったり、ほどほど研いだりしないと、切れ味が悪くなっていく?
12
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
年末年始等に絡むと薬をどうするかという書き込みがたびたび出るが、↑のスレがヒント。明確なルールがないから病院により解釈が違う。ちなみに14番に俺のルネスタに関する病院&薬局のWミスを記載。
13
患者の指名処方は受け付けないクソみたいなプライドのクズ医者に辟易してる人の数→
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569818963/1
1卵の名無しさん2019/09/30(月) 13:49:23.14ID:yGMPJiK7
医者は医者で自分の仕事に誇りを持ってる人も多いだろうから、
患者に「●●って薬を下さい」からと言われたといって安易に妥協できないのはまあ分かるとして。
しかし、「前、ここで処方してもらったこの薬がよく効いたんで、また同じのをお願いします」
なら、ごくありふれた会話であり、この程度なら「患者側からの薬剤名指定」ではないだろう。
それなのに、そーゆーのまでひっくるめて「患者さんから(薬剤名を)指定してくるような人に(その薬剤を)出せない」という言う
とんともない勘違い医師がいる、プライドという言葉を履き違えているこういう医師は淘汰されてくれ。
2019/10/08(火) 18:16:46.44ID:CQyPh5Dy
A
呪い代行業者「呪鬼会」(詐欺業者)
http://daylight.starfree.jp/
およその睡眠薬の写メを集めてみた。
同じ睡眠薬でも先発品と後発品、あるいは同じメーカーでも通常剤と口腔内崩壊錠で大きさが違うとか色が違うとか分かる。
※上のほうのページは睡眠剤に関係ないので、サイト内で「・ベンゾジアゼピン系」でURL+F検索をして、そこから下の部分、以下の文章に書いた「特殊な処方箋」の画像や「薬の大きさ比較」の写真もありまっせ。
B
オーソライドジェネリックかどうかってどうやって分かるんだろう。
C
ところで、神奈川県には「もう先発品の時代じゃないです」って事で先発品を入院患者含め出さない病院があるが、その病院は死亡率が・・・いや、偶然か? 単に重症な人が運び込まれる事が多いから結果、死亡率も高くなってしまうのだろうか。
ただしこの病院、例えば「レンドルミンは扱いがない」だの「マイスリリー10mgはないので5ミリ2つ」といった、大病院のわりに融通利かない。いや、大病院だからこそ融通利かないのか?
「院外処方」であり、門前薬局に扱ってない薬を置いてないという事でもあるのだが、患者が門前薬局行くとは限らないだろ・・・。マイスリーに関しては「ゾルピデム5ミリ錠OD錠EE●としかパソコンに入力できず門前薬局というかもはや提携薬局と呼びたいくらいだ(門前薬局に他のマイスリがないので)。
ただし、手書き欄に「10mgも可」とすることで、患者さんが他の薬局に行った時に10mg錠や非OD錠を貰う事はできるようになっている。
しかしレンドルミンに関してはそもそも「パソコンに表示しようがない」とのこと(個人診療所ならそういう場合は手書き処方箋になるのだろうが大病院でそこまではやtってくれないだろう)。
C
お薬手帳を特定条件のもとに薬局に持って行くと値引きされるが、スマフォアプリのお薬手帳を患者が使い、薬局がスマフォアプリのお薬手帳に対応してなかった場合、どちら負担になるんだ?
D
口腔内崩壊錠の説明書に「口腔粘膜からは吸収されないので水で飲んで」とあった、何のためのOD剤w
E
説明書に「不眠症の場合は就寝直前に服用して下さい」とあった。不眠症の場合じゃなければ? てゆか、不眠症の場合じゃないのにそもそも睡眠薬出るのか? 旅行時のみの頓服とかかな?
ちなみに睡眠本とかだと「寝る前30分」とか書いてあるけど、実際は説明書の言う通り「直前」だよな。
G
理論的には薬は水200ccc(200ml)で飲むべきだが、それだと夜中トイレにならない? それとも、ある程度の水で摂取したほうが効果があるのかな。
H
エバミールとロラメット(ロラメットのほうが少し薬価が高い)のような歴史ある薬でもなぜ後発医薬品が作られていないの?
I
マイスリーを例えば5ミリから10ミリにした場合、寝付く時間が速くなるのか、全体の睡眠時間が長くなるのか、どちらなの?
(ちなみに、あくまで理論値だけで考えれば、起きる時間は同じになるので、寝付きが遅くなっても起きる時間は変わらないが、寝付く時間が遅くなった分の、睡眠時間は短くなる。)
J
マイナー(知名度低い系I睡眠薬)総合2019年令和その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1556808500/
呪い代行業者「呪鬼会」(詐欺業者)
http://daylight.starfree.jp/
およその睡眠薬の写メを集めてみた。
同じ睡眠薬でも先発品と後発品、あるいは同じメーカーでも通常剤と口腔内崩壊錠で大きさが違うとか色が違うとか分かる。
※上のほうのページは睡眠剤に関係ないので、サイト内で「・ベンゾジアゼピン系」でURL+F検索をして、そこから下の部分、以下の文章に書いた「特殊な処方箋」の画像や「薬の大きさ比較」の写真もありまっせ。
B
オーソライドジェネリックかどうかってどうやって分かるんだろう。
C
ところで、神奈川県には「もう先発品の時代じゃないです」って事で先発品を入院患者含め出さない病院があるが、その病院は死亡率が・・・いや、偶然か? 単に重症な人が運び込まれる事が多いから結果、死亡率も高くなってしまうのだろうか。
ただしこの病院、例えば「レンドルミンは扱いがない」だの「マイスリリー10mgはないので5ミリ2つ」といった、大病院のわりに融通利かない。いや、大病院だからこそ融通利かないのか?
「院外処方」であり、門前薬局に扱ってない薬を置いてないという事でもあるのだが、患者が門前薬局行くとは限らないだろ・・・。マイスリーに関しては「ゾルピデム5ミリ錠OD錠EE●としかパソコンに入力できず門前薬局というかもはや提携薬局と呼びたいくらいだ(門前薬局に他のマイスリがないので)。
ただし、手書き欄に「10mgも可」とすることで、患者さんが他の薬局に行った時に10mg錠や非OD錠を貰う事はできるようになっている。
しかしレンドルミンに関してはそもそも「パソコンに表示しようがない」とのこと(個人診療所ならそういう場合は手書き処方箋になるのだろうが大病院でそこまではやtってくれないだろう)。
C
お薬手帳を特定条件のもとに薬局に持って行くと値引きされるが、スマフォアプリのお薬手帳を患者が使い、薬局がスマフォアプリのお薬手帳に対応してなかった場合、どちら負担になるんだ?
D
口腔内崩壊錠の説明書に「口腔粘膜からは吸収されないので水で飲んで」とあった、何のためのOD剤w
E
説明書に「不眠症の場合は就寝直前に服用して下さい」とあった。不眠症の場合じゃなければ? てゆか、不眠症の場合じゃないのにそもそも睡眠薬出るのか? 旅行時のみの頓服とかかな?
ちなみに睡眠本とかだと「寝る前30分」とか書いてあるけど、実際は説明書の言う通り「直前」だよな。
G
理論的には薬は水200ccc(200ml)で飲むべきだが、それだと夜中トイレにならない? それとも、ある程度の水で摂取したほうが効果があるのかな。
H
エバミールとロラメット(ロラメットのほうが少し薬価が高い)のような歴史ある薬でもなぜ後発医薬品が作られていないの?
I
マイスリーを例えば5ミリから10ミリにした場合、寝付く時間が速くなるのか、全体の睡眠時間が長くなるのか、どちらなの?
(ちなみに、あくまで理論値だけで考えれば、起きる時間は同じになるので、寝付きが遅くなっても起きる時間は変わらないが、寝付く時間が遅くなった分の、睡眠時間は短くなる。)
J
マイナー(知名度低い系I睡眠薬)総合2019年令和その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1556808500/
290優しい名無しさん
2019/10/09(水) 13:41:10.68ID:j6firjRz アモバン欲しい
アモバンさえあれば。。
アモバンさえあれば。。
2019/10/09(水) 18:13:07.03ID:Omr9N57g
うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合
akkoinkolove
https://youtu.be/tq◆2pz★yhq★Xxw
↑英語版もあるはずだが見つからなかった。てか、A先生はどこに。ちなみにこの人は最終的には薬ZEROに出来ているし、それで睡眠も十分に取れている。
うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ https://youtu.be/XH1◆vpL◆jWV◆_U
うつの薬の怖い話 https://youtu.be/NiVi◆7u◆8j◆bs8
うつ 薬 自殺企図 わたしの経験 https://youtu.be/Dly◆wm◆q8G◆beQ
〇
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/928
>912
会社の健康診断じゃ「疑い」レベルのことしか発見できないよ。
実際に癌である確率は10%以下。
それから先、病院でCTやら病理検査受けるのは無論強制ではない。
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/908
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/151
断薬もうすぐ22カ月、離脱症状一覧 - 断薬からの道のり
https://blog.goo.ne.jp/takako808/e/e219d76e6fa54776c2151b66f8c42f5e
>○睡眠はかなり安定してきた、眠れるのが当たり前になってきた(グルタチオン点滴を受けるようになってから) >まだまだ夜中に4回は起きて、トイレに行く
これ、どういう意味?
https://twitter.com/tyuukasoba88/status/1123895765598986241
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547062318/513 (旅行行けるだけいい気もするが)
513
http://sleeplessinbkk.org/2019/02/25/%e4%b8%8d%e7%9c%a0%e7%97%87%e3%81%ae%e9%80%b2%e8%a1%8c%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8/
ロヒプノール断薬してる男の記録
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/193-203
自己注射、医者注射&医療事故
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/845
845
医師「ネットと僕の言うこと、どっち信じるの」
883
優しい名無しさん2018/11/11(日) 10:27:44.52ID:vBduRgSE>>885>>890
マイスリー30mgで死んだ看護婦はアルコール併用。
ワインを晩酌程度で、大量に飲んだわけではないらしい。
保険会社が調査に入って、裁判になっているから、
公式記録がある。ネットでも見れる。
ちな、裁判で証人喚問された精神科医は、
「アルコールを飲んで、睡眠薬飲んだ場合の公式臨床データはないので、
医師として証言できない」
「ゆえに、なんでも起こりえるし、起きないとも言える」
だとさ。
マイスリーでこれだから、サイレースはさらに危険。
ハリウッド映画では暗殺にも使われる。
ジェイソン・ステイタム主演のやつな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
akkoinkolove
https://youtu.be/tq◆2pz★yhq★Xxw
↑英語版もあるはずだが見つからなかった。てか、A先生はどこに。ちなみにこの人は最終的には薬ZEROに出来ているし、それで睡眠も十分に取れている。
うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ https://youtu.be/XH1◆vpL◆jWV◆_U
うつの薬の怖い話 https://youtu.be/NiVi◆7u◆8j◆bs8
うつ 薬 自殺企図 わたしの経験 https://youtu.be/Dly◆wm◆q8G◆beQ
〇
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/928
>912
会社の健康診断じゃ「疑い」レベルのことしか発見できないよ。
実際に癌である確率は10%以下。
それから先、病院でCTやら病理検査受けるのは無論強制ではない。
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/908
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/151
断薬もうすぐ22カ月、離脱症状一覧 - 断薬からの道のり
https://blog.goo.ne.jp/takako808/e/e219d76e6fa54776c2151b66f8c42f5e
>○睡眠はかなり安定してきた、眠れるのが当たり前になってきた(グルタチオン点滴を受けるようになってから) >まだまだ夜中に4回は起きて、トイレに行く
これ、どういう意味?
https://twitter.com/tyuukasoba88/status/1123895765598986241
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547062318/513 (旅行行けるだけいい気もするが)
513
http://sleeplessinbkk.org/2019/02/25/%e4%b8%8d%e7%9c%a0%e7%97%87%e3%81%ae%e9%80%b2%e8%a1%8c%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8/
ロヒプノール断薬してる男の記録
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/193-203
自己注射、医者注射&医療事故
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/845
845
医師「ネットと僕の言うこと、どっち信じるの」
883
優しい名無しさん2018/11/11(日) 10:27:44.52ID:vBduRgSE>>885>>890
マイスリー30mgで死んだ看護婦はアルコール併用。
ワインを晩酌程度で、大量に飲んだわけではないらしい。
保険会社が調査に入って、裁判になっているから、
公式記録がある。ネットでも見れる。
ちな、裁判で証人喚問された精神科医は、
「アルコールを飲んで、睡眠薬飲んだ場合の公式臨床データはないので、
医師として証言できない」
「ゆえに、なんでも起こりえるし、起きないとも言える」
だとさ。
マイスリーでこれだから、サイレースはさらに危険。
ハリウッド映画では暗殺にも使われる。
ジェイソン・ステイタム主演のやつな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/09(水) 18:15:14.10ID:Omr9N57g
うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合
akkoinkolove
https://youtu.be/tq◆2pz★yhq★Xxw
↑英語版もあるはずだが見つからなかった。てか、A先生はどこに。ちなみにこの人は最終的には薬ZEROに出来ているし、それで睡眠も十分に取れている。
うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ https://youtu.be/XH1◆vpL◆jWV◆_U
うつの薬の怖い話 https://youtu.be/NiVi◆7u◆8j◆bs8
うつ 薬 自殺企図 わたしの経験 https://youtu.be/Dly◆wm◆q8G◆beQ
〇
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/928
>912
会社の健康診断じゃ「疑い」レベルのことしか発見できないよ。
実際に癌である確率は10%以下。
それから先、病院でCTやら病理検査受けるのは無論強制ではない。
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/908
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/151
断薬もうすぐ22カ月、離脱症状一覧 - 断薬からの道のり
https://blog.goo.ne.jp/takako808/e/e219d76e6fa54776c2151b66f8c42f5e
>○睡眠はかなり安定してきた、眠れるのが当たり前になってきた(グルタチオン点滴を受けるようになってから) >まだまだ夜中に4回は起きて、トイレに行く
これ、どういう意味?
https://twitter.com/tyuukasoba88/status/1123895765598986241
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547062318/513 (旅行行けるだけいい気もするが)
513
http://sleeplessinbkk.org/2019/02/25/%e4%b8%8d%e7%9c%a0%e7%97%87%e3%81%ae%e9%80%b2%e8%a1%8c%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8/
ロヒプノール断薬してる男の記録
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/193-203
自己注射、医者注射&医療事故
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/845
845
医師「ネットと僕の言うこと、どっち信じるの」
883
優しい名無しさん2018/11/11(日) 10:27:44.52ID:vBduRgSE>>885>>890
マイスリー30mgで死んだ看護婦はアルコール併用。
ワインを晩酌程度で、大量に飲んだわけではないらしい。
保険会社が調査に入って、裁判になっているから、
公式記録がある。ネットでも見れる。
ちな、裁判で証人喚問された精神科医は、
「アルコールを飲んで、睡眠薬飲んだ場合の公式臨床データはないので、
医師として証言できない」
「ゆえに、なんでも起こりえるし、起きないとも言える」
だとさ。
マイスリーでこれだから、サイレースはさらに危険。
ハリウッド映画では暗殺にも使われる。
ジェイソン・ステイタム主演のやつな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
akkoinkolove
https://youtu.be/tq◆2pz★yhq★Xxw
↑英語版もあるはずだが見つからなかった。てか、A先生はどこに。ちなみにこの人は最終的には薬ZEROに出来ているし、それで睡眠も十分に取れている。
うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ https://youtu.be/XH1◆vpL◆jWV◆_U
うつの薬の怖い話 https://youtu.be/NiVi◆7u◆8j◆bs8
うつ 薬 自殺企図 わたしの経験 https://youtu.be/Dly◆wm◆q8G◆beQ
〇
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/928
>912
会社の健康診断じゃ「疑い」レベルのことしか発見できないよ。
実際に癌である確率は10%以下。
それから先、病院でCTやら病理検査受けるのは無論強制ではない。
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/908
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/151
断薬もうすぐ22カ月、離脱症状一覧 - 断薬からの道のり
https://blog.goo.ne.jp/takako808/e/e219d76e6fa54776c2151b66f8c42f5e
>○睡眠はかなり安定してきた、眠れるのが当たり前になってきた(グルタチオン点滴を受けるようになってから) >まだまだ夜中に4回は起きて、トイレに行く
これ、どういう意味?
https://twitter.com/tyuukasoba88/status/1123895765598986241
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547062318/513 (旅行行けるだけいい気もするが)
513
http://sleeplessinbkk.org/2019/02/25/%e4%b8%8d%e7%9c%a0%e7%97%87%e3%81%ae%e9%80%b2%e8%a1%8c%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8/
ロヒプノール断薬してる男の記録
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/193-203
自己注射、医者注射&医療事故
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/845
845
医師「ネットと僕の言うこと、どっち信じるの」
883
優しい名無しさん2018/11/11(日) 10:27:44.52ID:vBduRgSE>>885>>890
マイスリー30mgで死んだ看護婦はアルコール併用。
ワインを晩酌程度で、大量に飲んだわけではないらしい。
保険会社が調査に入って、裁判になっているから、
公式記録がある。ネットでも見れる。
ちな、裁判で証人喚問された精神科医は、
「アルコールを飲んで、睡眠薬飲んだ場合の公式臨床データはないので、
医師として証言できない」
「ゆえに、なんでも起こりえるし、起きないとも言える」
だとさ。
マイスリーでこれだから、サイレースはさらに危険。
ハリウッド映画では暗殺にも使われる。
ジェイソン・ステイタム主演のやつな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/09(水) 18:26:51.48ID:Omr9N57g
●マイスリー…噛み砕くと苦いが普通に飲むなら平気。たまにラリるが基本的には寝つきが速く、また、寝つきという「きっかけ」があれば俺は寝れるのでマイスリーだけでも6〜8時間は寝れる。ODフィルムは甘い、液体はメチャ甘い。
●サイレース…歯が青くなるのは歯磨きをすべきかどうか分からないが、それ以前に、歯を青く、つまり、噛み砕く気がおきない。というか、そのまま飲むだけでも不味いので鼻をつまみながら飲んでいる。耐性ないうちは効果があったが、耐性がつくのが非常に速いと感じる。
●エバミール(ロラメット)…レンドルミンを弱くした感じ。
●レンドルミン…2錠で本領発揮すると思うので1錠だと物足りないが、もっとも自然な眠りに近いと感じる。
●アモバン・・・一番好きな睡眠薬。苦さは(飲む時という意味でも後から来るという意味でも)無い。
●ルネスタ…初期は効いたがいつのまにか効きづらくなった。劣化アモバンか? また、アモバンより苦い(どちらにせよ気になるほどではないが)。
〜
パソコンを見る医者と辞典を見る医者がいるが、それはさておき、この前の医者は辞典を見ていた。
俺にも見せてくれたのだが、「ゾルピデム/ロラメット・エバミール/フルニトラゼパム」という書き方になっていた気がする。エバミールロラメットは後発品が存在しないから成分名で書く必要がないってことか?
来年版または来年度版には「フルニトラゼパム」は「サイレース」になるんかな。
歯磨きのタイミングがいつかさえ定説がないから、睡眠も、(睡眠薬使用の有無によらず)どちらがいいか分からんな。
・寝付けない時は本を読む←→寝付けない時も本は読まない(頭を活性化させてしまうので)
・寝付けない時は布団から出る←→布団から出ると脳が「寝なくていい」と判断してしまうので布団から出ないようにする
ちなみに、この手の本は「寝室は寝る時だけに使いましょう」みたいに書いてあるが、ワンルームの場合はどうしろってんだよ。一応、宝島社『あなたを変える睡眠力』みたいにそのあたりの答えを書いた本もあるけれど。
〜
寝る時は雨戸が普通だと思うが、雨戸がない家は遮光カテーンだろう。
しかし、「朝の陽ざしで自然に起きるために遮光カーテンをあえてしないで寝よう」みたいな意見もある。それ、そもそも寝付けないのでは?
あと、雨戸がない家を結構出してくれる割には、風呂がない家は考えないんだな。「シャワーより風呂」とはよく聞くが、東京都内だけで「シャワーだけで浴槽なし」物件がいくつあると思ってんだ。
〜
これコーヒーも同じ。カフェインの効果は直ちに現れるわけではないから、「コーヒーを飲んで昼寝をすると、寝すぎずに、目覚めよく起きれる」みたいに書いてる本もあるが、コーヒー飲んだらそもそも昼寝も夜寝もできないわ。
〜
ジアゼパム換算ってよくあてにならないって聞くけど、どうしてだろうか? 主観で決めたに過ぎないものだからか、薬ごとに半減期や蛋白結合率が違うのに一律にするのが強引って意味なのか。
なおセルシンの睡眠作用は「中の中」なので、睡眠薬からセルシンに置換した場合、その日のうちに失敗すると思う。
それを分かってか分かってないのか、巷のムック本には「半減期の長い薬に置き換える」とあるが、具体的になんていう薬に置き換えればいいんだよ。
〜
●サイレース…歯が青くなるのは歯磨きをすべきかどうか分からないが、それ以前に、歯を青く、つまり、噛み砕く気がおきない。というか、そのまま飲むだけでも不味いので鼻をつまみながら飲んでいる。耐性ないうちは効果があったが、耐性がつくのが非常に速いと感じる。
●エバミール(ロラメット)…レンドルミンを弱くした感じ。
●レンドルミン…2錠で本領発揮すると思うので1錠だと物足りないが、もっとも自然な眠りに近いと感じる。
●アモバン・・・一番好きな睡眠薬。苦さは(飲む時という意味でも後から来るという意味でも)無い。
●ルネスタ…初期は効いたがいつのまにか効きづらくなった。劣化アモバンか? また、アモバンより苦い(どちらにせよ気になるほどではないが)。
〜
パソコンを見る医者と辞典を見る医者がいるが、それはさておき、この前の医者は辞典を見ていた。
俺にも見せてくれたのだが、「ゾルピデム/ロラメット・エバミール/フルニトラゼパム」という書き方になっていた気がする。エバミールロラメットは後発品が存在しないから成分名で書く必要がないってことか?
来年版または来年度版には「フルニトラゼパム」は「サイレース」になるんかな。
歯磨きのタイミングがいつかさえ定説がないから、睡眠も、(睡眠薬使用の有無によらず)どちらがいいか分からんな。
・寝付けない時は本を読む←→寝付けない時も本は読まない(頭を活性化させてしまうので)
・寝付けない時は布団から出る←→布団から出ると脳が「寝なくていい」と判断してしまうので布団から出ないようにする
ちなみに、この手の本は「寝室は寝る時だけに使いましょう」みたいに書いてあるが、ワンルームの場合はどうしろってんだよ。一応、宝島社『あなたを変える睡眠力』みたいにそのあたりの答えを書いた本もあるけれど。
〜
寝る時は雨戸が普通だと思うが、雨戸がない家は遮光カテーンだろう。
しかし、「朝の陽ざしで自然に起きるために遮光カーテンをあえてしないで寝よう」みたいな意見もある。それ、そもそも寝付けないのでは?
あと、雨戸がない家を結構出してくれる割には、風呂がない家は考えないんだな。「シャワーより風呂」とはよく聞くが、東京都内だけで「シャワーだけで浴槽なし」物件がいくつあると思ってんだ。
〜
これコーヒーも同じ。カフェインの効果は直ちに現れるわけではないから、「コーヒーを飲んで昼寝をすると、寝すぎずに、目覚めよく起きれる」みたいに書いてる本もあるが、コーヒー飲んだらそもそも昼寝も夜寝もできないわ。
〜
ジアゼパム換算ってよくあてにならないって聞くけど、どうしてだろうか? 主観で決めたに過ぎないものだからか、薬ごとに半減期や蛋白結合率が違うのに一律にするのが強引って意味なのか。
なおセルシンの睡眠作用は「中の中」なので、睡眠薬からセルシンに置換した場合、その日のうちに失敗すると思う。
それを分かってか分かってないのか、巷のムック本には「半減期の長い薬に置き換える」とあるが、具体的になんていう薬に置き換えればいいんだよ。
〜
294優しい名無しさん
2019/10/10(木) 02:03:05.34ID:rly9gRlq やっぱりジェネリックより先発品の方が効く
295優しい名無しさん
2019/10/14(月) 08:43:48.41ID:Cdw8sfoL あ
げ
げ
296優しい名無しさん
2019/10/15(火) 16:45:57.29ID:XvRZT7Ym アモバンすごく効くね
眠剤効かなくて苦しんできたけど、これは2週間飲んで寝れなかった日がない
眠剤効かなくて苦しんできたけど、これは2週間飲んで寝れなかった日がない
298優しい名無しさん
2019/10/16(水) 02:40:37.39ID:6dwj8nBH 昨日処方されたから夜11時に飲んだ
苦みの覚悟を決めて飲んだらほとんど苦味を感じない
ついでに今の時間になっても眠れない
…たまたま初日効かなかっただけの可能性もあるから何日か継続してみるわ
苦みの覚悟を決めて飲んだらほとんど苦味を感じない
ついでに今の時間になっても眠れない
…たまたま初日効かなかっただけの可能性もあるから何日か継続してみるわ
299優しい名無しさん
2019/10/16(水) 07:10:10.90ID:iPnsUGwy アモバン復活。
わが友アモバン
わが友アモバン
300優しい名無しさん
2019/10/16(水) 09:53:51.10ID:4J+KSruj 300
アモバン
アモバン
301優しい名無しさん
2019/10/16(水) 20:47:44.09ID:jiFsYNlK アモバンに変更できてよかった
302優しい名無しさん
2019/10/17(木) 05:24:23.61ID:D5uYPsfz アモバンで結局起きたのはこの時間
303優しい名無しさん
2019/10/17(木) 20:21:36.50ID:CDDjJVHF 耐性がついて効かなくなって中止していたアモバンを7年ぶりにのんだが、ぜんぜん効かない。まるでラムネ状態。耐性って怖いな。
304優しい名無しさん
2019/10/18(金) 00:53:16.50ID:5T/+03bj305優しい名無しさん
2019/10/18(金) 03:00:04.45ID:5G4snmTO アモバンの教えに従えば眠れるのです。
306優しい名無しさん
2019/10/18(金) 08:06:00.07ID:uCt8SNFE アモバンでやっていくしかない
307優しい名無しさん
2019/10/18(金) 08:31:22.01ID:JAiQGcbN308優しい名無しさん
2019/10/18(金) 13:32:38.95ID:phlt+GOV 俺は3年くらい飲み続けてたけど
効きが悪くなるとかは一切無かったな
その後も年に数回程度使ってるけど
今でもよく効く
毎回ふらふらゆらゆら心地良い苦味を楽しんでるわw
効きが悪くなるとかは一切無かったな
その後も年に数回程度使ってるけど
今でもよく効く
毎回ふらふらゆらゆら心地良い苦味を楽しんでるわw
309303
2019/10/18(金) 16:15:55.18ID:myxl9noU >>304
いや、この7年間は眠剤は何も飲んでいなかった。
最近不眠が再発し始めたので、以前は効いたアモバンを処方してもらったが、だめだった。
医師から「欧米のように、処方限度は14日以内にしないと、耐性がついちゃう」と言われた。
いや、この7年間は眠剤は何も飲んでいなかった。
最近不眠が再発し始めたので、以前は効いたアモバンを処方してもらったが、だめだった。
医師から「欧米のように、処方限度は14日以内にしないと、耐性がついちゃう」と言われた。
310優しい名無しさん
2019/10/20(日) 04:10:19.37ID:CjKf/tvf 確かに耐性がついちゃったな。
この時間に起きているのがその証拠
この時間に起きているのがその証拠
311優しい名無しさん
2019/10/20(日) 13:35:33.05ID:Sqe+7lQX アモバンは貴重品
312優しい名無しさん
2019/10/20(日) 19:06:11.66ID:P6kmeO4A 苦味調味料
313優しい名無しさん
2019/10/21(月) 13:34:39.07ID:r6Hcb1D+ >>309
あ、それ自分も経験した。
イギリスに一時的に住んでいたとき、NHS制度で基本的に医療は無料(旅行者以外の外国人も)でありがたかったけれど、投薬期間の制約が多かった
ゾピクロンの処方は、一時的な不眠の場合5日分、短期間の不眠で14日分、どんなに長くても減薬期間を含め28日分が限度だった
「もっと出して欲しい」と頼んだが「カモミールティかホットミルクを飲みなさい」と言われたw
あ、それ自分も経験した。
イギリスに一時的に住んでいたとき、NHS制度で基本的に医療は無料(旅行者以外の外国人も)でありがたかったけれど、投薬期間の制約が多かった
ゾピクロンの処方は、一時的な不眠の場合5日分、短期間の不眠で14日分、どんなに長くても減薬期間を含め28日分が限度だった
「もっと出して欲しい」と頼んだが「カモミールティかホットミルクを飲みなさい」と言われたw
314優しい名無しさん
2019/10/21(月) 18:58:53.29ID:eTa6+71L カモミールで効くなら医者はいらんわなw
315優しい名無しさん
2019/10/22(火) 08:17:48.27ID:PX8i0Fnz 朝アモバン
316優しい名無しさん
2019/10/22(火) 10:36:21.69ID:04qz2Bor アモバンでこの時間までねれました。
ありがとうアモバンいい薬です
ありがとうアモバンいい薬です
318優しい名無しさん
2019/10/22(火) 15:55:58.50ID:HnTAinJS 寝てばっかりだな
多幸感が欲しい
多幸感が欲しい
319優しい名無しさん
2019/10/22(火) 17:48:20.59ID:PX8i0Fnz >>317
休みだから遅くても眠れたらいいや、と思ったら夜が明けた…
風邪ひいててだるかったのもあるけど。
アモバンとフルニトラゼパムのリレーで寝たらだいぶ良くなった。
もう一眠りするか(´・ω・`)
休みだから遅くても眠れたらいいや、と思ったら夜が明けた…
風邪ひいててだるかったのもあるけど。
アモバンとフルニトラゼパムのリレーで寝たらだいぶ良くなった。
もう一眠りするか(´・ω・`)
320優しい名無しさん
2019/10/22(火) 20:29:55.66ID:OMaYUALf321優しい名無しさん
2019/10/23(水) 09:53:51.50ID:oyLS2AE8 ニートばかりだな
322優しい名無しさん
2019/10/27(日) 11:04:19.88ID:zukgg9U9 あげあげ
323優しい名無しさん
2019/10/27(日) 23:10:59.48ID:Wk82n0sD324優しい名無しさん
2019/10/29(火) 18:38:31.76ID:iZnQrwbx 肛門から入れると苦くない、と聞いたことがあるけどな
325優しい名無しさん
2019/10/29(火) 19:03:14.78ID:Vd4JBYdB アナリストって、なんか響きの悪い職業だよな…
326優しい名無しさん
2019/10/30(水) 10:55:25.19ID:NwEWNaIB 保守
327優しい名無しさん
2019/10/30(水) 13:30:58.94ID:OyuW6tMJ アモバンは切り札
今週は使えない
今週は使えない
328優しい名無しさん
2019/10/30(水) 21:00:22.51ID:Hpruebiu 切り札わかる
効かなくなったらどうしようかと不安
効かなくなったらどうしようかと不安
329優しい名無しさん
2019/11/01(金) 14:40:39.35ID:UiqA3Ufk 保守
330優しい名無しさん
2019/11/01(金) 14:59:04.35ID:jYPNntOZ ケツでいくケツにーしてしまう…
331優しい名無しさん
2019/11/01(金) 19:46:33.76ID:tw1zQroz >>323
読むだけで苦い
読むだけで苦い
332優しい名無しさん
2019/11/01(金) 20:19:48.21ID:oN2LyU+s 後発薬大国インドの「INTAS」社は、急速にグローバルな製薬会社に伸し上がってきたが、
いまだにゾピクロンをコーティングしていないで、欧米やアジア各国で超格安で売っている。
ガイジンさんは苦味に強いのかな?
いまだにゾピクロンをコーティングしていないで、欧米やアジア各国で超格安で売っている。
ガイジンさんは苦味に強いのかな?
333優しい名無しさん
2019/11/01(金) 23:42:23.74ID:byNySDSf にゃんぱすー!
最近関大徹という禅僧の本の宣伝よく見かけるんな
そこに書かれているのは
食べるものがない人は食べるんじゃないのん
死にたいのに死ねない人は死なないままなん
どんな病苦も死をもって終了
あたりまえのことだけどあたりまえのことは結構パンチ効いてるん
まったく連投規制で最近1レスオンリーで行こうと思ってるん
これがうちの進化形なんな ケツ!! バイバイなん
最近関大徹という禅僧の本の宣伝よく見かけるんな
そこに書かれているのは
食べるものがない人は食べるんじゃないのん
死にたいのに死ねない人は死なないままなん
どんな病苦も死をもって終了
あたりまえのことだけどあたりまえのことは結構パンチ効いてるん
まったく連投規制で最近1レスオンリーで行こうと思ってるん
これがうちの進化形なんな ケツ!! バイバイなん
335優しい名無しさん
2019/11/02(土) 12:42:29.14ID:WYoJz6tv アナフラニールは甘いよ。
337優しい名無しさん
2019/11/03(日) 12:27:31.59ID:RBMmCLnC ちょっと何言っているのかわからない
338優しい名無しさん
2019/11/05(火) 01:05:08.42ID:GVrLPIvq 苦い、だがそれがいい
339優しい名無しさん
2019/11/05(火) 13:16:23.77ID:+F4AwUwM アモバンは嗜好品だな。
340優しい名無しさん
2019/11/05(火) 22:40:33.23ID:3PB1ZpsC 苦いのが平気な方でよかった
341優しい名無しさん
2019/11/05(火) 22:52:14.77ID:DnBVRmU8 苦い珍味みたいな
1日の終わりに飲むのが楽しみ
1日の終わりに飲むのが楽しみ
342優しい名無しさん
2019/11/06(水) 01:52:30.36ID:qzqcldVv 飲むか飲まないか悩んでいるうちにこの時間
そもそも飲んだかどうか覚えていないのがさらに深刻な問題になっています
そもそも飲んだかどうか覚えていないのがさらに深刻な問題になっています
345優しい名無しさん
2019/11/07(木) 06:14:28.69ID:trkdvBoX 前も書いたかもしれないが、家を掃除したら、
法規制以前に個人輸入したゾピクロンが20箱7.5mg 2,000錠が出てきた。
もう使用期限は切れてるし、耐性がついてゾピクロンは睡眠導入には効かなくなっちゃったので、
もっていても仕方ないから、断捨離することにする。
法規制以前に個人輸入したゾピクロンが20箱7.5mg 2,000錠が出てきた。
もう使用期限は切れてるし、耐性がついてゾピクロンは睡眠導入には効かなくなっちゃったので、
もっていても仕方ないから、断捨離することにする。
346優しい名無しさん
2019/11/11(月) 23:43:19.18ID:Wr8Dc9O9 ならそれくれないか?
347345
2019/11/12(火) 20:08:39.93ID:InZJp/Ug348優しい名無しさん
2019/11/13(水) 10:16:12.39ID:dPVwMeWG 良く効くよね
349優しい名無しさん
2019/11/13(水) 10:20:52.32ID:cUppmde3 女は仕事だ。
350優しい名無しさん
2019/11/13(水) 12:45:13.37ID:r5Rfk636 苦くない時がある。
352昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/14(木) 08:57:30.43ID:oShwjZMe 1
なぜ睡眠薬にはオーソライドジェネリックがないの?
特にマイスリーなんて後発品が色々な会社から出てるんだから、先発の会社がオーソライドジェネリックを使ったら後発品も含めて寡占できそうなもんだけど。
2
にしても、マイスリーって躁鬱や糖質には処方できないのに売り上げNO1ってすごいな(売上No1ってのが後発医薬品も含めての事かは知らんが)。
ってことは、内科や整形外科とかで圧倒的に出されやすい睡眠薬がマイスリーってことか。
3
睡眠薬のことをどうして「眠剤」って呼ぶことが多いの? どう略したらそうなるの?
4
夜勤の人のほうが睡眠薬の利用率って高いの?
5
先発品同士でも効果効能に若干の差額ってあるの?
例えば、エバミールとロラメット、サイレースと(今は無いが)ロヒプノールとか。
(単純にプロットによる差は除くとして)
なぜ睡眠薬にはオーソライドジェネリックがないの?
特にマイスリーなんて後発品が色々な会社から出てるんだから、先発の会社がオーソライドジェネリックを使ったら後発品も含めて寡占できそうなもんだけど。
2
にしても、マイスリーって躁鬱や糖質には処方できないのに売り上げNO1ってすごいな(売上No1ってのが後発医薬品も含めての事かは知らんが)。
ってことは、内科や整形外科とかで圧倒的に出されやすい睡眠薬がマイスリーってことか。
3
睡眠薬のことをどうして「眠剤」って呼ぶことが多いの? どう略したらそうなるの?
4
夜勤の人のほうが睡眠薬の利用率って高いの?
5
先発品同士でも効果効能に若干の差額ってあるの?
例えば、エバミールとロラメット、サイレースと(今は無いが)ロヒプノールとか。
(単純にプロットによる差は除くとして)
353昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/14(木) 08:58:01.92ID:oShwjZMe >>351
別にそれ、謎でもなんでもないと思うが、、、
別にそれ、謎でもなんでもないと思うが、、、
354ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/11/14(木) 22:26:42.05ID:oShwjZMe オプジーボ、結核の副作用 厚労省が注意喚起指示
6/4(火) 12:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000087-kyodonews-soci
がん治療薬「オプジーボ」(上)と「キイトルーダ」
厚生労働省は4日、免疫の働きを利用したがん治療薬「オプジーボ」と「キイトルーダ」を使用すると結核の発症率が高まる恐れがあるとして、製造元の小野薬品工業(大阪)とMSD(東京)に、薬の添付文書の重大な副作用として結核を追記するよう指示した。
オプジーボでは、使用との因果関係が否定できない結核関連症例が6例報告された。死亡例はない。
厚労省は、結核の感染者らには慎重に投与するとともに、使用患者の観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど、適切な処置をするよう求めた。
オプジーボと似た仕組みでがんを攻撃するキイトルーダも注意喚起の対象とした。
.【関連記事】
「オプジーボ」11人に副作用 1人死亡、脳機能障害で
小野薬品の発表「意図的で不正確、訴訟も検討」 本庶氏代理人
抗結核薬を過剰投与、患者の視力0.01に 加古川医療センター
水戸で結核集団感染 特養ホーム 職員、入所者ら13人
高校に「触診モデル」贈る 乳がんで娘を亡くした夫婦【大分県】
最終更新:6/4(火) 15:34
共同通信
6/4(火) 12:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00000087-kyodonews-soci
がん治療薬「オプジーボ」(上)と「キイトルーダ」
厚生労働省は4日、免疫の働きを利用したがん治療薬「オプジーボ」と「キイトルーダ」を使用すると結核の発症率が高まる恐れがあるとして、製造元の小野薬品工業(大阪)とMSD(東京)に、薬の添付文書の重大な副作用として結核を追記するよう指示した。
オプジーボでは、使用との因果関係が否定できない結核関連症例が6例報告された。死亡例はない。
厚労省は、結核の感染者らには慎重に投与するとともに、使用患者の観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど、適切な処置をするよう求めた。
オプジーボと似た仕組みでがんを攻撃するキイトルーダも注意喚起の対象とした。
.【関連記事】
「オプジーボ」11人に副作用 1人死亡、脳機能障害で
小野薬品の発表「意図的で不正確、訴訟も検討」 本庶氏代理人
抗結核薬を過剰投与、患者の視力0.01に 加古川医療センター
水戸で結核集団感染 特養ホーム 職員、入所者ら13人
高校に「触診モデル」贈る 乳がんで娘を亡くした夫婦【大分県】
最終更新:6/4(火) 15:34
共同通信
355優しい名無しさん
2019/11/14(木) 22:59:35.18ID:9N8dWSHJ もともと寝る前の過食がひどいのに、予防接種うけて体がなんか反応してるのかすごくお腹減る
このままだとデブってしまう
このままだとデブってしまう
356ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/11/15(金) 01:27:01.96ID:VNubkETw A
錠剤カッター(ピルカッター)も錆びるのの? だとしたら、手入れのコツはある?
B
夜勤の人って睡眠薬使用率高いの? あ、すぐ上で同じ質問してるか。
C
ルネスタとアモバンの同時処方って健康保険上は出来るの? 実際にやる医師がいるかどうかは別として。
D
なんでレンドルミン先発品の口腔内崩壊錠はOD錠じゃなくてD錠って呼ぶの?
E
http://daylight.starfree.jp/190910_145159121_2_lb.jpg ブロチゾラム「サワイ」OD錠
http://daylight.starfree.jp/191007_09283811_2_lb.jpg 同 通常剤
(レンドルミンの後発薬は口腔内崩壊錠だと錠剤が小さいものが多いが、サワイは通常剤もOD剤も同じ大きさっぽいかんじか)。
F
http://daylight.starfree.jp/191112_143049_2_lb.jpg ←グッドミンか、グッドミンの後釜(?)の「ブロチゾラム「ヨシトミ」かの神経衰弱
G
http://daylight.starfree.jp/002_3121_2_lb.jpg
↑薬局でもらう薬の説明書は(薬局により違うが)、「不眠症の場合は就寝直前に服用を」と書いてあるものがある。そもそも不眠症でなければ睡眠薬を処方されないのでは?
「旅行時だけ睡眠薬を貰いたい」とか、慢性的な不眠症ではない場合のことを言ってるのか?(その場合でもカルテ上は不眠症と書くとは思うが)。
てか、「就寝直前に服用を」ってのは不眠症であろうがなかろうが同じだろ。たまに「就寝前30分前に服用を」って書いてある説明書もあるが、理解に苦しむ。30分の間に眠気が飛んだり酩酊状態になったりしちゃうだろ。いかなる場合でも「就寝直前に服用」だと思うが。
※薬局名はモザイク忘れではなく意図的に掛けていない。
*http://daylight.starfree.jp/190801_1033431_2_lb.jpg
↑ちなみにこれはひどい誤植だ。「就寝前」ではなく「起床時」と書いてある処方箋。当然、薬局から医院に疑義照会が入った。
D
睡眠薬や抗不安薬を毎日飲み続けるのはよくないですか?デパス、マイスリー、メイラックス、ハルシオン、ソラナックス
高須幹弥高須クリニック
https://youtu.be/YlD◆nXY●38vvw
内海聡医師による断薬セミナー
.子宝先生
https://youtu.be/BrTgOF■vVt▲cQ?t=54★07
睡眠薬くらいなら、一気に抜けないことはない。
Z
薬剤師が「短時間同士とか中時間同士とか、作用時間の同じ睡眠薬は出さないのが普通」とか言ってたが、そうなの?
俺はエバミールとレンドルミンのようにほぼ同じ作用時間の薬を処方されているが。
http://daylight.starfree.jp/191107_1232211_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/191107_1957001_2_lb.jpg
錠剤カッター(ピルカッター)も錆びるのの? だとしたら、手入れのコツはある?
B
夜勤の人って睡眠薬使用率高いの? あ、すぐ上で同じ質問してるか。
C
ルネスタとアモバンの同時処方って健康保険上は出来るの? 実際にやる医師がいるかどうかは別として。
D
なんでレンドルミン先発品の口腔内崩壊錠はOD錠じゃなくてD錠って呼ぶの?
E
http://daylight.starfree.jp/190910_145159121_2_lb.jpg ブロチゾラム「サワイ」OD錠
http://daylight.starfree.jp/191007_09283811_2_lb.jpg 同 通常剤
(レンドルミンの後発薬は口腔内崩壊錠だと錠剤が小さいものが多いが、サワイは通常剤もOD剤も同じ大きさっぽいかんじか)。
F
http://daylight.starfree.jp/191112_143049_2_lb.jpg ←グッドミンか、グッドミンの後釜(?)の「ブロチゾラム「ヨシトミ」かの神経衰弱
G
http://daylight.starfree.jp/002_3121_2_lb.jpg
↑薬局でもらう薬の説明書は(薬局により違うが)、「不眠症の場合は就寝直前に服用を」と書いてあるものがある。そもそも不眠症でなければ睡眠薬を処方されないのでは?
「旅行時だけ睡眠薬を貰いたい」とか、慢性的な不眠症ではない場合のことを言ってるのか?(その場合でもカルテ上は不眠症と書くとは思うが)。
てか、「就寝直前に服用を」ってのは不眠症であろうがなかろうが同じだろ。たまに「就寝前30分前に服用を」って書いてある説明書もあるが、理解に苦しむ。30分の間に眠気が飛んだり酩酊状態になったりしちゃうだろ。いかなる場合でも「就寝直前に服用」だと思うが。
※薬局名はモザイク忘れではなく意図的に掛けていない。
*http://daylight.starfree.jp/190801_1033431_2_lb.jpg
↑ちなみにこれはひどい誤植だ。「就寝前」ではなく「起床時」と書いてある処方箋。当然、薬局から医院に疑義照会が入った。
D
睡眠薬や抗不安薬を毎日飲み続けるのはよくないですか?デパス、マイスリー、メイラックス、ハルシオン、ソラナックス
高須幹弥高須クリニック
https://youtu.be/YlD◆nXY●38vvw
内海聡医師による断薬セミナー
.子宝先生
https://youtu.be/BrTgOF■vVt▲cQ?t=54★07
睡眠薬くらいなら、一気に抜けないことはない。
Z
薬剤師が「短時間同士とか中時間同士とか、作用時間の同じ睡眠薬は出さないのが普通」とか言ってたが、そうなの?
俺はエバミールとレンドルミンのようにほぼ同じ作用時間の薬を処方されているが。
http://daylight.starfree.jp/191107_1232211_2_lb.jpg
http://daylight.starfree.jp/191107_1957001_2_lb.jpg
357昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/15(金) 03:07:55.72ID:VNubkETw これのせいでエーザイが作ってる「入眠作用を持つ中時間型の睡眠薬」の開発が遅れないか心配だ。
ベルソムラは入眠効果はごくわずかしかないから、ベンゾ漬けになった人がベルソムラやロゼレムは事実上使いものにならないし、
「離脱症状のない睡眠薬」とかの謳い文句で発売されたルネスタは効果が弱い上に
基本設計がアモバンでむしろマイスリーより古いとすらいえるし。
(だからこそ長尾和宏が「ルネスタまでならギリギリセーフ」と言ってることに違和感)
↓
エーザイ新薬治験で健康男性死亡 極めてまれ、厚労省が調査
7/30(火) 19:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000162-kyodonews-soci
製薬大手エーザイ(東京)は30日、てんかんの治療薬として開発を進めていた薬剤の臨床試験(治験)に参加した健康な成人男性が、投与終了後に死亡したと発表した。薬剤との因果関係については調査中だという。
厚生労働省によると、国内での健康な被験者の死亡例は記録が確認できた2013年度以降、報告されておらず、極めてまれ。調査を進めている。
エーザイは薬剤の安全性を調べるため、報酬を払う形で健康な被験者を募集。17年12月以降、健康な成人男性計118人に薬剤か偽薬のいずれかを投与した。今年6月、医療機関から、薬剤を投与した男性が死亡したと連絡があり、治験を中止した。
.
【関連記事】
「オプジーボ」11人に副作用 1人死亡、脳機能障害で
救命士、医師指示前に静脈へ注射針 会話誤認「重大事故」
卵巣、左右取り違えて摘出 思い込みで誤認か
よく笑う人、より長生きに 死亡リスク半分 山形大研究
<にゃんとワンポイント>犬猫のてんかん発作どうする?
最終更新:7/30(火) 21:44
共同通信
ベルソムラは入眠効果はごくわずかしかないから、ベンゾ漬けになった人がベルソムラやロゼレムは事実上使いものにならないし、
「離脱症状のない睡眠薬」とかの謳い文句で発売されたルネスタは効果が弱い上に
基本設計がアモバンでむしろマイスリーより古いとすらいえるし。
(だからこそ長尾和宏が「ルネスタまでならギリギリセーフ」と言ってることに違和感)
↓
エーザイ新薬治験で健康男性死亡 極めてまれ、厚労省が調査
7/30(火) 19:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000162-kyodonews-soci
製薬大手エーザイ(東京)は30日、てんかんの治療薬として開発を進めていた薬剤の臨床試験(治験)に参加した健康な成人男性が、投与終了後に死亡したと発表した。薬剤との因果関係については調査中だという。
厚生労働省によると、国内での健康な被験者の死亡例は記録が確認できた2013年度以降、報告されておらず、極めてまれ。調査を進めている。
エーザイは薬剤の安全性を調べるため、報酬を払う形で健康な被験者を募集。17年12月以降、健康な成人男性計118人に薬剤か偽薬のいずれかを投与した。今年6月、医療機関から、薬剤を投与した男性が死亡したと連絡があり、治験を中止した。
.
【関連記事】
「オプジーボ」11人に副作用 1人死亡、脳機能障害で
救命士、医師指示前に静脈へ注射針 会話誤認「重大事故」
卵巣、左右取り違えて摘出 思い込みで誤認か
よく笑う人、より長生きに 死亡リスク半分 山形大研究
<にゃんとワンポイント>犬猫のてんかん発作どうする?
最終更新:7/30(火) 21:44
共同通信
358優しい名無しさん
2019/11/15(金) 19:34:49.50ID:bzQtNzHf 最近アモバン使わず電車で寝れるようになった
359優しい名無しさん
2019/11/17(日) 21:32:21.20ID:X5rxnG4Q >>356 A
ピルカッターの刃は、ふつうのカッターの刃と材質は同じでしょう。
次のサイトに分かりやすく書いてあります。
カッターの刃のサビトラブルマニュアル
http://office-frt.com/753/
ただ、ピルカッターは、錆よりもむしろ、破損により使えなくなるケースのほうが多いと思われます。
少し値段が高い(といっても800円くらい)のものでも、1年くらいで使えなくなります。
消耗品ですから、仕方ないですね。
ピルカッターの刃は、ふつうのカッターの刃と材質は同じでしょう。
次のサイトに分かりやすく書いてあります。
カッターの刃のサビトラブルマニュアル
http://office-frt.com/753/
ただ、ピルカッターは、錆よりもむしろ、破損により使えなくなるケースのほうが多いと思われます。
少し値段が高い(といっても800円くらい)のものでも、1年くらいで使えなくなります。
消耗品ですから、仕方ないですね。
360優しい名無しさん
2019/11/17(日) 22:00:41.83ID:Gs24t7bi アメリカ製のたくさん割れる奴つかってるけど、錆びはしない。
けれど、定期的に刃を拭わないと変な力がかかるのか、最悪7:3とかになる。
けれど、定期的に刃を拭わないと変な力がかかるのか、最悪7:3とかになる。
361優しい名無しさん
2019/11/20(水) 02:33:55.87ID:ZwiUNc2e アモバンは仕事するうえで貴重な戦力だから一発も無駄にはできない。
362優しい名無しさん
2019/11/27(水) 15:09:42.60ID:pIsjl20q あげ
363情報弱者の限度
2019/11/28(木) 12:52:48.47ID:1CeQLR8T 神戸市立東須磨小学校同僚いじめ 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1570627062/295-
神戸市立東須磨小学校、生徒何やってたのイジメ刑法 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1573594765/
これでいいのか学校給食 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1327126979/
給食を残さず全部食べさせる先生は善か悪か? https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1268810270/
給食費未納 「払わぬ親」増加 その3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1191943457/
↑
給食を無理に食べさせる教師はやはり悪だ。アレルギーとか、こちらが金を払っているとか、詭弁の「アフリカの子は〜」という、そういうこと以前の問題として、激辛カレーの件からして、確信したよ。
↓
平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定 11/28(木) 5:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000007-kana-l14
新たな共同調理場の建設予定地となっている田村自転車等保管場=平塚市田村
平塚市は27日、市立中学校全15校で主食とおかず、牛乳がそろった「完全給食」の導入を正式決定したと発表した。共同調理場から各校に配送する「センター方式」を採用。小学校の給食を調理している市内2カ所の共同調理場を廃止し、中学校分も集約した共同調理場を新たに整備する。2022年度内の着工を目指すが、給食スタート時期は
「今後の進捗(しんちょく)状況に応じて現時点で明言できる状態ではない」とした。新たな共同調理場は、現在自転車保管場などに使われている同市田村9丁目の市有地約1万6700平方メートルに建設する。現在は市立小28校のうち自校方式を採用している7校を除く21校の給食約9千食を作る東部学校給食共同調理場(同市東八幡)と
北部学校給食共同調理場(同市田村)がいずれも築40年以上で老朽化。新たな共同調理場で中学校15校の7千食を含む計1万6千食を調理し、市内各校へ配送する。新施設の整備はPPP(官民連携)やPFI(民間資本活用による社会資本整備)の活用を検討。市は地元住民への説明会なども重ね、20年度中に基本構想・基本計画を策定する方針。
市議会12月定例会に提出した19年度一般会計補正予算案に計画策定の委託業務など2年間分の債務負担行為として計2200万円を設定した。神奈川新聞社
【関連記事】
【全文】平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定ko
平塚市が小学校給食月額500円値上げ 主因は食材費高騰
加熱給食84%「おいしい」 伊勢原市教委アンケート結果
「ハマ弁」市教委が配送効率化検討 低い喫食率に改善要望
給食調理器にネズミ死骸 回収できず児童70人米飯食べる
最終更新:11/28(木) 5:00 カナロコ by 神奈川新聞
↑
特に、有害・害悪・猛毒な物質である「牛乳」をいまだ強制してる時点で時代錯誤というか時代遅れというか。この御時世に「牛乳」」を強制とはいかなる了見なのか。牛乳やヨーグルトが猛毒というのは今の科学ではとっくに判明している。
(ただ驚いたのは、メンタルヘルスイタ板のサイレーススレには、その認識がない上に、”言われても頑なに認めない人”ばかりな事だだ。ネット環境がありながら、この15年間、一度もまともに情報を更新してないことに呆れるが、それが洗脳や刷り込みの恐ろしさか。普通の生活を送っていれば「牛乳が害悪」という情報に接しないワケがないのだが。
物を知らない、知識が古いというのは恐ろしい。
神戸市立東須磨小学校、生徒何やってたのイジメ刑法 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1573594765/
これでいいのか学校給食 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1327126979/
給食を残さず全部食べさせる先生は善か悪か? https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1268810270/
給食費未納 「払わぬ親」増加 その3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1191943457/
↑
給食を無理に食べさせる教師はやはり悪だ。アレルギーとか、こちらが金を払っているとか、詭弁の「アフリカの子は〜」という、そういうこと以前の問題として、激辛カレーの件からして、確信したよ。
↓
平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定 11/28(木) 5:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000007-kana-l14
新たな共同調理場の建設予定地となっている田村自転車等保管場=平塚市田村
平塚市は27日、市立中学校全15校で主食とおかず、牛乳がそろった「完全給食」の導入を正式決定したと発表した。共同調理場から各校に配送する「センター方式」を採用。小学校の給食を調理している市内2カ所の共同調理場を廃止し、中学校分も集約した共同調理場を新たに整備する。2022年度内の着工を目指すが、給食スタート時期は
「今後の進捗(しんちょく)状況に応じて現時点で明言できる状態ではない」とした。新たな共同調理場は、現在自転車保管場などに使われている同市田村9丁目の市有地約1万6700平方メートルに建設する。現在は市立小28校のうち自校方式を採用している7校を除く21校の給食約9千食を作る東部学校給食共同調理場(同市東八幡)と
北部学校給食共同調理場(同市田村)がいずれも築40年以上で老朽化。新たな共同調理場で中学校15校の7千食を含む計1万6千食を調理し、市内各校へ配送する。新施設の整備はPPP(官民連携)やPFI(民間資本活用による社会資本整備)の活用を検討。市は地元住民への説明会なども重ね、20年度中に基本構想・基本計画を策定する方針。
市議会12月定例会に提出した19年度一般会計補正予算案に計画策定の委託業務など2年間分の債務負担行為として計2200万円を設定した。神奈川新聞社
【関連記事】
【全文】平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定ko
平塚市が小学校給食月額500円値上げ 主因は食材費高騰
加熱給食84%「おいしい」 伊勢原市教委アンケート結果
「ハマ弁」市教委が配送効率化検討 低い喫食率に改善要望
給食調理器にネズミ死骸 回収できず児童70人米飯食べる
最終更新:11/28(木) 5:00 カナロコ by 神奈川新聞
↑
特に、有害・害悪・猛毒な物質である「牛乳」をいまだ強制してる時点で時代錯誤というか時代遅れというか。この御時世に「牛乳」」を強制とはいかなる了見なのか。牛乳やヨーグルトが猛毒というのは今の科学ではとっくに判明している。
(ただ驚いたのは、メンタルヘルスイタ板のサイレーススレには、その認識がない上に、”言われても頑なに認めない人”ばかりな事だだ。ネット環境がありながら、この15年間、一度もまともに情報を更新してないことに呆れるが、それが洗脳や刷り込みの恐ろしさか。普通の生活を送っていれば「牛乳が害悪」という情報に接しないワケがないのだが。
物を知らない、知識が古いというのは恐ろしい。
364優しい名無しさん
2019/11/30(土) 13:47:30.89ID:1nR80akm 昼から少量のゾピクロン入れてダラダラとスマホでゲームしてる
絶対に幸せじゃないし不適切だと頭では分かってるけど、すごくリラックスできる
絶対に幸せじゃないし不適切だと頭では分かってるけど、すごくリラックスできる
365優しい名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:13.95ID:jEhpdlGL 最高の抗不安、安定薬
366優しい名無しさん
2019/12/03(火) 00:27:13.95ID:9rCJFBnd わかる
死ぬまでやめられない
死ぬまでやめられない
367優しい名無しさん
2019/12/03(火) 13:03:18.93ID:eIHxuUCl わかる
死んでもやめられない
死んでもやめられない
368優しい名無しさん
2019/12/03(火) 20:11:50.20ID:8ar1YLYs わかる
死んでもやめない
死んでもやめない
369優しい名無しさん
2019/12/04(水) 08:15:56.49ID:so3foK8R 好きな精神薬を持ち寄って行うメンヘラ闇鍋をやったら、アモバンを入れた奴はギルティだね
370優しい名無しさん
2019/12/06(金) 08:02:42.37ID:CSszPV/Y カメムシって苦いらしい。
アモバンとどっちが苦いんだろう?
アモバンとどっちが苦いんだろう?
372優しい名無しさん
2019/12/07(土) 15:47:19.86ID:XyLpg4vl アモバンのんだことないのですが、ゴーヤ(苦瓜)とどっちが苦いですか?
373優しい名無しさん
2019/12/07(土) 15:57:56.73ID:fNpQKdbm アホかアモバンに決まってる
374優しい名無しさん
2019/12/07(土) 17:59:02.64ID:cPDK4ESp 病院はしごして
内科と精神科でアモバン30日分ずつもらったらバレる?
内科と精神科でアモバン30日分ずつもらったらバレる?
375優しい名無しさん
2019/12/07(土) 21:17:50.17ID:fNpQKdbm アホかばれるに決まってる
全国指名手配だ
やって見ろ
全国指名手配だ
やって見ろ
376優しい名無しさん
2019/12/07(土) 23:50:32.96ID:XyLpg4vl >>374
バレますが、その程度ではまず問題にならないし、
何度ドクターショッピングを繰り返していても、非合法ではありません。
ただし、診療報酬支払機関(協会けんぽ、国保、国保組合)から疑義照会が医師または薬剤師に入る可能性はあります。
とくに国保や貧しい国保組合の場合、「要指導者」のブラックリストに載って、あなたが「指導」を受けるかもしれません。
ま、ほどほどにね。
なお、当然のことながら、内科と精神科どちらかを全額自費で払えば、まったく問題になりません。
バレますが、その程度ではまず問題にならないし、
何度ドクターショッピングを繰り返していても、非合法ではありません。
ただし、診療報酬支払機関(協会けんぽ、国保、国保組合)から疑義照会が医師または薬剤師に入る可能性はあります。
とくに国保や貧しい国保組合の場合、「要指導者」のブラックリストに載って、あなたが「指導」を受けるかもしれません。
ま、ほどほどにね。
なお、当然のことながら、内科と精神科どちらかを全額自費で払えば、まったく問題になりません。
377優しい名無しさん
2019/12/08(日) 04:28:35.68ID:/oZo/dl9378優しい名無しさん
2019/12/08(日) 09:20:24.50ID:bOTjUgjr >>374
俺もそんな感じで5年位もらっているけど、何か言われたことはないなぁ
俺もそんな感じで5年位もらっているけど、何か言われたことはないなぁ
379優しい名無しさん
2019/12/08(日) 15:11:19.31ID:QAvSCEpZ >>377
各保険者は、1錠、1包に至るまで詳細に処方内容を把握しています。診療報酬を払う立場ですから当然です。
しかし、あなた様程度ならまず問題にはならないと思います(別に奨励しているわけではありません)。
なお、各保険者は、「多重受診」について、放置しているわけではなく、
いろいろ対策を講じていますので、「多重受診」でググってみてください。
また、関連して、きょう8日付け朝日新聞朝刊1面で、
主に高齢者の多重受診について、大きく報じていますので、読んでみてください。
高齢者にリスク高い薬、80代処方ピーク 睡眠・抗不安
https://www.asahi.com/articles/ASMCW5R1LMCWULZU00R.html?iref=com_rnavi_arank_nr04
各保険者は、1錠、1包に至るまで詳細に処方内容を把握しています。診療報酬を払う立場ですから当然です。
しかし、あなた様程度ならまず問題にはならないと思います(別に奨励しているわけではありません)。
なお、各保険者は、「多重受診」について、放置しているわけではなく、
いろいろ対策を講じていますので、「多重受診」でググってみてください。
また、関連して、きょう8日付け朝日新聞朝刊1面で、
主に高齢者の多重受診について、大きく報じていますので、読んでみてください。
高齢者にリスク高い薬、80代処方ピーク 睡眠・抗不安
https://www.asahi.com/articles/ASMCW5R1LMCWULZU00R.html?iref=com_rnavi_arank_nr04
380379
2019/12/08(日) 16:27:35.98ID:QAvSCEpZ 379補足
「多重受診」のほかに、「重複受診」「頻回受診」という言い方もありますので、
あわせてググってみてください。
「多重受診」のほかに、「重複受診」「頻回受診」という言い方もありますので、
あわせてググってみてください。
381優しい名無しさん
2019/12/08(日) 20:53:03.39ID:/oZo/dl9 詳しくありがとうね
処方内容まで知られてるのか
気をつけないとね
処方内容まで知られてるのか
気をつけないとね
382優しい名無しさん
2019/12/12(木) 13:23:35.26ID:e+Uwp4Jz あまりに悲しいことが起きて、1日ずっと寝ていたくて、起きたらまた1錠昼に起きてまた1錠とかやってしまってる
身体が可哀想かな
身体が可哀想かな
383優しい名無しさん
2019/12/12(木) 18:39:35.43ID:8SzysrrB384優しい名無しさん
2019/12/12(木) 20:21:40.41ID:P6c4G+Fg まんこ、あげ
385優しい名無しさん
2019/12/13(金) 12:09:28.81ID:qmxUK4YA まんこ、あげ
386優しい名無しさん
2019/12/18(水) 08:23:20.97ID:mcMb/G+s 水瀬いのり
あげ
あげ
387優しい名無しさん
2019/12/19(木) 09:55:56.03ID:0Yydrmu2 ほれ!あげあげ
388優しい名無しさん
2019/12/19(木) 20:44:13.16ID:lcacS3tf ホップが高騰したら、アモバンでビール造ればいい
389昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/12/20(金) 10:35:24.48ID:UkdxDQ2r 神戸市立東須磨小学校同僚いじめ 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1570627062/295-
神戸市立東須磨小学校、生徒何やってたのイジメ刑法 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1573594765/
これでいいのか学校給食 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1327126979/
給食を残さず全部食べさせる先生は善か悪か? https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1268810270/
給食費未納 「払わぬ親」増加 その3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1191943457/
↑
給食を無理に食べさせる教師はやはり悪だ。アレルギーとか、こちらが金を払っているとか、詭弁の「アフリカの子は〜」という、そういうこと以前の問題として、激辛カレーの件からして、確信したよ。
↓
平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定 11/28(木) 5:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000007-kana-l14
新たな共同調理場の建設予定地となっている田村自転車等保管場=平塚市田村
平塚市は27日、市立中学校全15校で主食とおかず、牛乳がそろった「完全給食」の導入を正式決定したと発表した。共同調理場から各校に配送する「センター方式」を採用。小学校の給食を調理している市内2カ所の共同調理場を廃止し、中学校分も集約した共同調理場を新たに整備する。2022年度内の着工を目指すが、給食スタート時期は
「今後の進捗(しんちょく)状況に応じて現時点で明言できる状態ではない」とした。新たな共同調理場は、現在自転車保管場などに使われている同市田村9丁目の市有地約1万6700平方メートルに建設する。現在は市立小28校のうち自校方式を採用している7校を除く21校の給食約9千食を作る東部学校給食共同調理場(同市東八幡)と
北部学校給食共同調理場(同市田村)がいずれも築40年以上で老朽化。新たな共同調理場で中学校15校の7千食を含む計1万6千食を調理し、市内各校へ配送する。新施設の整備はPPP(官民連携)やPFI(民間資本活用による社会資本整備)の活用を検討。市は地元住民への説明会なども重ね、20年度中に基本構想・基本計画を策定する方針。
市議会12月定例会に提出した19年度一般会計補正予算案に計画策定の委託業務など2年間分の債務負担行為として計2200万円を設定した。神奈川新聞社
【関連記事】
【全文】平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定ko
平塚市が小学校給食月額500円値上げ 主因は食材費高騰
加熱給食84%「おいしい」 伊勢原市教委アンケート結果
「ハマ弁」市教委が配送効率化検討 低い喫食率に改善要望
給食調理器にネズミ死骸 回収できず児童70人米飯食べる
最終更新:11/28(木) 5:00 カナロコ by 神奈川新聞
↑
特に、有害・害悪・猛毒な物質である「牛乳」をいまだ強制してる時点で時代錯誤というか時代遅れというか。この御時世に「牛乳」」を強制とはいかなる了見なのか。牛乳やヨーグルトが猛毒というのは今の科学ではとっくに判明している。
(ただ驚いたのは、メンタルヘルスイタ板のサイレーススレには、その認識がない上に、”言われても頑なに認めない人”ばかりな事だだ。ネット環境がありながら、この15年間、一度もまともに情報を更新してないことに呆れるが、それが洗脳や刷り込みの恐ろしさか。普通の生活を送っていれば「牛乳が害悪」という情報に接しないワケがないのだが。
物を知らない、知識が古いというのは恐ろしい。
神戸市立東須磨小学校、生徒何やってたのイジメ刑法 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1573594765/
これでいいのか学校給食 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1327126979/
給食を残さず全部食べさせる先生は善か悪か? https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1268810270/
給食費未納 「払わぬ親」増加 その3 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1191943457/
↑
給食を無理に食べさせる教師はやはり悪だ。アレルギーとか、こちらが金を払っているとか、詭弁の「アフリカの子は〜」という、そういうこと以前の問題として、激辛カレーの件からして、確信したよ。
↓
平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定 11/28(木) 5:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191128-00000007-kana-l14
新たな共同調理場の建設予定地となっている田村自転車等保管場=平塚市田村
平塚市は27日、市立中学校全15校で主食とおかず、牛乳がそろった「完全給食」の導入を正式決定したと発表した。共同調理場から各校に配送する「センター方式」を採用。小学校の給食を調理している市内2カ所の共同調理場を廃止し、中学校分も集約した共同調理場を新たに整備する。2022年度内の着工を目指すが、給食スタート時期は
「今後の進捗(しんちょく)状況に応じて現時点で明言できる状態ではない」とした。新たな共同調理場は、現在自転車保管場などに使われている同市田村9丁目の市有地約1万6700平方メートルに建設する。現在は市立小28校のうち自校方式を採用している7校を除く21校の給食約9千食を作る東部学校給食共同調理場(同市東八幡)と
北部学校給食共同調理場(同市田村)がいずれも築40年以上で老朽化。新たな共同調理場で中学校15校の7千食を含む計1万6千食を調理し、市内各校へ配送する。新施設の整備はPPP(官民連携)やPFI(民間資本活用による社会資本整備)の活用を検討。市は地元住民への説明会なども重ね、20年度中に基本構想・基本計画を策定する方針。
市議会12月定例会に提出した19年度一般会計補正予算案に計画策定の委託業務など2年間分の債務負担行為として計2200万円を設定した。神奈川新聞社
【関連記事】
【全文】平塚市、市立中でも「完全給食」導入を正式決定ko
平塚市が小学校給食月額500円値上げ 主因は食材費高騰
加熱給食84%「おいしい」 伊勢原市教委アンケート結果
「ハマ弁」市教委が配送効率化検討 低い喫食率に改善要望
給食調理器にネズミ死骸 回収できず児童70人米飯食べる
最終更新:11/28(木) 5:00 カナロコ by 神奈川新聞
↑
特に、有害・害悪・猛毒な物質である「牛乳」をいまだ強制してる時点で時代錯誤というか時代遅れというか。この御時世に「牛乳」」を強制とはいかなる了見なのか。牛乳やヨーグルトが猛毒というのは今の科学ではとっくに判明している。
(ただ驚いたのは、メンタルヘルスイタ板のサイレーススレには、その認識がない上に、”言われても頑なに認めない人”ばかりな事だだ。ネット環境がありながら、この15年間、一度もまともに情報を更新してないことに呆れるが、それが洗脳や刷り込みの恐ろしさか。普通の生活を送っていれば「牛乳が害悪」という情報に接しないワケがないのだが。
物を知らない、知識が古いというのは恐ろしい。
2019/12/20(金) 15:32:26.94ID:UkdxDQ2r
●『冷たい飲み物はとるな!』幻冬舎→医師が著者で、牛乳やヨーグルトが不調の原因だからやめるように患者に言っても「牛乳やヨーグルトが体に悪い訳がない」との反論に苦慮している記述あり。俺はこの御時世に「牛乳害悪」を知らない人生周回遅れの無知がいるとは信じれなかったが、この本で初めて、この時代にも「牛乳有害」を知らない情弱が沢山いると知った。
●『牛乳は子どもによくない』PHP
●『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済
●『「健康に良い」はウソだらけ』新星出版社→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』マキノ出版
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』実業之日本社
●「病気にならない生き方」 →サンマーク出版
●おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」(教育技術新幼児と保育MOOK)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』コスモトゥーワン
●『もっと変な給食』ブックマン社
●『変な給食 』ブックマン社
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
↑
ざっと思いついただけでこんなに。勿論、牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では、牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。内海聡や武田邦彦や南雲吉則も牛乳有害派)。
↓
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター https://arcj.org/milk/
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/
●
【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! https://youtu.be/Y8V★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック https://youtu.be/e7P★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda https://youtu.be/pd6J★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 https://youtu.be/L3cZ★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 https://youtu.be/beJzA★a8Q★fyY
●『牛乳は子どもによくない』PHP
●『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済
●『「健康に良い」はウソだらけ』新星出版社→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』マキノ出版
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』実業之日本社
●「病気にならない生き方」 →サンマーク出版
●おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」(教育技術新幼児と保育MOOK)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』コスモトゥーワン
●『もっと変な給食』ブックマン社
●『変な給食 』ブックマン社
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
↑
ざっと思いついただけでこんなに。勿論、牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では、牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。内海聡や武田邦彦や南雲吉則も牛乳有害派)。
↓
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター https://arcj.org/milk/
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/
●
【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! https://youtu.be/Y8V★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック https://youtu.be/e7P★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda https://youtu.be/pd6J★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 https://youtu.be/L3cZ★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 https://youtu.be/beJzA★a8Q★fyY
2019/12/21(土) 23:23:13.21ID:/2Fy09Bm
●『冷たい飲み物はとるな!』幻冬舎→医師が著者で、牛乳やヨーグルトが不調の原因だからやめるように患者に言っても「牛乳やヨーグルトが体に悪い訳がない」との反論に苦慮している記述あり。俺はこの御時世に「牛乳害悪」を知らない人生周回遅れの無知がいるとは信じれなかったが、この本で初めて、この時代にも「牛乳有害」を知らない情弱が沢山いると知った。
●『牛乳は子どもによくない』PHP
●『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済
●『「健康に良い」はウソだらけ』新星出版社→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』マキノ出版
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』実業之日本社
●『病気にならない生き方』サンマーク出版
●おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」(教育技術新幼児と保育MOOK)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』コスモトゥーワン
●『もっと変な給食』ブックマン社
●『変な給食 』ブックマン社
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
●『心の病に薬はいらない』内海聡
↑
ざっと思いついただけでこんなに。勿論、牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では、牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。南雲吉則も牛乳有害派)。
↓
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター https://arcj.org/milk/
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/
◆
【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! https://youtu.be/Y8V★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック https://youtu.be/e7P★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda https://youtu.be/pd6J★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 https://youtu.be/L3cZ★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 https://youtu.be/beJzA★a8Q★fyY
●『牛乳は子どもによくない』PHP
●『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済
●『「健康に良い」はウソだらけ』新星出版社→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』マキノ出版
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』実業之日本社
●『病気にならない生き方』サンマーク出版
●おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」(教育技術新幼児と保育MOOK)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』コスモトゥーワン
●『もっと変な給食』ブックマン社
●『変な給食 』ブックマン社
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
●『心の病に薬はいらない』内海聡
↑
ざっと思いついただけでこんなに。勿論、牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では、牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。南雲吉則も牛乳有害派)。
↓
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター https://arcj.org/milk/
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/
◆
【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! https://youtu.be/Y8V★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック https://youtu.be/e7P★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda https://youtu.be/pd6J★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 https://youtu.be/L3cZ★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 https://youtu.be/beJzA★a8Q★fyY
2019/12/23(月) 21:56:23.57ID:SjQmLgpj
●『冷たい飲み物はとるな!』幻冬舎→医師が著者で、牛乳やヨーグルトが不調の原因だからやめるように患者に言っても「牛乳やヨーグルトが体に悪い訳がない」との反論に苦慮している記述あり。俺はこの御時世に「牛乳害悪」を知らない人生周回遅れの無知がいるとは信じれなかったが、この本で初めて、この時代にも「牛乳有害」を知らない情弱が沢山いると知った。
●『牛乳は子どもによくない』PHP
●『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済
●『「健康に良い」はウソだらけ』新星出版社→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』マキノ出版
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ』」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』実業之日本社
●『病気にならない生き方』サンマーク出版
●おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」(教育技術新幼児と保育MOOK)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』コスモトゥーワン
●『もっと変な給食』ブックマン社
●『変な給食 』ブックマン社
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
●『心の病に薬はいらない』内海聡
●『「健康に良い」はウソだらけ』稲島司
↑
ざっと思いついただけでこんなに。牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。南雲吉則も牛乳有害派)。
↓
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター https://arcj.org/milk/
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/
◆
【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤヴバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! https://youtu.be/Y8V★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック https://youtu.be/e7P★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda https://youtu.be/pd6J★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 https://youtu.be/L3cZ★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 https://youtu.be/beJzA★a8Q★fyY
●『牛乳は子どもによくない』PHP
●『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』東洋経済
●『「健康に良い」はウソだらけ』新星出版社→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』マキノ出版
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ』」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』実業之日本社
●『病気にならない生き方』サンマーク出版
●おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」(教育技術新幼児と保育MOOK)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』コスモトゥーワン
●『もっと変な給食』ブックマン社
●『変な給食 』ブックマン社
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
●『心の病に薬はいらない』内海聡
●『「健康に良い」はウソだらけ』稲島司
↑
ざっと思いついただけでこんなに。牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。南雲吉則も牛乳有害派)。
↓
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター https://arcj.org/milk/
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/
◆
【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤヴバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! https://youtu.be/Y8V★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック https://youtu.be/e7P★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda https://youtu.be/pd6J★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 https://youtu.be/L3cZ★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 https://youtu.be/beJzA★a8Q★fyY
393優しい名無しさん
2019/12/23(月) 22:16:47.27ID:lcvk3FGC 10mg呑んだ。
4時間後には起き出してまた動かなきゃならん。
働きたくないでござる…
4時間後には起き出してまた動かなきゃならん。
働きたくないでござる…
394優しい名無しさん
2019/12/24(火) 23:04:59.23ID:JYdGJTBB ゾピクロン飲んでからバニラアイス食べると苦味が出るなあ
アイス以外にも乳製品食べると苦くなる時がある
なんだろこれ
アイス以外にも乳製品食べると苦くなる時がある
なんだろこれ
395優しい名無しさん
2019/12/25(水) 14:31:53.58ID:OYd9/6U9 7.5を6錠も飲んでしまった
もっと寝てられると思ったのに、時間は延びないんだな
起きてからも頭が働かない感じがすごくて、この文字打つのも何度もやり直してる
もっと寝てられると思ったのに、時間は延びないんだな
起きてからも頭が働かない感じがすごくて、この文字打つのも何度もやり直してる
396優しい名無しさん
2019/12/26(木) 20:24:43.98ID:0jm6eGVY397優しい名無しさん
2019/12/27(金) 00:22:09.31ID:LEq/6kTk 22時ごろに飲んだのに眠気がどっか行ってしまったので、仕方ないからもう一錠追加
たまに効きが悪いんよな
たまに効きが悪いんよな
398優しい名無しさん
2019/12/28(土) 08:22:09.42ID:yb95Lfpz あもばん10mg摂取
片付け頑張るぞ!
片付け頑張るぞ!
399優しい名無しさん
2019/12/28(土) 09:01:24.24ID:YWqYTdHC アモバンってラリっちゃいますか?(ラリ目的てまはなく気を付けた方がいいのかな、と)
またハルシオンより強いって聞いたんですが本当ですか?
またハルシオンより強いって聞いたんですが本当ですか?
400昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/12/28(土) 18:02:39.60ID:ry8JYLY7 >>395
アモバンに限らないが、睡眠薬の過剰服薬は
寝付きを早くする効果はあっても作用時間は変わらない。
別に過剰服薬でなくても
アモバン7.5とアモバン10で半減期自体は変わらないのと同じような理屈
アモバンに限らないが、睡眠薬の過剰服薬は
寝付きを早くする効果はあっても作用時間は変わらない。
別に過剰服薬でなくても
アモバン7.5とアモバン10で半減期自体は変わらないのと同じような理屈
401ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
2019/12/28(土) 18:34:07.14ID:ry8JYLY7 高齢者にリスク高い薬、80代処方ピーク 睡眠・抗不安
有料会員限定記事
編集委員・田村建二 松浦祐子、田村建二 2019年12月7日22時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMCW5R1LMCWULZU00R.html
ベンゾジアゼピン系の睡眠薬・抗不安薬。さまざまな種類がある
写真・図版
[PR]
のみ続けると転倒や骨折、認知機能の低下を招きやすいとして、高齢者はできるだけ使用を控えるべきだとされている睡眠薬や抗不安薬が65歳以上に多く処方され、ピークは80代だった。厚生労働省のデータをもとに朝日新聞が解析し、高齢者にリスクの高い薬が多用されている実態が浮かんだ。
睡眠薬や抗不安薬は、中枢神経の興奮を抑えるなどの作用があり、眠気をもたらしたり不安感を少なくしたりする。ただ、高齢者がデパスやハルシオンなどの「ベンゾジアゼピン(ベンゾ)系」といったタイプを使うと、転倒や認知機能障害が起こりやすくなるという研究が数多くある。やめられなくなる依存も起こしやすく、死亡リスクが上がるという報告もある。
高齢になると、薬を分解して排泄(はいせつ)する能力が低くなることから、薬が効きすぎたり、副作用が強く出たりしやすい。日本老年医学会の高齢者の薬についての指針「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン」は、これらの薬について「使用するべきでない」「可能な限り使用を控える」と求めている
。第三者機関の医療事故調査・支援センターは6月、ベンゾ系の薬をのんでいた高齢者が入院中に転倒し、頭を強打して死亡した複数の事例を示し、慎重に扱うよう提言している。
厚労省は3年前から、医師が診療報酬を請求するのに使う明細書(レセプト)の情報をもとに、処方量の多い薬を性別・年齢層別にまとめ、NDBオープンデータとして公表している。データ作りに携わった吉村健佑・千葉大特任教授(医療政策学)の協力を得て、2017年度に外来処方されたベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬について集計。
人口千人あたりの処方数を、総務省の統計をもとに年齢層別に出した。
ベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬のうち、性別と年齢層が判別できる約39億8千万錠を解析。53%の約21億錠が65歳以上に、33%の約13億1千万錠が75歳以上に処方されていた。
男女別では女性が多く、千人あたりの処方量は、女性では80〜84歳が約9万7千錠でピークに。この年代は年に平均100錠近くのんでいる計算になる。続いて85〜89歳、75〜79歳と続いた。男性は85〜89歳が約6万2千錠と最多だった。
なぜ高齢者に多く使われている…
有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
有料会員限定記事
残り:1800文字/全文:2715文字
今すぐ登録(1カ月間無料
ログインして全文を読む
【1/15まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
有料会員限定記事
編集委員・田村建二 松浦祐子、田村建二 2019年12月7日22時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMCW5R1LMCWULZU00R.html
ベンゾジアゼピン系の睡眠薬・抗不安薬。さまざまな種類がある
写真・図版
[PR]
のみ続けると転倒や骨折、認知機能の低下を招きやすいとして、高齢者はできるだけ使用を控えるべきだとされている睡眠薬や抗不安薬が65歳以上に多く処方され、ピークは80代だった。厚生労働省のデータをもとに朝日新聞が解析し、高齢者にリスクの高い薬が多用されている実態が浮かんだ。
睡眠薬や抗不安薬は、中枢神経の興奮を抑えるなどの作用があり、眠気をもたらしたり不安感を少なくしたりする。ただ、高齢者がデパスやハルシオンなどの「ベンゾジアゼピン(ベンゾ)系」といったタイプを使うと、転倒や認知機能障害が起こりやすくなるという研究が数多くある。やめられなくなる依存も起こしやすく、死亡リスクが上がるという報告もある。
高齢になると、薬を分解して排泄(はいせつ)する能力が低くなることから、薬が効きすぎたり、副作用が強く出たりしやすい。日本老年医学会の高齢者の薬についての指針「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン」は、これらの薬について「使用するべきでない」「可能な限り使用を控える」と求めている
。第三者機関の医療事故調査・支援センターは6月、ベンゾ系の薬をのんでいた高齢者が入院中に転倒し、頭を強打して死亡した複数の事例を示し、慎重に扱うよう提言している。
厚労省は3年前から、医師が診療報酬を請求するのに使う明細書(レセプト)の情報をもとに、処方量の多い薬を性別・年齢層別にまとめ、NDBオープンデータとして公表している。データ作りに携わった吉村健佑・千葉大特任教授(医療政策学)の協力を得て、2017年度に外来処方されたベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬について集計。
人口千人あたりの処方数を、総務省の統計をもとに年齢層別に出した。
ベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬のうち、性別と年齢層が判別できる約39億8千万錠を解析。53%の約21億錠が65歳以上に、33%の約13億1千万錠が75歳以上に処方されていた。
男女別では女性が多く、千人あたりの処方量は、女性では80〜84歳が約9万7千錠でピークに。この年代は年に平均100錠近くのんでいる計算になる。続いて85〜89歳、75〜79歳と続いた。男性は85〜89歳が約6万2千錠と最多だった。
なぜ高齢者に多く使われている…
有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
有料会員限定記事
残り:1800文字/全文:2715文字
今すぐ登録(1カ月間無料
ログインして全文を読む
【1/15まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
4021/2
2019/12/29(日) 17:53:11.34ID:RTI9Lw73 ●『冷たい飲み物はとるな!』胡 伊拉→医師が著者で、牛乳やヨーグルトが不調の原因だからやめるように患者に言っても「牛乳やヨーグルトが体に悪い訳がない」との反論に苦慮している記述あり。俺はこの御時世に「牛乳害悪」を知らない人生周回遅れの無知がいるとは信じれなかったが、この本で初めて、この時代にも「牛乳有害」を知らない情弱が沢山いると知った。
●『牛乳は子どもによくない』佐藤 章夫
●『世界一シンプレで科学的に証明された究極の食事』津川 友介
●『「健康に良い」はウソだらけ』稲島司→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』内山 葉子
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ』」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』安部 結貴
●『病気にならない生き方』新谷弘実
●『おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」』友愛福祉会 おおわだ保育園 (監修)
●『卵・牛乳・小麦を使わないアレルギーの献立―全103レシピ掲載』愛知県小規模保育所連合会給食部会 (著),眞鍋 穰 (監修)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』大塚貢, 西村修他
●『もっと変な給食』幕内 秀夫
●『変な給食 』幕内 秀夫
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
●『心の病に薬はいらない』内海聡
●『健康にいいものばかり食べていると早死にします』左巻健男
●『乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか』ジェイン・プラント(著)佐藤章夫(翻訳)
●『牛乳は子どもによくない』佐藤 章夫
●『世界一シンプレで科学的に証明された究極の食事』津川 友介
●『「健康に良い」はウソだらけ』稲島司→牛乳が生物学的に人間に摂取すべきものでないと書いてあるのと、体に悪いという説自体は牛乳が体に悪いという事を海外の論文を出典。
●『パンと牛乳は今すぐやめなさい! (3週間で体が生まれ変わる)』内山 葉子
●『牛乳のワナ』船瀬俊介→「これだけ悪質な牛乳がなぜテレビ等で報道されないのか」のカラクリが説明されてる。「ああ、だから、いまだに『牛乳健康説を信じてる奴がいるんだ』」と妙に納得。
●『「うつ太り」から抜け出せるたったこれだけのこと』安部 結貴
●『病気にならない生き方』新谷弘実
●『おおわだ保育園 卵・乳製品除去の「なかよし給食」』友愛福祉会 おおわだ保育園 (監修)
●『卵・牛乳・小麦を使わないアレルギーの献立―全103レシピ掲載』愛知県小規模保育所連合会給食部会 (著),眞鍋 穰 (監修)
●『給食で死ぬ!!―いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』大塚貢, 西村修他
●『もっと変な給食』幕内 秀夫
●『変な給食 』幕内 秀夫
●(ムック)『健康のしくみ図鑑』宝島社
●『50歳から元気になる生き方』武田邦彦
●『医学常識はウソだらけ 図解版 分子生物学が明かす「生命の法則」』 三石巌
●『心の病に薬はいらない』内海聡
●『健康にいいものばかり食べていると早死にします』左巻健男
●『乳がんと牛乳──がん細胞はなぜ消えたのか』ジェイン・プラント(著)佐藤章夫(翻訳)
4032/2
2019/12/29(日) 20:39:10.01ID:RTI9Lw73 ↑
ざっと思いついただけでこんなに。牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。南雲吉則も牛乳有害派)。
↓
牛乳有害説|疑似科学|Gijika.com https://gijika.com/rate/sh_milk_harmful.html
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター https://arcj.org/milk/
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/
◆
【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤヴバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! https://youtu.be/Y8V★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック https://youtu.be/e7P★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda https://youtu.be/pd6J★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 https://youtu.be/L3cZ★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 https://youtu.be/beJzA★a8Q★fyY
ざっと思いついただけでこんなに。牛乳が主たる題材でない場合の本や雑誌等では牛乳有害にサラッと触れるだけで具体論に踏み込まない場合もあるから、実際は相当数、牛乳害悪は専門家の共通認識(専門家だから正しい訳ではないが。南雲吉則も牛乳有害派)。
↓
牛乳有害説|疑似科学|Gijika.com https://gijika.com/rate/sh_milk_harmful.html
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター https://arcj.org/milk/
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/
◆
【武田邦彦】コレを知っても牛乳を飲みますか?牛乳メーカーが沈黙する超ヤヴバすぎる正体!私は本当に心配しています・・ 武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話! https://youtu.be/Y8V★zjBz★v1N4
牛乳は身体にいいですか?悪いですか?骨が丈夫になる?背が伸びる?高須クリニック高須幹弥が動画で解説 高須幹弥高須クリニック https://youtu.be/e7P★M8l★i1dO8
骨を弱めて老けさせる、牛乳の真実 Kazuya Sakoda https://youtu.be/pd6J★N6C★Z3Qg
牛乳が体に良くないって本当?【管理栄養士が解説】 管理栄養士 圓尾和紀 https://youtu.be/L3cZ★6P5G★QSU
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】 https://youtu.be/beJzA★a8Q★fyY
404優しい名無しさん
2019/12/30(月) 22:41:26.61ID:DMP2WZ9/ 耐性できませんね。この薬
405優しい名無しさん
2019/12/30(月) 23:15:04.64ID:xWK5DoaD できるわアホ
406優しい名無しさん
2019/12/31(火) 07:42:02.69ID:kLn328uN 5年飲んでるけどなぁ。耐性ついてるのかなぁ
407優しい名無しさん
2020/01/01(水) 08:36:36.39ID:zRlKCqB9 まだ苦い
408優しい名無しさん
2020/01/12(日) 07:02:34.39ID:zcQ6La81 約20年ぶりにアモバンのんだけど、耐性がついてて、ぜんぜん効かない
409優しい名無しさん
2020/01/13(月) 15:39:14.70ID:+wyHKTdk 20r飲めば
410優しい名無しさん
2020/01/13(月) 20:33:36.97ID:PeyUW2U5 どんな眠剤も耐性はできるって
あのベルソムラだってそう
アモバンも飲み始めは苦みもあったし心地よい弛緩もあった
今は小麦粉飲んでるのと変わらん
あのベルソムラだってそう
アモバンも飲み始めは苦みもあったし心地よい弛緩もあった
今は小麦粉飲んでるのと変わらん
411優しい名無しさん
2020/01/14(火) 07:39:59.54ID:aGzyvJ5G 2時間は寝かしてくれるけどそこまでかなぁ
俺も耐性ついちゃって変え時かも
俺も耐性ついちゃって変え時かも
412優しい名無しさん
2020/01/17(金) 22:10:38.40ID:ye4YmzCr 最初から作用副作用一切効かない薬はいくつもあるけど、耐性なんてものは経験が無いな。
4時間ちゃんと眠れるし、毎朝牛乳飲む度苦くて不快でしゃきっと目が醒める。
4時間ちゃんと眠れるし、毎朝牛乳飲む度苦くて不快でしゃきっと目が醒める。
413優しい名無しさん
2020/01/29(水) 10:48:57.65ID:T+jQvI18 あ
げ
げ
414優しい名無しさん
2020/02/08(土) 18:20:23.61ID:rJi4UfmA ルネスタじゃやっぱり物足りないな。
ノンアルコールみたいな
ノンアルコールみたいな
415優しい名無しさん
2020/02/09(日) 08:01:53.84ID:JjxEQeX5416優しい名無しさん
2020/02/09(日) 08:39:00.25ID:JjxEQeX5417優しい名無しさん
2020/02/09(日) 12:26:04.50ID:bwVz95BW 10年選手。それでも7.5で効いてるよ。苦味はしっかり次の日の午後まで続くし。
飲んだら安心感ある。いやなことを忘れられる。
飲んだら安心感ある。いやなことを忘れられる。
418優しい名無しさん
2020/02/09(日) 13:58:52.04ID:7Ifda3Bc アモバンやめたら不安になった
419優しい名無しさん
2020/02/12(水) 08:03:57.64ID:V4zexp2y あげ
420優しい名無しさん
2020/02/14(金) 01:04:00.22ID:dQ0/oEzP > 【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73
> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573422284/299-
>
> 299優しい名無しさん2020/02/06(木) 20:12:36.23ID:pg1qlO+C
> >>298
> これ見れば舌下投与の仕組みが分かるだろ
> 「舌下錠は飲み込んだり、かみ砕いたりしてはいけないのはなぜ?|舌下錠の飲み方」 (看護roo 2017/08/26 https://www.kango-roo.com/sn/k/view/2682 )
>
> 308優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:09:01.96ID:Lp+NoUgr>>309
> 世界標準の治療では服薬中止しても下の青いラインのままになるようにすればいいんだよね?
> https://cocoromi-cl-jp.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2018/05/e4b2552e886cbaa0d89df1d1c5b8f4d5.png
> だけどさ、それができないから薬に長期間頼ってるのに、薬やめて青ラインになるなんてありえる?
> まず無理でしょ
> 痛風とかと一緒でさ
> 世界の標準治療がおかしいんじゃね?
> 日本みたく一生薬漬けでいいだろ
>
> 309優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:32:13.84ID:cbf4x1F2>>314
> >>308 他の条件が変わらないなら青のままが続くわけないと思うがどうなのかね
>
> 314優しい名無しさん2020/02/08(土) 02:05:26.18ID:uYrFFxCz
> >>309
> そりゃそうだよね
> ようするに薬飲んでる間に寝れるような状態にしろ!と無理強いしてるのが世界基準の治療法ってことなんでしょ?
> 根本的には正しいアドバイスかもしれないけど、それができないから眠剤飲むんだろっての
> 「痛風だから尿酸下げる薬処方するが期限は2年だ。それ以内に薬を飲まなくても尿酸が正常値になるようにしろ」
> なんて治療はおそらく世界のどこにもないだろ?
> だから薬を出し続ける日本のやり方のほうが正しいと思わないか?
>
> 315優しい名無しさん2020/02/08(土) 11:03:28.63ID:zBTNMH7J
> いやいやグラフの見方間違ってない?
> 服薬中止後、薬無しでも眠れるなら青の中止のまま
> 他の不眠症状が出たらそれぞれの色の眠剤を服薬する、って事でないの?
> 316優しい名無しさん2020/02/08(土) 16:38:09.61ID:b/xhWZYq
> あ、そゆこと?
> 薬置き換えるわけね
> 317優しい名無しさん2020/02/08(土) 18:43:57.37ID:oDDL1IYO>>319
> すいません。この薬とデパスってどっちがいいですか?
> この薬はどの様な判断で出されますか?
> 318優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:23:37.31ID:qL2wNkkM
> お前はデパス飲んで眠くなるのか?
> 較べる事自体が間違ってるだろ
> 319優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:28:20.28ID:i2PtyAPB
> >>317
> どっちがいい、って何が目的なの?
> 目的による
> 抗不安ならデパス
> 入眠、中途覚醒改善ならサイレース
> http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573422284/299-
>
> 299優しい名無しさん2020/02/06(木) 20:12:36.23ID:pg1qlO+C
> >>298
> これ見れば舌下投与の仕組みが分かるだろ
> 「舌下錠は飲み込んだり、かみ砕いたりしてはいけないのはなぜ?|舌下錠の飲み方」 (看護roo 2017/08/26 https://www.kango-roo.com/sn/k/view/2682 )
>
> 308優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:09:01.96ID:Lp+NoUgr>>309
> 世界標準の治療では服薬中止しても下の青いラインのままになるようにすればいいんだよね?
> https://cocoromi-cl-jp.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2018/05/e4b2552e886cbaa0d89df1d1c5b8f4d5.png
> だけどさ、それができないから薬に長期間頼ってるのに、薬やめて青ラインになるなんてありえる?
> まず無理でしょ
> 痛風とかと一緒でさ
> 世界の標準治療がおかしいんじゃね?
> 日本みたく一生薬漬けでいいだろ
>
> 309優しい名無しさん2020/02/07(金) 18:32:13.84ID:cbf4x1F2>>314
> >>308 他の条件が変わらないなら青のままが続くわけないと思うがどうなのかね
>
> 314優しい名無しさん2020/02/08(土) 02:05:26.18ID:uYrFFxCz
> >>309
> そりゃそうだよね
> ようするに薬飲んでる間に寝れるような状態にしろ!と無理強いしてるのが世界基準の治療法ってことなんでしょ?
> 根本的には正しいアドバイスかもしれないけど、それができないから眠剤飲むんだろっての
> 「痛風だから尿酸下げる薬処方するが期限は2年だ。それ以内に薬を飲まなくても尿酸が正常値になるようにしろ」
> なんて治療はおそらく世界のどこにもないだろ?
> だから薬を出し続ける日本のやり方のほうが正しいと思わないか?
>
> 315優しい名無しさん2020/02/08(土) 11:03:28.63ID:zBTNMH7J
> いやいやグラフの見方間違ってない?
> 服薬中止後、薬無しでも眠れるなら青の中止のまま
> 他の不眠症状が出たらそれぞれの色の眠剤を服薬する、って事でないの?
> 316優しい名無しさん2020/02/08(土) 16:38:09.61ID:b/xhWZYq
> あ、そゆこと?
> 薬置き換えるわけね
> 317優しい名無しさん2020/02/08(土) 18:43:57.37ID:oDDL1IYO>>319
> すいません。この薬とデパスってどっちがいいですか?
> この薬はどの様な判断で出されますか?
> 318優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:23:37.31ID:qL2wNkkM
> お前はデパス飲んで眠くなるのか?
> 較べる事自体が間違ってるだろ
> 319優しい名無しさん2020/02/08(土) 19:28:20.28ID:i2PtyAPB
> >>317
> どっちがいい、って何が目的なの?
> 目的による
> 抗不安ならデパス
> 入眠、中途覚醒改善ならサイレース
421牛乳は体に悪い
2020/02/14(金) 01:22:34.64ID:dQ0/oEzP > 睡眠薬を飲むと記憶力がアップ!!認知症等の治療にも期待:米大学研究 さえきそうすけ 2013年03月14日 11時30分
> http://irorio.jp/sousuke/20130314/49934/
> 睡眠不足がいかに体に悪いか散々お伝えしてきたが、だったら睡眠薬を飲んででも眠った方が良いのだろうか?!どうやらそうらしい。最近の研究で一部の向精神薬、睡眠薬に使われているゾルピデムには、記憶力をアップさせる作用があると判明した。
> これまでは睡眠薬は健康に悪いというイメージが強かった。認知症の原因にもなるとまで言われてきたが一転、米カリフォルニア大学リバーサイド校のサラ・メドニック医師によると、今回脳内の海馬で睡眠紡錘波が記憶を構築していくメカニズムが明らかになり、ゾルピデムがその作用を促すことがわかったという。
> 端的に言うと「睡眠薬を飲むと記憶力がアップする」とのことで、アルツハイマー病や認知症の治療にも役立つのでは?!と期待が高まっている。実際健康な被験者にゾルピデムを含む睡眠薬と偽薬を服用してもらい、記憶力の変化を観察したところ、ゾルピデムが記憶力をアップさせるのは間違いないという。
> しかしテマゼパムとジアゼパムを使用したベンゾジアゼピン系睡眠薬は、脳内の神経伝達物質の往来を妨げ、認知症にかかるリスクを引き上げるとのハーバード大学の論文もあり、睡眠薬にはネガティブな印象が根強い。今回の発見でこれまでの睡眠薬に対する否定的な見方を払しょくできるかもしれない、と同氏は期待している。
> http://irorio.jp/sousuke/20130314/49934/
> 睡眠不足がいかに体に悪いか散々お伝えしてきたが、だったら睡眠薬を飲んででも眠った方が良いのだろうか?!どうやらそうらしい。最近の研究で一部の向精神薬、睡眠薬に使われているゾルピデムには、記憶力をアップさせる作用があると判明した。
> これまでは睡眠薬は健康に悪いというイメージが強かった。認知症の原因にもなるとまで言われてきたが一転、米カリフォルニア大学リバーサイド校のサラ・メドニック医師によると、今回脳内の海馬で睡眠紡錘波が記憶を構築していくメカニズムが明らかになり、ゾルピデムがその作用を促すことがわかったという。
> 端的に言うと「睡眠薬を飲むと記憶力がアップする」とのことで、アルツハイマー病や認知症の治療にも役立つのでは?!と期待が高まっている。実際健康な被験者にゾルピデムを含む睡眠薬と偽薬を服用してもらい、記憶力の変化を観察したところ、ゾルピデムが記憶力をアップさせるのは間違いないという。
> しかしテマゼパムとジアゼパムを使用したベンゾジアゼピン系睡眠薬は、脳内の神経伝達物質の往来を妨げ、認知症にかかるリスクを引き上げるとのハーバード大学の論文もあり、睡眠薬にはネガティブな印象が根強い。今回の発見でこれまでの睡眠薬に対する否定的な見方を払しょくできるかもしれない、と同氏は期待している。
422牛乳は体に悪い
2020/02/14(金) 02:38:43.54ID:dQ0/oEzP > 高齢者にリスク高い薬、80代処方ピーク 睡眠・抗不安
>
> 有料会員限定記事
>
> 編集委員・田村建二 松浦祐子、田村建二 2019年12月7日22時00分
> https://www.asahi.com/articles/ASMCW5R1LMCWULZU00R.html
>
>
> ベンゾジアゼピン系の睡眠薬・抗不安薬。さまざまな種類がある
> 写真・図版
>
>
> [PR]
>
> のみ続けると転倒や骨折、認知機能の低下を招きやすいとして、高齢者はできるだけ使用を控えるべきだとされている睡眠薬や抗不安薬が65歳以上に多く処方され、ピークは80代だった。厚生労働省のデータをもとに朝日新聞が解析し、高齢者にリスクの高い薬が多用されている実態が浮かんだ。
>
> 睡眠薬や抗不安薬は、中枢神経の興奮を抑えるなどの作用があり、眠気をもたらしたり不安感を少なくしたりする。ただ、高齢者がデパスやハルシオンなどの「ベンゾジアゼピン(ベンゾ)系」といったタイプを使うと、転倒や認知機能障害が起こりやすくなるという研究が数多くある。やめられなくなる依存も起こしやすく、死亡リスクが上がるという報告もある。
>
> 高齢になると、薬を分解して排泄(はいせつ)する能力が低くなることから、薬が効きすぎたり、副作用が強く出たりしやすい。日本老年医学会の高齢者の薬についての指針「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン」は、これらの薬について「使用するべきでない」「可能な限り使用を控える」と求めている
> 。第三者機関の医療事故調査・支援センターは6月、ベンゾ系の薬をのんでいた高齢者が入院中に転倒し、頭を強打して死亡した複数の事例を示し、慎重に扱うよう提言している。
>
> 厚労省は3年前から、医師が診療報酬を請求するのに使う明細書(レセプト)の情報をもとに、処方量の多い薬を性別・年齢層別にまとめ、NDBオープンデータとして公表している。データ作りに携わった吉村健佑・千葉大特任教授(医療政策学)の協力を得て、2017年度に外来処方されたベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬について集計。
> 人口千人あたりの処方数を、総務省の統計をもとに年齢層別に出した。
>
> ベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬のうち、性別と年齢層が判別できる約39億8千万錠を解析。53%の約21億錠が65歳以上に、33%の約13億1千万錠が75歳以上に処方されていた。
>
> 男女別では女性が多く、千人あたりの処方量は、女性では80〜84歳が約9万7千錠でピークに。この年代は年に平均100錠近くのんでいる計算になる。続いて85〜89歳、75〜79歳と続いた。男性は85〜89歳が約6万2千錠と最多だった。
>
> なぜ高齢者に多く使われている…
>
>
>
> 有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
>
> 有料会員限定記事
>
>
>
> 残り:1800文字/全文:2715文字
>
> 今すぐ登録(1カ月間無料
>
> ログインして全文を読む
>
>
> 【1/15まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
>
> 有料会員限定記事
>
> 編集委員・田村建二 松浦祐子、田村建二 2019年12月7日22時00分
> https://www.asahi.com/articles/ASMCW5R1LMCWULZU00R.html
>
>
> ベンゾジアゼピン系の睡眠薬・抗不安薬。さまざまな種類がある
> 写真・図版
>
>
> [PR]
>
> のみ続けると転倒や骨折、認知機能の低下を招きやすいとして、高齢者はできるだけ使用を控えるべきだとされている睡眠薬や抗不安薬が65歳以上に多く処方され、ピークは80代だった。厚生労働省のデータをもとに朝日新聞が解析し、高齢者にリスクの高い薬が多用されている実態が浮かんだ。
>
> 睡眠薬や抗不安薬は、中枢神経の興奮を抑えるなどの作用があり、眠気をもたらしたり不安感を少なくしたりする。ただ、高齢者がデパスやハルシオンなどの「ベンゾジアゼピン(ベンゾ)系」といったタイプを使うと、転倒や認知機能障害が起こりやすくなるという研究が数多くある。やめられなくなる依存も起こしやすく、死亡リスクが上がるという報告もある。
>
> 高齢になると、薬を分解して排泄(はいせつ)する能力が低くなることから、薬が効きすぎたり、副作用が強く出たりしやすい。日本老年医学会の高齢者の薬についての指針「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン」は、これらの薬について「使用するべきでない」「可能な限り使用を控える」と求めている
> 。第三者機関の医療事故調査・支援センターは6月、ベンゾ系の薬をのんでいた高齢者が入院中に転倒し、頭を強打して死亡した複数の事例を示し、慎重に扱うよう提言している。
>
> 厚労省は3年前から、医師が診療報酬を請求するのに使う明細書(レセプト)の情報をもとに、処方量の多い薬を性別・年齢層別にまとめ、NDBオープンデータとして公表している。データ作りに携わった吉村健佑・千葉大特任教授(医療政策学)の協力を得て、2017年度に外来処方されたベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬について集計。
> 人口千人あたりの処方数を、総務省の統計をもとに年齢層別に出した。
>
> ベンゾ系の睡眠薬・抗不安薬のうち、性別と年齢層が判別できる約39億8千万錠を解析。53%の約21億錠が65歳以上に、33%の約13億1千万錠が75歳以上に処方されていた。
>
> 男女別では女性が多く、千人あたりの処方量は、女性では80〜84歳が約9万7千錠でピークに。この年代は年に平均100錠近くのんでいる計算になる。続いて85〜89歳、75〜79歳と続いた。男性は85〜89歳が約6万2千錠と最多だった。
>
> なぜ高齢者に多く使われている…
>
>
>
> 有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
>
> 有料会員限定記事
>
>
>
> 残り:1800文字/全文:2715文字
>
> 今すぐ登録(1カ月間無料
>
> ログインして全文を読む
>
>
> 【1/15まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら
423牛乳は体に悪い
2020/02/14(金) 02:38:51.70ID:dQ0/oEzP > 鳥取連続不審死
> 最高裁上告棄却 上田被告死刑判決確定へ
> .
> 会員限定有料記事 毎日新聞2017年7月27日 15時05分(最終更新 7月27日 19時40分)
> .https://mainichi.jp/articles/20170727/k00/00e/040/321000c
>
>
> 鳥取地裁に入る上田美由紀被告を乗せた車=鳥取市で2012年9月25日午前9時36分、幾島健太郎撮影
>
> 2009年に鳥取県で起きた連続不審死事件で2件の強盗殺人罪などに問われた元スナックホステス、上田美由紀被告(43)の上告審判決で、最高裁第1小法廷は27日、被告の上告を棄却した。1、2審の死刑判決が確定する。小池裕裁判長は「被告は債務の弁済を免れようと2人を殺害しており、いずれも強固な殺意に基づく計画的で冷酷な犯行。
> 死刑はやむを得ない」と述べた。
>
> 判決によると、上田被告は09年4月、270万円の借金返済を免れるためにトラック運転手の矢部和実さん(当時47歳)に睡眠薬を飲ませて同県北栄町の日本海で水死させた。同10月には電器店経営の円山秀樹さん(同57歳)を同様の手口で県内の川で水死させて、家電代金約53万円の支払いを免れた。
>
>
>
> この記事は有料記事です。
>
> 残り263文字(全文580文字)
>
>
> ご登録日から1カ月間は100円
>
> いますぐ登録して続きを読む
>
> または
>
> 登録済みの方はこちら
> 最高裁上告棄却 上田被告死刑判決確定へ
> .
> 会員限定有料記事 毎日新聞2017年7月27日 15時05分(最終更新 7月27日 19時40分)
> .https://mainichi.jp/articles/20170727/k00/00e/040/321000c
>
>
> 鳥取地裁に入る上田美由紀被告を乗せた車=鳥取市で2012年9月25日午前9時36分、幾島健太郎撮影
>
> 2009年に鳥取県で起きた連続不審死事件で2件の強盗殺人罪などに問われた元スナックホステス、上田美由紀被告(43)の上告審判決で、最高裁第1小法廷は27日、被告の上告を棄却した。1、2審の死刑判決が確定する。小池裕裁判長は「被告は債務の弁済を免れようと2人を殺害しており、いずれも強固な殺意に基づく計画的で冷酷な犯行。
> 死刑はやむを得ない」と述べた。
>
> 判決によると、上田被告は09年4月、270万円の借金返済を免れるためにトラック運転手の矢部和実さん(当時47歳)に睡眠薬を飲ませて同県北栄町の日本海で水死させた。同10月には電器店経営の円山秀樹さん(同57歳)を同様の手口で県内の川で水死させて、家電代金約53万円の支払いを免れた。
>
>
>
> この記事は有料記事です。
>
> 残り263文字(全文580文字)
>
>
> ご登録日から1カ月間は100円
>
> いますぐ登録して続きを読む
>
> または
>
> 登録済みの方はこちら
424優しい名無しさん
2020/02/14(金) 08:03:51.70ID:kRTSq37G あげぽよ
425優しい名無しさん
2020/02/14(金) 08:14:31.78ID:kRTSq37G あげ
426優しい名無しさん
2020/02/14(金) 13:32:14.72ID:nG9fAGxf ぽよ
427優しい名無しさん
2020/02/15(土) 12:05:09.48ID:CoKcMNhw 気持ちも安定するし寝付けるしいい薬です
ニガーがないともう安心出来ない
ニガーがないともう安心出来ない
429優しい名無しさん
2020/02/15(土) 21:43:36.04ID:VJIeNwAf 依存した結果目が開かなくなったよ。
430優しい名無しさん
2020/02/15(土) 22:11:20.08ID:A45DWFRO ひえ〜!
431優しい名無しさん
2020/02/16(日) 09:56:38.37ID:Fwphld8t やめたら普通に目が開くようになった。精神的依存はある。
432優しい名無しさん
2020/02/17(月) 08:02:44.19ID:kTogF4rI これにセニラン4r併用で飲んでるけど、副作用はない
433優しい名無しさん
2020/02/17(月) 13:11:32.73ID:PZowOiTI 最大量10ミリなの少な過ぎる
434優しい名無しさん
2020/02/17(月) 15:44:54.70ID:58mkPCpA アモバンは7.5mgでも10mgでも体感差ないから
俺は7.5rにしてる。
耐性がつくのは遅い方。
結構長く付き合える。
ルネスタ(エスゾピクロン)は全然効かないし、翌日怠くなる。
アモバンを改良したとか嘘っぱち。
アモバンは気持ちよい弛緩があるのもいい。
マイスリーみたいにラリんないし、健忘も無い。
俺は7.5rにしてる。
耐性がつくのは遅い方。
結構長く付き合える。
ルネスタ(エスゾピクロン)は全然効かないし、翌日怠くなる。
アモバンを改良したとか嘘っぱち。
アモバンは気持ちよい弛緩があるのもいい。
マイスリーみたいにラリんないし、健忘も無い。
435あるくおなら
2020/02/17(月) 16:03:48.77ID:58mkPCpA ところでアモバンはODしてると凄まじい依存性がある。
切らすと発狂したくなるほど。
輸入規制がされたから、そんなことも無くなったけど。
輸入できた頃は常にODしてたから、ひどい状況になった。
切らすと発狂したくなるほど。
輸入規制がされたから、そんなことも無くなったけど。
輸入できた頃は常にODしてたから、ひどい状況になった。
436優しい名無しさん
2020/02/17(月) 17:30:11.41ID:Y5QqSez2 自分は入院してアモバン抜いた。すさまじい離脱だった
437優しい名無しさん
2020/02/17(月) 17:31:24.94ID:GtjBn6Ar アモバンとセニラン併用ってどうですか?
438優しい名無しさん
2020/02/19(水) 07:31:55.24ID:YIb0lvMs あげぽよ
439優しい名無しさん
2020/02/19(水) 13:34:50.53ID:TF+FeTbR ゆきぽよ
440優しい名無しさん
2020/02/19(水) 15:50:10.18ID:kz0PCtqr アモバン10ミリだけど離脱症状とかってあるん?
441優しい名無しさん
2020/02/19(水) 16:37:21.49ID:odaM4FJA ルネスタに替えてもう何年も経つ。今アモバン飲んだら昔ついた耐性が抜けてるなんて事あるのかな?
442優しい名無しさん
2020/02/20(木) 09:54:42.57ID:2KjXNdtH 耐性付きますか?
443優しい名無しさん
2020/02/20(木) 12:10:13.76ID:gAhXgqVy つかなかったら最高なんだけどおそらくつかない薬はない
444優しい名無しさん
2020/02/20(木) 17:43:24.83ID:q0UypnWZ 飲むようになってから何か胃が痛い
445優しい名無しさん
2020/02/21(金) 20:01:53.74ID:hY8KmLk0446優しい名無しさん
2020/02/21(金) 20:11:57.52ID:pM21mLF6 75ミリ飲んで眠くないの?
447445
2020/02/21(金) 21:46:44.21ID:hY8KmLk0448優しい名無しさん
2020/02/23(日) 15:41:34.43ID:E+fg7t3B ビールだけで寝れるの羨ましい
449優しい名無しさん
2020/02/23(日) 16:15:53.98ID:pRwZWU3u アモバンは、最初はいいけど、
習慣性、耐性ともに強いからなぁ。
厚労省も、よくこんな薬、長らくマル向指定していなかったよな。
まぁ、デパスもそうだけど。
習慣性、耐性ともに強いからなぁ。
厚労省も、よくこんな薬、長らくマル向指定していなかったよな。
まぁ、デパスもそうだけど。
450優しい名無しさん
2020/02/24(月) 14:25:03.29ID:/wtJrGHW アモバンってアルコールダメ?
451優しい名無しさん
2020/02/24(月) 19:44:19.73ID:oI65d55f ダメ
452優しい名無しさん
2020/02/24(月) 20:21:02.13ID:/wtJrGHW ええ……
453優しい名無しさん
2020/02/24(月) 21:51:52.47ID:d5cxRhDm 質問する位のレベルなら止めとけ
454優しい名無しさん
2020/03/03(火) 11:02:26.35ID:/4sMcRwL アモバンとセニラン4r併用してる人います?
455優しい名無しさん
2020/03/03(火) 16:39:38.39ID:rrP97YlT セニラン前は処方されてたけど、自分には強すぎてアルプラゾラムに変わった
456優しい名無しさん
2020/03/05(木) 23:00:50.67ID:0Zg8FV5g ゾピクロン飲んで寝たはいいもののなんか気持ち悪くなって目が覚めた
んで今ちょっとトイレで吐いてきたんだけど、口の中がもうほんと苦くてガチで涙目になった
苦いっていうか不味いっていうかもう何これ
んで今ちょっとトイレで吐いてきたんだけど、口の中がもうほんと苦くてガチで涙目になった
苦いっていうか不味いっていうかもう何これ
457優しい名無しさん
2020/03/10(火) 18:24:31.95ID:7iOwVeJC 確かに最初衝撃的な苦さだったけど舌下置き三日目位には慣れた
458優しい名無しさん
2020/03/11(水) 15:23:03.21ID:Qsj/VwHy アモバン飲んだ
やっと落ち着いた
やっと落ち着いた
459優しい名無しさん
2020/03/11(水) 20:47:35.64ID:sURyMnz0 いいなあ。自分は依存してたからもう飲めない
460優しい名無しさん
2020/03/12(木) 22:54:41.92ID:KG1O5DKO ぬるぽ
461優しい名無しさん
2020/03/12(木) 23:02:35.97ID:ZyK6GxBi 自分もレンドルミンが効かない
462優しい名無しさん
2020/03/13(金) 08:08:43.81ID:Afb04QrK 5年は飲んでる
463優しい名無しさん
2020/03/14(土) 09:06:12.51ID:hzIQauqW アモバンは貴重品だ。
464優しい名無しさん
2020/03/14(土) 14:30:22.04ID:X1GwvTXH アモバンをため込んでいる
465優しい名無しさん
2020/03/15(日) 06:41:50.79ID:xCdLCXRk アモバンは多幸感を得られる
466優しい名無しさん
2020/03/16(月) 06:35:36.23ID:XIrDrhPs アモバンは人を幸せにする
467優しい名無しさん
2020/03/16(月) 09:38:55.26ID:Vo+1sbDb はい
468優しい名無しさん
2020/03/16(月) 10:03:23.49ID:kyLtUY2U 規制がなかった頃に個人輸入して貯め込んだゾピクロン、最後の1錠を昨夜飲んだ。
まったくのラムネ状態だったが、長い間、お世話になりました。
まったくのラムネ状態だったが、長い間、お世話になりました。
469優しい名無しさん
2020/03/16(月) 19:50:12.36ID:HGlRPlzY ゾピコン500錠ボトルがあったなぁ
470優しい名無しさん
2020/03/17(火) 10:39:39.50ID:2BQi384W 今アモバン効いてハイテンションウヒヒヒヒ
472優しい名無しさん
2020/03/17(火) 19:45:09.42ID:WrEsJxoC そういうことだね
473優しい名無しさん
2020/03/18(水) 15:13:39.97ID:3hXcbFIa アモバン大量入手できないものか
毎日多幸感生活
毎日多幸感生活
474優しい名無しさん
2020/03/18(水) 17:06:21.00ID:j3aUtdkU これ飲んで寝ると
夜中に知らない間に食べてる…
全く覚えてない…
コワイヨ
夜中に知らない間に食べてる…
全く覚えてない…
コワイヨ
475優しい名無しさん
2020/03/18(水) 18:40:35.23ID:NbGQCP7R 夜中知らない間に、
コンビニで食べ物買って食べたり(朝、レシートを見て驚愕)、
電話、メール、SNSした形跡があったりしたら、アウトだな。
元の自分に帰れなくなる前に、アモバン本当に止めたほうがいい。
コンビニで食べ物買って食べたり(朝、レシートを見て驚愕)、
電話、メール、SNSした形跡があったりしたら、アウトだな。
元の自分に帰れなくなる前に、アモバン本当に止めたほうがいい。
477優しい名無しさん
2020/03/19(木) 10:08:21.15ID:TcR7P0rl >>476
自分、アモバンによる多幸感ダメですか?
自分、アモバンによる多幸感ダメですか?
478優しい名無しさん
2020/03/19(木) 13:41:06.83ID:jTyltaUN 飲み続けてると必要廃人コース
479優しい名無しさん
2020/03/19(木) 17:52:42.41ID:nPLkpEUU なこたーない
480優しい名無しさん
2020/03/19(木) 18:59:54.05ID:gJymmcwS >>477
ダメです。
アモバンの目的は、短期的な入眠困難と手術前投薬のみです。
「多幸感目的で飲んでいる」と医師に伝えてください。
何とか対処してくれるはずです。
ベンゾ系とそれに類する薬を止めるには、
いままで服用した期間と同程度かかることを覚悟してください。
ダメです。
アモバンの目的は、短期的な入眠困難と手術前投薬のみです。
「多幸感目的で飲んでいる」と医師に伝えてください。
何とか対処してくれるはずです。
ベンゾ系とそれに類する薬を止めるには、
いままで服用した期間と同程度かかることを覚悟してください。
481優しい名無しさん
2020/03/19(木) 22:32:12.71ID:NPqJQu9f アモバンて多幸感あるの?
482優しい名無しさん
2020/03/20(金) 09:53:08.17ID:uYz1yFpa 睡眠障害で15年は飲んでいる。ハルシオンからの移行
483優しい名無しさん
2020/03/20(金) 18:41:30.83ID:m9Hae1RG486優しい名無しさん
2020/03/21(土) 10:44:00.70ID:cjQkbnwT 俺は多幸感じたことないな
酒に慣れすぎてたせいかな
酒に慣れすぎてたせいかな
487優しい名無しさん
2020/03/21(土) 10:59:34.41ID:m8AipEXD 俺も多幸感は感じない
昔、AMTとかパクパク食ってたせいだと思う
昔、AMTとかパクパク食ってたせいだと思う
488優しい名無しさん
2020/03/21(土) 19:12:51.90ID:hq++AZYj アモバンと喫煙の相性は最高!
ただアモバンを次の診察を前に使い果たした。1週間バイバイしなきゃいけない
アモバンはもっと自由になるべきだ
ただアモバンを次の診察を前に使い果たした。1週間バイバイしなきゃいけない
アモバンはもっと自由になるべきだ
489優しい名無しさん
2020/03/21(土) 21:42:52.24ID:ZTEXbhp2 むかしが自由過ぎたんだよ
規制薬物に指定していなかったアメリカに追随して厚労省が何もしなかったから
乱用が広がってしまった
規制薬物に指定していなかったアメリカに追随して厚労省が何もしなかったから
乱用が広がってしまった
490優しい名無しさん
2020/03/23(月) 07:00:20.74ID:EXRjSiTe あれだけ乱用して急に制限かけるんだから大したもんだ
確信犯だと思っている
確信犯だと思っている
491優しい名無しさん
2020/03/23(月) 07:20:26.05ID:AThqXXq4 寝る前、ドカ食いよくあります。
このまま豚になるわけにはいかないので夜まで細い食事で生活したり、ハードな運動をしたりしています…
薬が効いてきたころに布団から出てる自分、誰にも止められない。、
このまま豚になるわけにはいかないので夜まで細い食事で生活したり、ハードな運動をしたりしています…
薬が効いてきたころに布団から出てる自分、誰にも止められない。、
492優しい名無しさん
2020/03/23(月) 17:02:23.53ID:sF+xYrnS わかる
眠気がくると食欲もくる
とりあえず起き出して何か食べて寝る
これの繰り返し
眠気がくると食欲もくる
とりあえず起き出して何か食べて寝る
これの繰り返し
493優しい名無しさん
2020/03/23(月) 20:41:29.23ID:t9fNfNTi いま一番人気の眠剤はアモバンだね
二種に昇格するかもしれないと医師が言っていた
二種に昇格するかもしれないと医師が言っていた
494優しい名無しさん
2020/03/26(木) 10:55:13.56ID:HVz//Ibg495優しい名無しさん
2020/03/28(土) 08:49:10.43ID:YYG9lSC4 また大量に貰った
アモバンは深い世界に包まれた多幸感を味わえるゾ
アモバンは深い世界に包まれた多幸感を味わえるゾ
496優しい名無しさん
2020/03/28(土) 20:19:03.66ID:S81B5In9 >>494
3種から2種に昇格しても、
ふつうに処方箋で薬局で買う限りは、べつに規制が強まることはないよ。
日本でいちばん乱用されている向精神薬はダントツでサイレース(2種)だけど、
アメリカ・カナダに持ち込み禁止(麻薬扱い、所持逮捕)などの規制はあっても、
国内的には2種だからといってそれほど強い規制がかかっているわけではない。
3種から2種に昇格しても、
ふつうに処方箋で薬局で買う限りは、べつに規制が強まることはないよ。
日本でいちばん乱用されている向精神薬はダントツでサイレース(2種)だけど、
アメリカ・カナダに持ち込み禁止(麻薬扱い、所持逮捕)などの規制はあっても、
国内的には2種だからといってそれほど強い規制がかかっているわけではない。
497優しい名無しさん
2020/03/28(土) 21:00:57.65ID:pjSN13JL なるほど、そういうケーキが
今せん妄が始まっているんだが、これはアモバンととにきた証だな
今せん妄が始まっているんだが、これはアモバンととにきた証だな
499優しい名無しさん
2020/03/28(土) 22:18:52.04ID:DZaFJ3za みなさん気を付けてください
私の友人はこれを3錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
私の友人はこれを3錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
500優しい名無しさん
2020/03/29(日) 05:09:43.48ID:KgPdkJ4k え、3錠で死んじゃうの?
501優しい名無しさん
2020/03/29(日) 18:58:13.92ID:wDSz4mry 個人輸入できた頃は、1日1シート(7.5mg×10錠)を平気でODしてたけど、
べつに体調に変わりはなかったな。でも、なるべくODはしないほうがいいですね。
べつに体調に変わりはなかったな。でも、なるべくODはしないほうがいいですね。
502優しい名無しさん
2020/03/30(月) 00:55:43.44ID:/7w895Mz503優しい名無しさん
2020/03/30(月) 01:07:23.21ID:7nxwXtYA キャー
504優しい名無しさん
2020/03/30(月) 22:07:31.68ID:KxgwyHWF スペランカーの曲を思い出そうとしてもドルアーガの塔しか出てこない
505優しい名無しさん
2020/03/31(火) 00:55:40.93ID:RiNdfA5l 最近アモバン10じゃきかない こまる
ねれなさすぎると間開けてもう一錠飲むんだけどこれやばいかな
ねれなさすぎると間開けてもう一錠飲むんだけどこれやばいかな
506優しい名無しさん
2020/03/31(火) 09:45:05.12ID:IvvQnyfX507優しい名無しさん
2020/04/01(水) 05:08:14.56ID:xWPdBhhp 今飲んでいる、これで全知全能になれる
508優しい名無しさん
2020/04/01(水) 18:06:53.09ID:lU43ISmR 全能感とか全治全能とか、これが危ないんだよアモバンは。
眠剤のくせして覚せい剤みたいな副作用がある。
眠剤のくせして覚せい剤みたいな副作用がある。
509優しい名無しさん
2020/04/02(木) 02:36:49.27ID:9DRRGb94 これ、覚せい剤っぽいか?
空は飛べないし、神になれないぞ
空は飛べないし、神になれないぞ
510優しい名無しさん
2020/04/02(木) 08:17:41.24ID:Nic6WMXl ヤバイ耐性がついてきた
俺の多幸感の、ピンチ
俺の多幸感の、ピンチ
511優しい名無しさん
2020/04/02(木) 08:52:06.71ID:OvjTxbmM 耐性がついてからもう十年か…
512優しい名無しさん
2020/04/02(木) 09:55:08.38ID:mg0qAjf2 アモバン飲んでないのだけど
ここ最近アモバンを飲んだ次の日に近いアジが
口の中でする。、正確に言うと、アモバンの苦味は感じないんだけど口の中でなにか変な味がする感じ
うがいしても取れないけどアモバンみたい苦くはない感じ。
コロナの症状で食べ物の味がしなくなるとかあるけど
まさかこれじゃないよね?
花粉症で飲んでるアレジオンのせいかな?
最近変えた歯磨き粉のせいかな?
ここ最近アモバンを飲んだ次の日に近いアジが
口の中でする。、正確に言うと、アモバンの苦味は感じないんだけど口の中でなにか変な味がする感じ
うがいしても取れないけどアモバンみたい苦くはない感じ。
コロナの症状で食べ物の味がしなくなるとかあるけど
まさかこれじゃないよね?
花粉症で飲んでるアレジオンのせいかな?
最近変えた歯磨き粉のせいかな?
513優しい名無しさん
2020/04/02(木) 17:55:29.07ID:Y7+xjRVd 不眠なんだけど前の主治医がハルシオン最強だからってもらって飲んで眠れず、もっと強いのお願いしますと言ったらそんなのないって
今の主治医は最強だからってルネスタ出してくれるけど眠れずもっと強いの出してって言ったらそんなのないって言われた
アモバンはなんなの?タブーなの?
今の主治医は最強だからってルネスタ出してくれるけど眠れずもっと強いの出してって言ったらそんなのないって言われた
アモバンはなんなの?タブーなの?
514優しい名無しさん
2020/04/02(木) 18:08:16.88ID:EPGBLkoD ODしすぎて、15日間くらいアモバンなし。
仕事も何もろくにできなくて、苦しかった。
きょう、ようやく薬局で処方してもらって、
ダメだと分かっていたが速攻で2錠のんだ。
すぐに全能感がわき上がり、は〜幸せ、は〜幸せ、は〜幸せ。
そのあと地下鉄に乗ったら、すぐに寝てしまい、
降りる駅をとばして、終点からの折り返しで反対方向を走っていた。
なんかズボンが冷たいなと思ったら、小便漏らしていた。
もう完全に依存症だ・・・
どうしたらいいんだ??????????????????????
仕事も何もろくにできなくて、苦しかった。
きょう、ようやく薬局で処方してもらって、
ダメだと分かっていたが速攻で2錠のんだ。
すぐに全能感がわき上がり、は〜幸せ、は〜幸せ、は〜幸せ。
そのあと地下鉄に乗ったら、すぐに寝てしまい、
降りる駅をとばして、終点からの折り返しで反対方向を走っていた。
なんかズボンが冷たいなと思ったら、小便漏らしていた。
もう完全に依存症だ・・・
どうしたらいいんだ??????????????????????
515優しい名無しさん
2020/04/02(木) 18:35:03.08ID:9/88UIgp 覚醒剤と同じく、脳が快感を覚えちゃったんだなあ。まだ2錠なら立ち直れるよ。
516優しい名無しさん
2020/04/02(木) 22:28:04.45ID:xMe3xus/ >>513
アモバン=神の恵み
アモバン=神の恵み
518優しい名無しさん
2020/04/03(金) 14:02:32.88ID:Uj5DAHVP519優しい名無しさん
2020/04/03(金) 21:20:04.72ID:dPy2B6X6 ついに耐性がついてしまった
多幸感が沸いてこない
多幸感が沸いてこない
520優しい名無しさん
2020/04/04(土) 12:44:29.75ID:fEjIQZJ4 今飲んでいる
521優しい名無しさん
2020/04/04(土) 14:51:26.82ID:Z34Lc1HC おれの主治医がアモバン依存症。
「1錠をビール1缶で流し込んだら、
すごく効きますよ」と推奨してくる。
困ったもんだ…。
「1錠をビール1缶で流し込んだら、
すごく効きますよ」と推奨してくる。
困ったもんだ…。
522優しい名無しさん
2020/04/04(土) 15:34:09.80ID:fmRpMYPG それふつーにやヴぇーやつじゃん…
変えた方がいいよ
変えた方がいいよ
523優しい名無しさん
2020/04/04(土) 18:46:36.15ID:DbQG3HkP アモバン飲んだら眠気が
やばい
やばい
525優しい名無しさん
2020/04/05(日) 15:18:59.55ID:S22pIPLZ アモバンがどう考えても足りない
526優しい名無しさん
2020/04/05(日) 15:21:17.87ID:S22pIPLZ >>496
詳しい説明ありがとう
詳しい説明ありがとう
527優しい名無しさん
2020/04/05(日) 19:04:59.86ID:jgD+CSkH どっかの都道府県のダルクに、アモバン依存症者の集まりがあるらしい。前にNHK番組で見たのだが、どこの都道府県だか覚えてない。
528優しい名無しさん
2020/04/06(月) 02:48:56.44ID:TpKVRx4N 楽園じゃん
529優しい名無しさん
2020/04/06(月) 16:41:43.66ID:UJlA0ckB 動揺していたがアモバン飲んで建て直した
530優しい名無しさん
2020/04/07(火) 09:50:32.53ID:9b+THD1L アモバンが足りない
どうしよう...
どうしよう...
532優しい名無しさん
2020/04/08(水) 17:18:06.15ID:bjFeX2b3 うちのメンクリは、今回は緊急対策として、
常連の患者で希望者にかぎり、診察は電話で、
代金は次回来院時に、処方箋は郵送で、クスリ受取りは薬局で、となった@東京
常連の患者で希望者にかぎり、診察は電話で、
代金は次回来院時に、処方箋は郵送で、クスリ受取りは薬局で、となった@東京
533優しい名無しさん
2020/04/09(木) 11:03:38.48ID:a12z84Yq534優しい名無しさん
2020/04/09(木) 13:37:13.98ID:5QXz1/73535優しい名無しさん
2020/04/09(木) 15:38:16.09ID:5jWMy573 その一時的な自己負担が嫌なのかと思ってた
536優しい名無しさん
2020/04/09(木) 15:51:12.31ID:e7Z42wRN 以前アモバン飲んでたけど噂に聞いてた苦味が全くなかった。
多幸感があることは今このスレで知ったけど、なかったなあ・・・。
多幸感があることは今このスレで知ったけど、なかったなあ・・・。
537優しい名無しさん
2020/04/09(木) 19:04:52.09ID:N8HHQ+ZB538優しい名無しさん
2020/04/12(日) 19:29:17.58ID:PtWh1bHv アモバン飲んだ
快楽よこい
快楽よこい
541優しい名無しさん
2020/04/14(火) 06:46:10.25ID:JVpyp96f アモバンは多幸感のために産まれてきた
542優しい名無しさん
2020/04/18(土) 17:31:56.59ID:9JaED6qG あげ。
人気ないのか?これ
人気ないのか?これ
543優しい名無しさん
2020/04/18(土) 23:00:49.83ID:/oszjhwC 一部のマニアックなユーザーにはすごく人気ある。
544優しい名無しさん
2020/04/18(土) 23:30:42.87ID:9KhDpEDu コロナ不安で2錠キメタ。
545優しい名無しさん
2020/04/18(土) 23:46:08.83ID:T6fCho67 今日もアモバンで多幸感健康生活
546優しい名無しさん
2020/04/19(日) 08:43:34.20ID:5HhJmKal 今日もアモバンを頂きます
547優しい名無しさん
2020/04/19(日) 09:56:40.55ID:SzNuZiPo アモバンは人気なくて、もうひとつは大人気。苦いからか?
548優しい名無しさん
2020/04/19(日) 23:08:44.57ID:x00KdbLE アモバンの多幸感わかるなぁ、効き始めた時にふぅ〜てすごく幸せな気持ちになる
口の苦味は、最初こそ苦くてイヤだったが、1年以上お世話になってもうほとんど感じなくなってしまった
口の苦味は、最初こそ苦くてイヤだったが、1年以上お世話になってもうほとんど感じなくなってしまった
549優しい名無しさん
2020/04/20(月) 04:28:02.85ID:xRgCBA7m 都内の某病院だと、院内処方でアモバン30日だしてくれますよ。診察代金込みで880円。
550優しい名無しさん
2020/04/20(月) 10:13:35.68ID:Ggk2+nJt551優しい名無しさん
2020/04/20(月) 11:21:06.72ID:AZ7msvUA アモバンは希望すればすぐ出してくれるだろ。出してくれないのはサイレース。
552優しい名無しさん
2020/04/20(月) 21:33:22.08ID:OwiwjFVK アモバンを無料配布すればいいのでは?
世界が多幸感であふれる
世界が多幸感であふれる
553優しい名無しさん
2020/04/21(火) 13:05:18.65ID:S0g7nhSe アモバン最強伝説
554優しい名無しさん
2020/04/21(火) 14:26:49.46ID:ieMr1Hsk アモバン不足になって我々が十分な量確保しにくくなるからやめてーー
555優しい名無しさん
2020/04/23(木) 21:11:20.94ID:IIy1/krO ダイジョブダイジョブ、こんな苦い薬、まともな一般人は求めないよ。
557優しい名無しさん
2020/04/23(木) 23:01:55.92ID:us4acDb/ 3剤規制が無かった頃は飲んでたなぁ
今はデパス、ハルシオン、マイスリーの処方
アモバン処方してもらうには掛け持ちしかないかな?
今はデパス、ハルシオン、マイスリーの処方
アモバン処方してもらうには掛け持ちしかないかな?
558優しい名無しさん
2020/04/24(金) 00:13:21.15ID:FCtreF4x 眠剤効かないから焦ってアモバン飲んで心の平穏を楽しむことができました
559優しい名無しさん
2020/04/24(金) 00:19:27.86ID:wX27zE2F ☆中高生女子に人気のチャットルーム☆
https://line.me/ti/g2/U1yzcTmTD7hl-cemnhe4Yg
♡ドラッグ部♡
https://line.me/ti/g2/zTVwYxXOqapY7ThVUoxa_Q
★メンタル部★
https://line.me/ti/g2/M4mUdq6QKX6ZsAjDj-uIyQ
出会い目的の男性もどうぞ笑
https://line.me/ti/g2/U1yzcTmTD7hl-cemnhe4Yg
♡ドラッグ部♡
https://line.me/ti/g2/zTVwYxXOqapY7ThVUoxa_Q
★メンタル部★
https://line.me/ti/g2/M4mUdq6QKX6ZsAjDj-uIyQ
出会い目的の男性もどうぞ笑
560優しい名無しさん
2020/04/24(金) 18:42:40.13ID:rlsC2Cqs アモバンで神に
561優しい名無しさん
2020/04/25(土) 15:07:17.14ID:wDbQ2L8s アモバンODで進化した
562優しい名無しさん
2020/04/26(日) 17:06:53.29ID:byBBXLED 飲むと寝付けるだけで多幸感も健忘も苦味もない
寝付けるから夜寝る前に7.5mg飲んでる
15年以上飲んでるけど最初からこうで全然変わらない
このスレ初めて来たけど内容読むとまるで別の薬みたいだ
寝付けるから夜寝る前に7.5mg飲んでる
15年以上飲んでるけど最初からこうで全然変わらない
このスレ初めて来たけど内容読むとまるで別の薬みたいだ
563優しい名無しさん
2020/04/26(日) 21:32:16.90ID:leiRR74x アモバンよ、俺を神にしろ
564優しい名無しさん
2020/04/27(月) 09:14:51.54ID:7oZ/cwwN だめだ、アモバンでハイにならない、どうしたんだ??
565優しい名無しさん
2020/04/27(月) 21:44:15.21ID:mN3xTDQo アモバン飲みすぎたら胃腸に来た
566優しい名無しさん
2020/04/29(水) 14:25:10.81ID:HIZg1ICS アモバンくらいで眠れるなら初心者
567優しい名無しさん
2020/04/29(水) 20:48:26.00ID:WEKkm4ej 人によりけりでしょ
俺はハルシオンからあらゆる眠剤試したけどアモバンが1番あうな
俺はハルシオンからあらゆる眠剤試したけどアモバンが1番あうな
568優しい名無しさん
2020/04/29(水) 20:49:49.10ID:WEKkm4ej かんで飲んでるよ
全然苦くないな
全然苦くないな
569優しい名無しさん
2020/04/29(水) 20:54:05.81ID:WEKkm4ej 俺は寝付きが悪いだけで2日ぐらい平気に起きてられるからベルソムラもモラッタ事あるけど起きたときにしんどいだけだった
570優しい名無しさん
2020/04/30(木) 01:37:30.60ID:TTHiTFVI セロクエル に変えるか悩む
571優しい名無しさん
2020/04/30(木) 03:27:36.51ID:VHYwVa0W 俺はアモバンは半年で全く効かなくなった
それからはヒルナミン
ヒルナミンを1年使った後に再びアモバンに戻すも全く効かないまま
それからはヒルナミン
ヒルナミンを1年使った後に再びアモバンに戻すも全く効かないまま
572優しい名無しさん
2020/04/30(木) 03:29:25.50ID:VHYwVa0W573優しい名無しさん
2020/05/02(土) 14:47:04.09ID:kUqid2Vj >>572
耐性つかないで多幸感味わえる薬ないかな?
耐性つかないで多幸感味わえる薬ないかな?
574優しい名無しさん
2020/05/04(月) 21:29:52.66ID:SQZRQZkx >>570
>>セロクエル に変えるか悩む
変えるかって簡単に言うけど
決めるのは自分じゃなくて医者だろう
それも、不眠には適応外の薬だぜ
統失でも併発していないかぎり
まともな医者なら処方してくれないよ
>>セロクエル に変えるか悩む
変えるかって簡単に言うけど
決めるのは自分じゃなくて医者だろう
それも、不眠には適応外の薬だぜ
統失でも併発していないかぎり
まともな医者なら処方してくれないよ
575優しい名無しさん
2020/05/04(月) 21:35:49.55ID:SQZRQZkx576優しい名無しさん
2020/05/06(水) 00:17:10.31ID:4xp3KG0b 俺を再び神にしろ
577優しい名無しさん
2020/05/08(金) 08:03:37.27ID:YgJRoIZx >>574
まともな医者じゃないから、飲みたい薬ある?とか聞いてくる。
まともな医者じゃないから、飲みたい薬ある?とか聞いてくる。
578優しい名無しさん
2020/05/10(日) 16:34:06.67ID:X0wc660J AMO BANG☆
580優しい名無しさん
2020/05/10(日) 23:32:13.41ID:+rMom73P アモバンよ、おまえは全知全能になる薬ではなかったのか?
多幸感を忘れるな!今のお前ふがいないよ
多幸感を忘れるな!今のお前ふがいないよ
581優しい名無しさん
2020/05/11(月) 05:48:29.64ID:DUDp3c3R セロクエルが欲しいな、そうなるとアモバンかレンドルミンの
2つのうち一つを諦めるようになる
2つのうち一つを諦めるようになる
582優しい名無しさん
2020/05/11(月) 15:03:21.19ID:v8ryvxvM アモバンの多幸感も、可愛がってたペットも、一度失えば二度と戻ってくることはない…
584優しい名無しさん
2020/05/14(木) 02:52:10.82ID:kXAUjeW4 多幸感がなくなったのは耐性ついたからなのかー
でも空腹で飲めば辛うじて感じられるわ
でも空腹で飲めば辛うじて感じられるわ
585優しい名無しさん
2020/05/14(木) 09:59:49.01ID:wwIZhgLf >>583
良く寝られるから
良く寝られるから
587優しい名無しさん
2020/05/16(土) 16:48:03.68ID:Q85eGllb588優しい名無しさん
2020/05/17(日) 14:16:07.03ID:8RmrS9df アモバンに対して耐性がついた
全く効かない
全く効かない
589優しい名無しさん
2020/05/17(日) 15:04:42.68ID:2i0y6kxB 毎日4時間ぐらいしか眠れません
591優しい名無しさん
2020/05/20(水) 15:52:05.75ID:JF5fWX+L593優しい名無しさん
2020/05/20(水) 16:13:26.22ID:JF5fWX+L でも今晩からアモバン飲むよこれぐらいしか楽しみないんだ(´・ω・`)
594優しい名無しさん
2020/05/20(水) 16:26:51.33ID:j2QKZkFe 眠剤に頼らず寝付きは悪いけど寝れるからアモバン捨てた
595優しい名無しさん
2020/05/21(木) 00:43:25.59ID:U9kzK+Pc 不眠で最初に処方されたのがアモバンだったのが運の尽き。
最初はすごくよく眠れたし、陶酔感や万能感もあった。
気分が大きくなって「司法試験受けて弁護士になる」と大言壮語して、
当時勤めていた東京都庁を辞めてしまった。これが1995年。
ラリった状態で、上司に退職届を叩きつけた。
しかし、半年で耐性がつき始め、快感も得られなくなった。
精神科を10軒ぐらいハシゴしたが、アモバンを出してくれる医師はあまりいなかった。
今でこそ、患者から飲みたい薬をリクエストするのはべつに珍しいことではないが、
当時は医師の言いなりになるしかなく、処方された他の睡眠導入剤はどれも効かなかった。
メンクリとか心療内科みたいに気軽に受診できる場所は少なく、
「精神科」「神経科」は本当に敷居が高かった。
「私の処方に不満があるのなら、来ないでください」とどこでも言われた。
付き合っていた彼女からは「精神病者とは付き合えない」と逃げられた。
最初はすごくよく眠れたし、陶酔感や万能感もあった。
気分が大きくなって「司法試験受けて弁護士になる」と大言壮語して、
当時勤めていた東京都庁を辞めてしまった。これが1995年。
ラリった状態で、上司に退職届を叩きつけた。
しかし、半年で耐性がつき始め、快感も得られなくなった。
精神科を10軒ぐらいハシゴしたが、アモバンを出してくれる医師はあまりいなかった。
今でこそ、患者から飲みたい薬をリクエストするのはべつに珍しいことではないが、
当時は医師の言いなりになるしかなく、処方された他の睡眠導入剤はどれも効かなかった。
メンクリとか心療内科みたいに気軽に受診できる場所は少なく、
「精神科」「神経科」は本当に敷居が高かった。
「私の処方に不満があるのなら、来ないでください」とどこでも言われた。
付き合っていた彼女からは「精神病者とは付き合えない」と逃げられた。
596優しい名無しさん
2020/05/21(木) 00:43:59.20ID:U9kzK+Pc 次
まだネットが普及していない時代で、アモバン自体の輸入は合法と知っていたが、
どこへどうやって注文すればいいか分からなかった。
病院仲間から情報を仕入れ、
個人輸入に応じている英領ジブラルタルの薬局の住所を知り、
まず注文書を送ってもらい、つたない英語で注文書を書いて、
小切手を送って、アモバンを買い求めた。
注文書を送ってブツが届くまでに半年ぐらいかかった。それも普通郵便で。
ネットがないから、番号追跡なんてこともできなかった。
その後、2000年くらいになって自分は司法試験に向かないとようやく気付き、
金もなくなり、アモバンとも完全に縁を切った。
大学時代に合格した社会保険労務士を個人開業して、
それから今日に至るまで、ほそぼそと個人事業主を続けている。
公務員職を失ったのは別に構わないが、彼女を失ったのは50歳になった今でもつらいです。
すべて、アモバンが発端です。
まだネットが普及していない時代で、アモバン自体の輸入は合法と知っていたが、
どこへどうやって注文すればいいか分からなかった。
病院仲間から情報を仕入れ、
個人輸入に応じている英領ジブラルタルの薬局の住所を知り、
まず注文書を送ってもらい、つたない英語で注文書を書いて、
小切手を送って、アモバンを買い求めた。
注文書を送ってブツが届くまでに半年ぐらいかかった。それも普通郵便で。
ネットがないから、番号追跡なんてこともできなかった。
その後、2000年くらいになって自分は司法試験に向かないとようやく気付き、
金もなくなり、アモバンとも完全に縁を切った。
大学時代に合格した社会保険労務士を個人開業して、
それから今日に至るまで、ほそぼそと個人事業主を続けている。
公務員職を失ったのは別に構わないが、彼女を失ったのは50歳になった今でもつらいです。
すべて、アモバンが発端です。
597優しい名無しさん
2020/05/21(木) 10:47:04.35ID:7xZOmMW+ 何だこの自分語り.....
598優しい名無しさん
2020/05/21(木) 17:37:44.55ID:U9kzK+Pc 「アモバンやめますか? それとも人間やめますか?」
このCMのフレーズ分かる人は、40代以上かな?
このCMのフレーズ分かる人は、40代以上かな?
599優しい名無しさん
2020/05/21(木) 18:26:25.31ID:RtngYZoO アモバンでさえ、頼ってたら依存だからな
断てて寝れるなら、そんな狂った長文も出て来ない
断てて寝れるなら、そんな狂った長文も出て来ない
600優しい名無しさん
2020/05/25(月) 15:31:53.01ID:q9YZF6QB アモバンこわい
601優しい名無しさん
2020/05/25(月) 15:48:53.30ID:PCICM73O アモバンやめてマイスリーにするよ
名前も可愛いし
名前も可愛いし
602優しい名無しさん
2020/05/25(月) 18:40:24.33ID:KtQrcL8t アモバンだってかわいいよ!
あーもー晩だ
あーもー晩だ
603優しい名無しさん
2020/05/25(月) 18:46:12.89ID:K6V6Scxp リリカかわいいよね
604優しい名無しさん
2020/05/26(火) 20:47:03.79ID:aCYW767R ハル耐性付いたのでアモ10mgに戻した(トラゾドン追加)
効きが悪い
効きが悪い
605優しい名無しさん
2020/05/26(火) 21:05:33.55ID:6OdWZNln 市の国保課から連絡があり、
なんでも今月はジェネリック推奨月間だそうで、
「アモバンは薬価が高いのでジェネリック品に替えてもらえないか」と。
こんなこと言われたの初めてだよ。うちの市も国保の破綻が近いのかな?
替えてもいいけど、近所の調剤薬局にはジェネ品の在庫がないのでどうしようもない。
なんでも今月はジェネリック推奨月間だそうで、
「アモバンは薬価が高いのでジェネリック品に替えてもらえないか」と。
こんなこと言われたの初めてだよ。うちの市も国保の破綻が近いのかな?
替えてもいいけど、近所の調剤薬局にはジェネ品の在庫がないのでどうしようもない。
606優しい名無しさん
2020/05/28(木) 22:52:16.02ID:JEfXnohp さっきまで希死念慮が酷かったのに、ゾピクロン効いてきたら眠気とともにどうでも良くなってきて乾いた笑いが出るわ
毎日をごまかして生きてる感じでつらい
毎日をごまかして生きてる感じでつらい
607優しい名無しさん
2020/05/29(金) 06:12:52.51ID:8642Kpdf アモバンを極めたら次何がいいすか?
608優しい名無しさん
2020/05/29(金) 08:10:26.34ID:8gqFYYNF はるしおんかな
609優しい名無しさん
2020/05/29(金) 08:53:30.73ID:WcEAPplY それ下さいと言ったら貰えますか?
61000年代前半の
2020/05/29(金) 18:17:54.71ID:v3g/PF1W >>609
90年代後半〜00年代前半のハルシオンの乱用、悪用、凄惨な事件があまりに記憶に残っているため、
中堅以上の医者なら、まず処方しませんよ。
むしろいまはアモバンとデパスの乱用のほうが問題になっていますね。
せめてハルジオンの花でも眺めて心を落ち着かせませんか?
https://takaljin.jp/hanakotoba-harujion/
90年代後半〜00年代前半のハルシオンの乱用、悪用、凄惨な事件があまりに記憶に残っているため、
中堅以上の医者なら、まず処方しませんよ。
むしろいまはアモバンとデパスの乱用のほうが問題になっていますね。
せめてハルジオンの花でも眺めて心を落ち着かせませんか?
https://takaljin.jp/hanakotoba-harujion/
611優しい名無しさん
2020/05/30(土) 13:04:59.03ID:8N16s5E6612優しい名無しさん
2020/05/31(日) 01:18:19.24ID:d8BBNRHn 頭に雲海が広がるような多幸感がある
この部分を再現した安定薬とか抗不安薬とかあったらええのにー
なんか和むし集中力上がりそう
この部分を再現した安定薬とか抗不安薬とかあったらええのにー
なんか和むし集中力上がりそう
613優しい名無しさん
2020/05/31(日) 06:42:44.65ID:iksdg0qB 連用すると多幸感は数ヶ月で消えて復活しない
614優しい名無しさん
2020/05/31(日) 12:53:50.26ID:tVgInJO2 わいの場合、多幸感は最初2年間くらいはあったが、
その後はもう何錠飲んでも多幸感は得られなくなり、
耐性もついて、アモバンやめた。
その後はもう何錠飲んでも多幸感は得られなくなり、
耐性もついて、アモバンやめた。
615優しい名無しさん
2020/05/31(日) 14:49:56.97ID:6qqRqE2D 2年で消えるのか
多幸感がないと何のために生きているのかわからなくなる
多幸感がないと何のために生きているのかわからなくなる
616優しい名無しさん
2020/05/31(日) 20:25:00.40ID:mYky76/q617優しい名無しさん
2020/05/31(日) 20:38:39.67ID:zstPzC2h >>610
7年前に不眠で初めてかかったクリニック
いきなりハルシオン処方されたわ
当時は何も疑問に思わず飲んでた
そこの女医と相性合わなくて転院して、後にファーストチョイスで出す薬ではないと分かった
今思うと感じ悪い医師だったし、あえて嫌がらせでハルシオン処方された気がする
7年前に不眠で初めてかかったクリニック
いきなりハルシオン処方されたわ
当時は何も疑問に思わず飲んでた
そこの女医と相性合わなくて転院して、後にファーストチョイスで出す薬ではないと分かった
今思うと感じ悪い医師だったし、あえて嫌がらせでハルシオン処方された気がする
618優しい名無しさん
2020/06/01(月) 12:35:20.83ID:jB7E1jPW アモバンは苦いからレイプなどに悪用されることが少ないのが長所だったが、この頃はODや万能感を求めてリクエストする患者が多いので、厚労省は警戒している。
619アモバン太郎
2020/06/01(月) 14:37:40.87ID:tFEQipy5 俺は11年で耐性ついた。冬季オリンピックで浅田真央が活躍してた頃だったのを、なぜかよく覚えている。
620優しい名無しさん
2020/06/01(月) 16:38:55.89ID:w6EaosUF 何錠位で多幸感?
621優しい名無しさん
2020/06/02(火) 00:22:33.87ID:iNqh3H2L 俺は合法だった頃のAMTやら2CTやら山ほど食ってたんで
アモバン処方された時も多幸感なにそれ?状態だった
ドラッグ食ってたせいでメンヘラになったというのもあるが・・・
ODやら目的外使用はやめておけよ
アモバン処方された時も多幸感なにそれ?状態だった
ドラッグ食ってたせいでメンヘラになったというのもあるが・・・
ODやら目的外使用はやめておけよ
622優しい名無しさん
2020/06/02(火) 00:45:16.05ID:iNqh3H2L Metallica-Master Of Puppets (Lyrics)
https://www.youtube.com/watch?v=xnKhsTXoKCI
https://www.youtube.com/watch?v=xnKhsTXoKCI
623優しい名無しさん
2020/06/02(火) 01:15:54.05ID:5t7Lc5MR624優しい名無しさん
2020/06/02(火) 21:45:22.01ID:lwhtVhwz625優しい名無しさん
2020/06/04(木) 03:00:07.46ID:QOil7etI 多幸感に包まれてたらいつの間にかピーク過ぎてて
寝付きを逃した
これはいかんー使い方を改めねば
寝付きを逃した
これはいかんー使い方を改めねば
626優しい名無しさん
2020/06/05(金) 01:11:40.84ID:DE+RuJse 以前アモバン販売停止とかどっかでカキコあったけど医者に確認ガセでほっとしたわ
627優しい名無しさん
2020/06/05(金) 03:33:32.58ID:4nBdFAHK 製薬会社が苦労して作った薬が簡単に販売停止になったら新薬作る企業なくなる
628優しい名無しさん
2020/06/05(金) 06:08:46.07ID:4TSnWbnl629優しい名無しさん
2020/06/05(金) 18:28:26.87ID:Z1fC+hup >>627
普通のベンゾのエリミンがげんに販売中止になったやろ
普通のベンゾのエリミンがげんに販売中止になったやろ
630優しい名無しさん
2020/06/05(金) 19:46:07.14ID:4nBdFAHK エリミンは開発に苦労してないし販売期間長くて十分回収できたから
631優しい名無しさん
2020/06/07(日) 10:17:20.21ID:fHTLUehh 飲みましたが多幸感が来ません
632優しい名無しさん
2020/06/07(日) 10:58:14.21ID:jxgXjEuB 個人差があるから外れる人もいる
必ずしも他の誰かと同様に効く訳じゃない
必ずしも他の誰かと同様に効く訳じゃない
634優しい名無しさん
2020/06/07(日) 13:01:24.52ID:BrWtHVzb635優しい名無しさん
2020/06/09(火) 02:22:22.10ID:OX63OpIq 2錠飲んでも万能感が沸いてこない
アモバンがいつもの多幸感をくれない
どういうことだ?
アモバンがいつもの多幸感をくれない
どういうことだ?
636優しい名無しさん
2020/06/09(火) 08:02:56.15ID:EnN5c0CG 10年以上飲んでるけど未だに効いてる
637優しい名無しさん
2020/06/09(火) 14:28:38.68ID:vwcbnUhG 中途覚醒が凄いと言ったら、アモバンくんとおさらばに…
ありがとう、いい薬だったよ
で、代わりがサイレース
10年前に効かなくて1ヶ月でベタナミンに変えてもらったやつだ…大丈夫かな
でもいまはデジレルとベルソムラもあるしなんとかなるか…?
ありがとう、いい薬だったよ
で、代わりがサイレース
10年前に効かなくて1ヶ月でベタナミンに変えてもらったやつだ…大丈夫かな
でもいまはデジレルとベルソムラもあるしなんとかなるか…?
638優しい名無しさん
2020/06/09(火) 18:44:14.44ID:rFb2R9P3 マイスリーとどっちが多幸感味わえますか?
640優しい名無しさん
2020/06/09(火) 20:57:03.81ID:CKweExjP ゾピクロンとアモバンの違いって何
641優しい名無しさん
2020/06/09(火) 22:34:36.70ID:+ZnxZ6dF アモバンとセロクエルで全く寝れない
相当まずい
相当まずい
642優しい名無しさん
2020/06/10(水) 11:19:18.90ID:M489kFGo >>640
ジェネリックか先発品か
ジェネリックか先発品か
643優しい名無しさん
2020/06/10(水) 13:07:04.90ID:0nJjvjBW 頭の中多幸感を求めてばかりいて、怖い
耐えろ耐えろ
耐えろ耐えろ
644優しい名無しさん
2020/06/10(水) 21:14:52.06ID:8FIWAwW0 ルネスタから変えた
あれ効かないの自分だけ?
あれ効かないの自分だけ?
645優しい名無しさん
2020/06/10(水) 21:22:31.50ID:A7KkHjZ9 多幸感を超えた多幸感
646優しい名無しさん
2020/06/11(木) 20:17:13.69ID:gnpEx29f 多幸感なんか感じない
多少ふらつく程度
眠くもならない
苦いし糞だな
多少ふらつく程度
眠くもならない
苦いし糞だな
647優しい名無しさん
2020/06/11(木) 20:17:40.29ID:gnpEx29f やっぱマイスリーがキングだな
648優しい名無しさん
2020/06/11(木) 21:08:05.61ID:9YmpUret649優しい名無しさん
2020/06/12(金) 08:31:48.04ID:n22qaI3c 誰か助けて
650優しい名無しさん
2020/06/12(金) 09:30:02.83ID:XcgNCgMn651優しい名無しさん
2020/06/12(金) 10:56:56.00ID:9XWF8D8p 飲んでしばらく記憶のない行動してるみたいなんだけど
何なんだろう大丈夫かな
何なんだろう大丈夫かな
652優しい名無しさん
2020/06/15(月) 00:48:48.58ID:iDM+f1wK653優しい名無しさん
2020/06/18(木) 07:02:06.46ID:3Dk7BtUP エスゾピックってアモバンのジェネリック?
3mmですげーフラッフラになって眠れすぎた
これはやばいわ
3mmですげーフラッフラになって眠れすぎた
これはやばいわ
655優しい名無しさん
2020/06/18(木) 18:48:12.20ID:c8vLRrMn >>653
エスゾピックはルネスタのジェネリック
エスゾピックはルネスタのジェネリック
656優しい名無しさん
2020/06/30(火) 07:01:28.89ID:C20hLHiu アモバンの効果がだんだん薄れている
自分が消えそうで怖い
自分が消えそうで怖い
657優しい名無しさん
2020/06/30(火) 20:21:34.73ID:i336Btqp 寝つきの悪さを訴えたら7.5から10に増えた
今日から服用始めるけど大丈夫かな
明日の朝ちゃんと起きれるか、眠気が残らないか不安だ
今日から服用始めるけど大丈夫かな
明日の朝ちゃんと起きれるか、眠気が残らないか不安だ
658優しい名無しさん
2020/07/01(水) 00:56:27.39ID:fBMjR/wE 全然眠れない
659優しい名無しさん
2020/07/01(水) 02:35:56.44ID:ycW8zYLA 私も
660優しい名無しさん
2020/07/01(水) 04:09:56.76ID:MgOtTwzC オモバンは大地だ
661優しい名無しさん
2020/07/01(水) 11:38:07.21ID:BYlakFi9 マイスリーがあるのにこれ飲んでる奴って何なの?馬鹿なの?
662優しい名無しさん
2020/07/01(水) 20:27:56.75ID:fBMjR/wE 4つ飲んだ
明日が大事だから
明日が大事だから
663優しい名無しさん
2020/07/02(木) 05:58:02.89ID:HBsMrd28 アモバンで多幸感が味わえなくなった、ハルシオンほしいハルシオン
664優しい名無しさん
2020/07/02(木) 07:34:20.65ID:NUyVj3JS ゾピクロン10ミリ割って使いたいけど形状的に難しそう
7.5は楕円だったから机の角とかでむりやり割れてたけど
7.5は楕円だったから机の角とかでむりやり割れてたけど
665優しい名無しさん
2020/07/02(木) 16:21:48.05ID:+PIv5XEY ゾピクロンは包丁で切ってた
アモバンは余裕で手で割れるから今後はジェネリックにしない方がいい
アモバンは余裕で手で割れるから今後はジェネリックにしない方がいい
666優しい名無しさん
2020/07/02(木) 17:35:57.68ID:C6GmhYXZ ジェネリック買えるとこ、またあるん?
667優しい名無しさん
2020/07/04(土) 10:23:55.91ID:hfQbyVMH ゾピコンの在庫が大量に残ってるわ
500錠入りのボトルだし
期限切れだけどな
500錠入りのボトルだし
期限切れだけどな
668優しい名無しさん
2020/07/05(日) 03:40:37.02ID:Pzd30BTk アモバン効かなくなったら何がオススメ?
670優しい名無しさん
2020/07/06(月) 05:16:30.26ID:YNy9bhM2 アモバン飲む→寝る→寝起きシャキーン(`・ω・´)
寝て起きたら活力が湧くのはこの薬くらい。
他はダルい仕事行きたくないで6度寝位するけど、アモバンは一発で起きられる。
寝て起きたら活力が湧くのはこの薬くらい。
他はダルい仕事行きたくないで6度寝位するけど、アモバンは一発で起きられる。
672優しい名無しさん
2020/07/06(月) 22:01:30.90ID:icZqHB7H ゾピクロン10mg飲んで1時間
眠れぬ
眠れぬ
673優しい名無しさん
2020/07/07(火) 00:13:47.89ID:5nKJfU1K 俺は寝るぜ
お先に失礼
お先に失礼
674優しい名無しさん
2020/07/07(火) 04:03:07.69ID:OI0gcB1I 今夜はアモバンとニトラゼパムで徹夜明け方の疲労感を回復したい…( ノД`)…
675優しい名無しさん
2020/07/11(土) 15:39:19.93ID:9M5dx7dy アモバンによる多幸感を感じなくなった
他に何かいい薬ないか?
他に何かいい薬ないか?
677優しい名無しさん
2020/07/11(土) 17:09:50.66ID:LEGUU7WH 躁なのか知らんが効かなくなったし多幸感もなくなった
何年経っても安定して効いてる人はいるみたいだけどね
何年経っても安定して効いてる人はいるみたいだけどね
678優しい名無しさん
2020/07/12(日) 07:12:26.54ID:RG7Cow3i 強烈な多幸感で幸せに。。
679優しい名無しさん
2020/07/12(日) 13:16:44.23ID:yxg4G7Gm 昨日入眠出来なかった('A`)
だけどいつも苦い味がする前後で寝てるから、眠れない分苦かった
今夜は眠れますように
だけどいつも苦い味がする前後で寝てるから、眠れない分苦かった
今夜は眠れますように
680優しい名無しさん
2020/07/12(日) 16:00:28.05ID:uQj8ovZ4 >>679さんも自分も寝れますように
682優しい名無しさん
2020/07/12(日) 17:06:45.71ID:6/CFc+W/ 俺も混ぜろ
686優しい名無しさん
2020/07/13(月) 17:03:13.27ID:IOeMuZ2c687優しい名無しさん
2020/07/13(月) 17:44:01.50ID:y+daYBIC アモバンは効くけどデパスがサッパリ効かなくなった
688優しい名無しさん
2020/07/14(火) 08:41:20.41ID:1DLuJoaZ 多幸感を味わえなくなった
おしまいだ
おしまいだ
689優しい名無しさん
2020/07/14(火) 18:46:47.14ID:v8cnP6Ep 多幸感とか、そんなこと公のスレに書くから、厚労省に目を付けられて、
マル向に指定されちゃったんじゃないか。
以前は90日処方とかできたし、個人輸入も合法だったのに、
今は毎月医者に行かなけりゃならない。
マル向に指定されちゃったんじゃないか。
以前は90日処方とかできたし、個人輸入も合法だったのに、
今は毎月医者に行かなけりゃならない。
690優しい名無しさん
2020/07/14(火) 18:50:52.90ID:w4hu0ftF ざまぁ
691優しい名無しさん
2020/07/14(火) 20:03:17.28ID:daJDwAuA そもそも導入が目的であって、寝るときに幸せになるのは無闇に効いてる状態
692優しい名無しさん
2020/07/15(水) 03:43:52.40ID:pebRI8Fd つまりアモバンは多幸感のために存在している
それ以外の目的で使っている連中は出自が卑しいということになりましたね
それ以外の目的で使っている連中は出自が卑しいということになりましたね
693優しい名無しさん
2020/07/15(水) 07:24:43.61ID:P7W0ivqj 朝飲んで昼も飲んで夜も飲む
694優しい名無しさん
2020/07/15(水) 14:09:12.56ID:Kg7uloih 多幸感はマイスリーの方が数段上なのに
このスレは無知野郎ばっかなのか
黒人差別してるし
このスレは無知野郎ばっかなのか
黒人差別してるし
695689
2020/07/15(水) 19:10:47.59ID:XpvFYRD1696優しい名無しさん
2020/07/15(水) 20:53:58.74ID:xielCqF/ >>695
クエチアピンでデブってろ糖尿野郎‼
クエチアピンでデブってろ糖尿野郎‼
698優しい名無しさん
2020/07/16(木) 00:45:10.17ID:1a3Z2emH >>696
アモバンだって腹減って太るだろw
アモバンだって腹減って太るだろw
699優しい名無しさん
2020/07/16(木) 05:11:55.90ID:+/UB9rHm アモバンで快楽を味わって何が悪いんですか?
多幸感の何がいけないんですか?
多幸感の何がいけないんですか?
700優しい名無しさん
2020/07/16(木) 07:10:59.03ID:1+aUnqk6 そうですよ
701優しい名無しさん
2020/07/16(木) 15:25:30.26ID:1a3Z2emH702優しい名無しさん
2020/07/16(木) 16:17:06.00ID:3qKlaIl1 >>701
こんなマイナーな眠剤、記事になるのかよw
こんなマイナーな眠剤、記事になるのかよw
704優しい名無しさん
2020/07/16(木) 17:15:13.58ID:rVXWbOdY >>701
多幸感を味わいたいで〜す٩(๑´0`๑)۶
多幸感を味わいたいで〜す٩(๑´0`๑)۶
705優しい名無しさん
2020/07/16(木) 18:02:42.40ID:GLAsdkFf706優しい名無しさん
2020/07/16(木) 18:10:25.11ID:Mtcxvqr9 マイスリーとどっちが効果ある?
707優しい名無しさん
2020/07/16(木) 18:10:35.50ID:Mtcxvqr9 あげます
708優しい名無しさん
2020/07/16(木) 18:20:06.02ID:GLAsdkFf709701
2020/07/17(金) 20:04:49.60ID:jx0n4CPw 大学時代のサークル仲間で、
日本新聞協会賞を受賞した高梨ゆき子医療部次長に、
記事にするよう直々に頼んでおいたから、大丈夫。
デスクなのに、もう自ら取材を始めてる。
日本新聞協会賞を受賞した高梨ゆき子医療部次長に、
記事にするよう直々に頼んでおいたから、大丈夫。
デスクなのに、もう自ら取材を始めてる。
710優しい名無しさん
2020/07/17(金) 21:03:35.45ID:Q+A4qVQd 10時に寝たら6時に中途覚醒しちまったよ
どうなんだこの薬……微妙だな
どうなんだこの薬……微妙だな
711優しい名無しさん
2020/07/17(金) 21:38:32.43ID:LaCOtd4/ >>710
8時間睡眠で中途覚醒?普通に寝れてない?
8時間睡眠で中途覚醒?普通に寝れてない?
712優しい名無しさん
2020/07/18(土) 07:09:56.41ID:gTc3sHg7 苦さも多幸感の一部だよな!
714優しい名無しさん
2020/07/18(土) 15:39:26.10ID:43y4a3Pq >>709
ゆき子とか臭そうで笑った
ゆき子とか臭そうで笑った
715優しい名無しさん
2020/07/19(日) 02:31:12.58ID:VSxjn58C 寝る2時間くらい前に飲んで多幸感を味わいながらゆったり過ごして入眠
アモバンに似た程よい多幸感を感じられる、昼間飲める薬はありませんか
アモバンに似た程よい多幸感を感じられる、昼間飲める薬はありませんか
716優しい名無しさん
2020/07/19(日) 13:55:45.74ID:U5Uf9eTq717優しい名無しさん
2020/07/19(日) 14:28:47.45ID:UgKVPwnT719優しい名無しさん
2020/07/19(日) 14:59:15.55ID:U5Uf9eTq721優しい名無しさん
2020/07/19(日) 17:16:51.33ID:04dNSLci リタリンの瓶でも手に入れたら?w
722優しい名無しさん
2020/07/19(日) 19:27:41.51ID:OB3VIIrI724優しい名無しさん
2020/07/19(日) 20:54:19.41ID:OB3VIIrI725優しい名無しさん
2020/07/19(日) 23:12:58.79ID:Pz6snhfG >>722
献策したらやっぱりゆき子は臭そうで笑ったw
献策したらやっぱりゆき子は臭そうで笑ったw
726優しい名無しさん
2020/07/19(日) 23:22:04.96ID:jb6qzlKF 睡眠導入剤や抗不安薬は服用し続けてると呆けやすくなると聞いたけど、一連の変なレス見てると本当なのかもしれないと思ってしまう
728優しい名無しさん
2020/07/20(月) 22:53:25.53ID:5C+1QGv0 >>725
おまえ、間違っている
おまえ、間違っている
729優しい名無しさん
2020/07/21(火) 13:54:01.71ID:mfXEQaA1 ゆき子マジくさそうwww
731優しい名無しさん
2020/07/21(火) 18:00:23.31ID:t9U518iB 高梨ゆき子 ブサイク
732優しい名無しさん
2020/07/21(火) 18:03:24.57ID:Dv11sy97 高梨ゆき子は2ちゃんねらー
高梨ゆき子は5ちゃんねらー
ゴミ売新聞のアモバン飲み
高梨ゆき子は5ちゃんねらー
ゴミ売新聞のアモバン飲み
733優しい名無しさん
2020/07/21(火) 22:06:02.54ID:3ftYfqVE おまえらビビってんだろう ガハハハ
アモバンその他一部のクスリでの多幸感目的での使用は、医療問題というより社会問題。
ゆえに社会部が前面に出て、医療部がクスリの専門的な面をフォローすると。
アモバンその他一部のクスリでの多幸感目的での使用は、医療問題というより社会問題。
ゆえに社会部が前面に出て、医療部がクスリの専門的な面をフォローすると。
734優しい名無しさん
2020/07/22(水) 07:05:20.70ID:GHMeb42N 多幸感目的で飲んでるって
何でアモバンがターゲットなんだ
ラリ目的のアモバン飲みなんか少ない
そもそもアモバン自体がもうどマイナー眠剤
他にあるだろメジャーでラリ目的の薬がたくさん
分かったか
ブッサイクな高梨ゆき子
何でアモバンがターゲットなんだ
ラリ目的のアモバン飲みなんか少ない
そもそもアモバン自体がもうどマイナー眠剤
他にあるだろメジャーでラリ目的の薬がたくさん
分かったか
ブッサイクな高梨ゆき子
735優しい名無しさん
2020/07/22(水) 10:03:50.09ID:8IHSxs3o マイスリー5rとどっちが効果あります?
736優しい名無しさん
2020/07/22(水) 10:06:47.93ID:NvMc/Y6C 讀賣新聞ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=3z9wen0oEqM&t=57s
https://www.youtube.com/watch?v=3z9wen0oEqM&t=57s
737優しい名無しさん
2020/07/22(水) 10:13:10.98ID:NvMc/Y6C 朝日フラッシュニュース
https://www.youtube.com/watch?v=IIGO5TA94hM
https://www.youtube.com/watch?v=IIGO5TA94hM
738優しい名無しさん
2020/07/22(水) 10:17:17.70ID:NvMc/Y6C739優しい名無しさん
2020/07/22(水) 22:42:32.38ID:7yKcG06F デパス、アモバンについては、読売がキャンペーンを張って厚労省にプッシュし、向精神薬への指定まで追い詰めたという自負があるという。
ただし、デパスによる多幸感は知られていたが、アモバンによる多幸感までは、取材しきれていなかったという。
ベンゾ系とそのたぐいのクスリの乱用については、もう社会面や医療面で何度も警鐘を乱打してきたところだが、新たな取材の過程で、デパス、アモバンの学生・生徒への安直な処方や乱用事例が分かったので、本紙で書くか、読売中高生新聞に記事をまわすか、については検討中。
ただし、デパスによる多幸感は知られていたが、アモバンによる多幸感までは、取材しきれていなかったという。
ベンゾ系とそのたぐいのクスリの乱用については、もう社会面や医療面で何度も警鐘を乱打してきたところだが、新たな取材の過程で、デパス、アモバンの学生・生徒への安直な処方や乱用事例が分かったので、本紙で書くか、読売中高生新聞に記事をまわすか、については検討中。
740優しい名無しさん
2020/07/24(金) 01:58:45.59ID:IcvBVxE7 アモバンとデパス(0.5mg)一緒に服用したら、翌朝だるさとかありますか?
741優しい名無しさん
2020/07/24(金) 06:53:59.89ID:1PcdDsm0 デパスは分かるが何でこんなマイナーなアモバン?
他にいくらでもあんだろラリラリ薬は
読売は素人だな
メンヘル板なんか見てるし
キモいんだよ
ほっといてくれ
他にいくらでもあんだろラリラリ薬は
読売は素人だな
メンヘル板なんか見てるし
キモいんだよ
ほっといてくれ
742優しい名無しさん
2020/07/24(金) 09:55:35.74ID:VjOB3WS2 ついに入眠作用が消えて多幸感だけ残った!
ラリラリだ
ラリラリだ
743優しい名無しさん
2020/07/24(金) 11:10:57.35ID:rV/xWnEV ええねん 入眠できなくても
多幸感を感じることさえできれば………
多幸感を感じることさえできれば………
744優しい名無しさん
2020/07/25(土) 04:30:49.17ID:vU2CeVS3745優しい名無しさん
2020/07/25(土) 04:45:13.01ID:vU2CeVS3 江戸から明治にかけて、「読売業」という業種があった。紙芝居と同じようなもの。
瓦版の内容を、節を付けたり言回しを面白くして、文字を読めない無知蒙昧の大衆をひきつけ、瓦版の販売促進をしていた。
それが読売の原点ですよ。こんな新聞読んでいたら、かえって頭悪くなるよ。朝日にしな。
瓦版の内容を、節を付けたり言回しを面白くして、文字を読めない無知蒙昧の大衆をひきつけ、瓦版の販売促進をしていた。
それが読売の原点ですよ。こんな新聞読んでいたら、かえって頭悪くなるよ。朝日にしな。
747優しい名無しさん
2020/07/26(日) 21:21:38.35ID:nT1HbkYq 明日からまたお世話になります。
口の中は苦くなくても、選択的に乳製品が苦くなる。
恨みでもあるのかなw
口の中は苦くなくても、選択的に乳製品が苦くなる。
恨みでもあるのかなw
748優しい名無しさん
2020/07/26(日) 22:59:13.78ID:3EyCevyx 苦味を感じ始めると
これが多幸感の味か〜などと陶酔して存分にラリればいい
これが多幸感の味か〜などと陶酔して存分にラリればいい
749優しい名無しさん
2020/07/27(月) 10:47:35.32ID:Hg2B36qW 多幸感の話はいい加減もう止めないか?
多幸感でラリるは違法じゃないけど、目的外使用ではある。
あんまり書くと読売に書かれるぞ。
多幸感でラリるは違法じゃないけど、目的外使用ではある。
あんまり書くと読売に書かれるぞ。
750優しい名無しさん
2020/07/27(月) 16:25:49.09ID:xvhhMJFg 書け書けゴミ売www
751優しい名無しさん
2020/07/27(月) 18:41:06.72ID:xvhhMJFg 17.5mgで多幸感キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
あぁ〜気持ちいい……………
あぁ〜気持ちいい……………
752優しい名無しさん
2020/07/28(火) 20:49:26.13ID:i/Ft0g4w ヨミウリてのは自民党の準機関紙のような主張だろ。
あんまり刺激しないほうが身のためですよ。
あんまり刺激しないほうが身のためですよ。
753優しい名無しさん
2020/07/28(火) 20:51:26.93ID:i/Ft0g4w Wikiによれば、多幸感の最大のものはオーガズムなんだと。
クスリでラリるより、セックスしな。
クスリでラリるより、セックスしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】大谷翔平、3試合ぶりの17号ホームラン! 5月17戦で10本塁打 『本塁打ランキング』単独トップに再浮上 [冬月記者★]
- 【大阪】「SNSをブロックされ」階段から女性突き落とした疑い、46歳男逮捕…無断でGPS取り付けも [少考さん★]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- フランス製RPG『エクスペディション33』日本産RPGの影響で200万本達成 世界で愛される日本人の創作物に涙が止まらない… [667744927]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]
- フランス政府「イルカショーは虐待だし禁止、閉鎖しろ」日本「じゃあイルカ貰うよ」フランス政府「動物保護遅れてるし捕鯨あるから駄目、安楽死検討する」 [714964504]