2011年に国内承認された選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
レクサプロ(一般名:エスシタロプラム)のスレです。
製品情報(添付文書等)
http://www.mochida.co.jp/dis/index/lex-h.html
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/index.html
おくすり110番の情報
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179054.html
Wikipedia:エスシタロプラム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0
■次スレを立てる方へ■
・スレタイのカナ部分は必ず全角で(※半角カナを使わないこと)
・スレ番(○○錠目、Part○○等)の数字が間違っていないか確認を
※前スレ
Lexapro/レクサプロ 39錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562471213/
探検
Lexapro/レクサプロ 40錠目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/07/07(日) 17:47:33.08ID:CIHSbwjA
2019/07/07(日) 17:48:15.90ID:CIHSbwjA
【このスレでよくある質問】
※正確な情報は、医師・薬剤師など専門家に相談して得るようにしましょう。
Q1:この症状は、レクサプロの副作用ですか?
A1:製薬会社が副作用として公表している症状は、添付文書の3ページ「4. 副作用」の通り。
http://www.mochida.co.jp/dis/txt/pdf/lex_n13a.pdf
Q2:初めてレクサプロを飲んだのですが、吐き気がします。
A2:服用初期2週間くらいは、吐き気の副作用が多いようです。その際は吐き気止めを処方してもらいましょう。
Q3:この薬を飲むと眠くなるの?眠れなくなるの?どっち?
A3:人によります。このスレでも両方います。
添付文書にも副作用として「傾眠」と「不眠症」いずれも記載あり。
Q4:この薬を飲んでもやる気が出てこないんですが。
A4:気持ちの落ち込みや不安を抑えるのが主な作用です。やる気が出るかは人によります。
※正確な情報は、医師・薬剤師など専門家に相談して得るようにしましょう。
Q1:この症状は、レクサプロの副作用ですか?
A1:製薬会社が副作用として公表している症状は、添付文書の3ページ「4. 副作用」の通り。
http://www.mochida.co.jp/dis/txt/pdf/lex_n13a.pdf
Q2:初めてレクサプロを飲んだのですが、吐き気がします。
A2:服用初期2週間くらいは、吐き気の副作用が多いようです。その際は吐き気止めを処方してもらいましょう。
Q3:この薬を飲むと眠くなるの?眠れなくなるの?どっち?
A3:人によります。このスレでも両方います。
添付文書にも副作用として「傾眠」と「不眠症」いずれも記載あり。
Q4:この薬を飲んでもやる気が出てこないんですが。
A4:気持ちの落ち込みや不安を抑えるのが主な作用です。やる気が出るかは人によります。
2019/07/07(日) 17:49:16.19ID:CIHSbwjA
患者向けパンフレット(※わかりやすいので初心者はこれを読もう)
・うつ病用
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/prescription/pdf/lex04_12744.pdf
・社交不安障害(SAD)用
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/prescription/pdf/lex07_13880.pdf
・うつ病用
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/prescription/pdf/lex04_12744.pdf
・社交不安障害(SAD)用
http://www.mochida.co.jp/dis/medicaldomain/psychiatry/lexapro/prescription/pdf/lex07_13880.pdf
2019/07/07(日) 17:50:00.31ID:CIHSbwjA
・服用後、初期にみられる不快な症状(副作用)※上記パンフレットより引用
レクサプロ錠を服用してから症状が改善していく期間は、「悪心(嘔吐したいという不快感やむかつき)」、「眠気」、「頭痛」など、
不快な症状(副作用)が出やすい時期です。
このような副作用はとくに飲み始めの数日〜2週目にみられますが、その後次第に軽減していきますので、継続して服用してください。
その他、不安なことや不快な症状がみられる場合には主治医に相談してください。
レクサプロ錠を服用してから症状が改善していく期間は、「悪心(嘔吐したいという不快感やむかつき)」、「眠気」、「頭痛」など、
不快な症状(副作用)が出やすい時期です。
このような副作用はとくに飲み始めの数日〜2週目にみられますが、その後次第に軽減していきますので、継続して服用してください。
その他、不安なことや不快な症状がみられる場合には主治医に相談してください。
2019/07/07(日) 17:51:18.13ID:CIHSbwjA
01 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1073119549/
02 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1263000225/
03 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311763638/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1316172971/
05 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1316250448/
06 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327676285/
07 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1337108963/
08 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1348846863/
09 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360149783/
10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1374827164/
11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384978219/
12 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1391098625/
13 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1402399152/
14 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1408640132/
15 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1418291324/
16 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1429880825/
17 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435558192/
18 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1441932986/
19 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1447977799/
20 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1448192899/
21 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1453197593/
22 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1458406052/
23 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1466672748/
24 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1471188692/
25 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1476961773/
26 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482862669/
27 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1487773296/
28 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492413951/
29 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497930546/
30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506352709/
02 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1263000225/
03 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1311763638/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1316172971/
05 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1316250448/
06 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327676285/
07 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1337108963/
08 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1348846863/
09 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1360149783/
10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1374827164/
11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384978219/
12 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1391098625/
13 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1402399152/
14 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1408640132/
15 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1418291324/
16 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1429880825/
17 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1435558192/
18 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1441932986/
19 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1447977799/
20 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1448192899/
21 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1453197593/
22 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1458406052/
23 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1466672748/
24 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1471188692/
25 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1476961773/
26 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482862669/
27 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1487773296/
28 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492413951/
29 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1497930546/
30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506352709/
2019/07/07(日) 17:53:45.85ID:CIHSbwjA
31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515286482/
32 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522655883/
33 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1529340784/
34 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1536293222/
35 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1542530476/
36 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547460427/
37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552151336/
38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557459740/
39 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562471213/
32 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522655883/
33 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1529340784/
34 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1536293222/
35 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1542530476/
36 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547460427/
37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1552151336/
38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1557459740/
39 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1562471213/
2019/07/07(日) 18:31:17.95ID:fqylDquG
1乙
2019/07/07(日) 18:32:04.27ID:fqylDquG
ワッチョイ無しの方がええわ
ここに来る人変な人いないから
ここに来る人変な人いないから
2019/07/07(日) 18:42:52.64ID:fqylDquG
アゲ
10優しい名無しさん
2019/07/07(日) 19:54:09.55ID:4mmKLLeH 就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
11優しい名無しさん
2019/07/07(日) 19:59:05.56ID:fqylDquG 行政から貰える金額は給与の支払いに使っちゃいけないんだって
でも貰える金額はヒドすぎるよね…
厳しいね
この世の中は
でも貰える金額はヒドすぎるよね…
厳しいね
この世の中は
12優しい名無しさん
2019/07/07(日) 20:34:00.34ID:Cq/XhN0y こっち?
13優しい名無しさん
2019/07/07(日) 21:14:58.35ID:fqylDquG コッチ
14優しい名無しさん
2019/07/07(日) 22:01:47.19ID:Cq/XhN0y あぁ、なんか今日は胸がモヤモヤして胃もおかしい寝れるかなー
15優しい名無しさん
2019/07/08(月) 15:17:24.85ID:gwIaJo7o 昨日久しぶりに貰って来たんだけど
みんないつ飲んでる?空腹、食後?
(一応夕食後と書いてあった気がするけど眠気とか覚醒とかでずらしてもいい系?)
みんないつ飲んでる?空腹、食後?
(一応夕食後と書いてあった気がするけど眠気とか覚醒とかでずらしてもいい系?)
16優しい名無しさん
2019/07/08(月) 15:38:06.55ID:YzruAsoc 私は、この薬切れかけの時に眠気(あくび)がでるの
だから、夕食後から朝飲みに変えたら夜に眠気来て楽になった
だから、夕食後から朝飲みに変えたら夜に眠気来て楽になった
18優しい名無しさん
2019/07/08(月) 18:52:21.68ID:NWyyan4y 切れかけのときに眠気がくるのかな?
よくわからんが寝る前に飲んでるな。
よくわからんが寝る前に飲んでるな。
19優しい名無しさん
2019/07/08(月) 19:54:01.05ID:GEMhYZPT 私は最初から朝飲むように処方されたよ
今は20を朝飲んでる
今は20を朝飲んでる
20優しい名無しさん
2019/07/08(月) 19:56:28.65ID:wxGuigRp 何日か分の薬が血液中に残留して濃度を維持してるから、一日分を飲んだのが朝だろうが夜だろうが
結局眠くなる時間帯は一緒
結局眠くなる時間帯は一緒
21優しい名無しさん
2019/07/09(火) 01:08:06.20ID:pnwMlEKX Q&Aにやるきを出す作用は必ずしもないってあるけど出ない人は他に何か服用してるのかな?
22優しい名無しさん
2019/07/09(火) 03:00:13.48ID:mx/SwR2u レクサプロは覚醒剤みたいな断薬症状が出るから、適量飲んでるだけ。
23優しい名無しさん
2019/07/09(火) 03:23:07.72ID:c2wK1pxN 中途覚醒なんとかしてー
24優しい名無しさん
2019/07/09(火) 07:56:39.20ID:Lo48FNEE これ以上に不安障害に効くssri snri系ってあるの?
26優しい名無しさん
2019/07/09(火) 19:20:30.77ID:gJFkxlIU 口も乾かない?
27優しい名無しさん
2019/07/09(火) 22:12:33.75ID:yhhCrJz4 なんかこれ飲んでからか仕事中ソワソワしてずっと動いてないと落ち着かなくなった
病気かな
病気かな
28優しい名無しさん
2019/07/09(火) 23:37:15.12ID:WSTTPqH7 そら、病気やから薬飲んどるんやろ
29優しい名無しさん
2019/07/10(水) 00:31:57.08ID:h+AupRt5 やるきなくなるよね
意欲というか
不安軽減にはなるけど
意欲というか
不安軽減にはなるけど
30優しい名無しさん
2019/07/10(水) 00:50:29.30ID:8S52UIFw レクサプロ飲み始めてちょっと怠い気がしてたけど、
少しずつ薬減らして行って断薬成功したら
リミッター外れたように元気になった
下の方もw
やっぱりSSRIって脳全体的に機能抑制する感じになるんだろうなぁ
緊張しやすくても、今の方が楽かも
少しずつ薬減らして行って断薬成功したら
リミッター外れたように元気になった
下の方もw
やっぱりSSRIって脳全体的に機能抑制する感じになるんだろうなぁ
緊張しやすくても、今の方が楽かも
32優しい名無しさん
2019/07/10(水) 03:52:40.85ID:8S52UIFw >>31
10ミリを三ヶ月
5ミリを二ヶ月
5ミリを2日に一回一ヶ月
こんな感じで減らしていきました
あ、便通もすごい良くなったかも
薬やめたのも正直緊張し難くはなったけど、
完全に緊張しなくなった訳じゃなかったしね
これからは食事や瞑想とかで不安障害改善に挑みます
10ミリを三ヶ月
5ミリを二ヶ月
5ミリを2日に一回一ヶ月
こんな感じで減らしていきました
あ、便通もすごい良くなったかも
薬やめたのも正直緊張し難くはなったけど、
完全に緊張しなくなった訳じゃなかったしね
これからは食事や瞑想とかで不安障害改善に挑みます
34優しい名無しさん
2019/07/10(水) 08:05:32.87ID:5UasvYy0 >>32
10ミリを2カ月飲んだけど、いきなり断薬して1カ月で調子崩した。いまは10ミリ再処方されたけど副作用がきつくて苦しんでる。緩やかに断薬するのが良さそう。
10ミリを2カ月飲んだけど、いきなり断薬して1カ月で調子崩した。いまは10ミリ再処方されたけど副作用がきつくて苦しんでる。緩やかに断薬するのが良さそう。
35優しい名無しさん
2019/07/10(水) 10:47:07.46ID:8S52UIFw36aa
2019/07/10(水) 13:05:09.78ID:a1zFpKlg 日内変動で朝キツくても仕事している人いる?
レクサプロ飲んでも朝きついのは治らない。
レクサプロ飲んでも朝きついのは治らない。
37優しい名無しさん
2019/07/10(水) 15:21:29.88ID:ESaRjhLG 朝キツイのは治らないね
何を飲んでもダメだね
何を飲んでもダメだね
39優しい名無しさん
2019/07/10(水) 17:57:28.17ID:DmlJ30AQ 減薬してるんだが朦朧感がひどいわ
寝不足が続いてるせいもあるかも知れんが
寝不足が続いてるせいもあるかも知れんが
40aa
2019/07/10(水) 18:13:37.26ID:HvW10c9h41優しい名無しさん
2019/07/10(水) 20:52:24.86ID:5IrKSUtl42aa
2019/07/10(水) 21:07:41.36ID:FSSsy8r/43優しい名無しさん
2019/07/10(水) 21:22:41.96ID:VJ2NqDQl 担当医が好きになれない
こっちがなにか言うたびでも前より良くなってるんでしょ?ばっかり言うんだもん話しにらないよ
こっちがなにか言うたびでも前より良くなってるんでしょ?ばっかり言うんだもん話しにらないよ
44優しい名無しさん
2019/07/10(水) 22:40:54.79ID:UKi3V4ce SSRIはパキシル、ジェイゾロフト、これ、と試したけど効いてる感じが全然ない
1日中続く重い気分は無くなったような気がするけど日にち薬だったのかもしれないし
不安感や憂鬱さや希死念慮は相変わらず続いてるからその都度ベンゾで誤魔化してる
飲んでる意味あるのかな…
エビリファイはアカシジアが出て断念した
1日中続く重い気分は無くなったような気がするけど日にち薬だったのかもしれないし
不安感や憂鬱さや希死念慮は相変わらず続いてるからその都度ベンゾで誤魔化してる
飲んでる意味あるのかな…
エビリファイはアカシジアが出て断念した
45優しい名無しさん
2019/07/10(水) 22:47:10.71ID:T1YIGPax あ〜あ 幸せのトンボよ何処へ お前は何処へ飛んでゆく♪
あ〜あ 幸せのトンボがほら 舌を出して笑ってら♪
あ〜あ 幸せのトンボがほら 舌を出して笑ってら♪
46優しい名無しさん
2019/07/10(水) 23:39:44.41ID:h+AupRt5 やる気がなくなるのはあるな
47優しい名無しさん
2019/07/11(木) 00:52:25.62ID:vFTb6FvZ 担当の先生が5ミリは無いから10ミリを半分に割って飲めば?と勧められた。院内薬局で扱ってないだけなのか?いちいちカッターで割るの面倒くさい。
48優しい名無しさん
2019/07/11(木) 01:06:52.88ID:V2jzt4Rh >>47
薬局で割った状態で小分けして出してくれるよ
薬局で割った状態で小分けして出してくれるよ
49優しい名無しさん
2019/07/11(木) 01:18:17.82ID:O0BmdZ5v この薬飲み始めて、1週間なんだけど、
眠気がすごくてここ2日ほど使い物にならなかった。
落ちることはなくなってきた気がする。
まだ1週間だから気のせいかな。
眠気がすごくてここ2日ほど使い物にならなかった。
落ちることはなくなってきた気がする。
まだ1週間だから気のせいかな。
50優しい名無しさん
2019/07/11(木) 06:34:20.90ID:LPYGEyjD51優しい名無しさん
2019/07/11(木) 06:51:52.04ID:xxke9Md2 飲み始めて3週間目
吐き気よりも異常な空腹感を感じるようになってきた。
これ飲んで太るっていうのがようやく理解できた。
吐き気の原因は胃酸過多なんだね。
吐き気よりも異常な空腹感を感じるようになってきた。
これ飲んで太るっていうのがようやく理解できた。
吐き気の原因は胃酸過多なんだね。
52優しい名無しさん
2019/07/11(木) 07:21:06.96ID:8d6CF0nE 中途覚醒のせいで毎日めちゃくちゃ眠い
54優しい名無しさん
2019/07/11(木) 11:05:52.86ID:RDL11tFd55優しい名無しさん
2019/07/11(木) 14:01:40.10ID:HbLHCale ジェイゾロフトからこれに変えた
前より落ち着いてる
でも担当医が遠方に転勤になってしまった
悲しい
ずっとみてもらってて信頼できるいい先生だった
新しい先生もいい人だといいけど
前より落ち着いてる
でも担当医が遠方に転勤になってしまった
悲しい
ずっとみてもらってて信頼できるいい先生だった
新しい先生もいい人だといいけど
57優しい名無しさん
2019/07/11(木) 20:13:58.01ID:e1CdxChC レクサプロ10mg飲み始めて3日目ですが、ムカムカとフワフワする感じが凄い。
たまに、ホットフラッシュと動悸。
特に寝起きは手足が痺れたような力が入らないような感じと倦怠感で、起きるのが凄くしんどい。
ただ、不安感はあるけど、パニックが起きるほどでもない。
2週間は飲み続けた方がいいのか悩む。
たまに、ホットフラッシュと動悸。
特に寝起きは手足が痺れたような力が入らないような感じと倦怠感で、起きるのが凄くしんどい。
ただ、不安感はあるけど、パニックが起きるほどでもない。
2週間は飲み続けた方がいいのか悩む。
58優しい名無しさん
2019/07/11(木) 20:42:31.23ID:5oJeif4u 今日からレクサプロ始めました
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
59優しい名無しさん
2019/07/11(木) 21:05:10.35ID:V2jzt4Rh60優しい名無しさん
2019/07/11(木) 21:08:11.61ID:VSrWCTk9 飲み始めて2ヶ月目になって吐き気が来た
副作用って、飲み始めの時だけだと思ってた
皆さん、吐き気対策どうしてます?
タケプロン飲めばいいのかな?
副作用って、飲み始めの時だけだと思ってた
皆さん、吐き気対策どうしてます?
タケプロン飲めばいいのかな?
62優しい名無しさん
2019/07/11(木) 21:42:10.09ID:VSrWCTk9 なんて言う胃薬処方でしょうか?
よろしければ教えて下さいませ
よろしければ教えて下さいませ
63優しい名無しさん
2019/07/11(木) 21:47:48.49ID:e1CdxChC >>59
他の症状はないです。仕事のストレスでパニック障害になって、初めて心療内科受診しました。
他の薬も服用してないです。
ホットフラッシュと動悸は自律神経のバランスなのか副作用なのか良く分かりません。
他の症状はないです。仕事のストレスでパニック障害になって、初めて心療内科受診しました。
他の薬も服用してないです。
ホットフラッシュと動悸は自律神経のバランスなのか副作用なのか良く分かりません。
64優しい名無しさん
2019/07/11(木) 21:55:12.82ID:82JNcYxS 20mg飲んでるけど朝辛いのは、この薬のせいなのか。朝辛いから早く薬飲んで〜とレクサプロ飲んでるんだけど。コンサータも服用してるから動けるようになるんだけどね。
66優しい名無しさん
2019/07/11(木) 22:01:54.05ID:e1CdxChC 63です。
パニックの症状は、動悸、呼吸困難、手の震えが、主ですね。
ただ、寝起きはパニックや予期不安はないと思うので副作用なのかなと思ってしまう。
>>64
寝起き凄く体が重くて、本当に起きるのが辛いです。
パニックの症状は、動悸、呼吸困難、手の震えが、主ですね。
ただ、寝起きはパニックや予期不安はないと思うので副作用なのかなと思ってしまう。
>>64
寝起き凄く体が重くて、本当に起きるのが辛いです。
68優しい名無しさん
2019/07/11(木) 22:58:54.83ID:V2jzt4Rh69優しい名無しさん
2019/07/12(金) 20:23:25.39ID:emLYu0GW パキシルに比べたら副作用少ないと思うけどな
人によるのかな
人によるのかな
70優しい名無しさん
2019/07/12(金) 22:24:56.49ID:PfrhqUS072優しい名無しさん
2019/07/13(土) 04:34:16.61ID:TN4yGkXJ なんかこの薬飲んでから意欲がなくなったというか、どーでもいいって感じになった。
焦りとかはなくなったからいいんだけどさ
焦りとかはなくなったからいいんだけどさ
74優しい名無しさん
2019/07/13(土) 15:13:30.76ID:TN4yGkXJ 1位のやつはいつ日本でも使えるようになるの?
75aa
2019/07/13(土) 15:29:26.84ID:WkQYympm レクサプロ朝飲んでる人いる??
夜だと中途覚醒と寝汗が凄い。
夜だと中途覚醒と寝汗が凄い。
76優しい名無しさん
2019/07/13(土) 16:29:59.43ID:zviNyLcJ 20ミリ朝飲んでる
特に副作用は出てない、と思う
のどかわくくらい
特に副作用は出てない、と思う
のどかわくくらい
78優しい名無しさん
2019/07/13(土) 16:56:35.54ID:TN4yGkXJ むしろ眠い( ˘ω˘)スヤァ…
80優しい名無しさん
2019/07/13(土) 17:30:26.55ID:r8jYGhqX 飲み始めて3日目だけど全然眠れないわ
81優しい名無しさん
2019/07/13(土) 17:39:25.44ID:1orQCQ3M 自分も中途覚醒で今日から睡眠薬デビュー
朝飲みに変えると不眠よくなるひともいるらしいね
朝飲みに変えると不眠よくなるひともいるらしいね
83優しい名無しさん
2019/07/13(土) 18:42:51.88ID:wHkE3fmu 夜飲みだと中途覚醒、悪夢スパイラルだったから、朝飲みに変えた
私は、だけど
日中の眠気が襲う
ただ、夜は眠れ、中途覚醒も少なくなった
こうなる(朝飲み)後に1週間くらいは中途覚醒バンバンだったけど、1週間くらいしたらマシになったってのが私の経験
ただ、この薬ってホント人によって違うから参考値としてとらえて下さい
私は、だけど
日中の眠気が襲う
ただ、夜は眠れ、中途覚醒も少なくなった
こうなる(朝飲み)後に1週間くらいは中途覚醒バンバンだったけど、1週間くらいしたらマシになったってのが私の経験
ただ、この薬ってホント人によって違うから参考値としてとらえて下さい
84aa
2019/07/13(土) 21:15:00.79ID:WkQYympm >>83
ありがとうございます。すごく参考になります。自分も不眠があるなら朝飲んだ方がいいって主治医に勧められました。明日から朝飲みに変更するかな。
ありがとうございます。すごく参考になります。自分も不眠があるなら朝飲んだ方がいいって主治医に勧められました。明日から朝飲みに変更するかな。
85優しい名無しさん
2019/07/14(日) 13:52:59.55ID:Ll67c6J+ >>75
朝飲みだけど毎日中途覚醒してる
朝飲みだけど毎日中途覚醒してる
86優しい名無しさん
2019/07/14(日) 13:54:11.25ID:Ll67c6J+ ちなみに朝飲み1年以上
87aa
2019/07/14(日) 14:09:54.70ID:7ikbY0to >>86
朝のみだと日中の眠気あるんじゃない?レクサプロは、中途覚醒が付き物なのかなって思うくらい睡眠が浅くなったよ。
朝のみだと日中の眠気あるんじゃない?レクサプロは、中途覚醒が付き物なのかなって思うくらい睡眠が浅くなったよ。
88優しい名無しさん
2019/07/14(日) 14:37:33.93ID:4oMxeTUQ 脳が活性化しとるせいやろか
89優しい名無しさん
2019/07/14(日) 16:42:12.56ID:1JAhhM2P 寝る前の催眠剤や抗不安薬の有無も書いてくれたら参考になるが
90優しい名無しさん
2019/07/14(日) 18:00:33.70ID:jkR+QMtl 朝
レクサプロ20
アリピプラゾール3
アキネトン1
ファモチジン20
夜
リフレックス45
セルトラリン25
単位はmg
夜はリフレックスのおかげで眠れてる
リフレックス飲み忘れると途端に眠れなくなる
たまに朝方眼が覚めるけど特に副作用はない
みんなはどんな処方?
レクサプロ20
アリピプラゾール3
アキネトン1
ファモチジン20
夜
リフレックス45
セルトラリン25
単位はmg
夜はリフレックスのおかげで眠れてる
リフレックス飲み忘れると途端に眠れなくなる
たまに朝方眼が覚めるけど特に副作用はない
みんなはどんな処方?
91優しい名無しさん
2019/07/14(日) 18:36:11.11ID:Ll67c6J+92優しい名無しさん
2019/07/14(日) 18:48:32.50ID:1JAhhM2P 朝
ランドセン0.5
ラモトリギン25
夕
レクサプロ20
ランドセン0.5
寝る前
ブロチゾラム0.25
クエチアピン100
中途覚醒酷かったがクエチアピン追加してもらったら
朝まで寝れるようになった
寝る前に睡眠剤+α推奨
ランドセン0.5
ラモトリギン25
夕
レクサプロ20
ランドセン0.5
寝る前
ブロチゾラム0.25
クエチアピン100
中途覚醒酷かったがクエチアピン追加してもらったら
朝まで寝れるようになった
寝る前に睡眠剤+α推奨
93優しい名無しさん
2019/07/14(日) 20:00:08.77ID:dPX8Mwuu ブロチゾラム追加してもらったらあんなに何度も起きてたのにグッスリだよ
ただ結構ふらつくな
ただ結構ふらつくな
94優しい名無しさん
2019/07/14(日) 21:06:34.07ID:H0C1HngB 飲み始めて半年ぐらいしてから急に早朝覚醒するように
なったんだけど何でだろ
なったんだけど何でだろ
95優しい名無しさん
2019/07/15(月) 03:52:47.13ID:LvknhF1Z レクサプロ20朝飲みだけど寝起き辛いだけで日中眠たくないよ。ただ何もやらない時は眠たくて凄い過眠になってる。
96優しい名無しさん
2019/07/15(月) 07:10:46.24ID:PQXzhtzS 3年夕方に飲んでるが日中眠気取れなくて諦めてるわ
体質だろうな
体質だろうな
97優しい名無しさん
2019/07/15(月) 07:47:02.36ID:HLbu3/Yh >>93
自分ブロチゾラム効かないからルネスタに変更してもらった
自分ブロチゾラム効かないからルネスタに変更してもらった
98優しい名無しさん
2019/07/15(月) 15:33:35.39ID:xm745Zvj レクサプロ10mg飲み始めて3週間
早朝覚醒してそこから眠れず、日中眠くなるようになってしまった
これまで睡眠だけはちゃんとしてたのに…
早朝覚醒してそこから眠れず、日中眠くなるようになってしまった
これまで睡眠だけはちゃんとしてたのに…
99優しい名無しさん
2019/07/15(月) 18:07:59.14ID:Uj4uSVC/ ある程度良くなったのに副作用が上回ってきたんで断薬してみる
ロボトミー状態で色々平気になっても睡眠障害が鬱重度の時と同じレベルできつい
ロボトミー状態で色々平気になっても睡眠障害が鬱重度の時と同じレベルできつい
100優しい名無しさん
2019/07/15(月) 20:59:03.21ID:RH85JwDG 一日だけ服用やめたら翌日だけ遅漏マシになるとかない?
たまには性的欲求を気持ちよく解消したい
たまには性的欲求を気持ちよく解消したい
101優しい名無しさん
2019/07/15(月) 21:03:20.37ID:fENx9qOW レクサプロ10mg飲み始めて2日目
吐き気と頭痛で不安障害も吹っ飛びました
吐き気と頭痛で不安障害も吹っ飛びました
102優しい名無しさん
2019/07/15(月) 21:05:16.75ID:Ythqag0d 無理ww
気持ちはわかる
だが、安定血中濃度に入ってるから薬抜きには3日以上かかるんだよ
そっから徐々に薬濃度下がるので1週間くらいはかかるかなぁ
気持ちはわかる
だが、安定血中濃度に入ってるから薬抜きには3日以上かかるんだよ
そっから徐々に薬濃度下がるので1週間くらいはかかるかなぁ
103優しい名無しさん
2019/07/15(月) 21:09:15.61ID:RH85JwDG 一週間も抜いたら離脱で死ぬことになるんだよね?たぶん
辛いなあ
辛いなあ
104優しい名無しさん
2019/07/15(月) 21:49:48.85ID:DFVkcdLS ほんとすぐ目が覚めるね
寝不足で今日の休み潰れたわ
寝不足で今日の休み潰れたわ
105優しい名無しさん
2019/07/16(火) 05:19:33.04ID:AuFxBr2b 4日飲み忘れあるが離脱とかなかったぞ
多少目眩のような立ちくらみがある程度だ
多少目眩のような立ちくらみがある程度だ
106優しい名無しさん
2019/07/16(火) 05:50:00.33ID:Rz2SM5TE 離脱も慣れるけどな
パキシルのシャンビリが一番キツかった
パキシルのシャンビリが一番キツかった
108優しい名無しさん
2019/07/17(水) 20:14:37.33ID:B0CSEG52 みなさんはこの薬を飲んでから効き始めたと感じるまでにどれくらいの期間がかかりましたか?
109優しい名無しさん
2019/07/17(水) 20:16:43.93ID:B0CSEG52 セロトニンが出てきた感じはしますか?
110優しい名無しさん
2019/07/17(水) 20:24:49.94ID:xEwlzTqi まずは2週間
111優しい名無しさん
2019/07/17(水) 20:31:20.18ID:scVX9oA8 10mgを2週間 20mg2週間飲んでる
イライラはしなくなったけど眠気と無気力が辛い
イライラはしなくなったけど眠気と無気力が辛い
112優しい名無しさん
2019/07/17(水) 20:31:20.54ID:scVX9oA8 10mgを2週間 20mg2週間飲んでる
イライラはしなくなったけど眠気と無気力が辛い
イライラはしなくなったけど眠気と無気力が辛い
113優しい名無しさん
2019/07/17(水) 20:48:55.45ID:xEwlzTqi そこで、意欲が出るようにして欲しいと言って、サインバルタも貰うようになった
114優しい名無しさん
2019/07/17(水) 23:25:03.49ID:pAbIswsQ 仕事の意欲は出てきたけど家事の意欲が低下してきた
115優しい名無しさん
2019/07/17(水) 23:29:03.85ID:tspAmhJc 効き始めは早かった
1週間
プラセボ疑うくらい
人が苦手→楽しく話せるに変化した
因みに現在断薬中で離脱症状としては
高熱の時みたいな頭がくらくらする目眩と
記憶の引き出しにたどり着けないもやっとした感覚
メリットとして異常な空腹が無くなりました
1週間
プラセボ疑うくらい
人が苦手→楽しく話せるに変化した
因みに現在断薬中で離脱症状としては
高熱の時みたいな頭がくらくらする目眩と
記憶の引き出しにたどり着けないもやっとした感覚
メリットとして異常な空腹が無くなりました
117優しい名無しさん
2019/07/18(木) 10:34:38.07ID:7X6hzEjo 自分は飲み始めてから効果を感じるまで2週間弱
2週間分初回に処方されて2回目の診察では効きぐあいを聞かれた
飲み始めて2週間の間は、最初は腹痛、夜服用で服用前に吐き気乗り物酔いのような症状、昼間眠くて仕方がない感じでした
しばらくはちょっと我慢して飲んでみてって主治医に言われた
2週間分初回に処方されて2回目の診察では効きぐあいを聞かれた
飲み始めて2週間の間は、最初は腹痛、夜服用で服用前に吐き気乗り物酔いのような症状、昼間眠くて仕方がない感じでした
しばらくはちょっと我慢して飲んでみてって主治医に言われた
119優しい名無しさん
2019/07/18(木) 13:09:01.80ID:rwR6ec2y 5mgを1ヶ月間服用したあと10mgに増えて1週間
特に効果はみられないなぁ
吐き気や頭痛はないけど早朝覚醒がある
特に効果はみられないなぁ
吐き気や頭痛はないけど早朝覚醒がある
120優しい名無しさん
2019/07/18(木) 14:17:17.34ID:/BWy8x4z これって20mg錠出たんだよね
それにしてもらえば良かった
それにしてもらえば良かった
121優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:04:09.83ID:wM5kDD9X クソ薬
122優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:04:27.45ID:wM5kDD9X 眠くなるだけのクソ薬
123優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:04:54.89ID:wM5kDD9X 飲んでるやつは馬鹿
124優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:05:24.98ID:wM5kDD9X そりゃ京アニも燃えますわ
125優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:05:59.80ID:wM5kDD9X 副作用ひどすぎる
126優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:06:09.10ID:wM5kDD9X 時間を返して
127優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:06:18.45ID:wM5kDD9X もう取り返しがつかない
128優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:06:33.53ID:wM5kDD9X 参院選行けよみんな
129優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:06:52.37ID:wM5kDD9X 空っぽの人生
130優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:07:07.65ID:wM5kDD9X 助けて助けてイヤです助けません
131優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:07:23.06ID:wM5kDD9X 屁が止まらない
132優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:07:40.20ID:wM5kDD9X 若いのにハゲた
133優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:07:58.14ID:wM5kDD9X 金が無い
134優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:08:04.35ID:wM5kDD9X やる気もない
135優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:08:22.73ID:wM5kDD9X ぜんぶレクサプロのせいだ
136優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:08:49.28ID:wM5kDD9X はやく新薬でろ
137優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:09:10.12ID:wM5kDD9X なにが飲みやすい薬だ
138優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:09:24.11ID:wM5kDD9X ほとんど毎日下痢だし
139優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:09:36.79ID:wM5kDD9X 禿げて仕方ない
140優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:09:48.34ID:wM5kDD9X アホ薬
141優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:09:58.95ID:wM5kDD9X 天皇制反対
142優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:10:11.51ID:wM5kDD9X あーつかれた
143優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:10:24.71ID:wM5kDD9X また荒らすねごめんね
144優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:10:47.41ID:wM5kDD9X ぽーにょぽーにょぽニョ
145優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:11:39.90ID:wM5kDD9X パナマの象
146優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:11:46.84ID:wM5kDD9X 🐘
147優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:11:54.37ID:wM5kDD9X パオ〜ん
148優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:12:09.39ID:wM5kDD9X ケツがかゆい
149優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:12:23.22ID:wM5kDD9X 下痢ばっかして切れ痔だから
150優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:12:31.57ID:wM5kDD9X レクサプロのせいだ
151優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:12:51.55ID:wM5kDD9X ヤブ医師ゎクソ医者ゎ
152優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:13:12.01ID:wM5kDD9X また屁が出た
153優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:13:29.49ID:wM5kDD9X パンツ破けそう
154優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:14:00.83ID:wM5kDD9X >>1
乙
乙
155優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:14:22.22ID:wM5kDD9X >>10
インチキじゃねーか
インチキじゃねーか
156優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:14:37.38ID:wM5kDD9X >>14
眠剤飲もうぜ
眠剤飲もうぜ
157優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:14:57.97ID:wM5kDD9X >>18
半減期長いからあまり関係ないよ
半減期長いからあまり関係ないよ
158優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:15:31.40ID:wM5kDD9X >>19
のむタイミングか人それぞれ
のむタイミングか人それぞれ
159優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:15:46.08ID:wM5kDD9X >>20
そうそう
そうそう
160優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:16:19.39ID:wM5kDD9X >>21
エビリファイ併用の人はよくいるよね
エビリファイ併用の人はよくいるよね
161優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:16:33.83ID:wM5kDD9X >>22
クソでまかせ言うなカス
クソでまかせ言うなカス
162優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:16:51.11ID:wM5kDD9X163優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:17:07.33ID:wM5kDD9X >>24
SADにてはよく効くよ
SADにてはよく効くよ
164優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:17:21.09ID:wM5kDD9X >>25
水飲みすぎ
水飲みすぎ
165優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:17:34.83ID:wM5kDD9X >>26
抗コリン薬作用は少なめ
抗コリン薬作用は少なめ
166優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:17:48.17ID:wM5kDD9X >>27
もともと病気だろ
もともと病気だろ
167優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:17:57.49ID:wM5kDD9X >>28
そうそう
そうそう
168優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:18:06.05ID:wM5kDD9X >>29
それなー
それなー
169優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:18:18.35ID:wM5kDD9X >>30
思い切ったね
思い切ったね
170優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:18:32.76ID:wM5kDD9X >>32
短いな
短いな
171優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:19:20.56ID:wM5kDD9X >>34
ばーか
ばーか
172優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:19:36.04ID:wM5kDD9X >>36
ちゃんと寝ろ
ちゃんと寝ろ
173優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:19:45.62ID:wM5kDD9X >>39
ちゃんと寝ろ
ちゃんと寝ろ
174優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:19:59.72ID:wM5kDD9X >>40
馬鹿医師
馬鹿医師
175優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:20:15.96ID:wM5kDD9X >>41
別の病気なんじない?
別の病気なんじない?
176優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:20:31.19ID:wM5kDD9X >>42
脳トレしとけ
脳トレしとけ
177優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:20:43.28ID:wM5kDD9X >>43
変えろよ医師
変えろよ医師
178優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:21:03.24ID:wM5kDD9X >>44
別の病気なんじゃない
別の病気なんじゃない
179優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:21:15.05ID:wM5kDD9X >>45
ふーん
ふーん
180優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:21:30.81ID:wM5kDD9X181優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:21:51.27ID:wM5kDD9X >>47
指で割れるだろ馬鹿
指で割れるだろ馬鹿
182優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:22:05.83ID:wM5kDD9X >>48
そのぶん金取られまーす
そのぶん金取られまーす
183優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:22:28.32ID:wM5kDD9X >>49
一週間くらい黙って飲めや
一週間くらい黙って飲めや
184優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:22:51.79ID:wM5kDD9X >>50
ふわふわ〜
ふわふわ〜
185優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:23:05.59ID:wM5kDD9X >>51
的外れ
的外れ
186優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:23:15.43ID:wM5kDD9X >>52
ちゃんと寝ろ
ちゃんと寝ろ
187優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:23:40.95ID:wM5kDD9X >>54
せわんぶ薬のせいにするな
せわんぶ薬のせいにするな
188優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:23:53.47ID:wM5kDD9X >>55
出会いと別れ
出会いと別れ
189優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:24:11.54ID:wM5kDD9X >>57
黙って慣れるまで飲めよカス
黙って慣れるまで飲めよカス
190優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:24:19.06ID:wM5kDD9X >>58
おう
おう
191優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:24:48.61ID:wM5kDD9X >>60
そのタイミングはレクサプロのせいではないな
そのタイミングはレクサプロのせいではないな
192優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:25:07.16ID:wM5kDD9X >>63
更年期障害だろ
更年期障害だろ
193優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:25:24.73ID:wM5kDD9X >>64
肝臓を大事にね
肝臓を大事にね
194優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:25:42.69ID:wM5kDD9X195優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:26:14.72ID:wM5kDD9X >>72
ここにも被害者が
ここにも被害者が
196優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:26:23.17ID:wM5kDD9X >>73
それな
それな
197優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:26:33.61ID:wM5kDD9X >>74
知らね
知らね
198優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:26:43.15ID:wM5kDD9X >>75
いるよ
いるよ
199優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:27:01.74ID:wM5kDD9X >>78
永眠されました
永眠されました
200優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:27:14.55ID:wM5kDD9X >>79
日中動け
日中動け
201優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:27:25.03ID:wM5kDD9X >>80
眠剤飲もうぜ
眠剤飲もうぜ
202優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:27:48.77ID:wM5kDD9X >>82
薬漬け〜
薬漬け〜
203優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:28:04.13ID:wM5kDD9X >>83
頭悪そう
頭悪そう
204優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:28:23.50ID:wM5kDD9X >>84
改行しろ
改行しろ
206優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:29:10.42ID:wM5kDD9X >>88
その発想はなかった
その発想はなかった
207優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:29:20.16ID:wM5kDD9X >>89
うるせーなー
うるせーなー
208優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:29:32.79ID:wM5kDD9X >>90
Twitterでやれ
Twitterでやれ
209優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:29:43.96ID:wM5kDD9X >>91
いいことだ
いいことだ
210優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:30:02.43ID:wM5kDD9X >>92
うるせーな興味ねーよ
うるせーな興味ねーよ
211優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:30:18.47ID:wM5kDD9X >>93
き〜つけろ
き〜つけろ
212優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:30:27.98ID:wM5kDD9X >>94
しらね
しらね
213優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:30:37.16ID:wM5kDD9X >>95
ふーん
ふーん
214優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:30:49.33ID:wM5kDD9X >>96
どうだろうな
どうだろうな
215優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:31:02.19ID:wM5kDD9X >>97
ルネスタいいよねー
ルネスタいいよねー
216優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:31:21.90ID:wM5kDD9X >>98
うるせー黙って二ヶ月飲め
うるせー黙って二ヶ月飲め
217優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:31:34.75ID:wM5kDD9X >>99
ふむ
ふむ
218優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:31:42.15ID:wM5kDD9X >>100
ない
ない
219優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:31:53.13ID:wM5kDD9X >>101
で?
で?
220優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:32:02.86ID:wM5kDD9X >>102
そうそう
そうそう
221優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:32:23.63ID:wM5kDD9X >>103
じゃあ死ねシネマトゥデイ
じゃあ死ねシネマトゥデイ
222優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:32:42.79ID:wM5kDD9X >>104
運動しろスポーツ
運動しろスポーツ
223優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:32:54.82ID:wM5kDD9X >>105
人によるからな?
人によるからな?
224優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:33:03.62ID:wM5kDD9X >>106
へ〜
へ〜
225優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:33:22.95ID:wM5kDD9X >>107
眠剤飲めば
眠剤飲めば
226優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:33:47.61ID:wM5kDD9X >>108
飲んで一週間くらいかな
飲んで一週間くらいかな
227優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:33:56.97ID:wM5kDD9X >>109
どんな感じだよ
どんな感じだよ
229優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:34:32.45ID:wM5kDD9X >>113へーそう
230優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:34:48.41ID:wM5kDD9X >>114
なんだそりゃ
なんだそりゃ
232優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:36:06.79ID:wM5kDD9X >>119
鬱じゃないんじゃね
鬱じゃないんじゃね
233優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:36:24.01ID:wM5kDD9X >>120
不親切な医者だな
不親切な医者だな
234優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:37:37.34ID:wM5kDD9X オレ乙
235優しい名無しさん
2019/07/18(木) 18:37:52.76ID:wM5kDD9X じゃーねまた来るね
236優しい名無しさん
2019/07/18(木) 20:32:42.86ID:acECXkbN はい
NGIDであぼーん
スッキリ
NGIDであぼーん
スッキリ
237優しい名無しさん
2019/07/18(木) 20:59:18.08ID:mvCQcMYC スレがやたらと伸びていると思ったら…
即NGIDだわ
即NGIDだわ
238優しい名無しさん
2019/07/18(木) 21:49:09.54ID:wM5kDD9X >>236
ありがとう
ありがとう
239優しい名無しさん
2019/07/18(木) 21:49:21.98ID:wM5kDD9X >>237
サンキュ
サンキュ
240優しい名無しさん
2019/07/18(木) 21:55:31.11ID:TiScdRBe 精神疾患患者によるLINEグループを運営しております!規模は35名ほどです◎
温かみのある楽しい空間を目指しております!
もちろん時には、情報交換や真面目な話もしています!
管理人は男女1名、合計2名在中しております!
ご興味のある方は、ぜひ!LINE追加お願い致します(´∀`∩)
LINEID
coral91reef
温かみのある楽しい空間を目指しております!
もちろん時には、情報交換や真面目な話もしています!
管理人は男女1名、合計2名在中しております!
ご興味のある方は、ぜひ!LINE追加お願い致します(´∀`∩)
LINEID
coral91reef
241優しい名無しさん
2019/07/18(木) 22:01:58.13ID:wM5kDD9X >>240
こわい!詐欺にあいそう!
こわい!詐欺にあいそう!
244優しい名無しさん
2019/07/18(木) 23:56:31.82ID:HeQgZxIC いまはなきリタリンだったら覚せい剤クラスの効き目と言えたんだけどな
あの頃が懐かしい
あの頃が懐かしい
246優しい名無しさん
2019/07/19(金) 18:57:57.55ID:t/kYGeyG リタリン懐かしいな
昔、仕事やればやっただけ金になる仕事があって、リタリンで3日間寝ずに仕事して儲けたわ
ちょくちょく使ってたけど、使いたいなーって精神依存はあったけど、身体の離脱症状は無かったよ
昔、仕事やればやっただけ金になる仕事があって、リタリンで3日間寝ずに仕事して儲けたわ
ちょくちょく使ってたけど、使いたいなーって精神依存はあったけど、身体の離脱症状は無かったよ
247優しい名無しさん
2019/07/19(金) 19:11:31.35ID:IIIQlcH/248優しい名無しさん
2019/07/19(金) 19:21:09.42ID:SyhsEljB 飲み始めて3週間目、副作用も消えてかなり効いてきた
対人恐怖が軽減されて前向きに仕事できるようになった
対人恐怖が軽減されて前向きに仕事できるようになった
249優しい名無しさん
2019/07/19(金) 19:47:36.09ID:OjSuhJTm 昔リタリン処方されて飲んでた事あるけど
体中筋肉がバッキバキにこるばっかりで、あまり効果を感じなかった
離脱症状とかもなかったな
体中筋肉がバッキバキにこるばっかりで、あまり効果を感じなかった
離脱症状とかもなかったな
250優しい名無しさん
2019/07/19(金) 20:42:36.24ID:DC8FxXXa この薬の上限ってどれだけ?
252優しい名無しさん
2019/07/19(金) 21:54:34.68ID:J0pSaVL9 >>248
良かったね
良かったね
253優しい名無しさん
2019/07/19(金) 21:54:43.33ID:J0pSaVL9 >>249
へぇー
へぇー
254優しい名無しさん
2019/07/19(金) 21:54:54.63ID:J0pSaVL9 >>250
調べろよ
調べろよ
256優しい名無しさん
2019/07/19(金) 22:24:55.42ID:qqOphmVX >>118
断薬5日目だけど
4日目ピークを迎えた離脱症状が酷くて
不安を感じるから積極的に人と話したいってのは無くなった
一瞬でおさまるけど激しい怒りなんかも出てきて不安定な脳はきつい
因みに最初は食欲が無くなって痩せたけど
そのうち異常にお腹が空くようになって太った
初期は手放せない良い薬だったのに段々増薬しないと駄目な雰囲気に
断薬5日目だけど
4日目ピークを迎えた離脱症状が酷くて
不安を感じるから積極的に人と話したいってのは無くなった
一瞬でおさまるけど激しい怒りなんかも出てきて不安定な脳はきつい
因みに最初は食欲が無くなって痩せたけど
そのうち異常にお腹が空くようになって太った
初期は手放せない良い薬だったのに段々増薬しないと駄目な雰囲気に
257優しい名無しさん
2019/07/19(金) 23:40:07.96ID:NYGiX7IW 結局断薬してる人の書き込みが多い
離脱も耐性も普通に存在する
つまり何の意味も無い薬であると考えていいの?
離脱も耐性も普通に存在する
つまり何の意味も無い薬であると考えていいの?
258優しい名無しさん
2019/07/20(土) 01:04:09.22ID:E6TLC56H イライラが抑えられるとか聞くけどスロットで負けるとクッソイライラするぞ?
どういうことや
どういうことや
259優しい名無しさん
2019/07/20(土) 06:26:01.43ID:2imCIcGG アホか
260優しい名無しさん
2019/07/20(土) 07:58:17.48ID:lx3aI9lc アホだな
262優しい名無しさん
2019/07/20(土) 13:44:09.03ID:cykWU7oC263優しい名無しさん
2019/07/20(土) 15:38:39.51ID:aQ4BwDtr 10mgを夕飯のあと19時くらいに飲んでるけど朝出かけるとき眠くて家を出るのが遅くなったりする。朝に飲む人もいるみたいだけど、車運転するから怖いんだよな。どうなんだろ?
264優しい名無しさん
2019/07/20(土) 19:24:25.86ID:kC37S8t0 レクサプロ飲んでたら、健康診断の血液検査結果に異常とかでますか。
血液検査でなくてもこの薬が原因でひっかかることありましたか。
血液検査でなくてもこの薬が原因でひっかかることありましたか。
266優しい名無しさん
2019/07/20(土) 20:00:48.44ID:kC37S8t0267優しい名無しさん
2019/07/20(土) 21:35:24.73ID:gJxtkZ53268優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:30:59.80ID:x/EeQQXW 朝のみだけど眠気は気にならない
個人差があると思うけどね
個人差があると思うけどね
269優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:37:13.25ID:yKtB+Y3h 個人的副作用
下痢
頻尿
中途覚醒
リアルな悪夢
更に遅漏もあるのだが、元が早漏気味だっただけにこれはこれでOKとなったw
下痢
頻尿
中途覚醒
リアルな悪夢
更に遅漏もあるのだが、元が早漏気味だっただけにこれはこれでOKとなったw
270優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:53:45.92ID:+CrzkbY3 >>256
残念だったね
残念だったね
271優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:54:09.03ID:+CrzkbY3 >>257
まあある意味ね
まあある意味ね
272優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:54:28.82ID:+CrzkbY3 >>258
いやイライラする人多いよ
いやイライラする人多いよ
273優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:54:37.13ID:+CrzkbY3 >>259
アホ
アホ
274優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:54:43.97ID:+CrzkbY3 >>260
アホアホ
アホアホ
275優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:54:44.67ID:/vz0o3zV 青葉真司の特徴
・A型
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)
・髪の毛は直毛
・目が二重
・下唇が太い
・身長180センチ
・デブ
・メガネ障害者(学生のころの画像にはメガネをかけてる画像は無い)
A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人(本当の日本人、肌の色が少し黒い、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる)
メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
●オタクは障害者が多い
鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い
青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず
■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき
・A型
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)
・髪の毛は直毛
・目が二重
・下唇が太い
・身長180センチ
・デブ
・メガネ障害者(学生のころの画像にはメガネをかけてる画像は無い)
A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人(本当の日本人、肌の色が少し黒い、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる)
メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
●オタクは障害者が多い
鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い
青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず
■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき
276優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:55:00.34ID:+CrzkbY3 >>261
何その上から目線
何その上から目線
277優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:55:15.15ID:+CrzkbY3 >>262
偏ってるけどね
偏ってるけどね
278優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:55:36.55ID:+CrzkbY3 >>263
人殺す前に断薬しなさい
人殺す前に断薬しなさい
279優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:55:47.19ID:+CrzkbY3 >>264
出る人は出る
出る人は出る
280優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:56:12.27ID:+CrzkbY3 >>265
QT延長もなー
QT延長もなー
281優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:56:26.20ID:+CrzkbY3 >>266
鵜呑みマン
鵜呑みマン
282優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:56:41.37ID:+CrzkbY3 >>267
お大事に〜
お大事に〜
283優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:56:49.00ID:+CrzkbY3 >>268
ふーん
ふーん
284優しい名無しさん
2019/07/20(土) 22:57:01.89ID:+CrzkbY3 >>269
子孫は残すなよ
子孫は残すなよ
285優しい名無しさん
2019/07/21(日) 11:50:47.65ID:CQJWld6I 肝機能気になる人は医者に相談するのが一番いいけどシリマリンもオススメ
ボディビルダーがステロイド使うときのケア剤だから肝臓のケアにもってこい
ボディビルダーがステロイド使うときのケア剤だから肝臓のケアにもってこい
286優しい名無しさん
2019/07/21(日) 12:11:18.75ID:JIoZwnv1 断薬に至るまでは一年以上飲んで、当初に比べてかなり良くなったから
選択肢として増薬減薬調整しながら飲み続けるのもアリだし
自分みたいに頭打ちになった時点で医者に相談して止めてみるのもアリだと思う
食欲普通になって体重も戻ってきたし映画で久し振りに泣いた
仏のほうが楽なのは間違いないし
ずっと仏なだけだったら続けてたかも
抗うつ剤は発展途上なんだろうね
選択肢として増薬減薬調整しながら飲み続けるのもアリだし
自分みたいに頭打ちになった時点で医者に相談して止めてみるのもアリだと思う
食欲普通になって体重も戻ってきたし映画で久し振りに泣いた
仏のほうが楽なのは間違いないし
ずっと仏なだけだったら続けてたかも
抗うつ剤は発展途上なんだろうね
287優しい名無しさん
2019/07/22(月) 02:21:06.47ID:TqAc7D+5 キスしよっ
288優しい名無しさん
2019/07/22(月) 11:40:28.13ID:uxOKg6pU 女性の方で、PMDDで飲んでる方いますか?
289優しい名無しさん
2019/07/22(月) 12:29:28.66ID:gx1y5BcS >>288
pmsだけどピルと併用した
ピルの副作用の気分の落ち込みでレクサプロが効かなかった
ピルやめたらレクサプロ効いて楽になった
あと、SSRIは生殖機能にも副作用があって、ピル飲んでも生理周期が安定しなかった
ピルやめてしばらくしてから、安定するようになった
どうしたらいい?
pmsだけどピルと併用した
ピルの副作用の気分の落ち込みでレクサプロが効かなかった
ピルやめたらレクサプロ効いて楽になった
あと、SSRIは生殖機能にも副作用があって、ピル飲んでも生理周期が安定しなかった
ピルやめてしばらくしてから、安定するようになった
どうしたらいい?
290優しい名無しさん
2019/07/22(月) 12:34:50.50ID:gx1y5BcS レクサプロだけだったらメンタル面はよいかも
でも、生理不順になるかもしれない
それを気にしなければよいものだと思う
怒らなくなるし
自分は生理が重いので、いつくるか分からないのがストレスだった
でも、生理不順になるかもしれない
それを気にしなければよいものだと思う
怒らなくなるし
自分は生理が重いので、いつくるか分からないのがストレスだった
291優しい名無しさん
2019/07/22(月) 14:44:27.28ID:+MM5914G pmdd 過多月経
低用量ピルとレクサプロ両方飲んでる
両方効果感じてる
生理への不安減った
人への過敏さみたいなのも減った
ついでに月経前の関節痛と頭痛激減
低用量ピルとレクサプロ両方飲んでる
両方効果感じてる
生理への不安減った
人への過敏さみたいなのも減った
ついでに月経前の関節痛と頭痛激減
292優しい名無しさん
2019/07/22(月) 15:22:18.97ID:g+o6kKDl >>288です
前はピルとデパス飲んでたんだけど、近い将来子供欲しいからピルは飲めなくて、デパスは依存性あるのか辛い時にODしちゃって…
SSRIに切り替えようか悩んでる。子供欲しいなら飲むなって話だけどPMDDが辛すぎて…
前はピルとデパス飲んでたんだけど、近い将来子供欲しいからピルは飲めなくて、デパスは依存性あるのか辛い時にODしちゃって…
SSRIに切り替えようか悩んでる。子供欲しいなら飲むなって話だけどPMDDが辛すぎて…
293優しい名無しさん
2019/07/22(月) 16:16:23.28ID:O/3kfL0H 精神薬飲むような人間の遺伝子ってやばいだろ
296優しい名無しさん
2019/07/22(月) 19:38:39.45ID:pH5XMMKa うつ病が発症しやすい遺伝的特性があるのかもしれんが、絶滅せずに今このときまで生き乗ってきたんだ
それだけで生きるに値する
まあ子孫を残さないのは自由だけどな
それだけで生きるに値する
まあ子孫を残さないのは自由だけどな
297優しい名無しさん
2019/07/22(月) 19:39:32.03ID:CtatekM8 レクサプロとオランザピンの量減ったけど過眠と性欲ないの治るといいな
298優しい名無しさん
2019/07/22(月) 20:05:46.96ID:nedte0pe イライラしないこの薬
299優しい名無しさん
2019/07/23(火) 00:48:17.60ID:VCkrZB03 むしろイライラするんか?
300優しい名無しさん
2019/07/23(火) 03:16:34.54ID:Ot4oAHZk イライラするね
301優しい名無しさん
2019/07/23(火) 06:25:05.52ID:Dog5RnZx 不安は無くなるけどソワソワすることが結構ある
302優しい名無しさん
2019/07/23(火) 08:21:08.33ID:l0FV9ODs PMDDなだけで普段はいたって普通の人間なので大丈夫です
303優しい名無しさん
2019/07/23(火) 12:32:59.99ID:TaPmroxI ずっとのむものじゃないから、早くやめたほうがいい
304優しい名無しさん
2019/07/23(火) 13:21:37.27ID:1C3aFtIL 言うのは簡単だけどさ
305優しい名無しさん
2019/07/23(火) 15:40:44.46ID:j9yHoD3d >>302
お医者さまと相談してきめたほうがいいよ
お医者さまと相談してきめたほうがいいよ
306優しい名無しさん
2019/07/23(火) 15:42:22.32ID:YtZB6Dz2 糖尿病の薬と同じで抗うつ剤自体は一生飲まなくちゃならない気がする
他の薬に変えることは有るだろうけど
他の薬に変えることは有るだろうけど
307優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:44:18.74ID:KwCGFhKo >>287
ちゅっ😘
ちゅっ😘
308優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:44:52.15ID:KwCGFhKo >>288
PMDDって初耳〜
PMDDって初耳〜
309優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:45:37.35ID:KwCGFhKo310優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:46:04.93ID:KwCGFhKo >>290
シート派?タンポン派?
シート派?タンポン派?
311優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:46:29.46ID:KwCGFhKo312優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:47:05.20ID:KwCGFhKo >>292
ママがメンヘラなんて子供がかわいそうだよ
ママがメンヘラなんて子供がかわいそうだよ
313優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:47:13.13ID:KwCGFhKo >>293
それな
それな
314優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:47:24.23ID:KwCGFhKo >>294
顔真っ赤だぞ
顔真っ赤だぞ
315優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:47:40.29ID:KwCGFhKo316優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:48:26.87ID:KwCGFhKo >>296
いやガキなんて残すべきじゃない
いやガキなんて残すべきじゃない
317優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:48:39.23ID:KwCGFhKo >>297
治らないよどうせ
治らないよどうせ
318優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:48:50.83ID:KwCGFhKo >>298
イライラする人もいるってば
イライラする人もいるってば
319優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:49:03.68ID:KwCGFhKo >>299
同上
同上
320優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:49:12.31ID:KwCGFhKo >>300
ふむ
ふむ
321優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:49:26.12ID:KwCGFhKo >>301
アカシジア?
アカシジア?
322優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:49:38.71ID:KwCGFhKo >>302
どうかな?
どうかな?
323優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:49:58.81ID:KwCGFhKo >>303
肝臓が心配よね
肝臓が心配よね
324優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:50:11.29ID:KwCGFhKo >>304
は?
は?
325優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:50:17.16ID:KwCGFhKo >>305
ね
ね
326優しい名無しさん
2019/07/23(火) 17:50:49.05ID:KwCGFhKo327優しい名無しさん
2019/07/23(火) 18:27:43.68ID:AMmovs13 頭悪いやつが沸いてんな
328優しい名無しさん
2019/07/23(火) 18:59:08.63ID:sMGqtvbS むしろイライラするのが普通なのか
なんかイライラするなとは思ったんだよね
なんかイライラするなとは思ったんだよね
329優しい名無しさん
2019/07/23(火) 20:01:21.09ID:6Q8GLOZB 躁転が怖いのですが、不安が強くて処方中のものです。
躁転された方いますか?
躁転された方いますか?
330優しい名無しさん
2019/07/23(火) 20:22:48.66ID:0dVIbgc3 躁転しますよこの薬
不安感にはとても有効ですが、まいっかーから躁状態に移りました
躁鬱には向いてないんじゃないかなこの薬
不安感にはとても有効ですが、まいっかーから躁状態に移りました
躁鬱には向いてないんじゃないかなこの薬
332優しい名無しさん
2019/07/23(火) 20:55:59.03ID:+Ep2ImQP 今日から飲み始めた
そんなに睡眠浅くなるのか?
そんなに睡眠浅くなるのか?
333優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:14:34.89ID:6Q8GLOZB334優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:17:02.44ID:KwCGFhKo >>327
自己紹介乙
自己紹介乙
335優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:17:24.60ID:KwCGFhKo >>328
どうだろうね
どうだろうね
336優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:17:50.88ID:KwCGFhKo >>329
飲んでみなきゃわからないね
飲んでみなきゃわからないね
337優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:18:13.50ID:KwCGFhKo >>330
そもそも躁鬱に適応あったっけ
そもそも躁鬱に適応あったっけ
338優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:18:35.65ID:KwCGFhKo >>331
離脱おきないといいね
離脱おきないといいね
339優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:19:13.08ID:KwCGFhKo >>332
まずは胃腸がおかしくなると思うよ
まずは胃腸がおかしくなると思うよ
340優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:19:50.27ID:KwCGFhKo341優しい名無しさん
2019/07/23(火) 21:40:55.62ID:kENtckSA 生理だのピルだのから、変なのが湧いてきたのかしら!
342優しい名無しさん
2019/07/23(火) 22:02:50.47ID:i2z5xgqW 落ち込まなくなったのは躁転のせいなのか…
多弁気味なのがまさにそう
多弁気味なのがまさにそう
343優しい名無しさん
2019/07/24(水) 05:53:22.30ID:ESobLGQM 女の人がレクサプロ飲む意味がわからない
345優しい名無しさん
2019/07/24(水) 06:07:44.76ID:G8qYffDd 犬に投薬してみるかな
どうなるんだろう
どうなるんだろう
347優しい名無しさん
2019/07/24(水) 08:25:39.18ID:ZXYnrTT4 >>329 全く躁転しません。不安感はなくなる時もあるけど、ひたすらやる気がなくなります。
348優しい名無しさん
2019/07/24(水) 08:31:47.71ID:ZXYnrTT4 ハルシオン ユーロジン デパス レクサプロ20mgを9年程飲んでるのですが、もうどれもラムネ状態です。
最近やっと職に就いて1ヶ月半頑張ったのですが、また鬱状態酷くなり1週間欠勤風呂も入れずひたすら寝たきりです。
ドーパミン出したいのでエビリファイかサインバルタ迷ってます。併用してる方アドバイス御願いします。因みに先生は薬は私の判断まかせです。
最近やっと職に就いて1ヶ月半頑張ったのですが、また鬱状態酷くなり1週間欠勤風呂も入れずひたすら寝たきりです。
ドーパミン出したいのでエビリファイかサインバルタ迷ってます。併用してる方アドバイス御願いします。因みに先生は薬は私の判断まかせです。
349優しい名無しさん
2019/07/24(水) 08:42:42.94ID:lS/tFE+0 先生ただの処方代筆屋じゃん
350優しい名無しさん
2019/07/24(水) 08:54:09.02ID:P1zD9IS/ >>348
10年以上も抗うつ薬を処方されてて全く改善しなくて、実は双極性障害だったっていうケースは結構あるよ。
10年以上も抗うつ薬を処方されてて全く改善しなくて、実は双極性障害だったっていうケースは結構あるよ。
351優しい名無しさん
2019/07/24(水) 11:38:48.00ID:Iqy5eJmu 犬にレクサプロ処方してみたけど眠くならないのかな
いつも昼寝してるのに、ずっとウロウロしてる
いつも昼寝してるのに、ずっとウロウロしてる
354優しい名無しさん
2019/07/24(水) 12:08:27.93ID:ycX6bglc 躁転しかけて断薬したら鬱転して大変だった
355優しい名無しさん
2019/07/24(水) 13:02:38.68ID:r/yPeV2W356優しい名無しさん
2019/07/24(水) 13:38:14.86ID:cnHhJtE3 うちの犬なんだからどんな処方しようが俺の勝手だろ
虐待とか通報とか何考えているんだ?
虐待とか通報とか何考えているんだ?
357優しい名無しさん
2019/07/24(水) 13:39:31.93ID:SwgB221d レス乞食か
358優しい名無しさん
2019/07/24(水) 14:01:00.38ID:2VrvmSeW >>349
そうなんですよ。私 胃が丈夫で胃薬飲んでないんだけど先日珍しく胃が調子悪くて症状も話してんのに、何がいいかな?って聞いてくるから、ムコスタ以外でお任せしますって言ったら
ガスターとかどう?って聞いてきて
人の話し聞いてんの!???
ってなって結局セルベックス出して貰った。
そうなんですよ。私 胃が丈夫で胃薬飲んでないんだけど先日珍しく胃が調子悪くて症状も話してんのに、何がいいかな?って聞いてくるから、ムコスタ以外でお任せしますって言ったら
ガスターとかどう?って聞いてきて
人の話し聞いてんの!???
ってなって結局セルベックス出して貰った。
359優しい名無しさん
2019/07/24(水) 14:08:59.63ID:2VrvmSeW360優しい名無しさん
2019/07/24(水) 14:19:10.51ID:2VrvmSeW >>355
エビリファイ 鬱に効く人はごくわずかなんですね。
気になっているのは、エビリファイの太る副作用なんです。
今でもかなり太っているし、食欲が強い方なので。
サインバルタ ドーパミン出す系ってのは浅はかでしたか。
レクサプロと何を併用してるか 沢山の意見聞きたいです。
エビリファイ 鬱に効く人はごくわずかなんですね。
気になっているのは、エビリファイの太る副作用なんです。
今でもかなり太っているし、食欲が強い方なので。
サインバルタ ドーパミン出す系ってのは浅はかでしたか。
レクサプロと何を併用してるか 沢山の意見聞きたいです。
361優しい名無しさん
2019/07/24(水) 17:01:01.19ID:+BWo7BcW エビフライはうつに効くよ 元気が出る
362優しい名無しさん
2019/07/24(水) 17:08:37.07ID:txLarM8z >>360
自分は双極性障害なんだけどとにかく鬱が酷くてどうにもならなかった。
でもエビリファイの後継薬のレキサルティを飲んだら意欲がだいぶ出てきた。
不安感は消えなかったのでレクサプロも併用してるよ。
ただレキサルティは現在は統合失調症にしか保険適応してないので、
カルテ上は統合失調症ということにしないと出せないみたい。
レキサルティ1mg=エビリファイ12mgらしいのでもしかすると薬局で薬を割って貰った方がいいかもしれない。
自分は双極性障害なんだけどとにかく鬱が酷くてどうにもならなかった。
でもエビリファイの後継薬のレキサルティを飲んだら意欲がだいぶ出てきた。
不安感は消えなかったのでレクサプロも併用してるよ。
ただレキサルティは現在は統合失調症にしか保険適応してないので、
カルテ上は統合失調症ということにしないと出せないみたい。
レキサルティ1mg=エビリファイ12mgらしいのでもしかすると薬局で薬を割って貰った方がいいかもしれない。
363優しい名無しさん
2019/07/24(水) 17:26:50.86ID:zaZ+Rg1I >>362
全く躁の状態を感じれた事がないので双極性障害だとは思えないですよね。
鬱が酷くてどうにもならないのに双極性障害と思えたのには何かきっかけがありましたか?
医師の診断結果ですか?
後、せっかく親切に教えて下さったのにごめんなさい。
私が糖尿病なの説明してませんでした。
後 勉強不足でした。
エビは糖尿病には向いてないみたいですね。
兎に角 明日には会社に行かないとだし、月曜日迄には薬決めたいし、で混乱してます。
ごめんなさい。
全く躁の状態を感じれた事がないので双極性障害だとは思えないですよね。
鬱が酷くてどうにもならないのに双極性障害と思えたのには何かきっかけがありましたか?
医師の診断結果ですか?
後、せっかく親切に教えて下さったのにごめんなさい。
私が糖尿病なの説明してませんでした。
後 勉強不足でした。
エビは糖尿病には向いてないみたいですね。
兎に角 明日には会社に行かないとだし、月曜日迄には薬決めたいし、で混乱してます。
ごめんなさい。
364優しい名無しさん
2019/07/24(水) 17:29:15.70ID:zaZ+Rg1I365優しい名無しさん
2019/07/24(水) 17:59:11.02ID:txLarM8z >>363
鬱が酷いときにいろんな抗うつ薬試してたらいきなり躁転したので双極性障害と判明。
医師が診断しました。
レキサルティはエビリファイの副作用を軽減した物なので糖尿病でも注意深く使えば特に問題は出ないです。
実際自分も糖尿病の治療を受けていますが血糖値やHbA1cは安定してます。
勿論精神科で服用している薬は全部内科の先生に伝えてありますが。
鬱が酷いときにいろんな抗うつ薬試してたらいきなり躁転したので双極性障害と判明。
医師が診断しました。
レキサルティはエビリファイの副作用を軽減した物なので糖尿病でも注意深く使えば特に問題は出ないです。
実際自分も糖尿病の治療を受けていますが血糖値やHbA1cは安定してます。
勿論精神科で服用している薬は全部内科の先生に伝えてありますが。
367優しい名無しさん
2019/07/24(水) 20:25:10.46ID:zT12OY/F >>365
双極性の判明診断はそういう経緯だったのですね。
自分はそういう経験がないのと 統合失調症にしか現在保険が適応されないと言うのを読んで ただの鬱の自分が飲んでも大丈夫かと少し心配になりました。
糖尿病の件 安心しました。
ありがとうございます。
レキサルティですね。
試してみようかと思います。
双極性の判明診断はそういう経緯だったのですね。
自分はそういう経験がないのと 統合失調症にしか現在保険が適応されないと言うのを読んで ただの鬱の自分が飲んでも大丈夫かと少し心配になりました。
糖尿病の件 安心しました。
ありがとうございます。
レキサルティですね。
試してみようかと思います。
368優しい名無しさん
2019/07/24(水) 20:27:17.18ID:zT12OY/F369優しい名無しさん
2019/07/24(水) 20:48:46.42ID:s1++/9Vh 億劫さが強い
エビリファイもレギュラーもダメだった
レクサプロは不安に効いてくれてるけど
エビリファイもレギュラーもダメだった
レクサプロは不安に効いてくれてるけど
370優しい名無しさん
2019/07/24(水) 21:05:41.30ID:VVpTlquY 不安が軽減された思ったら急にやる気がなくなって半日以上寝ちゃう
371優しい名無しさん
2019/07/24(水) 21:42:45.83ID:lg2tLNhw レクサプロでアカシジアって出る?
372優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:19:38.04ID:WVisSTz6 スロット打ってるとクッソイライラする
台ぶっ壊しそうになるわ
台ぶっ壊しそうになるわ
373優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:40:19.01ID:5LeuoH4N >>341
的外れ
的外れ
374優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:40:27.74ID:5LeuoH4N >>342
あらそう
あらそう
375優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:40:35.59ID:5LeuoH4N >>343
馬鹿?
馬鹿?
376優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:40:56.59ID:5LeuoH4N >>344
ウム
ウム
377優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:41:02.79ID:5LeuoH4N >>345
死ね
死ね
378優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:41:27.60ID:5LeuoH4N >>346
必要なのは薬じゃなく処刑
必要なのは薬じゃなく処刑
379優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:41:40.91ID:5LeuoH4N >>347
そだねー
そだねー
380優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:42:19.92ID:5LeuoH4N >>348
ドーパミンは無理
ドーパミンは無理
381優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:42:43.83ID:5LeuoH4N >>349
アホな患者ばかりだからそんなもんだろ
アホな患者ばかりだからそんなもんだろ
382優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:42:58.75ID:5LeuoH4N >>350
ふーん
ふーん
383優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:43:11.40ID:5LeuoH4N >>351
通報するね
通報するね
384優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:43:22.10ID:5LeuoH4N >>352
したよ
したよ
385優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:43:34.34ID:5LeuoH4N >>353
虐待ですな
虐待ですな
386優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:43:43.56ID:5LeuoH4N >>354
おつかれ
おつかれ
387優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:43:59.88ID:5LeuoH4N >>355
データ出せ
データ出せ
388優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:44:10.17ID:5LeuoH4N >>356
死ね
死ね
389優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:44:31.14ID:5LeuoH4N >>357
乞食以下のゴミカス
乞食以下のゴミカス
390優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:44:57.01ID:5LeuoH4N >>358
医者変えろよ
医者変えろよ
391優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:45:09.84ID:5LeuoH4N >>359
うるさいなかまってちゃん
うるさいなかまってちゃん
392優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:45:31.58ID:5LeuoH4N >>360
知恵袋てもやってろカス
知恵袋てもやってろカス
393優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:45:43.14ID:5LeuoH4N >>361
タルタルソース必須
タルタルソース必須
394優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:46:00.49ID:5LeuoH4N >>362
ふうん
ふうん
395優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:46:24.24ID:5LeuoH4N >>363
馬鹿はいろいろ大変そうね
馬鹿はいろいろ大変そうね
396優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:46:49.59ID:5LeuoH4N >>364
推敲しろや阿呆
推敲しろや阿呆
397優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:47:08.19ID:DhEeNAEX この薬、不安感軽減するのとやる気なくなるのはあるなあ、、これがSSRIかな
398優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:47:16.44ID:5LeuoH4N >>365
お大事に
お大事に
399優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:47:30.08ID:5LeuoH4N >>366
死ね
死ね
400優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:47:44.08ID:5LeuoH4N >>367
居着くなカス消えろ
居着くなカス消えろ
401優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:47:58.26ID:5LeuoH4N >>368
喉につまらせて死ね
喉につまらせて死ね
402優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:48:10.30ID:5LeuoH4N >>369
贅沢言うな
贅沢言うな
403優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:48:25.97ID:5LeuoH4N >>370
人生台無しになるぞ
人生台無しになるぞ
404優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:48:39.65ID:5LeuoH4N >>371
出る人は出るが多くはない
出る人は出るが多くはない
406優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:48:57.97ID:5LeuoH4N407優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:49:37.03ID:5LeuoH4N408優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:50:01.90ID:5LeuoH4N >>405
は?ここは俺のスレだが?
は?ここは俺のスレだが?
409優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:50:46.72ID:3jarQRMj ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
410優しい名無しさん
2019/07/25(木) 00:57:38.74ID:5LeuoH4N >>409
それだけか?つまらん奴だ
それだけか?つまらん奴だ
411優しい名無しさん
2019/07/25(木) 01:03:37.77ID:3jarQRMj 荒らしはガソリンで焼かれればいいのに
そして生まれたことを後悔するほどなるべく苦しんで死ねバーカ
そして生まれたことを後悔するほどなるべく苦しんで死ねバーカ
413優しい名無しさん
2019/07/25(木) 07:44:44.78ID:9kluRImP この薬でAGA治った人いる?
414優しい名無しさん
2019/07/25(木) 08:59:49.33ID:+dEBXbxe 荒らしの人は余程辛い人生だったのだろうな
普通の思考持っていたらこんな虚しいことしないし
可哀想になるよ
普通の思考持っていたらこんな虚しいことしないし
可哀想になるよ
415優しい名無しさん
2019/07/25(木) 12:45:54.38ID:cjpXtFGN あの、荒らすの止めてくれませんか?
レクサプロのスレなんで
キチガイは統合失調症関連のスレで暴れてくださいね
レクサプロのスレなんで
キチガイは統合失調症関連のスレで暴れてくださいね
416優しい名無しさん
2019/07/25(木) 14:10:21.55ID:3jarQRMj 同じ精神病内で差別してはダメ
417優しい名無しさん
2019/07/25(木) 14:14:26.66ID:3jarQRMj うつ病も甘えとか心が弱いせいとか誤解と偏見があるのに、同じことを
他の病気にしてどうする
他の病気にしてどうする
418優しい名無しさん
2019/07/25(木) 14:28:38.41ID:YxZjp404 だからといって荒らしていいわけじゃなし
419優しい名無しさん
2019/07/25(木) 22:59:41.72ID:F88TTKdG 夕食後
レクサプロ 20mg
メイラックス 10mg
ドグマチール 50mg
睡眠前
マイスリー 5mg
処方されてて、早朝覚醒がひどいって言ったら。
「マイスリー増やしてみようか。」と主治医。
「いや、出来ればレクサプロを減らしてみたい。」と自分。
「なんで?」と主治医。
問答の結果、最終的に「自分で調整してみてください。」と主治医。
心療内科資格持ってる先生相手でも、みなさんこんなやり取りしてます?
現在レクサプロ10mgにして2日経過。
自分で経過観察中。
レクサプロ 20mg
メイラックス 10mg
ドグマチール 50mg
睡眠前
マイスリー 5mg
処方されてて、早朝覚醒がひどいって言ったら。
「マイスリー増やしてみようか。」と主治医。
「いや、出来ればレクサプロを減らしてみたい。」と自分。
「なんで?」と主治医。
問答の結果、最終的に「自分で調整してみてください。」と主治医。
心療内科資格持ってる先生相手でも、みなさんこんなやり取りしてます?
現在レクサプロ10mgにして2日経過。
自分で経過観察中。
420優しい名無しさん
2019/07/25(木) 23:02:27.59ID:F88TTKdG 失礼。メイラックスは1mgだった。
421優しい名無しさん
2019/07/26(金) 00:18:56.46ID:JVodG+fW すげえ薬漬けじゃね?
自分はレクサプロ10mgだけだな
自分はレクサプロ10mgだけだな
422優しい名無しさん
2019/07/26(金) 05:06:07.54ID:fEPcjNJI >>419
結果が数値化できる内科と違って精神科の場合は本人の「服薬感」が全てだから、とりあえずスタンダードな処方で様子を見て後は「自分で調整してみて下さい」っていうのはごく普通の対応だよ。
胃薬用量にしかならないドグマチール50mgの処方意図は不明だけど、主剤のレクサプロは20mgまで入れてるしマイスリーの増量提案は間違ってはいません(本人がそれを望むかどうかは別だけど)。
結果が数値化できる内科と違って精神科の場合は本人の「服薬感」が全てだから、とりあえずスタンダードな処方で様子を見て後は「自分で調整してみて下さい」っていうのはごく普通の対応だよ。
胃薬用量にしかならないドグマチール50mgの処方意図は不明だけど、主剤のレクサプロは20mgまで入れてるしマイスリーの増量提案は間違ってはいません(本人がそれを望むかどうかは別だけど)。
423優しい名無しさん
2019/07/26(金) 08:02:45.40ID:kDt3G+e0424優しい名無しさん
2019/07/26(金) 08:59:10.30ID:Yx5hcq3s425優しい名無しさん
2019/07/26(金) 08:59:24.98ID:Yx5hcq3s >>412
ヘタレ
ヘタレ
426優しい名無しさん
2019/07/26(金) 08:59:35.57ID:Yx5hcq3s >>413
治るわけ無いじゃん
治るわけ無いじゃん
427優しい名無しさん
2019/07/26(金) 08:59:43.54ID:Yx5hcq3s >>414
そうだね
そうだね
428優しい名無しさん
2019/07/26(金) 08:59:52.60ID:Yx5hcq3s >>415
同意
同意
429優しい名無しさん
2019/07/26(金) 09:00:13.39ID:Yx5hcq3s >>416
病院?頭クルクルパーなん?
病院?頭クルクルパーなん?
430優しい名無しさん
2019/07/26(金) 09:00:20.12ID:Yx5hcq3s >>417
はあ
はあ
431優しい名無しさん
2019/07/26(金) 09:00:26.18ID:Yx5hcq3s >>418
そだね
そだね
432優しい名無しさん
2019/07/26(金) 09:00:45.97ID:Yx5hcq3s >>419
日記書くなよカス
日記書くなよカス
433優しい名無しさん
2019/07/26(金) 09:01:04.32ID:Yx5hcq3s >>420
どうでもいいわ
どうでもいいわ
434優しい名無しさん
2019/07/26(金) 09:01:19.43ID:Yx5hcq3s >>421
シンプルがベストよ
シンプルがベストよ
435優しい名無しさん
2019/07/26(金) 09:01:49.66ID:Yx5hcq3s >>422
親切だけど暇な奴だな
親切だけど暇な奴だな
436優しい名無しさん
2019/07/26(金) 09:02:08.77ID:Yx5hcq3s >>423
句読点
句読点
437優しい名無しさん
2019/07/26(金) 09:02:31.70ID:Yx5hcq3s カス共レスが少ねーぞ
438優しい名無しさん
2019/07/26(金) 15:50:51.80ID:Ixst8Nf+440優しい名無しさん
2019/07/26(金) 18:56:10.12ID:L5tvrhCZ ワッチョイ付きのスレの方がマッタリしてて良いね
441優しい名無しさん
2019/07/26(金) 21:37:05.71ID:VsE6QBJL >>423
メンヘラ歴14年のじぶんが言うと
やはりその医師は投げやりだよ。
もちろん機嫌が悪かったり、問答の仕方に問題があったのかも
しれないけどね。
上記の方の発言はしかし内容は正しい。
マイスリーの調整は枝だからある程度自由だ。
だけど、レクサプロは主剤ゆえに勝手に調整するのは
得策ではない。幹だ。
医師も経過を見ている部分はあるでしょう。
メンヘラ歴14年のじぶんが言うと
やはりその医師は投げやりだよ。
もちろん機嫌が悪かったり、問答の仕方に問題があったのかも
しれないけどね。
上記の方の発言はしかし内容は正しい。
マイスリーの調整は枝だからある程度自由だ。
だけど、レクサプロは主剤ゆえに勝手に調整するのは
得策ではない。幹だ。
医師も経過を見ている部分はあるでしょう。
442優しい名無しさん
2019/07/26(金) 21:39:37.57ID:VsE6QBJL あ、連投ごみん。
そもそもマイスリーは入眠障害のための薬であって
早朝覚醒には効果ないわ。
その医師の処方はやはりわからんわ。
そもそもマイスリーは入眠障害のための薬であって
早朝覚醒には効果ないわ。
その医師の処方はやはりわからんわ。
443優しい名無しさん
2019/07/26(金) 21:53:56.81ID:9xc8ngFU にゃんぱすー!
444優しい名無しさん
2019/07/26(金) 21:55:13.35ID:9xc8ngFU 外科医でさえセールスマンなんよ 近藤誠さんの本を読むまでもなく まあ300年後には改善されるのんな ケツ!! バイバイなん
445優しい名無しさん
2019/07/26(金) 22:52:23.79ID:uV4s50G2 強迫性障害と診断されて0.5錠ずつ毎晩飲めって言われた。いつ頃からどう言う感じできいてくるんだろ。これで太ったらやだな
446優しい名無しさん
2019/07/26(金) 22:58:36.86ID:uV4s50G2 強迫性障害と診断されて0.5錠ずつ毎晩飲めって言われた。いつ頃からどう言う感じできいてくるんだろ。これで太ったらやだな
447優しい名無しさん
2019/07/27(土) 07:37:59.25ID:qkBIKDrW 俺は10mg飲んでても食欲ないわ
448優しい名無しさん
2019/07/27(土) 07:57:19.01ID:Wa9t+QJV もう無理
悪夢オンパレード限界
頭おかしくなる
今日から薬やめる
悪夢オンパレード限界
頭おかしくなる
今日から薬やめる
449優しい名無しさん
2019/07/27(土) 09:10:44.42ID:OJRCagK5 4日前から0.5ミリを飲んでいます
パニック障害と全般性不安障害です
3日目から食欲不振と不安、ふわふわしためまいを感じるようになりました
様々な薬を遍歴してこの薬に辿り着いたので、必ず効くと信じて飲み続けます
パニック障害と全般性不安障害です
3日目から食欲不振と不安、ふわふわしためまいを感じるようになりました
様々な薬を遍歴してこの薬に辿り着いたので、必ず効くと信じて飲み続けます
450優しい名無しさん
2019/07/27(土) 09:13:11.27ID:OJRCagK5 0.5ミリ→5ミリの間違い
451優しい名無しさん
2019/07/27(土) 09:48:29.59ID:oFeJ6Ui5 食欲はあるけど、帰宅後の疲れが半端なくて飯食わずに寝てしまう
452優しい名無しさん
2019/07/27(土) 10:25:24.05ID:1BZmLlym レクサプロは2週間で最大量まであげて、最大量を3ヶ月。これでよくなります。
飲むべき時にしっかりのむのがコツです。
飲むべき時にしっかりのむのがコツです。
453優しい名無しさん
2019/07/27(土) 15:49:09.22ID:c5pY54gb 最大量とは20ミリですか?
454優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:24:37.34ID:RJLpV3FD455優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:24:47.65ID:RJLpV3FD >>440
じゃあそっち行けよ
じゃあそっち行けよ
456優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:25:03.53ID:RJLpV3FD >>441
無駄に長い
無駄に長い
457優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:25:13.35ID:RJLpV3FD >>442
はぁ
はぁ
458優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:25:36.90ID:RJLpV3FD >>445
太る人多いよ
太る人多いよ
459優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:25:45.43ID:RJLpV3FD >>446
同上
同上
460優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:25:51.76ID:RJLpV3FD >>447
いいね
いいね
461優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:26:04.36ID:RJLpV3FD >>448
どうぞどうぞ
どうぞどうぞ
462優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:26:17.16ID:RJLpV3FD >>449
日記に書いとけ
日記に書いとけ
463優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:26:23.81ID:RJLpV3FD >>450
はあ
はあ
464優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:26:42.19ID:RJLpV3FD >>451
お疲れ様
お疲れ様
465優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:26:52.45ID:RJLpV3FD >>452
ばーか
ばーか
466優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:27:00.38ID:RJLpV3FD >>453
日本ではね
日本ではね
467優しい名無しさん
2019/07/27(土) 19:27:13.95ID:RJLpV3FD カスみたいなレスしかねーな
468優しい名無しさん
2019/07/27(土) 20:26:25.23ID:SADag+k0 ほんとだね
471優しい名無しさん
2019/07/27(土) 21:36:41.62ID:KcdxhnAI これって躁転したかたっていらっしゃいますか?
472優しい名無しさん
2019/07/27(土) 21:47:19.81ID:ISj30TjH 精神疾患患者によるLINEグループを運営しております!規模は35名ほどです◎
温かみのある楽しい空間を目指しております!
もちろん時には、情報交換や真面目な話もしています!
管理人は男女1名、合計2名在中しております!
ご興味のある方は、ぜひ!LINE追加お願い致します(´∀`∩)
深夜、明朝、問いません!24時間LINE追加して下さい♫
LINEID
coral91reef
温かみのある楽しい空間を目指しております!
もちろん時には、情報交換や真面目な話もしています!
管理人は男女1名、合計2名在中しております!
ご興味のある方は、ぜひ!LINE追加お願い致します(´∀`∩)
深夜、明朝、問いません!24時間LINE追加して下さい♫
LINEID
coral91reef
473優しい名無しさん
2019/07/28(日) 12:59:25.89ID:M7Tu+ruZ 断薬してから急に飲んだら吐き気がした
4日くらいで止んだけど
4日くらいで止んだけど
474優しい名無しさん
2019/07/28(日) 15:45:53.89ID:Sf0qssN5 断薬して初めて薬効を実感するよなぁ。
477優しい名無しさん
2019/07/28(日) 20:09:53.95ID:CbctHWt2478優しい名無しさん
2019/07/28(日) 20:13:35.53ID:mxljeNxa まだ服用し始めてから3日目なんだけど飲んで30分くらいで落ち着く感じがする。プラセボ効果かな?
479優しい名無しさん
2019/07/28(日) 20:14:14.33ID:mxljeNxa >>458
食欲増進作用ある?
食欲増進作用ある?
481優しい名無しさん
2019/07/28(日) 21:29:33.61ID:gFIwCGch リフレックスからこれに替えた人は
いらっしゃいますか?
効きちがいますか?
いらっしゃいますか?
効きちがいますか?
482優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:53:46.22ID:mF4DoLt5 >>468
あん?
あん?
483優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:53:57.07ID:mF4DoLt5 >>469
イミフ
イミフ
484優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:54:05.42ID:mF4DoLt5 >>470
それだけ?
それだけ?
485優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:54:16.29ID:mF4DoLt5 >>471
過去ログ読めば
過去ログ読めば
486優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:54:36.08ID:mF4DoLt5 >>473
飲みはじめの典型的な副作用
飲みはじめの典型的な副作用
487優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:54:51.97ID:mF4DoLt5 >>474
ふーん
ふーん
488優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:55:01.22ID:mF4DoLt5 >>475
そうねぇ
そうねぇ
489優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:55:08.24ID:mF4DoLt5 >>476
コラコラ
コラコラ
490優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:55:14.96ID:mF4DoLt5 >>477
死ね!
死ね!
491優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:55:37.12ID:mF4DoLt5 >>478
プラセボだろう
プラセボだろう
492優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:56:07.29ID:mF4DoLt5 >>479
食欲は過度に増えることは少ないが代謝が落ちるらしい
食欲は過度に増えることは少ないが代謝が落ちるらしい
493優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:56:23.55ID:mF4DoLt5 >>480
まあそういう人もいるでしょう
まあそういう人もいるでしょう
494優しい名無しさん
2019/07/28(日) 23:56:38.10ID:mF4DoLt5 >>481
過去ログ読めば〜
過去ログ読めば〜
495優しい名無しさん
2019/07/29(月) 01:45:46.01ID:AVqcKkYO キスしよっ
497優しい名無しさん
2019/07/29(月) 11:14:10.09ID:pkqOnJbc 前は効いたのに今度は一向に効かない
20ミリに増やすべきか
20ミリに増やすべきか
499優しい名無しさん
2019/07/29(月) 15:58:54.58ID:mKZf14j8 二ヶ月飲んで太ったからやめた
501優しい名無しさん
2019/07/29(月) 20:27:05.73ID:q+tUKZNv 仕事の不安やストレスから来る過食等でこの薬もらったんだけど過食にもきくの?
とりあえず10mgを1ヶ月
とりあえず10mgを1ヶ月
503優しい名無しさん
2019/07/29(月) 20:53:51.07ID:q+tUKZNv >>502
初めての心療内科で色々話したけどとりあえずこれ飲んで様子見って言われたから信用していいのかわからんかったです
親身になって話してくれるかと思ったけどそんなこともなくて不安だわそんなもんなんかなあ
初めての心療内科で色々話したけどとりあえずこれ飲んで様子見って言われたから信用していいのかわからんかったです
親身になって話してくれるかと思ったけどそんなこともなくて不安だわそんなもんなんかなあ
504優しい名無しさん
2019/07/29(月) 21:08:35.79ID:q+tUKZNv505優しい名無しさん
2019/07/29(月) 21:12:27.67ID:q+tUKZNv507優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:21:40.02ID:OQGH8bvq508優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:21:57.27ID:OQGH8bvq >>496
いってらっしゃい
いってらっしゃい
509優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:22:11.84ID:OQGH8bvq >>497
そう言われましても
そう言われましても
510優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:22:22.31ID:OQGH8bvq >>498
どうかなぁ
どうかなぁ
511優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:22:31.85ID:OQGH8bvq >>499
で?
で?
512優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:23:07.81ID:OQGH8bvq >>500
仕方ないよ
仕方ないよ
513優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:23:26.80ID:OQGH8bvq >>501
効かないよ
効かないよ
514優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:23:43.27ID:OQGH8bvq >>502
馬鹿はそれじゃあわからない
馬鹿はそれじゃあわからない
515優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:24:03.63ID:OQGH8bvq >>503
病院変えなさい
病院変えなさい
516優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:24:19.79ID:OQGH8bvq >>504
日記かくなカス
日記かくなカス
517優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:24:29.55ID:OQGH8bvq >>505
うるせぇ
うるせぇ
518優しい名無しさん
2019/07/30(火) 11:24:38.46ID:OQGH8bvq >>506
うむ
うむ
521優しい名無しさん
2019/07/30(火) 12:35:53.33ID:LzLwMJx/ 昨晩レクサプロと医師指定の睡眠薬をのんで寝ようとしたら、両足のふくらはぎに凄い違和感(ぞわぞわした感じ)がしてじっとしてられなかったんですけどこういう事ってあるんですかね?
はじめて飲んだんでよくわかりません
よかったら教えて下さい
はじめて飲んだんでよくわかりません
よかったら教えて下さい
522優しい名無しさん
2019/07/30(火) 13:26:20.90ID:frBouZ9j 飲み始めて一週間できいたひといる?
523優しい名無しさん
2019/07/30(火) 15:10:10.84ID:K50YQ8B+ >>506
そんなにも飲まないと効かないのか
そんなにも飲まないと効かないのか
524優しい名無しさん
2019/07/30(火) 15:20:35.77ID:A6IPxRCc そんなにはっきり効いたって分かるの?
525優しい名無しさん
2019/07/30(火) 17:31:10.68ID:xwK8sXMK 1ヶ月とかの短期で効いたと思うなら、それは薬のまなくてもその状態。
526優しい名無しさん
2019/07/30(火) 17:35:26.94ID:xwK8sXMK527優しい名無しさん
2019/07/30(火) 18:34:15.59ID:b3ElohsM 薬効いてる間だけ良くなるから辞めたら元通りでしょ
再発も糞も無い
再発も糞も無い
529優しい名無しさん
2019/07/30(火) 19:52:31.94ID:frBouZ9j レクサプロ即効性ないから即効性ある薬に変えてくださいって言ったらそんなものありませんって言われたんだけどデパス とかソラナックス即効性あるよね?病院変えようかな
530優しい名無しさん
2019/07/30(火) 19:53:38.46ID:g+wW3tz1 おいらは飲んだ翌日から、希死念慮、自殺念慮がうすくなった
ちな10mg(´・ω・`)
ちな10mg(´・ω・`)
533優しい名無しさん
2019/07/30(火) 20:47:36.91ID:xwK8sXMK534優しい名無しさん
2019/07/30(火) 21:02:45.44ID:BuVUk7du 効いてるんだか解らん
535優しい名無しさん
2019/07/30(火) 21:04:59.78ID:iybzqxTp537優しい名無しさん
2019/07/30(火) 21:52:40.20ID:g+wW3tz1538優しい名無しさん
2019/07/30(火) 22:04:06.38ID:KqO353q7 レクサプロは余計なもの削ぎ落とした薬だからね
539優しい名無しさん
2019/07/30(火) 22:22:19.06ID:7/b+SxwL プラセボなのかな?
のわりには結構効果出てたような気もするけど
よくも悪くも
個人差もあるかな?
のわりには結構効果出てたような気もするけど
よくも悪くも
個人差もあるかな?
540優しい名無しさん
2019/07/31(水) 06:11:09.15ID:vBbJMVUP 未成年には有意差なし、成人でもほんの少し薬が有意という結果だからね。
541優しい名無しさん
2019/07/31(水) 09:57:12.66ID:Lfmi2xaJ 飲み始めは副作用がきつい
542優しい名無しさん
2019/07/31(水) 10:26:13.36ID:zea3kbzm もう8日目だけど寝起きの吐き気や中途覚醒、それになんとも言えない不安感がひどい
主治医に電話したら、2週間は耐えてみましょうと言われたが、その後も続くんじゃないかという不安もある
主治医に電話したら、2週間は耐えてみましょうと言われたが、その後も続くんじゃないかという不安もある
544優しい名無しさん
2019/07/31(水) 10:59:54.37ID:OjvtOUc0 話題が無限ループだな
546優しい名無しさん
2019/07/31(水) 14:22:01.66ID:M31QCbsK パニ症で6ヶ月飲んだ現在症状出なくなって安定してるんだが
家族に薬漬けになる前に辞めろ言われてる…治ったなら大丈夫だろと
なんて説明すりゃいいんだ
家族に薬漬けになる前に辞めろ言われてる…治ったなら大丈夫だろと
なんて説明すりゃいいんだ
547優しい名無しさん
2019/07/31(水) 15:56:15.03ID:yO9hIq3s そんな毒親からは離れて暮らせ
548優しい名無しさん
2019/07/31(水) 17:07:29.64ID:kANvIRfv 飲んでないとまた症状出ると説明する
説明サイトを印刷して、大事なとこマーカーでひいておいて、親にプレゼンする
説明サイトを印刷して、大事なとこマーカーでひいておいて、親にプレゼンする
549優しい名無しさん
2019/07/31(水) 18:26:02.90ID:tGkjfPoB 今日からレクサプロに戻すことにしたよ
またよろしくね
またよろしくね
550優しい名無しさん
2019/07/31(水) 18:33:38.34ID:+pjB4B34 また飲まなきゃならない状況だけど、どうしよう
中途覚醒と便秘と抜け毛、日中の過眠の副作用があった
このくらいは我慢してるの?
中途覚醒と便秘と抜け毛、日中の過眠の副作用があった
このくらいは我慢してるの?
551優しい名無しさん
2019/07/31(水) 18:35:48.65ID:kANvIRfv 我慢してる…
552優しい名無しさん
2019/07/31(水) 18:53:42.75ID:amUyECak 薬で症状が消えたなら薬をやめたら症状がまた出る
それがこういう病気
それがこういう病気
553優しい名無しさん
2019/07/31(水) 19:29:24.50ID:wmTtisyC 副作用自殺ってやばいよな
とても21世紀の薬とは思えん
何かの力でわざと副作用自殺にして精神疾患患者を減らそうとしてるんじゃないか?と勘ぐる
とても21世紀の薬とは思えん
何かの力でわざと副作用自殺にして精神疾患患者を減らそうとしてるんじゃないか?と勘ぐる
554優しい名無しさん
2019/08/01(木) 10:21:05.33ID:kQL11J58 副作用で頻尿出てる人いる?
レクサプロ飲んでから、夜中3時間くらいでトイレに起きてしまうんだけど
レクサプロ飲んでから、夜中3時間くらいでトイレに起きてしまうんだけど
555優しい名無しさん
2019/08/01(木) 10:23:10.39ID:hTYfoTOO 仕事行きたくねー
556優しい名無しさん
2019/08/01(木) 11:25:24.04ID:Drdv1kZh 教えて下さい
中途覚醒+悪夢で飲むのを止めたら不安感が襲って来てレクサプロ再開しました
ご質問なんですが、中途覚醒に有効な強力な眠剤ってないでしょうか?
レンドルミン、エバミール、ベルソムラは無駄でした
入眠にはハルシオン使ってます
サイレースがやっぱり最強でしょうか?
中途覚醒+悪夢で飲むのを止めたら不安感が襲って来てレクサプロ再開しました
ご質問なんですが、中途覚醒に有効な強力な眠剤ってないでしょうか?
レンドルミン、エバミール、ベルソムラは無駄でした
入眠にはハルシオン使ってます
サイレースがやっぱり最強でしょうか?
559優しい名無しさん
2019/08/01(木) 11:52:34.99ID:R48OwKsS >>558
10キロのランニングをして、40度のお風呂にゆっくりつかり、エアコンを27度にすれば寝れます
10キロのランニングをして、40度のお風呂にゆっくりつかり、エアコンを27度にすれば寝れます
560優しい名無しさん
2019/08/01(木) 12:13:00.45ID:975nfhVE 毎日家にいても暇なので日雇いバイトで倉庫来てるけど
女が多い職場はいいなw
頭も使わんから楽しいよ
女が多い職場はいいなw
頭も使わんから楽しいよ
561優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:08:23.29ID:R4Z4y3B2562優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:39:02.81ID:vGfV0Bue >>519
今日も晴れてるぞ
今日も晴れてるぞ
563優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:39:11.48ID:vGfV0Bue >>520
乙
乙
564優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:39:41.92ID:vGfV0Bue >>521
アカシジアじゃね
アカシジアじゃね
565優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:39:52.06ID:vGfV0Bue >>522
プラセボなら
プラセボなら
566優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:40:09.89ID:vGfV0Bue >>523
常識
常識
567優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:40:19.88ID:vGfV0Bue >>524
人による
人による
568優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:40:51.38ID:vGfV0Bue >>525
一ヶ月でも効果出る人はいる
一ヶ月でも効果出る人はいる
569優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:41:53.72ID:vGfV0Bue >>526
寛解後は六ヶ月どころじゃ済まないのがこの薬の怖さ
寛解後は六ヶ月どころじゃ済まないのがこの薬の怖さ
570優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:42:03.45ID:vGfV0Bue >>527
まあね
まあね
571優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:42:25.05ID:vGfV0Bue >>528
少しは自分で調べろよ
少しは自分で調べろよ
572優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:43:33.79ID:vGfV0Bue573優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:43:53.50ID:vGfV0Bue >>530
プラセボでも効いたもん勝ち
プラセボでも効いたもん勝ち
574優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:44:08.09ID:vGfV0Bue >>531
ぬるいツッコミだな
ぬるいツッコミだな
575優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:44:18.41ID:vGfV0Bue >>532
相手にするなよ
相手にするなよ
576優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:44:31.84ID:vGfV0Bue >>533
まあ一理ある
まあ一理ある
577優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:44:45.26ID:vGfV0Bue >>534
だからなに
だからなに
578優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:45:03.43ID:vGfV0Bue >>535
ふーん
ふーん
579優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:45:14.15ID:vGfV0Bue >>536
はあ
はあ
580優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:45:26.98ID:vGfV0Bue >>537
へえ
へえ
581優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:45:41.14ID:vGfV0Bue >>538
特化型だね
特化型だね
582優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:45:49.75ID:vGfV0Bue >>539
はいはい
はいはい
583優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:46:00.56ID:vGfV0Bue >>540
新薬はよー
新薬はよー
584優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:46:08.04ID:vGfV0Bue >>541
で?
で?
585優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:46:20.95ID:vGfV0Bue >>542
黙って飲めやカス
黙って飲めやカス
586優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:46:30.03ID:vGfV0Bue >>543
同意
同意
587優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:46:53.64ID:vGfV0Bue588優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:47:05.09ID:vGfV0Bue >>545
関係なし
関係なし
589優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:47:15.03ID:vGfV0Bue >>546
知るかよ
知るかよ
590優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:47:21.89ID:vGfV0Bue >>547
だな
だな
591優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:47:29.94ID:vGfV0Bue >>548
ふむ
ふむ
592優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:47:35.71ID:vGfV0Bue >>549
死ね
死ね
593優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:47:52.96ID:vGfV0Bue >>550
飲まなくて済むなら飲むな
飲まなくて済むなら飲むな
594優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:48:04.93ID:vGfV0Bue >>551
がんばれー
がんばれー
595優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:48:19.76ID:vGfV0Bue >>552
病状による
病状による
596優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:48:31.84ID:vGfV0Bue597優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:48:42.22ID:vGfV0Bue >>554
うるさい
うるさい
598優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:48:50.08ID:vGfV0Bue >>555
じゃあ死ね
じゃあ死ね
599優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:49:05.93ID:vGfV0Bue >>556
医者に行けよ阿呆
医者に行けよ阿呆
600優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:49:13.71ID:vGfV0Bue >>557
あはは
あはは
601優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:49:21.48ID:vGfV0Bue >>558
ふーん
ふーん
602優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:49:41.66ID:vGfV0Bue >>559
エアコンの温度高杉
エアコンの温度高杉
603優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:49:50.31ID:vGfV0Bue >>560
楽しそうだな
楽しそうだな
604優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:50:03.87ID:vGfV0Bue >>561
オムツでもしてろ
オムツでもしてろ
605優しい名無しさん
2019/08/01(木) 14:50:13.51ID:vGfV0Bue カス共が
607優しい名無しさん
2019/08/01(木) 19:11:02.78ID:8iMozxvc カスがいる
609優しい名無しさん
2019/08/01(木) 20:43:11.75ID:bLH6yF48 キチガイが一匹住み着いちゃったな
610優しい名無しさん
2019/08/01(木) 21:25:23.24ID:hdsnZlv2 NGでスッキリ
611優しい名無しさん
2019/08/02(金) 00:20:52.18ID:ls+a7Pbu 飲んで3日目で便がほとんど下痢なんだがその内治るのかね?
613優しい名無しさん
2019/08/02(金) 03:15:53.90ID:YpIu5gDa >>612
フルニトラゼパム(サイレース)がやっぱり最強なんですね
元々、早起きで5時には起きるのですが、この薬飲んでから夜中2時に起きるんです…
そこから寝れないし、昼寝も眠剤ないと出来ないし
次の診察でサイレースもらって来ます
ありがとうございました
フルニトラゼパム(サイレース)がやっぱり最強なんですね
元々、早起きで5時には起きるのですが、この薬飲んでから夜中2時に起きるんです…
そこから寝れないし、昼寝も眠剤ないと出来ないし
次の診察でサイレースもらって来ます
ありがとうございました
615優しい名無しさん
2019/08/02(金) 04:04:38.50ID:r2s2xn6O サイレース飲んでアメリカ旅行できなくなってもいいの?(;ω;)えーん
616優しい名無しさん
2019/08/02(金) 11:06:53.00ID:EgKFKeu8 服薬3日目、性欲なくなった。
頭が、ずっとボーっとしてもやもやしてる。
日中すごく眠い。生あくびがでる
ネガティブな感情にならないのは薬のおかげ?
頭が、ずっとボーっとしてもやもやしてる。
日中すごく眠い。生あくびがでる
ネガティブな感情にならないのは薬のおかげ?
617優しい名無しさん
2019/08/02(金) 11:06:59.19ID:7kyOrmJ4 服薬3日目、性欲なくなった。
頭が、ずっとボーっとしてもやもやしてる。
日中すごく眠い。生あくびがでる
ネガティブな感情にならないのは薬のおかげ?
頭が、ずっとボーっとしてもやもやしてる。
日中すごく眠い。生あくびがでる
ネガティブな感情にならないのは薬のおかげ?
618優しい名無しさん
2019/08/02(金) 11:59:03.93ID:tsi3BWc4 とりあえず3ヶ月のめ
これテンプレ
これテンプレ
619優しい名無しさん
2019/08/02(金) 14:43:45.77ID:4UGTmMvC 3週間じゃない?
620優しい名無しさん
2019/08/02(金) 15:27:25.96ID:kdeVqw94621優しい名無しさん
2019/08/02(金) 20:30:44.01ID:HoaGEeth 3週間のあとの3ヶ月
のあとの3年だな
のあとの3年だな
622優しい名無しさん
2019/08/02(金) 22:15:53.48ID:euOknvj9 たしかに三カ月たってかなり楽観的になった
623優しい名無しさん
2019/08/03(土) 07:02:41.67ID:ZQWtGHq/ 太るー
624優しい名無しさん
2019/08/03(土) 07:21:17.12ID:NEOaR8zS コントミンとかヒルナミン飲んでお仕事できなくなってもいいの?(;ω;)えーんえーん
625優しい名無しさん
2019/08/03(土) 21:07:42.13ID:0793pm6x >>264
γなんとかって数値が異常出たよ。
要精密検査って出てたけど、断薬して半年後の健康診断では要経過観察に戻って安心した。
転職してレクサプロやめれたけど、しばらくシャンビリには苦しんだかな
今は幸せです。藻前等にも幸あれ
γなんとかって数値が異常出たよ。
要精密検査って出てたけど、断薬して半年後の健康診断では要経過観察に戻って安心した。
転職してレクサプロやめれたけど、しばらくシャンビリには苦しんだかな
今は幸せです。藻前等にも幸あれ
626優しい名無しさん
2019/08/03(土) 21:37:43.19ID:ao8WZYo5 飲んで4日目気付いたら歯ぎしりしてる。副作用かな
627優しい名無しさん
2019/08/03(土) 21:39:03.50ID:9F8RzCIv これ飲んでおならが臭い人いない?
628優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:07:52.20ID:3rWgJYRN629優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:08:00.64ID:3rWgJYRN >>607
どこ?
どこ?
630優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:08:09.91ID:3rWgJYRN >>608
お前も馬鹿
お前も馬鹿
631優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:08:16.00ID:3rWgJYRN >>609
そうだな
そうだな
632優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:08:31.50ID:3rWgJYRN >>610
毎日たいへんね
毎日たいへんね
633優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:09:00.10ID:3rWgJYRN >>611
いい加減飲みはじめの副作用のハナシ飽きたんですけど
いい加減飲みはじめの副作用のハナシ飽きたんですけど
634優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:09:09.23ID:3rWgJYRN >>612
はっ
はっ
635優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:09:19.75ID:3rWgJYRN >>613
どういたしまして
どういたしまして
636優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:09:27.19ID:3rWgJYRN >>614
だよねー
だよねー
637優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:09:36.09ID:3rWgJYRN >>615
知るかボケ
知るかボケ
638優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:09:51.59ID:3rWgJYRN >>616
日記にでも書いてろカス
日記にでも書いてろカス
639優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:10:17.16ID:3rWgJYRN しかも連投
死ね
死ね
640優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:10:22.50ID:3rWgJYRN >>618
それな
それな
641優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:10:29.65ID:3rWgJYRN >>619
それでもいち
それでもいち
642優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:10:56.72ID:3rWgJYRN >>620
うるさい
うるさい
643優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:11:02.61ID:e4PUZzYT キスしよっ
644優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:11:11.34ID:3rWgJYRN645優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:11:28.58ID:3rWgJYRN >>622服薬やめたら元通り
646優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:11:40.62ID:3rWgJYRN >>623
デブ!
デブ!
647優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:11:58.60ID:3rWgJYRN >>624
スレ違い死ねカス
スレ違い死ねカス
648優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:12:14.56ID:3rWgJYRN >>625
いい子だねー
いい子だねー
649優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:12:26.10ID:3rWgJYRN >>626
知るかボケ死ね
知るかボケ死ね
650優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:12:43.75ID:3rWgJYRN >>627
なんでも薬のせいか?
なんでも薬のせいか?
651優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:13:15.48ID:3rWgJYRN 飲みはじめの初心者共はまず過去ログ読め
死ね
死ね
652優しい名無しさん
2019/08/03(土) 22:54:30.27ID:+ttHENRi >>連投くん
死ねは普通に訴える事ができるしワッチョイやIP出ないスレでも個人の特定はできますので
匿名だから何やってもいいと思わないでね
死ねは普通に訴える事ができるしワッチョイやIP出ないスレでも個人の特定はできますので
匿名だから何やってもいいと思わないでね
653優しい名無しさん
2019/08/03(土) 23:12:01.43ID:LFeNRdUB 落ちつけみんな!
きちがいか!
・・あ、確かにそうや。
きちがいか!
・・あ、確かにそうや。
654優しい名無しさん
2019/08/04(日) 00:04:18.27ID:u7+ARUJl 連投うざいからNGにしたらスッキリよw
655優しい名無しさん
2019/08/04(日) 00:33:02.62ID:M2eacst1656優しい名無しさん
2019/08/04(日) 01:18:01.91ID:bRjkZgKP657優しい名無しさん
2019/08/04(日) 02:01:00.72ID:bokCOnjt >>655
ありがとうございます
自分仕事のストレスでアルコールとの併用だったから肝数値が恐ろしい事になってました。
少し給料減ったけど、今回の転職は大正解でしたよ
転職した3日後からレクサプロ無しで全く平気になりました あんなに依存してたのに嘘みたいです。
ありがとうございます
自分仕事のストレスでアルコールとの併用だったから肝数値が恐ろしい事になってました。
少し給料減ったけど、今回の転職は大正解でしたよ
転職した3日後からレクサプロ無しで全く平気になりました あんなに依存してたのに嘘みたいです。
658優しい名無しさん
2019/08/04(日) 04:01:58.98ID:uLdBzA91 >>657
横からだけど徐々に減らした方がいいよ
自分も調子よくなったからと飲むのやめたら、しばらくしたらまた落ち込みが復活した
とりあえず薬のやめ方減らし方は医者に確認した方がいいぞ
でもストレス減ったのはとてもよかったね!
順調に進みますように!
横からだけど徐々に減らした方がいいよ
自分も調子よくなったからと飲むのやめたら、しばらくしたらまた落ち込みが復活した
とりあえず薬のやめ方減らし方は医者に確認した方がいいぞ
でもストレス減ったのはとてもよかったね!
順調に進みますように!
659優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:23:11.88ID:udIx3OHD660優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:23:22.65ID:udIx3OHD >>653
お大事に〜
お大事に〜
661優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:23:37.20ID:udIx3OHD >>654
毎日頑張って!
毎日頑張って!
662優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:23:49.24ID:udIx3OHD >>655
肝臓は大事にね
肝臓は大事にね
663優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:24:18.52ID:udIx3OHD >>656
飲み続けても下痢体質だわ
飲み続けても下痢体質だわ
664優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:24:27.97ID:udIx3OHD >>657
長い
長い
665優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:24:52.49ID:udIx3OHD666優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:26:43.49ID:XaUalWKF うっざ
667優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:27:36.41ID:udIx3OHD >>666
おん?
おん?
668優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:27:58.29ID:udIx3OHD >>666
おおん?
おおん?
669優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:28:04.81ID:udIx3OHD >>666
ああん?
ああん?
670優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:28:11.21ID:udIx3OHD >>666
あーん
あーん
671優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:28:18.17ID:udIx3OHD >>666
あんあん
あんあん
672優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:28:25.83ID:udIx3OHD >>666
あっはーん
あっはーん
673優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:28:32.73ID:udIx3OHD >>666
あほほー
あほほー
674優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:28:42.93ID:udIx3OHD >>666
あやはーん
あやはーん
675優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:28:59.25ID:udIx3OHD >>666
アロイモエファーン
アロイモエファーン
676優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:29:11.59ID:udIx3OHD >>666
あああああん!
あああああん!
677優しい名無しさん
2019/08/04(日) 14:44:40.44ID:XaUalWKF 終わった?
678優しい名無しさん
2019/08/05(月) 03:58:43.30ID:vIvP0Yat レクサプロ飲み始めてオナ2で行けなくなったんだが
たつけどやばいかな?
たつけどやばいかな?
679優しい名無しさん
2019/08/05(月) 05:42:46.76ID:HIldVRjA680優しい名無しさん
2019/08/05(月) 13:05:45.74ID:ta8Z4MIu コレ飲んでるお陰で性欲無くなって助かるわ
風俗さえサッパリ行かなくなったから無駄遣い激減。
男女問わず清潔感だけは最低限のマナーとして気を使うが、オシャレに金は使わなくなった。
髪薄くなっても気にしなくなるだろうな
風俗さえサッパリ行かなくなったから無駄遣い激減。
男女問わず清潔感だけは最低限のマナーとして気を使うが、オシャレに金は使わなくなった。
髪薄くなっても気にしなくなるだろうな
681優しい名無しさん
2019/08/05(月) 13:35:01.41ID:Mv/LTzii うちも性欲ゼロになったし、チンコも縮んでフジツボみたいになったよ
オシッコするときも引き抜かなきゃならんのが煩わしい
オシッコするときも引き抜かなきゃならんのが煩わしい
682優しい名無しさん
2019/08/05(月) 16:49:28.19ID:AeANc3fm683優しい名無しさん
2019/08/05(月) 17:30:23.13ID:0BCFEXeJ684優しい名無しさん
2019/08/05(月) 19:45:21.24ID:HvAwk6yY 脱毛の副作用は0.1%未満だということだが、
性欲なくなるんなら逆にハゲにくくならないのかな?
性欲なくなるんなら逆にハゲにくくならないのかな?
685優しい名無しさん
2019/08/05(月) 20:00:33.81ID:cY0OhQaR レクサプロでちんこはガチガチに固くなったわ
しかし性欲はない
子供いるし性欲はいらん
しかし性欲はない
子供いるし性欲はいらん
686優しい名無しさん
2019/08/05(月) 20:41:38.54ID:VNZWlTdR 以前よりも饒舌になって頭の回転が速くなったと錯覚してしまう
687優しい名無しさん
2019/08/05(月) 20:57:06.16ID:t/RfBy5k 賢者になれる薬だよな
自分だけじゃなくて安心した
自分だけじゃなくて安心した
688優しい名無しさん
2019/08/05(月) 22:22:03.65ID:DmQ0OBzi 俺の心を勃起させてくれ
689優しい名無しさん
2019/08/06(火) 07:43:51.36ID:pBnY4T+m 性欲はないけど、初めてイケた。
690優しい名無しさん
2019/08/06(火) 10:00:58.80ID:lJeQIVJS 慣れても朝に吐き気するときある
691優しい名無しさん
2019/08/06(火) 10:50:34.88ID:O/pQ1gsg 朝に吐き気あるわ2.3時間で治るけど
692優しい名無しさん
2019/08/06(火) 11:23:35.34ID:0KJQ1rgi 女だけど私も性欲なくなった
いいんだか悪いんだか
いいんだか悪いんだか
693優しい名無しさん
2019/08/06(火) 14:40:22.45ID:PY0bPMqa 自殺したくなるのはこの薬のせいかと思ってしまう
697優しい名無しさん
2019/08/06(火) 19:59:15.79ID:T8o8kKL7 きも
698優しい名無しさん
2019/08/06(火) 20:01:06.96ID:zCuVr+be レクサプロの他に抗うつ薬や増強薬飲んでる?
エビリファイ飲んでるけど効いてるかんじしない
エビリファイ飲んでるけど効いてるかんじしない
699優しい名無しさん
2019/08/06(火) 20:08:51.46ID:wwdolzdG 抗不安薬なら飲んでるけど
みんなそんな感じじゃない?
みんなそんな感じじゃない?
700優しい名無しさん
2019/08/06(火) 20:19:00.41ID:1W8Y3USl ちょっと話題違うけど女性にききたいだ
性欲なくなると濡れにくくなるってこと?
男の勃起は女性でいう濡れるということなのかな?
性欲なくなると濡れにくくなるってこと?
男の勃起は女性でいう濡れるということなのかな?
701優しい名無しさん
2019/08/06(火) 20:19:42.91ID:rQ0LVG6p 効いたと思ったら躁転だったりする
たいして変わらないくらいがちょうどいい
たいして変わらないくらいがちょうどいい
702優しい名無しさん
2019/08/06(火) 20:24:49.48ID:idN/XQtw レクサプロ(先週から)
ランドセン
メイラックス
ベルソムラ
今のところどれも効いてる気がしない
ランドセン
メイラックス
ベルソムラ
今のところどれも効いてる気がしない
703優しい名無しさん
2019/08/06(火) 20:42:47.53ID:0KJQ1rgi730優しい名無しさん
2019/08/06(火) 21:04:16.71ID:dSBES5av じゃあNGよろしくね〜
731優しい名無しさん
2019/08/06(火) 21:29:53.77ID:To+J8NsJ やばい。
サインバルタスレとここは荒廃してるわ。
サインバルタスレとここは荒廃してるわ。
732優しい名無しさん
2019/08/07(水) 04:05:39.39ID:asSm8vLj うつで死なないことが一番大事なのだけど
正直、性欲も人間には大事だよね
三大欲求って言うくらいたから
食事や睡眠と同じように
まあ、病気のときは薬のんで死なないのか一番なんだけどさ
かなり長年抗うつ剤飲んでる俺からすると
エロだけが人間じゃないけどエロも大事よ
それが自然だよね
医者にも言えないんよ
正直、性欲も人間には大事だよね
三大欲求って言うくらいたから
食事や睡眠と同じように
まあ、病気のときは薬のんで死なないのか一番なんだけどさ
かなり長年抗うつ剤飲んでる俺からすると
エロだけが人間じゃないけどエロも大事よ
それが自然だよね
医者にも言えないんよ
733優しい名無しさん
2019/08/07(水) 04:48:15.61ID:TMdZRbPu おっさんだけど毎日朝勃ちするようになったわ
性欲無いのに意味が分からん
性欲無いのに意味が分からん
734優しい名無しさん
2019/08/07(水) 07:53:49.51ID:t84hKspJ735優しい名無しさん
2019/08/07(水) 08:07:57.01ID:S7RDAhX7 連投のキチガイさ誰からも相手にされず孤独なんだよな
ユーモアセンスも皆無だし完全に廃人
ユーモアセンスも皆無だし完全に廃人
736優しい名無しさん
2019/08/07(水) 08:45:28.27ID:E3Pg7qtk 連投はウザいけどたいして煽ってなくてかわいい
738優しい名無しさん
2019/08/07(水) 08:49:09.40ID:NX+kvabc 問診の時「他に何かありますか?」って
聞かれるけどこのこと言えないんだよなぁ
ま、言ったところでどうなるもんでもないけど
聞かれるけどこのこと言えないんだよなぁ
ま、言ったところでどうなるもんでもないけど
739優しい名無しさん
2019/08/07(水) 20:15:00.47ID:SKicrHLq 聞くこと忘れるのでスマホのメモを見ながら先生と話してる。
740優しい名無しさん
2019/08/07(水) 20:17:14.93ID:SXrfS8CU レクサプロって効くのか?
741優しい名無しさん
2019/08/07(水) 20:50:32.28ID:vGv5PkYY おまえら休職してるやつおる?
742優しい名無しさん
2019/08/07(水) 21:11:31.69ID:vtZ/9kgi いるよ
744優しい名無しさん
2019/08/07(水) 22:14:52.85ID:vGv5PkYY745優しい名無しさん
2019/08/07(水) 22:37:25.42ID:dIE4cevy そういやわしも鬱病診断されてないけどレクサプロ進まれて飲んでんだけどこれもう鬱病みたいなもんかな?
どうすれば鬱病診断されるんだい?
どうすれば鬱病診断されるんだい?
746優しい名無しさん
2019/08/07(水) 22:49:12.42ID:+L9V2wDl どんな病名でレクサプロ飲んでるんですかねって聞く
763優しい名無しさん
2019/08/07(水) 23:30:07.90ID:55RqqxES ロクな書き込みがないな
カスどももっと役立つ情報でも書けよなぁ
カスどももっと役立つ情報でも書けよなぁ
764優しい名無しさん
2019/08/07(水) 23:52:43.77ID:sTmvAAKk 最近飲み始めて夜に飲んでるけど朝が辛い日中も眠い
765優しい名無しさん
2019/08/07(水) 23:53:13.81ID:sTmvAAKk >>764
仕事しながら飲めるもんなのかこれは
仕事しながら飲めるもんなのかこれは
766優しい名無しさん
2019/08/07(水) 23:55:45.41ID:55RqqxES 一人で会話すんな!
767優しい名無しさん
2019/08/08(木) 00:02:54.51ID:nbDbBtjw769優しい名無しさん
2019/08/08(木) 17:54:47.06ID:ryscZPdR 錠剤が細くなって飲みやすくなった
770優しい名無しさん
2019/08/08(木) 20:37:37.59ID:BLYSn5Nm 飲んでた当時は、とにかく運転できないくらいの眠気に毎日襲われてたよ
よく大事故起こさなかったと不思議だわ
トラック運転手は気を付けて飲んでくださいね
よく大事故起こさなかったと不思議だわ
トラック運転手は気を付けて飲んでくださいね
771優しい名無しさん
2019/08/08(木) 21:05:46.66ID:9wbOfLEg 連投している奴はレクサプロ効かなかったの?それとも薬の副作用で頭がやられた人?
777優しい名無しさん
2019/08/08(木) 22:07:43.20ID:RTf+GViB 書き込み少ないなー
レスしがいがないゾ!キチガイども!
レスしがいがないゾ!キチガイども!
778優しい名無しさん
2019/08/08(木) 22:47:04.09ID:J5m46ktn おとといくらいなら飲み始めたんだがなんか参考になるかと来てみたら精神病の患者に死ね死ねゆうゴミしか居なかった
駄スレだな(´・ω・`)
駄スレだな(´・ω・`)
779優しい名無しさん
2019/08/09(金) 03:20:45.12ID:GrNDB/wh 寝られなくて草
やべえ
やべえ
780優しい名無しさん
2019/08/09(金) 03:50:46.38ID:ZKNuyzc4 かれこれ2年使ってるけど、最近10に減らしたほうが食欲戻るし、調子いい。
発達障害系にも効くとかあるけど、ほんとかな。
休職前イライラしてしょうがなかった
発達障害系にも効くとかあるけど、ほんとかな。
休職前イライラしてしょうがなかった
781優しい名無しさん
2019/08/10(土) 18:01:56.78ID:lsjGAly8 レクサプロって確実にインポになる?
あと感情が平坦になってしまう?
あと感情が平坦になってしまう?
782優しい名無しさん
2019/08/10(土) 18:14:41.68ID:VPsAjZtG インポかと言うとインポではないんだよ
賢者になってエロさを感じなくなったり
感情は不安感が減り躁転っぽくなったよ自分は
賢者になってエロさを感じなくなったり
感情は不安感が減り躁転っぽくなったよ自分は
783優しい名無しさん
2019/08/10(土) 18:22:42.81ID:lsjGAly8 なるほどありがとう。
でもセロトニンにしか効かないのに躁転しちゃうのは不思議。ノルアドの方が躁転しそうな感じだけど。
医者に相談すれば初回2.5mgから始めることもできるかな?
でもセロトニンにしか効かないのに躁転しちゃうのは不思議。ノルアドの方が躁転しそうな感じだけど。
医者に相談すれば初回2.5mgから始めることもできるかな?
784優しい名無しさん
2019/08/10(土) 18:32:17.23ID:VPsAjZtG すまん、躁転というのは
ちょっと言い過ぎだったかも知れない
ただ飲み始めてしばらく経った頃に
気持ちが前向きになって
いろいろチャレンジしようと思えたので
それはそれまでに無い事だった
2.5mgはどうだろうね
自分は10mgからスタートだったよ
良くなるといいね
ちょっと言い過ぎだったかも知れない
ただ飲み始めてしばらく経った頃に
気持ちが前向きになって
いろいろチャレンジしようと思えたので
それはそれまでに無い事だった
2.5mgはどうだろうね
自分は10mgからスタートだったよ
良くなるといいね
785優しい名無しさん
2019/08/10(土) 18:34:05.42ID:lsjGAly8 とても参考になりました。あとは医師と相談して決めてみようと思います。ありがとうございました。
786優しい名無しさん
2019/08/10(土) 19:03:42.73ID:EYZmaZHF レクサ飲むようになってから人に話しかけたくなるようになった
787優しい名無しさん
2019/08/10(土) 19:49:36.44ID:THdWMB9+ あるある
788優しい名無しさん
2019/08/10(土) 21:27:19.75ID:SEsEzEVG 文句なしにいい薬だよね 副作用がほとんど感じられないのに
効き目が強く実感できる。ほんと感謝している
効き目が強く実感できる。ほんと感謝している
789優しい名無しさん
2019/08/10(土) 21:50:13.08ID:ubzOfqIA あくびがすごい出る。あくびのあとにアゴと舌の付け根に違和感、痺れみたいなものを感じるけどみんなはどう?
790優しい名無しさん
2019/08/10(土) 22:14:43.09ID:pTB9ONZM レクサいいよね、安心感がある
791優しい名無しさん
2019/08/10(土) 22:18:56.96ID:bwjVn76m レクサ半錠にバイアグラ飲んだら早漏治るか?
792優しい名無しさん
2019/08/10(土) 22:25:06.31ID:ibKrV4fP この薬飲んでから
食欲不振
味覚障害
不眠
性欲減退
誰かと会話したくなる
下痢気味
屁がよく出るようになった。
食欲不振
味覚障害
不眠
性欲減退
誰かと会話したくなる
下痢気味
屁がよく出るようになった。
793優しい名無しさん
2019/08/11(日) 01:27:10.27ID:v4Ko/TWr 食欲は減るね。
眠気は状況によるけど、セロトニン多すぎるとそのままメラトニンも増えるから普通自然な眠気がくる
眠気は状況によるけど、セロトニン多すぎるとそのままメラトニンも増えるから普通自然な眠気がくる
794優しい名無しさん
2019/08/11(日) 01:43:38.85ID:S28CUmzF うっかりしてレクサプロ切らしてしまった
いつも診てもらっている医院はあと1週間休診なんだけれど…
参ったな、マイナートランキライザーだけでしのげるか
いつも診てもらっている医院はあと1週間休診なんだけれど…
参ったな、マイナートランキライザーだけでしのげるか
797優しい名無しさん
2019/08/11(日) 11:54:44.80ID:Oms8Egvp 薬を飲んで感じたメリットデメリット
セロトニンによって活性化する受容体(セロトニンを受け取るほう)は11もある
(5-HT1A〜5-HT7)
中には吐き気をもたらしたり睡眠に作用(時には眠りを浅く)する、活性化したくない受容体もある。
ということで、効果がある人には副作用も強く出る傾向。
体感的には薬によってBDNFタンパク(脳神経を新たに作る為の栄養)が増大
海馬の神経が赤ちゃん並に新生されたのか
新規で入力する情報に対する記憶力がめちゃくちゃ上がった。
元々5桁以上の数字が覚えられないレベルだったのでわかりやすい。
そのへんは慢性投与(飲み続け)じゃないと変化が無いところだろうと思う。
ただ離脱症状が後遺症に近い(事故に遭ったような)ものに感じる。
離脱症状が強い人は薬を止められないレベルでは。
セロトニンによって活性化する受容体(セロトニンを受け取るほう)は11もある
(5-HT1A〜5-HT7)
中には吐き気をもたらしたり睡眠に作用(時には眠りを浅く)する、活性化したくない受容体もある。
ということで、効果がある人には副作用も強く出る傾向。
体感的には薬によってBDNFタンパク(脳神経を新たに作る為の栄養)が増大
海馬の神経が赤ちゃん並に新生されたのか
新規で入力する情報に対する記憶力がめちゃくちゃ上がった。
元々5桁以上の数字が覚えられないレベルだったのでわかりやすい。
そのへんは慢性投与(飲み続け)じゃないと変化が無いところだろうと思う。
ただ離脱症状が後遺症に近い(事故に遭ったような)ものに感じる。
離脱症状が強い人は薬を止められないレベルでは。
798優しい名無しさん
2019/08/11(日) 12:54:55.64ID:diTbsF30799優しい名無しさん
2019/08/11(日) 13:11:52.14ID:3V6kxgKZ けっこう余ってるから分けてあげたい
821優しい名無しさん
2019/08/11(日) 20:00:57.21ID:1vUWfzQa >>795
同じ副作用がいて安心した。
今飲んで11日目だけどまだ治らないなぁ。
飲み続けてれば副作用楽になるのかな?
飲んで2〜3日はおなかにガスが以上にたまるのか、ゲップがでまくって眠れなかった
4日目くらいからなくなったけど
あくびが凄く出て、終わった後に下の付け根のしびれとアゴの筋肉?の違和感はまだ改善する見込みはないなぁ。
なんなんだろうね、一体
同じ副作用がいて安心した。
今飲んで11日目だけどまだ治らないなぁ。
飲み続けてれば副作用楽になるのかな?
飲んで2〜3日はおなかにガスが以上にたまるのか、ゲップがでまくって眠れなかった
4日目くらいからなくなったけど
あくびが凄く出て、終わった後に下の付け根のしびれとアゴの筋肉?の違和感はまだ改善する見込みはないなぁ。
なんなんだろうね、一体
823優しい名無しさん
2019/08/11(日) 22:19:48.39ID:6Wx9LlLR お腹ゆるくなって痩せるかと期待したけど
食欲旺盛で食べまくるのが上回って
結局半年で10キロ肥えた
食欲旺盛で食べまくるのが上回って
結局半年で10キロ肥えた
824優しい名無しさん
2019/08/12(月) 04:39:26.94ID:uel6YzfD これ飲み始めて性欲はなくなったけど、ギンギンに朝立ちするんだが
いい年なのに
いい年なのに
825優しい名無しさん
2019/08/12(月) 06:56:12.86ID:2EsIz2ja826優しい名無しさん
2019/08/12(月) 08:35:42.93ID:aPs/md0s もうそろそろ飲み始めて1年経過
完全に憂鬱はふっきってないが、日常的な精神的落ち込みはなくなってきた
薬切って行っても大丈夫な気がしてきたから次回減らしてみるよう主治医に相談するかな
完全に憂鬱はふっきってないが、日常的な精神的落ち込みはなくなってきた
薬切って行っても大丈夫な気がしてきたから次回減らしてみるよう主治医に相談するかな
827優しい名無しさん
2019/08/12(月) 10:49:07.94ID:sYXWLffE >>826
それ薬が効いてて持ち上げられてるだけじゃない?
止めてからも治ったとか聞いたことない
まあ試して元の自分に戻るならまた薬飲めばいいだけなんだけど
それ薬が効いてて持ち上げられてるだけじゃない?
止めてからも治ったとか聞いたことない
まあ試して元の自分に戻るならまた薬飲めばいいだけなんだけど
828優しい名無しさん
2019/08/12(月) 11:10:16.85ID:1qFluogS やめてから下がってるよ…
また飲んだほうがいいかもしれないが、抜け毛、中途覚醒、悪夢等の副作用を考えると、このままでいいかなと
死なない程度で
また飲んだほうがいいかもしれないが、抜け毛、中途覚醒、悪夢等の副作用を考えると、このままでいいかなと
死なない程度で
829優しい名無しさん
2019/08/12(月) 15:39:12.82ID:gpfrHmA5 レクサプロはパキシルより副作用少ないから助かるわ
人によるだろうが
人によるだろうが
830優しい名無しさん
2019/08/12(月) 15:48:26.14ID:eJvgQ40m レクサプロしか抗うつ剤飲んでないけど、ほんとに副作用少ないのかな
比較の問題とはいえ、安易に20出すのとかは良くないんじゃないか。
比較の問題とはいえ、安易に20出すのとかは良くないんじゃないか。
831優しい名無しさん
2019/08/12(月) 17:34:35.09ID:Orwq6Fm3 転職して翌日からレクサプロ0生活試してみたが、仕事が原因だったらしく、まったく症状でなくなったわ
かれこれ10ヶ月くらい飲んでないけど、全くレクサプロの必要のないありがたい生活送れてるよ
かれこれ10ヶ月くらい飲んでないけど、全くレクサプロの必要のないありがたい生活送れてるよ
832優しい名無しさん
2019/08/12(月) 20:06:05.94ID:TogOtXWW レクサプロって太るよね?
それとも自分の食生活の問題かな?
それとも自分の食生活の問題かな?
833優しい名無しさん
2019/08/12(月) 20:12:38.76ID:1gquggpT834優しい名無しさん
2019/08/12(月) 21:29:31.74ID:ozrbwGh/ 自分は1年前より10kg近く太った…
167cm
48kg → 57kg
これでも平均体重ではあるが、さすがにこの増え方は怖いわ
今までカロリー気にしない生活でも痩せるくらいだったのにな
次の診察で血液検査してもらうようにした
167cm
48kg → 57kg
これでも平均体重ではあるが、さすがにこの増え方は怖いわ
今までカロリー気にしない生活でも痩せるくらいだったのにな
次の診察で血液検査してもらうようにした
835優しい名無しさん
2019/08/13(火) 09:23:21.90ID:alHG93IV じぶんも一年で六キロ
836優しい名無しさん
2019/08/13(火) 09:27:57.54ID:iKv2hIc7 2年でマイナス7キロ、ごはん食べる気にならない
837優しい名無しさん
2019/08/13(火) 09:39:02.57ID:4zDCMDVT 副作用比較的少ない→悪夢含めた睡眠障害、息切れ、ホルモンに作用する事が副作用として知られてない(生理が一時的に止まる等)
離脱症状無い→酷い離脱症状が起こったんで無い雰囲気なのはどうかと
医者が鵜呑みにすると大変な事になる
仕事してる最中だと死活問題
太らない→長期になると確実に普通じゃない太り方をした
動く気力がわかない、睡眠がとれてない事も関係あるかと
飲んでる最中は扁桃体が興奮しない安定剤みたいな薬
他人が恐い死にたい人に良いかも
やる気が出なくなる、ひたすら昼間眠い事を医者があまり理解してないから
段階的に良くなる事だけ考えて
鬱の症状が無くなったなら運動しましょうとすすめてくるし
抗うつ剤て結構不完全なまま人体で試すんだなと
離脱症状無い→酷い離脱症状が起こったんで無い雰囲気なのはどうかと
医者が鵜呑みにすると大変な事になる
仕事してる最中だと死活問題
太らない→長期になると確実に普通じゃない太り方をした
動く気力がわかない、睡眠がとれてない事も関係あるかと
飲んでる最中は扁桃体が興奮しない安定剤みたいな薬
他人が恐い死にたい人に良いかも
やる気が出なくなる、ひたすら昼間眠い事を医者があまり理解してないから
段階的に良くなる事だけ考えて
鬱の症状が無くなったなら運動しましょうとすすめてくるし
抗うつ剤て結構不完全なまま人体で試すんだなと
838優しい名無しさん
2019/08/13(火) 10:52:00.97ID:x3HYajN4 なんでこんなに眠いのかな
レクサプロ飲んでるからかな
レクサプロ飲んでるからかな
839優しい名無しさん
2019/08/13(火) 10:56:54.69ID:rZy+FHEj840優しい名無しさん
2019/08/13(火) 11:20:05.66ID:iKv2hIc7 断薬したほうがいいよ薬で治るわけない
861優しい名無しさん
2019/08/13(火) 13:22:31.00ID:ZKqGEaYp862優しい名無しさん
2019/08/13(火) 13:51:59.26ID:2PGwMcgG863優しい名無しさん
2019/08/13(火) 13:54:02.43ID:2PGwMcgG864優しい名無しさん
2019/08/13(火) 13:56:44.22ID:2PGwMcgG866優しい名無しさん
2019/08/13(火) 14:13:29.28ID:plv8/OSi 俺は毎日オナニーしてるよ
867優しい名無しさん
2019/08/13(火) 17:47:20.07ID:0Zbd+l6F 10が治療用量だからね。20じゃなくても行ける人は10のほうがいいよ
20だと断薬するのも大変だろう
20だと断薬するのも大変だろう
868優しい名無しさん
2019/08/13(火) 20:55:18.88ID:XykC4kop 素人判断はいらんよ
870優しい名無しさん
2019/08/14(水) 02:37:23.47ID:F1JR2ugT ほんまそれ
いまんとこレクサプロも眠剤も処方できる限界量からスタートでなんかおかしい
変えたい
いまんとこレクサプロも眠剤も処方できる限界量からスタートでなんかおかしい
変えたい
871優しい名無しさん
2019/08/14(水) 09:08:51.01ID:Feei3sNg その処方の根拠の医者にきけよ
872優しい名無しさん
2019/08/14(水) 09:14:08.01ID:bkjGosED その辺医者と相談して決めるんじゃないの?普通
874優しい名無しさん
2019/08/14(水) 12:07:07.04ID:4tVVxnNO ワイはまず5mgを2週間。
体が慣れてきてから10mgに増量って流れだったが10mgは副作用きつすぎて5mgで治療続けることになった。
体が慣れてきてから10mgに増量って流れだったが10mgは副作用きつすぎて5mgで治療続けることになった。
875優しい名無しさん
2019/08/14(水) 13:49:58.02ID:Feei3sNg 20のまないと治らないよ
876優しい名無しさん
2019/08/14(水) 14:53:44.36ID:EW92v6Rn 治療用量は10rだよ
877優しい名無しさん
2019/08/14(水) 14:56:47.54ID:CoyibhuQ 10or20でしょうね
878優しい名無しさん
2019/08/14(水) 15:17:38.61ID:4iPUNhrC この薬で食欲なくなる原因は吐き気のせい?それとも吐き気なくても食欲なくなる?
吐き気なくても食欲わかない
お腹は減るけど食べる気起きないしあまり入らない
吐き気なくても食欲わかない
お腹は減るけど食べる気起きないしあまり入らない
879優しい名無しさん
2019/08/14(水) 16:31:19.63ID:RzBJk6s1 俺はこの間15mgに増やされた
880優しい名無しさん
2019/08/14(水) 16:38:18.91ID:HGJAcwFO レクサプロ飲まないで今日一日過ごしてるけど飲んでるときと変わらなそう
漢方薬と眠剤だけでいけるなら主治医と相談してそうしてみようかと思ってる。
漢方薬と眠剤だけでいけるなら主治医と相談してそうしてみようかと思ってる。
882優しい名無しさん
2019/08/14(水) 18:06:42.78ID:0KjUVqAT 壊れた電化製品は部品交換するけど
部品そのままでどの程度治るんだろう
ロボトミー状態でストレス感じなくしてる間に
脳の自己回復力で良くなってるような
部品そのままでどの程度治るんだろう
ロボトミー状態でストレス感じなくしてる間に
脳の自己回復力で良くなってるような
883優しい名無しさん
2019/08/14(水) 18:55:19.78ID:HGJAcwFO >>881
もう10年は飲んでるけどどうなんだろ
最初は効いてた気もするけどだんだん薬に慣れてきたのか効果がわからなくなっちゃった
抗うつ剤って代謝を抑制するらしいですよねー
ダイエットのためにも断薬しようかと
もう10年は飲んでるけどどうなんだろ
最初は効いてた気もするけどだんだん薬に慣れてきたのか効果がわからなくなっちゃった
抗うつ剤って代謝を抑制するらしいですよねー
ダイエットのためにも断薬しようかと
887優しい名無しさん
2019/08/14(水) 19:14:30.04ID:HGJAcwFO889優しい名無しさん
2019/08/14(水) 20:57:59.59ID:UgXjxtew レクサプロ5mg(割って袋詰めしてもらってる)処方されてから10日ほど経つけど、効いてるのか微妙。もう少し待つべき?副作用は感じない
892優しい名無しさん
2019/08/14(水) 22:07:04.70ID:VM6AKECY 副作用は最初から出て
薬の効果が出るのが1ヶ月
飲み続けないといけない期間は数年
薬の効果が出るのが1ヶ月
飲み続けないといけない期間は数年
893優しい名無しさん
2019/08/14(水) 22:16:47.32ID:TjFiU+UA レクサプロで完治すると思ってる人は何なの?
そういう薬じゃないでしょ
つーか精神薬で完治する薬とか聞いたことないわ
最低何年とかまるで意味ない話だろ
そういう薬じゃないでしょ
つーか精神薬で完治する薬とか聞いたことないわ
最低何年とかまるで意味ない話だろ
915優しい名無しさん
2019/08/14(水) 22:24:37.07ID:HGJAcwFO 本読んだけど抗うつ剤ってほぼプラセボ効果らしいね
継続して飲んでる人は主治医と相談して断薬したほうがいいみたい
継続して飲んでる人は主治医と相談して断薬したほうがいいみたい
929優しい名無しさん
2019/08/14(水) 22:28:46.64ID:HGJAcwFO930優しい名無しさん
2019/08/15(木) 01:27:07.45ID:Vtd43wuD 全レスしていいから1つにまとめてくれない?
読みにくいんだけど
読みにくいんだけど
931優しい名無しさん
2019/08/15(木) 07:53:06.63ID:Pg3XDO1B この連投君にレクサプロ必要だな
932優しい名無しさん
2019/08/15(木) 09:37:07.99ID:vt8EoAkc 必要なのはレクサプロじゃなくてコンサータあたりじゃね?
しらんけど。
しらんけど。
933優しい名無しさん
2019/08/15(木) 10:54:05.86ID:6eKcwb1J レクサプロでセロトニン増えてもうつ病はなおらないよ、うつ病にセロトニン関係ないから
934優しい名無しさん
2019/08/15(木) 11:20:34.59ID:vt8EoAkc 最近そんな話よく聞くね。
セロトニンって不安が軽減、自律神経の復調、メラトニン化して不眠症に効果が期待できるってだけであって、やる気云々はドーパミンのほうでしょ。
セロトニンって不安が軽減、自律神経の復調、メラトニン化して不眠症に効果が期待できるってだけであって、やる気云々はドーパミンのほうでしょ。
935優しい名無しさん
2019/08/15(木) 13:14:31.53ID:SFD95V44 今日はレクサプロ10と漢方だけにしてデパケン、セロクエルは飲まずに過ごしてる。
眠気はあるけど体のだるさはちょっと良くなったかな
眠気はあるけど体のだるさはちょっと良くなったかな
936優しい名無しさん
2019/08/15(木) 16:12:49.00ID:LvTd+WIG >>935
今の処方であんまり改善が感じられないようなら、来年には大日本住友製薬からルラシドン(商品名ラツーダ)が双極性障害のうつ状態に対する適用で発売されるはずだから試してみては?
デパケンやジプレキサのような体重増加は無いし、セロクエルのような眠気もほとんど無いので。
今の処方であんまり改善が感じられないようなら、来年には大日本住友製薬からルラシドン(商品名ラツーダ)が双極性障害のうつ状態に対する適用で発売されるはずだから試してみては?
デパケンやジプレキサのような体重増加は無いし、セロクエルのような眠気もほとんど無いので。
937優しい名無しさん
2019/08/15(木) 17:46:38.97ID:6eKcwb1J どれでも同じだよ
938優しい名無しさん
2019/08/15(木) 19:48:52.45ID:SFD95V44939優しい名無しさん
2019/08/15(木) 20:31:14.93ID:Yfz9nmT0 >>934
あ、でも不安には効くんだ?
あ、でも不安には効くんだ?
940優しい名無しさん
2019/08/15(木) 20:53:08.18ID:msu+YE2Z 症状的にまず不安を取り除くことは必要では?
それで十分なら良し、不十分なら次のステップへ行けばいい。
それで十分なら良し、不十分なら次のステップへ行けばいい。
941優しい名無しさん
2019/08/15(木) 21:09:20.79ID:6eKcwb1J 受験が不安なら勉強するしかないし、病気が不安なら人間ドックで検査すればいい、薬は根本的解決にはならない。
942優しい名無しさん
2019/08/15(木) 21:46:52.58ID:jc2k9L9s 俺も仕事が不安だったから、仕事辞めたら全て解決したよ。
944優しい名無しさん
2019/08/16(金) 01:47:11.68ID:bQQIrBy3 レクサプロ10mg飲んでいるんだが
忘れて二回飲んじゃった
頭がふわふわして気持ち良い
いかんいかん、処方量守らないとな
忘れて二回飲んじゃった
頭がふわふわして気持ち良い
いかんいかん、処方量守らないとな
945優しい名無しさん
2019/08/16(金) 02:28:29.95ID:05qEly50 断薬して数ヶ月
中途覚醒と悪夢と下痢と頻尿がなくなったのはありがたいが、気分が底に張り付いたまま
再開すればもうちょっと上がってくるけど、以前の体には戻りたくないんだよなあ
もうこの判断自体が鬱による認知の歪みで間違った選択なのかもしれないが
中途覚醒と悪夢と下痢と頻尿がなくなったのはありがたいが、気分が底に張り付いたまま
再開すればもうちょっと上がってくるけど、以前の体には戻りたくないんだよなあ
もうこの判断自体が鬱による認知の歪みで間違った選択なのかもしれないが
946優しい名無しさん
2019/08/16(金) 02:55:49.10ID:XJfQ/i2v この薬って不安系の人と鬱系の人とで違うよな
不安系の人がよく効いてる感じ
辞めたら元通りだけど
不安系の人がよく効いてる感じ
辞めたら元通りだけど
947優しい名無しさん
2019/08/16(金) 02:56:29.59ID:lUTXqQXE えっ、鬱系に効いてるイメージ
948優しい名無しさん
2019/08/16(金) 08:32:05.87ID:Bmucr+wc レクサプロとイフェクサーの組み合わせがいいよ
949優しい名無しさん
2019/08/16(金) 08:33:29.23ID:R5JNvccd 楽しくない系にはあんま効いてない感覚ある
自律神経の調子が良くなるだけで、うまいこといってるなら、効いたって感じになるんじゃないかな
自律神経の調子が良くなるだけで、うまいこといってるなら、効いたって感じになるんじゃないかな
951優しい名無しさん
2019/08/16(金) 12:39:58.24ID:Gm7fuhI2 カリフォルニアロケットで、動悸と不安が強まった人いますか?
自分はまさにこの状況です。
自分はまさにこの状況です。
952優しい名無しさん
2019/08/16(金) 12:48:53.97ID:5vdlEVec イフェクサーもいい薬なんだが高用量飲まないとノルアドレナリンが増えないのがちょっとね。
自分はレクサプロ20mgとトレドミン30mgを併用してるけどちょっとだけ気分が上がるだけだね。
自分はレクサプロ20mgとトレドミン30mgを併用してるけどちょっとだけ気分が上がるだけだね。
953優しい名無しさん
2019/08/16(金) 13:25:22.89ID:RC79U4GK954優しい名無しさん
2019/08/16(金) 13:39:55.14ID:8T8giVBc レクサプロ5mgを飲み続けて約2年。引っ越すから病院を紹介して貰おうと担当医師に相談したら、「気分が落ち込まないなら飲むの辞めてもいいですよ〜」とひとこと。
精神科医ってこんな適当なもんなのか?
精神科医ってこんな適当なもんなのか?
955優しい名無しさん
2019/08/16(金) 14:00:09.12ID:Qei0ZO8t 5mgだからだろ
956優しい名無しさん
2019/08/16(金) 17:01:28.58ID:05qEly50958優しい名無しさん
2019/08/16(金) 18:25:55.45ID:2RR2ufn3 これ飲む前は、何事にも過敏に反応して1日の終わりにはぐったり疲れて動けない感じだった。
嫌なこと何度も繰り返し思い出しては胸がくるしくなったり。
いまは嫌なことあっても、すぐ切り替えできる。生きるのが楽になった。
嫌なこと何度も繰り返し思い出しては胸がくるしくなったり。
いまは嫌なことあっても、すぐ切り替えできる。生きるのが楽になった。
959優しい名無しさん
2019/08/16(金) 19:25:25.71ID:YIwJA4x1960優しい名無しさん
2019/08/16(金) 19:45:48.61ID:Bmucr+wc 実はプラセボ効果なんだけどね、小麦粉でも同じだよ。
961優しい名無しさん
2019/08/16(金) 20:33:57.26ID:avMUqHjh *個人の感想です
962優しい名無しさん
2019/08/16(金) 20:39:00.94ID:05qEly50 治験では二重盲検法という手法を用いてプラセボを廃してなお効果があるかどうかをチェックする
これは世界中で行われている
これは世界中で行われている
963優しい名無しさん
2019/08/16(金) 20:57:17.01ID:59PhRi9a メルカリに出品する気力が欲しい
965優しい名無しさん
2019/08/16(金) 21:50:25.01ID:J9RHnj6Q 断薬して10ヶ月 まったく症状出ない幸せな日々を送らせてもらってます。
結局何か原因があって不安障害になってたんだなと実感してます。
給料減るの覚悟で転職したのが吉と出たみたいでシャンビリの後遺症ともオサラバできました。去年の盆休み苦しんでた自分にエール送りたいわ
結局何か原因があって不安障害になってたんだなと実感してます。
給料減るの覚悟で転職したのが吉と出たみたいでシャンビリの後遺症ともオサラバできました。去年の盆休み苦しんでた自分にエール送りたいわ
981優しい名無しさん
2019/08/16(金) 22:21:32.03ID:05qEly50 嵐死ねよテメー
ガソリンかけて殺すから
訴えてみろクソが
ガソリンかけて殺すから
訴えてみろクソが
983優しい名無しさん
2019/08/16(金) 22:21:59.09ID:05qEly50 嵐がストレスの源泉なんだよ
殺すぞてめえ
殺すぞてめえ
991優しい名無しさん
2019/08/16(金) 22:23:22.51ID:05qEly50 全レスなんて嵐とおなじなんだよ
死ねよ殺すから
死ねよ殺すから
999優しい名無しさん
2019/08/16(金) 22:26:32.03ID:WSAsUGoM ああ、全レスし切れなかったなぁ
まあ俺がたてたスレだし好きなようにやらせてもらったよ
まあ俺がたてたスレだし好きなようにやらせてもらったよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 4時間 39分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 4時間 39分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊🥺👊🏡
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]