※フルニトラゼパムを含む睡眠導入剤のスレです。
サイレースはエーザイの製品、先発品です、
他社からも後発品(ジェネリック医薬品)が出ています。
【成分・一般名】フルニトラゼパム(Flunitrazepam)
【区分】催眠鎮静剤、抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/睡眠導入剤
【先発製品(販売元)剤型[薬価]】
・サイレース(エーザイ) 錠1mg[¥12.6]・錠2mg[¥14.5]・注2mg[¥141.0]
[添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124008F1024_1_17/
【ジェネリック製品(販売元)剤型】(すべて薬価1mg錠[¥5.6]・2mg錠[¥5.8])
・フルニトラゼパム「TCK」(辰巳化学) 錠1mg・錠2mg
・フルニトラゼパム「アメル」(共和薬品工業) 錠1mg・錠2mg
・フルニトラゼパム「JG」(日本ジェネリック) 錠1mg・錠2mg
【特徴】持続時間が中間型の睡眠薬です。寝つきの悪いときや、夜中に何度も目が覚めてしまう人に向きます。
翌朝に不快な症状が残ることが比較的少ないです。
【用法】通常成人1回、フルニトラゼパムとして、0.5〜2mgを就寝前又は手術前に経口服用する。
なお、年齢・症状により適宜増減するが、高齢者には1回1mgまでとする。【副作用】依存性。夜間起床時の記憶があいまい。翌朝の眠気・ふらつき。
中止時の不眠・イライラ・不安感。長期連用で効き目が悪くなる。 人によっては、やめにくくなる。
※※※ 本薬品はアメリカ国内への持込み禁止(税関で見つかると没収、逮捕の可能性もあり) ※※※
※※※ 渡航前に医師に相談すること ※※※
前スレ
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1564659746/
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 72
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/15(日) 23:00:20.11ID:y5zHb4re
2優しい名無しさん
2019/09/15(日) 23:13:32.53ID:oUnBaUQ5 サイレースはめちゃめちゃ中毒になりやすい
2019/09/15(日) 23:16:06.55ID:SJDnDdyp
1乙
4優しい名無しさん
2019/09/15(日) 23:20:48.11ID:UpV9IseW *、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
5優しい名無しさん
2019/09/15(日) 23:31:48.63ID:t3Wharcm >>1
精神科に行った時点でお前らは負け
まともな人間なら病院など行かない
自分自身に問題がありすぎることに気付け
薬なんかで治るわけが無いだろ。
お前ら自身の頭がおかしいから病名を付けられたんだよ
自業自得だ
精神科に行った時点でお前らは負け
まともな人間なら病院など行かない
自分自身に問題がありすぎることに気付け
薬なんかで治るわけが無いだろ。
お前ら自身の頭がおかしいから病名を付けられたんだよ
自業自得だ
6優しい名無しさん
2019/09/15(日) 23:33:17.85ID:RYrqyKNh 問題があるから精神科に行くんじゃね?
2019/09/16(月) 02:31:21.52ID:EciIAwgg
睡眠前に準備しておいたサイレースがどっか行った
眠れるか不安
眠れるか不安
2019/09/16(月) 06:30:37.65ID:EciIAwgg
眠れてない
2019/09/16(月) 06:49:56.21ID:D+QmS8oF
大丈夫かや?
11優しい名無しさん
2019/09/16(月) 17:26:03.13ID:3g+NUrBt 昼間に何をトチ狂ったのかフルニト3ミリ飲んだら記憶飛んでやばかった
何を食べたのかとか何をしてたとか全然覚えてない
何を食べたのかとか何をしてたとか全然覚えてない
12優しい名無しさん
2019/09/16(月) 17:40:30.22ID:3g+NUrBt 夜寝れない。。。
13優しい名無しさん
2019/09/16(月) 18:24:05.90ID:k8fjbenC 札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず、麻取が捜査
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20170309/392519
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20170309/392519
14優しい名無しさん
2019/09/16(月) 18:27:29.25ID:8+nudQhi 売買難ってなんじゃらほい
15優しい名無しさん
2019/09/16(月) 18:40:07.47ID:wZlncFnS 寝れない。
16優しい名無しさん
2019/09/16(月) 18:51:31.85ID:ppNqOt+J 昨日、色確かめるのに割り割りして粉で飲んだら、今日一日廃人眠り大王だた
夜眠れんなこりゃ
明日、予定あるのに
夜眠れんなこりゃ
明日、予定あるのに
17優しい名無しさん
2019/09/16(月) 19:10:45.03ID:QO8kv3Tc サイレース飲んだのに眠れないってのはマジでヤバいぞ
18優しい名無しさん
2019/09/16(月) 19:26:12.85ID:BVyrfprO 最近サイレースの効き具合が突然変わった気がする
以前はサイレース飲むとキツい感じのマイナーで不安感とれてリラックスするような感じだったけど
最近になってから、飲むと我慢できないくらいの眠気に襲われるようになった
あと処方にデパケンが加わった辺りからなんとなくサイレースの効きが増強したようにも感じる
GABA関係とかかな
以前はサイレース飲むとキツい感じのマイナーで不安感とれてリラックスするような感じだったけど
最近になってから、飲むと我慢できないくらいの眠気に襲われるようになった
あと処方にデパケンが加わった辺りからなんとなくサイレースの効きが増強したようにも感じる
GABA関係とかかな
19優しい名無しさん
2019/09/16(月) 19:30:09.45ID:WhbZvI9n 結局、液体は出ないという結論でおk?
21優しい名無しさん
2019/09/16(月) 20:11:33.37ID:u7Xq1TCg え、サイレースに点滴用なんてあるの?
23優しい名無しさん
2019/09/16(月) 20:45:28.07ID:LtCAfGKd24優しい名無しさん
2019/09/16(月) 22:25:14.90ID:q+LT1Ot1 >>21
あるよ。うちの嫁が強制入院のとき、私と看護士二人で診察室で捕まえて射った。 5分で寝てしまった。
あるよ。うちの嫁が強制入院のとき、私と看護士二人で診察室で捕まえて射った。 5分で寝てしまった。
2521
2019/09/16(月) 22:47:30.04ID:0ewClJ1C 静注用か。青色じゃないのね
27優しい名無しさん
2019/09/16(月) 22:59:56.67ID:DIvWNjtk 呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
釘死呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死死静死死
呪死呪死山呪死子呪死1316023盗人上盗記呪死1316023盗人涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死1316023盗人子盗貼呪死涼呪死
1316023Paradox呪死1316023盗人子盗書呪死涼呪死バラバラ切断子腐乱人間腐乱涼死体腐乱山死体腐乱死体上死人
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死藁人形釘呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死藁人形
怨念怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死死昭死呪死死怨念
釘死呪死昭呪死丑三時死死死英死島死小死昭死死代死崎死西死静死死呪死五寸釘死死英死死島死小死昭死死代死崎死西死死静死死
呪死呪死山呪死子呪死1316023盗人上盗記呪死1316023盗人涼呪死1316023Ablehnung呪死呪死1316023盗人子盗貼呪死涼呪死
1316023Paradox呪死1316023盗人子盗書呪死涼呪死バラバラ切断子腐乱人間腐乱涼死体腐乱山死体腐乱死体上死人
28優しい名無しさん
2019/09/16(月) 23:46:48.11ID:29G1tG6G 内視鏡飲む時、いつもサイレースの静脈注射だった。注入して1分もたたないうちに眠気がググっときてスーッと意識がなくなる。
凄く気持ちのよい落ち方で不眠症の会社の同僚も内視鏡の日を楽しみにしていた。
不眠症の自分は年に一回と言わず毎日打ってほしい位だったが、鬱になりサイレースを飲むようになったら、耐性がついて静脈注射でも起きてられるようになった。
あの沈み込むように意識がなくなるのが懐かしい。
凄く気持ちのよい落ち方で不眠症の会社の同僚も内視鏡の日を楽しみにしていた。
不眠症の自分は年に一回と言わず毎日打ってほしい位だったが、鬱になりサイレースを飲むようになったら、耐性がついて静脈注射でも起きてられるようになった。
あの沈み込むように意識がなくなるのが懐かしい。
29優しい名無しさん
2019/09/16(月) 23:59:32.40ID:zHgK3az5 サイレース飲んで効き始めるまで5時間ぐらいかかる、翌日何もする気がしない
30優しい名無しさん
2019/09/17(火) 00:06:12.74ID:fj9ToEtO フルニトラゼパム飲んで数時間経ったら腹減って仕方ない
32優しい名無しさん
2019/09/17(火) 00:49:18.12ID:mpdZSVIH34優しい名無しさん
2019/09/17(火) 01:29:43.84ID:fj9ToEtO35優しい名無しさん
2019/09/17(火) 01:38:28.79ID:0I+rEViw 抗うつ薬全般に言えるだろ
食欲増して肥えるってのは
食欲増して肥えるってのは
37優しい名無しさん
2019/09/17(火) 05:38:51.38ID:6nSRbVtK 断薬22日目
38優しい名無しさん
2019/09/17(火) 07:37:25.32ID:01wTd4Z/ >>32
麻酔効かなくなるのは想像するだけで怖いわ
麻酔効かなくなるのは想像するだけで怖いわ
39優しい名無しさん
2019/09/17(火) 08:31:16.77ID:HyoDgDbq 食欲が増えて食事が美味しくなるのはスルピリドだと思っていた。
太るのはジプレキサ、セロクエルあたりが太るイメージ
太るのはジプレキサ、セロクエルあたりが太るイメージ
42優しい名無しさん
2019/09/17(火) 12:03:57.71ID:ZNib0uBJ フルニトラで多幸感を感じたことないけど、特殊な方法でもあるの?
43優しい名無しさん
2019/09/17(火) 12:13:03.06ID:HyoDgDbq44優しい名無しさん
2019/09/17(火) 13:13:43.17ID:TlNiBW4j マイスリーにも麻酔聞きにくくなる作用ありますか?
心配してます
心配してます
45優しい名無しさん
2019/09/17(火) 13:16:11.29ID:N8jJcU7T 液体サイレースほしいなー
シロップであじつけして思い切りがぶ飲みしたい
シロップであじつけして思い切りがぶ飲みしたい
46優しい名無しさん
2019/09/17(火) 13:29:50.29ID:HyoDgDbq サイレースのアンプルは静注用ぢゃよ
経口薬じゃないよ
経口薬じゃないよ
47優しい名無しさん
2019/09/17(火) 13:50:43.78ID:Hr1hW6o+ 毎日注射されたい
48優しい名無しさん
2019/09/17(火) 13:50:51.40ID:TlNiBW4j 飲み始めは、なんつう強烈な薬って思ってたんだけど
2週間ほど2mg〜4mg連用してたら全く効かなくなった
ほんと、なーんにも眠くもだるくもならんの
レンドルミンではこんなことなかったのに耐性つきやすい薬なのかな?
2週間ほど2mg〜4mg連用してたら全く効かなくなった
ほんと、なーんにも眠くもだるくもならんの
レンドルミンではこんなことなかったのに耐性つきやすい薬なのかな?
49優しい名無しさん
2019/09/17(火) 14:30:15.10ID:J5Rfeq48 だから日中も使う人いるって言ってたよ
耐性ついてフラフラもしなくなったらしい
私はあまり飲まないようにしてる
耐性ついてフラフラもしなくなったらしい
私はあまり飲まないようにしてる
50優しい名無しさん
2019/09/17(火) 15:45:31.56ID:RQ5IN1Cz やっぱりサイレース無いと熟睡できんわ
51優しい名無しさん
2019/09/17(火) 20:33:07.06ID:obv2cgZ7 たまに4mg飲んでる人いるけど、ヤバいと思う。
医師の裁量なんだろうけど、良心的な医師は4mgは絶対処方しない。
医師の裁量なんだろうけど、良心的な医師は4mgは絶対処方しない。
53優しい名無しさん
2019/09/17(火) 20:59:27.79ID:I1ilZm2P54優しい名無しさん
2019/09/17(火) 21:29:23.44ID:xRZd8Pz4 だから怖いんだよなこの薬。
離脱症状逃すために昼間飲むなんて娯楽利用でただの乱用でしょ
耐性がついたものを飲み続けるとか末恐ろしい
離脱症状逃すために昼間飲むなんて娯楽利用でただの乱用でしょ
耐性がついたものを飲み続けるとか末恐ろしい
55優しい名無しさん
2019/09/17(火) 22:01:22.97ID:lmo6/zYW 4ミリ飲んでたよ
病院行く気力とタクシー代無くて2〜3ヶ月薬無しだったけど別に離脱症状とかなかったよ
病院行く気力とタクシー代無くて2〜3ヶ月薬無しだったけど別に離脱症状とかなかったよ
56優しい名無しさん
2019/09/17(火) 22:43:01.10ID:K0TjQBBQ 離脱ってどのくらい空けたらでる?
24時間ほど空けたらまともに歩けなくなって動悸がしてくるんだが離脱かな
24時間ほど空けたらまともに歩けなくなって動悸がしてくるんだが離脱かな
57優しい名無しさん
2019/09/18(水) 00:04:02.45ID:qTv3gpjq58優しい名無しさん
2019/09/18(水) 07:05:03.04ID:RvamoSUH 主治医も一時期これとマイスリー飲んでたって言ってて今は飲んで無いって。服薬期間聞いたら良かったな。自分は5年は飲んでるから離脱難しいだろうし眠れないし薬が生産される限りは生涯のお付き合いだと思ってる。
59優しい名無しさん
2019/09/18(水) 07:06:58.40ID:RvamoSUH 離脱症状は個人差が大きいって言ってたよ。
この薬に限らず全般的に。
この薬に限らず全般的に。
60優しい名無しさん
2019/09/18(水) 07:19:13.16ID:QVJCQhvQ 断薬23日目
61優しい名無しさん
2019/09/18(水) 07:32:42.96ID:vY4r+oNE 昼間残ってると穏やかな気持ちになるなあ
62優しい名無しさん
2019/09/18(水) 08:08:22.42ID:wvBQvHeV もう20年以上サイレース(以前はロヒプノール)を使っているが
一生使うつもりでいる。
一生使うつもりでいる。
63優しい名無しさん
2019/09/18(水) 09:33:28.10ID:8yIkoWIw64優しい名無しさん
2019/09/18(水) 10:33:45.56ID:g6I6WxKv 毎日しんどい、セパゾンでしのいでるが効いてないわ。
倦怠感、半端ない。でも仕事はしなきゃ。
土日以外はズーと頭がボーとしてる。
倦怠感、半端ない。でも仕事はしなきゃ。
土日以外はズーと頭がボーとしてる。
65優しい名無しさん
2019/09/18(水) 10:34:23.00ID:g6I6WxKv >>63
睡眠薬系は飲んでないです
睡眠薬系は飲んでないです
66優しい名無しさん
2019/09/18(水) 11:02:30.55ID:TdzJ5k4j セパゾンはベンゾ系だね
67優しい名無しさん
2019/09/18(水) 11:35:49.57ID:O//qb414 自分は不眠と不安症で寝る前に2mg
処方されてる
最初は1mgだったけど中途覚醒と早朝覚醒がひどくて2mgに増やしてもらって二ヶ月目だけど
昼間の不安感はほぼ改善されてきた
中途覚醒も早朝覚醒もましになってきた
断薬続いてる人、ホントに凄いと思う
処方されてる
最初は1mgだったけど中途覚醒と早朝覚醒がひどくて2mgに増やしてもらって二ヶ月目だけど
昼間の不安感はほぼ改善されてきた
中途覚醒も早朝覚醒もましになってきた
断薬続いてる人、ホントに凄いと思う
68優しい名無しさん
2019/09/18(水) 11:56:52.17ID:wh+cMoAR ベンゾ離脱するのにベンゾ飲んでたら意味ないだろw
69優しい名無しさん
2019/09/18(水) 17:23:00.31ID:fCVoMvGv >>65
じゃあ何でいるの?
じゃあ何でいるの?
70優しい名無しさん
2019/09/18(水) 20:36:49.38ID:CXkG9T8t 昨日9ミリ今日8ミリ既に飲んでる
MAX超えてるから飲むのに抵抗…
MAX超えてるから飲むのに抵抗…
71優しい名無しさん
2019/09/18(水) 20:42:41.29ID:CXkG9T8t 1ミリずつを1時間おきに
安定剤代わり
安定剤代わり
72優しい名無しさん
2019/09/18(水) 20:43:40.34ID:BsmPGEVm 1日何mg飲むんだよ?
74優しい名無しさん
2019/09/18(水) 20:52:58.97ID:ApB/B1kc あんまり飲んだら認知症が怖いよ
76優しい名無しさん
2019/09/18(水) 21:59:52.98ID:PwwL5mdW 2mgじゃ足りないよ
77優しい名無しさん
2019/09/18(水) 22:18:15.55ID:jhi40Hb578優しい名無しさん
2019/09/18(水) 22:28:13.77ID:DBWqFM+q
79優しい名無しさん
2019/09/19(木) 04:04:43.65ID:yDMYxxOh 中途覚醒しちゃった.....
80優しい名無しさん
2019/09/19(木) 07:42:23.74ID:/W4MLkzL 断薬24日目
81優しい名無しさん
2019/09/19(木) 07:42:28.88ID:/W4MLkzL 断薬24日目
82優しい名無しさん
2019/09/19(木) 07:54:09.20ID:LnsBth2z 1.25mgから1mgに減薬して2週間
今日も頑張って乗り切る
今日も頑張って乗り切る
83優しい名無しさん
2019/09/19(木) 08:50:39.67ID:/IlEJaz285優しい名無しさん
2019/09/19(木) 12:04:59.11ID:F9Hi0Bqd サイレースは最高が4mgだろ。
それ以上飲んだら、眠気やフラつきはもちろん、
脳機能に障害が出るぞ。
それ以上飲んだら、眠気やフラつきはもちろん、
脳機能に障害が出るぞ。
87優しい名無しさん
2019/09/19(木) 13:14:50.81ID:/IlEJaz2 もう脳異常やし
1ミリ飲むわあ
1ミリ飲むわあ
88優しい名無しさん
2019/09/19(木) 13:37:52.34ID:mFyoncFu >>87
つらいよな、がんばれ
つらいよな、がんばれ
89優しい名無しさん
2019/09/19(木) 15:29:33.81ID:LnsBth2z 自己判断で薬を増やすと医師に匙を投げられるかも
自分は投げられたことがある
自分は投げられたことがある
90優しい名無しさん
2019/09/19(木) 16:10:10.91ID:Wi/nDwnQ >>85
10年間四ミリ飲んだが、肝機能大丈夫だった。
10年間四ミリ飲んだが、肝機能大丈夫だった。
91優しい名無しさん
2019/09/19(木) 16:10:42.23ID:Wi/nDwnQ >>85
脳機能は怖いなあ
脳機能は怖いなあ
92優しい名無しさん
2019/09/19(木) 18:07:13.13ID:f60uLPfa 匙を投げてくれる先生は、ある意味、責任をもって処方してくれてるんだと思う
自分は眠薬の副作用のことでちょっと神経質になってた時、
先生に「ああー、飲む量くらい少しは自分で調節したらいいだろ」と面倒くさそうに言われたことがあった
遠回しに、自己責任でやってくれ...なんだよね
自分は眠薬の副作用のことでちょっと神経質になってた時、
先生に「ああー、飲む量くらい少しは自分で調節したらいいだろ」と面倒くさそうに言われたことがあった
遠回しに、自己責任でやってくれ...なんだよね
93優しい名無しさん
2019/09/19(木) 18:10:08.73ID:f60uLPfa >匙を投げてくれる先生
って日本語おかしいな
>匙を投げる先生
かな
よくわからないw
って日本語おかしいな
>匙を投げる先生
かな
よくわからないw
94優しい名無しさん
2019/09/19(木) 18:10:31.00ID:vZz4oEe7 アメリカ以外で持ち込みNGな国ってある?
スーツケースに入れておけば開けられること滅多にないけど英語の処方箋と診断書持ってても逮捕になるのかな
スーツケースに入れておけば開けられること滅多にないけど英語の処方箋と診断書持ってても逮捕になるのかな
95優しい名無しさん
2019/09/19(木) 18:33:54.09ID:Vyy8dIsd サイレース飲んだらかわからないけど、この夏ずっと睡眠薬飲んでたら言葉が出てこなくなって支援センターでもちゃんと喋れなかった。
96優しい名無しさん
2019/09/19(木) 19:01:01.69ID:W2EOPokc 薬の処方マニュアル見ても最大2mgとなっているのに
4mg処方ってどういうことだろ?
自ら減点くらってるわけ?
4mg処方ってどういうことだろ?
自ら減点くらってるわけ?
97優しい名無しさん
2019/09/19(木) 19:09:11.65ID:n1sQROrV98優しい名無しさん
2019/09/19(木) 19:54:18.04ID:CXnT0OWK >>86
じゃあ4mg飲んでる俺は異常なのか?
じゃあ4mg飲んでる俺は異常なのか?
99優しい名無しさん
2019/09/19(木) 20:29:44.43ID:mSAKSqHS 私も4ミリのんでる
100優しい名無しさん
2019/09/19(木) 20:31:29.02ID:J+kVAKZn 4_って一つの病院で一気にもらってるのか?
101優しい名無しさん
2019/09/19(木) 20:35:51.15ID:WNtK3Ycl 今は2mgだけど、以前は普通に4mg処方されてた
医者の裁量で4mg出せるよ
医者の裁量で4mg出せるよ
102優しい名無しさん
2019/09/19(木) 21:04:29.15ID:LKDcd2GM >>94
英文処方箋があればおおかた大丈夫かと思うけど、メジャーなところだと
イギリス、シンガポールは処方箋必要
オーストラリアは量によってはダメ
中国は麻薬取締の対象
まぁややこしいことには間違いないw
英文処方箋があればおおかた大丈夫かと思うけど、メジャーなところだと
イギリス、シンガポールは処方箋必要
オーストラリアは量によってはダメ
中国は麻薬取締の対象
まぁややこしいことには間違いないw
103優しい名無しさん
2019/09/19(木) 22:55:47.81ID:mfnqB9Nl 昨晩久しぶりに小人さん出た。パスタ食ってたらしい
104優しい名無しさん
2019/09/19(木) 22:58:17.53ID:WSiuSLNS 2ミリだと効かないです言ったら普通に四ミリ位は出してくれるよ。
105優しい名無しさん
2019/09/19(木) 23:03:04.65ID:WSiuSLNS アル中、薬中だから勿論肝機能の数値は高いけど、医者から言われた通り。ここ一年前からとにかく、人の名前とか物の名前が出てこない。忘れ物が多い。完全に後遺症出てきてる
106優しい名無しさん
2019/09/20(金) 07:46:21.51ID:zShPiZGP 断薬25日目
107優しい名無しさん
2019/09/20(金) 07:47:34.51ID:zShPiZGP >>94
ハワイで結婚式したけど、さすがに持ち込まなかったわ
ハワイで結婚式したけど、さすがに持ち込まなかったわ
108優しい名無しさん
2019/09/20(金) 07:55:10.44ID:zShPiZGP >>105
物忘れ怖いね
物忘れ怖いね
109優しい名無しさん
2019/09/20(金) 07:55:57.36ID:zShPiZGP >>105
何年、何ミリ飲んだのですか?
何年、何ミリ飲んだのですか?
110優しい名無しさん
2019/09/20(金) 08:49:58.11ID:vJE8V8Je サイレース全部で3錠くらい飲んだけど物忘れ酷いよ
まともに喋れなくなるくらい
麻薬とおんなじようなのなんかな?
まともに喋れなくなるくらい
麻薬とおんなじようなのなんかな?
111優しい名無しさん
2019/09/20(金) 09:43:50.79ID:JM5QEC8I112優しい名無しさん
2019/09/20(金) 09:59:42.29ID:8DcDJBqa フルニトラゼパムで健忘は無いけどな
マイスリー飲んでた時は健忘でコンビニ行きまくってた
マイスリー飲んでた時は健忘でコンビニ行きまくってた
113優しい名無しさん
2019/09/20(金) 11:01:56.97ID:2AdeDXwl114優しい名無しさん
2019/09/20(金) 12:40:23.85ID:nAXYIk6u115優しい名無しさん
2019/09/20(金) 12:56:48.80ID:PX29S3+X これってモルヒネのこと?サイレースのこと?
117優しい名無しさん
2019/09/20(金) 13:56:10.85ID:w9klZ+9E 欲しい……モルヒネ
118優しい名無しさん
2019/09/20(金) 15:45:47.42ID:g4mERoOv モルヒネって注射?
素人が扱えるの?
素人が扱えるの?
119優しい名無しさん
2019/09/20(金) 15:49:21.74ID:JM5QEC8I モルヒネの話題はやめよう
120優しい名無しさん
2019/09/20(金) 15:53:10.76ID:XygGrF8o 大麻の話ししようぜ
121優しい名無しさん
2019/09/20(金) 15:59:08.70ID:KlCmjkqo サイレース+マイスリー+ストロング缶
を合わせないと寝られません。
せめて、サイレースは脱却したい。記憶が飛んでどうしょもない。
まぁ別に働いているわけではないのでいいといえばまだいいんだけど
を合わせないと寝られません。
せめて、サイレースは脱却したい。記憶が飛んでどうしょもない。
まぁ別に働いているわけではないのでいいといえばまだいいんだけど
122優しい名無しさん
2019/09/20(金) 16:08:32.29ID:pm3G5bIp 悪いのはサイレースよりストロング缶だろうに
123優しい名無しさん
2019/09/20(金) 16:41:17.13ID:vLM79OgT 外国にいくとき持ち込みとか大丈夫かな、台湾とか行きたいんだけど
124優しい名無しさん
2019/09/20(金) 16:41:56.70ID:vLM79OgT 普通に昼間からフルニトラゼパム飲んでないと生活できない
126優しい名無しさん
2019/09/20(金) 17:05:18.81ID:76EbsrvG 断薬中で平日0.5mgで乗り越えた
週末は1mgいっていいよね?これってスリップ?
週末は1mgいっていいよね?これってスリップ?
128優しい名無しさん
2019/09/20(金) 18:17:48.71ID:qUbnMatX129優しい名無しさん
2019/09/20(金) 18:19:05.31ID:qUbnMatX130優しい名無しさん
2019/09/20(金) 18:23:30.29ID:jmEWYh+y131優しい名無しさん
2019/09/20(金) 18:35:13.20ID:qUbnMatX132優しい名無しさん
2019/09/20(金) 18:52:08.69ID:nAXYIk6u133優しい名無しさん
2019/09/20(金) 18:55:55.80ID:54kbASdC モルヒネを大量買して一気飲みしたら安楽死出来る? 覚醒剤は?
どうやって入手するのか見当もつかないけどさ
どうやって入手するのか見当もつかないけどさ
134優しい名無しさん
2019/09/20(金) 19:26:58.15ID:qUbnMatX136優しい名無しさん
2019/09/20(金) 19:47:07.27ID:qUbnMatX >>133
中途半端にオピオイドは吐くやろな
自分一人で安楽死は難しいよ
でも人に頼めば自殺幇助か最悪嘱託殺人になっちゃう
ピタゴラスイッチみたいに時間差で点滴なら可能かと
覚せい剤では幸せな死に方は出来んよ
中途半端にオピオイドは吐くやろな
自分一人で安楽死は難しいよ
でも人に頼めば自殺幇助か最悪嘱託殺人になっちゃう
ピタゴラスイッチみたいに時間差で点滴なら可能かと
覚せい剤では幸せな死に方は出来んよ
140優しい名無しさん
2019/09/20(金) 20:18:29.50ID:EOUVyK1h 目糞鼻糞
141優しい名無しさん
2019/09/21(土) 05:35:14.42ID:NXPgGEZz >>125 そうだよね、それが良いのはわかってるんだけど、不安が強かったり死にたくなったりすると飲んじゃう
142優しい名無しさん
2019/09/21(土) 09:30:12.64ID:673I+1Fs 蜂窩織炎で足がぐちゃぐちゃに膿んで穴だらけになって
両足に5箇所くらいずつ焼け火箸でえぐられるような激痛が出て
もうこんな痛い足は要らないから切り落としてくれって言ったら
モルヒネ塩酸塩がでてきたw
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se81/se8114003.html
副作用はひどい便秘程度で多幸感もなにもない。
痛みは7割くらい楽になった。
両足に5箇所くらいずつ焼け火箸でえぐられるような激痛が出て
もうこんな痛い足は要らないから切り落としてくれって言ったら
モルヒネ塩酸塩がでてきたw
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se81/se8114003.html
副作用はひどい便秘程度で多幸感もなにもない。
痛みは7割くらい楽になった。
143優しい名無しさん
2019/09/21(土) 09:32:28.64ID:673I+1Fs どうしようもなく酷い咳や下痢でも処方されるかもしれませんよ。
モルヒネ塩酸塩
モルヒネ硫酸塩は私にとってはラムネだたw(MSコンチン)
痛みも治まらないし便秘にもならなかった。偽薬じゃないかと思ったくらいだ。
即効性はないし使えない薬だった
モルヒネ塩酸塩
モルヒネ硫酸塩は私にとってはラムネだたw(MSコンチン)
痛みも治まらないし便秘にもならなかった。偽薬じゃないかと思ったくらいだ。
即効性はないし使えない薬だった
144優しい名無しさん
2019/09/21(土) 10:02:48.56ID:gVPbl2uo セニランって薬もらったけど代わりになるかなあならねえだろうなあ
145優しい名無しさん
2019/09/21(土) 10:12:47.08ID:673I+1Fs146優しい名無しさん
2019/09/21(土) 10:13:14.88ID:G1kuGrFz148優しい名無しさん
2019/09/21(土) 10:24:41.98ID:673I+1Fs149優しい名無しさん
2019/09/21(土) 10:38:49.89ID:GXl+h+v1 スイスだと安楽死できる!みたいなこと言うけどそのうち死ぬ病か死ぬ程やばい病じゃないと安楽死させてくれないよ
150優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:08:01.69ID:LU7Lc5MH152優しい名無しさん
2019/09/21(土) 16:30:44.51ID:kScEMDX3 サイレースは抗不安薬じゃないんだけどな
153優しい名無しさん
2019/09/21(土) 18:16:02.33ID:KvHR6uZJ >>149
高須クリニックの院長も登録してるやつだよね
なんだかんだ条件が厳しくて、日本人は登録者は多いけどまだ一人とかしか安楽死できてないとか
まぁそんな辛い体でスイスに行く力もないってのもあるだろうけど
高須クリニックの院長も登録してるやつだよね
なんだかんだ条件が厳しくて、日本人は登録者は多いけどまだ一人とかしか安楽死できてないとか
まぁそんな辛い体でスイスに行く力もないってのもあるだろうけど
158優しい名無しさん
2019/09/22(日) 00:50:52.73ID:KZsAq27d 名前の通りフルニトラゼパムより、改良まえのニトラゼパムの方がたちが悪いね。切れも悪いし、明らかにフルニトラゼパムより、効果が長い。フルニトラゼパム六ミリ下さい。言ったら保健所の関係でも、フルニトラゼパム4とニトラゼパム5出されたけど、ニトラは廃人なるわ
160優しい名無しさん
2019/09/22(日) 02:47:34.11ID:ELx2pbUG ニトラゼパムに少し添加して強めたのがフルニトラゼパムだよね?
ニトラゼパムの方が長い作用の分やさしめで、フルニトラゼパムの方が廃人になる率は高いと思うよ
ニトラゼパムの方が長い作用の分やさしめで、フルニトラゼパムの方が廃人になる率は高いと思うよ
161優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:18:56.98ID:wXGxjiiZ >>151
デパス、レキソタン、セパゾン、ソラナックス、などなど、不安薬はたいがい飲みましたが効きませんでした。
デパス、レキソタン、セパゾン、ソラナックス、などなど、不安薬はたいがい飲みましたが効きませんでした。
162優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:20:40.30ID:wXGxjiiZ 断薬26日目
163優しい名無しさん
2019/09/22(日) 09:37:43.33ID:RFAW3uQp 森三中みたいなやつにキモイんですけどぉ〜とか言われてみ?ブーメランだしまじ腹立つから。
というわけで鎮静剤としてフルニトラゼパム2ミリ飲んだ
というわけで鎮静剤としてフルニトラゼパム2ミリ飲んだ
164優しい名無しさん
2019/09/22(日) 10:05:51.03ID:qo6MhSsK165優しい名無しさん
2019/09/22(日) 11:31:16.14ID:ITc8Pp0P デパス2ミリとフルニトラゼパム1ミリ飲む
多少ラリる目的です
夜はあと2ミリあるのでそれ飲んで寝ます
多少ラリる目的です
夜はあと2ミリあるのでそれ飲んで寝ます
166優しい名無しさん
2019/09/22(日) 13:12:18.11ID:281htFhC ウーバーイーツを利用したことがない方へ
プロモーションコード eats-5k9yfp をプロモーションコードに追加すると、1,000円分が無料になります。
ただでご飯が食べられます。
プロモーションコード eats-5k9yfp をプロモーションコードに追加すると、1,000円分が無料になります。
ただでご飯が食べられます。
170優しい名無しさん
2019/09/22(日) 15:14:45.52ID:8spVEPhK
171優しい名無しさん
2019/09/22(日) 15:46:26.64ID:eke+Ckuo172優しい名無しさん
2019/09/22(日) 17:00:19.97ID:8spVEPhK
173優しい名無しさん
2019/09/22(日) 18:37:16.87ID:QUVahLAg サイレースでラリルってどんな感じ?ボーッとしてるかんじであってる?前2sやったら覚醒するよって聞いたことあるんだけど
174優しい名無しさん
2019/09/22(日) 20:32:55.14ID:rmFnm+0X コンサータとどっちが勝つかな
175優しい名無しさん
2019/09/22(日) 21:26:32.48ID:S4P8zg4Q ちょっと多めに連用するだけでまじで効かなくなるわこの薬
あかんわ
あかんわ
176優しい名無しさん
2019/09/22(日) 22:21:16.97ID:tRoiir9I 覚醒はしないだろ
178優しい名無しさん
2019/09/23(月) 00:41:34.46ID:r0w88QkR 九州北部だけど、電気がついたり消えたり繰り返してる。
今夜はキューっと飲んで 死んだように寝よう
今夜はキューっと飲んで 死んだように寝よう
179優しい名無しさん
2019/09/23(月) 14:16:47.05ID:DXimaa/r 家にいる時に強いストレスを感じるとフルニトラゼパムを飲んで真っ昼間から寝逃げしたくなる
しないけど…
しないけど…
180優しい名無しさん
2019/09/23(月) 15:12:03.17ID:aJH83eAT 昼に飲んでも眠くならないよ
181優しい名無しさん
2019/09/23(月) 15:37:13.90ID:3Mh9cCor うん、昼に飲んだら不安感消えて元気になる
182優しい名無しさん
2019/09/23(月) 16:23:16.06ID:DXimaa/r 自分はこの薬で昼に眠ったよ
今はもうやらないけど
今はもうやらないけど
183皿宇宙人
2019/09/23(月) 17:04:28.81ID:vPHwot0o >>179
まったくおんなじだー昼間からのんでうつらうつらしてる、この前おーぱーどーずしちゃったから足りなくていまは、ブロン飲んでる
まったくおんなじだー昼間からのんでうつらうつらしてる、この前おーぱーどーずしちゃったから足りなくていまは、ブロン飲んでる
184皿宇宙人
2019/09/23(月) 17:06:04.00ID:vPHwot0o フルニトラゼパム昼間飲むのはふらふらして心地良いんだけどさ。そうすると夜のぶんもう1tほしいんだよね。いま2tで上限だろうけど
185優しい名無しさん
2019/09/23(月) 17:08:33.35ID:48u8s8y/ クスリをくれ不安で仕方ない
あー心から必要だって言ってくれ
あー心から必要だって言ってくれ
186優しい名無しさん
2019/09/23(月) 17:17:30.01ID:Ww88fvwg 明日薬もらいに行って来よう
内科の医師だけど2ミリを30日分、頓服さらに30錠、60錠処方してくれる
融通のきく医師で助かる
内科の医師だけど2ミリを30日分、頓服さらに30錠、60錠処方してくれる
融通のきく医師で助かる
187優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:18:49.29ID:AGTD1kaw188優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:50:26.56ID:K7qEt7YL 結局2ミリ×60錠
でも1日2ミリを1錠使用なので2ヶ月に一回病院に行く
処方箋が一回で済む
でも1日2ミリを1錠使用なので2ヶ月に一回病院に行く
処方箋が一回で済む
189優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:51:59.64ID:7H2KcyVH そんなリスキーなヤブ医者おるんや
191優しい名無しさん
2019/09/23(月) 18:54:59.33ID:K7qEt7YL 処方する薬剤師に聞いたら医師が判断しての処方だから全く問題ないってさ
194優しい名無しさん
2019/09/23(月) 19:03:12.17ID:NYerQW58
195優しい名無しさん
2019/09/23(月) 19:27:53.61ID:AGTD1kaw 眠剤を2ヶ月分も1度に出すなんてあり得ないと思うけど頓服扱いなら1ヶ月分ってことなのかな
でも頓服って4週間で10錠まででしょ
内科でそんなに出すって医者いかれてない?
でも頓服って4週間で10錠まででしょ
内科でそんなに出すって医者いかれてない?
196優しい名無しさん
2019/09/23(月) 19:44:24.15ID:r0w88QkR 頓服を30日分も出してくれるとか羨ましい。病院の待ち時間って人生の無駄時間しか思えない
197優しい名無しさん
2019/09/23(月) 19:46:19.10ID:4+tjqQT8198皿宇宙人
2019/09/23(月) 20:08:39.00ID:vPHwot0o 頓服、キシネンリョが来てOD しました、っていったらもらえるよ
199優しい名無しさん
2019/09/23(月) 20:55:55.29ID:g3sNGk9S 私も内科でラボナ2T14日分+頓服12回分で40錠出してくれる。
かなり信頼されている患者だと思っている。
かなり信頼されている患者だと思っている。
201優しい名無しさん
2019/09/23(月) 23:20:20.73ID:r0w88QkR 只今投入、一時間半後が1日で1番気持ちの良い時間だYO♪
202優しい名無しさん
2019/09/23(月) 23:28:10.24ID:r0w88QkR 私、一年前は1週間分しか出してくれなかったけど、その後二週間分、今3週間分。4ミリ×21日分だから42錠。 来週病院行ったら28日分を希望してみよ。精神科の待合室居たら、叫ぶ患者、語りかけてくる患者とかいて 頭がおかしくなりそうだ。
203優しい名無しさん
2019/09/23(月) 23:35:02.12ID:DAlZx1gt >>202
>精神科の待合室居たら、叫ぶ患者、語りかけて
>くる患者とかいて 頭がおかしくなりそうだ。
傍らから見れば、あなたもその一人なんだよ
頭がおかしくなりそう、じゃなくて、
既に頭がおかしいキチガイの一人なんだよ
>精神科の待合室居たら、叫ぶ患者、語りかけて
>くる患者とかいて 頭がおかしくなりそうだ。
傍らから見れば、あなたもその一人なんだよ
頭がおかしくなりそう、じゃなくて、
既に頭がおかしいキチガイの一人なんだよ
204優しい名無しさん
2019/09/23(月) 23:46:19.11ID:r0w88QkR >>203
(笑)おれは無言でスマホ触って待ってる。おまえは?(笑)
(笑)おれは無言でスマホ触って待ってる。おまえは?(笑)
205優しい名無しさん
2019/09/23(月) 23:47:50.78ID:spwX0lrt ただの不眠症なら普通の内科で出してくれるよ(今はサイレースは無理かもしれないけど)
内科だと精神科より診察代が高くないし
一度精神科の空いていそうなクリニックが近くに出来た(今潰れた)ので行った事あるけど異様な雰囲気で患者もおかしな人ばかり
医者も変な感じでびっくりして二度と行かなかった
内科だと精神科より診察代が高くないし
一度精神科の空いていそうなクリニックが近くに出来た(今潰れた)ので行った事あるけど異様な雰囲気で患者もおかしな人ばかり
医者も変な感じでびっくりして二度と行かなかった
206優しい名無しさん
2019/09/23(月) 23:59:26.34ID:DXimaa/r 内科医は睡眠薬に詳しくない可能性がある
207優しい名無しさん
2019/09/24(火) 00:07:18.73ID:OhS1iU5c 医療系の資格持ちだけど医師の中で精神科医は底辺だよ
専門といってもピンキリ
ダメな医師に関わったら病気じゃない人も大量の薬で病気にさせられる
専門といってもピンキリ
ダメな医師に関わったら病気じゃない人も大量の薬で病気にさせられる
208優しい名無しさん
2019/09/24(火) 13:46:02.07ID:o0aL5KhD210優しい名無しさん
2019/09/24(火) 14:16:58.60ID:XEpKXFaH 今はどの科でも待合室ではよほどの歳より以外はみんなスマホをいじってるよw
211優しい名無しさん
2019/09/24(火) 14:46:46.87ID:B3SylJ8r 俺はギガ勿体無いから音楽聴いてる
212優しい名無しさん
2019/09/24(火) 18:09:08.81ID:c7RQDId+ >>203
おい!お前語れや!
おい!お前語れや!
214203
2019/09/24(火) 19:30:32.85ID:U06BivXe あ、スマホは持ってるけど、触ってないな
215優しい名無しさん
2019/09/24(火) 21:28:46.05ID:PF2t1oSP 院内で変な人は居ないよ
みんなおとなしい
むしろフツーの場所の方にきちがいが居る
みんなおとなしい
むしろフツーの場所の方にきちがいが居る
216優しい名無しさん
2019/09/24(火) 21:44:17.52ID:2Rl8JNBy 精神科の患者より、一般科で「俺は患者様だぞ!」みたいな態度してる老害の方がよっぽどたちが悪い。
218優しい名無しさん
2019/09/24(火) 23:50:12.51ID:ziOatnTT 自分で医者に来れてる人はまだマシな人だし、むしろおとなしいと思うけど
うちの医者に一人だけ、待ってる間着拒されてる(アナウンスが聞こえてくる)番号やらにずっと
「いたずらされてる、危害加えられている」といい続けている怖いおばさまがいる
統失なんだろうなっと思うけど背中は向けないようにしている
うちの医者に一人だけ、待ってる間着拒されてる(アナウンスが聞こえてくる)番号やらにずっと
「いたずらされてる、危害加えられている」といい続けている怖いおばさまがいる
統失なんだろうなっと思うけど背中は向けないようにしている
219215
2019/09/25(水) 01:35:03.99ID:r/0XtNCn そう!市民病院の民度が酷すぎてもう地獄
昔ながらの精神病院が市内にあって助かったわ
昔ながらの精神病院が市内にあって助かったわ
220優しい名無しさん
2019/09/25(水) 05:05:10.90ID:IUCOZecU 症状が悪い状況の患者さんはともかく、精神科の外来で治療できてるような患者さんは基本物静かで人懐っこいよ。その人懐っこさを奇異に感じる人もいるかもしれないが。
221優しい名無しさん
2019/09/25(水) 05:41:24.67ID:lknMuUvu だんだん効かなくなってきた
222優しい名無しさん
2019/09/25(水) 07:07:38.12ID:EdKqAWPJ 20年以上サイレース(ロヒプノール)を飲んでいるけど、どうってことはないな
223優しい名無しさん
2019/09/25(水) 07:43:14.32ID:4fxZZkbI224優しい名無しさん
2019/09/25(水) 07:59:11.25ID:Yn+kqbb/ ある精神科のクリニック
初診と思われるおじさんが受付でゴネているのを見たことある
クリニックは初診はもちろん、ふつうの診察も予約制だったけど
突然やって来て今日診察してほしいと頼みこんでいる様子
当然受付ではっきり断られてるのに、おじさんなぜか強気
「予約有り無しなんてどうでもいいんだよ。診察するかどうかを決めるのは先生であって、受付にガタガタ言われる筋合はない!」
なんかすごい勝手な理論でまくし立ててた
あのおじさん、あの後 初診は受けられたんだろうかw
初診と思われるおじさんが受付でゴネているのを見たことある
クリニックは初診はもちろん、ふつうの診察も予約制だったけど
突然やって来て今日診察してほしいと頼みこんでいる様子
当然受付ではっきり断られてるのに、おじさんなぜか強気
「予約有り無しなんてどうでもいいんだよ。診察するかどうかを決めるのは先生であって、受付にガタガタ言われる筋合はない!」
なんかすごい勝手な理論でまくし立ててた
あのおじさん、あの後 初診は受けられたんだろうかw
225優しい名無しさん
2019/09/25(水) 08:06:01.41ID:4lmolzeP 500MBのプランの俺にはギガなんて関係ない
低速回線なら容量無制限に使えるから外出時は低速回線で容量減らない
家ではWi-Fiだし、毎月0MBで済んでしまう
低速回線なら容量無制限に使えるから外出時は低速回線で容量減らない
家ではWi-Fiだし、毎月0MBで済んでしまう
226優しい名無しさん
2019/09/25(水) 12:07:39.35ID:tt9UqP2O 睡眠薬の継続使用は痴呆症への近道
228優しい名無しさん
2019/09/25(水) 13:48:03.27ID:EdKqAWPJ >>227
整形外科で肩こりとか腰痛とかいうと、ロキソニンなどのNSAIDsとミオナールなどの
筋弛緩薬、ムコスタなどの胃薬、メチコバールなどのビタミン剤、そして、デパスなどの筋弛緩作用のある安定剤
などが処方されることが多いと思っていたんだが、今は違うのかな?
整形外科で肩こりとか腰痛とかいうと、ロキソニンなどのNSAIDsとミオナールなどの
筋弛緩薬、ムコスタなどの胃薬、メチコバールなどのビタミン剤、そして、デパスなどの筋弛緩作用のある安定剤
などが処方されることが多いと思っていたんだが、今は違うのかな?
229優しい名無しさん
2019/09/25(水) 20:41:17.42ID:aHy83fGW 麻酔前に使う睡眠薬はレンドルミンが添付文書に書いてありますが、
サイレースも麻酔前に使うと添付文書に書いてありますが?
サイレースも麻酔前に使うと添付文書に書いてありますが?
230優しい名無しさん
2019/09/25(水) 21:47:21.13ID:9Z9yTXWv231優しい名無しさん
2019/09/25(水) 21:53:58.35ID:xFYheOLv 最近の整形外科では、痛み止めにサインバルタ処方される
ソースは俺の老母
ソースは俺の老母
232優しい名無しさん
2019/09/25(水) 22:03:25.68ID:sd8VZNyP >>230
いつも思ってたんだけど筋弛緩作用しかない薬ってないの?
デパスとか筋弛緩作用があるから離脱作用があるのにっもかかわらず肩こりにも汎用されるわけでしょ
いやまぁそろそろスレチなのは分かってるんだが
いつも思ってたんだけど筋弛緩作用しかない薬ってないの?
デパスとか筋弛緩作用があるから離脱作用があるのにっもかかわらず肩こりにも汎用されるわけでしょ
いやまぁそろそろスレチなのは分かってるんだが
233優しい名無しさん
2019/09/25(水) 22:05:23.49ID:vXnCYWN1 デパスはラムネ
200錠以上ODしたけど全く問題無し
200錠以上ODしたけど全く問題無し
234優しい名無しさん
2019/09/25(水) 22:07:24.24ID:lRnhHZrp235優しい名無しさん
2019/09/25(水) 22:19:51.27ID:IUCOZecU >>232
整形とかだとチザニジンとかが出されるんじゃないかな?向精神薬作用は無いけど、デパスとかとは違う眠気に襲われる。
整形とかだとチザニジンとかが出されるんじゃないかな?向精神薬作用は無いけど、デパスとかとは違う眠気に襲われる。
237優しい名無しさん
2019/09/26(木) 00:37:14.93ID:1d6PYyW9 本日23時にサイレース投入。30分俺でハルシオン投入。
この、時間差が1番いい気分♪ 現在、フワーとして最高に気持ちいい
この、時間差が1番いい気分♪ 現在、フワーとして最高に気持ちいい
238優しい名無しさん
2019/09/26(木) 01:42:22.27ID:Hu21EkW9 そか。投入しよ
239優しい名無しさん
2019/09/26(木) 02:34:54.50ID:hbinD/v2 正直サイレース2mgじゃ足りないよね
240優しい名無しさん
2019/09/26(木) 02:43:50.13ID:JuuO3CP4 ヘルニアでテルネリンとトラムセット処方
これに酒とサイレース合わせるとぶっ飛ぶ
これに酒とサイレース合わせるとぶっ飛ぶ
241優しい名無しさん
2019/09/26(木) 08:48:08.87ID:bhoSKtjz242優しい名無しさん
2019/09/26(木) 16:36:17.00ID:XpeZLRbs どんな肩こりでもサイレース飲むとすぐ改善する気がする
243優しい名無しさん
2019/09/26(木) 18:58:28.92ID:dClHA1o/ 痛みなどは脳で感じて、眠剤飲むと脳が死んでくるから痛みが半減する
トラムもリリカも効かない慢性疼痛に悩む自分にとって、最強の鎮痛剤がサイレース
ま、痛みが和らぐ至福の時間はせいぜい2時間だけどねw
トラムもリリカも効かない慢性疼痛に悩む自分にとって、最強の鎮痛剤がサイレース
ま、痛みが和らぐ至福の時間はせいぜい2時間だけどねw
244優しい名無しさん
2019/09/26(木) 19:21:12.83ID:BshH27zp 痛みに効くのかは知らんが、たしかにサイレースを飲んだ後から起きるまでのみが幸せ
意識があるときは現実辛すぎる
意識があるときは現実辛すぎる
245優しい名無しさん
2019/09/26(木) 20:35:03.92ID:9auM9etu246優しい名無しさん
2019/09/27(金) 01:09:54.00ID:RREkAIrQ サイレースには万能薬的なところがあるのが怖いところでもある
247優しい名無しさん
2019/09/27(金) 02:26:48.96ID:p1o4UTlT これがサイレースの恐ろしいところなんですよ
248優しい名無しさん
2019/09/27(金) 02:34:30.75ID:JRBjSbwp 4mgに増やしてくれないかな…
249優しい名無しさん
2019/09/27(金) 03:04:16.69ID:RREkAIrQ 俺はサイレース2mg/dayでかなりヨイヨイになるからこれ以上はいいや。
かなり昔だけど俺超長時間型のベンゾのレスタスが良いかなと思ったけど
主治医からはマイナーに頼るくらいなら三環系かSSRIにしなさいと言われたので
諦めました
かなり昔だけど俺超長時間型のベンゾのレスタスが良いかなと思ったけど
主治医からはマイナーに頼るくらいなら三環系かSSRIにしなさいと言われたので
諦めました
250優しい名無しさん
2019/09/27(金) 05:56:07.20ID:x4IsCCLN 個人的に一番はマイスリー5_サイレース1ミリ飲んで缶チューハイ一缶空けて
マイスリーサイレース追加飲み始め二缶目最後にハルシオン飲んで完全にラリラリ
マイスリーサイレース追加飲み始め二缶目最後にハルシオン飲んで完全にラリラリ
251優しい名無しさん
2019/09/27(金) 08:40:55.99ID:/CsqEWpa 酒とかODとかしてるやつマジでなんなの?
体元気なうちはまだいいけどいずれ内臓やられて
本当に廃人なる日が来るぞ
体元気なうちはまだいいけどいずれ内臓やられて
本当に廃人なる日が来るぞ
252優しい名無しさん
2019/09/27(金) 09:27:28.63ID:RREkAIrQ 基本的に精神科、心療内科の薬処方してもらってる者は酒はタブーというか・・・
ともかくサイレース飲んだ後の筋弛緩作用が半端ない
全身の筋肉のこわばりが消える感じ 疼痛も和らぐ
原因不明の疼痛病とかの線維筋痛症とかにも効くのかな?
ともかくサイレース飲んだ後の筋弛緩作用が半端ない
全身の筋肉のこわばりが消える感じ 疼痛も和らぐ
原因不明の疼痛病とかの線維筋痛症とかにも効くのかな?
253優しい名無しさん
2019/09/27(金) 12:03:29.86ID:ERjw0cfX254優しい名無しさん
2019/09/27(金) 12:09:43.03ID:aoWX5B1a そろそろカンゾウの検査してみるかな
256優しい名無しさん
2019/09/27(金) 13:15:24.96ID:+Q5DPps3 初めてサイレースを1mg飲んだとします
血中からサイレースが完全に消えるのにどのくらいの時間がかかるんでしょうか?
血中からサイレースが完全に消えるのにどのくらいの時間がかかるんでしょうか?
257優しい名無しさん
2019/09/27(金) 14:37:58.24ID:ERjw0cfX258優しい名無しさん
2019/09/27(金) 16:13:20.78ID:RREkAIrQ サイレースって何でも効き過ぎてヤバくない?
俺は腰痛も治る
俺は腰痛も治る
260優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:40:21.82ID:FMuSO7Ky 1mgで抜けるのに48時間もかかるのかよ
俺は2mgで3時間しか効かないのに
俺は2mgで3時間しか効かないのに
262優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:45:42.64ID:FMuSO7Ky 効力はつよいんじゃないの?
ベンゾ最強とか言われてるじゃん
ベンゾ最強とか言われてるじゃん
264優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:56:09.57ID:3oSRo+xl 今診察受けたけど、4mgはダメだって
厳しくなったらしい
厳しくなったらしい
265優しい名無しさん
2019/09/27(金) 18:57:28.67ID:FMuSO7Ky まあそういうことだよ
多分飲みすぎたせい
それとサイレース飲みはじめた前からマイスリーずっと飲んでるんだけど
それで交差耐性できちゃってた気がする
サイレース最初飲んだ時眠気はすごうきたけどほんの数時間しか効果なかった
多分飲みすぎたせい
それとサイレース飲みはじめた前からマイスリーずっと飲んでるんだけど
それで交差耐性できちゃってた気がする
サイレース最初飲んだ時眠気はすごうきたけどほんの数時間しか効果なかった
266優しい名無しさん
2019/09/27(金) 20:25:47.47ID:vm2LJTbS サイレース2ミリ
ドラール30ミリ
デパス3ミリ
ランドセン4ミリ
完全に中毒になりましたが、幸せです。
ドラール30ミリ
デパス3ミリ
ランドセン4ミリ
完全に中毒になりましたが、幸せです。
267優しい名無しさん
2019/09/27(金) 20:30:47.87ID:BZXCU99n 耐性もあるけど、その時の精神状態にもよるよね
精神状態が悪いと全然効かないけど、良い時に飲むと効きすぎて12時間くらい起きられなったりする
自分は1mgまでしか飲んだことないけど、飲んでみないとわからないところがあるから薬を強くするのは怖い
精神状態が悪いと全然効かないけど、良い時に飲むと効きすぎて12時間くらい起きられなったりする
自分は1mgまでしか飲んだことないけど、飲んでみないとわからないところがあるから薬を強くするのは怖い
268優しい名無しさん
2019/09/27(金) 20:48:13.61ID:SXZFfbhy269優しい名無しさん
2019/09/27(金) 21:16:07.96ID:o5LzWfCf サイレース一番最初に飲んだ時はしっかり8時間夢見ずに熟睡できた。
2回目以降から徐々に効かなくなってきたな。
2mg飲もうが4mg飲もうが寝れないときは寝れない。
2回目以降から徐々に効かなくなってきたな。
2mg飲もうが4mg飲もうが寝れないときは寝れない。
270優しい名無しさん
2019/09/27(金) 23:01:10.24ID:jldFi4yY >>264
病院によるんじゃないの、当たり前に四ミリ出して貰ってるよ。
病院によるんじゃないの、当たり前に四ミリ出して貰ってるよ。
271優しい名無しさん
2019/09/27(金) 23:04:16.40ID:jldFi4yY >>269
私も同じだから、四ミリとハルシオンを追加して貰ってる。ハルシオン単体だと一時間で起きるから、フルニトラと春を同時に服用したら1番 丁度良いですよ。あくまで私の場合ですが
私も同じだから、四ミリとハルシオンを追加して貰ってる。ハルシオン単体だと一時間で起きるから、フルニトラと春を同時に服用したら1番 丁度良いですよ。あくまで私の場合ですが
273優しい名無しさん
2019/09/28(土) 00:27:25.50ID:qbXAu2AR 4ミリ飲むより2ミリにセロクエル25ミリでも足したほうが効く
274優しい名無しさん
2019/09/28(土) 02:05:24.18ID:xyYplsvO >>264
サイレース初めて処方される人は厳しくなった
一度減らすと4ミリに処方戻すのも厳しくなる
てので先生は眠剤系は満量処方にしてる
頓服合わせて三種類
半分は寝るための必需品、半分は心の御守りとして
サイレース初めて処方される人は厳しくなった
一度減らすと4ミリに処方戻すのも厳しくなる
てので先生は眠剤系は満量処方にしてる
頓服合わせて三種類
半分は寝るための必需品、半分は心の御守りとして
275優しい名無しさん
2019/09/28(土) 05:05:11.23ID:WEAN7/FX 最近の精神科医、心療内科医ではベンゾジアゼピン系薬剤の処方はかなり厳しくなってるからね
うちの通ってるクリニックの先生は黙ってサイレース2mg/dayだけは出してくれてるから
敢えて俺はサイレースを増やしてほしいとか減らしてほしいとかいうのは避けるようにしてる
前ソラナックス3錠/dayまでという条件付きで貰ったけどこれは俺が自ら断った
うちの通ってるクリニックの先生は黙ってサイレース2mg/dayだけは出してくれてるから
敢えて俺はサイレースを増やしてほしいとか減らしてほしいとかいうのは避けるようにしてる
前ソラナックス3錠/dayまでという条件付きで貰ったけどこれは俺が自ら断った
278優しい名無しさん
2019/09/28(土) 08:31:30.51ID:v/Hoq0rp279優しい名無しさん
2019/09/28(土) 08:32:17.96ID:v/Hoq0rp 錠だ。変換ミスった。
280優しい名無しさん
2019/09/28(土) 11:08:43.82ID:wJ/20018 ベンゾ依存だった数年前は1回に2mg×4錠服用しても眠れなかったのに、
昨日約1ヶ月ぶりに1錠飲んだら健忘になるほど効いた
ベンゾ系のクスリは久しぶりに飲むと効果が凄いね
悪用する輩がいるのも無理は無い
昨日約1ヶ月ぶりに1錠飲んだら健忘になるほど効いた
ベンゾ系のクスリは久しぶりに飲むと効果が凄いね
悪用する輩がいるのも無理は無い
283優しい名無しさん
2019/09/28(土) 20:44:07.79ID:JqIDC3H9 断薬さん…
どうした?
どうした?
284優しい名無しさん
2019/09/28(土) 23:00:33.05ID:shUdIvZ+ ●パンと牛乳はいますぐやめなさい
●牛乳のワナ
●牛乳は子どもによくない
●冷たい飲み物は飲むな!
●健康によいはウソだらけ
●牛乳のワナ
●牛乳は子どもによくない
●冷たい飲み物は飲むな!
●健康によいはウソだらけ
285優しい名無しさん
2019/09/28(土) 23:45:48.72ID:2J1vBN1P 眠材は五年間、生保加入が不可になるけどみんなどーしてるの?
286優しい名無しさん
2019/09/29(日) 02:16:08.28ID:fazqWTw0 サイレース2mg飲むと、筋肉痛すら消える
287優しい名無しさん
2019/09/29(日) 05:59:45.88ID:VJ4ur26j 生保って糞の役にもたたんよ
医療費上限あるし
県民共済や全労済で大型入ってたほうがまし
医療費上限あるし
県民共済や全労済で大型入ってたほうがまし
288優しい名無しさん
2019/09/29(日) 09:54:04.63ID:ESaBOTXT 生命保険と生活保護
どっちも生保
どっちも生保
289優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:03:23.55ID:dw3jPD2I >>285
まず、言わなきゃバレないし、
そもそも「睡眠薬を服薬してると生命保険に支障」が初耳。
薬によらず「精神科に通院してるなら」ならそうだが、
内科とか整形外科とかで睡眠薬を貰うのは問題ないはず
まず、言わなきゃバレないし、
そもそも「睡眠薬を服薬してると生命保険に支障」が初耳。
薬によらず「精神科に通院してるなら」ならそうだが、
内科とか整形外科とかで睡眠薬を貰うのは問題ないはず
290優しい名無しさん
2019/09/29(日) 16:40:44.33ID:1ycDlael >>289
合ってるような、間違ってるような
つまるとこ、どこの病院、診療科に掛かってようと、今の病名に対しては保証しませんよって事じゃないのかな?
で、精神は、ひとくくりにされて生命保険会社に敬遠される
今の病名をまず知ってから、保険会社との交渉が大事かと
合ってるような、間違ってるような
つまるとこ、どこの病院、診療科に掛かってようと、今の病名に対しては保証しませんよって事じゃないのかな?
で、精神は、ひとくくりにされて生命保険会社に敬遠される
今の病名をまず知ってから、保険会社との交渉が大事かと
291優しい名無しさん
2019/09/29(日) 18:53:41.86ID:dw3jPD2I 既に入ってる保険があるなら問題ない
既に通院してしまてる場合、
加入をあきらめるか、緩和型の保険に入るか。
たしかちょうどいま緩和型保険について語ってるスレあったはず、ガラケーだからリンク張れないが
既に通院してしまてる場合、
加入をあきらめるか、緩和型の保険に入るか。
たしかちょうどいま緩和型保険について語ってるスレあったはず、ガラケーだからリンク張れないが
292優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:16:44.48ID:fazqWTw0 サイレースって筋力増強効果ありませんか?
サイレース飲んで筋トレやるといつもより回数多くできる
サイレース飲んで筋トレやるといつもより回数多くできる
293優しい名無しさん
2019/09/29(日) 20:28:31.15ID:piE1ADbJ サイレース服用後に筋トレなんて、訳わからんなあ
黙って寝ろよ
黙って寝ろよ
295292
2019/09/29(日) 23:09:12.24ID:fazqWTw0296293
2019/09/29(日) 23:25:48.37ID:4HAs+FzF297優しい名無しさん
2019/09/30(月) 00:23:21.34ID:x5PMI2JX 半減期が短いので極力連日使用を控えてる
眠れない時は飲んでも眠れないし、1日2mまでと決めてるわ
眠れない時は飲んでも眠れないし、1日2mまでと決めてるわ
298優しい名無しさん
2019/09/30(月) 00:45:39.65ID:8I/dtVCY 昔かかってた医者に抗不安薬としても使えるって言われて昼飲んだらどうやって仕事してどうやって帰ってきたかもわからないのに気がついたら家の玄関にいた
本当に時間ワープしたのかと思ったくらいでマイスリーの小人レベルじゃない
でも恐怖感も不安感も感じず自分は記憶ないのにちゃんとプレゼンして司会もこなしてたらしい
本当に時間ワープしたのかと思ったくらいでマイスリーの小人レベルじゃない
でも恐怖感も不安感も感じず自分は記憶ないのにちゃんとプレゼンして司会もこなしてたらしい
299優しい名無しさん
2019/09/30(月) 11:26:47.64ID:lFjcck8g 俺も抗不安薬として飲むことあるけどそれだと眠剤として飲むのに足りなくなるから次の通院で抗不安薬を出してもらおうと思う
ただ抗不安薬って躁状態になるものが多く気分を落ち着かせてマッタリ出来るものって何かあるんだろうか
ただ抗不安薬って躁状態になるものが多く気分を落ち着かせてマッタリ出来るものって何かあるんだろうか
2019/09/30(月) 19:01:26.85ID:C6ev80wM
1
なんで大半の睡眠剤薬には有効期限が書いてないの?
2
薬の作用時間「≒寝れる時間」と思ってる人が多すぎるが、例えばマイスリーは寝つきの補佐であって寝付きだけが困難な人ならマイスリーで8時間寝れても何ら不思議はない。てか、そもそも普通の人は睡眠薬なんか飲んでないわけだし。
3
薬を減らすには長期型に置換して漸減ということに疑問なんだが、じゃあ、非ベンゾを使ってるひとは、わざわざ一層危険なベンゾに乗り換えろってこと?
4
医者が「噛み砕くと吸収が速くなる」とか言ってたくせに、次の診察日では「水で飲むのが基本」とか言ってた。なんなんだ。
ちなみに薬は(睡眠剤に限らず)水で飲むのが基本だがそれはあくまで教科書的な話。例えば1分前にオレンジジュースを飲んで1分後に薬を飲んでも差はほぼないだろう。
5
OD錠剤(口腔内崩壊錠)のレセコンに「口腔粘膜からは吸収されないので水で服用を」ってあった。なんのためのod剤だw
6
市販の睡眠改善薬と処方睡眠薬じゃ作用機序が全く違うが、市販睡眠改善薬は過剰服薬すればかえって寝付けなくなりがち。
だとすれば、処方睡眠薬も、そういう風に「ODしたら危険」みたいに作れないの?
7
西武バスのOD主義「お客様第一主義」というのがある。紛らわしいw
8
ベンゾ睡眠薬危険性に喧伝され他の精神薬の危険置去
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569250794/l50
>「睡眠薬は危険」には違いない。
>しかしそれは、決して「他の向精神薬は睡眠薬よりマシ(安全)」という意味ではなく、
>あくまでも、「睡眠薬は他の向精神薬よりはマシだが、安易な処方が続いていることが問題」という意味であることを。
9
睡眠薬飲ませて性的暴行の疑い 三菱UFJ元行員を逮捕 2019年7月11日18時20分
https://www.asahi.com/articles/ASM7C53HDM7CUTIL01X.html
睡眠作用のある薬を飲食物に混入させ、女性にのませて性的暴行を加えたとして、警視庁は11日、三菱UFJ銀行の元行員千秋涼祐容疑者(28)=東京都中央区佃3丁目=を準強制性交の疑いで逮捕し、発表した。千秋容疑者は「よく思い出せない」と供述し、容疑を否認しているという。
築地署によると、逮捕容疑は昨年12月16日夜、中央区銀座4丁目の飲食店で30代女性と食事中、飲食物に薬を混ぜて意識をもうろうとさせ、東京都墨田区の当時の自宅に連れ込んで性的暴行を加えたというもの。2人はマッチングアプリを通じて知り合い、この日が初対面だった。翌日、女性が同署に相談。尿から薬の成分が検出されたという。
三菱UFJ銀行は逮捕を受け、千秋容疑者を解雇した。「被害者に深くおわび申し上げます」としている。
関連ニュース
夫作ったハンバーグから睡眠薬…夫婦間でも起きる性暴力
中学受験、激しくなった父の暴力 長男を包丁で刺すまで
伊藤詩織さんと元TBS記者を尋問 東京地裁
パンプス反対、噴き出た性差別「女を売りにしたくせに」
50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」
政権批判「干される」 2社参加断った映画「新聞記者」
茨城の廃虚「ほんと無理!」 異臭に耐え、中に入ると…
なんで大半の睡眠剤薬には有効期限が書いてないの?
2
薬の作用時間「≒寝れる時間」と思ってる人が多すぎるが、例えばマイスリーは寝つきの補佐であって寝付きだけが困難な人ならマイスリーで8時間寝れても何ら不思議はない。てか、そもそも普通の人は睡眠薬なんか飲んでないわけだし。
3
薬を減らすには長期型に置換して漸減ということに疑問なんだが、じゃあ、非ベンゾを使ってるひとは、わざわざ一層危険なベンゾに乗り換えろってこと?
4
医者が「噛み砕くと吸収が速くなる」とか言ってたくせに、次の診察日では「水で飲むのが基本」とか言ってた。なんなんだ。
ちなみに薬は(睡眠剤に限らず)水で飲むのが基本だがそれはあくまで教科書的な話。例えば1分前にオレンジジュースを飲んで1分後に薬を飲んでも差はほぼないだろう。
5
OD錠剤(口腔内崩壊錠)のレセコンに「口腔粘膜からは吸収されないので水で服用を」ってあった。なんのためのod剤だw
6
市販の睡眠改善薬と処方睡眠薬じゃ作用機序が全く違うが、市販睡眠改善薬は過剰服薬すればかえって寝付けなくなりがち。
だとすれば、処方睡眠薬も、そういう風に「ODしたら危険」みたいに作れないの?
7
西武バスのOD主義「お客様第一主義」というのがある。紛らわしいw
8
ベンゾ睡眠薬危険性に喧伝され他の精神薬の危険置去
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569250794/l50
>「睡眠薬は危険」には違いない。
>しかしそれは、決して「他の向精神薬は睡眠薬よりマシ(安全)」という意味ではなく、
>あくまでも、「睡眠薬は他の向精神薬よりはマシだが、安易な処方が続いていることが問題」という意味であることを。
9
睡眠薬飲ませて性的暴行の疑い 三菱UFJ元行員を逮捕 2019年7月11日18時20分
https://www.asahi.com/articles/ASM7C53HDM7CUTIL01X.html
睡眠作用のある薬を飲食物に混入させ、女性にのませて性的暴行を加えたとして、警視庁は11日、三菱UFJ銀行の元行員千秋涼祐容疑者(28)=東京都中央区佃3丁目=を準強制性交の疑いで逮捕し、発表した。千秋容疑者は「よく思い出せない」と供述し、容疑を否認しているという。
築地署によると、逮捕容疑は昨年12月16日夜、中央区銀座4丁目の飲食店で30代女性と食事中、飲食物に薬を混ぜて意識をもうろうとさせ、東京都墨田区の当時の自宅に連れ込んで性的暴行を加えたというもの。2人はマッチングアプリを通じて知り合い、この日が初対面だった。翌日、女性が同署に相談。尿から薬の成分が検出されたという。
三菱UFJ銀行は逮捕を受け、千秋容疑者を解雇した。「被害者に深くおわび申し上げます」としている。
関連ニュース
夫作ったハンバーグから睡眠薬…夫婦間でも起きる性暴力
中学受験、激しくなった父の暴力 長男を包丁で刺すまで
伊藤詩織さんと元TBS記者を尋問 東京地裁
パンプス反対、噴き出た性差別「女を売りにしたくせに」
50歳ひきこもり、考えたくない未来 「老後はひとり」
政権批判「干される」 2社参加断った映画「新聞記者」
茨城の廃虚「ほんと無理!」 異臭に耐え、中に入ると…
301優しい名無しさん
2019/09/30(月) 19:35:45.16ID:hoWCkKJ5 ライト君お久しぶり❤
302優しい名無しさん
2019/09/30(月) 21:23:06.25ID:8o6Q8ElY サイレースってやめられなくならない?
もはやこれなしでは寝られないのだが
もはやこれなしでは寝られないのだが
304優しい名無しさん
2019/09/30(月) 23:40:59.60ID:CRgYJpYw サイレースなしでも2時間ぐらい頑張れば寝付けるがすぐ中途覚醒してしまいそっから眠れなくなる
305優しい名無しさん
2019/10/01(火) 00:52:01.07ID:Gp4hUwp0 >>292
ほんとに寝る気はあるのか?
ほんとに寝る気はあるのか?
306昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/01(火) 02:11:02.39ID:Mew3RrhB サイレース服薬「直後」に筋トレならまだしも
翌朝に筋トレとかなら全然ありじゃないの?
翌朝に筋トレとかなら全然ありじゃないの?
307優しい名無しさん
2019/10/01(火) 10:58:48.36ID:6EW0bzxr サイレース 飲んなら大人しくしてろよ
筋トレしたいんならデパスでも飲んでろ
筋トレしたいんならデパスでも飲んでろ
308優しい名無しさん
2019/10/01(火) 11:54:51.92ID:+i1fqogq デパスはチエノジアゼピン系のマイナートランキライザーだから
体を動かす人には向いてないと思う
体を動かす人には向いてないと思う
309優しい名無しさん
2019/10/01(火) 14:27:37.91ID:mZZWPDo+ 減薬中だけど
心身が不調でも離脱症状なのか他に原因があるのか分からない
病院で治療してもらうほどの症状ではないし我慢するしか無いんだろうなあ
主治医は「自分で減薬してね」というスタンスだし
主治医にベンゾ依存の治療経験があるか聞いてみたい、聞けないけど
心身が不調でも離脱症状なのか他に原因があるのか分からない
病院で治療してもらうほどの症状ではないし我慢するしか無いんだろうなあ
主治医は「自分で減薬してね」というスタンスだし
主治医にベンゾ依存の治療経験があるか聞いてみたい、聞けないけど
310優しい名無しさん
2019/10/01(火) 14:44:25.58ID:mZZWPDo+ 服用15年からの減薬
7/20 2mg→1.5mg
8/20 1.5mg→1.25mg
9/05 1.25mg→1.0mg
1mgから減らすのは難しいだろうなあ
7/20 2mg→1.5mg
8/20 1.5mg→1.25mg
9/05 1.25mg→1.0mg
1mgから減らすのは難しいだろうなあ
313優しい名無しさん
2019/10/01(火) 23:31:19.72ID:CDbVbZ6y314優しい名無しさん
2019/10/02(水) 01:01:46.71ID:JP4i7mlr 去年デパス150錠捨てた
315優しい名無しさん
2019/10/02(水) 05:39:34.11ID:YR6BPAQ8 デパスあまるよな
2,000錠以上あるけどいらねー
2,000錠以上あるけどいらねー
317優しい名無しさん
2019/10/02(水) 12:34:50.93ID:WfPcJzG5 この薬飲むと、頭がシャッキリします
覚醒剤使ったみたいです
もちろん使ったことないけどなwww
覚醒剤使ったみたいです
もちろん使ったことないけどなwww
318優しい名無しさん
2019/10/02(水) 14:42:40.36ID:Bp6Y9R45 >>315
デパスなんで余るの?
デパスなんで余るの?
319優しい名無しさん
2019/10/02(水) 14:57:22.40ID:8HbFdiTd >>317
髪の毛が逆立つ感じなんやで
背筋から脳天に
ビュビュビューーーッ!
って
他人がポンプ突く前後の表情を見てるのん面白いわw
幸せそうやで
泥沼が待ってるのに
器用に付き合い続けてる人も居るけどね
髪の毛が逆立つ感じなんやで
背筋から脳天に
ビュビュビューーーッ!
って
他人がポンプ突く前後の表情を見てるのん面白いわw
幸せそうやで
泥沼が待ってるのに
器用に付き合い続けてる人も居るけどね
320優しい名無しさん
2019/10/02(水) 15:08:35.05ID:JP4i7mlr それは言い過ぎ、っかわざと言ってるだろ
強いて言えばエフェドリンの下位互換
強いて言えばエフェドリンの下位互換
321優しい名無しさん
2019/10/02(水) 15:20:43.54ID:oD/S1OY2 別の薬だけど効き始めたらすぐにわかる
目が覚めて視界がクリアになり物がハッキリといちいち認識できてしまう
色んなものが美しく見えてじっとしていると次から次へとやりたい事が止まらなくなってToDoリスト書いたらすぐに動ける
やってるうちに別の事考え始めてまた追加のToDoリスト書いて効果が切れたら何にもやる気起きない
目が覚めて視界がクリアになり物がハッキリといちいち認識できてしまう
色んなものが美しく見えてじっとしていると次から次へとやりたい事が止まらなくなってToDoリスト書いたらすぐに動ける
やってるうちに別の事考え始めてまた追加のToDoリスト書いて効果が切れたら何にもやる気起きない
322優しい名無しさん
2019/10/02(水) 15:39:38.98ID:WfPcJzG5 デパス、セロクエル、サイレースで廃人コースまっしぐらです…
あとテグレトールもなww
あとテグレトールもなww
324優しい名無しさん
2019/10/02(水) 17:31:31.34ID:3az9gt6e >>321
サイレースを飲んでモノがハッキリ認識できるようになるように感じると思うのは
サイレースがベンゾジアゼピン系最強で特に抗不安作用がとても強力だからそういう風に感じているだけだと思う
抗不安作用のピークが過ぎれば後は頭はむしろボーッとするでしょ?
サイレースを飲んでモノがハッキリ認識できるようになるように感じると思うのは
サイレースがベンゾジアゼピン系最強で特に抗不安作用がとても強力だからそういう風に感じているだけだと思う
抗不安作用のピークが過ぎれば後は頭はむしろボーッとするでしょ?
325優しい名無しさん
2019/10/02(水) 21:42:03.27ID:BpOP8hO1 >>321
薬飲んで20分以内に布団入らないと、同じ感じになる
寝ようとせずその状態になりたくて起きてると睡眠薬としての効果がぐんぐん薄れると思う
基本、薬飲んだら早く寝たほうがいいよ
薬飲んだあと急遽急ぎの仕事で寝れなかった時、恐ろしいほど集中力と脳フル回転で仕事捗った
途中気を抜くと意識飛びそうで頭の中はヤバイヤバイ楽しい楽しいグルグルごちゃごちゃ〜だけど全部ちゃんと把握できる
脳がマルチタスク化してる感じ
仕事終わった以降の記憶はなかった
薬飲んで20分以内に布団入らないと、同じ感じになる
寝ようとせずその状態になりたくて起きてると睡眠薬としての効果がぐんぐん薄れると思う
基本、薬飲んだら早く寝たほうがいいよ
薬飲んだあと急遽急ぎの仕事で寝れなかった時、恐ろしいほど集中力と脳フル回転で仕事捗った
途中気を抜くと意識飛びそうで頭の中はヤバイヤバイ楽しい楽しいグルグルごちゃごちゃ〜だけど全部ちゃんと把握できる
脳がマルチタスク化してる感じ
仕事終わった以降の記憶はなかった
326優しい名無しさん
2019/10/03(木) 00:19:13.55ID:H37bRHPB やはり満腹の時は効きがわるいねー
327優しい名無しさん
2019/10/03(木) 00:39:17.54ID:99xkgzIh マイスリー飲むと文字が動く幻視?がひどくてこれになった
今日初めて飲むけどこわい
今日初めて飲むけどこわい
328優しい名無しさん
2019/10/03(木) 03:22:37.90ID:Baf6FRQL >>264
前々からここで議論されてるけど、地域や医者によって違うからね
おれの主治医は「4mg/1dayは安全だから、自分で調整してね」という医者もいれば
「とんでもない2mg限界」という医者もいる
今は1mgか1.5mgで眠れてるから、4mg/1day処方で通院回数が1/4くらいに減って大助かり
さすがにミンザイ初心者にフルニトラゼパム処方する医者はいないがw
前々からここで議論されてるけど、地域や医者によって違うからね
おれの主治医は「4mg/1dayは安全だから、自分で調整してね」という医者もいれば
「とんでもない2mg限界」という医者もいる
今は1mgか1.5mgで眠れてるから、4mg/1day処方で通院回数が1/4くらいに減って大助かり
さすがにミンザイ初心者にフルニトラゼパム処方する医者はいないがw
329給食
2019/10/03(木) 15:05:57.78ID:wPyMoeGT この薬、2mgでも強すぎるよな
強力な筋弛緩作用で腰が抜けそうになる
強力な筋弛緩作用で腰が抜けそうになる
330優しい名無しさん
2019/10/03(木) 17:46:25.79ID:SdAqwqE4 個人差があるだろうね
最初は1mgでぐっすりだったが
最初は1mgでぐっすりだったが
332優しい名無しさん
2019/10/03(木) 20:20:21.38ID:xmz8TpZk 4ミリでも寝れない
334優しい名無しさん
2019/10/04(金) 07:37:55.45ID:SicdQKsK 断薬でひどい頭痛に襲われた、
恐るべしサイレース
恐るべしサイレース
335優しい名無しさん
2019/10/04(金) 13:16:42.56ID:rC4nrQr9 やたら飲むもんじゃない
336優しい名無しさん
2019/10/04(金) 17:01:02.26ID:Fop07sWM 自分も5年前の入院中で初めて1mg飲んで即効で寝れた。
今は2mgで一時間以上かかるう
今は2mgで一時間以上かかるう
2019/10/04(金) 17:10:18.85ID:MTWMU1BN
サイレースって2mg錠を空腹時に噛み砕いて飲んでその後冷たい水とかで
胃の中に流し込みと強烈に効く・・・
こういう飲み方はしてはいけないんでしょ?
胃の中に流し込みと強烈に効く・・・
こういう飲み方はしてはいけないんでしょ?
339優しい名無しさん
2019/10/04(金) 19:05:42.96ID:NqgCwxjI 噛み砕いて冷たい水で流し込むくらい、直腸とかスニッフに比べたらどうって事ない
341優しい名無しさん
2019/10/04(金) 19:54:41.63ID:RAPY0E1A 自分の体を使ってデートレイプドラッグについて研究しようと思っています。
ここにいる人たちの中で一番効果高いと思う市販の睡眠導入剤教えてくだされ
薬局ではドリエルって言われるけど酒と混ぜても効果は無かった。
ここにいる人たちの中で一番効果高いと思う市販の睡眠導入剤教えてくだされ
薬局ではドリエルって言われるけど酒と混ぜても効果は無かった。
342優しい名無しさん
2019/10/04(金) 20:20:34.33ID:CfKTtZPo 薬局で買えるのはしょせんまがい物よ
本物はメンクリででるサイレースや!これをストゼロと一緒に飲む
そうするとな、その後の記憶がなくなるんや
ワイはもうストゼロ3本目じゃーー!!
本物はメンクリででるサイレースや!これをストゼロと一緒に飲む
そうするとな、その後の記憶がなくなるんや
ワイはもうストゼロ3本目じゃーー!!
346優しい名無しさん
2019/10/04(金) 21:13:14.57ID:UZafew77347優しい名無しさん
2019/10/04(金) 21:37:41.18ID:2z+4nLtT348優しい名無しさん
2019/10/04(金) 21:39:17.56ID:atj51JDU これ飲んでから勉強したら健忘でそのこと暗記できてなかったってことあるかもしれないけど、薬飲む前に学習したことは薬の影響で暗記できてなかったってことにはならないよね?それは単に自分の元々の学習能力だったり記憶力の問題だよね?
349優しい名無しさん
2019/10/04(金) 22:13:44.54ID:v4clVdNW >>348
起きている間の学習は睡眠中に定着させる作業を経て強化されるので受験生は毎日使うものじゃないよ
どうしても眠れない日が続いて生活に支障をきたすのなら頼らなければならないけどその日の学習の定着は見込めない
起きている間の学習は睡眠中に定着させる作業を経て強化されるので受験生は毎日使うものじゃないよ
どうしても眠れない日が続いて生活に支障をきたすのなら頼らなければならないけどその日の学習の定着は見込めない
350優しい名無しさん
2019/10/05(土) 01:28:36.09ID:k7qPEhqD 私はアル中だから当初からアル中患者は、薬の効きが悪いと言われて。六ミリからデビュー。六ミリはさすがに翌日の午前中まで廃人だったので、何とか二年間で、4ミリ、からいまは2ミリになってる。ただ記憶障害の副作用は明らかに出てる。物忘れが激しい
351優しい名無しさん
2019/10/05(土) 04:41:49.73ID:8FcgjJG6 >>349
大学生なんだけどある国家試験合格を目指して勉強してる…神経が興奮して鎮まらなくて眠れない夜が続いているので、最初はマイスリー 処方されていましたが効果を感じられなかったためサイレースに変更…
大学生なんだけどある国家試験合格を目指して勉強してる…神経が興奮して鎮まらなくて眠れない夜が続いているので、最初はマイスリー 処方されていましたが効果を感じられなかったためサイレースに変更…
352優しい名無しさん
2019/10/05(土) 08:02:25.99ID:BBUNVKVP >>351
試験合格しても睡眠障害抱えて働くことの難しさにぶつかると思う。その興奮の原因が室内にいることでメラトニン生成が弱かったり副交感神経への切り替えが遅い時間に習慣化されているのであれば改善すべし。
仕事あっても体潰すと精神も潰して仕事もそれまでの努力も失うよ。
試験合格しても睡眠障害抱えて働くことの難しさにぶつかると思う。その興奮の原因が室内にいることでメラトニン生成が弱かったり副交感神経への切り替えが遅い時間に習慣化されているのであれば改善すべし。
仕事あっても体潰すと精神も潰して仕事もそれまでの努力も失うよ。
353優しい名無しさん
2019/10/05(土) 09:31:28.81ID:IlZDCG18 安定剤代わりに2ミリ飲んだ
デパスも6ミリワイパックスも6ミリ飲んだ
もうどうにでもなれ
デパスも6ミリワイパックスも6ミリ飲んだ
もうどうにでもなれ
354優しい名無しさん
2019/10/05(土) 12:55:30.53ID:8FcgjJG6 >>352
仰るとおりだ。改善するためにはどうしたらいい?半引きこもり状態を脱し毎日30分必ず外でジョギングでもするようにしたらいい?
仰るとおりだ。改善するためにはどうしたらいい?半引きこもり状態を脱し毎日30分必ず外でジョギングでもするようにしたらいい?
355優しい名無しさん
2019/10/05(土) 13:05:21.93ID:BBUNVKVP >>354
必ずじゃなくて良いから運動はしたほうがいいよ。あとはサプリで補ってみると良い。最初は気のせいかもしれないけどそのうち自分に合った組み合わせが見つかる。
運動するにもやる気がないとまずやらないからね。そこんところのブーストは薬に頼れば良いよ。一回運動やってみるとエンドルフィン大量放出と体各部位への刺激で体自体の回復作業が始まるから睡眠が良くなる。
必ずじゃなくて良いから運動はしたほうがいいよ。あとはサプリで補ってみると良い。最初は気のせいかもしれないけどそのうち自分に合った組み合わせが見つかる。
運動するにもやる気がないとまずやらないからね。そこんところのブーストは薬に頼れば良いよ。一回運動やってみるとエンドルフィン大量放出と体各部位への刺激で体自体の回復作業が始まるから睡眠が良くなる。
356優しい名無しさん
2019/10/05(土) 16:58:42.96ID:cIys0Svp フルニトラゼパム2mgから1mgに減らされた。
やめて下さいって頼んだのに、確かに先を考えれば
睡眠薬なしで寝れた方がいいけど、今夜が不安
やめて下さいって頼んだのに、確かに先を考えれば
睡眠薬なしで寝れた方がいいけど、今夜が不安
357優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:00:03.03ID:cIys0Svp フルニトラゼパム1mgとブロチゾラムって奴、処方された。寝れなくなったらどーすんだこれ
358優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:00:28.87ID:cIys0Svp 誰か助けて、どーすればいいの?
359発達障害
2019/10/05(土) 17:03:55.13ID:dGtRTlH0360優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:06:17.83ID:aha7Iqnz361優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:11:45.25ID:JWZ36Xnc 家に泥棒が入り台所にあった現金8000円とサイレースとレンドルミン双方ほぼ1ヶ月ぶん盗まれた……。
犯人は捕まったが現金と薬は戻ってこない。
犯人が既に使ってしまい物理的に戻せないのか
法律や警察のシステムとして法的に戻らないのか分からいが
お陰でサイレース、レンドルミンの強制断薬で。
台所に置いてないから被害に遭わなかったデパスだけで寝れてる。
このままサイレースレンドルミン辞めていいかな……。
でも「後から離脱症状」が怖い。
ちなみに医者の再処方は10割になるから経済的に厳しいからやってない。
健康保険上は
ODだろうが電車に忘れようが家に強盗が入ろうが
「紛失」で一括処理だから3割にはできないみたい。
医師には「裏技的にエバミールといった類似の睡眠薬を処方して3割にする方法も、
あなたの場合はそもそもが睡眠薬2剤で限界処方なので裏技も使えない」
ようなことを言われた。
あ、てっことはデパスは睡眠薬じゃないのか?
仮に8000円が戻ってきてもレンドルミン&サイレースの10割30日ぶんは無理。
犯人は捕まったが現金と薬は戻ってこない。
犯人が既に使ってしまい物理的に戻せないのか
法律や警察のシステムとして法的に戻らないのか分からいが
お陰でサイレース、レンドルミンの強制断薬で。
台所に置いてないから被害に遭わなかったデパスだけで寝れてる。
このままサイレースレンドルミン辞めていいかな……。
でも「後から離脱症状」が怖い。
ちなみに医者の再処方は10割になるから経済的に厳しいからやってない。
健康保険上は
ODだろうが電車に忘れようが家に強盗が入ろうが
「紛失」で一括処理だから3割にはできないみたい。
医師には「裏技的にエバミールといった類似の睡眠薬を処方して3割にする方法も、
あなたの場合はそもそもが睡眠薬2剤で限界処方なので裏技も使えない」
ようなことを言われた。
あ、てっことはデパスは睡眠薬じゃないのか?
仮に8000円が戻ってきてもレンドルミン&サイレースの10割30日ぶんは無理。
362優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:13:04.42ID:JWZ36Xnc 余談だが、薬剤師には前から
量が多いとは言われていた。
但し、その薬剤師は
「エバミール2ミリは多いですよ」
という、睡眠薬に厳しいんじゃね?
って個人的に思う。
エバミール2錠なら健康保険の範囲内だし、
エバミール2粒単剤で寝れるならむしろ
軽度な不眠症やね?
(現在の俺処方)
●サイレース2ミリ→紛失
●レンドルミン025ミリ×2→紛失
●デパス3ミリ
●リボトリール6ミリ
→これまで無意識に処方されていた薬。
今回の被害まで薬剤名すら知らなかった。
●セロクエル100ミリ
量が多いとは言われていた。
但し、その薬剤師は
「エバミール2ミリは多いですよ」
という、睡眠薬に厳しいんじゃね?
って個人的に思う。
エバミール2錠なら健康保険の範囲内だし、
エバミール2粒単剤で寝れるならむしろ
軽度な不眠症やね?
(現在の俺処方)
●サイレース2ミリ→紛失
●レンドルミン025ミリ×2→紛失
●デパス3ミリ
●リボトリール6ミリ
→これまで無意識に処方されていた薬。
今回の被害まで薬剤名すら知らなかった。
●セロクエル100ミリ
364優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:17:39.22ID:3Ln/q2OY 薬泥棒なんてあるのか
自分で使ったのか、転売したのか気になるところだな
自分で使ったのか、転売したのか気になるところだな
365優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:19:08.52ID:JWZ36Xnc >>349
大学生なら「学生だが未成年ではない」場合もあるが、
ここでは一括して「未成年」という意味で……。
薬剤師さんは未成年に睡眠薬の処方自体やりたくないって。
医師さんは未成年であっても不眠なら睡眠薬使ってでも寝たほうがいいと。
完全に真逆やなー。
大学生なら「学生だが未成年ではない」場合もあるが、
ここでは一括して「未成年」という意味で……。
薬剤師さんは未成年に睡眠薬の処方自体やりたくないって。
医師さんは未成年であっても不眠なら睡眠薬使ってでも寝たほうがいいと。
完全に真逆やなー。
366優しい名無しさん
2019/10/05(土) 17:26:22.41ID:eui4l6Sg おっさんの俺最強説
370優しい名無しさん
2019/10/05(土) 21:33:20.99ID:nrWfMCpS もともと睡眠導入剤じゃないしな>リフレックス
373優しい名無しさん
2019/10/06(日) 00:33:53.56ID:VDAQPL4J リフレックスは激ぶとりする、食欲がおさまらない
374優しい名無しさん
2019/10/06(日) 00:55:08.01ID:o77uy/3I >>372
リボトリールは6ミリ上限だよ。実際に6ミリまで出す医師がいるかは別問題だが。
むしろレンドルミン2錠ってのがダメじゃね?
麻酔前ん時だけだろそれ。日常使用では1錠上限のはず。
まあサイレース4ミリも場合によってあるらしいからレンドルミンも何らかの事情があれば常に2錠出せるのかもしれないが
リボトリールは6ミリ上限だよ。実際に6ミリまで出す医師がいるかは別問題だが。
むしろレンドルミン2錠ってのがダメじゃね?
麻酔前ん時だけだろそれ。日常使用では1錠上限のはず。
まあサイレース4ミリも場合によってあるらしいからレンドルミンも何らかの事情があれば常に2錠出せるのかもしれないが
376優しい名無しさん
2019/10/06(日) 03:57:12.83ID:BD115ilJ 間違えた、リフレックス
379優しい名無しさん
2019/10/06(日) 20:11:58.64ID:mGIh8iNe カート・コベイン
380優しい名無しさん
2019/10/06(日) 20:17:47.94ID:hdfBJZXz >>345
マジで寝れる???
マジで寝れる???
381優しい名無しさん
2019/10/06(日) 21:58:27.08ID:ledmd6cd >>380
眠れるっちゅうか
風邪の時にいつも
“ペレックス顆粒”
を内科で処方してもらうんだけど、サイレース(ロヒ)を飲まないと毎晩禄に眠れない俺が
ウトウト微睡んで
「駄目だ、我慢出来ない。ちょっと昼寝しよう」
って毎回なるんだわ
最早それが楽しみでもある
http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=16855
市販のは2割ほど効果が少ないみたいだけど
http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=16899
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211512362
個人差は有るハズだし、勿論自己責任でよろしく
眠れるっちゅうか
風邪の時にいつも
“ペレックス顆粒”
を内科で処方してもらうんだけど、サイレース(ロヒ)を飲まないと毎晩禄に眠れない俺が
ウトウト微睡んで
「駄目だ、我慢出来ない。ちょっと昼寝しよう」
って毎回なるんだわ
最早それが楽しみでもある
http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=16855
市販のは2割ほど効果が少ないみたいだけど
http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=16899
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211512362
個人差は有るハズだし、勿論自己責任でよろしく
382優しい名無しさん
2019/10/06(日) 22:20:09.46ID:Z1WuJT4H 発熱あると深部体温が下がるからじゃないか?
俺も風邪で発熱ある時だけ睡眠薬なしで眠れる
俺も風邪で発熱ある時だけ睡眠薬なしで眠れる
383優しい名無しさん
2019/10/06(日) 22:25:44.95ID:ledmd6cd >>382
自分は風邪でも熱は殆ど上がらないし、明らかに服薬後なんだわ
本日21:00頃に
ロラメット1mg
ロヒ2mg
ハルシオン0.25mg
服用したが眠くならない
今から久しぶりにペレックス飲んでみるわ
自分は風邪でも熱は殆ど上がらないし、明らかに服薬後なんだわ
本日21:00頃に
ロラメット1mg
ロヒ2mg
ハルシオン0.25mg
服用したが眠くならない
今から久しぶりにペレックス飲んでみるわ
384優しい名無しさん
2019/10/06(日) 22:29:21.68ID:07Xl8ZXO 鼻炎の薬であえて眠くなる奴買っても全く眠くならねえな
385優しい名無しさん
2019/10/06(日) 22:34:05.68ID:KupKQaHF386優しい名無しさん
2019/10/06(日) 22:48:44.83ID:De6CmosI 月水金 フルニトラゼパム2mg
火木土 マイスリー 10mg
日 クロルプロマジン 25〜50mg
デパス、ハルシオン、ジフェンヒドラミン、メラトニンをお好みで追加
耐性付かない
火木土 マイスリー 10mg
日 クロルプロマジン 25〜50mg
デパス、ハルシオン、ジフェンヒドラミン、メラトニンをお好みで追加
耐性付かない
387優しい名無しさん
2019/10/06(日) 23:04:25.89ID:ledmd6cd >>385
おっしゃる通り自分はベンゾに対する耐性が付いているのは明らか
他は
エチゾラム
ジアゼパム
(ベンゾだらけw)
アモバン
(苦いから嫌)
過去にリスパダールとエビリファイを結構な量飲んだ後に外出先で強烈な眠気に襲われた
(過去最高の眠気。会話の途中に寝てしまう)
急遽帰宅して寝床に入ったら眠気が飛んでアカシジアの症状が出て大変だった
アノ焦燥感は地獄だな
22:27
ペレックス1g服用
現在マッタリ
脱力して動きが緩慢になってきた
集中したく無い
目を閉じてたい
おっしゃる通り自分はベンゾに対する耐性が付いているのは明らか
他は
エチゾラム
ジアゼパム
(ベンゾだらけw)
アモバン
(苦いから嫌)
過去にリスパダールとエビリファイを結構な量飲んだ後に外出先で強烈な眠気に襲われた
(過去最高の眠気。会話の途中に寝てしまう)
急遽帰宅して寝床に入ったら眠気が飛んでアカシジアの症状が出て大変だった
アノ焦燥感は地獄だな
22:27
ペレックス1g服用
現在マッタリ
脱力して動きが緩慢になってきた
集中したく無い
目を閉じてたい
388優しい名無しさん
2019/10/06(日) 23:34:25.17ID:D0mwj52m アモバン俺も耐えられない位苦い
一日中激苦だわ
味覚障害どころか食べたものの味分からないw
一日中激苦だわ
味覚障害どころか食べたものの味分からないw
390優しい名無しさん
2019/10/07(月) 04:06:58.47ID:yfN0NMY+ マイスリーとサイレースどちらもジェネリックだけど10時頃飲んだのに1時間前に目が覚めた
ニャンズが夜中の大運動会してるせいもあるけどレボトミンを木曜日に処方されてから一日中寝てるか起きててもダルくて何もできない
昨日は食事すらとらなかった
ニャンズが夜中の大運動会してるせいもあるけどレボトミンを木曜日に処方されてから一日中寝てるか起きててもダルくて何もできない
昨日は食事すらとらなかった
391優しい名無しさん
2019/10/07(月) 07:11:02.65ID:14MERKt7 >>364
いや、多分だが、薬を狙って盗んだわけではなく
台所にあるものを片っ端から盗んで
偶然に薬を盗まれただけだと思う。
台所にあった週刊誌と常温にしてたアクエリアスもも盗まれたんだけど
そんなもん盗む意味ないし
多分片っ端から盗んだだけじゃないかな
いや、多分だが、薬を狙って盗んだわけではなく
台所にあるものを片っ端から盗んで
偶然に薬を盗まれただけだと思う。
台所にあった週刊誌と常温にしてたアクエリアスもも盗まれたんだけど
そんなもん盗む意味ないし
多分片っ端から盗んだだけじゃないかな
392優しい名無しさん
2019/10/07(月) 07:23:05.38ID:14MERKt7 というか根本的に他人(泥棒)が
俺が睡眠薬使ってるとか知るわけないだろうし
俺が睡眠薬使ってるとか知るわけないだろうし
393優しい名無しさん
2019/10/07(月) 08:09:37.64ID:YgkILqcw 総合 10/14 (月)
11:05〜11:54
NHKスペシャル選
「彼女は安楽死を選んだ」
スイスの安楽死
前に見たな
娘さんが付き添ってるのだろ?
11:05〜11:54
NHKスペシャル選
「彼女は安楽死を選んだ」
スイスの安楽死
前に見たな
娘さんが付き添ってるのだろ?
394優しい名無しさん
2019/10/07(月) 08:27:53.65ID:8mogLr8k >>384
それって、市販薬のドリエルもアレルギーの薬ですよね。
レスタミンコーチゾンコーワ糖衣錠と中身は全く同じ
ドリエル25r錠2錠=レスタミンコーワ糖衣錠10r5錠 という計算になる。
わざわざ高いドリエルを買う方は勿体ない。
一番安いのは、コストコのプライベートブランドのカークランドのアレルギーメディスンを
eBayで個人輸入することですね。
送料込みで1300円くらいで購入できますよ。
それって、市販薬のドリエルもアレルギーの薬ですよね。
レスタミンコーチゾンコーワ糖衣錠と中身は全く同じ
ドリエル25r錠2錠=レスタミンコーワ糖衣錠10r5錠 という計算になる。
わざわざ高いドリエルを買う方は勿体ない。
一番安いのは、コストコのプライベートブランドのカークランドのアレルギーメディスンを
eBayで個人輸入することですね。
送料込みで1300円くらいで購入できますよ。
395優しい名無しさん
2019/10/07(月) 10:04:09.69ID:14MERKt7 >>394
ドリエル系の睡眠改善薬はアホみたいに高く、
それこそ例の池袋メンズクリニックでベンゾ買うほうがまだ安いとすら思う。。
ただレスタミンコーワでドリエル換算するには
レスタミンコーワの指定用量を超えてしまうので、なにかあったとき、
副作用被害者救済制度の対象外になってしまうのが難点。
あとベンゾでないと眠れないレベルの人はドリエルのような市販薬で寝るのは無理だと思う。
ドリエル系の睡眠改善薬はアホみたいに高く、
それこそ例の池袋メンズクリニックでベンゾ買うほうがまだ安いとすら思う。。
ただレスタミンコーワでドリエル換算するには
レスタミンコーワの指定用量を超えてしまうので、なにかあったとき、
副作用被害者救済制度の対象外になってしまうのが難点。
あとベンゾでないと眠れないレベルの人はドリエルのような市販薬で寝るのは無理だと思う。
396優しい名無しさん
2019/10/07(月) 10:24:46.78ID:Mp37lZY1 >>395
ベンゾで眠れない人はもうバルビツール系の頓服しか残っていませんものね。
ドリエル=アレルギーメディスン 容量同じですからね〜
600錠も入っていて1500円もしないのは安いと思うよ。
西池袋メンズクリニックは男性だったら、処方に資格の必要な薬以外はなんでも自費で出してくれるからね
ラボナもイソミタールも処方してくれるしペンタゾシン(ソセゴン、ペンタジンなど)の注射も打ってくれる
ベンゾで眠れない人はもうバルビツール系の頓服しか残っていませんものね。
ドリエル=アレルギーメディスン 容量同じですからね〜
600錠も入っていて1500円もしないのは安いと思うよ。
西池袋メンズクリニックは男性だったら、処方に資格の必要な薬以外はなんでも自費で出してくれるからね
ラボナもイソミタールも処方してくれるしペンタゾシン(ソセゴン、ペンタジンなど)の注射も打ってくれる
397優しい名無しさん
2019/10/07(月) 11:49:45.40ID:14MERKt7 バルビまみれになってた
たなか みる さん(精神疾患の漫画などを書いてる人)が今はなんだかんだでベンゾだけで眠れてるから、
バルビまみれだった人もなんとかなってるのだろう。
なぜかデパスは嫌いなようだけど。
あとセレネースのように手足の震えが出る薬は執筆に支障出るからやめたらしいが、
特に離脱症状はなかったって。
まあいくつも薬飲んでてセレネース1剤切ったくらいじゃ離脱症状出ないのかもしれんが。
うちの医師が言うには、
去年春の猶予期間なしで厚労省が急遽ベンゾ3剤規制にした時に
離脱症状出た人多くて厚労省に怒ってた。
まあそりゃそうだよな、2017年にベンゾは漸減してやめろとか言ってたのに
去年、突然「猶予期間なしで3剤規制にします」
なんて激しい矛盾
たなか みる さん(精神疾患の漫画などを書いてる人)が今はなんだかんだでベンゾだけで眠れてるから、
バルビまみれだった人もなんとかなってるのだろう。
なぜかデパスは嫌いなようだけど。
あとセレネースのように手足の震えが出る薬は執筆に支障出るからやめたらしいが、
特に離脱症状はなかったって。
まあいくつも薬飲んでてセレネース1剤切ったくらいじゃ離脱症状出ないのかもしれんが。
うちの医師が言うには、
去年春の猶予期間なしで厚労省が急遽ベンゾ3剤規制にした時に
離脱症状出た人多くて厚労省に怒ってた。
まあそりゃそうだよな、2017年にベンゾは漸減してやめろとか言ってたのに
去年、突然「猶予期間なしで3剤規制にします」
なんて激しい矛盾
398優しい名無しさん
2019/10/07(月) 11:56:07.20ID:vKmW4JY8 自分はフルニトラゼパムを減らすと無気力と抑うつが強い
減らさなくても無気力で抑うつだけど
どうせ無気力抑うつなら減らしたほうが絶対良いので少しずつ減らしている
ここにこうやって書き込むことが励みになります
減らさなくても無気力で抑うつだけど
どうせ無気力抑うつなら減らしたほうが絶対良いので少しずつ減らしている
ここにこうやって書き込むことが励みになります
399優しい名無しさん
2019/10/07(月) 12:01:04.18ID:14MERKt7 気になってた人がいたら悪いから事後報告。
昨日23時05分に警察官が来て、薬は返してもらった。
8000円は使ってしまったので戻せないと。
刑事的には被害届け、民事的には民事訴訟できるが
「勝ってもお金は取れないよ、裁判費用のほうが高いし第一泥棒は無職だし」
「刑事裁判は勝っても金は制度上戻らない」
と。
これは暗に被害届けを出すな、と言われたのか?
泥棒は親告罪じゃないから被害届けもなにもないのでは?
法律に無知な自分が悔しい。
あと夜の2305にうちに来る警察官は非常識なのか
一刻も早く睡眠薬を返してあげようという温情なのかは分からんが、
とりあえず寝てるところを起こされたことには違いない。
しかも返してくれたのが逮捕した警察署の警察官ではなく隣町の警察署の警察官。
なんなんだ?犯人の住所がそっちだから案件もそっちに移動したのか?
法律ってややこしいな。
弁護士ですら法律を専門外はあまり知らないの分かった気がする。
医師も弁護士も免許は共通でもその後の専門分野があるだろうし
昨日23時05分に警察官が来て、薬は返してもらった。
8000円は使ってしまったので戻せないと。
刑事的には被害届け、民事的には民事訴訟できるが
「勝ってもお金は取れないよ、裁判費用のほうが高いし第一泥棒は無職だし」
「刑事裁判は勝っても金は制度上戻らない」
と。
これは暗に被害届けを出すな、と言われたのか?
泥棒は親告罪じゃないから被害届けもなにもないのでは?
法律に無知な自分が悔しい。
あと夜の2305にうちに来る警察官は非常識なのか
一刻も早く睡眠薬を返してあげようという温情なのかは分からんが、
とりあえず寝てるところを起こされたことには違いない。
しかも返してくれたのが逮捕した警察署の警察官ではなく隣町の警察署の警察官。
なんなんだ?犯人の住所がそっちだから案件もそっちに移動したのか?
法律ってややこしいな。
弁護士ですら法律を専門外はあまり知らないの分かった気がする。
医師も弁護士も免許は共通でもその後の専門分野があるだろうし
400優しい名無しさん
2019/10/07(月) 12:05:05.66ID:2eS8t9xK 社労士は年金すら知らんよ
401優しい名無しさん
2019/10/07(月) 13:48:26.37ID:AZsWkpxj 泥棒クソなら警察に出来る限り刑罰重くしてねっていっといた方がいいよ やってくれるかは別だけど
402優しい名無しさん
2019/10/07(月) 14:01:13.87ID:yHoqvyUm この国は被害者よりも加害者の人権を守る国だからなぁ。
どれだけ頑張っても(住居侵入に強い恐怖を感じたから引っ越す。元々病気がちだったのに、被害にあって更に通院する要因になった)
罪を重くすることは出来ない。泥棒が物の位置をズラしていて、
そのせいで転んで首を痛めたとか最初に言えてれば治療費は請求できたかもね。俺なら空き巣被害直後にそんな気は回らんが
どれだけ頑張っても(住居侵入に強い恐怖を感じたから引っ越す。元々病気がちだったのに、被害にあって更に通院する要因になった)
罪を重くすることは出来ない。泥棒が物の位置をズラしていて、
そのせいで転んで首を痛めたとか最初に言えてれば治療費は請求できたかもね。俺なら空き巣被害直後にそんな気は回らんが
403優しい名無しさん
2019/10/07(月) 14:11:40.38ID:AZsWkpxj 警察も下っ端はルール破ってるくせに逆ギレしてくる在日とか精神病キチガイ相手にして苦労してるからな…
常に在日とキチガイ相手にしてる警官の兄×2が嘆いてる
常に在日とキチガイ相手にしてる警官の兄×2が嘆いてる
404優しい名無しさん
2019/10/07(月) 16:38:25.78ID:AWCmY/97 薬の種類が種類なだけに
眠れなくて困ってたら大変だと思ったんだろうね
でも訪問する前に連絡くらいほしいな
よい眠りを
眠れなくて困ってたら大変だと思ったんだろうね
でも訪問する前に連絡くらいほしいな
よい眠りを
405優しい名無しさん
2019/10/07(月) 17:11:37.97ID:YgkILqcw >>399
被害届けを出してるからこそ自宅に警察官が来訪したんじゃね?
現在身柄が隣町の警察署にあって隣町で余罪が有るんだろうね
既に隣町の署で手配掛かってたとか
知らんけど
刑事は
“被害届けを取り下げて欲しい”
とは思ってないと思うよ
刑事は検察官に全て報告したいし検察官は裁判で被告人がどんなに悪い奴かを裁判官に証明したいからね
被告人も判決出てから余罪が出てきたら上乗せされちゃうからバレそうなのは全部ゲロッた方が良いと思う
“あなたが被害を受けた事件を立証するけど被害の弁済は期待しないでね”
って事じゃね?
知らんけど
被害届けを出してるからこそ自宅に警察官が来訪したんじゃね?
現在身柄が隣町の警察署にあって隣町で余罪が有るんだろうね
既に隣町の署で手配掛かってたとか
知らんけど
刑事は
“被害届けを取り下げて欲しい”
とは思ってないと思うよ
刑事は検察官に全て報告したいし検察官は裁判で被告人がどんなに悪い奴かを裁判官に証明したいからね
被告人も判決出てから余罪が出てきたら上乗せされちゃうからバレそうなのは全部ゲロッた方が良いと思う
“あなたが被害を受けた事件を立証するけど被害の弁済は期待しないでね”
って事じゃね?
知らんけど
406発達障害
2019/10/07(月) 17:52:50.71ID:Yv0hqbGT 法律の資格持ってるけど、何か質問ある?
なければスルーしてください。
なければスルーしてください。
407優しい名無しさん
2019/10/07(月) 18:57:53.06ID:/TK4H6AD 二度寝したら一時間過ぎてた 遅刻した
409優しい名無しさん
2019/10/07(月) 19:32:31.81ID:4pK+sr8n 俺は2型糖尿病も患ってるんだけど(今はだいぶ良くなったけど)、
サイレース飲むと凄くお腹がへるのが辛いね
サイレース飲んだ後ついたくさん食べてしまう・・・
サイレース飲むと凄くお腹がへるのが辛いね
サイレース飲んだ後ついたくさん食べてしまう・・・
410優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:01:06.81ID:zvxq7gEL サイレースの副作用に食欲減退ってあるけど嘘だよな
俺も深夜に過食することある
俺も深夜に過食することある
413優しい名無しさん
2019/10/07(月) 20:22:50.80ID:X3WuuFuv >>406
弁護士か司法書士で全然かわる
弁護士か司法書士で全然かわる
414優しい名無しさん
2019/10/07(月) 23:18:56.47ID:14MERKt7 行政初志か社労士か
415優しい名無しさん
2019/10/07(月) 23:20:37.90ID:jIjXcTFk 食欲減退の副作用って朝だけだと思うよ。今日病院に薬貰ってきた、待合室の椅子に座ったら、ズボンが塗れた。精神科の椅子は木にしてほしい。 お漏らしやヨダレ患者が多いから、座ったら濡れてる椅子が多すぎる
416優しい名無しさん
2019/10/08(火) 00:31:52.68ID:yowoSEhF ストゼロ飲んだからそろそろサイレース飲んで気絶するか
417優しい名無しさん
2019/10/08(火) 01:17:13.69ID:pb6Hk/FE 高1からずっと18年飲んでる
過去の記憶が夢か現実かわからなくなってる
過去の記憶が夢か現実かわからなくなってる
418優しい名無しさん
2019/10/08(火) 01:18:09.36ID:pb6Hk/FE だからあまり飲まない方がいいのかもしれない気がした時にはもう遅いから気をつけて
420優しい名無しさん
2019/10/08(火) 01:31:55.79ID:Cb6AyGSO422優しい名無しさん
2019/10/08(火) 01:40:58.44ID:yowoSEhF423優しい名無しさん
2019/10/08(火) 01:59:45.14ID:bF4mxYoR 10日前からサイレース飲み始めたんだけどこの薬強すぎないか?
他の薬色々試して全く効かんかったのにこの薬だけは麻薬かと思うくらいイケイケになるんだが
昨日すげー眠かったから飲まずに寝たら今日一日死にそうだったし飲むのも飲まないのも怖いよ
他の薬色々試して全く効かんかったのにこの薬だけは麻薬かと思うくらいイケイケになるんだが
昨日すげー眠かったから飲まずに寝たら今日一日死にそうだったし飲むのも飲まないのも怖いよ
424優しい名無しさん
2019/10/08(火) 02:43:48.43ID:hjw4Zwg3 じゃ飲まなくていいじゃん
飲まなくても寝れるんだし
飲まなくても寝れるんだし
425優しい名無しさん
2019/10/08(火) 04:19:51.45ID:Cb6AyGSO >>420
俺もあんまり大きな声で言いたくはないがサイレース2mg錠を飲んで12時間くらいは
酒に酔ったような酩酊感を感じる
ベンゾジアゼピン系のためか不安感は完全に消し飛んでるし
俺の場合飲んだ直後は凄く眠くなるけど一旦寝て2〜3時間してまた起きた時
酩酊感が続いていてそこからかえって眠れなくなることも多いよ
俺はもう20年以上処方され続けてるけど耐性とかつかない感じだし
酒みたいに二日酔いにもならないし怖いよねえ
俺もあんまり大きな声で言いたくはないがサイレース2mg錠を飲んで12時間くらいは
酒に酔ったような酩酊感を感じる
ベンゾジアゼピン系のためか不安感は完全に消し飛んでるし
俺の場合飲んだ直後は凄く眠くなるけど一旦寝て2〜3時間してまた起きた時
酩酊感が続いていてそこからかえって眠れなくなることも多いよ
俺はもう20年以上処方され続けてるけど耐性とかつかない感じだし
酒みたいに二日酔いにもならないし怖いよねえ
426優しい名無しさん
2019/10/08(火) 07:09:10.46ID:aE6dRlJK 割って1mgで減薬してみてるけど、必ず4時間で目が覚める
抗うつ剤は無理なく無くせたけど、眠剤だけはまだ無理だわ
抗うつ剤は無理なく無くせたけど、眠剤だけはまだ無理だわ
427優しい名無しさん
2019/10/08(火) 08:17:54.65ID:Ej6InXcb 薬剤師さんに「この薬を飲んでも4時間しか眠れません」と言ったら
「4時間では我慢できませんか?」と言われたことがある
「4時間では我慢できませんか?」と言われたことがある
428優しい名無しさん
2019/10/08(火) 09:24:27.85ID:cROvdykz 海外でコカインとメタンフェタミン使用者が禁断症状緩和と切れ際の不快感散らしにこれ飲むって書いてあったから相当脳に悪いんだろうなとは思う
ジアゼパムの10倍の効果って初めて知った
あと色んな呼び名があってforget pill, trip-and-fall, mind-erasersあたりが怖い
Flunitrazepam (Rohypnol) is a fast-acting benzodiazepine that is approximately 10 times more potent than diazepam.
Rohypnol is also known as the date rape drug, rophies, roofies, R2, roofenol, roche, roach-2, roachies, la rocha, rope, roopies, ropies, rib, circles, Mexican valium, the forget pill, trip-and-fall, and mind-erasers.
ジアゼパムの10倍の効果って初めて知った
あと色んな呼び名があってforget pill, trip-and-fall, mind-erasersあたりが怖い
Flunitrazepam (Rohypnol) is a fast-acting benzodiazepine that is approximately 10 times more potent than diazepam.
Rohypnol is also known as the date rape drug, rophies, roofies, R2, roofenol, roche, roach-2, roachies, la rocha, rope, roopies, ropies, rib, circles, Mexican valium, the forget pill, trip-and-fall, and mind-erasers.
429優しい名無しさん
2019/10/08(火) 10:53:08.47ID:YyB6V0E5 サイレース飲むと、精神的に健康だった頃の自分に戻れます。
しかし薬が切れてくると、病んでる自分になる…。
合法麻薬みたいな感じです。
しかし薬が切れてくると、病んでる自分になる…。
合法麻薬みたいな感じです。
431優しい名無しさん
2019/10/08(火) 11:05:18.79ID:GfutYJeq フルニトラゼパム4ミリとコントミン100ミリで寝れない
耐性ついたのかな
マジで悩んでる
昼寝とかはしてない
寝る直前に何か食べると寝れるかなって食べると胃液が逆流してくる
なんかもう詰んでる気がする
耐性ついたのかな
マジで悩んでる
昼寝とかはしてない
寝る直前に何か食べると寝れるかなって食べると胃液が逆流してくる
なんかもう詰んでる気がする
433優しい名無しさん
2019/10/08(火) 14:59:30.69ID:sEHt2XQU >>430
ヘロイン以下は全部合法にしてくれやって思う
ヘロイン以下は全部合法にしてくれやって思う
434優しい名無しさん
2019/10/08(火) 15:05:55.02ID:tfRDfoln サイレースの代替になるクスリって何があります?
例えばマイスリーとハルシオンみたいに互換性が人によってはきくやつ。
例えばマイスリーとハルシオンみたいに互換性が人によってはきくやつ。
435優しい名無しさん
2019/10/08(火) 15:36:46.32ID:1S8OHyLX なあみんなインポか?
436優しい名無しさん
2019/10/08(火) 15:55:29.61ID:Cb6AyGSO ストゼロってストロングゼロのこと? あのアルコール度数がキツいやつ 俺も飲んだことはあるけど・・・・・
俺は最初ストリートファイターZEROかと思った
俺は最初ストリートファイターZEROかと思った
437優しい名無しさん
2019/10/08(火) 16:01:23.69ID:Ej6InXcb ストロングゼロは危険だよ
アルコール度数が高いのにスイスイ飲めちゃうからアル中を増やしてそのうち社会問題になると思う
アルコール度数が高いのにスイスイ飲めちゃうからアル中を増やしてそのうち社会問題になると思う
438昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/08(火) 16:12:49.28ID:JI0BxHi6 1
ルネスタは「不眠症治療薬」って書いてあるが、ふざけんな、悪化薬だろ
2
デパスって0.25mg錠のみ割線があるって本当? あと細粒1%があるけど、これはmg換算でいうといくつですか?
3
レンドルミンはなぜ「OD」ではなく{D錠」なのだろうか? 西武バスの「OD主義(お客様主義)と区別つけるためか。いやそんなわけない。
4
エバミール(ロラメット)ってレンドルミンの上位互換なのか下位互換なのか。作用時間的には上位互換だが、麻酔前に使えるという意味ではレンドルミンのほうが強くエバミールのほうが下位になる。
5
みんなは睡眠薬を飲んだきっかけって何? 以外に精神科経由の人は少ない? 俺は泌尿器科で夜間頻尿の相談したら睡眠薬が出てきたのが始まりだったかな。
↓
内科等で中途半端に見た後に精神科心療内科に振るな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569819485/l50
6
30年以上ベンゾ飲んでる人って、同じベンゾだろうがベンゾ間でやりくりしてようが、耐性や交叉耐性(交差大祭/クロス耐性)つかないのだろうか?
7
「昼間に運動すれば夜眠れる」とも限らない。一切動かなくてもひたすら眠いのを耐え抜いて寝れる人もいれば、運動しても眠れないって人もいる。
ただ、俺は、そもそもの話として、疲労を回復するために睡眠があるのに、その睡眠のために疲労をするというのが本末転倒に感じる。(まあ、なら、睡眠剤を飲んで寝るというのも本末転倒なのだが)。
8
(『デスノート』のLのように)みなさんは、万年、目の下にクマを作っていますか?
9
医院で「以前貰ってレンドルミンっていう睡眠薬が強いんですけど」って相談してる患者さんがいた。それって睡眠剤にほぼ耐性がないってことだろ、羨ましい。
10
睡眠薬のことを「眠剤」と言うのってどうして?
11
錠剤カッター(ピルカッター)もほどほど使ったり、ほどほど研いだりしないと、切れ味が悪くなっていく?
12
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
年末年始等に絡むと薬をどうするかという書き込みがたびたび出るが、↑のスレがヒント。明確なルールがないから病院により解釈が違う。ちなみに14番に俺のルネスタに関する病院&薬局のWミスを記載。
13
患者の指名処方は受け付けないクソみたいなプライドのクズ医者に辟易してる人の数→
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569818963/1
1卵の名無しさん2019/09/30(月) 13:49:23.14ID:yGMPJiK7
医者は医者で自分の仕事に誇りを持ってる人も多いだろうから、
患者に「●●って薬を下さい」からと言われたといって安易に妥協できないのはまあ分かるとして。
しかし、「前、ここで処方してもらったこの薬がよく効いたんで、また同じのをお願いします」
なら、ごくありふれた会話であり、この程度なら「患者側からの薬剤名指定」ではないだろう。
それなのに、そーゆーのまでひっくるめて「患者さんから(薬剤名を)指定してくるような人に(その薬剤を)出せない」という言う
とんともない勘違い医師がいる、プライドという言葉を履き違えているこういう医師は淘汰されてくれ。
ルネスタは「不眠症治療薬」って書いてあるが、ふざけんな、悪化薬だろ
2
デパスって0.25mg錠のみ割線があるって本当? あと細粒1%があるけど、これはmg換算でいうといくつですか?
3
レンドルミンはなぜ「OD」ではなく{D錠」なのだろうか? 西武バスの「OD主義(お客様主義)と区別つけるためか。いやそんなわけない。
4
エバミール(ロラメット)ってレンドルミンの上位互換なのか下位互換なのか。作用時間的には上位互換だが、麻酔前に使えるという意味ではレンドルミンのほうが強くエバミールのほうが下位になる。
5
みんなは睡眠薬を飲んだきっかけって何? 以外に精神科経由の人は少ない? 俺は泌尿器科で夜間頻尿の相談したら睡眠薬が出てきたのが始まりだったかな。
↓
内科等で中途半端に見た後に精神科心療内科に振るな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569819485/l50
6
30年以上ベンゾ飲んでる人って、同じベンゾだろうがベンゾ間でやりくりしてようが、耐性や交叉耐性(交差大祭/クロス耐性)つかないのだろうか?
7
「昼間に運動すれば夜眠れる」とも限らない。一切動かなくてもひたすら眠いのを耐え抜いて寝れる人もいれば、運動しても眠れないって人もいる。
ただ、俺は、そもそもの話として、疲労を回復するために睡眠があるのに、その睡眠のために疲労をするというのが本末転倒に感じる。(まあ、なら、睡眠剤を飲んで寝るというのも本末転倒なのだが)。
8
(『デスノート』のLのように)みなさんは、万年、目の下にクマを作っていますか?
9
医院で「以前貰ってレンドルミンっていう睡眠薬が強いんですけど」って相談してる患者さんがいた。それって睡眠剤にほぼ耐性がないってことだろ、羨ましい。
10
睡眠薬のことを「眠剤」と言うのってどうして?
11
錠剤カッター(ピルカッター)もほどほど使ったり、ほどほど研いだりしないと、切れ味が悪くなっていく?
12
病院医院や薬局によって細かいルール違うし、実は健保法って曖昧で適当?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1563605661/l50
年末年始等に絡むと薬をどうするかという書き込みがたびたび出るが、↑のスレがヒント。明確なルールがないから病院により解釈が違う。ちなみに14番に俺のルネスタに関する病院&薬局のWミスを記載。
13
患者の指名処方は受け付けないクソみたいなプライドのクズ医者に辟易してる人の数→
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1569818963/1
1卵の名無しさん2019/09/30(月) 13:49:23.14ID:yGMPJiK7
医者は医者で自分の仕事に誇りを持ってる人も多いだろうから、
患者に「●●って薬を下さい」からと言われたといって安易に妥協できないのはまあ分かるとして。
しかし、「前、ここで処方してもらったこの薬がよく効いたんで、また同じのをお願いします」
なら、ごくありふれた会話であり、この程度なら「患者側からの薬剤名指定」ではないだろう。
それなのに、そーゆーのまでひっくるめて「患者さんから(薬剤名を)指定してくるような人に(その薬剤を)出せない」という言う
とんともない勘違い医師がいる、プライドという言葉を履き違えているこういう医師は淘汰されてくれ。
439優しい名無しさん
2019/10/08(火) 16:56:57.52ID:Cb6AyGSO もはや俺にとっては嫌な思い出でしかないんだが、
サイレースといえば、もう20年以上前だけどリタリンも処方してもらってた時
サイレース2mg+リタリン1錠(10mgf)とかメチャクチャな飲み方してたな(所謂スピードボールってやつ)
サイレースの抗不安作用で無敵なところでリタリンのアッパーで最強になれるっていう・・・
サイレースといえば、もう20年以上前だけどリタリンも処方してもらってた時
サイレース2mg+リタリン1錠(10mgf)とかメチャクチャな飲み方してたな(所謂スピードボールってやつ)
サイレースの抗不安作用で無敵なところでリタリンのアッパーで最強になれるっていう・・・
440昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/08(火) 18:01:09.88ID:JI0BxHi6 A
呪い代行業者「呪鬼会」(詐欺業者)
http://daylight.starfree.jp/
およその睡眠薬の写メを集めてみた。
同じ睡眠薬でも先発品と後発品、あるいは同じメーカーでも通常剤と口腔内崩壊錠で大きさが違うとか色が違うとか分かる。
※上のほうのページは睡眠剤に関係ないので、サイト内で「・ベンゾジアゼピン系」でURL+F検索をして、そこから下の部分、以下の文章に書いた「特殊な処方箋」の画像や「薬の大きさ比較」の写真もありまっせ。
B
オーソライドジェネリックかどうかってどうやって分かるんだろう。
C
ところで、神奈川県には「もう先発品の時代じゃないです」って事で先発品を入院患者含め出さない病院があるが、その病院は死亡率が・・・いや、偶然か? 単に重症な人が運び込まれる事が多いから結果、死亡率も高くなってしまうのだろうか。
ただしこの病院、例えば「レンドルミンは扱いがない」だの「マイスリリー10mgはないので5ミリ2つ」といった、大病院のわりに融通利かない。いや、大病院だからこそ融通利かないのか?
「院外処方」であり、門前薬局に扱ってない薬を置いてないという事でもあるのだが、患者が門前薬局行くとは限らないだろ・・・。マイスリーに関しては「ゾルピデム5ミリ錠OD錠EE●としかパソコンに入力できず門前薬局というかもはや提携薬局と呼びたいくらいだ(門前薬局に他のマイスリがないので)。
ただし、手書き欄に「10mgも可」とすることで、患者さんが他の薬局に行った時に10mg錠や非OD錠を貰う事はできるようになっている。
しかしレンドルミンに関してはそもそも「パソコンに表示しようがない」とのこと(個人診療所ならそういう場合は手書き処方箋になるのだろうが大病院でそこまではやtってくれないだろう)。
C
お薬手帳を特定条件のもとに薬局に持って行くと値引きされるが、スマフォアプリのお薬手帳を患者が使い、薬局がスマフォアプリのお薬手帳に対応してなかった場合、どちら負担になるんだ?
D
口腔内崩壊錠の説明書に「口腔粘膜からは吸収されないので水で飲んで」とあった、何のためのOD剤w
E
説明書に「不眠症の場合は就寝直前に服用して下さい」とあった。不眠症の場合じゃなければ? てゆか、不眠症の場合じゃないのにそもそも睡眠薬出るのか? 旅行時のみの頓服とかかな?
ちなみに睡眠本とかだと「寝る前30分」とか書いてあるけど、実際は説明書の言う通り「直前」だよな。
G
理論的には薬は水200ccc(200ml)で飲むべきだが、それだと夜中トイレにならない? それとも、ある程度の水で摂取したほうが効果があるのかな。
H
エバミールとロラメット(ロラメットのほうが少し薬価が高い)のような歴史ある薬でもなぜ後発医薬品が作られていないの?
I
マイスリーを例えば5ミリから10ミリにした場合、寝付く時間が速くなるのか、全体の睡眠時間が長くなるのか、どちらなの?
(ちなみに、あくまで理論値だけで考えれば、起きる時間は同じになるので、寝付きが遅くなっても起きる時間は変わらないが、寝付く時間が遅くなった分の、睡眠時間は短くなる。)
J
マイナー(知名度低い系I睡眠薬)総合2019年令和その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1556808500/
呪い代行業者「呪鬼会」(詐欺業者)
http://daylight.starfree.jp/
およその睡眠薬の写メを集めてみた。
同じ睡眠薬でも先発品と後発品、あるいは同じメーカーでも通常剤と口腔内崩壊錠で大きさが違うとか色が違うとか分かる。
※上のほうのページは睡眠剤に関係ないので、サイト内で「・ベンゾジアゼピン系」でURL+F検索をして、そこから下の部分、以下の文章に書いた「特殊な処方箋」の画像や「薬の大きさ比較」の写真もありまっせ。
B
オーソライドジェネリックかどうかってどうやって分かるんだろう。
C
ところで、神奈川県には「もう先発品の時代じゃないです」って事で先発品を入院患者含め出さない病院があるが、その病院は死亡率が・・・いや、偶然か? 単に重症な人が運び込まれる事が多いから結果、死亡率も高くなってしまうのだろうか。
ただしこの病院、例えば「レンドルミンは扱いがない」だの「マイスリリー10mgはないので5ミリ2つ」といった、大病院のわりに融通利かない。いや、大病院だからこそ融通利かないのか?
「院外処方」であり、門前薬局に扱ってない薬を置いてないという事でもあるのだが、患者が門前薬局行くとは限らないだろ・・・。マイスリーに関しては「ゾルピデム5ミリ錠OD錠EE●としかパソコンに入力できず門前薬局というかもはや提携薬局と呼びたいくらいだ(門前薬局に他のマイスリがないので)。
ただし、手書き欄に「10mgも可」とすることで、患者さんが他の薬局に行った時に10mg錠や非OD錠を貰う事はできるようになっている。
しかしレンドルミンに関してはそもそも「パソコンに表示しようがない」とのこと(個人診療所ならそういう場合は手書き処方箋になるのだろうが大病院でそこまではやtってくれないだろう)。
C
お薬手帳を特定条件のもとに薬局に持って行くと値引きされるが、スマフォアプリのお薬手帳を患者が使い、薬局がスマフォアプリのお薬手帳に対応してなかった場合、どちら負担になるんだ?
D
口腔内崩壊錠の説明書に「口腔粘膜からは吸収されないので水で飲んで」とあった、何のためのOD剤w
E
説明書に「不眠症の場合は就寝直前に服用して下さい」とあった。不眠症の場合じゃなければ? てゆか、不眠症の場合じゃないのにそもそも睡眠薬出るのか? 旅行時のみの頓服とかかな?
ちなみに睡眠本とかだと「寝る前30分」とか書いてあるけど、実際は説明書の言う通り「直前」だよな。
G
理論的には薬は水200ccc(200ml)で飲むべきだが、それだと夜中トイレにならない? それとも、ある程度の水で摂取したほうが効果があるのかな。
H
エバミールとロラメット(ロラメットのほうが少し薬価が高い)のような歴史ある薬でもなぜ後発医薬品が作られていないの?
I
マイスリーを例えば5ミリから10ミリにした場合、寝付く時間が速くなるのか、全体の睡眠時間が長くなるのか、どちらなの?
(ちなみに、あくまで理論値だけで考えれば、起きる時間は同じになるので、寝付きが遅くなっても起きる時間は変わらないが、寝付く時間が遅くなった分の、睡眠時間は短くなる。)
J
マイナー(知名度低い系I睡眠薬)総合2019年令和その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1556808500/
442優しい名無しさん
2019/10/08(火) 21:05:21.21ID:EEL2GZDv >>434
ベンザリンくらいじゃないの。私も色々試したけど結局は、サイレースとハルシオンです。マイスリーとアモバンは反応しません。ハルシオンだけだと一時間〜2時間で起きます。サイレースだけだと入眠出来ない日が多いです。ただ確実に依存して薬抜ける時の鬱状態は最悪です。
ベンザリンくらいじゃないの。私も色々試したけど結局は、サイレースとハルシオンです。マイスリーとアモバンは反応しません。ハルシオンだけだと一時間〜2時間で起きます。サイレースだけだと入眠出来ない日が多いです。ただ確実に依存して薬抜ける時の鬱状態は最悪です。
443優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:07:50.46ID:jcVXBiYc にゃんぱすー!
444優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:09:18.51ID:jcVXBiYc その文面だけでキミは碍児薬飲んでもムダってわかるのんな
副作用防ぐ意味でもいっそ飲まないほうが効果的と思わるん
どうですか? うちのダンスは? バイバイなん!
副作用防ぐ意味でもいっそ飲まないほうが効果的と思わるん
どうですか? うちのダンスは? バイバイなん!
445優しい名無しさん
2019/10/08(火) 22:17:45.61ID:1S8OHyLX 眠剤でインポになる?
446優しい名無しさん
2019/10/08(火) 23:49:46.24ID:bB8naVw8 異常に記憶力が落ちたんだけどこの薬?
447優しい名無しさん
2019/10/09(水) 00:34:33.66ID:Io6r8WEf ほぼ、全員でしょ。ファーから立ち上がって。あれ?俺何をする度に立ったの? 洗面台に立って、あれ?、おれここで何をするんだっけ?日常茶飯事
448優しい名無しさん
2019/10/09(水) 00:44:05.91ID:JGDg2ozA そうだね
449優しい名無しさん
2019/10/09(水) 06:24:30.39ID:e1+Elkxx 短期記憶力は落ちるね。あと寝る前半覚醒状態で何か食べてしまうのは日常茶飯事
450優しい名無しさん
2019/10/09(水) 07:15:25.22ID:9FzFDint 薬飲んで起きたら大事に食べようと思ってたお菓子無くなってる時よくあるから隠す
2019/10/09(水) 07:19:46.20ID:Omr9N57g
●マイスリー…噛み砕くと苦いが普通に飲むなら平気。たまにラリるが基本的には寝つきが速く、また、寝つきという「きっかけ」があれば俺は寝れるのでマイスリーだけでも6〜8時間は寝れる。ODフィルムは甘い、液体はメチャ甘い。
●サイレース…歯が青くなるのは歯磨きをすべきかどうか分からないが、それ以前に、歯を青く、つまり、噛み砕く気がおきない。というか、そのまま飲むだけでも不味いので鼻をつまみながら飲んでいる。耐性ないうちは効果があったが、耐性がつくのが非常に速いと感じる。
●エバミール(ロラメット)…レンドルミンを弱くした感じ。
●レンドルミン…2錠で本領発揮すると思うので1錠だと物足りないが、もっとも自然な眠りに近いと感じる。
●アモバン・・・一番好きな睡眠薬。苦さは(飲む時という意味でも後から来るという意味でも)無い。
●ルネスタ…初期は効いたがいつのまにか効きづらくなった。劣化アモバンか? また、アモバンより苦い(どちらにせよ気になるほどではないが)。
〜
パソコンを見る医者と辞典を見る医者がいるが、それはさておき、この前の医者は辞典を見ていた。
俺にも見せてくれたのだが、「ゾルピデム/ロラメット・エバミール/フルニトラゼパム」という書き方になっていた気がする。エバミールロラメットは後発品が存在しないから成分名で書く必要がないってことか?
来年版または来年度版には「フルニトラゼパム」は「サイレース」になるんかな。
〜
歯磨きのタイミングがいつかさえ定説がないから、睡眠も、(睡眠薬使用の有無によらず)どちらがいいか分からんな。
・寝付けない時は本を読む←→寝付けない時も本は読まない(頭を活性化させてしまうので)
・寝付けない時は布団から出る←→布団から出ると脳が「寝なくていい」と判断してしまうので布団から出ないようにする
ちなみに、この手の本は「寝室は寝る時だけに使いましょう」みたいに書いてあるが、ワンルームの場合はどうしろってんだよ。一応、宝島社『あなたを変える睡眠力』みたいにそのあたりの答えを書いた本もあるけれど。
〜
寝る時は雨戸が普通だと思うが、雨戸がない家は遮光カテーンだろう。
しかし、「朝の陽ざしで自然に起きるために遮光カーテンをあえてしないで寝よう」みたいな意見もある。それ、そもそも寝付けないのでは?
あと、雨戸がない家を結構出してくれる割には、風呂がない家は考えないんだな。「シャワーより風呂」とはよく聞くが、東京都内だけで「シャワーだけで浴槽なし」物件がいくつあると思ってんだ。
〜
これコーヒーも同じ。カフェインの効果は直ちに現れるわけではないから、「コーヒーを飲んで昼寝をすると、寝すぎずに、目覚めよく起きれる」みたいに書いてる本もあるが、コーヒー飲んだらそもそも昼寝も夜寝もできないわ。
〜
ジアゼパム換算ってよくあてにならないって聞くけど、どうしてだろうか? 主観で決めたに過ぎないものだからか、薬ごとに半減期や蛋白結合率が違うのに一律にするのが強引って意味なのか。
なおセルシンの睡眠作用は「中の中」なので、睡眠薬からセルシンに置換した場合、その日のうちに失敗すると思う。
それを分かってか分かってないのか、巷のムック本には「半減期の長い薬に置き換える」とあるが、具体的になんていう薬に置き換えればいいんだよ。
〜
●サイレース…歯が青くなるのは歯磨きをすべきかどうか分からないが、それ以前に、歯を青く、つまり、噛み砕く気がおきない。というか、そのまま飲むだけでも不味いので鼻をつまみながら飲んでいる。耐性ないうちは効果があったが、耐性がつくのが非常に速いと感じる。
●エバミール(ロラメット)…レンドルミンを弱くした感じ。
●レンドルミン…2錠で本領発揮すると思うので1錠だと物足りないが、もっとも自然な眠りに近いと感じる。
●アモバン・・・一番好きな睡眠薬。苦さは(飲む時という意味でも後から来るという意味でも)無い。
●ルネスタ…初期は効いたがいつのまにか効きづらくなった。劣化アモバンか? また、アモバンより苦い(どちらにせよ気になるほどではないが)。
〜
パソコンを見る医者と辞典を見る医者がいるが、それはさておき、この前の医者は辞典を見ていた。
俺にも見せてくれたのだが、「ゾルピデム/ロラメット・エバミール/フルニトラゼパム」という書き方になっていた気がする。エバミールロラメットは後発品が存在しないから成分名で書く必要がないってことか?
来年版または来年度版には「フルニトラゼパム」は「サイレース」になるんかな。
〜
歯磨きのタイミングがいつかさえ定説がないから、睡眠も、(睡眠薬使用の有無によらず)どちらがいいか分からんな。
・寝付けない時は本を読む←→寝付けない時も本は読まない(頭を活性化させてしまうので)
・寝付けない時は布団から出る←→布団から出ると脳が「寝なくていい」と判断してしまうので布団から出ないようにする
ちなみに、この手の本は「寝室は寝る時だけに使いましょう」みたいに書いてあるが、ワンルームの場合はどうしろってんだよ。一応、宝島社『あなたを変える睡眠力』みたいにそのあたりの答えを書いた本もあるけれど。
〜
寝る時は雨戸が普通だと思うが、雨戸がない家は遮光カテーンだろう。
しかし、「朝の陽ざしで自然に起きるために遮光カーテンをあえてしないで寝よう」みたいな意見もある。それ、そもそも寝付けないのでは?
あと、雨戸がない家を結構出してくれる割には、風呂がない家は考えないんだな。「シャワーより風呂」とはよく聞くが、東京都内だけで「シャワーだけで浴槽なし」物件がいくつあると思ってんだ。
〜
これコーヒーも同じ。カフェインの効果は直ちに現れるわけではないから、「コーヒーを飲んで昼寝をすると、寝すぎずに、目覚めよく起きれる」みたいに書いてる本もあるが、コーヒー飲んだらそもそも昼寝も夜寝もできないわ。
〜
ジアゼパム換算ってよくあてにならないって聞くけど、どうしてだろうか? 主観で決めたに過ぎないものだからか、薬ごとに半減期や蛋白結合率が違うのに一律にするのが強引って意味なのか。
なおセルシンの睡眠作用は「中の中」なので、睡眠薬からセルシンに置換した場合、その日のうちに失敗すると思う。
それを分かってか分かってないのか、巷のムック本には「半減期の長い薬に置き換える」とあるが、具体的になんていう薬に置き換えればいいんだよ。
〜
452優しい名無しさん
2019/10/09(水) 08:32:39.43ID:i1eVqfX1 サイレース3時間後また具合悪くなった
基本的にだるくなる薬だけどそれが具合悪いまでいっちゃう
基本的にだるくなる薬だけどそれが具合悪いまでいっちゃう
453優しい名無しさん
2019/10/09(水) 09:17:24.14ID:OWeDsLG8 落ちる30分くらい前って異常に菓子欲が出る
起きたらベットの中が煎餅のカスだらけとか普通
今までの最悪は、起きたら顔中がソフトクリームでべっとりで枕も布団もベタベタ
まあ、食ってた記憶も無いんだけどねw
起きたらベットの中が煎餅のカスだらけとか普通
今までの最悪は、起きたら顔中がソフトクリームでべっとりで枕も布団もベタベタ
まあ、食ってた記憶も無いんだけどねw
454優しい名無しさん
2019/10/09(水) 09:34:44.48ID:7tQnlhBS B
オーソライドジェネリックかどうかってどうやって分かるんだろう。
答え
メーカーに直接オーソライズドジェネリックかどうか聞けば一発でわかる。
嘘をつくことなく教えてくれる。
製薬会社だよ。
オーソライドジェネリックかどうかってどうやって分かるんだろう。
答え
メーカーに直接オーソライズドジェネリックかどうか聞けば一発でわかる。
嘘をつくことなく教えてくれる。
製薬会社だよ。
455優しい名無しさん
2019/10/09(水) 09:52:29.88ID:09Y9jr08 書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。
たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
458優しい名無しさん
2019/10/09(水) 15:40:26.74ID:tK5qVyAI 菓子類の依存はキツいな
化学調味料や糖なんだろうけど
薬の効き目で限定解除しちまう
スナック菓子止めたら何故かコーラも飲みたくならん
化学調味料や糖なんだろうけど
薬の効き目で限定解除しちまう
スナック菓子止めたら何故かコーラも飲みたくならん
2019/10/09(水) 18:23:13.80ID:Omr9N57g
うつ 薬 多剤大量処方 わたしの場合
akkoinkolove
https://youtu.be/tq◆2pz★yhq★Xxw
↑英語版もあるはずだが見つからなかった。てか、A先生はどこに。ちなみにこの人は最終的には薬ZEROに出来ているし、それで睡眠も十分に取れている。
うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ https://youtu.be/XH1◆vpL◆jWV◆_U
うつの薬の怖い話 https://youtu.be/NiVi◆7u◆8j◆bs8
うつ 薬 自殺企図 わたしの経験 https://youtu.be/Dly◆wm◆q8G◆beQ
〇
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/928
>912
会社の健康診断じゃ「疑い」レベルのことしか発見できないよ。
実際に癌である確率は10%以下。
それから先、病院でCTやら病理検査受けるのは無論強制ではない。
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/908
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/151
断薬もうすぐ22カ月、離脱症状一覧 - 断薬からの道のり
https://blog.goo.ne.jp/takako808/e/e219d76e6fa54776c2151b66f8c42f5e
>○睡眠はかなり安定してきた、眠れるのが当たり前になってきた(グルタチオン点滴を受けるようになってから) >まだまだ夜中に4回は起きて、トイレに行く
これ、どういう意味?
https://twitter.com/tyuukasoba88/status/1123895765598986241
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547062318/513 (旅行行けるだけいい気もするが)
513
http://sleeplessinbkk.org/2019/02/25/%e4%b8%8d%e7%9c%a0%e7%97%87%e3%81%ae%e9%80%b2%e8%a1%8c%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8/
ロヒプノール断薬してる男の記録
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/193-203
自己注射、医者注射&医療事故
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/845
845
医師「ネットと僕の言うこと、どっち信じるの」
883
優しい名無しさん2018/11/11(日) 10:27:44.52ID:vBduRgSE>>885>>890
マイスリー30mgで死んだ看護婦はアルコール併用。
ワインを晩酌程度で、大量に飲んだわけではないらしい。
保険会社が調査に入って、裁判になっているから、
公式記録がある。ネットでも見れる。
ちな、裁判で証人喚問された精神科医は、
「アルコールを飲んで、睡眠薬飲んだ場合の公式臨床データはないので、
医師として証言できない」
「ゆえに、なんでも起こりえるし、起きないとも言える」
だとさ。
マイスリーでこれだから、サイレースはさらに危険。
ハリウッド映画では暗殺にも使われる。
ジェイソン・ステイタム主演のやつな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
akkoinkolove
https://youtu.be/tq◆2pz★yhq★Xxw
↑英語版もあるはずだが見つからなかった。てか、A先生はどこに。ちなみにこの人は最終的には薬ZEROに出来ているし、それで睡眠も十分に取れている。
うつ 薬 わたしの減薬体験 薬とさよならしたい人たちへ https://youtu.be/XH1◆vpL◆jWV◆_U
うつの薬の怖い話 https://youtu.be/NiVi◆7u◆8j◆bs8
うつ 薬 自殺企図 わたしの経験 https://youtu.be/Dly◆wm◆q8G◆beQ
〇
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 70 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1561369202/928
>912
会社の健康診断じゃ「疑い」レベルのことしか発見できないよ。
実際に癌である確率は10%以下。
それから先、病院でCTやら病理検査受けるのは無論強制ではない。
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553871133/908
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553885075/151
断薬もうすぐ22カ月、離脱症状一覧 - 断薬からの道のり
https://blog.goo.ne.jp/takako808/e/e219d76e6fa54776c2151b66f8c42f5e
>○睡眠はかなり安定してきた、眠れるのが当たり前になってきた(グルタチオン点滴を受けるようになってから) >まだまだ夜中に4回は起きて、トイレに行く
これ、どういう意味?
https://twitter.com/tyuukasoba88/status/1123895765598986241
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1547062318/513 (旅行行けるだけいい気もするが)
513
http://sleeplessinbkk.org/2019/02/25/%e4%b8%8d%e7%9c%a0%e7%97%87%e3%81%ae%e9%80%b2%e8%a1%8c%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%b8/
ロヒプノール断薬してる男の記録
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/193-203
自己注射、医者注射&医療事故
〇
【睡眠導入剤】ロヒプノール/サイレース part65 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535056206/845
845
医師「ネットと僕の言うこと、どっち信じるの」
883
優しい名無しさん2018/11/11(日) 10:27:44.52ID:vBduRgSE>>885>>890
マイスリー30mgで死んだ看護婦はアルコール併用。
ワインを晩酌程度で、大量に飲んだわけではないらしい。
保険会社が調査に入って、裁判になっているから、
公式記録がある。ネットでも見れる。
ちな、裁判で証人喚問された精神科医は、
「アルコールを飲んで、睡眠薬飲んだ場合の公式臨床データはないので、
医師として証言できない」
「ゆえに、なんでも起こりえるし、起きないとも言える」
だとさ。
マイスリーでこれだから、サイレースはさらに危険。
ハリウッド映画では暗殺にも使われる。
ジェイソン・ステイタム主演のやつな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
461優しい名無しさん
2019/10/09(水) 18:50:48.81ID:TpTh4lkN ライトツイッター分からんよ
462優しい名無しさん
2019/10/09(水) 19:18:45.09ID:xoBCA1Ih >>451
長文やめてくれ!精神患者には、長文と長話はイライラするから張り付けでもやめてくれ!!
長文やめてくれ!精神患者には、長文と長話はイライラするから張り付けでもやめてくれ!!
463優しい名無しさん
2019/10/09(水) 19:42:17.88ID:9FzFDint465優しい名無しさん
2019/10/09(水) 20:25:09.00ID:ENcy3XjQ あぼーんになってる
466灰皿拾った ◆1QQVdFc6uc
2019/10/09(水) 20:32:53.37ID:tIAW8rPI 今まで眠剤をセロクエル100mg錠やレンドルミン錠や
ベゲタミンA・B錠やサイレース2mg錠を色々と
試した来たけれどこの薬が一番自分に合っている。
そんなオレはサイレース2mg錠をもう約10年以上も飲んでいる。
しかしべゲタミンA・B錠はダメ、自分にはキツ過ぎる。
かと言ってセロクエル100mg錠やレンドルミン錠は
サイレース2mg錠に比べると弱い。
ただレンドルミン錠の量は大昔の事なので完全に忘れた。
今は寝る前にサイレース2mg錠+ロナセン8mg錠+
レキソタン2mg錠を飲んでいる。
この薬には快楽がある、だから眠れる、いわゆる酔いや
多幸感やふわふわ感、もちろん経口。
多少、食欲旺盛の副作用があるがスルー出来る程度の
副作用、性欲はなぜかぐんと落ちる。
御免オレも長文になってしまったw
>>462>>464
そうか?ライトさん、割と面白いけれど。
追伸)2012年に公園で金属製の卓上用灰皿を拾得しますた。
ベゲタミンA・B錠やサイレース2mg錠を色々と
試した来たけれどこの薬が一番自分に合っている。
そんなオレはサイレース2mg錠をもう約10年以上も飲んでいる。
しかしべゲタミンA・B錠はダメ、自分にはキツ過ぎる。
かと言ってセロクエル100mg錠やレンドルミン錠は
サイレース2mg錠に比べると弱い。
ただレンドルミン錠の量は大昔の事なので完全に忘れた。
今は寝る前にサイレース2mg錠+ロナセン8mg錠+
レキソタン2mg錠を飲んでいる。
この薬には快楽がある、だから眠れる、いわゆる酔いや
多幸感やふわふわ感、もちろん経口。
多少、食欲旺盛の副作用があるがスルー出来る程度の
副作用、性欲はなぜかぐんと落ちる。
御免オレも長文になってしまったw
>>462>>464
そうか?ライトさん、割と面白いけれど。
追伸)2012年に公園で金属製の卓上用灰皿を拾得しますた。
467優しい名無しさん
2019/10/09(水) 21:21:02.29ID:7Cn5pesK >>466
お前!なげーよ!
お前!なげーよ!
469優しい名無しさん
2019/10/09(水) 23:15:12.72ID:TpTh4lkN 全部のスレに書いているじゃん
470優しい名無しさん
2019/10/10(木) 00:53:31.40ID:pZkJNWwF 来週の通院まであと7.5錠。いささか数が足りない。
今日はサイレース半分にして飲む。あとマイスリー2、ストゼロ2
で、朝8時ごろに目が覚めたい。
最近朝寒くなってきたからちょっとやなんだよねぇ
今日はサイレース半分にして飲む。あとマイスリー2、ストゼロ2
で、朝8時ごろに目が覚めたい。
最近朝寒くなってきたからちょっとやなんだよねぇ
471優しい名無しさん
2019/10/10(木) 11:14:39.31ID:JtygVRkj 1ヶ月断固薬したら毎日、頭痛がひどい。
もともと出社の不安感から朝に飲んでたから、朝は毎日ドキドキ。
デパスやセパゾンいくら飲んでも効かない。
デパスやセパゾンの副作用の倦怠感がしんどい。
ついつい、サイレース盧みたくなるがせっかく1ヶ月我慢したのに。
やっぱりサイレースは凄いわ
もともと出社の不安感から朝に飲んでたから、朝は毎日ドキドキ。
デパスやセパゾンいくら飲んでも効かない。
デパスやセパゾンの副作用の倦怠感がしんどい。
ついつい、サイレース盧みたくなるがせっかく1ヶ月我慢したのに。
やっぱりサイレースは凄いわ
472優しい名無しさん
2019/10/10(木) 11:15:31.09ID:JtygVRkj 誤字だらけですいません
473優しい名無しさん
2019/10/10(木) 13:30:34.35ID:N4VOjiEK >>457
徒歩4分にコンビニあるから買いに行ってるね、知らんうちに
枕元にサンドイッチの袋とか散らばってるのもままある
当時付き合ってた女に電話で「おまえよく考えたらまじ不細工だよな」とか言い放った事もあるらしい
全く記憶にありませんが、ほんとミンザイは効く直前だと本音が素直に出るねw
まぁ、飲んだら即ベッドに入って目を瞑るのがベターです
徒歩4分にコンビニあるから買いに行ってるね、知らんうちに
枕元にサンドイッチの袋とか散らばってるのもままある
当時付き合ってた女に電話で「おまえよく考えたらまじ不細工だよな」とか言い放った事もあるらしい
全く記憶にありませんが、ほんとミンザイは効く直前だと本音が素直に出るねw
まぁ、飲んだら即ベッドに入って目を瞑るのがベターです
474優しい名無しさん
2019/10/10(木) 14:53:24.31ID:k0plXDcZ475優しい名無しさん
2019/10/10(木) 15:08:20.89ID:pZkJNWwF 包丁で人指したから包丁を規制しようって考えるかどうか。
俺も規制されたらかなわない。絶対サイレースなかったら寝られない自信があるからな
俺も規制されたらかなわない。絶対サイレースなかったら寝られない自信があるからな
476優しい名無しさん
2019/10/10(木) 15:19:56.52ID:k0plXDcZ >>475
リタリンと違って、一緒くたにされるのは勘弁。
記事中に「海外のサイトから強力な薬が買える」なんて、いい加減なこと書かれていれる。本当に新聞記者ってエビデンスを調べないんだな。
そんな強力な薬を輸入しようとしたら税関で没収、麻薬及び向精神薬取締法違反でタイーホだがな。
リタリンと違って、一緒くたにされるのは勘弁。
記事中に「海外のサイトから強力な薬が買える」なんて、いい加減なこと書かれていれる。本当に新聞記者ってエビデンスを調べないんだな。
そんな強力な薬を輸入しようとしたら税関で没収、麻薬及び向精神薬取締法違反でタイーホだがな。
477優しい名無しさん
2019/10/10(木) 16:21:55.42ID:W06JGF7A 今や会社の会議ですらペットボトルのお茶で対応してるんだ。
人から出された錠剤は飲まない、飲み物も飲まない。食べ物も食べない。こうやって自衛してもらわないと困る。
かといってDRDについてマスコミが騒げば更に悪用する奴が増える…
人から出された錠剤は飲まない、飲み物も飲まない。食べ物も食べない。こうやって自衛してもらわないと困る。
かといってDRDについてマスコミが騒げば更に悪用する奴が増える…
478優しい名無しさん
2019/10/10(木) 18:22:59.30ID:muTyu94d >>454
睡眠薬にオーソライドジェネはない。
というかオーソライドは先発品の子会社や関連会社だから、会社名の類似で気づける。
例えば第一三共ヘルスケアの先発品が第一三共エスファDSEPとして後発品で出ていたら
オーソライドジェネと判断していい
睡眠薬にオーソライドジェネはない。
というかオーソライドは先発品の子会社や関連会社だから、会社名の類似で気づける。
例えば第一三共ヘルスケアの先発品が第一三共エスファDSEPとして後発品で出ていたら
オーソライドジェネと判断していい
479優しい名無しさん
2019/10/10(木) 19:34:48.35ID:hSu0OM3e オーソライズド、だろ
480優しい名無しさん
2019/10/10(木) 21:05:24.37ID:zekt5E8Z 主治医は、毎回フルニトラゼパムをくれるけど大丈夫かな?在庫処分?
481優しい名無しさん
2019/10/10(木) 22:21:58.74ID:tPyWMuR5 ジェエリック品に在庫処分もくそもなくね?
482昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/11(金) 01:25:38.17ID:jkQ1OOW/ 睡眠導入剤の悪用後絶たず 殺人罪の適用も
10/10(木) 12:16配信
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10211326055
訪問介護をしていた女性の事故現場=大阪府貝塚市森
大阪府貝塚市で、男(33)が訪問介護に来た女性らに睡眠導入剤を飲ませていた疑いが浮上した。女性らの献身的な気持ちにつけ込んだとみられる卑劣な行為。同じように睡眠導入剤を悪用した事件は後を絶たず、わいせつ目的のほか薬を飲まされた人が交通事故死し、殺人罪が適用されたケースもある。
【表で見る】睡眠導入剤などを使った性犯罪の特徴とその対処法
貝塚市の水間鉄道森駅近くに広がる住宅街。大きな一軒家や寺が立ち並び、行き交う車は少ない。この静かな地域に、「ドーン!」という大きな衝撃音が響いたのは7月28日午前10時前のことだった。
住民の男性(70)が慌てて家を飛び出すと、軽乗用車が自宅の外壁に突っ込み、大破していた。運転していた女性は救急搬送され、しばらくして父親と一緒に現場に戻ってきた。
現場は直線で、普通に運転して自損事故を起こすような場所ではない。「寝ていなかったみたいで、すみません」。父親は居眠り運転だったと謝罪したが、女性はまだ目がうつろな状態で、男性は「普通じゃない」と感じたという。
この事故を端緒とした大阪府警の捜査で、複数の女性が男に睡眠導入剤を飲まされていた疑いが強いことが判明した。
知らずに睡眠導入剤を服用するのは非常に危険な状態だ。千葉県印西市の老人ホームで平成29年、複数の職員らが交通事故などで死傷する事件が発生。職員らに睡眠導入剤入りのコーヒーを飲ませたなどとして、勤務していた准看護師の女が殺人罪などに問われた。
10/10(木) 12:16配信
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10211326055
訪問介護をしていた女性の事故現場=大阪府貝塚市森
大阪府貝塚市で、男(33)が訪問介護に来た女性らに睡眠導入剤を飲ませていた疑いが浮上した。女性らの献身的な気持ちにつけ込んだとみられる卑劣な行為。同じように睡眠導入剤を悪用した事件は後を絶たず、わいせつ目的のほか薬を飲まされた人が交通事故死し、殺人罪が適用されたケースもある。
【表で見る】睡眠導入剤などを使った性犯罪の特徴とその対処法
貝塚市の水間鉄道森駅近くに広がる住宅街。大きな一軒家や寺が立ち並び、行き交う車は少ない。この静かな地域に、「ドーン!」という大きな衝撃音が響いたのは7月28日午前10時前のことだった。
住民の男性(70)が慌てて家を飛び出すと、軽乗用車が自宅の外壁に突っ込み、大破していた。運転していた女性は救急搬送され、しばらくして父親と一緒に現場に戻ってきた。
現場は直線で、普通に運転して自損事故を起こすような場所ではない。「寝ていなかったみたいで、すみません」。父親は居眠り運転だったと謝罪したが、女性はまだ目がうつろな状態で、男性は「普通じゃない」と感じたという。
この事故を端緒とした大阪府警の捜査で、複数の女性が男に睡眠導入剤を飲まされていた疑いが強いことが判明した。
知らずに睡眠導入剤を服用するのは非常に危険な状態だ。千葉県印西市の老人ホームで平成29年、複数の職員らが交通事故などで死傷する事件が発生。職員らに睡眠導入剤入りのコーヒーを飲ませたなどとして、勤務していた准看護師の女が殺人罪などに問われた。
483昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/10/11(金) 01:25:50.74ID:jkQ1OOW/ 女は薬を飲ませたことは認めたものの殺意は否定した。しかし、千葉地裁は睡眠導入剤を飲ませる行為を「死亡事故を引き起こす危険性の高い行為」と指摘。「睡眠導入剤の効果が生じていることが明らかな状況で、車の運転を仕向けた」として「未必的な殺意」を認定し、懲役24年を言い渡した。女は控訴している。
睡眠導入剤を飲ませ、意識をなくした相手にわいせつ行為に及ぶなどの性犯罪も相次ぐ。警察庁によると、睡眠導入剤などの薬物の使用が疑われる性犯罪の摘発件数は27、28年は30件程度だったが、29年には85件、30年も47件だった。
悪用を防ぐため、一部の睡眠導入剤には水やアルコールに溶かすと変色するものもある。ただ、旭川医科大の清水恵子教授は「中が見えない容器の場合や、被害者が元々の色を知らない飲み物だと変色しても意味がない。味も変わらないものがほとんど」と悪用を防ぐ効果は限定的だと指摘する。
すぐに脳などの中枢神経の働きを抑制し、犯罪に悪用されやすい強力な睡眠導入剤は処方箋が必要となる。ただ、個人で利用するために海外の強力な薬をネットなどで購入することは違法ではないという。
清水教授は「簡単に睡眠導入剤が手に入るのが現状だが、本当に不眠で悩んで買う人がほとんどで規制するのは難しい。まずは睡眠導入剤を悪用した犯罪の手口や悪質性を、多くの人に周知していくことが大切になる」としている。
【関連記事】
少女シャブ漬け売春で1600万円荒稼ぎ 神戸で男女4人を逮捕
「睡眠時の調査」のはずがネットに自分のわいせつ動画…女性驚愕、被害100人か
「口に口が入ってきた」仰天の告白、90代女性が性的虐待被害 異性介護の問題点
中3女子失踪・監禁の2週間「着せ替え人形のように…」、学校は「何も知らなかった」
集団痴漢の合言葉は「1902」…埼京線の先頭車両に集まった卑劣な男たち
最終更新:10/10(木) 15:18
産経新聞
睡眠導入剤を飲ませ、意識をなくした相手にわいせつ行為に及ぶなどの性犯罪も相次ぐ。警察庁によると、睡眠導入剤などの薬物の使用が疑われる性犯罪の摘発件数は27、28年は30件程度だったが、29年には85件、30年も47件だった。
悪用を防ぐため、一部の睡眠導入剤には水やアルコールに溶かすと変色するものもある。ただ、旭川医科大の清水恵子教授は「中が見えない容器の場合や、被害者が元々の色を知らない飲み物だと変色しても意味がない。味も変わらないものがほとんど」と悪用を防ぐ効果は限定的だと指摘する。
すぐに脳などの中枢神経の働きを抑制し、犯罪に悪用されやすい強力な睡眠導入剤は処方箋が必要となる。ただ、個人で利用するために海外の強力な薬をネットなどで購入することは違法ではないという。
清水教授は「簡単に睡眠導入剤が手に入るのが現状だが、本当に不眠で悩んで買う人がほとんどで規制するのは難しい。まずは睡眠導入剤を悪用した犯罪の手口や悪質性を、多くの人に周知していくことが大切になる」としている。
【関連記事】
少女シャブ漬け売春で1600万円荒稼ぎ 神戸で男女4人を逮捕
「睡眠時の調査」のはずがネットに自分のわいせつ動画…女性驚愕、被害100人か
「口に口が入ってきた」仰天の告白、90代女性が性的虐待被害 異性介護の問題点
中3女子失踪・監禁の2週間「着せ替え人形のように…」、学校は「何も知らなかった」
集団痴漢の合言葉は「1902」…埼京線の先頭車両に集まった卑劣な男たち
最終更新:10/10(木) 15:18
産経新聞
484優しい名無しさん
2019/10/11(金) 04:27:30.62ID:pDkglmnv >>477
>人から出された錠剤は飲まない、
「これ飲んでみて」とストレートに錠剤を渡されたわけではないと思う
たくさんの人が集まる場面で、飲み食いにすべて自衛するのはなかなかむずかしいかもね
性犯罪目的で女性が被害にあうケースが多いけど、今後は男性も注意しないと
>人から出された錠剤は飲まない、
「これ飲んでみて」とストレートに錠剤を渡されたわけではないと思う
たくさんの人が集まる場面で、飲み食いにすべて自衛するのはなかなかむずかしいかもね
性犯罪目的で女性が被害にあうケースが多いけど、今後は男性も注意しないと
485優しい名無しさん
2019/10/11(金) 07:08:56.27ID:W30q/yMo 最近朝起きるのが辛いのでサイレース抜いてみたら笑えるくらい眠りが浅い
遅刻しなくて済むかもだけど日中絶対眠くて仕事ならんわ
遅刻しなくて済むかもだけど日中絶対眠くて仕事ならんわ
486優しい名無しさん
2019/10/11(金) 07:58:43.54ID:b2WksBOd >>484
自衛だけじゃあ難しいね。出されたものを頂かないって今のところイメージ悪いし。
でも現状は農薬入りコーラ事件みたいなもんだから社会の認識を変えてかないと防げないよね。
落ちているビン、カンの飲み物は飲まない。という認識から、自分で責任を持って得たもの以外は飲食しない。
これに変わらない限り自衛は無理だ
自衛だけじゃあ難しいね。出されたものを頂かないって今のところイメージ悪いし。
でも現状は農薬入りコーラ事件みたいなもんだから社会の認識を変えてかないと防げないよね。
落ちているビン、カンの飲み物は飲まない。という認識から、自分で責任を持って得たもの以外は飲食しない。
これに変わらない限り自衛は無理だ
487優しい名無しさん
2019/10/11(金) 10:16:36.49ID:1u58nGfn >>476
新聞の記事は適当?
コーヒーがヘソで笑うぜ。
牛乳害悪説を頑なに否定して令和の今も昭和の知識からいっさいの更新(アップデート)を
できない貴様らがマスコミの記事が適当とか言う資格あるのかね。
お前らも同レベルだよ
新聞の記事は適当?
コーヒーがヘソで笑うぜ。
牛乳害悪説を頑なに否定して令和の今も昭和の知識からいっさいの更新(アップデート)を
できない貴様らがマスコミの記事が適当とか言う資格あるのかね。
お前らも同レベルだよ
488優しい名無しさん
2019/10/11(金) 10:22:40.68ID:eXxsYGk/ 牛乳ガイジ他では相手してもらえないからっていつまで住み着いてるの
491優しい名無しさん
2019/10/11(金) 12:59:31.95ID:1u58nGfn >>489
ねえ、これ前から思っていたがマジで言ってるの?
ネットがあれば牛乳有害は解るし、
ネットがなくても書店の健康本コーナーに行けば分かること。
というより、牛乳が体にいいという根拠のほうが今となっては探すのが難しいこと
書名に「牛乳」とは直接書いてない本でも
どこかしらに牛乳の有害性を説いてる。
あ、「お前は乳製品業界を敵に回してる」みたいな意味不明な意見もあったが、
その理論なら麻薬作る会社の批判もダメかw
ねえ、これ前から思っていたがマジで言ってるの?
ネットがあれば牛乳有害は解るし、
ネットがなくても書店の健康本コーナーに行けば分かること。
というより、牛乳が体にいいという根拠のほうが今となっては探すのが難しいこと
書名に「牛乳」とは直接書いてない本でも
どこかしらに牛乳の有害性を説いてる。
あ、「お前は乳製品業界を敵に回してる」みたいな意味不明な意見もあったが、
その理論なら麻薬作る会社の批判もダメかw
492優しい名無しさん
2019/10/11(金) 14:09:12.16ID:jTaK45Xs そんなことよりオレのおにんにんが立たない問題を解決しよーぜ
2019/10/11(金) 14:09:35.74ID:1u58nGfn
『病気にならない生き方』
『牛乳のワナ』
『世界一シンプルで科学的に証明された食事』
『牛乳は子どもによくない』
『「健康に良い」はウソだらけ』
『冷たい水は飲むな!」
『パンと牛乳は今すぐやめなさい』
(以上書籍、以下サイト)
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni
https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター
https://arcj.org/milk/
(以下は「牛乳は牛が飲むもの!人間が飲むものではない」という活動家?という以前見た記事を検索しようとしたが見つからなくて、代わりに見つかった記事)
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】
https://youtu.be/beJzAa8QfyY
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/
『牛乳のワナ』
『世界一シンプルで科学的に証明された食事』
『牛乳は子どもによくない』
『「健康に良い」はウソだらけ』
『冷たい水は飲むな!」
『パンと牛乳は今すぐやめなさい』
(以上書籍、以下サイト)
朝の食卓の大定番!牛乳は体に悪いってうそ?ほんと? - macaroni
https://macaro-ni.jp/36918
牛乳が健康に悪いって本当?モー信じられない!牛乳のウソ&ホント - アニマルライツセンター
https://arcj.org/milk/
(以下は「牛乳は牛が飲むもの!人間が飲むものではない」という活動家?という以前見た記事を検索しようとしたが見つからなくて、代わりに見つかった記事)
牛乳を子供に飲ませること。うちの親は「牛乳は子牛が飲むもので... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270679442
「牛乳は子牛の飲み物で人間の飲むものではない」と言う方へ。牛乳反対派へ告ぐ!【栄養チャンネル信長】
https://youtu.be/beJzAa8QfyY
【牛乳】酪農スレッド38★ホルスタイン【牧場】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1535196850/
牛乳は体に悪い
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/vegetarian/1549620782/
494優しい名無しさん
2019/10/11(金) 14:19:44.72ID:jTaK45Xs 牛乳が有害か否かなんてどうでもいいだろ。今までは大量に飲んできたんだからよ
それともあれか、オレのおちんぽミルクが飲みたいのか?
それともあれか、オレのおちんぽミルクが飲みたいのか?
495優しい名無しさん
2019/10/11(金) 14:23:51.68ID:8xORcu1i おちんぽミルクと言えばフェラだけど、喉に性感帯ある奴っているの?
征服された心理的要因から絶頂するのはわかるけど、「喉でイクっ」ってなることあるか?
征服された心理的要因から絶頂するのはわかるけど、「喉でイクっ」ってなることあるか?
496優しい名無しさん
2019/10/11(金) 14:44:46.39ID:ReD0jlXq おちそぽミルク飲みたいです。飲んだ事ないけど、好きな人のは飲みたい。
497優しい名無しさん
2019/10/11(金) 15:04:57.94ID:8xORcu1i 女は膣で相手を包み込んでやることは出来るが男は出来ない。
だからせめてもと願いおちんぽミルクを顔中にかけて私で包んであげたいのです。
だからせめてもと願いおちんぽミルクを顔中にかけて私で包んであげたいのです。
499優しい名無しさん
2019/10/11(金) 20:07:07.45ID:fOrJgruP 最近1ミリ効かなくなって2ミリにしてもらったんだけどどれくらいヤバい?
医者は「まあ、生涯飲み続けるもんでもないし大丈夫ですよ」つってたけど辞める時は来るんだろうか
医者は「まあ、生涯飲み続けるもんでもないし大丈夫ですよ」つってたけど辞める時は来るんだろうか
500優しい名無しさん
2019/10/11(金) 20:08:05.15ID:fOrJgruP 薬が増えること自体が不安
501優しい名無しさん
2019/10/11(金) 20:22:59.76ID:jTaK45Xs サイレース2rごときがなんじゃ!
そこにマイスリー10rにストゼロ2缶で
廃人寸前のワシに謝れ
まぁ医者の生涯飲み続けるわけじゃないってのはうそ。
どんどん薬の量が増えるよ、やったねたえちゃん
そこにマイスリー10rにストゼロ2缶で
廃人寸前のワシに謝れ
まぁ医者の生涯飲み続けるわけじゃないってのはうそ。
どんどん薬の量が増えるよ、やったねたえちゃん
502優しい名無しさん
2019/10/11(金) 20:27:17.44ID:bbsYTiU6 これ耐性付きやすい?
ずっと飲んでも効いてる人います?
ずっと飲んでも効いてる人います?
503優しい名無しさん
2019/10/11(金) 23:39:25.28ID:lPvYLhHL 2年2ケ月、実質4時間程だけど効いてるよ
最初は7時間眠れたけど、すぐ4時間程度まで耐性付いた
早く辞めないとなぁ・・でズルズル
結局無いと眠れないという
最初は7時間眠れたけど、すぐ4時間程度まで耐性付いた
早く辞めないとなぁ・・でズルズル
結局無いと眠れないという
504優しい名無しさん
2019/10/12(土) 00:12:15.68ID:oSD8PS7Q 昼から酒飲んで昼寝してしまった。、こんなは多目に四ミリいっても 落ちてくゆるだようか
505優しい名無しさん
2019/10/12(土) 00:17:53.14ID:nFGi0Jmw これ飲むとトイレも行きにくくなる
フラフラしてほんとヤバい
フラフラしてほんとヤバい
506優しい名無しさん
2019/10/12(土) 00:24:15.07ID:fyH+AvKJ 今日もストゼロで流し込む、そして気絶
507優しい名無しさん
2019/10/12(土) 10:55:48.60ID:R2mmKQoU 気絶してそのまま永眠が理想
508優しい名無しさん
2019/10/12(土) 13:11:51.76ID:quzPb/YT509偽シモヘイヘ
2019/10/12(土) 16:07:45.48ID:NtCTZ/Ak 知ってる人は知ってるでしょうが、
サイレースの効きが悪いとお嘆きの貴兄に良いこと教えてあげます
デパケンとサイレース併用してると明らかにサイレースの作用強くなりますよ
まぁ僕の場合だけかもしれませんが・・・・・・・
サイレースの効きが悪いとお嘆きの貴兄に良いこと教えてあげます
デパケンとサイレース併用してると明らかにサイレースの作用強くなりますよ
まぁ僕の場合だけかもしれませんが・・・・・・・
512優しい名無しさん
2019/10/12(土) 21:42:17.80ID:qkeOGofu もう18年飲んでるな。
認知症なるやろなあ。
認知症なるやろなあ。
513優しい名無しさん
2019/10/12(土) 21:57:03.15ID:lDLbhXBW コーヒーを約400ml飲んで約2時間後に
サイレース2mg錠を飲んでしまいました。
睡眠導入剤の効きはどうなりますか?
今夜眠れるか凄く不安でドキドキします。
誰か助けて下さい、自業自得なのでしょうか?
サイレース2mg錠を飲んでしまいました。
睡眠導入剤の効きはどうなりますか?
今夜眠れるか凄く不安でドキドキします。
誰か助けて下さい、自業自得なのでしょうか?
514優しい名無しさん
2019/10/12(土) 22:13:00.38ID:feWyv44f 君は頑張りたいのか、眠りたいのかどっちやねんw
515優しい名無しさん
2019/10/12(土) 22:23:21.37ID:gJuJamuB 自業自得です
517優しい名無しさん
2019/10/13(日) 10:22:15.55ID:1LOBZylg マイスリーを飲んでましたが
眠れますが日中の眠気が酷い。
他にも飲んでるからマイスリーだけの
影響ではないと思いますが
思考能力は凄く落ちた。
基本である朝、日の光を浴び、少し散歩。
徐々にマイスリーを断薬することに成功。
離脱症状もあるので医師に相談は必要だが。
食生活、規則正しい生活で
少しでも精神科の薬を減らしたいです。
眠れますが日中の眠気が酷い。
他にも飲んでるからマイスリーだけの
影響ではないと思いますが
思考能力は凄く落ちた。
基本である朝、日の光を浴び、少し散歩。
徐々にマイスリーを断薬することに成功。
離脱症状もあるので医師に相談は必要だが。
食生活、規則正しい生活で
少しでも精神科の薬を減らしたいです。
518優しい名無しさん
2019/10/13(日) 10:49:09.51ID:mYGH4JMl >>517
スレチなんでマイスリースレへどうぞ。
スレチなんでマイスリースレへどうぞ。
519優しい名無しさん
2019/10/13(日) 11:55:40.48ID:BM3x2tH/ ストロングゼロとか安い酒はやばい
520健康クレイジー
2019/10/13(日) 14:11:16.02ID:jV9J++13 サイレースを飲むと原因不明の痛みが消える
線維筋痛症にも効くと思う
線維筋痛症にも効くと思う
521優しい名無しさん
2019/10/13(日) 14:58:12.38ID:xYBpyUUC それは線維筋痛症っていうよりは心因性の疼痛なのでは
522優しい名無しさん
2019/10/13(日) 15:03:52.58ID:ZWXsnbHE523優しい名無しさん
2019/10/13(日) 20:30:26.94ID:ZQTgsQoa >>512
お前らは既に認知症だよ。自覚ないの?
アルツハイマーじゃなくてレビー小体のほうの認知症。
牛乳にしろ液体にしろ「受け入れ」を一切しないのは
認知症の症状だよ。
液体は少し考えれば分かることだし。(スポイト疑惑してた人はそこまで行くと認知症というより何か別の問題がありそうだが)。
液体は自分のサイレースがそうではないから信じないのも無理もない、としても、
牛乳はいただけない。
牛乳害悪なんてとっくの昔に確立された常識なのに、
いまさら、エビデンスとか言ってしまうのもだが、
無知なら単に無知で済む。
しかし何回、牛乳有害を説かれても頑なに受け入れないっていう姿勢は痴呆老人そのもの
お前らは既に認知症だよ。自覚ないの?
アルツハイマーじゃなくてレビー小体のほうの認知症。
牛乳にしろ液体にしろ「受け入れ」を一切しないのは
認知症の症状だよ。
液体は少し考えれば分かることだし。(スポイト疑惑してた人はそこまで行くと認知症というより何か別の問題がありそうだが)。
液体は自分のサイレースがそうではないから信じないのも無理もない、としても、
牛乳はいただけない。
牛乳害悪なんてとっくの昔に確立された常識なのに、
いまさら、エビデンスとか言ってしまうのもだが、
無知なら単に無知で済む。
しかし何回、牛乳有害を説かれても頑なに受け入れないっていう姿勢は痴呆老人そのもの
524優しい名無しさん
2019/10/13(日) 22:45:31.42ID:RoQu/ubr >>522
酒飲む前、飲んでる最中にサイレースハルシオン飲んだら酔い方は変わるけど、酒を飲み終るまたは飲んだ直後に、サイレース飲んでも、酒の方が強くてサイレースが全く効かないよ
酒飲む前、飲んでる最中にサイレースハルシオン飲んだら酔い方は変わるけど、酒を飲み終るまたは飲んだ直後に、サイレース飲んでも、酒の方が強くてサイレースが全く効かないよ
525優しい名無しさん
2019/10/14(月) 12:36:11.10ID:yDUPnMcA >>524
聞けよ
聞けよ
526優しい名無しさん
2019/10/14(月) 15:13:44.33ID:6TNtsU0j 眠剤と酒を常用しているなら、まず酒をやめると眠剤の効き目が良くなるんだけどね
527優しい名無しさん
2019/10/14(月) 17:48:09.92ID:k6/VBE0d とにかく どんな薬でも長期間飲めば
副作用でます。
日中体を動かして 酒は飲まないほうが
いいです。
トリプトファン多い食品や
レタスやチマサンチュなどにも催眠効果あるそうです。
副作用でます。
日中体を動かして 酒は飲まないほうが
いいです。
トリプトファン多い食品や
レタスやチマサンチュなどにも催眠効果あるそうです。
528優しい名無しさん
2019/10/14(月) 19:30:51.82ID:isJECwqX ガラケーなんでうまくコピペできないが、
マイスリーラリスレより。
貴重なロヒプノールが…
↓
極め付けは一ヶ月分のマイスリー3シート・ロヒプノール6シート・デパス180シートを一晩で全て飲んでた…
自分でも信じられないけど舌はロヒの青い奴が残ってるから間違いない
マイスリーラリスレより。
貴重なロヒプノールが…
↓
極め付けは一ヶ月分のマイスリー3シート・ロヒプノール6シート・デパス180シートを一晩で全て飲んでた…
自分でも信じられないけど舌はロヒの青い奴が残ってるから間違いない
529優しい名無しさん
2019/10/14(月) 19:33:36.93ID:Mv8jGpv4 そんだけ飲んでも死ねないんだね
つか、ロヒって貴重なの?
つか、ロヒって貴重なの?
530発達障害
2019/10/14(月) 19:44:10.00ID:nzbwqqiL532優しい名無しさん
2019/10/15(火) 00:44:57.30ID:h/jPlUXM 今日はストレスがヤバイので昼に一ミリ、夕方、一ミリ、いま四ミリ、サイレース様ありがと、なんとかボジケテ1日は乗り越えた
533優しい名無しさん
2019/10/15(火) 00:59:05.63ID:h/jPlUXM ストレスゼロでサイレース、ハルシオン流し込むいう書き込みあるけど。実際アル中は、薬の反応の悪いし、酒の方が強くて、薬物の反応はいまいち。しっかり酔いが覚めて、
534優しい名無しさん
2019/10/15(火) 01:00:44.10ID:h/jPlUXM アル中の、離脱や薬物の離脱が出る前に服用した方が役目を果たす。20年前に流行ったハルシオン遊びみたいに酒と飲んでも、たいしたことない。シンナー遊びと同じ
535優しい名無しさん
2019/10/15(火) 09:57:40.94ID:L/wxqh/V >>531
それはラリスレの当事者に聞いてほしい
ロヒが貴重と書いたのはいまでは入手不可だから。在庫すら出回らないからベゲタミンより入手難しいかも。
エバミールとロラメット、レンドルミンとレンドルミンODに差は感じないが、
サイレースはロヒプノールに比べると1段階、主作用も副作用も弱い気がする。まあ副作用弱いのはいいことだが
それはラリスレの当事者に聞いてほしい
ロヒが貴重と書いたのはいまでは入手不可だから。在庫すら出回らないからベゲタミンより入手難しいかも。
エバミールとロラメット、レンドルミンとレンドルミンODに差は感じないが、
サイレースはロヒプノールに比べると1段階、主作用も副作用も弱い気がする。まあ副作用弱いのはいいことだが
536優しい名無しさん
2019/10/15(火) 11:49:22.92ID:pTz8bZB+ もはや眠剤が効かない、サイレースとマイスリーだけじゃ
二時間程度しか寝られん、しかも浅い
サイレースより強いのあるの?
二時間程度しか寝られん、しかも浅い
サイレースより強いのあるの?
537優しい名無しさん
2019/10/15(火) 12:29:48.19ID:hqz/JPKs >>535
気のせいじゃないの?
自分は未だに毎晩“無着色ロヒ”で寝てるけど、貴方の書込み見て不安になって昨晩はサイレース(現行)を置換服用したけど普段通りに眠れたよ
旧サイレース(無着色)も変わらず効く
どちらも着色のはコーティングが嫌いだな
結果的に自分の場合、貴方の書込み(副作用云々)が事実であって欲しいけどさ
気のせいじゃないの?
自分は未だに毎晩“無着色ロヒ”で寝てるけど、貴方の書込み見て不安になって昨晩はサイレース(現行)を置換服用したけど普段通りに眠れたよ
旧サイレース(無着色)も変わらず効く
どちらも着色のはコーティングが嫌いだな
結果的に自分の場合、貴方の書込み(副作用云々)が事実であって欲しいけどさ
538優しい名無しさん
2019/10/15(火) 18:22:30.27ID:PBtPZOFy ロヒなら2年間分貯まってて、今も飲み続けてるよ
ロヒは飲まずに取っておいて、サイレース飲んだ方がいいかな?
ロヒは飲まずに取っておいて、サイレース飲んだ方がいいかな?
539優しい名無しさん
2019/10/15(火) 18:29:00.75ID:hqz/JPKs540優しい名無しさん
2019/10/15(火) 19:14:18.34ID:KD6xQ4VK >>536
それで効かないなら併用で抗不安薬や向精神薬を処方されるのが次の手段。
どうしても無理っていうときにはバルビツール酸系があるがまず処方は難しいだろう。
イソミタール良く効いたが副作用も強いのでラボナ、イソミタールあたりもベゲみたいに廃品になるだろう。
それで効かないなら併用で抗不安薬や向精神薬を処方されるのが次の手段。
どうしても無理っていうときにはバルビツール酸系があるがまず処方は難しいだろう。
イソミタール良く効いたが副作用も強いのでラボナ、イソミタールあたりもベゲみたいに廃品になるだろう。
541優しい名無しさん
2019/10/15(火) 20:30:52.82ID:q2SNI8vl 次規制されるとしたら
フルニトラゼパム
エチゾラム
アルプラゾラムあたり
フルニトラゼパム
エチゾラム
アルプラゾラムあたり
543優しい名無しさん
2019/10/15(火) 20:59:08.57ID:yHH5SSuy レスリンはびっくりするくらい効かなかったな。
今はデパス、サイレース、ハルシオン、リフレックス、リボトリールで落ち着いてる。
今はデパス、サイレース、ハルシオン、リフレックス、リボトリールで落ち着いてる。
544優しい名無しさん
2019/10/15(火) 21:22:19.59ID:obpQqxKh フルニトラゼパム出してもらえなくなったら眠れない
545優しい名無しさん
2019/10/15(火) 22:10:35.02ID:igy+qvX5 〇ねばいいのに
https://twitter.com/in_the_moon_K3/status/1181265157973921793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/in_the_moon_K3/status/1181265157973921793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
546優しい名無しさん
2019/10/15(火) 23:20:14.46ID:bAvxL0vT 内科でハルシオンを10年近くもらってきたけど、
今日急に「いつまでこんな薬を飲み続けるつもりなの?」って言われたわ。
サイレースは4r飲んでるのに…。
今日急に「いつまでこんな薬を飲み続けるつもりなの?」って言われたわ。
サイレースは4r飲んでるのに…。
547優しい名無しさん
2019/10/16(水) 03:23:34.60ID:tx8CELi4 絶賛飲んでるけど効かないよ
助けてくれ
助けてくれ
548優しい名無しさん
2019/10/16(水) 05:57:52.74ID:fC5RMJwL 毎日家に帰るのがだいたい23:00〜なんでそっからフルニトラゼパム2mg飲むと6:30までに起きてゆとりを持って準備をする事ができんのね。そこで試しに半分に割って飲んで寝たらさっき目が覚めた。朝の時間を満喫できていいね。来月から1mgに変えてもらおう。
549優しい名無しさん
2019/10/16(水) 08:17:01.40ID:K/wr/fUD550優しい名無しさん
2019/10/16(水) 08:26:24.48ID:zK2RXlqe551優しい名無しさん
2019/10/16(水) 09:45:26.79ID:XapVy+W3552優しい名無しさん
2019/10/16(水) 10:12:33.21ID:5DNzo8a7553優しい名無しさん
2019/10/16(水) 11:45:01.80ID:oA1as2RS にゃんぱすー!
554優しい名無しさん
2019/10/16(水) 11:45:33.05ID:oA1as2RS 一週間不眠生活にチャレンジしてみてくださいん
555優しい名無しさん
2019/10/16(水) 11:45:58.25ID:oA1as2RS 必ず途中で寝るん ケツ!! バイバイなん!
556健康クレイジー
2019/10/16(水) 14:18:52.10ID:G7h7UbjR そもそも「サイレース」「ロヒプノール」が商品名で
「フルニトラゼパム」は薬の一般名じゃなかったのか?
いつから商品名になったのか知らないけど
だいたい「〜ゾラム」「〜ゼパム」「〜ジパム」みたいな一般名だと
ベンゾジアゼピン系だろう
「フルニトラゼパム」は薬の一般名じゃなかったのか?
いつから商品名になったのか知らないけど
だいたい「〜ゾラム」「〜ゼパム」「〜ジパム」みたいな一般名だと
ベンゾジアゼピン系だろう
557優しい名無しさん
2019/10/16(水) 14:36:08.96ID:v2nSQApW フルニトラゼパムがベンゾジアゼピン系なんてみんな知ってるしそのままジェネリックの商品名になったのも知ってるでしょ
558健康クレイジー
2019/10/16(水) 15:07:21.03ID:G7h7UbjR あ、いや俺の言い方が悪かった
サイレースがベンゾだってみんな知ってるのは俺も知っているんだ
ただ昔俺のもらってたソラナックス(今は飲んでないけど)もいつの間にか商品名が「アルプラゾラム」になってたし、
あんまり商品名と一般名をごっちゃにさせるような命名はして欲しくないと思って
サイレースがベンゾだってみんな知ってるのは俺も知っているんだ
ただ昔俺のもらってたソラナックス(今は飲んでないけど)もいつの間にか商品名が「アルプラゾラム」になってたし、
あんまり商品名と一般名をごっちゃにさせるような命名はして欲しくないと思って
559優しい名無しさん
2019/10/16(水) 16:11:36.92ID:m8c9rvu5 どうでもいい
560優しい名無しさん
2019/10/16(水) 16:16:08.76ID:eEVcDVSp サイレース4mgとかヤバすぎ
561優しい名無しさん
2019/10/16(水) 16:28:39.32ID:v2nSQApW 名前欄が変な人は変なこだわり持ってるんだね、めんどくさ
563優しい名無しさん
2019/10/16(水) 19:32:41.44ID:b6qaPyNM にゃんぱす1分しか経たないで帰っちゃった
564優しい名無しさん
2019/10/16(水) 21:11:20.20ID:Gy1L9dpR 4mg欲しい
565優しい名無しさん
2019/10/16(水) 22:54:27.92ID:zK2RXlqe 主治医に言えばいいじゃない
566優しい名無しさん
2019/10/16(水) 23:49:54.93ID:8NB/LPXO ダメだ眠剤全然効かねえ
568優しい名無しさん
2019/10/16(水) 23:54:26.67ID:eEVcDVSp ヒルナミンは次の日がヤバすぎ
569優しい名無しさん
2019/10/17(木) 00:44:18.05ID:ijvTHpu/ ヒルナミンは次の日死ぬから無理
ODしたくないけど飲むかなあ
ODしたくないけど飲むかなあ
570優しい名無しさん
2019/10/17(木) 00:56:09.29ID:vZp3KNCK 今日は効いてくれ!明日は六時おき!寝れないと口内炎とか出来て面倒。ハルシオン2 サイレース2!頼む反応してくれよー
572優しい名無しさん
2019/10/17(木) 02:54:19.56ID:GX4beLz1 フルじゃない方のニトラゼパム処方されてるけど、使ってる人いる?
最近8〜9時間寝ても起きてもボーとする時間長くて動き出せるまでに時間かかるようになったわ
最近8〜9時間寝ても起きてもボーとする時間長くて動き出せるまでに時間かかるようになったわ
573優しい名無しさん
2019/10/17(木) 03:16:39.12ID:0Wu+u6lM ニトラゼパムは半減期が長いから、普通に翌日に持ち越すよ
574優しい名無しさん
2019/10/17(木) 08:06:23.32ID:N+76CUfI575優しい名無しさん
2019/10/17(木) 10:14:47.12ID:DklXaIzG 完全に耐性ついてんじゃね?
離脱きたら地獄レベル
離脱きたら地獄レベル
576優しい名無しさん
2019/10/17(木) 13:53:58.34ID:Cw10Vpm8 サイレースは飲んでも眠くなるだけでなんの意味もない薬
577優しい名無しさん
2019/10/17(木) 14:26:24.79ID:BOCIlSAd 睡眠薬だから眠くなるのが普通だろう
578優しい名無しさん
2019/10/17(木) 16:24:40.31ID:BSe1JVOS >>576
じゃあ眠れない人はどうすんの?
じゃあ眠れない人はどうすんの?
579優しい名無しさん
2019/10/17(木) 19:41:01.05ID:KK0sajuk580発達障害
2019/10/17(木) 19:46:55.05ID:XEeGCqx5581優しい名無しさん
2019/10/17(木) 22:15:14.63ID:ayah8Y98583優しい名無しさん
2019/10/17(木) 23:15:12.25ID:vZp3KNCK >>572
私もニトラゼパムとフルニトラゼパムも経験したけど、医者はニトラゼパムの方が短い言ってたけど、ニトラの方が明らかに長い。フルを六ミリからいま二ミリだけど、量が多ければ長く寝れるとは別問題。昼間どーふごすが1番大事。勿論離脱は出てる
私もニトラゼパムとフルニトラゼパムも経験したけど、医者はニトラゼパムの方が短い言ってたけど、ニトラの方が明らかに長い。フルを六ミリからいま二ミリだけど、量が多ければ長く寝れるとは別問題。昼間どーふごすが1番大事。勿論離脱は出てる
584優しい名無しさん
2019/10/17(木) 23:25:07.09ID:ayah8Y98 >>582
耐性っていうのは薬が効かなくなるという事じゃなくて薬がないと全く眠れない薬がないと生きていけないって事じゃなかった?
耐性っていうのは薬が効かなくなるという事じゃなくて薬がないと全く眠れない薬がないと生きていけないって事じゃなかった?
585優しい名無しさん
2019/10/17(木) 23:37:22.51ID:xZKYn/gc 依存じゃないのそれ
586優しい名無しさん
2019/10/18(金) 06:52:55.86ID:w0O/uEWF フルニトラゼパムより私はニトラゼパムの方が好きだ
588優しい名無しさん
2019/10/18(金) 17:53:08.24ID:iorw2ZAM サイレース2mg飲んで、更に線維筋痛症のクスリ、リリカを2錠くらい飲むと異常にハイテンションになるな
良い子は真似すんなよ 俺はもうやらない
良い子は真似すんなよ 俺はもうやらない
589優しい名無しさん
2019/10/19(土) 00:33:23.63ID:vt+vsQHj サイレース1mgだと中途覚醒してしまうし、そもそも入眠できないときがある
アルコールの方が中途覚醒もしないし入眠もできる
そもそもこの薬が合っていないのかな ベンゾ系はこれ以外飲んだことない まだ飲み始めて半月ほどだから耐性とは違う気がする
アルコールの方が中途覚醒もしないし入眠もできる
そもそもこの薬が合っていないのかな ベンゾ系はこれ以外飲んだことない まだ飲み始めて半月ほどだから耐性とは違う気がする
590優しい名無しさん
2019/10/19(土) 01:14:21.05ID:2rbjJn8I サイレースで入眠できたことないわ
はじめて中途覚醒に処方された時には「これは入眠作用は弱いです」って言われてマイスリーと一緒に飲んでた
1ミリ1錠飲むと起きれず遅刻したんで1/4錠とかで
マイスリーはすぐ効かなくなったけどサイレースはずっと効いてた
だが最近環境の悪化で睡眠障害がひどくなりサイレースは1-2ミリ、あとハルシオンを0.25-0.5oでなんとか寝られてる
サイレースは遅い時間飲むと次の日午前動けないので早めに飲んで寝る直前にハルシオンを入れてる
はじめて中途覚醒に処方された時には「これは入眠作用は弱いです」って言われてマイスリーと一緒に飲んでた
1ミリ1錠飲むと起きれず遅刻したんで1/4錠とかで
マイスリーはすぐ効かなくなったけどサイレースはずっと効いてた
だが最近環境の悪化で睡眠障害がひどくなりサイレースは1-2ミリ、あとハルシオンを0.25-0.5oでなんとか寝られてる
サイレースは遅い時間飲むと次の日午前動けないので早めに飲んで寝る直前にハルシオンを入れてる
591優しい名無しさん
2019/10/19(土) 01:50:13.40ID:VUdrO8Nk よ〜し、今日もサイレース+マイスリー+ストゼロで気絶だ!!
593優しい名無しさん
2019/10/19(土) 12:05:30.95ID:gyRuHI4o サイレースって飲むのなんか凄く眠くならないか?
俺は2mg/day貰ってるけど飲むといつも眠くなる
なんか変だよ
俺は2mg/day貰ってるけど飲むといつも眠くなる
なんか変だよ
594優しい名無しさん
2019/10/19(土) 12:06:49.56ID:mEThwEJi 軽度知的障害ですか?
596優しい名無しさん
2019/10/19(土) 16:22:05.41ID:St+FydlR599優しい名無しさん
2019/10/19(土) 22:51:47.52ID:vt+vsQHj 明日午前中から試験なんだけどフルニトラゼパム2mg飲んだら影響出るかな?
睡眠不足よりはマシだろうけど
睡眠不足よりはマシだろうけど
600発達障害
2019/10/19(土) 22:59:46.19ID:vEZmtwrA601優しい名無しさん
2019/10/19(土) 23:11:00.89ID:VUdrO8Nk602優しい名無しさん
2019/10/20(日) 05:35:45.19ID:XHQ9tmXY サイレース強いから朝も眠い
朝、Ritalinがあった頃楽だったのに
朝、Ritalinがあった頃楽だったのに
603優しい名無しさん
2019/10/20(日) 06:16:36.80ID:eFKBlMC0 ベンゾジアゼピンを現在服用している、及び服用していた皆さんに真面目に問いたい。
睡眠薬としては充分効果があるのだが
自己の精神状態がどう変化していく?
俺は理性のタガが外れる事が増えてきた
食欲は勿論、
今迄なら黙って我慢出来た事象でも泣き寝入りせず、行動に移してしまう
瞬間湯沸器みたいにキレる訳ではなく、積もり積もった不満が効き目で爆発する様な感じがする
皆さんの症状を教えて!
睡眠薬としては充分効果があるのだが
自己の精神状態がどう変化していく?
俺は理性のタガが外れる事が増えてきた
食欲は勿論、
今迄なら黙って我慢出来た事象でも泣き寝入りせず、行動に移してしまう
瞬間湯沸器みたいにキレる訳ではなく、積もり積もった不満が効き目で爆発する様な感じがする
皆さんの症状を教えて!
604優しい名無しさん
2019/10/20(日) 07:58:52.94ID:nV/iD6dT 食欲不振、自己嫌悪、現実逃避が増えたかなあ
ベンゾ系だとデパス、コンスタン、セルシン、ランドセン、サイレース
他だとロゼレム、ベルソムラ、マイスリー、ルネスタ、レメロン、サインバルタ、リリカ
あたりが処方されたこと有るやつ
(もちろんすべて同時ではないよ)
不眠不安系と、片側顔面けいれんとあったから抗不安薬と抗てんかん薬まじってるけど
ベンゾ系だとデパス、コンスタン、セルシン、ランドセン、サイレース
他だとロゼレム、ベルソムラ、マイスリー、ルネスタ、レメロン、サインバルタ、リリカ
あたりが処方されたこと有るやつ
(もちろんすべて同時ではないよ)
不眠不安系と、片側顔面けいれんとあったから抗不安薬と抗てんかん薬まじってるけど
605優しい名無しさん
2019/10/20(日) 09:01:59.55ID:3nNH2JEo606優しい名無しさん
2019/10/20(日) 14:12:24.54ID:XHQ9tmXY >>604
リリカって俺、体中が原因不明で痛くて、線維筋痛症の母から貰って飲んだけど
何だぁこの薬!?
確かに痛みは和らぐんだけど、メチャクチャにふらつくんだよな
サイレースも同時に飲んだからもうフラフラになってしまった
リリカって俺、体中が原因不明で痛くて、線維筋痛症の母から貰って飲んだけど
何だぁこの薬!?
確かに痛みは和らぐんだけど、メチャクチャにふらつくんだよな
サイレースも同時に飲んだからもうフラフラになってしまった
608優しい名無しさん
2019/10/20(日) 15:03:51.12ID:XHQ9tmXY ああ、そうだな 確かにヤバい
こんどから止めるが
しかしまあ、俺の体、内科的に何処調べても悪くないのに体中激痛で痛くてたまらなくて
体中湿布だらけでミイラ男みたいなんだ
サイレース飲むとでも痛みは消えるんだが
リリカも飲んでみたんだ・・・・・・
こんどから止めるが
しかしまあ、俺の体、内科的に何処調べても悪くないのに体中激痛で痛くてたまらなくて
体中湿布だらけでミイラ男みたいなんだ
サイレース飲むとでも痛みは消えるんだが
リリカも飲んでみたんだ・・・・・・
609優しい名無しさん
2019/10/20(日) 15:08:22.62ID:vxe4tZi+ 頭痛薬感覚でもらうもんじゃないだろソレ
610優しい名無しさん
2019/10/20(日) 16:05:50.39ID:KsYVw+mR 離脱だろ
611優しい名無しさん
2019/10/20(日) 18:59:59.33ID:eFKBlMC0 皆さんレス有難う御座います
こちら40代です
本来の自分は昔よりはかなり気は長くなったと思いますけどねぇ
非合法、合法入手、合わせて15年くらいロヒ飲んでます
このスレでよく言われる
“廃人一直線” “終着駅”
とは、どの辺りがどう壊れていくのかなと思いまして…
溶剤やハードケミカル等は廃人一直線ってイメージだけど…
耐性と離脱困難が廃人とは思えん…
耐性付いて重度の入眠困難&不眠状態の事を廃人って呼ぶのかな?
こちら40代です
本来の自分は昔よりはかなり気は長くなったと思いますけどねぇ
非合法、合法入手、合わせて15年くらいロヒ飲んでます
このスレでよく言われる
“廃人一直線” “終着駅”
とは、どの辺りがどう壊れていくのかなと思いまして…
溶剤やハードケミカル等は廃人一直線ってイメージだけど…
耐性と離脱困難が廃人とは思えん…
耐性付いて重度の入眠困難&不眠状態の事を廃人って呼ぶのかな?
612優しい名無しさん
2019/10/20(日) 19:09:06.36ID:kTt0WI3v613優しい名無しさん
2019/10/20(日) 21:05:04.08ID:XHQ9tmXY 兎に角、サイレース飲もうが、湿布貼ろうが、解熱鎮痛剤飲もうが、
体が痛くて死にそうだ
もう発狂しそうなくらい痛い
病院に行ってもどこも異常無いって言われた
体が痛くて死にそうだ
もう発狂しそうなくらい痛い
病院に行ってもどこも異常無いって言われた
614優しい名無しさん
2019/10/20(日) 21:16:11.25ID:+nBajh9O 空腹と満腹どっちが薬効くかな
あまりにも寝れなくて眠剤飲んでそれからかきこむようにご飯食べてすぐベッド
っていう生活してるんだけど思いっきり太った
それに逆流性食道炎になったかも
寝れないだけで事情が変わりまくる
あまりにも寝れなくて眠剤飲んでそれからかきこむようにご飯食べてすぐベッド
っていう生活してるんだけど思いっきり太った
それに逆流性食道炎になったかも
寝れないだけで事情が変わりまくる
615優しい名無しさん
2019/10/20(日) 21:28:34.08ID:eFKBlMC0 >>612
最近身の回りで問題が多くて不安要素だらけなので精神的に不安定なんですわ
でも、眠剤のお陰で睡眠はとれてる
飲まないと眠れないから飲み続けるよ
過去に色々な物に依存して嫌な思いしたけどベンゾジアゼピン系は続けて良しとしますわ
有難う!
最近身の回りで問題が多くて不安要素だらけなので精神的に不安定なんですわ
でも、眠剤のお陰で睡眠はとれてる
飲まないと眠れないから飲み続けるよ
過去に色々な物に依存して嫌な思いしたけどベンゾジアゼピン系は続けて良しとしますわ
有難う!
619優しい名無しさん
2019/10/21(月) 01:38:24.79ID:fA2tt/WU620優しい名無しさん
2019/10/21(月) 01:41:39.47ID:fA2tt/WU2019/10/21(月) 02:45:13.77ID:a7Lpl7T2
俺は糖尿病も患ってるんだけどHbA1cは11%以上あるからトレシーバとノボラピットも使ってる
俺はもう闘病には疲れ切ってしまったから、
今サイレース2mg錠1個とノボラピット80単位とトレシーバ80単位を打った
嘘と思うか、本当と思うかは自由だけど
俺は今本当にやった
俺はもう闘病には疲れ切ってしまったから、
今サイレース2mg錠1個とノボラピット80単位とトレシーバ80単位を打った
嘘と思うか、本当と思うかは自由だけど
俺は今本当にやった
622優しい名無しさん
2019/10/21(月) 05:26:00.29ID:/vVI136R さ、酒とサイレースで今日も気絶するぞ。
2019/10/21(月) 08:47:06.26ID:a7Lpl7T2
>>623
サイレースはベンゾジアゼピンだから100錠飲んでも死ねないことは知っているんだ
何しろ、昔100錠以上飲んだことがるからね。ただ手元に無いだけでね。
ああ、だから今日、トレシーバとノボラピット合計して400単位打ってみたけれど
まだ死ねないな
サイレースはベンゾジアゼピンだから100錠飲んでも死ねないことは知っているんだ
何しろ、昔100錠以上飲んだことがるからね。ただ手元に無いだけでね。
ああ、だから今日、トレシーバとノボラピット合計して400単位打ってみたけれど
まだ死ねないな
625優しい名無しさん
2019/10/21(月) 08:48:59.26ID:uS8MBGE8 小人怖い
起きたら机の上に携帯と鍵とサイフがあって外を徘徊した形跡があった
何をしたんだ俺は・・
起きたら机の上に携帯と鍵とサイフがあって外を徘徊した形跡があった
何をしたんだ俺は・・
626優しい名無しさん
2019/10/21(月) 12:22:51.21ID:IUIVK2FZ628優しい名無しさん
2019/10/21(月) 20:09:25.87ID:kP59x7DG 現実が辛すぎて4mgのんだ
629優しい名無しさん
2019/10/21(月) 20:37:06.52ID:XY0LPh/G それって現実?夢じゃない?
630優しい名無しさん
2019/10/21(月) 21:17:09.92ID:xvzec0Xz 最近起きたらいつもスマホの充電が0になってる
631優しい名無しさん
2019/10/21(月) 23:25:56.25ID:kP59x7DG 起きた。4mg飲んでも全然朝まで眠れないのな
632優しい名無しさん
2019/10/22(火) 00:41:22.13ID:fF5DaeK2 本当にお腹空くというか何か食べたくなるのを我慢できなくなる
トリアゾラムだけにしとけば良かった
トリアゾラムだけにしとけば良かった
633優しい名無しさん
2019/10/22(火) 04:32:32.02ID:1gLMxqn3634優しい名無しさん
2019/10/22(火) 04:36:25.13ID:1gLMxqn3 ハイプロン1st>>>ビール1缶(ロングじゃない方)で顔真っ赤になるやつがストゼロ1缶(ロング缶じゃない方
)>サイレース2mg
内臓への負担はこんな感じか?
個人的にはアルコールが一番入眠しやすい
)>サイレース2mg
内臓への負担はこんな感じか?
個人的にはアルコールが一番入眠しやすい
635優しい名無しさん
2019/10/22(火) 13:34:04.14ID:7EInXM5K 3mmだが2mmだと眠れない
そんなにちがうのかなー
思い込みだけかな、2mmにげんやくしたい
そんなにちがうのかなー
思い込みだけかな、2mmにげんやくしたい
637優しい名無しさん
2019/10/22(火) 13:41:46.27ID:7gQt5L0k フルニトラゼパム2ミリで寝れないが、副作用が怖くて医師に言うべきか迷う
働いてないから寝れなくても問題ないし
働いてないから寝れなくても問題ないし
639優しい名無しさん
2019/10/22(火) 18:49:58.47ID:7gQt5L0k ありがとう試してないです
640優しい名無しさん
2019/10/22(火) 18:51:49.14ID:2qM5Pif7 さっきまで寝てた
気持ちよかった
気持ちよかった
641優しい名無しさん
2019/10/22(火) 18:58:08.81ID:mO5PTdVF ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子死呪死上呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ
怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子死呪死上呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死
643優しい名無しさん
2019/10/23(水) 05:44:50.73ID:GkD8Ky89 >>536
体質や相性があるから色々試せば?
自分はサイレースよりレンドルミンやエバミールのほうが効くし、一般論では最強候補のハルシオンは自分には効かない
しかしエバミール&ロラメットのスレは毎回、立ってはすぐ落ちるの繰り返しだ。
よほど使用者いないんかしら
体質や相性があるから色々試せば?
自分はサイレースよりレンドルミンやエバミールのほうが効くし、一般論では最強候補のハルシオンは自分には効かない
しかしエバミール&ロラメットのスレは毎回、立ってはすぐ落ちるの繰り返しだ。
よほど使用者いないんかしら
645優しい名無しさん
2019/10/23(水) 10:39:01.98ID:fblEdsJ7 2mgでも寝れないって結構重度の入眠障害?
647優しい名無しさん
2019/10/23(水) 14:32:33.32ID:GkD8Ky89 つか、なんで着色が
いやなん?
飲み込むんなら関係ないし、
噛み砕く場合も別に虫歯になるわけじゃないし。
まあ噛み砕いたら歯が青くなるから歯磨きしたいから、
歯磨きして眠気が吹っ飛ぶ場合はあるが、
飲み込むんなら
そゆ心配もないし。
青色1号が体に悪いつのはあるけど、
睡眠薬使ってる時点で体に悪いし、
体に悪い言い出したらコンビニに売ってる弁当、おにぎり
なんて食べれないし……
しかしサイレースもロヒプノールも不味いな。
飲もみ込むんなら味覚は反応しないはずだが、
なぜか不味く感じるから、鼻を詰まんで飲んだり、
あんま良くないけどジュースで飲んでる。
レンドルミンが一番味が好き
いやなん?
飲み込むんなら関係ないし、
噛み砕く場合も別に虫歯になるわけじゃないし。
まあ噛み砕いたら歯が青くなるから歯磨きしたいから、
歯磨きして眠気が吹っ飛ぶ場合はあるが、
飲み込むんなら
そゆ心配もないし。
青色1号が体に悪いつのはあるけど、
睡眠薬使ってる時点で体に悪いし、
体に悪い言い出したらコンビニに売ってる弁当、おにぎり
なんて食べれないし……
しかしサイレースもロヒプノールも不味いな。
飲もみ込むんなら味覚は反応しないはずだが、
なぜか不味く感じるから、鼻を詰まんで飲んだり、
あんま良くないけどジュースで飲んでる。
レンドルミンが一番味が好き
648優しい名無しさん
2019/10/23(水) 17:13:46.70ID:8F70IAY5650優しい名無しさん
2019/10/23(水) 17:21:04.80ID:FYCgChrt >>647
悪いやつが飲み物などに混ぜて眠らせて強盗したりわいせつ行為をしたりして社会問題
になっているので、飲み物に混ぜたら青色になるようになっているんだよ。
薬自体は無味無臭らしいから、飲み物に混ぜられても気づかなかったみたいですよ。
今は青くなるから、飲み物に混ぜたらわかりやすくなっている
悪いやつが飲み物などに混ぜて眠らせて強盗したりわいせつ行為をしたりして社会問題
になっているので、飲み物に混ぜたら青色になるようになっているんだよ。
薬自体は無味無臭らしいから、飲み物に混ぜられても気づかなかったみたいですよ。
今は青くなるから、飲み物に混ぜたらわかりやすくなっている
651優しい名無しさん
2019/10/23(水) 18:10:11.98ID:AFSLnzCK >>648
次の日残って動けないでしょ?
次の日残って動けないでしょ?
653優しい名無しさん
2019/10/23(水) 21:45:42.37ID:lbcE2NEn これ処方されて思ったこと
『もう28日経ったのかよ・・28日ってみじけーな』
『もう28日経ったのかよ・・28日ってみじけーな』
654優しい名無しさん
2019/10/23(水) 22:37:22.20ID:FYCgChrt 薬のシートが切られるのがめっちゃ嫌なので、10の倍数の30日分処方してもらっているよ。
655優しい名無しさん
2019/10/23(水) 22:52:53.61ID:ctBgNL27 麻酔みたいに気絶出来ればいいのに
656優しい名無しさん
2019/10/23(水) 22:54:39.64ID:9Acx7Ss7 自分は14日分処方してもらって半端の4錠だけで2週間乗り切ることを目指して生きてるよ
きれいな10錠シートのみ残っていく快感
きれいな10錠シートのみ残っていく快感
657発達障害
2019/10/23(水) 23:03:02.70ID:p08u4y86 みんな・・・薬中なんだなぁ(裸の大将風に)
658優しい名無しさん
2019/10/23(水) 23:37:09.54ID:pAKDBZki 薬のシートにハサミ入れられることを避けたいとか、きれいなシートで残したいという人は汚染恐怖に近い症状持ちの人かな
本来は服用してこそ意味のある薬もなのに、どうしても違うほうに意識が行ってしまう
本来は服用してこそ意味のある薬もなのに、どうしても違うほうに意識が行ってしまう
659優しい名無しさん
2019/10/24(木) 03:21:08.40ID:x/uBJzAh 2mg飲んでも1.2時間しか寝られない 主治医に新たに処方された作用時間長めのフルラゼパムでも変わらず むしろこちらは入眠できない 困ったなー辛い
661優しい名無しさん
2019/10/24(木) 03:25:48.06ID:tmkbnkvn 同じだわ
ラムネだけど、次回からブロチゾラムに戻す予定
ブロチゾラムなら眠気はくるし、四時間くらいは寝れるから
ラムネだけど、次回からブロチゾラムに戻す予定
ブロチゾラムなら眠気はくるし、四時間くらいは寝れるから
662優しい名無しさん
2019/10/24(木) 04:00:42.21ID:snf1pcUa 朝まで眠れなくなっちゃった
明後日病院だから、前に出して貰ってた二トラゼパム処方してもらおう
でも主治医はフルニトラゼパム+二トラゼパムを出してくるので、廃人コースにしたいのかな…
明後日病院だから、前に出して貰ってた二トラゼパム処方してもらおう
でも主治医はフルニトラゼパム+二トラゼパムを出してくるので、廃人コースにしたいのかな…
663優しい名無しさん
2019/10/24(木) 05:31:33.26ID:FXVzLAoA >>650
それ意味あんのかな?
相手が「サイレースは青い」って知識がないなら
意味がないような。
てゆか、サイレース以外の睡眠薬使えばいいだけじゃね?
実際、S大付属病院の医師が強姦に睡眠薬使って逮捕された事件がこの前あったし、
「すべての睡眠薬を着色し、かつ、それを国民に周知」
しないと悪用はなくならん。
しかしまあ、よりによって医師が睡眠薬を強姦に使うとは、法律以前に道徳が。
それ意味あんのかな?
相手が「サイレースは青い」って知識がないなら
意味がないような。
てゆか、サイレース以外の睡眠薬使えばいいだけじゃね?
実際、S大付属病院の医師が強姦に睡眠薬使って逮捕された事件がこの前あったし、
「すべての睡眠薬を着色し、かつ、それを国民に周知」
しないと悪用はなくならん。
しかしまあ、よりによって医師が睡眠薬を強姦に使うとは、法律以前に道徳が。
664優しい名無しさん
2019/10/24(木) 06:54:40.21ID:CEfYI73N 西池袋メンズクリニックが、ラボナ、イソミタール、サイレースのみ身分証明書の提示が必要というのはそういうことか?
665二丁目のサラ
2019/10/24(木) 07:53:40.12ID:MI0YJTAN おっは➰
666二丁目のサラ
2019/10/24(木) 07:53:47.91ID:MI0YJTAN 切り番ゲットしたわよ
ひゃっほ➰
ひゃっほ➰
667優しい名無しさん
2019/10/24(木) 10:02:22.46ID:3vfQp/jC >>651
いんや眠れて5時間くらいだよ
効いてくるまで結構かかるから
6時に飲んで9時頃布団に入って
10時頃落ちて2時とか3時に起きる感じ
早いときは「11時・・・寝つぼった!?・・・あれ?日が変わってない」
みたいなことも起きるし
ダメなときは眠れない時もある
薬切らすと3日寝ないとか普通
先月は税上げ前の飛び込みのおかげで病院行けなくて
先々週くらいにようやく薬もらえたんだけど
もうゾンビだった
働くゾンビ
周りからすごく心配された
「仕事大丈夫なんだろうな?」って
いんや眠れて5時間くらいだよ
効いてくるまで結構かかるから
6時に飲んで9時頃布団に入って
10時頃落ちて2時とか3時に起きる感じ
早いときは「11時・・・寝つぼった!?・・・あれ?日が変わってない」
みたいなことも起きるし
ダメなときは眠れない時もある
薬切らすと3日寝ないとか普通
先月は税上げ前の飛び込みのおかげで病院行けなくて
先々週くらいにようやく薬もらえたんだけど
もうゾンビだった
働くゾンビ
周りからすごく心配された
「仕事大丈夫なんだろうな?」って
668優しい名無しさん
2019/10/24(木) 10:28:14.97ID:3vfQp/jC ところで眼瞼痙攣患ってる人いる?
眼科の医者が睡眠薬が原因だから
やめた方がいいよって言うんだけど
やめれるならとっくにやめとるわという話で・・・
眼科の医者が睡眠薬が原因だから
やめた方がいいよって言うんだけど
やめれるならとっくにやめとるわという話で・・・
670優しい名無しさん
2019/10/24(木) 12:25:49.71ID:JrZGxWMl ベゲタミンのストックがきれた。やばい。みんなどうしている?
671優しい名無しさん
2019/10/24(木) 13:09:53.50ID:Gp26X/9P672優しい名無しさん
2019/10/24(木) 13:24:58.62ID:3vfQp/jC フェノバール出してもらうのって敷居高くないかな?
どうにもならない状況になったら
黄色い(実際には普通のだが)救急車呼ぶか
首都圏なら西池袋メンズクリニックで
ラボナかイソミタール出してもらえば・・・
女だったらあきらめて救急車しかないね
どうにもならない状況になったら
黄色い(実際には普通のだが)救急車呼ぶか
首都圏なら西池袋メンズクリニックで
ラボナかイソミタール出してもらえば・・・
女だったらあきらめて救急車しかないね
673優しい名無しさん
2019/10/24(木) 13:25:36.13ID:yLfrmY9u コントミン400不眠症で飲んでる 多い
だろうか?
だろうか?
674優しい名無しさん
2019/10/24(木) 15:54:30.66ID:36P6usdg どっかの国はデパスも青い
インスタで見た
インスタで見た
675優しい名無しさん
2019/10/24(木) 17:00:39.98ID:3vfQp/jC677優しい名無しさん
2019/10/24(木) 21:34:23.95ID:xHBRyeiV >>675
昔個人輸入合法の頃飲んでたけど、そんなに効果の差はなかったよ。もちろん個人差はあるだろうけど俺の場合はバッチリ効いた
昔個人輸入合法の頃飲んでたけど、そんなに効果の差はなかったよ。もちろん個人差はあるだろうけど俺の場合はバッチリ効いた
678優しい名無しさん
2019/10/24(木) 22:05:31.52ID:KB8nRV2T679優しい名無しさん
2019/10/25(金) 01:31:53.85ID:L3kxA1BD 22時に4mいったのに全く今夜は全く反応してこない。2m追加。
680優しい名無しさん
2019/10/25(金) 04:53:44.36ID:swhQx4s1 今日も寝られず
4mgとか追加して飲んでる人、それで寝られる?
4mgとか追加して飲んでる人、それで寝られる?
681優しい名無しさん
2019/10/25(金) 05:12:55.48ID:swhQx4s1 眠くて眠くてそれでも寝られなくて気が狂いそう
682優しい名無しさん
2019/10/25(金) 05:55:05.77ID:fuL0f6IZ 俺も2錠追加して、レキソタンまで追加しても寝れない時がある。んで足りなくなって病院に取りに行ったりさ。はっきり言って入院を真剣に考えてるよ
683優しい名無しさん
2019/10/25(金) 06:18:24.68ID:PFGSTdBw684優しい名無しさん
2019/10/25(金) 06:36:45.73ID:fQY4sd2V イソミタールも0.25mgで計算すると
100回53000円で1日530円
同じ位だねえ
強さは大して変わらないけど
ラボナは即効短時間
イソミタールは中間型くらいの感じで
中途覚醒に効くんだねえ
自分はイソミタールを次の日特別に大事な用がある時
しんどい仕事が待ってるときだけ使ってるよ
毎日使って耐性ついたら死んでしまうよ
普段はほかの薬あれこれ
100回53000円で1日530円
同じ位だねえ
強さは大して変わらないけど
ラボナは即効短時間
イソミタールは中間型くらいの感じで
中途覚醒に効くんだねえ
自分はイソミタールを次の日特別に大事な用がある時
しんどい仕事が待ってるときだけ使ってるよ
毎日使って耐性ついたら死んでしまうよ
普段はほかの薬あれこれ
685優しい名無しさん
2019/10/25(金) 08:08:31.12ID:97uvjjOL この薬は肝臓影響ありますか?
687優しい名無しさん
2019/10/25(金) 09:52:46.28ID:NQx0lThF 1mgじゃ効かない
そういう場合2mgに増量?それとも別の薬に移行?
そういう場合2mgに増量?それとも別の薬に移行?
690優しい名無しさん
2019/10/25(金) 10:56:41.78ID:NQx0lThF 対人恐怖+HSPで、処方していただいている薬が効かないことをなかなか正直に告げられない…
この薬1mgが効かないならどうなる…?2mgに増量される?服薬量を守るのは当然で、何も悪いことしてないけど、何か疑われそうでこわい
この薬1mgが効かないならどうなる…?2mgに増量される?服薬量を守るのは当然で、何も悪いことしてないけど、何か疑われそうでこわい
691優しい名無しさん
2019/10/25(金) 11:13:02.28ID:7M/ukXI3 >>690
効かないのならしゃあないよ。落ち着いている時に、必ず伝えたい事をお手紙にして持ってくといいんじゃね?
口頭だと意見がうまく伝わらない事があるって事もちゃんと書いたらいいわ。
あとは一回通っても意見通ったり改善することって希だと思う。
効かないのならしゃあないよ。落ち着いている時に、必ず伝えたい事をお手紙にして持ってくといいんじゃね?
口頭だと意見がうまく伝わらない事があるって事もちゃんと書いたらいいわ。
あとは一回通っても意見通ったり改善することって希だと思う。
692優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:13:44.17ID:a+N17dWd で、ベルソムラが臨床試験でインチキしたのは理解した?
インフルヘンザのリナビルやリレンザのインチキがかわいく思えるくらい、
ベルソムラの臨床試験はインチキなんだが。
「ネットで ベルソムラ 臨床試験 インチキ で検索しても見当たらない」
とか言ってた奴はマジでバカかと思った。
企業秘密や隠蔽沙汰がネットに載るわけないだろ。
自社に置き換えて分からんのか?
あと内部通報があっても、まず潰される
イナビルやリレンザの臨床試験に関してはネットや新聞に載っけどさ
インフルヘンザのリナビルやリレンザのインチキがかわいく思えるくらい、
ベルソムラの臨床試験はインチキなんだが。
「ネットで ベルソムラ 臨床試験 インチキ で検索しても見当たらない」
とか言ってた奴はマジでバカかと思った。
企業秘密や隠蔽沙汰がネットに載るわけないだろ。
自社に置き換えて分からんのか?
あと内部通報があっても、まず潰される
イナビルやリレンザの臨床試験に関してはネットや新聞に載っけどさ
693優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:17:52.93ID:a+N17dWd そして、牛乳が麻薬まがいなのもいい加減に理解した?
15年前で知識が止まってるというか、
逆に疑問だが、
どゆ環境で人生送れば
「牛乳が体に悪い」
というのを知らない人生になるんだ?
しかも、ネット環境があるくせに。
ネット環境がない刑務所の囚人さえ知ってるぞ新聞は読めるから。
この15年間、一切、読書も新聞も読んでないの?
15年前で知識が止まってるというか、
逆に疑問だが、
どゆ環境で人生送れば
「牛乳が体に悪い」
というのを知らない人生になるんだ?
しかも、ネット環境があるくせに。
ネット環境がない刑務所の囚人さえ知ってるぞ新聞は読めるから。
この15年間、一切、読書も新聞も読んでないの?
694優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:21:21.97ID:w29aYnTi また牛乳ガイジが来てるけど統失なのこいつ
695優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:47:30.88ID:a+N17dWd 「牛乳が体に悪いてゆーエビデンスを示せ」
とか言ってきたやつもいたが、
エビデンス(証拠、根拠)
を言うなら、
体にいい根拠を示せよ。
とゆか、エビデンスて考え方自体、
10年前だが……
時が止まってる人間というのは恐ろしいな
高校のとき、先生が
「物を知らないというのは恐ろしい」
と言ってた意味が今更ながら分かったわ
平成さえ終わった今さえ、
「牛乳は健康にいい」
と思ってる人間はもう洗脳の領域だよ
まあ、私も、いまだにスト2Xを
ゲーメスト時代のままで
ディージェイ最強とか
昇龍拳の無敵時間が減ったとか
思ってたから人のこと言えないか
とか言ってきたやつもいたが、
エビデンス(証拠、根拠)
を言うなら、
体にいい根拠を示せよ。
とゆか、エビデンスて考え方自体、
10年前だが……
時が止まってる人間というのは恐ろしいな
高校のとき、先生が
「物を知らないというのは恐ろしい」
と言ってた意味が今更ながら分かったわ
平成さえ終わった今さえ、
「牛乳は健康にいい」
と思ってる人間はもう洗脳の領域だよ
まあ、私も、いまだにスト2Xを
ゲーメスト時代のままで
ディージェイ最強とか
昇龍拳の無敵時間が減ったとか
思ってたから人のこと言えないか
696優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:57:22.06ID:a+N17dWd >>694
なんでも糖質で済むと思うなよ
ん?
いや、あんたの書き込みの時点では
牛乳について書かずベルソムラしか書いてないのに
なぜ牛乳の話をすると分かった?
まあ、いずれにしろ時代遅れも甚だしいな。
いまどき予知能力が万能だとでも思っているのか?
なんでも糖質で済むと思うなよ
ん?
いや、あんたの書き込みの時点では
牛乳について書かずベルソムラしか書いてないのに
なぜ牛乳の話をすると分かった?
まあ、いずれにしろ時代遅れも甚だしいな。
いまどき予知能力が万能だとでも思っているのか?
697優しい名無しさん
2019/10/25(金) 12:58:47.72ID:a+N17dWd ちなみに僕は予知能力はないが
余地能力はある
余地能力はある
698優しい名無しさん
2019/10/25(金) 15:43:44.00ID:69QUqBVq 牛乳キチウザイ
699優しい名無しさん
2019/10/25(金) 17:31:23.80ID:9qkXgWwI700優しい名無しさん
2019/10/25(金) 18:38:33.19ID:y/QgWzVO702優しい名無しさん
2019/10/25(金) 21:07:26.14ID:4/XLzpVZ よくばり

703即位礼正殿の儀
2019/10/25(金) 21:57:16.89ID:a+N17dWd 卵を1日いくつまで食べていいか、
ギャバサプリメントが脳内関門を通過できるか、
睡眠と記憶定着の因果関係はどうか、
睡眠薬を使ってでも寝るべきか?
日本の軍事費は世界第何位?
鉄道に(是非は別として)女性専用車両ってある?
マタニティマークやヘルプマークって?
車の免許に本籍地、障害者手帳に性別は載ってる?
東北新幹線って八戸が終点?
九州に新幹線はない?
寝台特急「ブルートレイン」ってたくさんある?
科学は日進月歩、医学な月進年歩だというのに、
ほんと
お前ら時が止まってるね。
牛乳が健康にいい説、なんて、
この御時世、もはや、見つけるほうが難しい
ギャバサプリメントが脳内関門を通過できるか、
睡眠と記憶定着の因果関係はどうか、
睡眠薬を使ってでも寝るべきか?
日本の軍事費は世界第何位?
鉄道に(是非は別として)女性専用車両ってある?
マタニティマークやヘルプマークって?
車の免許に本籍地、障害者手帳に性別は載ってる?
東北新幹線って八戸が終点?
九州に新幹線はない?
寝台特急「ブルートレイン」ってたくさんある?
科学は日進月歩、医学な月進年歩だというのに、
ほんと
お前ら時が止まってるね。
牛乳が健康にいい説、なんて、
この御時世、もはや、見つけるほうが難しい
704優しい名無しさん
2019/10/26(土) 01:11:26.56ID:/u8pPxfH705↑
2019/10/26(土) 01:57:52.17ID:xD9sDaxL 好きで合法なことをやるならいくらでもどうぞ。
私は牛乳の事実や真実を書いてるだけ。
それでも地球が回っているように
ただ淡々と報告するだけで、
誰がどこで使おうと合法である以上は
俺が口を挟む余地はない
牛乳害悪を知らない人間に有害性を説いてるだけだ。
知った上で使う奴は俺がとめる義理も権利もない
私は牛乳の事実や真実を書いてるだけ。
それでも地球が回っているように
ただ淡々と報告するだけで、
誰がどこで使おうと合法である以上は
俺が口を挟む余地はない
牛乳害悪を知らない人間に有害性を説いてるだけだ。
知った上で使う奴は俺がとめる義理も権利もない
706優しい名無しさん
2019/10/26(土) 06:58:29.06ID:SX/Nr92E 金パブ、身体によくない?
707優しい名無しさん
2019/10/26(土) 08:27:55.74ID:jlHwUHTj アセトアミノフェンが肝臓に負担がかかる。40錠4000mgで肝障害のリスクが大幅に高まる.ブロンの代用にするならcweは必須
708優しい名無しさん
2019/10/26(土) 08:49:54.16ID:l61tk8wI そんなこと言い出したら胃薬のセルベックスとかでさえ
肝機能障害の副作用出るって取説に書いてある
副作用のない薬なんて無いと思うよ
肝機能障害の副作用出るって取説に書いてある
副作用のない薬なんて無いと思うよ
709優しい名無しさん
2019/10/26(土) 09:44:56.47ID:KWpRdLwH710優しい名無しさん
2019/10/26(土) 09:48:11.76ID:eutaaVKX >>707
cweって何ですか?
cweって何ですか?
711優しい名無しさん
2019/10/26(土) 09:50:44.51ID:eutaaVKX 金パブ、やっぱり肝臓に負担かかるのかあ。
初めて金パブ飲んでデパスよりセパゾンより不安に効いたんだが。。。
肝臓、怖いなあ
初めて金パブ飲んでデパスよりセパゾンより不安に効いたんだが。。。
肝臓、怖いなあ
712優しい名無しさん
2019/10/26(土) 10:36:24.95ID:95+BYRxj デブだから脂肪肝って言われた
他の数値はおおむね正常
でも寝れないから食べちゃう
他の数値はおおむね正常
でも寝れないから食べちゃう
713優しい名無しさん
2019/10/26(土) 11:29:19.89ID:A1qXL0fn >>704
ボトックスを1瓶(50単位)仕入れるのに、5万円くらいするって聞いたことがあるよ。
元々が高いし、保存も長期間できないから、保険適応でも高いんだと思う。
効果は半年以上持ちますよ。
他にも斜頚とかわき汗など保険が効くの色々ありますよ。
http://s.kota2.net/1572056934.jpg
ボトックスを1瓶(50単位)仕入れるのに、5万円くらいするって聞いたことがあるよ。
元々が高いし、保存も長期間できないから、保険適応でも高いんだと思う。
効果は半年以上持ちますよ。
他にも斜頚とかわき汗など保険が効くの色々ありますよ。
http://s.kota2.net/1572056934.jpg
714優しい名無しさん
2019/10/26(土) 13:53:43.85ID:/u8pPxfH >>713
自分の場合3か月が結構効果ギリギリなんです
先生が「10と、13ね」って看護師さんに話しかけてたから
合計23単位ということなんでしょうかね
そう考えると良心的なお値段ですね
痛いのはここだからぶっちゃけますけど
「ああん、痛いの来た〜!もっと〜!」って
注射されるの楽しみになってたりします
完全に変態です(-_-;)
自分の場合3か月が結構効果ギリギリなんです
先生が「10と、13ね」って看護師さんに話しかけてたから
合計23単位ということなんでしょうかね
そう考えると良心的なお値段ですね
痛いのはここだからぶっちゃけますけど
「ああん、痛いの来た〜!もっと〜!」って
注射されるの楽しみになってたりします
完全に変態です(-_-;)
716優しい名無しさん
2019/10/26(土) 16:29:35.03ID:dKKurmXH >>710
cwe パブロン、codeineで検索すれば出てくる。アセトアミノフェンだけを濾過して除去する方法。アセトは非水溶性だけどコデ、エフェは水溶けるから。
cwe パブロン、codeineで検索すれば出てくる。アセトアミノフェンだけを濾過して除去する方法。アセトは非水溶性だけどコデ、エフェは水溶けるから。
717優しい名無しさん
2019/10/26(土) 21:52:29.78ID:28E4C2xj こーもんに入れたらダイレクテーに効いて肝臓通らないってホントなの?
718優しい名無しさん
2019/10/26(土) 21:54:38.12ID:FL/N9QTX はい
719優しい名無しさん
2019/10/26(土) 22:32:07.18ID:28E4C2xj じゃあ今日から
721優しい名無しさん
2019/10/27(日) 00:29:32.60ID:Hpzgzb0u サイレース効かないってやばい?
722優しい名無しさん
2019/10/27(日) 00:53:33.91ID:o2GzhOoe 合わない場合もあるよ。コーヒー合わなくてコーヒー酔いして眠くなるやつもいるじゃん。まあ主治医に相談が妥当。
724優しい名無しさん
2019/10/27(日) 01:08:56.53ID:zZLd04oJ 激ヤバぷんぷん丸
725優しい名無しさん
2019/10/27(日) 02:40:37.53ID:xV0CG861 >>723
いや、クロコダイルがヤバいのは混ぜ物だから
ちゃんとデソモルヒネとして合成するならばまだしも
薬局でコデインだけ買ってきて
自宅でガソリンなんかと適当に混ぜて注射するもんだから
血管が壊死して組織も壊死して
骨丸出しみたいになって2、3年でみんな死んじゃうのよ
当然、やめようとすれば強力な依存性があるため
止めるにやめられないうえに
鎮痛効果が途切れれば患部も激痛で
打てば痛みはごまかせてしまうから余計止められない
元々金がないから使うドラッグなので
医者にかかる金もないと、やったら詰みなのよ
まあコデイン自体も30年近く前の話として
アメリカで乱用が問題になってるって聞いたけど
バスソルトとかシサとかもっとヤバいのが今いっぱいあるからね
コデイン単体どころの話ではない
コデインが手に入らなければクロコダイルも作れないだろう?と聞かれれば
その通りではあるんだけれど
いや、クロコダイルがヤバいのは混ぜ物だから
ちゃんとデソモルヒネとして合成するならばまだしも
薬局でコデインだけ買ってきて
自宅でガソリンなんかと適当に混ぜて注射するもんだから
血管が壊死して組織も壊死して
骨丸出しみたいになって2、3年でみんな死んじゃうのよ
当然、やめようとすれば強力な依存性があるため
止めるにやめられないうえに
鎮痛効果が途切れれば患部も激痛で
打てば痛みはごまかせてしまうから余計止められない
元々金がないから使うドラッグなので
医者にかかる金もないと、やったら詰みなのよ
まあコデイン自体も30年近く前の話として
アメリカで乱用が問題になってるって聞いたけど
バスソルトとかシサとかもっとヤバいのが今いっぱいあるからね
コデイン単体どころの話ではない
コデインが手に入らなければクロコダイルも作れないだろう?と聞かれれば
その通りではあるんだけれど
726優しい名無しさん
2019/10/27(日) 03:03:56.52ID:JL+GG/k3 サイレース10剰飲んでも寝れない
727優しい名無しさん
2019/10/27(日) 03:21:17.40ID:MO7iH623 俺は今夜はサイレース2mg錠を6錠(合計12mg)飲んでも全然眠くならない
プロポフォール(デュプリパン)でも自分で注射できれば多分眠れると思うんだけど
プロポフォール(デュプリパン)でも自分で注射できれば多分眠れると思うんだけど
728優しい名無しさん
2019/10/27(日) 03:28:10.69ID:JL+GG/k3 レボトミンって薬有るよねあれは聞くよ
でも次の日うつっぽくなって辞めました
でも次の日うつっぽくなって辞めました
729優しい名無しさん
2019/10/27(日) 03:29:07.65ID:teLSpsq4 レボトミンは次の日寝過ぎるからね
730優しい名無しさん
2019/10/27(日) 04:14:36.18ID:XZVe+Hsg731優しい名無しさん
2019/10/27(日) 04:42:02.97ID:bGplPTRl 推奨される飲み方じゃないのは100も承知で、叩かれることも覚悟してるが
酒とワンシート飲んでもこの時間に起きた
酒とワンシート飲んでもこの時間に起きた
732優しい名無しさん
2019/10/27(日) 04:43:15.45ID:bGplPTRl 本題書き忘れてた
フルニトラゼパムが効かないって言うと代替の薬はない?コントミンやヒルナミンもてんで効かん
フルニトラゼパムが効かないって言うと代替の薬はない?コントミンやヒルナミンもてんで効かん
734優しい名無しさん
2019/10/27(日) 05:39:53.51ID:m7EcRooJ 俺も不眠症でサイレースコントミン400
飲んでるさすがに寝れるよ
飲んでるさすがに寝れるよ
735優しい名無しさん
2019/10/27(日) 06:04:24.92ID:LtkffnAv >>734
コントミンそんなに飲んだら次の日動けないでしょ?
コントミンそんなに飲んだら次の日動けないでしょ?
736優しい名無しさん
2019/10/27(日) 07:01:21.66ID:3yFkjhNF いやもう慣れて平気だよ 普通に動けるよ
737優しい名無しさん
2019/10/27(日) 10:33:34.44ID:D9d74WzA ラボナやイソミタールがあるでしょー
出す病院は出すよ
出す病院は出すよ
738優しい名無しさん
2019/10/27(日) 11:13:33.03ID:LtkffnAv739優しい名無しさん
2019/10/27(日) 12:09:15.25ID:DaSys4GS レボトミンが効かない俺はどうすればいいのか
741優しい名無しさん
2019/10/27(日) 12:15:13.23ID:Yd4etBA6 俺眠れない自慢とOD自慢はやめなさい!
742優しい名無しさん
2019/10/27(日) 12:20:19.12ID:y2GNByzc コントミンよりレボトミンの方が強いって言ってたよ医者が
743優しい名無しさん
2019/10/27(日) 12:32:40.05ID:D9d74WzA レボトミンの方が強いね
たまに200mg飲むんだけど18時間ぐらい眠る時もあるよ
たまに200mg飲むんだけど18時間ぐらい眠る時もあるよ
744優しい名無しさん
2019/10/27(日) 12:44:36.13ID:DaSys4GS 今飲んでるレボトミン25mgだから少ないのかな
747優しい名無しさん
2019/10/27(日) 15:14:50.68ID:ysZVfOw5 尻の穴から入れるのって砕かないとダメかな?
748優しい名無しさん
2019/10/27(日) 16:15:46.88ID:8WXnf9QW なるほど、粉状にして浣腸とかか
749優しい名無しさん
2019/10/27(日) 16:56:34.55ID:JgGW61eJ ケツ圧で粉砕しろ
750優しい名無しさん
2019/10/27(日) 17:32:35.71ID:Yd4etBA6 フルニトラゼパム浣腸、、、
あ、やだ、やめてぇぇぇ
あ、やだ、やめてぇぇぇ
751優しい名無しさん
2019/10/27(日) 20:05:44.34ID:Yd4etBA6 つづき
あうっ、あうううんもうダメ!させて!させてぇぇぇ!
ああっ、、、スヤスヤzzzzz、、
あうっ、あうううんもうダメ!させて!させてぇぇぇ!
ああっ、、、スヤスヤzzzzz、、
752優しい名無しさん
2019/10/27(日) 20:40:53.83ID:xV0CG861755優しい名無しさん
2019/10/28(月) 00:00:16.14ID:yb0siSnJ 今日は飲んでも寝れんわ
756優しい名無しさん
2019/10/28(月) 00:36:46.49ID:HrA5GgJa なんかこれ飲むと腹減る
757優しい名無しさん
2019/10/28(月) 01:22:34.55ID:cMT5dliY 服用から三時間経過。きょうはふわふわ〜と良い感じできたぞー。こっくりいってくれよ
758優しい名無しさん
2019/10/28(月) 01:46:07.83ID:HqptqVvJ おきたー\(^o^)/
759優しい名無しさん
2019/10/28(月) 03:08:08.00ID:5piq74bw 眠れねえ
760優しい名無しさん
2019/10/28(月) 13:38:10.08ID:6NZeV3vk やっぱりサイレースのおつまみにはストゼロとマイスリーが鉄板ですよね
761優しい名無しさん
2019/10/28(月) 13:42:46.13ID:qEKpf1az ついでに猫動画も
762矢吹丈
2019/10/28(月) 15:13:03.32ID:oXnuXhZ1 サイレース2mgでも2〜3時間眠れたら良い方なんだけど、
サイレースより強い薬とは言わないけど、せめて5〜6時間くらいは熟睡できる眠剤って無いですかね?
まぁもっとも処方薬は医師が選ぶものだし、患者の立場らからどうこう言えるものじゃないと思うけどさ
サイレースより強い薬とは言わないけど、せめて5〜6時間くらいは熟睡できる眠剤って無いですかね?
まぁもっとも処方薬は医師が選ぶものだし、患者の立場らからどうこう言えるものじゃないと思うけどさ
763優しい名無しさん
2019/10/28(月) 20:59:02.62ID:iNyCuupl 毎日毎日ずっと短時間なら別の薬併用で出してくれそうだけど
週単位で合計何時間かが大事みたいだよ昼寝も入れて
追加してもらえないか、相談したら?
週単位で合計何時間かが大事みたいだよ昼寝も入れて
追加してもらえないか、相談したら?
765優しい名無しさん
2019/10/29(火) 08:14:21.78ID:Ai2HCmLb これを不安薬代わりに使ってるひと居る?
766優しい名無しさん
2019/10/29(火) 09:58:30.86ID:+tiQtdWY767優しい名無しさん
2019/10/29(火) 10:53:47.98ID:bYjXN1cY 闇医者利用しといてぼったくりぼったり言う馬鹿何
768優しい名無しさん
2019/10/29(火) 11:11:15.27ID:84g7QZpK 最終的にバルビツール酸だよな・・・
残り10錠
もう、サイレースだけじゃだめだ。
サイレース2mgを2錠飲めばなんとか寝れる。イビキ凄いみたいだけど。
残り10錠
もう、サイレースだけじゃだめだ。
サイレース2mgを2錠飲めばなんとか寝れる。イビキ凄いみたいだけど。
2019/10/29(火) 11:24:05.59ID:JbvRRjmq
バルビツール系なんて呼吸抑制くるしl依存性もベンゾより強いから俺は使う気にはなれないよ
ベガタミンは発売中止になったし、
マイスリー+ドラールなんてどうだろうね?
当然サイレースよりは弱い薬だろうけど
ベガタミンは発売中止になったし、
マイスリー+ドラールなんてどうだろうね?
当然サイレースよりは弱い薬だろうけど
771優しい名無しさん
2019/10/29(火) 14:03:50.08ID:jBdBTztY なんとかならんもんかね・・・
1度以前に、寝れないなら寝るもんかと一切眠剤飲まずにいたら3日目辺りかね、倒れる様に眠れたわ。
でも2時間もせずに目覚めて終了。
人間寝ないとやばいんだよね?
どうなってんだ俺の身体は。
1度以前に、寝れないなら寝るもんかと一切眠剤飲まずにいたら3日目辺りかね、倒れる様に眠れたわ。
でも2時間もせずに目覚めて終了。
人間寝ないとやばいんだよね?
どうなってんだ俺の身体は。
772優しい名無しさん
2019/10/29(火) 14:10:31.38ID:+BK0xXgW >>771
俺もクスリ切らせたとき通院までの3日間全く寝られずにベッドのうえで倒れてたことあるわ
たぶんサイレースやっちゃうと抜けられなくなると思うので一生飲み続けるしかないんじゃないの
サイレース飲んでも寝られんときあるし、身体の寝る機能がぶっ壊れたと諦めた
俺もクスリ切らせたとき通院までの3日間全く寝られずにベッドのうえで倒れてたことあるわ
たぶんサイレースやっちゃうと抜けられなくなると思うので一生飲み続けるしかないんじゃないの
サイレース飲んでも寝られんときあるし、身体の寝る機能がぶっ壊れたと諦めた
773優しい名無しさん
2019/10/29(火) 18:58:02.40ID:+tiQtdWY >>772
わたしゃサイレース1mgからベルソムラ20に切り替えた。サイレース飲んでた時期も3ヶ月ぐらいだったので、離脱ら敷物はなかった。
逆にベルソが効きすぎ残りすぎ
入眠用のマイスリー は相変わらずのんでる
3年飲んでるマイスリー 10がなんとなく耐性がついたのか効きづらくなった感じはある。
ハンシオン0.5に変えたいなという欲望もあるが、せっかくサイレース切ったのになあ、、ってのもある。
わたしゃサイレース1mgからベルソムラ20に切り替えた。サイレース飲んでた時期も3ヶ月ぐらいだったので、離脱ら敷物はなかった。
逆にベルソが効きすぎ残りすぎ
入眠用のマイスリー は相変わらずのんでる
3年飲んでるマイスリー 10がなんとなく耐性がついたのか効きづらくなった感じはある。
ハンシオン0.5に変えたいなという欲望もあるが、せっかくサイレース切ったのになあ、、ってのもある。
776優しい名無しさん
2019/10/29(火) 19:17:18.29ID:LAbDQGOy \
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
__ / ̄ ̄ヽ _
/ `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _
__} l> ´ ̄ `ヽノ ヽ
/ | >´ _ \ <
>―‐/ ` ' _)
. |:::::::::| / ● l
ゝ―| l ● ・ @ | と思うコジコジであった
ヽ_l 、_, -' /
ヽ_ヽ @ /
丶 _ . '
` ーァ、フ_ハメ ̄ ̄K
、__/_/ ○ ヽ‐′
' 厶__,....、___r′
`== ヽ__人__ノ
ー' ー`
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
__ / ̄ ̄ヽ _
/ `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _
__} l> ´ ̄ `ヽノ ヽ
/ | >´ _ \ <
>―‐/ ` ' _)
. |:::::::::| / ● l
ゝ―| l ● ・ @ | と思うコジコジであった
ヽ_l 、_, -' /
ヽ_ヽ @ /
丶 _ . '
` ーァ、フ_ハメ ̄ ̄K
、__/_/ ○ ヽ‐′
' 厶__,....、___r′
`== ヽ__人__ノ
ー' ー`
777優しい名無しさん
2019/10/29(火) 19:19:30.76ID:uAlqsL+Q 皆んなサイレースでラリってるのかなと、誤字脱字が多いね
2019/10/29(火) 19:47:00.65ID:JbvRRjmq
サイレース飲むの急激に眠くなる。せめてリタリンがあれば眠くならずに済むんだけど・・・・
780優しい名無しさん
2019/10/29(火) 21:06:54.62ID:66mievrS782優しい名無しさん
2019/10/29(火) 21:33:41.01ID:yJIyF7Li 頑張って2mgから1mgに減薬して今日受診した
40錠以上余っているので今日60錠もらったら合計100錠以上になるから次の診察は80日後にしてくださいと主治医に言ったら
「そんなに余っているんですか!? 睡眠薬は余っているなら沢山出せないと法律で決まっています」
と40錠だけ処方で次回予約は80日後になった
それが不満で主治医に文句を言ってしまったのと薬の数に余裕が無くなったことで落ち込んでいる
この板で睡眠薬を溜め込んでいるというレスをよく見るが、そんな法律は知らなかった
40錠以上余っているので今日60錠もらったら合計100錠以上になるから次の診察は80日後にしてくださいと主治医に言ったら
「そんなに余っているんですか!? 睡眠薬は余っているなら沢山出せないと法律で決まっています」
と40錠だけ処方で次回予約は80日後になった
それが不満で主治医に文句を言ってしまったのと薬の数に余裕が無くなったことで落ち込んでいる
この板で睡眠薬を溜め込んでいるというレスをよく見るが、そんな法律は知らなかった
783優しい名無しさん
2019/10/29(火) 21:53:36.98ID:kHMpOEaz784優しい名無しさん
2019/10/29(火) 22:20:58.31ID:AkzKbfti 正直者がバカを見るとはこのことか
いま薬の余りとかうるさいからね
仮に4週間分出てたとして3週間後に診察行っても1週間分出せないはず
この板見てるなら何故言ったのか・・
まぁ俺も1mgしか服用してないが途中から頼んで2mg出して貰ってる
当然ピルカッターね
いま薬の余りとかうるさいからね
仮に4週間分出てたとして3週間後に診察行っても1週間分出せないはず
この板見てるなら何故言ったのか・・
まぁ俺も1mgしか服用してないが途中から頼んで2mg出して貰ってる
当然ピルカッターね
785優しい名無しさん
2019/10/29(火) 22:42:02.68ID:66mievrS >>781
だって、眠れないんだもん。
だって、眠れないんだもん。
786優しい名無しさん
2019/10/30(水) 07:44:50.75ID:jIBqAbU6 >>766
あっさりだよね
免許と診察券を出して「前回と同じイソミタールを・・・」
「53000円ですね」 コトン
「はい」 ゴソゴソ
「確かに頂きました」
これで完了だもの
なくならないでほしいわ〜
あっさりだよね
免許と診察券を出して「前回と同じイソミタールを・・・」
「53000円ですね」 コトン
「はい」 ゴソゴソ
「確かに頂きました」
これで完了だもの
なくならないでほしいわ〜
787優しい名無しさん
2019/10/30(水) 07:47:18.64ID:u7yWp5zV788優しい名無しさん
2019/10/30(水) 08:32:42.63ID:SW+Vr/zZ 患者がラボナやイソミタールを無保険で買いだめして一気飲みして自殺や自殺未遂とかしたら医師の責任問題にはならないんだろうか?
789優しい名無しさん
2019/10/30(水) 08:46:22.40ID:jIBqAbU6 >>788
医師会でのモラルの問題とはなるだろうが
それによって医師免許はく奪、刑罰等
行政、司法による処罰対象になる法律は現状無いです
買いだめなどしなくても一か月分くらいもらって
即まとめのみすればラボナ、イソミタールの場合
それで死ねますけどね
医師会でのモラルの問題とはなるだろうが
それによって医師免許はく奪、刑罰等
行政、司法による処罰対象になる法律は現状無いです
買いだめなどしなくても一か月分くらいもらって
即まとめのみすればラボナ、イソミタールの場合
それで死ねますけどね
790優しい名無しさん
2019/10/30(水) 09:43:40.60ID:HlzAzmRN791優しい名無しさん
2019/10/30(水) 10:25:30.95ID:lsVUkfVL 眠れないからサイレース12mgと酒飲んだら翌日の便が青黒くなってて笑った昼にはスッキリ抜けるし
酒飲んだ後便が黒いのは毎回なんだけどなんかヤバい?
ちなみに金パブとブロン10年くらいやってた
酒飲んだ後便が黒いのは毎回なんだけどなんかヤバい?
ちなみに金パブとブロン10年くらいやってた
792優しい名無しさん
2019/10/30(水) 10:48:33.89ID:niOMhsfL 昨日サイレース ソメリン コントミン400
今日の朝まで爆睡 24時間眠りこけた
今日の朝まで爆睡 24時間眠りこけた
793優しい名無しさん
2019/10/30(水) 10:58:47.25ID:jIBqAbU6795優しい名無しさん
2019/10/30(水) 12:34:19.65ID:u7yWp5zV 昼から安定剤代わりにフルニト3ミリ飲んだ
夜はコントミンで寝るしかない
不安強くて死にそう
もう眠剤も効かないし現実逃避したい
ラリって何もかも忘れたい
夜はコントミンで寝るしかない
不安強くて死にそう
もう眠剤も効かないし現実逃避したい
ラリって何もかも忘れたい
797優しい名無しさん
2019/10/30(水) 18:56:18.65ID:lsVUkfVL レスありがとう
黒い便は腸で出血してるかもしれないのか…
まあ苦しんでる人には失礼だけど精神以外の病気罹れるなら罹りたいし重篤になるまで放置するわ
黒い便は腸で出血してるかもしれないのか…
まあ苦しんでる人には失礼だけど精神以外の病気罹れるなら罹りたいし重篤になるまで放置するわ
798優しい名無しさん
2019/10/30(水) 19:44:35.88ID:N5BJk4J9 どー、考えても飲酒運転より、こっちの方の運転の方が危ないよな
799優しい名無しさん
2019/10/30(水) 20:12:45.95ID:PloCnOHj800優しい名無しさん
2019/10/30(水) 20:32:42.51ID:JHvE2Sfh801優しい名無しさん
2019/10/30(水) 23:40:25.03ID:lsVUkfVL >>800
末期は1日1瓶くらい飲んでたけど自殺未遂で入院して強制断薬しました
飲んでも大して効果ないけど飲まなきゃ離脱で下痢発汗吐き気関節痛でどうしようもなかった普段ブロンだけど金無いとき金パブみたいな感じ
今でも集中したいときとかブロン乱用してるけど節度(笑)を守って使ってますよ
末期は1日1瓶くらい飲んでたけど自殺未遂で入院して強制断薬しました
飲んでも大して効果ないけど飲まなきゃ離脱で下痢発汗吐き気関節痛でどうしようもなかった普段ブロンだけど金無いとき金パブみたいな感じ
今でも集中したいときとかブロン乱用してるけど節度(笑)を守って使ってますよ
802優しい名無しさん
2019/10/31(木) 02:52:04.07ID:9xkWd6AZ コデインはクロコダイルの原料です。
803優しい名無しさん
2019/10/31(木) 05:31:42.21ID:KQQXwfsE 🐊
804優しい名無しさん
2019/10/31(木) 06:40:51.26ID:Ha+RuRG5 800
金パブそんなに怖いんですね。
サイレースを不安薬代わりに飲んでるほうがマシかな。。。
もうどうしよう(泣)
金パブそんなに怖いんですね。
サイレースを不安薬代わりに飲んでるほうがマシかな。。。
もうどうしよう(泣)
806優しい名無しさん
2019/10/31(木) 07:45:32.52ID:1b+GlfRx807優しい名無しさん
2019/10/31(木) 09:58:38.96ID:H3KMmSiB クラブで金パブ飲んで遊んでた時期があって主治医に透析なるよ
って言われて怖くて辞めた
って言われて怖くて辞めた
808優しい名無しさん
2019/10/31(木) 10:01:30.34ID:k3hh+cRX フルニトラゼパムが自分には全く効かなくて
あまりに眠れないもんだから、やっちゃダメだと思いつつ
フルニトラゼパム4mgとハルシオン10mgをストロング500缶で流し込んだが
結局眠れず仕舞い。何なんだ…
あまりに眠れないもんだから、やっちゃダメだと思いつつ
フルニトラゼパム4mgとハルシオン10mgをストロング500缶で流し込んだが
結局眠れず仕舞い。何なんだ…
809優しい名無しさん
2019/10/31(木) 11:11:19.24ID:w6HIsXs3 透析なるとどうなるの?
810優しい名無しさん
2019/10/31(木) 11:34:55.76ID:qvUhvYda 苦しんで死ぬ
811優しい名無しさん
2019/10/31(木) 13:03:43.43ID:zBnN03eq >>799
大腸での出血だと消化酵素の影響を受けにくいので赤です
まあ、可能性としてゼロではないですけどね
真っ先に疑うのは胃か食堂、十二指腸、小腸ですね
胃や食堂であれば胸焼け痛みや吐き気が伴うことが多いはずなので
それら症状がない場合は腸の方が怪しそうな気がします
大腸での出血だと消化酵素の影響を受けにくいので赤です
まあ、可能性としてゼロではないですけどね
真っ先に疑うのは胃か食堂、十二指腸、小腸ですね
胃や食堂であれば胸焼け痛みや吐き気が伴うことが多いはずなので
それら症状がない場合は腸の方が怪しそうな気がします
812優しい名無しさん
2019/10/31(木) 13:23:10.67ID:zBnN03eq >>808
強い薬ではありますが体質とでもいうのでしょうか
レンドルミンの方が効くという方もいらっしゃいますし
毎日定められた量を飲んでもだめなら
率直に全く効きませんと医師に伝えて薬を変えていただいては?
毎日飲んだ時間、量をメモし
入眠したおおよその時間、起床時の時間
中途覚醒があるならばその時刻
即再入眠が可能だったかどうかなど
客観的に判断しやすい材料として提示すると良いでしょう
効きませんというだけでは
医師もその状態を完全には信用しませんし
実際には効いているのに効いていないと錯覚している方もいないわけではないので
明確な体調不良が診察時見受けられないようであれば
そのままになる可能性も多いと思います
強い薬ではありますが体質とでもいうのでしょうか
レンドルミンの方が効くという方もいらっしゃいますし
毎日定められた量を飲んでもだめなら
率直に全く効きませんと医師に伝えて薬を変えていただいては?
毎日飲んだ時間、量をメモし
入眠したおおよその時間、起床時の時間
中途覚醒があるならばその時刻
即再入眠が可能だったかどうかなど
客観的に判断しやすい材料として提示すると良いでしょう
効きませんというだけでは
医師もその状態を完全には信用しませんし
実際には効いているのに効いていないと錯覚している方もいないわけではないので
明確な体調不良が診察時見受けられないようであれば
そのままになる可能性も多いと思います
813優しい名無しさん
2019/10/31(木) 16:16:31.89ID:vezU/Pij ちな自分の場合は5分おきに時刻をメモるということを繰り返した結果
5日間で30分から1時間の睡眠が不規則に4回あったことを記録として残して
こんな感じですと提出した結果お薬大増量で一気にメジャーデビューしました(笑)
5日間で30分から1時間の睡眠が不規則に4回あったことを記録として残して
こんな感じですと提出した結果お薬大増量で一気にメジャーデビューしました(笑)
814優しい名無しさん
2019/10/31(木) 19:31:06.61ID:noT41yuD パブロン怖いなあ、
ブロン試した人いますか?
ブロン試した人いますか?
815優しい名無しさん
2019/10/31(木) 20:35:12.28ID:TXPiJcQT 本当に薬を効かせようと思うなら、アルコールが抜けてから。酔いと同時に薬も覚める
816優しい名無しさん
2019/10/31(木) 23:23:18.14ID:AQ2JhkNZ サイレ4mgで眠れないと訴えたら2mgとユーロジン併用になった
めちゃくちゃ眠れる時は減らしたり逆のときは余ったのを少しだけ増やしたりしてる
もうかなり長く飲んでてイソブロ、ベゲなんかも飲んでたことある
めちゃくちゃ眠れる時は減らしたり逆のときは余ったのを少しだけ増やしたりしてる
もうかなり長く飲んでてイソブロ、ベゲなんかも飲んでたことある
817優しい名無しさん
2019/11/01(金) 02:05:59.94ID:UbFGnxWc 0.25を処方されて今日0時過ぎに飲んだけどなんか効かないな
あと1錠追加しても大丈夫かな
あと1錠追加しても大丈夫かな
818優しい名無しさん
2019/11/01(金) 07:38:59.35ID:UbUI6Q5v 今日から不安薬をサイレースからブロンに変えます
819優しい名無しさん
2019/11/01(金) 07:44:31.60ID:GPDdY2V+ いやダメだろ。エフェもカフェも入ってるしコデイン優位になったら余計寝れなくなっちまうよ
820優しい名無しさん
2019/11/01(金) 08:05:26.58ID:UbUI6Q5v ブロンとパブロン調べたら離脱などサイレースとは比べものにならんくらいのことが書いてある、
怖くなった。
怖くなった。
821優しい名無しさん
2019/11/01(金) 09:55:21.39ID:4FWqLC1q え、これ寝つき大丈夫だけど途中で起きてしまって…
って言ったらじゃあって事で内科で処方されたんだが
そんなに依存性あるの?1ミリならいいのかな
って言ったらじゃあって事で内科で処方されたんだが
そんなに依存性あるの?1ミリならいいのかな
823優しい名無しさん
2019/11/01(金) 11:51:24.05ID:vSyG0a6P824優しい名無しさん
2019/11/01(金) 12:37:40.10ID:SGnfbDZT 便秘や頭痛は少数派だと思いますが・・・・
連用による耐性、急な断薬による離脱は有名ですね
依存性は当然あります
断薬するときはベンゾによる離脱が出るので
他の効果の弱い抗不安剤のベンゾなどに切り替えて
離脱を防ぐような形になっていくのではと思います
ただ、不眠ってそうそう簡単に治らないし
減薬するのは大変ですよね
連用による耐性、急な断薬による離脱は有名ですね
依存性は当然あります
断薬するときはベンゾによる離脱が出るので
他の効果の弱い抗不安剤のベンゾなどに切り替えて
離脱を防ぐような形になっていくのではと思います
ただ、不眠ってそうそう簡単に治らないし
減薬するのは大変ですよね
825優しい名無しさん
2019/11/01(金) 17:26:28.51ID:NFxRGEQF いまいち効きません最近中途覚醒します
826優しい名無しさん
2019/11/01(金) 18:20:19.85ID:4qLYcgQ0 寝る前にふくらはぎと肩回しして血の循環を良くするといいってYouTubeでとある先生いってた。
827優しい名無しさん
2019/11/01(金) 18:24:44.14ID:jYPNntOZ ふくらはぎは第2の心臓だもんね。
828優しい名無しさん
2019/11/01(金) 22:13:02.03ID:CM7I1v95 ここ1ヶ月、サイレース4と春が2錠にまた戻ってしまった。
翌日ダルいのわかってるけど、やめられない。気持ちいい
翌日ダルいのわかってるけど、やめられない。気持ちいい
829優しい名無しさん
2019/11/01(金) 23:28:29.65ID:rTh63TTX みんな頑張ってるねー
おれはサイレース11年選手でMAX4mgからここ2年で1mg+マイスリー10mgにまでこぎつけた
中途覚醒もやっと治ってきたんだけど夢見が酷すぎる
健常時は夢も見ないで熟睡もあったけど、睡眠障害起きてからはなんかもう、眠りに落ちてから
目覚めるまでALL夢みたいなw しかもロクな内容じゃない
だから、6時間寝ても全く寝た気がしないんだよな・・・・
夢はほんの数秒だそうだし、主治医も「夢と不眠は関係ねえよ」とか言うんだけど
ここのベテランの人たちはどうなんだろうね、夢に関して
おれはサイレース11年選手でMAX4mgからここ2年で1mg+マイスリー10mgにまでこぎつけた
中途覚醒もやっと治ってきたんだけど夢見が酷すぎる
健常時は夢も見ないで熟睡もあったけど、睡眠障害起きてからはなんかもう、眠りに落ちてから
目覚めるまでALL夢みたいなw しかもロクな内容じゃない
だから、6時間寝ても全く寝た気がしないんだよな・・・・
夢はほんの数秒だそうだし、主治医も「夢と不眠は関係ねえよ」とか言うんだけど
ここのベテランの人たちはどうなんだろうね、夢に関して
830優しい名無しさん
2019/11/02(土) 02:31:39.62ID:fD0KPYgm832優しい名無しさん
2019/11/02(土) 07:51:19.01ID:u7BeVPPD >>830
長く使用しても統計的にも起こらない人はいるらしいね。俺はブロン止める時めちゃくちゃ酷かったけど。
長く使用しても統計的にも起こらない人はいるらしいね。俺はブロン止める時めちゃくちゃ酷かったけど。
833優しい名無しさん
2019/11/02(土) 08:33:59.35ID:BjX6xqgq 昨日はぐっすりと眠れた。
ハルシオンとサイレースとデパス、鎮痛剤のフェンタニルも併用したらぐっすり眠れた
腰などが痛くて眠れないって人はペインクリニックおすすめ
ハルシオンとサイレースとデパス、鎮痛剤のフェンタニルも併用したらぐっすり眠れた
腰などが痛くて眠れないって人はペインクリニックおすすめ
834優しい名無しさん
2019/11/02(土) 12:45:35.56ID:mXEUz1S6 サイレースは2mg/日飲んでるけど
ここ何日も寝てない感じだね
人間はあんまり何日も寝ないと幻覚を見たり、メンタルがおかしくなったりする
筈なんだけどそういうこともないし
もしかしたら寝てるのかもしれないけど寝た感覚が殆ど無いね
ここ何日も寝てない感じだね
人間はあんまり何日も寝ないと幻覚を見たり、メンタルがおかしくなったりする
筈なんだけどそういうこともないし
もしかしたら寝てるのかもしれないけど寝た感覚が殆ど無いね
835優しい名無しさん
2019/11/02(土) 12:50:36.42ID:ZHQ0/1QI 寝れないとメンタルやられるよね
836優しい名無しさん
2019/11/02(土) 21:34:45.15ID:enfCS4yx メンタルやられたから寝られないのでは?
837優しい名無しさん
2019/11/02(土) 21:42:36.55ID:u7BeVPPD ニワトリと卵の例えみたいなもんだから、どっちにしろ楽になればええ
838優しい名無しさん
2019/11/02(土) 21:48:42.28ID:1FZnmFAQ >>835-836
そういう悪循環
そういう悪循環
839優しい名無しさん
2019/11/02(土) 23:58:16.30ID:CENpiWpG 夕方に抜けてきて、離脱症状が襲ってきたら2m飲んだら離脱おさまった。
840優しい名無しさん
2019/11/03(日) 00:25:49.94ID:t/bi5ymn >>839
それは離脱症状ではなくて、不安感や疲労感をサイレースがごまかしただけ。
それは離脱症状ではなくて、不安感や疲労感をサイレースがごまかしただけ。
841優しい名無しさん
2019/11/03(日) 01:34:54.34ID:KvphrR/D これ、半減期7時間はある薬だよね?2、3時間で中途覚醒してしまうんだけど合ってないのかな?
843優しい名無しさん
2019/11/03(日) 02:00:21.33ID:ZF+T378d 後関係あるかわからないけど飲んですぐ寝るんじゃなく1時間たってから寝てる
844優しい名無しさん
2019/11/03(日) 02:21:51.59ID:iAxUWvYu845優しい名無しさん
2019/11/03(日) 03:32:06.08ID:KvphrR/D846優しい名無しさん
2019/11/03(日) 04:06:14.31ID:A+b0BSqT あまり食欲がなくて食事を摂ることすらも億劫でほとんど食べてないんだけど、寝ようと思ってサイレース飲むと突如食欲が湧き出して食べてしまう
今日はその最悪版でサイレース飲んでから過食してしまって眠れなくなった
今日はその最悪版でサイレース飲んでから過食してしまって眠れなくなった
847優しい名無しさん
2019/11/03(日) 06:44:43.34ID:xj+7coaJ サイレース不味いって人いるけど僕はむしろ好きなんだよなあ。飲み物ないときは噛み砕いちゃう。口内青くなってなかなか落ちないけど
848優しい名無しさん
2019/11/03(日) 07:47:42.28ID:hPYkikEC 昨日初めて出してもらってマイスリーと一緒に飲んだんだけど
たしかに途中で起きないんだけど夢が長すぎる
でも長く眠れるのって素晴らしいね
たしかに途中で起きないんだけど夢が長すぎる
でも長く眠れるのって素晴らしいね
849優しい名無しさん
2019/11/03(日) 09:31:20.10ID:w646qli4 >>873
飲み心地って大事だと神田橋條治が言ってたがあれは当たってると思う。良薬口に苦しは嘘だと。合う薬は水のように心地よく飲めてそれは漢方の苦味でも同じらしい。経験に当てはめてもリーマスは飲み心地悪くて効かなかったけどデパケンはスッと飲めて効果があった
飲み心地って大事だと神田橋條治が言ってたがあれは当たってると思う。良薬口に苦しは嘘だと。合う薬は水のように心地よく飲めてそれは漢方の苦味でも同じらしい。経験に当てはめてもリーマスは飲み心地悪くて効かなかったけどデパケンはスッと飲めて効果があった
850優しい名無しさん
2019/11/03(日) 10:14:27.64ID:rnw8vVep サイレース初めて飲んだときはぶっとおしで10時間以上寝ちゃって遅刻した
それからは効果強すぎて怖いんでマイスリーとの組み合わせで1/4錠で飲んでたけど十分聞いたな
しばらく止めてたけど最近睡眠障害が再発してサイレース再開
ハルシオン0.25×2とサイレース1mm飲んでるけど4-5時間でどうしてもトイレで1回起きるな
ただ前はそっから寝れなかったけどサイレース効果か2度寝できるようになって睡眠8時間は確保してる
それからは効果強すぎて怖いんでマイスリーとの組み合わせで1/4錠で飲んでたけど十分聞いたな
しばらく止めてたけど最近睡眠障害が再発してサイレース再開
ハルシオン0.25×2とサイレース1mm飲んでるけど4-5時間でどうしてもトイレで1回起きるな
ただ前はそっから寝れなかったけどサイレース効果か2度寝できるようになって睡眠8時間は確保してる
851優しい名無しさん
2019/11/03(日) 11:14:48.10ID:aEOXsTA0 今日眠剤なしで四時間以上寝られた!
眠剤なしで寝られるなんて何年ぶりか、朝から気分がハイだ!
眠剤なしで寝られるなんて何年ぶりか、朝から気分がハイだ!
852優しい名無しさん
2019/11/03(日) 11:24:05.61ID:mFqeH2uA >>851
じゃあもう減薬していく時期かもね。
ハイジのように星空の下の屋根裏部屋でわらの布団の中で眠れるようになれば、最高さ。
でもフランクフルト時代は夢遊病になったから、
クララのお医者様に睡眠薬を処方されてたかもしれない。当時の睡眠薬はなんだったんだろう。バルビツールより前の時代かな?
じゃあもう減薬していく時期かもね。
ハイジのように星空の下の屋根裏部屋でわらの布団の中で眠れるようになれば、最高さ。
でもフランクフルト時代は夢遊病になったから、
クララのお医者様に睡眠薬を処方されてたかもしれない。当時の睡眠薬はなんだったんだろう。バルビツールより前の時代かな?
853優しい名無しさん
2019/11/03(日) 11:56:58.51ID:mFqeH2uA854優しい名無しさん
2019/11/03(日) 13:04:53.56ID:aEOXsTA0 >>852
ありのまま今起こった事を話すぜ
おれは奴の前で眠剤なしで何年ぶりかに寝られたといったら
いつのまにかハイジって話になっていた』な… 何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……」
ありのまま今起こった事を話すぜ
おれは奴の前で眠剤なしで何年ぶりかに寝られたといったら
いつのまにかハイジって話になっていた』な… 何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……」
855優しい名無しさん
2019/11/03(日) 13:47:54.07ID:ecq/qa7k わろた
856優しい名無しさん
2019/11/03(日) 19:42:32.61ID:p6byWj6d >>829
夢が数秒!?あんなに長編で内容細かいのに?
数秒で処理しているとはとても思えないんだけど・・・
内容は大抵悪夢で
@自分の本性を見せ付けられて欝になるタイプ
Aとても恐ろしい何かがにじり寄ってくるタイプ
B猟奇的な夢
このうちAのときは、「ああ、まただ」ってわかるんだけど
どうやって目覚めたらいいのかわからずに苦しむ
目が覚めるときはいつも脈拍が180くらいになってて
心臓の鼓動で目が覚める
@は、気にしても仕方がないと割り切ってる
Bは正直勘弁してほしい
この時だけ普段暗めのシアン一色で統一されている夢がものすごいカラフル
色付き匂い付き味付き
味付きってのは、つまりそういうことだ
夢が数秒!?あんなに長編で内容細かいのに?
数秒で処理しているとはとても思えないんだけど・・・
内容は大抵悪夢で
@自分の本性を見せ付けられて欝になるタイプ
Aとても恐ろしい何かがにじり寄ってくるタイプ
B猟奇的な夢
このうちAのときは、「ああ、まただ」ってわかるんだけど
どうやって目覚めたらいいのかわからずに苦しむ
目が覚めるときはいつも脈拍が180くらいになってて
心臓の鼓動で目が覚める
@は、気にしても仕方がないと割り切ってる
Bは正直勘弁してほしい
この時だけ普段暗めのシアン一色で統一されている夢がものすごいカラフル
色付き匂い付き味付き
味付きってのは、つまりそういうことだ
857優しい名無しさん
2019/11/04(月) 09:59:24.26ID:r1utU6Wl わし夢の中でも五感あるわ 殺される夢多いのに
859優しい名無しさん
2019/11/04(月) 11:04:07.97ID:N5EFgWmu あと味は感じるけど、結局口の中に溜まってるヨダレの味でしかない。
夢の中で物を食うことはあるが、ゲロまずい。
夢の中で物を食うことはあるが、ゲロまずい。
860優しい名無しさん
2019/11/04(月) 11:05:15.55ID:N5EFgWmu でも視覚と聴覚だけはハッキリとあるのが脳の不思議なところ。
862優しい名無しさん
2019/11/04(月) 15:18:19.96ID:diD90hEs 基本久しぶりに寝落ちした
863優しい名無しさん
2019/11/04(月) 19:35:42.95ID:hWpJ5C0i 夕方から不安感が出てきたから2ミリ飲んだらおさまった。使い方を間違ってきた
864優しい名無しさん
2019/11/04(月) 19:40:40.38ID:mL4WO6DQ 頓服として使う方が間違ってるんだけどな
865優しい名無しさん
2019/11/04(月) 21:28:22.60ID:6TlH+dcG サイレースとマイスリー飲んだのでこれからストゼロいきま〜す
866優しい名無しさん
2019/11/04(月) 22:27:22.31ID:uyTYeILq867優しい名無しさん
2019/11/04(月) 23:14:27.26ID:PDW8SeN1 サイレースは昼間眠いから薬変えてもらったが
これも昼間眠い…
これも昼間眠い…
868優しい名無しさん
2019/11/04(月) 23:25:18.69ID:DNhWN6ZL >>830
パブロン辞めたきっかけは何ですか?
パブロン辞めたきっかけは何ですか?
871優しい名無しさん
2019/11/05(火) 04:50:38.85ID:FmCMlml8 頼むから規制するときは3年は前に通知してくれよ。いきなりは困る。頼りきってて下手したら依存症治療必要なレベルなんだから
873優しい名無しさん
2019/11/05(火) 08:16:31.74ID:e3Y/oe9O >>871
3年後に規制されても困る汗
3年後に規制されても困る汗
874優しい名無しさん
2019/11/05(火) 08:53:22.86ID:urtUKdFy 規制されるの?
875優しい名無しさん
2019/11/05(火) 09:31:56.84ID:PlKgGTjL 何、規制って?詳しく教えて
876優しい名無しさん
2019/11/05(火) 11:27:22.07ID:wDcKyTws もうフルトニラゼパムも効かず、
かと言って減らせば離脱症状が出でしまい、不安と恐怖の増大になりまして、
とうとう、メジャーデビューさせて頂くことになりました…
老い先も短いだろうとは思いますが、応援宜しくお願い致します。
かと言って減らせば離脱症状が出でしまい、不安と恐怖の増大になりまして、
とうとう、メジャーデビューさせて頂くことになりました…
老い先も短いだろうとは思いますが、応援宜しくお願い致します。
877優しい名無しさん
2019/11/05(火) 12:20:06.56ID:OH6RpVbi ベンゾ系はどんどん規制されているじゃない。4種から3種までになったり、1年以上処方が変わってないとダメとか。
これから先、3種から2種に絞られたりしたらキツいなぁと思うよ。
これから先、3種から2種に絞られたりしたらキツいなぁと思うよ。
878優しい名無しさん
2019/11/05(火) 12:25:26.16ID:yuNKjkL7 全くサイレースが使用不可になるわけじゃないのかな
脅かせないで…
脅かせないで…
879優しい名無しさん
2019/11/05(火) 12:27:55.78ID:FmTmpY3L サイレースの0.5mg錠があればいいのになあ…
881優しい名無しさん
2019/11/05(火) 13:20:32.61ID:FmTmpY3L もし0.5mg錠があって薬局で4分割して貰えば、減薬がもう少し楽になるのではと
882優しい名無しさん
2019/11/05(火) 13:45:25.41ID:4Sg2te1p ピルカッター買え
883優しい名無しさん
2019/11/05(火) 14:17:00.92ID:aCXnQDau 100均のピルカッターで十分使える
886二丁目のサラ
2019/11/05(火) 15:09:52.30ID:vXXQF8+1 こんちよ
887二丁目のサラ
2019/11/05(火) 15:09:58.37ID:vXXQF8+1 ➰
888二丁目のサラ
2019/11/05(火) 15:10:06.79ID:vXXQF8+1 切り番ゲットしたわよ
ひゃっほ➰
ひゃっほ➰
890優しい名無しさん
2019/11/05(火) 17:17:35.29ID:3BK2pMKO ベゲタミンはいい薬だった
全然寝れなかったのがあっという間に寝れたし
寝起きもスッキリだった
全然寝れなかったのがあっという間に寝れたし
寝起きもスッキリだった
891優しい名無しさん
2019/11/05(火) 17:52:00.22ID:yesxgwQe 毎日4r飲んでるけど、これで4〜5時間眠れるって普通だよね?
892優しい名無しさん
2019/11/05(火) 17:59:08.79ID:RkhZE9BQ >>877
そうやねえ。確かに依存性はあることは否定できないからしょうがないかもしれんが、だったらどうやって眠るんだよ!!と思う。運動療法も効くらしいがある程度強めにやらないといけないらしいじゃん。早歩きが限界だし無理だわ
そうやねえ。確かに依存性はあることは否定できないからしょうがないかもしれんが、だったらどうやって眠るんだよ!!と思う。運動療法も効くらしいがある程度強めにやらないといけないらしいじゃん。早歩きが限界だし無理だわ
893優しい名無しさん
2019/11/05(火) 18:30:37.60ID:QlJObXAa 日本人の5%は何だかの精神薬飲んでるんだから 大袈裟に考えなくても良いと思う
895発達障害
2019/11/05(火) 21:25:52.49ID:FS8K3IoT NHKでサイレースを混ぜた飲み物を飲ませて、レイプドラッグとして紹介しました。
サイレース終了のお知らせ。
まさに放送中
サイレース終了のお知らせ。
まさに放送中
896優しい名無しさん
2019/11/05(火) 21:32:46.48ID:mnyLjaBd 悲報
青鹿宏昭の顔画像、Facebookは?レイプドラッグでわいせつ行為!モデル募集もしていた?
警視庁築地署は16日準強制わいせつの疑いで埼玉県越谷市の美容師青鹿宏昭容疑者(33)を逮捕しました。青鹿容疑者は。東京・銀座の美容院で、サロンモデルになるよう依頼した20代の女性客に薬物を混ぜた飲み物を飲ませたうえで、服を脱がせ裸にして体を触るなどしたとの疑いです。
デートレイプドラッグ(英語: date rape drug)は、飲料に混入させ、服用した相手の意識や抵抗力を奪って性的暴行に及ぶ目的で使われる、睡眠薬や抗不安薬である。デート・レイプ・ドラッグ、デートレイプ・ドラッグとも表記され、また単にレイプ・ドラッグともよばれる。
睡眠導入剤フルニトラゼパムがよく用いられており、多くの国々が厳しい規制をかけている。向精神薬γ-ヒドロキシ酪酸(GHB)、解離性麻酔薬ケタミンなども使用される。意識を失わせる意味では、酒類の大量摂取も同じ役割を果たすことになりうる。睡眠薬を混入させた酒であればコップ1杯程度で記憶や意識がなくなるといわれる。
https://kenkou-seikat.com/2019/10/17/%E9%9D%92%E9%B9%BF%E5%AE%8F%E6%98%AD%E3%81%AE%E9%A1%94%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%80%81facebook%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%84/
フルニトラゼパムが本当に使われたかはわからないが、色が青く変わる睡眠薬という報道から、疑いは濃厚と思われる。
こういう犯罪で本当に必要な人達に処方されなくなるのは非常に迷惑で残念であると思う。
青鹿宏昭の顔画像、Facebookは?レイプドラッグでわいせつ行為!モデル募集もしていた?
警視庁築地署は16日準強制わいせつの疑いで埼玉県越谷市の美容師青鹿宏昭容疑者(33)を逮捕しました。青鹿容疑者は。東京・銀座の美容院で、サロンモデルになるよう依頼した20代の女性客に薬物を混ぜた飲み物を飲ませたうえで、服を脱がせ裸にして体を触るなどしたとの疑いです。
デートレイプドラッグ(英語: date rape drug)は、飲料に混入させ、服用した相手の意識や抵抗力を奪って性的暴行に及ぶ目的で使われる、睡眠薬や抗不安薬である。デート・レイプ・ドラッグ、デートレイプ・ドラッグとも表記され、また単にレイプ・ドラッグともよばれる。
睡眠導入剤フルニトラゼパムがよく用いられており、多くの国々が厳しい規制をかけている。向精神薬γ-ヒドロキシ酪酸(GHB)、解離性麻酔薬ケタミンなども使用される。意識を失わせる意味では、酒類の大量摂取も同じ役割を果たすことになりうる。睡眠薬を混入させた酒であればコップ1杯程度で記憶や意識がなくなるといわれる。
https://kenkou-seikat.com/2019/10/17/%E9%9D%92%E9%B9%BF%E5%AE%8F%E6%98%AD%E3%81%AE%E9%A1%94%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%80%81facebook%E3%81%AF%EF%BC%9F%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%84/
フルニトラゼパムが本当に使われたかはわからないが、色が青く変わる睡眠薬という報道から、疑いは濃厚と思われる。
こういう犯罪で本当に必要な人達に処方されなくなるのは非常に迷惑で残念であると思う。
897優しい名無しさん
2019/11/05(火) 21:34:22.53ID:sm8TVbMV サイレースが処方されなくなるとマジで困るんだが
898優しい名無しさん
2019/11/05(火) 21:48:09.05ID:mnyLjaBd 俺も心底困る
青鹿宏昭を恨みつつ署名運動でもするか?
ていうかレイプドラッグ事件は全国で毎年160件程度起きているらしい
水に溶かすと色が変わるとはいっても、今じゃ青いハーブティーなんて珍しくもなく
カットモデルを頼まれて、誰もいない美容院でちょっと珍しいお茶だよと言われて勧められれば断るのも角が立つし、そもそもたいして疑わずに飲んでしまうらしい
無味無臭だしな
本気で腹が立つ
青鹿宏昭を恨みつつ署名運動でもするか?
ていうかレイプドラッグ事件は全国で毎年160件程度起きているらしい
水に溶かすと色が変わるとはいっても、今じゃ青いハーブティーなんて珍しくもなく
カットモデルを頼まれて、誰もいない美容院でちょっと珍しいお茶だよと言われて勧められれば断るのも角が立つし、そもそもたいして疑わずに飲んでしまうらしい
無味無臭だしな
本気で腹が立つ
899優しい名無しさん
2019/11/05(火) 21:56:03.74ID:mnyLjaBd ものすごく苦くても
ものすごく臭くても我慢するから
製薬会社は悪用されないよう最善の工夫を施してほしい
ものすごく臭くても我慢するから
製薬会社は悪用されないよう最善の工夫を施してほしい
900優しい名無しさん
2019/11/05(火) 21:59:33.69ID:mnyLjaBd レイプドラッグ使用は今の10倍くらい重罪化してもいい
とにかく被害者がいなくなるよう
悪用する人間がいなくなるよう
製薬会社も司法も手を尽くしてほしい
処方通りに使っているこの薬が必要な人間が割りを食うのはどう考えても間違ってる
とにかく被害者がいなくなるよう
悪用する人間がいなくなるよう
製薬会社も司法も手を尽くしてほしい
処方通りに使っているこの薬が必要な人間が割りを食うのはどう考えても間違ってる
902優しい名無しさん
2019/11/05(火) 22:21:14.08ID:4/AlhTpV 犯罪者のせいでフルじゃない方のニトラゼパムに置き換えられるうんめーにゃー
904優しい名無しさん
2019/11/05(火) 22:35:58.92ID:mnyLjaBd 俺は鬱の波が来てる時はニトラゼパムなんぞ全く効かない
フルニトラゼパムさえ2mgを5錠以上飲んだ時あるけど、不安や緊張が強い時は千鳥足になるだけで全く眠れない時もあった
不安が通常レベルの時に2mgx2錠でやっと睡眠補助に使える
正直2mg1錠を飲み物に溶かすだけで意識や記憶が無くなるとか理解できんが
とにかく処方されてない普通の人に飲ませたら絶対ダメだ
製薬会社は錠剤にウンコ臭でも超強力ワサビ味でもドス黒い色でも付けて
法律は改正してレイプドラッグ使用は実刑20年くらいにでもして悪用を防ぐべきだ
アメリカでは悪用されすぎて既にスケジュールIの麻薬扱いで
一切処方もされないし持ってるだけで即タイーホ実刑だぜ
フルニトラゼパムさえ2mgを5錠以上飲んだ時あるけど、不安や緊張が強い時は千鳥足になるだけで全く眠れない時もあった
不安が通常レベルの時に2mgx2錠でやっと睡眠補助に使える
正直2mg1錠を飲み物に溶かすだけで意識や記憶が無くなるとか理解できんが
とにかく処方されてない普通の人に飲ませたら絶対ダメだ
製薬会社は錠剤にウンコ臭でも超強力ワサビ味でもドス黒い色でも付けて
法律は改正してレイプドラッグ使用は実刑20年くらいにでもして悪用を防ぐべきだ
アメリカでは悪用されすぎて既にスケジュールIの麻薬扱いで
一切処方もされないし持ってるだけで即タイーホ実刑だぜ
905優しい名無しさん
2019/11/05(火) 22:37:19.20ID:yesxgwQe906優しい名無しさん
2019/11/05(火) 22:47:54.70ID:mnyLjaBd フルニトラゼパムは米国では持ち込み禁止薬物
先日、滋賀医科大学睡眠学講座の宮崎総一郎先生とお話をしていて、
フルニトラゼパムがアメリカでは持ち込み禁止薬物になっているということを教えていただきました。
うかつにも、このことを知らなかったので、少し調べてみました。
フルニトラゼパムは、ベンゾジアゼピン系の睡眠薬です。
商品名は、ロヒプノール、サイレース、あるいはジェネリックはフルニトラゼパムという名前で発売されています。
消失半減期は文献によっても様々なのですが、7−20時間と書かれているものが多くあります。
『投与後12時間目までの半減期は約7時間』としているものもあります。
いずれにしても非常に短いものではないので、翌日へのハングオーバーについては注意しながら使ったほうが良いと思います。
一方で、抗不安作用なども併せ持っており、不安の強い患者さんには用いることも良いかもしれません。
高齢者には、フラつきなどの副作用に気をつけて、使う必要がある薬剤です。
睡眠感は非常に良くなるので(気持ちよく眠れるようになる)、容易に精神的な依存が形成される印象があります。
高齢になると睡眠の質は低下するので、それが普通の睡眠なのですが、フルニトラゼパムを飲んで、気持よく眠れるようになると、どうしてもそれを飲みたくなってしまうということです。
長期間、少量のベンゾジアゼピン系睡眠薬を飲み続けること自体に大きな問題はないようにも思います。
しかし、できればこのような薬物の投与は、最小限に抑えて、治療目標としてはそのような薬物を使わなくても眠りに対して不満がない状態にすることを目標にしたいと考えています。
さて、このフルニトラゼパムについてですが、商品名のロヒプノール(Rohypnol)として、アメリカ合衆国司法省のホームページにその解説が出ています。
Is Rohypnol illegal in the United States?
Yes, Rohypnol is illegal in the United States.
Rohypnol is a Schedule IV substance under the Controlled Substances Act.
Schedule IV drugs are considered to have a lower potential for abuse but still can lead to limited physical or psychological dependence.
In addition, in 1997 the U. S. Sentencing Commission increased the penalties associated with the possession, trafficking, and distribution of Rohypnol to those of a Schedule I substance.
(Schedule I substances include heroin, marijuana, and MDMA.)
上記を見ると、アメリカ合衆国ではフルニトラゼパムは規制物質で、スケジュール IV(濫用の危険性は低い物質)にカテゴリー分類されているようです。
しかし、1997年よりこの薬物の所持や転売などについては、スケジュール Iに分類されるヘロイン、マリファナ、MDMAなどの麻薬関連物質と同じような罰則が適用されるようです。
私が臨床的に用いている中には、依存の度合いが激しく非常に問題であると感じている人は、殆ど居ませんが、上記のようなことには充分に注意して、海外に行く際にどうしても必要であれば、英語の診断書をお渡ししたり、他の薬物に変えて処方するなどの配慮も必要になってくる薬物だと強く認識いたしました。
先日、滋賀医科大学睡眠学講座の宮崎総一郎先生とお話をしていて、
フルニトラゼパムがアメリカでは持ち込み禁止薬物になっているということを教えていただきました。
うかつにも、このことを知らなかったので、少し調べてみました。
フルニトラゼパムは、ベンゾジアゼピン系の睡眠薬です。
商品名は、ロヒプノール、サイレース、あるいはジェネリックはフルニトラゼパムという名前で発売されています。
消失半減期は文献によっても様々なのですが、7−20時間と書かれているものが多くあります。
『投与後12時間目までの半減期は約7時間』としているものもあります。
いずれにしても非常に短いものではないので、翌日へのハングオーバーについては注意しながら使ったほうが良いと思います。
一方で、抗不安作用なども併せ持っており、不安の強い患者さんには用いることも良いかもしれません。
高齢者には、フラつきなどの副作用に気をつけて、使う必要がある薬剤です。
睡眠感は非常に良くなるので(気持ちよく眠れるようになる)、容易に精神的な依存が形成される印象があります。
高齢になると睡眠の質は低下するので、それが普通の睡眠なのですが、フルニトラゼパムを飲んで、気持よく眠れるようになると、どうしてもそれを飲みたくなってしまうということです。
長期間、少量のベンゾジアゼピン系睡眠薬を飲み続けること自体に大きな問題はないようにも思います。
しかし、できればこのような薬物の投与は、最小限に抑えて、治療目標としてはそのような薬物を使わなくても眠りに対して不満がない状態にすることを目標にしたいと考えています。
さて、このフルニトラゼパムについてですが、商品名のロヒプノール(Rohypnol)として、アメリカ合衆国司法省のホームページにその解説が出ています。
Is Rohypnol illegal in the United States?
Yes, Rohypnol is illegal in the United States.
Rohypnol is a Schedule IV substance under the Controlled Substances Act.
Schedule IV drugs are considered to have a lower potential for abuse but still can lead to limited physical or psychological dependence.
In addition, in 1997 the U. S. Sentencing Commission increased the penalties associated with the possession, trafficking, and distribution of Rohypnol to those of a Schedule I substance.
(Schedule I substances include heroin, marijuana, and MDMA.)
上記を見ると、アメリカ合衆国ではフルニトラゼパムは規制物質で、スケジュール IV(濫用の危険性は低い物質)にカテゴリー分類されているようです。
しかし、1997年よりこの薬物の所持や転売などについては、スケジュール Iに分類されるヘロイン、マリファナ、MDMAなどの麻薬関連物質と同じような罰則が適用されるようです。
私が臨床的に用いている中には、依存の度合いが激しく非常に問題であると感じている人は、殆ど居ませんが、上記のようなことには充分に注意して、海外に行く際にどうしても必要であれば、英語の診断書をお渡ししたり、他の薬物に変えて処方するなどの配慮も必要になってくる薬物だと強く認識いたしました。
907優しい名無しさん
2019/11/05(火) 22:49:32.09ID:mnyLjaBd つまりアメリカに知らずとは言えうっかりフルニトラゼパム持ち込んだら
ヘロインやら覚醒剤持ち込むのと同罪
今回みたいな事件が続いたら日本もそうなるかもな
ヘロインやら覚醒剤持ち込むのと同罪
今回みたいな事件が続いたら日本もそうなるかもな
908優しい名無しさん
2019/11/05(火) 23:07:49.49ID:zdTECwAW サイレースがダメなら何を服用すればいいんだろう?
909優しい名無しさん
2019/11/05(火) 23:27:03.71ID:mnyLjaBd 医者を拝み倒してラボナでも出してもらうしかないんじゃね
まあ絶対無理だろうけど
現実的なとこではヒルナミンだろうな
ものすごい次の日に響くけどな
まあ絶対無理だろうけど
現実的なとこではヒルナミンだろうな
ものすごい次の日に響くけどな
912優しい名無しさん
2019/11/05(火) 23:40:27.39ID:yesxgwQe >>909
過剰摂取時に致死性の高い薬の1位鎮静催眠薬だけど…
過剰摂取時に致死性の高い薬の1位鎮静催眠薬だけど…
913優しい名無しさん
2019/11/06(水) 01:07:47.23ID:k2Aw6UqR 昼から酒飲んで酔いが冷める前に2ミリ飲んだら二時間でおきたわ。
今からハルシオン飲もう
今からハルシオン飲もう
914優しい名無しさん
2019/11/06(水) 01:24:32.13ID:k2Aw6UqR >>908
量を増やす。または短期の薬を追加する。
量を増やす。または短期の薬を追加する。
916優しい名無しさん
2019/11/06(水) 06:31:22.39ID:rRli9X5a アメリカ以外にフルニトラゼパム 持ち込み禁止の国ある?アメリカは行ってもつまらんからいかんからイイけど。
917優しい名無しさん
2019/11/06(水) 07:49:44.02ID:Skj+q3fd >>908
なにもない😢⤵⤵
なにもない😢⤵⤵
918優しい名無しさん
2019/11/06(水) 07:57:53.28ID:iAUi/IvG >>914
現在4r飲んでるけどどうしたらいい?
現在4r飲んでるけどどうしたらいい?
919優しい名無しさん
2019/11/06(水) 10:59:56.95ID:BPx3Xj/I >>918
入院したら
入院したら
922優しい名無しさん
2019/11/06(水) 15:04:50.37ID:14RyC/Ec >>921
2位がベゲタミンだったけどもう販売中止になったからそれ飛ばすと事実上は
1位 ラボナ
2位 フルニトラゼパム
3位 ヒルナミン
4位 ユーロジン
5位 ベンザリン
6i位 ドラール
7位 ハルシオン
のラインナップになってるよ
もっともラボナとベゲタミンのスコアがダントツに高くて、フルニトラゼパムの以下は実は大した差はない
>>916 カナダもフルニトラゼパムはスケジュールIで所持だけで重罪だ
https://laws-lois.justice.gc.ca/eng/acts/c-38.8/page-13.html#h-95315
の20にある
罰則は
https://laws-lois.justice.gc.ca/eng/acts/c-38.8/page-2.html#h-94405
の4の(1)
書かれてる通り、
規制の下で許可されている場合を除き、何人もスケジュールI、II、またはIIIに含まれる物質を所有してはならない。
(2)は誰も入手してはならない
その下は量刑その他が続く
世界的にもそういう国たくさんあると思った
日本はベンゾにかなり緩い
2位がベゲタミンだったけどもう販売中止になったからそれ飛ばすと事実上は
1位 ラボナ
2位 フルニトラゼパム
3位 ヒルナミン
4位 ユーロジン
5位 ベンザリン
6i位 ドラール
7位 ハルシオン
のラインナップになってるよ
もっともラボナとベゲタミンのスコアがダントツに高くて、フルニトラゼパムの以下は実は大した差はない
>>916 カナダもフルニトラゼパムはスケジュールIで所持だけで重罪だ
https://laws-lois.justice.gc.ca/eng/acts/c-38.8/page-13.html#h-95315
の20にある
罰則は
https://laws-lois.justice.gc.ca/eng/acts/c-38.8/page-2.html#h-94405
の4の(1)
書かれてる通り、
規制の下で許可されている場合を除き、何人もスケジュールI、II、またはIIIに含まれる物質を所有してはならない。
(2)は誰も入手してはならない
その下は量刑その他が続く
世界的にもそういう国たくさんあると思った
日本はベンゾにかなり緩い
923優しい名無しさん
2019/11/06(水) 15:15:56.17ID:0f6qoKwO イソミタールがランクインしていないのが意外なんだよね
あんまり処方されないのかな
原末しかないからかな?
自分は2位3位5位が処方されてる
あとコントミンとピレチアとテトラミドとトリプタノール
うつは軽くなってきてトリプタノールを減薬中なんだけど
眠れなくなるんじゃね?と、不安
あんまり処方されないのかな
原末しかないからかな?
自分は2位3位5位が処方されてる
あとコントミンとピレチアとテトラミドとトリプタノール
うつは軽くなってきてトリプタノールを減薬中なんだけど
眠れなくなるんじゃね?と、不安
924優しい名無しさん
2019/11/06(水) 17:05:48.03ID:RomnErl6 自分は1位2位3位が処方されてる
オワタ
オワタ
925優しい名無しさん
2019/11/06(水) 21:25:06.77ID:rGxwHp9O ベゲタミン超えるのあるのか。知らんかった
販売中止になる前に卒業して、サイレース3mm
販売中止になる前に卒業して、サイレース3mm
926優しい名無しさん
2019/11/06(水) 21:59:27.90ID:EzexVOtm 全然知らないんだけどベゲの終了時ってどんな感じだったの?
いやサイレースに制限きたときの為に一応知っておきたいなと
いやサイレースに制限きたときの為に一応知っておきたいなと
927優しい名無しさん
2019/11/06(水) 23:09:46.61ID:Jn6WcuLF 違法
アメリカ
認可してない
イギリス
製造中止
ノルウェー
規制
オーストラリア、フランス、アイルランド
スウェーデン←1992年〜1998年に641人の死亡者が発生、死因フルニトラゼパム中毒のみ130人、他の薬剤との併用511人
1mgまでなら処方
ドイツ、南アフリカとか
2mg処方
日本、メキシコとか
その他
インド←色んな薬と混ぜて強盗強姦に使いまくってるニュースがたくさん出てくる
アメリカ
認可してない
イギリス
製造中止
ノルウェー
規制
オーストラリア、フランス、アイルランド
スウェーデン←1992年〜1998年に641人の死亡者が発生、死因フルニトラゼパム中毒のみ130人、他の薬剤との併用511人
1mgまでなら処方
ドイツ、南アフリカとか
2mg処方
日本、メキシコとか
その他
インド←色んな薬と混ぜて強盗強姦に使いまくってるニュースがたくさん出てくる
928優しい名無しさん
2019/11/07(木) 03:08:22.68ID:LMaoANe/929優しい名無しさん
2019/11/07(木) 04:04:44.03ID:LMaoANe/ しかしフルニトラゼパム2mgx2飲んでも
全く眠れんわ
マジでラボナ出してほしい
全く眠れんわ
マジでラボナ出してほしい
930優しい名無しさん
2019/11/08(金) 00:52:17.24ID:QYPMj3g1 ベゲタミンって
確か半年前に製造中止発表→
半年後製造中止→薬局にある在庫分処方切れしたら終了とかそんなだったはず
半年ってみじけーな・・
確か半年前に製造中止発表→
半年後製造中止→薬局にある在庫分処方切れしたら終了とかそんなだったはず
半年ってみじけーな・・
931優しい名無しさん
2019/11/08(金) 01:43:55.92ID:/sYCldHx イソブロ(イソミタールとブロバリンの調合剤)、
かつてベゲタミンと双璧をなしたこの薬はまだ調合してもらえるの?
かつてベゲタミンと双璧をなしたこの薬はまだ調合してもらえるの?
933優しい名無しさん
2019/11/08(金) 03:23:33.65ID:94gyIkhh934優しい名無しさん
2019/11/08(金) 06:19:49.39ID:AmhLdBu8 この厳しいご時世にそんなことまだできるんだな
935優しい名無しさん
2019/11/08(金) 07:50:25.83ID:4QXIHFFx 昼間の不安薬、みなさんはデパスとかですか?
これしか効かなくて困ってます。
朝からサイレース飲んで出勤です。
こんな習慣止めたいけど、デパスとか効かない泣
これしか効かなくて困ってます。
朝からサイレース飲んで出勤です。
こんな習慣止めたいけど、デパスとか効かない泣
936優しい名無しさん
2019/11/08(金) 08:00:00.06ID:LiNzJN5A937優しい名無しさん
2019/11/08(金) 08:15:15.04ID:LiNzJN5A 今晩は一度マイスリーとサイレースを飲まずに寝る練習をしてみる。
それで様子を見て、眠れないようなら飲むし。
それで様子を見て、眠れないようなら飲むし。
938優しい名無しさん
2019/11/08(金) 12:05:24.05ID:1f8UETJx 昔、精神科医が言ってたのだが、昼夜逆転を治すのは簡単だ、徹夜したらいいんだ、だって。
それでも眠れなかったからベゲB処方してくれたけど、
結局入院になったな。でもよく考えたら運動してなかったのがダメだったのかも。
それでも眠れなかったからベゲB処方してくれたけど、
結局入院になったな。でもよく考えたら運動してなかったのがダメだったのかも。
939優しい名無しさん
2019/11/08(金) 12:26:08.83ID:k8+kLRZT >>938
運動して疲れても眠れないけど
運動して疲れても眠れないけど
940優しい名無しさん
2019/11/08(金) 13:12:19.13ID:J38Pe777 お日様に当たる
941優しい名無しさん
2019/11/08(金) 15:07:51.43ID:QDhvJiIs リングフィット買う
942優しい名無しさん
2019/11/08(金) 16:02:14.44ID:7/VCMCt/943優しい名無しさん
2019/11/09(土) 03:59:17.86ID:U+JzQz/Z944優しい名無しさん
2019/11/09(土) 11:08:16.81ID:TZyJrnlX GABAは抑制的な神経伝達物質で
グルタミン酸は興奮性の神経伝達物質で合ってますか?
グルタミン酸は興奮性の神経伝達物質で合ってますか?
945優しい名無しさん
2019/11/09(土) 11:21:24.09ID:aexj21YR 知りません
946優しい名無しさん
2019/11/09(土) 12:50:55.54ID:DH7O9S7N 内科でマイスリー貰ってたんだけど、途中で起きてしまうと言ったらコレ出してくれた
今夜から朝まで寝れるか期待してます
今夜から朝まで寝れるか期待してます
947優しい名無しさん
2019/11/09(土) 13:50:50.24ID:YFpp3a87 GABAで思い出したけど昨日コンビニでネルノダっていう睡眠の質を高めるドリンクか栄養ドリンクコーナーにあった。
300円かー。サイレース何錠分なのかと。
300円かー。サイレース何錠分なのかと。
950優しい名無しさん
2019/11/09(土) 17:16:47.21ID:4P252lAs 8年ほど前初めて処方された時は泥のように眠れたけど今では一睡もできないわ
ベンゾ系全般ほぼ効果なくなってしまったが服用やめると離脱症状だけはガッツリ出てくる
10代の頃はそこそこ頭良かったのに今となっては簡単な文字列を思い出すのすら難しいことがある
真人間に戻りてえなあ
ベンゾ系全般ほぼ効果なくなってしまったが服用やめると離脱症状だけはガッツリ出てくる
10代の頃はそこそこ頭良かったのに今となっては簡単な文字列を思い出すのすら難しいことがある
真人間に戻りてえなあ
953優しい名無しさん
2019/11/09(土) 23:19:35.02ID:ROSJ9HcG 最近、寒暖差が激しいから寝付きが悪いな、寒いと思っても布団の中は
暑かったりするから、真夏とかエアコンで一定の温度に保つからグッスリ眠れる
眠剤で眠ってる人は気絶するように眠るから睡眠環境が安定してないと
薬をいくら飲んでも効かないよ
暑かったりするから、真夏とかエアコンで一定の温度に保つからグッスリ眠れる
眠剤で眠ってる人は気絶するように眠るから睡眠環境が安定してないと
薬をいくら飲んでも効かないよ
954優しい名無しさん
2019/11/10(日) 00:37:28.69ID:V6REBG8A >>946
それちょっと使い方おかしくないか?
マイスリーは超短期型だから、寝入る時に飲んで中途覚醒した時にはとっくに切れてて意味がない
医者は、中途覚醒してしまったらマイスリーを頓服しなさい、すぐ効いて短時間型だから翌日にも残りにくいですよ、という意味で処方したんじゃないだろうか?
何にせよ医師に確認したほうがいいと思う。
意味のない眠剤の飲み方ほど無駄なものはなく、それどころか有害だ。
それちょっと使い方おかしくないか?
マイスリーは超短期型だから、寝入る時に飲んで中途覚醒した時にはとっくに切れてて意味がない
医者は、中途覚醒してしまったらマイスリーを頓服しなさい、すぐ効いて短時間型だから翌日にも残りにくいですよ、という意味で処方したんじゃないだろうか?
何にせよ医師に確認したほうがいいと思う。
意味のない眠剤の飲み方ほど無駄なものはなく、それどころか有害だ。
955優しい名無しさん
2019/11/10(日) 00:57:56.23ID:V6REBG8A >>950
自分の知る限り、ベンゾには耐性形成があるというのが有力な仮設だけど
脳細胞を死滅させるとかお神経毒性は効かない。(医者じゃないので責任持てんが)
なのでベンゾ依存と耐性を抜けば脳細胞は生きている可能性が高いから、知能が戻ってくる可能性は十部hんあると思うよ。
今能力が落ちているのはベンゾが効いていて集中力が落ちているせいともかんげられる。
休職するなりして、離脱を我慢してしばらく休薬して耐性落としをしたらまた効くようになるんじゃないだろうか。
ベンゾはGABAのベンゾ結合部位に作用するので、長期間のベンゾ投与でこの受容体がダウンレギュレーションを起こしたら耐性の理由になる可能性がある。
受容体の数は、タイプによっていろいろだが、一般で2周間ー3ヶ月くらいで戻るはず。
まあ2-3ヶ月を見ておいて、2週に一度づつ少量フルニトラゼパムを飲んでみて効果の変化を記録していくといいと思う;
一度がんばってやってみたらどうだろう。
ベンゾ最強部類のフルニトラゼパムでも眠れず社会生活に支障をきたしているのなら、元の疾患のうつ等がそれほど申告という事だから、十分休む理由になるはず。
まず医師と相談、休職のための診断書を書いてもらえるか確認したあと職場のなるべく頼れる人に相談するといい。
職場内で休職申請など本格的に動くのはそえから。
職場に産業医がいたら相談してみてもいい。
つらいだろうが、離脱も同時に取れるし、休職できれば、寝る時間関係なく脳のスイッチが切れるまで起きてて、分割睡眠でも薬を使わずに
「毎日体が限界と睡眠欲が最高潮になるまで起きていて、疲れたらすぐ横になってスイッチが切れたように眠る」をしばらく続ける。
自分はこれを一度にではなく、もっと時間をかけてベンゾを讒言していって大分量も減らせたし、いざ今日は時間通りに眠れないと困るという時にしっかり効くように鳴る。
離脱などももう出ない。
このまま現状をずるずる続けるよりは、上のように利用できるものは利用して現状を変えたほうが結局は近道ではないだろうか。
自分の知る限り、ベンゾには耐性形成があるというのが有力な仮設だけど
脳細胞を死滅させるとかお神経毒性は効かない。(医者じゃないので責任持てんが)
なのでベンゾ依存と耐性を抜けば脳細胞は生きている可能性が高いから、知能が戻ってくる可能性は十部hんあると思うよ。
今能力が落ちているのはベンゾが効いていて集中力が落ちているせいともかんげられる。
休職するなりして、離脱を我慢してしばらく休薬して耐性落としをしたらまた効くようになるんじゃないだろうか。
ベンゾはGABAのベンゾ結合部位に作用するので、長期間のベンゾ投与でこの受容体がダウンレギュレーションを起こしたら耐性の理由になる可能性がある。
受容体の数は、タイプによっていろいろだが、一般で2周間ー3ヶ月くらいで戻るはず。
まあ2-3ヶ月を見ておいて、2週に一度づつ少量フルニトラゼパムを飲んでみて効果の変化を記録していくといいと思う;
一度がんばってやってみたらどうだろう。
ベンゾ最強部類のフルニトラゼパムでも眠れず社会生活に支障をきたしているのなら、元の疾患のうつ等がそれほど申告という事だから、十分休む理由になるはず。
まず医師と相談、休職のための診断書を書いてもらえるか確認したあと職場のなるべく頼れる人に相談するといい。
職場内で休職申請など本格的に動くのはそえから。
職場に産業医がいたら相談してみてもいい。
つらいだろうが、離脱も同時に取れるし、休職できれば、寝る時間関係なく脳のスイッチが切れるまで起きてて、分割睡眠でも薬を使わずに
「毎日体が限界と睡眠欲が最高潮になるまで起きていて、疲れたらすぐ横になってスイッチが切れたように眠る」をしばらく続ける。
自分はこれを一度にではなく、もっと時間をかけてベンゾを讒言していって大分量も減らせたし、いざ今日は時間通りに眠れないと困るという時にしっかり効くように鳴る。
離脱などももう出ない。
このまま現状をずるずる続けるよりは、上のように利用できるものは利用して現状を変えたほうが結局は近道ではないだろうか。
956優しい名無しさん
2019/11/10(日) 01:02:38.03ID:V6REBG8A >>955
すまん、誤字が多すぎた。
今メガネが合ってない上にPCの文字が小さくて、5ちゃんブラウザの書き込みウインドウはフォントサイズ変えられないから漢字とかがすごく読みづらくて困ってるんだ。
誤字は大体自明だと思うが、意味がわからないところがあったらレスしてくれ。
すまん、誤字が多すぎた。
今メガネが合ってない上にPCの文字が小さくて、5ちゃんブラウザの書き込みウインドウはフォントサイズ変えられないから漢字とかがすごく読みづらくて困ってるんだ。
誤字は大体自明だと思うが、意味がわからないところがあったらレスしてくれ。
958優しい名無しさん
2019/11/10(日) 02:04:13.39ID:b1eHV6nQ イギリス医師会、カリフォルニア大学も牛乳について否定的だな。
「日本語しかできない人はネットの10%の情報も知れない」とは言うが、
翻訳大国だからそれはないはずだし、
そもそも日本人が日本語で書いた本やサイトだけで牛乳害悪本は枚挙にいとまがない
やはり
牛乳有害を知らないのは
時間が止まっている
「日本語しかできない人はネットの10%の情報も知れない」とは言うが、
翻訳大国だからそれはないはずだし、
そもそも日本人が日本語で書いた本やサイトだけで牛乳害悪本は枚挙にいとまがない
やはり
牛乳有害を知らないのは
時間が止まっている
959優しい名無しさん
2019/11/10(日) 04:42:47.50ID:QLBU+4/R960優しい名無しさん
2019/11/10(日) 06:43:17.89ID:A2OalYJu >>944
あってるよ。ベンゾやアル依の離脱はGABAが急激に減ってバランスが崩れてグルタミンが暴走しちゃうから起きる。
あってるよ。ベンゾやアル依の離脱はGABAが急激に減ってバランスが崩れてグルタミンが暴走しちゃうから起きる。
961昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/10(日) 06:52:19.15ID:GjRjeluw 『デスノート』
『ゴールデンエイジ』
『サイケまたしても』
『ゴールデンエイジ』
『サイケまたしても』
2019/11/10(日) 12:19:14.52ID:hlnA6vMm
部屋を掃除してたら以前処方してもらってたサイレース2mg錠のシートが一枚出てきた
なんらラッキーな気分
なんらラッキーな気分
964優しい名無しさん
2019/11/11(月) 00:04:59.82ID:fhW0sDvE >>963
一気に全部飲むんじゃないぞ
一気に全部飲むんじゃないぞ
965優しい名無しさん
2019/11/11(月) 01:39:23.39ID:W55WZ0ro 精神科や心療内科の初診って院内つまり薬なしの問診?だけで5千円かかったけどそんなもんなんすか?
整形外科でレントゲン撮影やリハビリを一気にした時でさえ2千円くらいだったような。
単なる質疑応答でこんなに高いの?次回からも?
MRIで撮影したからとか光トポをやったからとかなら分かるんだが質疑応答だけでゴセンエン…
整形外科でレントゲン撮影やリハビリを一気にした時でさえ2千円くらいだったような。
単なる質疑応答でこんなに高いの?次回からも?
MRIで撮影したからとか光トポをやったからとかなら分かるんだが質疑応答だけでゴセンエン…
966優しい名無しさん
2019/11/11(月) 04:39:18.85ID:u2+MVBBT 明細見れば点数書いてあるじゃん
967優しい名無しさん
2019/11/11(月) 06:45:34.46ID:MTF1LIrQ968優しい名無しさん
2019/11/11(月) 07:48:39.12ID:zqzAAu4i グルタミンて旨味成分じゃないのか
969優しい名無しさん
2019/11/11(月) 12:15:03.09ID:0Rv66W3+ フルニトラゼパム昼に飲む人もいるんだな
970優しい名無しさん
2019/11/11(月) 12:20:13.74ID:/helo6S4 フルニトラゼパム はベンゾの3つの薬用、睡眠作用
、抗不安作用、抗てんかん作用のうち、
睡眠作用が突出して優れてる薬であり、
普通は夜勤で昼間寝る人を除けば昼服用するように処方されることはない。
、抗不安作用、抗てんかん作用のうち、
睡眠作用が突出して優れてる薬であり、
普通は夜勤で昼間寝る人を除けば昼服用するように処方されることはない。
971優しい名無しさん
2019/11/11(月) 19:26:18.61ID:aB4TMDR2972優しい名無しさん
2019/11/11(月) 19:42:21.77ID:rG3PLXTs フルニトラゼパム処方されてるんですけど、それでも途中で目が覚めてしまうのは重症ですかね・・?
通院する前まで、普通に4日寝れないその次の日も2時間しか寝れないとかいう状態でした。。
通院する前まで、普通に4日寝れないその次の日も2時間しか寝れないとかいう状態でした。。
973優しい名無しさん
2019/11/11(月) 21:41:47.27ID:5KTvyugJ 重症だとおもう
974優しい名無しさん
2019/11/11(月) 22:36:08.00ID:dnIl7XAM 行ってる精神科が最低量しか出してくれないからメンクリ巡りしたらバレる?
975優しい名無しさん
2019/11/11(月) 22:42:40.68ID:6DLMeAO+ メンクリはメンクリでも、メンズクリニックに行くがよろし
976優しい名無しさん
2019/11/11(月) 23:13:23.63ID:fhW0sDvE >>975
1点/100点
1点/100点
977昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/11(月) 23:43:18.64ID:UyIUxOxB >>968
それはグルタミン酸ナトリウム
それはグルタミン酸ナトリウム
979優しい名無しさん
2019/11/12(火) 00:10:14.37ID:gyWMAHDs 新スレ建てました
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/
>>967で建っているので重複となりますが、あちらは
《サイレーススレ 役員一覧 & 歓迎コテハン》
インソムニア学会理事長…イリナカ 氏
ベルソムラサイレース研究所主任研究員…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
名古屋飯おもてなし隊隊長…杁中之御曹司 氏
など、大幅テンプレが変更されたサイレース役員(?)歓迎コテハンスレ(?)となっています
だから新しく建て直しました
こちらは過去のテンプレを引き続き使用、変更せずに作成しています
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/
>>967で建っているので重複となりますが、あちらは
《サイレーススレ 役員一覧 & 歓迎コテハン》
インソムニア学会理事長…イリナカ 氏
ベルソムラサイレース研究所主任研究員…2丁目のサラ 氏
切り番ゲット推進委員会会長…にゃんぱす 氏
名古屋飯おもてなし隊隊長…杁中之御曹司 氏
など、大幅テンプレが変更されたサイレース役員(?)歓迎コテハンスレ(?)となっています
だから新しく建て直しました
こちらは過去のテンプレを引き続き使用、変更せずに作成しています
983優しい名無しさん
2019/11/12(火) 12:02:16.20ID:julKJ70B フルニトラゼパム毎日2mg飲んで大丈夫なんですか?
986優しい名無しさん
2019/11/12(火) 14:13:19.58ID:julKJ70B そうなんですねありがとう
987昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2019/11/12(火) 14:57:34.66ID:moa8cAxU 【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/l50
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573422284/l50
ひな形(テンプレ)が改竄を擁護するわけではないが、
改竄されても次で直せばいいだけなんだから、わざわざ立て直すほどのものではないと思うが、
いずれにせよ、どちらを使うの?
スレが分割して人が住み別れて双方が過疎化、っていう最悪の事態を避けるためには
どちらを主とするか決めておくべきだと思うが、、、。。。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573477674/l50
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1573422284/l50
ひな形(テンプレ)が改竄を擁護するわけではないが、
改竄されても次で直せばいいだけなんだから、わざわざ立て直すほどのものではないと思うが、
いずれにせよ、どちらを使うの?
スレが分割して人が住み別れて双方が過疎化、っていう最悪の事態を避けるためには
どちらを主とするか決めておくべきだと思うが、、、。。。
988優しい名無しさん
2019/11/12(火) 18:01:59.15ID:hrX8Y/t7 重複させんなよ
989優しい名無しさん
2019/11/13(水) 00:02:55.62ID:AKOeIXNp 俺はフルニトラゼパムはよく効くいい薬だと信頼してるけどね
ぐっすり眠れるし、薬は使い方次第では
ロキソニンなんか60錠とかODしたら死にかねないよ
眠剤飲んでも興奮、不安、寒さ、暑さ、痛み、音、頻尿、下痢、不快感とかあったら
眠れないよ、毎日グッスリとか不可能
ぐっすり眠れるし、薬は使い方次第では
ロキソニンなんか60錠とかODしたら死にかねないよ
眠剤飲んでも興奮、不安、寒さ、暑さ、痛み、音、頻尿、下痢、不快感とかあったら
眠れないよ、毎日グッスリとか不可能
990優しい名無しさん
2019/11/13(水) 01:16:47.76ID:UMcRZt98 ロキソニン60で死ねるわけないじゃん
991優しい名無しさん
2019/11/13(水) 03:40:32.25ID:SJQr905E フルニトラゼパム60錠飲んだら逝けますか?
994優しい名無しさん
2019/11/13(水) 05:53:04.47ID:qb9U3ZdA フルニトラゼパム3年なんだけどさ、頻繁に夢に中学生の同級生が出てきて、いじめられる夢を見る。
中途覚醒も多いし、同じ人はいますか?
中途覚醒も多いし、同じ人はいますか?
995優しい名無しさん
2019/11/13(水) 07:00:18.76ID:r9HuYTBJ 頓服でフルニトラゼパム 貰いたい。1週間に1日だけ夜勤の前昼寝するのに、強いのが欲しい。
他に眠剤2種貰ってたら頓服でも無理ですか?
ちなみに2種とはマイスリーとベルソムラ
他に眠剤2種貰ってたら頓服でも無理ですか?
ちなみに2種とはマイスリーとベルソムラ
998優しい名無しさん
2019/11/13(水) 08:17:13.85ID:qb9U3ZdA チェックしろ!ガイジ97
999優しい名無しさん
2019/11/13(水) 08:17:28.62ID:qb9U3ZdA 宝くじが
1000優しい名無しさん
2019/11/13(水) 08:17:37.34ID:qb9U3ZdA 当たる!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 9時間 17分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 9時間 17分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 【北海道】自らの下半身映ったワイセツ画像をネット販売した学校職員が懲戒免職処分に…報酬は6千円 [少考さん★]
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、年金も医療も生活保護も警察も道路も無くなるってことですよね?それでいいんですね [159091185]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- マジでお前らが大阪万博をそこまで叩く理由何?やっぱ税金使われてるのはムカつくの? [434776867]
- 北海道の旭川で美人女子高生16歳が行方不明! 名探偵ケンモくんの出番だぞ! [205023192]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]