自己愛の被害で苦しんでいる方と、自分が自己愛で苦しんでいる者が、
お互いに対話して、問題を少しずつ解きほぐして、なんとか解決の糸口を見出し、
お互いに自分の未来を前向きに見て生きていけるように模索するスレです。
難しい問題ですし、完全な解決の無い、終わりなき対話になるかもしれませんが、
何かお互いに共有できそうな言葉を見つけましょう。
自己愛の被害者の方と対話して自己愛を治す会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1優しい名無しさん
2019/10/07(月) 21:32:49.11ID:49216pjS4431
2019/12/14(土) 06:33:17.33ID:4GL9ScMd 調子に乗って反省して・・こんな繰り返しみたいになってすみません。
そんなことなら最初から何も書かなければよほどよかったのかもしれません。
これも指摘されていたことでした。
そんなことなら最初から何も書かなければよほどよかったのかもしれません。
これも指摘されていたことでした。
4441
2019/12/14(土) 06:36:57.35ID:4GL9ScMd そういうこと自体が、他人にストレスを与えていると
気づくべきでした。自分のことに必死で、周りが見えて
いなかったと思います。悪循環になっていました。
気づくべきでした。自分のことに必死で、周りが見えて
いなかったと思います。悪循環になっていました。
4451
2019/12/14(土) 06:39:44.69ID:4GL9ScMd そういうことにここまで自分で気づけなかったことも
反省します。
反省します。
4461
2019/12/14(土) 06:48:43.36ID:4GL9ScMd このスレッドも、正直自分でも恥ずかしくて読み返せません。
そんなだったら、最初から安易に書かなければよかったのだと思います。
それだけストレスフルな内容になってしまったと思います。
ここを読んで気分を害された方にはすみません。
もっとすべてに熟慮できればよかったです。後悔後に立たずです。
そもそもこういうスレッドを立てるべきでもなかったかも
しれません。一方的で対話があまり成立してなかったです。
これからこういう失敗をしないように、
精神的にもっと成長するよう努力します。
そんなだったら、最初から安易に書かなければよかったのだと思います。
それだけストレスフルな内容になってしまったと思います。
ここを読んで気分を害された方にはすみません。
もっとすべてに熟慮できればよかったです。後悔後に立たずです。
そもそもこういうスレッドを立てるべきでもなかったかも
しれません。一方的で対話があまり成立してなかったです。
これからこういう失敗をしないように、
精神的にもっと成長するよう努力します。
4471
2019/12/14(土) 06:58:32.85ID:4GL9ScMd このスレッドのストレスフルな書き込みを含めて、
社会的に間違いなく精神的な害悪をまき散らしたことは、
本当に自覚したいと思います。
他人が受けた精神的なストレスについて、
十分に想像し、反省したいと思います。
ずっと自分が見えていなかったと思います。
社会的に間違いなく精神的な害悪をまき散らしたことは、
本当に自覚したいと思います。
他人が受けた精神的なストレスについて、
十分に想像し、反省したいと思います。
ずっと自分が見えていなかったと思います。
4481
2019/12/14(土) 07:07:15.21ID:4GL9ScMd 本当にこれまでずっと空気が読めていなかったです。
空気が読めないことも言い訳できない責任の一つだし、
書く資格のようなものがなかったと思います。
自分でもなかなか気づけなかったことは残念です。
空気が読めないことも言い訳できない責任の一つだし、
書く資格のようなものがなかったと思います。
自分でもなかなか気づけなかったことは残念です。
4491
2019/12/14(土) 07:11:39.04ID:4GL9ScMd 自分の精神的な劣化を自覚して、
精神的な害悪をまき散らさないようにし、
精神的な向上に努めます。
精神的な害悪をまき散らさないようにし、
精神的な向上に努めます。
4501
2019/12/14(土) 07:19:42.36ID:4GL9ScMd その場しのぎの考えではなく、
「これは人としてどうか?」ということを
常に自問自答し、自己の軸を作り、
精神を立て直します。
これから、心から入れ替わり、
精神的な劣化を克服しようと努力します。
「これは人としてどうか?」ということを
常に自問自答し、自己の軸を作り、
精神を立て直します。
これから、心から入れ替わり、
精神的な劣化を克服しようと努力します。
4511
2019/12/14(土) 10:54:55.31ID:4GL9ScMd これからは、嫌われるような発言はしないようにします。
嫌われるからには自分の中にそれだけの問題があるからであり、
みんなに好かれることは無理だといっても、
自分から嫌われない努力や心がけはできるはずだからです。
我を抑えて、ひたすら冷静になれば、
難しいことではないと思います。
そういう人としての基本に立ち返ることから
すべては始まると思います。
嫌われるからには自分の中にそれだけの問題があるからであり、
みんなに好かれることは無理だといっても、
自分から嫌われない努力や心がけはできるはずだからです。
我を抑えて、ひたすら冷静になれば、
難しいことではないと思います。
そういう人としての基本に立ち返ることから
すべては始まると思います。
4521
2019/12/14(土) 11:03:51.03ID:4GL9ScMd 自意識過剰とか、自己顕示欲とか、自己満足とか、
自分を出すような過剰な発言が、嫌われる原因を作っていました。
指摘されていたとおりでした。よく考えれば分かることでした。
自分を出すような過剰な発言が、嫌われる原因を作っていました。
指摘されていたとおりでした。よく考えれば分かることでした。
4531
2019/12/14(土) 11:12:09.21ID:4GL9ScMd これからはこういうところに来たり
中身のない自己主張をすることは控えます。
そうして自分や他人の時間を不毛に消耗させるくらいなら、
現実で自己研鑽や他者貢献など、
やれることはいくらでもあるはずだからです。
ここでは迷惑になっているだけでした。
中身のない自己主張をすることは控えます。
そうして自分や他人の時間を不毛に消耗させるくらいなら、
現実で自己研鑽や他者貢献など、
やれることはいくらでもあるはずだからです。
ここでは迷惑になっているだけでした。
4541
2019/12/14(土) 11:18:46.76ID:4GL9ScMd 自分、自分と、自分にしがみついて、
自分の感情や想念にとらわれすぎていました。
自分が冷静にならないと、まともに考えられなくて当然だし、
なにも解決しないことでした。
そういうあたりまえのことに気づくことでした。
自分の感情や想念にとらわれすぎていました。
自分が冷静にならないと、まともに考えられなくて当然だし、
なにも解決しないことでした。
そういうあたりまえのことに気づくことでした。
4551
2019/12/14(土) 11:28:30.09ID:4GL9ScMd 本当に迷惑をかけて申し訳ありませんでした。
これまで指摘されていた欠点は、たしかにそのとおりでした。
「自分を押し出しすぎることは迷惑につながる」という、
そのことについて理解するべきでした。
これまで指摘されていた欠点は、たしかにそのとおりでした。
「自分を押し出しすぎることは迷惑につながる」という、
そのことについて理解するべきでした。
4561
2019/12/14(土) 12:46:51.66ID:4GL9ScMd 言葉だけの謝罪だけではなく、
今後の人生でも、これまでの迷惑に対して償っていく気持ちで、
仕事など、社会人なら誰もが行っている
最低限のあたりまえの義務や他者貢献をしていくつもりです。
それは、普通の人なら当然のように長年やってきている、
あたりまえのことだと思っています。
反省していく、償っていく、報いていく、
というような気持ちも当然のことだと思います。
今後の人生でも、これまでの迷惑に対して償っていく気持ちで、
仕事など、社会人なら誰もが行っている
最低限のあたりまえの義務や他者貢献をしていくつもりです。
それは、普通の人なら当然のように長年やってきている、
あたりまえのことだと思っています。
反省していく、償っていく、報いていく、
というような気持ちも当然のことだと思います。
4571
2019/12/14(土) 12:49:57.15ID:4GL9ScMd 社会常識がなさすぎました。
これから社会勉強して身に着けていきます。
これから社会勉強して身に着けていきます。
458優しい名無しさん
2019/12/14(土) 15:12:44.64ID:yRwbCT5z 反省して他人を傷つけないのは良いことだよ
自分を惨めだ努力が足りないと責めることは
実は自分にとって凄く楽なことなんだよ
自分なんてダメだと考えてしまうのは、
リストカットと同じで、自分を痛め付けることで他人への世間への劣等感や嫉妬心から逃げられるんだ
今一番考えなければいけないのは
今この時を生きている自分が好きと思うこと
コミュ力なんて、天気とニュースの話しくらいで1日乗りきれるものだ
相手には相手の考え方があるのだと受け入れる
自分と同じ考えだな、うんうん分かる
そんな考えがあるんだな、へーそうなんだ
そんなんでいいんだよ
暖簾や柳が風を受け流すように、心も体も力を抜いて歩んでいけばいいんだよ
自分を惨めだ努力が足りないと責めることは
実は自分にとって凄く楽なことなんだよ
自分なんてダメだと考えてしまうのは、
リストカットと同じで、自分を痛め付けることで他人への世間への劣等感や嫉妬心から逃げられるんだ
今一番考えなければいけないのは
今この時を生きている自分が好きと思うこと
コミュ力なんて、天気とニュースの話しくらいで1日乗りきれるものだ
相手には相手の考え方があるのだと受け入れる
自分と同じ考えだな、うんうん分かる
そんな考えがあるんだな、へーそうなんだ
そんなんでいいんだよ
暖簾や柳が風を受け流すように、心も体も力を抜いて歩んでいけばいいんだよ
459優しい名無しさん
2019/12/15(日) 08:36:08.94ID:mBHB4t9Y 気に入らない他者が自己愛で
その言動、行動が自分と似ていると自覚でき
嫌悪感を覚え、それから自分のいろいろを確認しながら話したりするときに
ソイツと同じになっていないか気にしながら生きていければ
多少はマシになるかもね
完治は不可能
息をすう、くしゃみが出るみたいなもので自己愛は絶対に治らない
だから反面教師、自己嫌悪をうまく混ぜてやるのが唯一の方法
ちなみにクリエイター系で3流のヤツのSNSが特に役立つ
突っ込みどこ満載の生きざまを得意げにさらしてるからいい教材
その言動、行動が自分と似ていると自覚でき
嫌悪感を覚え、それから自分のいろいろを確認しながら話したりするときに
ソイツと同じになっていないか気にしながら生きていければ
多少はマシになるかもね
完治は不可能
息をすう、くしゃみが出るみたいなもので自己愛は絶対に治らない
だから反面教師、自己嫌悪をうまく混ぜてやるのが唯一の方法
ちなみにクリエイター系で3流のヤツのSNSが特に役立つ
突っ込みどこ満載の生きざまを得意げにさらしてるからいい教材
460優しい名無しさん
2019/12/15(日) 09:02:27.02ID:66bqM20c 具体的な行動の結果には
絶対に原因を帰着しようとしないんだな
危なっかしくて近寄れん
絶対に原因を帰着しようとしないんだな
危なっかしくて近寄れん
461優しい名無しさん
2019/12/20(金) 04:43:14.28ID:Ix+7jZSS >>455
どうしてこんな素晴らしい人が自己愛なの?
自己愛ってもっと他人の幸せは奪い潰し自分の幸せには貪欲なのに
反対意見者や批判者には恨みを持ってものすごい粘着のはずが・・・
文だけ見ると、とても良い人で
本性を隠してるのでしょうか?
どうしてこんな素晴らしい人が自己愛なの?
自己愛ってもっと他人の幸せは奪い潰し自分の幸せには貪欲なのに
反対意見者や批判者には恨みを持ってものすごい粘着のはずが・・・
文だけ見ると、とても良い人で
本性を隠してるのでしょうか?
462優しい名無しさん
2019/12/20(金) 04:54:16.78ID:Ix+7jZSS まぁそうやって信じて、私は自己愛の手のひら返しのような裏切りにあって酷い目にあいましたけどね
最初は、とんでもなく素晴らしい人に見えるんですよ・・・自己愛って
そして、ある程度信頼関係ができたところで、こちらが信者になったところで
じわじわと信頼を得た人から幸せを奪っていき、ある日突然、突き落とす
こちらが少しでも出世したり
こちらが幸せになったとき
隠してた陰湿で汚い本性を出して突然前触れもなく豹変して攻撃してくる
もうゾッとするような、こちらが人間不信になるようなことを平気で仕掛けてくるのが自己愛なんですよ・・・
1さん、頑張ってください
応援はしてますが、近づきません
絶対何かやらかす、本性がそのうち現れる、それが自己愛ですから
息を吐くように?が言える
仮面をかぶり近づいて他人の信頼を勝ち取ってから周囲を利用して突き落とす、それが、自己愛ですから
最初は、とんでもなく素晴らしい人に見えるんですよ・・・自己愛って
そして、ある程度信頼関係ができたところで、こちらが信者になったところで
じわじわと信頼を得た人から幸せを奪っていき、ある日突然、突き落とす
こちらが少しでも出世したり
こちらが幸せになったとき
隠してた陰湿で汚い本性を出して突然前触れもなく豹変して攻撃してくる
もうゾッとするような、こちらが人間不信になるようなことを平気で仕掛けてくるのが自己愛なんですよ・・・
1さん、頑張ってください
応援はしてますが、近づきません
絶対何かやらかす、本性がそのうち現れる、それが自己愛ですから
息を吐くように?が言える
仮面をかぶり近づいて他人の信頼を勝ち取ってから周囲を利用して突き落とす、それが、自己愛ですから
463優しい名無しさん
2019/12/20(金) 05:48:13.69ID:L6gCDYNo464優しい名無しさん
2019/12/20(金) 14:59:33.76ID:IMlY4R04465優しい名無しさん
2019/12/22(日) 07:11:41.18ID:fKr79346 親身になってくれて思いやりありそうにまず振る舞い
相手の懐に侵入するのが自己愛
すごい巧妙だしともすれば本人も無自覚でやってるフシもある
自己愛には金、物、時間、精気、あらゆるものを奪われた
それらはもう戻ってこない
くやしい
相手の懐に侵入するのが自己愛
すごい巧妙だしともすれば本人も無自覚でやってるフシもある
自己愛には金、物、時間、精気、あらゆるものを奪われた
それらはもう戻ってこない
くやしい
4661
2019/12/22(日) 09:34:31.48ID:R83lyG5U4671
2019/12/22(日) 19:53:10.25ID:R83lyG5U 今後は、エゴとかそういうニュアンスではなく、もっと前向きな意味で、
自分の生活に関わることだけ自分で責任を持って考えていくつもりです。
社会常識を意識してそれに沿って行動することはあたりまえであっても、
社会貢献とか、競争意識とか、ライバル意識といえば、聞こえはいいですが、
それでも、他人のことを常日頃から意識したり考えているやつなんて、
ストーカー的で暗くて危ないですから・・。
ここまではいろいろ後悔したり反省したり反発したり、
意識が過去や自己の内面や他人に向かっていましたが、
今後はそういう暗い意識から抜け出して、
気持ちを切り替えて生活するしかないと思っています・・。
自分の生活に関わることだけ自分で責任を持って考えていくつもりです。
社会常識を意識してそれに沿って行動することはあたりまえであっても、
社会貢献とか、競争意識とか、ライバル意識といえば、聞こえはいいですが、
それでも、他人のことを常日頃から意識したり考えているやつなんて、
ストーカー的で暗くて危ないですから・・。
ここまではいろいろ後悔したり反省したり反発したり、
意識が過去や自己の内面や他人に向かっていましたが、
今後はそういう暗い意識から抜け出して、
気持ちを切り替えて生活するしかないと思っています・・。
4681
2019/12/23(月) 10:19:28.30ID:T6s4JEm/ 自分は正直、自分の内面とか、他人の心理とか、
そういうことを考えることに、
特別に興味があるわけでも得意なわけでもありません。
かといって、即物的とか、物質的といえるほど、
極端でもなく、本来、生活とか目に見えるものだけに
興味があって、目に見えない心については直接語る
わけでもなく、日常会話に自然に付随するだけみたいな、
そういう普通の大半の人と同じ物事のウエイトの人間でした。
自分と被害者の方とは、
明らかな協力関係ではないかもしれないけど、
明らかな競合関係でもないような、
本来は、そのくらい無関係に近い、
中立的な関係だったと思っています。
被害者の方へは、
なにかこれから関わることで償うわけではなく、
自分がそこそこ普通の社会人として自立することで
償うしかないと思っています。
そういうことを考えることに、
特別に興味があるわけでも得意なわけでもありません。
かといって、即物的とか、物質的といえるほど、
極端でもなく、本来、生活とか目に見えるものだけに
興味があって、目に見えない心については直接語る
わけでもなく、日常会話に自然に付随するだけみたいな、
そういう普通の大半の人と同じ物事のウエイトの人間でした。
自分と被害者の方とは、
明らかな協力関係ではないかもしれないけど、
明らかな競合関係でもないような、
本来は、そのくらい無関係に近い、
中立的な関係だったと思っています。
被害者の方へは、
なにかこれから関わることで償うわけではなく、
自分がそこそこ普通の社会人として自立することで
償うしかないと思っています。
469優しい名無しさん
2019/12/23(月) 17:14:01.31ID:T6s4JEm/ >>461-465
少なくともここにおいて最近みられる
「良い人に見える」書き込みについては、
精神的に落ち着いて反省して、
荒れてしまった自分の精神を鎮めよう、整え直そう、
という理性的な意志や精神からくるものです。
「信頼させて壊す」とか、そういう不条理的で
詐欺的な意図や目的はないです。
それについては、繰り返すようですが、
現にここ半年ほど、現実で問題なく社会活動(仕事)を
続けられている、という事実をもって、
少なくともその程度の社会性はあると、
暫定的に信用して頂くしかありません。
これまで、あるときはまともで、あるときはおかしいみたいに、
不安定な状態がずっと続いているような経過を辿っていて、
時間発展としてみると、不可逆的な成長を辿っていない、
という認識を自分で持っていますが、
自分もまだ人生経験が少ないため、
最近まで自己というものがしっかり確立していたり、
よく分かっていたわけでもなく、
この一年で分ってきたこともあるし、
社会経験によって目に見えないところで
色々と変わったこともあると思います。
少なくともここにおいて最近みられる
「良い人に見える」書き込みについては、
精神的に落ち着いて反省して、
荒れてしまった自分の精神を鎮めよう、整え直そう、
という理性的な意志や精神からくるものです。
「信頼させて壊す」とか、そういう不条理的で
詐欺的な意図や目的はないです。
それについては、繰り返すようですが、
現にここ半年ほど、現実で問題なく社会活動(仕事)を
続けられている、という事実をもって、
少なくともその程度の社会性はあると、
暫定的に信用して頂くしかありません。
これまで、あるときはまともで、あるときはおかしいみたいに、
不安定な状態がずっと続いているような経過を辿っていて、
時間発展としてみると、不可逆的な成長を辿っていない、
という認識を自分で持っていますが、
自分もまだ人生経験が少ないため、
最近まで自己というものがしっかり確立していたり、
よく分かっていたわけでもなく、
この一年で分ってきたこともあるし、
社会経験によって目に見えないところで
色々と変わったこともあると思います。
4701
2019/12/23(月) 18:34:59.73ID:T6s4JEm/ >>462
> 1さん、頑張ってください
> 応援はしてますが、近づきません
とりあえず、これから独学ではない形で、
まともな勉強はすると思います・・。
頭に合理的な知識をしっかり入れれば、
それだけで自分の心の問題については、
大半が解決する気がしているので・・。
> 1さん、頑張ってください
> 応援はしてますが、近づきません
とりあえず、これから独学ではない形で、
まともな勉強はすると思います・・。
頭に合理的な知識をしっかり入れれば、
それだけで自分の心の問題については、
大半が解決する気がしているので・・。
4711
2019/12/23(月) 20:14:17.02ID:T6s4JEm/ これから何をしたところで、
罪が消えたり、認められることはないと思っていますが、
それでも社会に迷惑かけない形で、社会に参加すると思います。
自分がこれからどれだけ社会人として更生できるものなのか、
挑戦というか、努力はすると思います。
少なくとも被害者の方からは、
今後も完全に認められることはないとは思っていますが、
これ以上、被害者を生まないことは確実にできるはずです。
罪が消えたり、認められることはないと思っていますが、
それでも社会に迷惑かけない形で、社会に参加すると思います。
自分がこれからどれだけ社会人として更生できるものなのか、
挑戦というか、努力はすると思います。
少なくとも被害者の方からは、
今後も完全に認められることはないとは思っていますが、
これ以上、被害者を生まないことは確実にできるはずです。
4721
2019/12/23(月) 20:21:36.03ID:T6s4JEm/ 気分を変えるとはいいましたが、今後も被害者のことを思うと、
自分の中のトラウマは残り続けると思います。
被害者の方の中にも、トラウマは残り続けると思います。
ここ15年くらいも、ずっとトラウマは消えてなかったので、
そこは、そんな簡単なことではないです。
どんなに自分を治すとかいっても、
そういう過去は、どうしてもごまかせないですね。
自分の中のトラウマは残り続けると思います。
被害者の方の中にも、トラウマは残り続けると思います。
ここ15年くらいも、ずっとトラウマは消えてなかったので、
そこは、そんな簡単なことではないです。
どんなに自分を治すとかいっても、
そういう過去は、どうしてもごまかせないですね。
4731
2019/12/23(月) 20:26:11.65ID:T6s4JEm/ この掲示板にもひと段落したら
もう書くことはなくなると思います。
もう書くことはなくなると思います。
4741
2019/12/23(月) 20:39:38.82ID:T6s4JEm/ そういう意味では、自己愛が解消した、みたいなことがあっても、
トラウマまでが100%なくなることは今後死ぬまで無いと思います。
トラウマまでが100%なくなることは今後死ぬまで無いと思います。
4751
2019/12/23(月) 20:47:47.73ID:T6s4JEm/ 過去を全部忘れて完全に生まれ変われるほど、
自分も精神的に図太くないので、
そういう意味では、自分の今後の人生に、
100%の幸せはないです。
ずっと暗い影を落とし続けますね。
自分も精神的に図太くないので、
そういう意味では、自分の今後の人生に、
100%の幸せはないです。
ずっと暗い影を落とし続けますね。
4761
2019/12/23(月) 20:53:09.76ID:T6s4JEm/ 自分を好きになる、好きなことをやる、
これからそういう努力はしても、
影のようなものは心に常にあるでしょうね。
どういう人生選択をしたとしても、
影は残り続けるでしょうね。
これからそういう努力はしても、
影のようなものは心に常にあるでしょうね。
どういう人生選択をしたとしても、
影は残り続けるでしょうね。
4771
2019/12/23(月) 20:57:10.67ID:T6s4JEm/ そういう意味では、感情みたいなものは、
変えられないところもありますね。
自分の感情も、被害者の感情も。
変えられないところもありますね。
自分の感情も、被害者の感情も。
4781
2019/12/23(月) 21:01:49.67ID:T6s4JEm/ 自己嫌悪みたいな感情やトラウマを常に抱えながら、
出来る範囲で未来志向で前向きになる。
人間としてできるのはそこまでですね。
出来る範囲で未来志向で前向きになる。
人間としてできるのはそこまでですね。
479優しい名無しさん
2019/12/23(月) 21:03:05.86ID:X5s81XTY 失せろ
4801
2019/12/23(月) 21:13:16.11ID:T6s4JEm/ 被害者ぶって影を背負うわけではないですが、
やっぱり過去の罪のような影は影として受け入れたうえで、
その限界の中で前向きに動く、という気持ちですね。
やっぱり過去の罪のような影は影として受け入れたうえで、
その限界の中で前向きに動く、という気持ちですね。
4811
2019/12/23(月) 21:15:16.29ID:T6s4JEm/ >>479
すみません。
すみません。
4821
2019/12/23(月) 21:20:38.07ID:T6s4JEm/ 今後、自分からあえて不幸になっていったり、
暗くなっていくつもりはありませんが、
やっぱりそれでも、被害者に対して罪は自覚しつづけますね。
人間として当たり前のことだと思います。
暗くなっていくつもりはありませんが、
やっぱりそれでも、被害者に対して罪は自覚しつづけますね。
人間として当たり前のことだと思います。
4831
2019/12/23(月) 21:38:15.35ID:T6s4JEm/ ただ、これからは、
こういう暗い書き込みをすることはないと思います。
言葉でぐちぐち言い続けるのではなく、
黙って行動するように努力したいと思います。
こういう暗い書き込みをすることはないと思います。
言葉でぐちぐち言い続けるのではなく、
黙って行動するように努力したいと思います。
4841
2019/12/23(月) 21:45:05.43ID:T6s4JEm/ こういうことをぐちぐち繰り返していることからしても、
自分は孤独で不安で意志が弱い人間なんでしょう。
そこも治していかざるをえないです。
自分は孤独で不安で意志が弱い人間なんでしょう。
そこも治していかざるをえないです。
4851
2019/12/23(月) 21:49:31.51ID:T6s4JEm/ はっきりいって、表面的には明るく振舞っていても、
誰も手を付けられないような、
底なしに暗い人間になってしまっていることは自覚しています。
自分でも自分の存在を持て余しているので、
ここから少しはなんとかしたいです。
誰も手を付けられないような、
底なしに暗い人間になってしまっていることは自覚しています。
自分でも自分の存在を持て余しているので、
ここから少しはなんとかしたいです。
4861
2019/12/23(月) 21:53:20.63ID:T6s4JEm/ 自分の今のどうしようもない現状、
自分の暗さ、自分の弱さ、自分の醜さ・・・
そういったものをすべて認めたうえで、
この数か月で少しは抜け出すつもりです。
自分の暗さ、自分の弱さ、自分の醜さ・・・
そういったものをすべて認めたうえで、
この数か月で少しは抜け出すつもりです。
4871
2019/12/23(月) 21:59:03.90ID:T6s4JEm/ たしかに、自分は存在するだけで、
他人から元気やエネルギーを吸い取るような
存在になってしまっていたのかもしれません・・。
今後は逆に、他人をサポートしたり、
エネルギーを与えたり、元気にするような
存在にならないと、収支が付かない?と思います・・。
他人から元気やエネルギーを吸い取るような
存在になってしまっていたのかもしれません・・。
今後は逆に、他人をサポートしたり、
エネルギーを与えたり、元気にするような
存在にならないと、収支が付かない?と思います・・。
4881
2019/12/23(月) 22:03:51.73ID:T6s4JEm/ だから、普通の人をサポートするポジション、
エネルギーや元気を与える存在を目指すしかないんです・・。
それはずっと前から考えていたことです。
エネルギーや元気を与える存在を目指すしかないんです・・。
それはずっと前から考えていたことです。
4891
2019/12/23(月) 22:13:20.22ID:T6s4JEm/ 今のままでは、エネルギーを吸い取ったまま、
なんの受け皿も意味も目的もなく、ダダ漏れ・・
みたいな状態なんだと思います。
なんの受け皿も意味も目的もなく、ダダ漏れ・・
みたいな状態なんだと思います。
4901
2019/12/23(月) 22:33:57.62ID:T6s4JEm/ だから、「近づきたくないけど頑張って」という言葉を
受け止めるような受け皿を作ることを目指すしかないです。
それは、普通の人をサポートするようなポジションの
仕事場にに就職する、ということです・・。
受け止めるような受け皿を作ることを目指すしかないです。
それは、普通の人をサポートするようなポジションの
仕事場にに就職する、ということです・・。
4911
2019/12/23(月) 23:03:02.20ID:T6s4JEm/ もうだいぶ考えが煮詰まってきたので、
なにか生活に変化が無い限りは、
しばらく書くことはないと思います・・。
明日は仕事です。
なにか生活に変化が無い限りは、
しばらく書くことはないと思います・・。
明日は仕事です。
4921
2019/12/23(月) 23:37:21.99ID:T6s4JEm/ 結局のところ、過去とか、他人とか、
なにか変えられないことまで変えようとする考えはないです。
自分とか、未来とか、
自分の生活の延長で、これから変えられることだけ変えるのみですね。
自分の自己愛も治せるかぎりで治すのみです。
なにか変えられないことまで変えようとする考えはないです。
自分とか、未来とか、
自分の生活の延長で、これから変えられることだけ変えるのみですね。
自分の自己愛も治せるかぎりで治すのみです。
4931
2019/12/23(月) 23:39:17.86ID:T6s4JEm/ 変えようというか、癒そうというのが
自分には適切な言葉かもしれません。
自分には適切な言葉かもしれません。
4941
2019/12/24(火) 00:03:08.14ID:KX/6slQx まずは、自分の弱さや暗さや醜さと向き合う。
そうして自分というものがしっかりしてからでないと、
他人とは積極的に関われないと思います。
そうして自分というものがしっかりしてからでないと、
他人とは積極的に関われないと思います。
4951
2019/12/24(火) 00:05:48.85ID:KX/6slQx しばらくは腐った自分と静かに向き合うと思います。
496優しい名無しさん
2019/12/24(火) 11:31:39.34ID:XDgpO12N 質問なんですけど
1さんの懺悔のようなものは
1さんのタゲが自殺したのですか?
それとも立場逆転してタゲが幸せになり1さんが不幸に落ちたのですか?
それともタゲに恋したとか?
どうなったら自己愛が反省して懺悔始まるのか不思議で
1さんの懺悔のようなものは
1さんのタゲが自殺したのですか?
それとも立場逆転してタゲが幸せになり1さんが不幸に落ちたのですか?
それともタゲに恋したとか?
どうなったら自己愛が反省して懺悔始まるのか不思議で
497優しい名無しさん
2019/12/24(火) 11:33:00.71ID:XDgpO12N 何しろ自己愛は永遠に反省しない生き物と思っているので・・・
ただただ策略とワナを仕掛けてくる生き物と思ってますので
ただただ策略とワナを仕掛けてくる生き物と思ってますので
498優しい名無しさん
2019/12/24(火) 12:41:42.71ID:YZB755RO 罠かあるいは自己陶酔のための乱文でしょ
4991
2019/12/24(火) 22:05:18.69ID:KX/6slQx >>496
ネットではほとんどうまく書けないだけで、
現実では、仕事をしていても、
いろいろと人間的なことを感じたり考えているんですよ。
ずっと前から、こういうことも頭のどこかに無ければ、
ここまでズラズラと語彙や考えが出てこないですよ・・。
嘘だと思ってみても、まったく少しも思ってなかったら、
出てこないですよ・・。出てくるってことは、
なんらかの真実の欠片なんですよ・・。
ネットではほとんどうまく書けないだけで、
現実では、仕事をしていても、
いろいろと人間的なことを感じたり考えているんですよ。
ずっと前から、こういうことも頭のどこかに無ければ、
ここまでズラズラと語彙や考えが出てこないですよ・・。
嘘だと思ってみても、まったく少しも思ってなかったら、
出てこないですよ・・。出てくるってことは、
なんらかの真実の欠片なんですよ・・。
500優しい名無しさん
2019/12/25(水) 16:42:45.95ID:Osr+nq3R >>499
答えなくて、はぐらかしてる
それが貴方という人だ
結局誠意の無さが、質問への解答からわかる
わたしはあなたの書き込みから、あなたがどんな目に落ちていったかこれから書き出しますね
今は忙しい、のちほど
答えなくて、はぐらかしてる
それが貴方という人だ
結局誠意の無さが、質問への解答からわかる
わたしはあなたの書き込みから、あなたがどんな目に落ちていったかこれから書き出しますね
今は忙しい、のちほど
5011
2019/12/26(木) 17:35:00.11ID:DUMnXj4R すみません。まだまだ今の自分は未熟すぎるし、
せっかくここまできて、またなにかズレたこと書いてしまうのが
こわいので、もうあまり下手なことは書けません。
これ以上、軽薄な言動で自分にも他人にも損失みたいなものを
作りたくないので、今は忍耐みたいなものが必要そうです。
せっかくここまできて、またなにかズレたこと書いてしまうのが
こわいので、もうあまり下手なことは書けません。
これ以上、軽薄な言動で自分にも他人にも損失みたいなものを
作りたくないので、今は忍耐みたいなものが必要そうです。
502優しい名無しさん
2019/12/26(木) 20:33:35.54ID:r0ZIwqQX 詭弁 偽り 擬態
5031
2019/12/26(木) 23:34:33.41ID:DUMnXj4R 人間というのは、エゴや本能みたいなものを抑えて、
社会的マナーみたいな形式を身に着けて、
自分を整えていく生き物なのではないでしょうか。
そのうちにそういう形式が完全に内面化して、
自分そのものになることもあると思います。
そういう努力も必要だと思っています。
これから自己愛を脱するために、もっと適切な方法が
あるかも模索するので、長い目で考えてください。
社会的マナーみたいな形式を身に着けて、
自分を整えていく生き物なのではないでしょうか。
そのうちにそういう形式が完全に内面化して、
自分そのものになることもあると思います。
そういう努力も必要だと思っています。
これから自己愛を脱するために、もっと適切な方法が
あるかも模索するので、長い目で考えてください。
5041
2019/12/26(木) 23:59:22.54ID:DUMnXj4R あまりに過去の自分のすべてがはちゃめちゃなのを自覚し、
さすがにここまでくると懺悔としかいいようがない心境になり、
過去を反省して、自分の現在の立場が明確になってきて、
共通認識みたいなものが必要だと感じたのです。
さすがにここまでくると懺悔としかいいようがない心境になり、
過去を反省して、自分の現在の立場が明確になってきて、
共通認識みたいなものが必要だと感じたのです。
5051
2019/12/27(金) 00:03:28.68ID:cIdNuz0Q5061
2019/12/27(金) 00:58:21.85ID:cIdNuz0Q5071
2019/12/27(金) 06:14:42.73ID:cIdNuz0Q 正直、これでも、いろいろな人の意見を聞いて、
ああでもないこうでもないと悩んできましたが、どう転ぼうとしても、
誰かしらは「何かが違う・・」みたいな反応でした。
自分のこれまでのどの切り口も、
どこか片手落ちになっていて、一度も完璧はなかったと思います。
そう考えてしまうと、どこにも動けません。
人間は、どっちを選んでも、「そうでなかった可能性」を想像して、
満足することがないのではないでしょうか・・。
「何かが違う・・」と思われても、とりあえず進み、
これまでの自分の何が改善できるか、これからも考え続け、
間違っている部分を修正し続けられるのではないでしょうか。
人生に終わりはないし、結論を出すことだけが重要なのではなく、
何度間違えても、終わりのない過程が大事なのではないでしょうか。
そういう意味では、一度反省して終わりでもないし、
どのような道でも、一生、勉強し、常に自分を見直し更新し、
現実で他人と切磋琢磨して、精神的に成熟していったり、
成長していけるのではないでしょうか。
これについて、意見があれば聞かせてください。
ああでもないこうでもないと悩んできましたが、どう転ぼうとしても、
誰かしらは「何かが違う・・」みたいな反応でした。
自分のこれまでのどの切り口も、
どこか片手落ちになっていて、一度も完璧はなかったと思います。
そう考えてしまうと、どこにも動けません。
人間は、どっちを選んでも、「そうでなかった可能性」を想像して、
満足することがないのではないでしょうか・・。
「何かが違う・・」と思われても、とりあえず進み、
これまでの自分の何が改善できるか、これからも考え続け、
間違っている部分を修正し続けられるのではないでしょうか。
人生に終わりはないし、結論を出すことだけが重要なのではなく、
何度間違えても、終わりのない過程が大事なのではないでしょうか。
そういう意味では、一度反省して終わりでもないし、
どのような道でも、一生、勉強し、常に自分を見直し更新し、
現実で他人と切磋琢磨して、精神的に成熟していったり、
成長していけるのではないでしょうか。
これについて、意見があれば聞かせてください。
5081
2019/12/27(金) 06:22:33.17ID:cIdNuz0Q 正直、どっちに転んでも、
「腑に落ちる」ところと「腑に落ちない」ところが半々、
みたいな状況ではないでしょうか・・。
自分で考える限りではそうなります・・。
「腑に落ちる」ところと「腑に落ちない」ところが半々、
みたいな状況ではないでしょうか・・。
自分で考える限りではそうなります・・。
5091
2019/12/27(金) 06:36:18.22ID:cIdNuz0Q 立場を考えず、生意気な物言いをしてすみません。
ですが、ここをこう修正してほしいなど、
意見がある方は、今のうちにここに書いてください。
お願いします。
ですが、ここをこう修正してほしいなど、
意見がある方は、今のうちにここに書いてください。
お願いします。
5101
2019/12/27(金) 07:53:15.95ID:cIdNuz0Q ちなみに、普通の就職活動もしましたが、
オフィス系はハードル低いものでも不採用でした。
採用されるとしたら、カラオケ店とかレンタカー店とか、
そういう街のサービス業みたいなものだと思うので、
いま考えている道とあまり変わらないと思います。
オフィス系はハードル低いものでも不採用でした。
採用されるとしたら、カラオケ店とかレンタカー店とか、
そういう街のサービス業みたいなものだと思うので、
いま考えている道とあまり変わらないと思います。
5111
2019/12/27(金) 08:16:28.13ID:cIdNuz0Q あとは、ドライバーとか、スーパーの店員とか、
そういうものだと思います。
そういうものに、特にポリシーなく就くのも、
自分の中では「適当すぎる」という考えがあります。
そういうものだと思います。
そういうものに、特にポリシーなく就くのも、
自分の中では「適当すぎる」という考えがあります。
5121
2019/12/27(金) 08:42:26.25ID:cIdNuz0Q いろいろ求人を見てますが、結局、いまからなれるものは、
絶対大差ないと思います。結局、その人次第、想い次第というか、
どの業種を選べば成長できるとか、そういう話じゃないはずです。
特定の仕事だけ、そこまで突出しているわけでもないと思うし、
同じ業界や業種でも、結局は職場によりけりで、全然違うと思います。
絶対大差ないと思います。結局、その人次第、想い次第というか、
どの業種を選べば成長できるとか、そういう話じゃないはずです。
特定の仕事だけ、そこまで突出しているわけでもないと思うし、
同じ業界や業種でも、結局は職場によりけりで、全然違うと思います。
5131
2019/12/27(金) 08:53:25.89ID:cIdNuz0Q そうやってサイコロを振るように、
無作為に仕事を選ぶこともできると思いますが、
一生の仕事と思って覇気が出るのか疑問だし、
「適当すぎる」「なんか違う」という感覚はあります。
無作為に仕事を選ぶこともできると思いますが、
一生の仕事と思って覇気が出るのか疑問だし、
「適当すぎる」「なんか違う」という感覚はあります。
5141
2019/12/27(金) 11:18:29.39ID:cIdNuz0Q ほんと、生意気いってすみません。
こういう意見する資格が無いことは分かっています。
自分もほんと自業自得ですが苦しいんです。
こういう意見する資格が無いことは分かっています。
自分もほんと自業自得ですが苦しいんです。
5151
2019/12/27(金) 11:32:20.45ID:cIdNuz0Q これだけ書くことすべてが「間違い」みたいな状態って、
相当なことじゃないでしょうか?
頭に自然に思いつくすべてが「ズレてる」とか「間違い」とか、
逆に確率的にすごいというか・・。
もし、感性やコミュ力みたいなものがまともだったら、
ここまでおかしな書き込みが出続けるはずがないと、
自分でもさすがにおかしいと今は思っています・・。
やっぱり、自己愛みたいな心性があるのかもしれません・・。
相当なことじゃないでしょうか?
頭に自然に思いつくすべてが「ズレてる」とか「間違い」とか、
逆に確率的にすごいというか・・。
もし、感性やコミュ力みたいなものがまともだったら、
ここまでおかしな書き込みが出続けるはずがないと、
自分でもさすがにおかしいと今は思っています・・。
やっぱり、自己愛みたいな心性があるのかもしれません・・。
5161
2019/12/27(金) 11:49:45.99ID:cIdNuz0Q 自分も器用に生きられなくて生きにくいし、
嫌われているのを自覚して、
決断がまた揺らいでしまっている。
しばらく動けるかも、立ち直れるかも分からない・・。
ほんとうにまいった。行き詰っている。
嫌われているのを自覚して、
決断がまた揺らいでしまっている。
しばらく動けるかも、立ち直れるかも分からない・・。
ほんとうにまいった。行き詰っている。
517優しい名無しさん
2019/12/27(金) 11:49:52.46ID:hGscmmJQ518優しい名無しさん
2019/12/27(金) 11:54:05.70ID:RENwRJQy Q
アスペGメンってどういう障害?
A
学に乏しい
他人を自分感覚で判断する
たいした証拠も提示せず行き当たりばったり(日和見主義)
きつい、きたない、給料安い
等に該当するかもしれない
アスペGメンってどういう障害?
A
学に乏しい
他人を自分感覚で判断する
たいした証拠も提示せず行き当たりばったり(日和見主義)
きつい、きたない、給料安い
等に該当するかもしれない
5191
2019/12/27(金) 12:04:42.17ID:cIdNuz0Q ここまで嫌われていると、このまま動けないか、
他の本意でない行動をとるしかないです・・。
正直、嫌われたくないし、嫌われたまま進む勇気なんて無い。
でも、今の選択なら
こんなしょうもない自分でもなんとか社会復帰ができそうな気がする・・。
今の選択ではどうしてもだめなんでしょうか・・。
罠とか自己陶酔っていわれても、困ります・・。
今の選択、そんなにだめなんでしょうか・・。
他の本意でない行動をとるしかないです・・。
正直、嫌われたくないし、嫌われたまま進む勇気なんて無い。
でも、今の選択なら
こんなしょうもない自分でもなんとか社会復帰ができそうな気がする・・。
今の選択ではどうしてもだめなんでしょうか・・。
罠とか自己陶酔っていわれても、困ります・・。
今の選択、そんなにだめなんでしょうか・・。
5201
2019/12/27(金) 12:27:06.99ID:cIdNuz0Q 変に反発したり、
他人の意見を自分に都合のいいように利用したり
正当化に使うわけでもなく、
ただただ意見というものをお聞きしたいので、
なにかあったらお願いします。
他人の意見を自分に都合のいいように利用したり
正当化に使うわけでもなく、
ただただ意見というものをお聞きしたいので、
なにかあったらお願いします。
5211
2019/12/27(金) 12:39:33.62ID:cIdNuz0Q ここにきてはっきりと嫌われていることを自覚して、
もうすべての勇気みたいなものがくじかれました・・。
さすがにここまで嫌われてたらどうにも動けないですよ・・。
もうすべての勇気みたいなものがくじかれました・・。
さすがにここまで嫌われてたらどうにも動けないですよ・・。
5221
2019/12/27(金) 12:49:25.20ID:cIdNuz0Q 参った・・。ここまで嫌われていると、
自分は今の選択を選びたくても選べない・・。
ほんと参った。
自分は今の選択を選びたくても選べない・・。
ほんと参った。
523優しい名無しさん
2019/12/27(金) 12:52:16.48ID:cIdNuz0Q もうはっきりと、嫌われていることを自覚した・・。
ここまで嫌われていて、
いままでどうして平然と自分を出していられたのか・・。
ここまで嫌われていて、
いままでどうして平然と自分を出していられたのか・・。
5241
2019/12/27(金) 12:53:56.18ID:cIdNuz0Q 結局、嫌われたまま、自分の思うように動く勇気がなかったから、
これまでずっと動けなかったんだ・・。でも、自業自得だ・・。
これまでずっと動けなかったんだ・・。でも、自業自得だ・・。
5251
2019/12/27(金) 13:13:27.56ID:cIdNuz0Q もうだめだ・・。
完全に嫌われるような書き込みを続けていたんだろう・・。
今の選択を選びたいが、やっぱり賛同が得られてない・・。
ほんとに困った・・。
完全に嫌われるような書き込みを続けていたんだろう・・。
今の選択を選びたいが、やっぱり賛同が得られてない・・。
ほんとに困った・・。
5261
2019/12/27(金) 13:35:06.05ID:cIdNuz0Q やっぱり、また振り出しに戻って、他の選択肢も含めて、
あらゆる選択肢を考えなければならないようです・・。
あらゆる選択肢を考えなければならないようです・・。
5271
2019/12/27(金) 14:15:00.73ID:cIdNuz0Q これまでの他の方々の意見を振り返ってみるに、
これまでの流れとかをある程度無視して、
これまでの考えや思い込みを一旦外して、
もう少し違う考え方もしたほうがいいのかな・・ということです。
もしかして、なにか自分で勝手に思い込んでいた部分もあるのかな・・
という気もします。
これまでの流れとかをある程度無視して、
これまでの考えや思い込みを一旦外して、
もう少し違う考え方もしたほうがいいのかな・・ということです。
もしかして、なにか自分で勝手に思い込んでいた部分もあるのかな・・
という気もします。
5281
2019/12/27(金) 15:06:34.78ID:cIdNuz0Q 結局、このスレの10月くらいの段階から、
精神的にあまり進歩はしてないなと・・
そこを認めて、もう少し考え直さないと
どうしようもない、という気はさすがにしてきました
精神的にあまり進歩はしてないなと・・
そこを認めて、もう少し考え直さないと
どうしようもない、という気はさすがにしてきました
5291
2019/12/27(金) 15:12:43.18ID:cIdNuz0Q なんか、
ここまで思い込んだり、進歩が無かったり、精神的に不自由で、
はたして普通の仕事がまともにやれるのか、という疑問も出てきました。
明らかに仕事できない人間だと明確に分かってきたような・・。
先が思いやられる・・という気はします。
ここまで思い込んだり、進歩が無かったり、精神的に不自由で、
はたして普通の仕事がまともにやれるのか、という疑問も出てきました。
明らかに仕事できない人間だと明確に分かってきたような・・。
先が思いやられる・・という気はします。
5301
2019/12/27(金) 15:44:13.39ID:cIdNuz0Q やっぱり、なんらかの店や会社の正社員みたいなものに、
もうちょっと当たってみるのが正攻法・・ということになるでしょうか・・。
それがやはり普通で自然というか、
それでなにか明らかな異論が出るってのはさすがに少ない気がします。
もうちょっと当たってみるのが正攻法・・ということになるでしょうか・・。
それがやはり普通で自然というか、
それでなにか明らかな異論が出るってのはさすがに少ない気がします。
531優しい名無しさん
2019/12/27(金) 17:58:08.51ID:hGscmmJQ 自己愛の特徴のひとつの
発信せずにいられないっていうのに>>1は当てはまりすぎだろ
だーれもあーたの事なんて知りたくもないし興味もないし
この世から消えてもどうでもいい存在なのに
なんだか忘れ去られるのが怖いかのごとく
せっせ、せっせと発信すんだよな
発信せずにいられないっていうのに>>1は当てはまりすぎだろ
だーれもあーたの事なんて知りたくもないし興味もないし
この世から消えてもどうでもいい存在なのに
なんだか忘れ去られるのが怖いかのごとく
せっせ、せっせと発信すんだよな
5321
2019/12/27(金) 18:15:07.61ID:cIdNuz0Q >>531
すみません。
もう精神的につらくてつらくて、ネガティブ思考しかでてこない・・。
すべてに対して後ろ向きで愚痴みたいなネガティブな発想しか出てきてない。
こんなの、他人が読んでもうんざりするのは分かってます。
自分でも今の自分にうんざりする・・。
すみません。
もう精神的につらくてつらくて、ネガティブ思考しかでてこない・・。
すべてに対して後ろ向きで愚痴みたいなネガティブな発想しか出てきてない。
こんなの、他人が読んでもうんざりするのは分かってます。
自分でも今の自分にうんざりする・・。
5331
2019/12/27(金) 18:23:16.27ID:cIdNuz0Q こんなネガティブな発想しか出てこない今の自分に、
まずまず自分の存在が嫌になる・・。悪循環・・。
少し前までの空元気だった自分はどこへ行ったのか・・。
最悪だ・・。
指摘通り、本当の意味の前向きさではなく、
自己陶酔だったのかもしれない・・。
ここまで精神が落ちていて、
本当の意味の前向きが出てこないんだな・・。
本当の意味の前向きさや、体当たりの行動や、
勇気を出すしかないのは分かっている・・。
でも、正攻法で行動できるまで、もう少し、失敗させてくれ・・。
まずまず自分の存在が嫌になる・・。悪循環・・。
少し前までの空元気だった自分はどこへ行ったのか・・。
最悪だ・・。
指摘通り、本当の意味の前向きさではなく、
自己陶酔だったのかもしれない・・。
ここまで精神が落ちていて、
本当の意味の前向きが出てこないんだな・・。
本当の意味の前向きさや、体当たりの行動や、
勇気を出すしかないのは分かっている・・。
でも、正攻法で行動できるまで、もう少し、失敗させてくれ・・。
5341
2019/12/27(金) 18:32:34.50ID:cIdNuz0Q 結局、あらゆる考え方が、前向きでストレートで正攻法じゃなくて、
回りくどくて後ろ向きで暗いということが分かった。
前向きに考えているようで、どこかに影がある。
できない言い訳ばかり。
引きこもりつづけて、どこまでも精神がねじ曲がってしまっている。
誠意が無い、というのはそういうことだ・・。
やっぱり、誠意を出すには、せめてそんな自分の現状の欠点は、
こうして文章化して自覚しなければならない・・。
回りくどくて後ろ向きで暗いということが分かった。
前向きに考えているようで、どこかに影がある。
できない言い訳ばかり。
引きこもりつづけて、どこまでも精神がねじ曲がってしまっている。
誠意が無い、というのはそういうことだ・・。
やっぱり、誠意を出すには、せめてそんな自分の現状の欠点は、
こうして文章化して自覚しなければならない・・。
5351
2019/12/27(金) 18:38:16.95ID:cIdNuz0Q たしかに、100%の前向きではなく、
言い訳がましく暗くて後ろ向きなところがあっては、
信頼させて裏切るみたいな、罠という風に感じても当然・・。
どうしても、病んでいる今の自分から発せられる、
不自然なものを感じてしまうはずだ・・。
言い訳がましく暗くて後ろ向きなところがあっては、
信頼させて裏切るみたいな、罠という風に感じても当然・・。
どうしても、病んでいる今の自分から発せられる、
不自然なものを感じてしまうはずだ・・。
5361
2019/12/27(金) 18:50:30.69ID:cIdNuz0Q やっぱり、今の自分は知らずに「洗脳されている」というか・・
気づかないところで「自分に嘘をついている」というのか・・。
頭の中がネガティブ思考でおかしくなってるというか・・。
結局、その自分にかけた洗脳を外さないと、
真の意味で前向きに抜け出せないというか・・。
これまでの他の方の書き込みをもう一度理解し直すと、
気づけてくることもある・・。
気づかないところで「自分に嘘をついている」というのか・・。
頭の中がネガティブ思考でおかしくなってるというか・・。
結局、その自分にかけた洗脳を外さないと、
真の意味で前向きに抜け出せないというか・・。
これまでの他の方の書き込みをもう一度理解し直すと、
気づけてくることもある・・。
5371
2019/12/27(金) 18:55:10.37ID:cIdNuz0Q 自分を好きにならないとだめ、という言葉は、
そういうネガティブ思考の自己洗脳や思い込みを解かないと、
他人の言葉が正しく理解できないし、
おかしなことになる・・ということ・・。
はっきりいって、今の自分は
自己愛という病気に洗脳されている気がする・・。
そういうネガティブ思考の自己洗脳や思い込みを解かないと、
他人の言葉が正しく理解できないし、
おかしなことになる・・ということ・・。
はっきりいって、今の自分は
自己愛という病気に洗脳されている気がする・・。
5381
2019/12/27(金) 19:03:32.55ID:cIdNuz0Q ナルシスト的な自己陶酔ではない意味で、
自分を好きにならないと、根本的に解決しない・・
今になって他の人の言葉を振り返ってみると、
そういうことは理解はできる・・
自分を好きにならないと、根本的に解決しない・・
今になって他の人の言葉を振り返ってみると、
そういうことは理解はできる・・
5391
2019/12/27(金) 19:11:44.24ID:cIdNuz0Q 自分の中がネガティブ思考で洗脳されていたから、
病的な異常行動が生まれていた・・。
嫌われて、自分が嫌いで嫌いでしかたない・・。
それを「わかってくれ」と出して、さらに嫌われる。
そういう悪循環。
やっぱり、自分は自己愛といわれるような病気なんだわ・・。
病的な異常行動が生まれていた・・。
嫌われて、自分が嫌いで嫌いでしかたない・・。
それを「わかってくれ」と出して、さらに嫌われる。
そういう悪循環。
やっぱり、自分は自己愛といわれるような病気なんだわ・・。
5401
2019/12/27(金) 19:17:44.33ID:cIdNuz0Q 振り返ってみると、自分の心のネガティブを、
他人や社会に投影しているようなところもある・・。
自分がやはり自己愛という病気なんだと分かってきたし、
それがどういう病気かも、少しだけ分かってきた・・。
最悪の病気かもしれない・・。
他人や社会に投影しているようなところもある・・。
自分がやはり自己愛という病気なんだと分かってきたし、
それがどういう病気かも、少しだけ分かってきた・・。
最悪の病気かもしれない・・。
5411
2019/12/27(金) 19:28:35.32ID:cIdNuz0Q 確かに、思考がおかしくて、思い込みがあるし、
思い込みで他人や現実を見ている部分もあるというか、
今の自分は洗脳されている部分があるわ・・。
ここまでそれを指摘されても真に気づけていないで、
思い込みで解釈して言い訳していたような気がする・・。
思い込みで他人や現実を見ている部分もあるというか、
今の自分は洗脳されている部分があるわ・・。
ここまでそれを指摘されても真に気づけていないで、
思い込みで解釈して言い訳していたような気がする・・。
5421
2019/12/27(金) 19:37:05.03ID:cIdNuz0Q 振り返ってみると、今までの書き込みのほとんどが、
ネガティブ思考か、自己陶酔みたいな調子だった・・。
そりゃ、人が寄り付かなくなるわけだわ・・。
ネガティブ思考か、自己陶酔みたいな調子だった・・。
そりゃ、人が寄り付かなくなるわけだわ・・。
5431
2019/12/27(金) 19:43:48.91ID:cIdNuz0Q あたりまえのことだけど、
自分が迷惑行動で嫌われているだけで、
なんの特別な価値もない人間だとも分かった。
自分が迷惑行動で嫌われているだけで、
なんの特別な価値もない人間だとも分かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1811
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1810
- 巨専】 ★2
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん IP
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- よいよい❤って言って餅つきするあれ
- 可愛い女見つけた!
- ゲーミングPCって音質はどこで性能を上げるの?
- だいぶおおいただね、、、
- 真夜中の🏡
