原則、『発達障害系の診断済みの公表をした方』のみ。
・発達障害とは以下を含む
→自閉症スペクトラム(ASD)、アスペルガー症候群、ADHD、広汎性発達障害、高機能自閉症、LD(ディスレクシア)、サヴァン症候群、吃音症
★ 推定やうわさ、似ている、の人は載せません!
例)●『』で載せましょう。
●『栗原類』さん
●『沖田×華』さん
●『市川拓司』さん
●『勝間和代』さん
●『武田双雲』さん
●『小島慶子』さん
ソースがあればできれば添付ください。
ちなみに前スレは以下。ご好評有難うございました。
【映画】発達障害が登場する作品【ドラマ】2作品目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1549453720/
【映画】発達障害が登場する作品について【ドラマ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522460485/
【診断済み】発達障害の有名人【公表済み】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
11
2019/12/15(日) 22:18:35.92ID:o6cesHxL2321
2020/02/15(土) 10:08:18.08ID:VqHiSFJQ 「頑強な固執」だと思いますよ^^
「20年続けた仕事なら、譲ってはいけないことがある」
と思っていたようですよ
このスレでも感じませんか^^
しかし最後には
「あまり診断にこだわらない方がいい」なんて言われましたけどw
「20年続けた仕事なら、譲ってはいけないことがある」
と思っていたようですよ
このスレでも感じませんか^^
しかし最後には
「あまり診断にこだわらない方がいい」なんて言われましたけどw
233優しい名無しさん
2020/02/15(土) 14:37:35.90ID:m95ckq5C >>232
「固執」はASDの特性ではないどころか、どの発達障害とも全く関係しない
ASDが持つ精密さ・緻密さを言い表す「こだわり」のことを誤解釈した、
典型的な誤適用だろう
これまでの話を総合すると、
あなたの主治医は発達障害専門ではなく心療内科医であり、
発達障害に関する知識はあやふやだということだ
正確な診断を欲するなら、専門医が居る病院で受診する方が良いかもしれない
「固執」はASDの特性ではないどころか、どの発達障害とも全く関係しない
ASDが持つ精密さ・緻密さを言い表す「こだわり」のことを誤解釈した、
典型的な誤適用だろう
これまでの話を総合すると、
あなたの主治医は発達障害専門ではなく心療内科医であり、
発達障害に関する知識はあやふやだということだ
正確な診断を欲するなら、専門医が居る病院で受診する方が良いかもしれない
2341
2020/02/15(土) 14:46:08.87ID:VqHiSFJQ えーーっ
ところで
正確な診断をもらったらどんなメリットがあるだろうか
ところで
正確な診断をもらったらどんなメリットがあるだろうか
235優しい名無しさん
2020/02/15(土) 15:04:57.45ID:m95ckq5C イギリスのドキュメンタリー番組で、
自閉症と診断された男児の親を取材したものがあった
父親曰く、子供について自閉症が疑われてからというもの、
数か月にわたって認知機能の検査が何種類も行われてうんざりした、と
自閉症に関する研究が世界の中でも先行していたイギリスではあるが、
自閉症ではない社交障害を自閉症と間違えて論文発表してしまった失態も何度かあり、
認知機能検査の重要性を嫌と言うほど痛感したのだろう
現在のイギリスでは自閉症の誤診は激減したものと推測されるが、
日本は驚くほど遅れていて、認知機能検査の重要性に気付いている精神科医は少ない
全体の12%、知的障害の25%が自閉症、などという、
恐るべき妄言がまかり通っているのが日本の現状
自閉症(ASD総計)の存在率が約0.1%であることと突き合わせると、
「社交障害=自閉症」というトンデモナイ勘違いがはびこっているものと考えられる
自閉症と診断された男児の親を取材したものがあった
父親曰く、子供について自閉症が疑われてからというもの、
数か月にわたって認知機能の検査が何種類も行われてうんざりした、と
自閉症に関する研究が世界の中でも先行していたイギリスではあるが、
自閉症ではない社交障害を自閉症と間違えて論文発表してしまった失態も何度かあり、
認知機能検査の重要性を嫌と言うほど痛感したのだろう
現在のイギリスでは自閉症の誤診は激減したものと推測されるが、
日本は驚くほど遅れていて、認知機能検査の重要性に気付いている精神科医は少ない
全体の12%、知的障害の25%が自閉症、などという、
恐るべき妄言がまかり通っているのが日本の現状
自閉症(ASD総計)の存在率が約0.1%であることと突き合わせると、
「社交障害=自閉症」というトンデモナイ勘違いがはびこっているものと考えられる
236発達お化け
2020/02/15(土) 15:08:19.28ID:VqHiSFJQ 脳に色々な機能があって
それを支持する脳細胞と部位があって
血管奇形や感性症や脳血管障害で
部分的に細胞が壊死して
脳機能が部分的に損なわれて
空いた空間に
隣接する脳組織が増殖して
異常に発達した脳機能が出来る
特に
残存した脳組織のうち
空間に隣接した上に
環境での適応上、その機能が役立つ
つまり、
報酬系の肥料と光明を得て
空いた空間に残存した脳組織を増殖させる
これが天才の出来上がり方
生物学と社会学の融合
それを支持する脳細胞と部位があって
血管奇形や感性症や脳血管障害で
部分的に細胞が壊死して
脳機能が部分的に損なわれて
空いた空間に
隣接する脳組織が増殖して
異常に発達した脳機能が出来る
特に
残存した脳組織のうち
空間に隣接した上に
環境での適応上、その機能が役立つ
つまり、
報酬系の肥料と光明を得て
空いた空間に残存した脳組織を増殖させる
これが天才の出来上がり方
生物学と社会学の融合
237優しい名無しさん
2020/02/15(土) 15:10:50.12ID:m95ckq5C2381
2020/02/15(土) 15:20:25.16ID:VqHiSFJQ >>235
「自閉症」または「ASD」と診断されたところで
どのような治療、対処法がありますか?
「ADHD」ならまだ薬を処方するという特典もあるでしょうが
「ASD」と診断されて
認知行動療法でも行いますか?
それとてなんだかパッとしないイメージです。
統合失調用のリスペリドンやエビリファイ使用してもなんだか的外れだし。
そういった意味で
あなた方のおっしゃる「正確な診断」を行ったところで
報酬系が得られないようなら
世の中にソレらは広まらない。
製薬メーカー一派は報酬系の使い方がうまかった
診断 に対する 薬剤処方、さらにそれに対する対価という
報酬系を上手く操って社会を動かした。
そういう意味で彼らは
薬を売る業種でありながら
社会を動かすのは
その薬効ではなく、
ある薬剤に焦点を当て、報酬系を絡めて育てるという
報酬系を扱った認知行動療法であった
私が20年、薬に関わる職で得たものは
これだけの結論だった
「自閉症」または「ASD」と診断されたところで
どのような治療、対処法がありますか?
「ADHD」ならまだ薬を処方するという特典もあるでしょうが
「ASD」と診断されて
認知行動療法でも行いますか?
それとてなんだかパッとしないイメージです。
統合失調用のリスペリドンやエビリファイ使用してもなんだか的外れだし。
そういった意味で
あなた方のおっしゃる「正確な診断」を行ったところで
報酬系が得られないようなら
世の中にソレらは広まらない。
製薬メーカー一派は報酬系の使い方がうまかった
診断 に対する 薬剤処方、さらにそれに対する対価という
報酬系を上手く操って社会を動かした。
そういう意味で彼らは
薬を売る業種でありながら
社会を動かすのは
その薬効ではなく、
ある薬剤に焦点を当て、報酬系を絡めて育てるという
報酬系を扱った認知行動療法であった
私が20年、薬に関わる職で得たものは
これだけの結論だった
2391
2020/02/15(土) 15:21:41.65ID:VqHiSFJQ240優しい名無しさん
2020/02/15(土) 17:19:54.53ID:m95ckq5C >>238
ASDと診断されれば、本人と周囲の者たちがあらかじめ対処できる
たとえば、自分が紹介されて知ったアスペルガー症候群当事者の場合、
本人の囲碁の棋力は級クラスで凡庸だった
しかし対局を観ているだけでも終局までの二百数十手の流れを正確に記憶し、
それを何十局でも平然と覚えることができた
その事実を地方の強豪でアマ高段者である実父に告げたところ、
出来る訳が無いだの、嘘つきだのと否定され、傷ついたと言う
暗譜は棋力と比例するものであり、何十局も記憶するのはトッププロでも難しいという
「常識」に捉われていたからこその、父親の反応だったのだろう
当時アスペルガー症候群だと知っていれば、
棋力とは無関係に覚えてしまうことも当然のこととして捉え、
息子はそういうものだと受け入れることができたはずだった
ASDと診断されれば、本人と周囲の者たちがあらかじめ対処できる
たとえば、自分が紹介されて知ったアスペルガー症候群当事者の場合、
本人の囲碁の棋力は級クラスで凡庸だった
しかし対局を観ているだけでも終局までの二百数十手の流れを正確に記憶し、
それを何十局でも平然と覚えることができた
その事実を地方の強豪でアマ高段者である実父に告げたところ、
出来る訳が無いだの、嘘つきだのと否定され、傷ついたと言う
暗譜は棋力と比例するものであり、何十局も記憶するのはトッププロでも難しいという
「常識」に捉われていたからこその、父親の反応だったのだろう
当時アスペルガー症候群だと知っていれば、
棋力とは無関係に覚えてしまうことも当然のこととして捉え、
息子はそういうものだと受け入れることができたはずだった
2411
2020/02/15(土) 18:14:11.70ID:VqHiSFJQ >>240
1・今からでも遅くないのではないですか
なぜ出来ないのですか
2・実父さんが「嘘つきだ」と否定したのは
無知からというよりも
「強豪で高段者で父である自分に絶対に出来ないことを
将棋の成績もパッとしない息子がなんなくやってのけた」
というプライドを傷つけたところからの否定ではないですか?
とはいえ
「彼は特殊な障害からそのような
能力に凸凹がある特性なんだ」と
プロフェッショナルから知らされれば
一歩引いてみられたかもしれませんね
1・今からでも遅くないのではないですか
なぜ出来ないのですか
2・実父さんが「嘘つきだ」と否定したのは
無知からというよりも
「強豪で高段者で父である自分に絶対に出来ないことを
将棋の成績もパッとしない息子がなんなくやってのけた」
というプライドを傷つけたところからの否定ではないですか?
とはいえ
「彼は特殊な障害からそのような
能力に凸凹がある特性なんだ」と
プロフェッショナルから知らされれば
一歩引いてみられたかもしれませんね
2421
2020/02/15(土) 18:16:42.01ID:VqHiSFJQ それから
彼は「将棋の力はさることながら、何十局も記録する」という能力を
どのように活かしたのでしょうか
記憶するだけなら
カメラとかコンピュータとかいろいろ手段があるようですけど
彼は「将棋の力はさることながら、何十局も記録する」という能力を
どのように活かしたのでしょうか
記憶するだけなら
カメラとかコンピュータとかいろいろ手段があるようですけど
2431
2020/02/15(土) 18:19:59.14ID:VqHiSFJQ 結局はASDであれ何であれ
彼らの特性を曲解することなく
あるままに捉えて
それを上手く活かす
という結論に行き付くのみのような気がします
さすれば
個々がどのような特性を持ち
それをどのように活かすか
という手法を見事にとらえることこそが
唯一の対応策と言えるようです
彼らの特性を曲解することなく
あるままに捉えて
それを上手く活かす
という結論に行き付くのみのような気がします
さすれば
個々がどのような特性を持ち
それをどのように活かすか
という手法を見事にとらえることこそが
唯一の対応策と言えるようです
2441
2020/02/15(土) 18:29:44.48ID:VqHiSFJQ 私達は大量生産に慣れ過ぎて来たようです
昭和後期の高度成長の中
貧乏人もそうでない人も
大量生産された安価で比較的質の良い商品を
みんな同じように味わ
テレビや冷蔵庫、洗濯機、ラジカセ
電化製品もみんなほとんど同じように
流行を味わいました
みんな公の義務教育を受け
全ての人間にかなり公平に
比較的質のいい教育を受けることが出来ました
一方で
生徒だらけの体育館で小さく座らされ
家が密集し、田んぼや畑や空き地が次々埋め立てられ
感性の成長する思春期に
画一的な学生服で個性を埋没せられました
横並びの受験戦争
都会の騒音
少し凸凹した人間には暮らしにくい世の中でした
昭和後期の高度成長の中
貧乏人もそうでない人も
大量生産された安価で比較的質の良い商品を
みんな同じように味わ
テレビや冷蔵庫、洗濯機、ラジカセ
電化製品もみんなほとんど同じように
流行を味わいました
みんな公の義務教育を受け
全ての人間にかなり公平に
比較的質のいい教育を受けることが出来ました
一方で
生徒だらけの体育館で小さく座らされ
家が密集し、田んぼや畑や空き地が次々埋め立てられ
感性の成長する思春期に
画一的な学生服で個性を埋没せられました
横並びの受験戦争
都会の騒音
少し凸凹した人間には暮らしにくい世の中でした
2451
2020/02/15(土) 18:31:00.61ID:VqHiSFJQ 今やっと私達は
大量消費の時代から
個性や余暇をゆっくり味わう時代に
突入したのでしょう
大量消費の時代から
個性や余暇をゆっくり味わう時代に
突入したのでしょう
2461
2020/02/15(土) 18:32:20.37ID:VqHiSFJQ 体型に合わない窮屈な流行りのデザインの洋服から
自分の体形にピッタリ合った
シンプルでも着心地の良い洋服を
身に着ける時代が来ました
自分の体形にピッタリ合った
シンプルでも着心地の良い洋服を
身に着ける時代が来ました
2471
2020/02/15(土) 18:34:26.59ID:VqHiSFJQ 出る釘を削り合うのでなく
凸凹を正確にとらえ
活かしあう
そんな世の中になるなら
私達の必死の努力は無駄にはならないのではないかと
そんな根拠のない妄想を描いているのですw
凸凹を正確にとらえ
活かしあう
そんな世の中になるなら
私達の必死の努力は無駄にはならないのではないかと
そんな根拠のない妄想を描いているのですw
248優しい名無しさん
2020/02/16(日) 16:22:10.94ID:peMBwdU4 将棋ではなくて囲碁なんだけどな
「棋力」という、どのボードゲームに対しても使われる用語に
引きずられて錯覚したのだろうか
まあ彼の人の場合、将棋でもリバーシでも、
ルールを熟知していないチェスでもチャトランガでも、
駒の動きを全て記憶してしまうから、
囲碁か将棋かの違いは大した問題ではないかもしれないが
「棋力」という、どのボードゲームに対しても使われる用語に
引きずられて錯覚したのだろうか
まあ彼の人の場合、将棋でもリバーシでも、
ルールを熟知していないチェスでもチャトランガでも、
駒の動きを全て記憶してしまうから、
囲碁か将棋かの違いは大した問題ではないかもしれないが
249優しい名無しさん
2020/02/16(日) 16:47:57.91ID:peMBwdU4 消極的対処にすぎないかもしれないが、
あらかじめ診断が下っていれば、父親の暴言は無かっただろう
という話
あらかじめ診断が下っていれば、父親の暴言は無かっただろう
という話
250優しい名無しさん
2020/02/16(日) 16:49:26.20ID:peMBwdU4 所さん!大変ですよ』で取材対象となった松原由宇さんの場合、
以前勤めていた食品会社からは退職せざるを得ない状況に追い込まれた
ASDだと判っていれば会社関係者からの評価が、
仕事が遅いというネガティブな見方による評価から
仕事が丁寧というポジティブな見方による評価に逆転したかもしれないし、
見落としは望まれない検品作業にはうってつけの認知機能の持ち主であることから
配置変換が行われて適材適所に収まったかもしれない
と、こちらのIF話の方が多少は積極的対処になっているかな
以前勤めていた食品会社からは退職せざるを得ない状況に追い込まれた
ASDだと判っていれば会社関係者からの評価が、
仕事が遅いというネガティブな見方による評価から
仕事が丁寧というポジティブな見方による評価に逆転したかもしれないし、
見落としは望まれない検品作業にはうってつけの認知機能の持ち主であることから
配置変換が行われて適材適所に収まったかもしれない
と、こちらのIF話の方が多少は積極的対処になっているかな
251優しい名無しさん
2020/02/16(日) 18:46:26.82 吹田署によると、少年は路上でたばこを吸っていたのを男性に注意され、父親に「トラブルになった」と連絡。父親が自宅から持参した鉄パイプを使い、2人で殴ったり、蹴ったりしたという。男性が「殴られた」と110番。
252優しい名無しさん
2020/02/17(月) 14:08:15.40ID:j7YkovkK ●『泉 流星』さん(ペンネーム)/ASD(アスペルガー症候群)/翻訳家、執筆家/ASDとしては少数派の文系能力者。数字が苦手だが、語学に優れる
2531
2020/02/17(月) 19:57:38.06ID:YPQ0SWp/ >>252
もう出てると思ってました。
もう出てると思ってました。
2541
2020/02/17(月) 20:00:10.36ID:YPQ0SWp/ 泉流星さん
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=Tqg3yRQcMcs&feature=emb_logo
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=Tqg3yRQcMcs&feature=emb_logo
255優しい名無しさん
2020/02/17(月) 20:36:09.21 私と同じ職場の人が後から同じ心療内科に来だして統合失調症でなく創価学会に音声送信で幻聴を聞かされていただけだったから薬が全然効かなくて、協力していたためか心療内科が名前は同じまま先生だけ変わってその先生も買い物に来て私を見てギョッとした顔していました。
256優しい名無しさん
2020/02/18(火) 13:56:05.63ID:uKBv1QhF2571
2020/02/18(火) 19:30:46.53ID:HimM5U5u258優しい名無しさん
2020/02/18(火) 22:14:33.47ID:uKBv1QhF 過去の人物で、発達障害専門医も自分もアスペルガー症候群だったと確信している
物理学者のアイザック・ニュートンなんて事例は無し?
今となっては診断不可能だから、残っている逸話からの判定でしかないわけで
物理学者のアイザック・ニュートンなんて事例は無し?
今となっては診断不可能だから、残っている逸話からの判定でしかないわけで
2591
2020/02/19(水) 01:00:48.69ID:8I9KtdkG2601
2020/02/21(金) 13:12:01.71ID:wZ5+wUON 自閉症ってさ「心を閉じた人」ってことじゃない?
ttps://www.youtube.com/watch?v=cTPb76bdVkI
ttps://www.youtube.com/watch?v=cTPb76bdVkI
261優しい名無しさん
2020/02/21(金) 14:39:21.42ID:eZeI7ZrE いや、Autismを誤訳したようなもので、
元来「閉じる」ような意味合いは無い
しいて忠実な翻訳にしようとすれば「自己完結症」となる
完璧主義を極度に突き詰めたもの、と、今までも説明してきた
たとえるなら、美味しいトマトスープを食べたいとする目標を持つと、
トマトスープの調理法を研究
↓
主材であるトマトについて徹底的に美味しい実が必要だと考える
↓
トマトの栽培法を学び、自ら育ててみないと納得できない
↓
栽培用地の土壌の研究を始める
↓
微生物学を調べ始める
といった具合に、際限なく自力で、
深くまで追求しようとする性向のことだ
元来「閉じる」ような意味合いは無い
しいて忠実な翻訳にしようとすれば「自己完結症」となる
完璧主義を極度に突き詰めたもの、と、今までも説明してきた
たとえるなら、美味しいトマトスープを食べたいとする目標を持つと、
トマトスープの調理法を研究
↓
主材であるトマトについて徹底的に美味しい実が必要だと考える
↓
トマトの栽培法を学び、自ら育ててみないと納得できない
↓
栽培用地の土壌の研究を始める
↓
微生物学を調べ始める
といった具合に、際限なく自力で、
深くまで追求しようとする性向のことだ
2621
2020/02/23(日) 09:43:55.45ID:g5E9HNUv263優しい名無しさん
2020/02/23(日) 16:36:32.02ID:GT8r2uh/2641
2020/02/23(日) 19:22:55.83ID:g5E9HNUv >>263
自己完結症とは・・
不得意分野でも人並み以上と言えど
世の中にはあらゆる分野があり
そのすべてにおいて、他人に勝るという事もないでしょう
例えば
体力、運動能力、音感、子育て、慰める、お笑い
各分野の研究、歴史、地方の伝統、
そう考えると、「お金」ということは
能力を、共感なしに理論的に交換するツールになりますね
なるほど便利です
しかしそうすると彼には、
家族や友人は不要ですね。
自己完結症とは・・
不得意分野でも人並み以上と言えど
世の中にはあらゆる分野があり
そのすべてにおいて、他人に勝るという事もないでしょう
例えば
体力、運動能力、音感、子育て、慰める、お笑い
各分野の研究、歴史、地方の伝統、
そう考えると、「お金」ということは
能力を、共感なしに理論的に交換するツールになりますね
なるほど便利です
しかしそうすると彼には、
家族や友人は不要ですね。
265優しい名無しさん
2020/02/23(日) 19:26:29.96 熊澤英一郎とは、ドラクエ10プレイヤーである。
ゲーム内ではステラ、ステラ神、
ステラ・ジーン少将、レアル(旧キャラ)、
ペンネームは神崎ひろみと名乗っていた
熊澤英一郎さんはニート的な生活を送っており、熊沢英昭容疑者と同居していた。
そんななか以前から父親に暴力をふるっていた
熊澤英一郎さんが「騒音がうるさい小学校がうるさい」と激怒したことから、小学生を襲うのではないかと不安に感じた熊沢英昭容疑者が自身の実の息子を刃物で何度も刺した事件が発生した。
熊澤英一郎ネトウヨだった
熊澤ツイッター
あの喋り方、悪事を働いても謝罪しないから中身は多分
チョンか志那人だろうな。
日本人だったら、礼に始まり礼に終わる と言う礼儀作法の言葉を知っているはずですから。
何が、卑怯って、マイキャラを見せられないw
つまり、肝が小さいw
悪事を働いても謝罪しない
中身、チョンか志那人と予想
少しも反省しないところがいかにも中身チョンか志那人っぽい。。。
台湾は中国本土と対立してる為、敵の敵は味方の理屈で実は日本に好意的です。
などと、ツイッターにはチョンや支那の事を批判したり
ネトウヨまとめニュースの引用の投稿をよくしていた
ネットでは韓国や中国の情勢気にするより
自分の人生気にするべきだったね
家庭内暴力してる引きこもりなんだから
一方的に被害者とは言えないよねというコメントが見られた
ゲーム内ではステラ、ステラ神、
ステラ・ジーン少将、レアル(旧キャラ)、
ペンネームは神崎ひろみと名乗っていた
熊澤英一郎さんはニート的な生活を送っており、熊沢英昭容疑者と同居していた。
そんななか以前から父親に暴力をふるっていた
熊澤英一郎さんが「騒音がうるさい小学校がうるさい」と激怒したことから、小学生を襲うのではないかと不安に感じた熊沢英昭容疑者が自身の実の息子を刃物で何度も刺した事件が発生した。
熊澤英一郎ネトウヨだった
熊澤ツイッター
あの喋り方、悪事を働いても謝罪しないから中身は多分
チョンか志那人だろうな。
日本人だったら、礼に始まり礼に終わる と言う礼儀作法の言葉を知っているはずですから。
何が、卑怯って、マイキャラを見せられないw
つまり、肝が小さいw
悪事を働いても謝罪しない
中身、チョンか志那人と予想
少しも反省しないところがいかにも中身チョンか志那人っぽい。。。
台湾は中国本土と対立してる為、敵の敵は味方の理屈で実は日本に好意的です。
などと、ツイッターにはチョンや支那の事を批判したり
ネトウヨまとめニュースの引用の投稿をよくしていた
ネットでは韓国や中国の情勢気にするより
自分の人生気にするべきだったね
家庭内暴力してる引きこもりなんだから
一方的に被害者とは言えないよねというコメントが見られた
2661
2020/02/23(日) 19:32:18.13ID:g5E9HNUv >>263
> 他力をアテにして楽な道を採らないのは、性分なのだろう
この「他人をアテにしない性分」のことを
ASDというのではないですか?
他人をアテにするとロクなことにならないと解っているからだ
つまり「他人を上手くアテにする能力」に欠けている
逆に「他人を当てにしない能力」を適応として成長させた
> 他力をアテにして楽な道を採らないのは、性分なのだろう
この「他人をアテにしない性分」のことを
ASDというのではないですか?
他人をアテにするとロクなことにならないと解っているからだ
つまり「他人を上手くアテにする能力」に欠けている
逆に「他人を当てにしない能力」を適応として成長させた
267優しい名無しさん
2020/02/23(日) 21:55:57.07ID:GT8r2uh/ >この「他人をアテにしない性分」のことを
>ASDというのではないですか?
まあそうだな。説明がループしてしまうが、
その性分こそが「自己完結してしまう病気」だと、
カナー医師は考えた
>他人をアテにするとロクなことにならないと解っているからだ
これは違うと思う
単に、自分でやり遂げないと気が済まない脳回路になっている
と考えられる
>ASDというのではないですか?
まあそうだな。説明がループしてしまうが、
その性分こそが「自己完結してしまう病気」だと、
カナー医師は考えた
>他人をアテにするとロクなことにならないと解っているからだ
これは違うと思う
単に、自分でやり遂げないと気が済まない脳回路になっている
と考えられる
268優しい名無しさん
2020/02/23(日) 23:25:36.32ID:WRauRTVp オーティズムを自閉は誤訳で自己完結の方が近いと誰か言ってた。自己完結してしまいがちスペクトラム障害
269優しい名無しさん
2020/02/24(月) 20:07:35.12ID:4Qtvocs0 ASDは小説よりも百科事典や図鑑を読むことを好む傾向があるが、
あえてASDが好む小説を挙げるとなると、
『ロビンソン・クルーソー漂流記』がツボ
独力で何をどう工夫し、何から何を製作して生活の質を向上させるか、
実に具体的に描写されている点がASDの関心をひく
ただ主人公の内面描写については、ASDにとって理解が難しいかもしれない
25年にわたって他の人間と接触することなく一人で生きていく主人公が募らせる孤独感に
共感できないんじゃないかと
ASDは一人でい続けることが平気、というかむしろ望むところだから
あえてASDが好む小説を挙げるとなると、
『ロビンソン・クルーソー漂流記』がツボ
独力で何をどう工夫し、何から何を製作して生活の質を向上させるか、
実に具体的に描写されている点がASDの関心をひく
ただ主人公の内面描写については、ASDにとって理解が難しいかもしれない
25年にわたって他の人間と接触することなく一人で生きていく主人公が募らせる孤独感に
共感できないんじゃないかと
ASDは一人でい続けることが平気、というかむしろ望むところだから
2701
2020/02/25(火) 01:23:47.91ID:a6WrYgk5 「自閉」と「自己完結」と「心を閉ざした」の違いが分かりにくい
同じように見える
同じように見える
2711
2020/02/25(火) 07:38:30.85ID:a6WrYgk5272あぼーん
NGNGあぼーん
273優しい名無しさん
2020/02/28(金) 16:10:29.79ID:R3cY5nAy 倉持由香の勘違いについて考察
彼女は「タリウム少女」と呼ばれるサイコパス(アスペルガー症候群と誤鑑定された)を、
ドラマで演じたことがある
演じるにあたり、脚本を通して知ったタリウム少女と自分を重ね、
「自分にも似たような面がある」と感じ、自分とタリウム少女が同類だと信じたくなった
それで「私はサイコパス」という意味の自分語りをするつもりが、
間違った脚本の影響を受けて「私はアスペルガー症候群」と、
法螺を吹いてしまったのではなかろうか
彼女は「タリウム少女」と呼ばれるサイコパス(アスペルガー症候群と誤鑑定された)を、
ドラマで演じたことがある
演じるにあたり、脚本を通して知ったタリウム少女と自分を重ね、
「自分にも似たような面がある」と感じ、自分とタリウム少女が同類だと信じたくなった
それで「私はサイコパス」という意味の自分語りをするつもりが、
間違った脚本の影響を受けて「私はアスペルガー症候群」と、
法螺を吹いてしまったのではなかろうか
2741
2020/02/29(土) 12:08:46.60ID:L8qBwcPe なるほどしかし
出来る事なら
「話題集めのための偽物のアスペルガーについての考察」ではなく
「成功してる本物のASDについての考察」をお願いしたい
しかも私達が馴染める人
難しいかw
出来る事なら
「話題集めのための偽物のアスペルガーについての考察」ではなく
「成功してる本物のASDについての考察」をお願いしたい
しかも私達が馴染める人
難しいかw
275優しい名無しさん
2020/03/02(月) 17:29:58.26ID:acGlBH5E ●『アマン・クマール』さん/ASD(アスペルガー症候群)、吃音併発/IT技術者/
フェイスブックのシステム部門の要職に在籍し、エストニア国家IT事業の顧問を兼ねる
人前で話すことは苦手だが、頑張って活動している
フェイスブックのシステム部門の要職に在籍し、エストニア国家IT事業の顧問を兼ねる
人前で話すことは苦手だが、頑張って活動している
276優しい名無しさん
2020/03/02(月) 17:36:52.27ID:acGlBH5E ●『木下直子』さん/ASD(広汎性発達障害)、微細型発達性協調運動障害併発/主婦、発達障害の啓蒙活動家/
かなりADHD特性が多く出ているが、AS特性も出ている。発達障害診断が未熟な頃に受診したため、
「アスペルガー症候群とADHDの併発」という奇妙な自称をしてしまっていたが、要するに広汎性発達障害
かなりADHD特性が多く出ているが、AS特性も出ている。発達障害診断が未熟な頃に受診したため、
「アスペルガー症候群とADHDの併発」という奇妙な自称をしてしまっていたが、要するに広汎性発達障害
2771
2020/03/02(月) 19:43:10.31ID:/SlA4rYS2781
2020/03/02(月) 20:44:37.66ID:/SlA4rYS279!id:ignore
2020/03/02(月) 20:52:47.03ID:nG0X/qng 統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない
統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです
例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて
「私はそこそこ知能が高いですし
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです
そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います
例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです
統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです
例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて
「私はそこそこ知能が高いですし
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです
そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います
例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです
統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです
281優しい名無しさん
2020/03/12(木) 08:41:01.85ID:lNVDywOh このスレの本来の趣旨まだ生きてるか?
●『大童 澄瞳』さん/自閉症スペクトラム/漫画家/アニメ・実写化もされている「映像研には手を出すな!」の作者
ソース
本人ツイッター
https://twitter.com/dennou319/status/1110565948153430016
「絵」は自己防衛のための手段。『映像研』作者・大童澄瞳、発達障害と向き合った20年
https://news.livedoor.com/article/detail/17783435/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
●『大童 澄瞳』さん/自閉症スペクトラム/漫画家/アニメ・実写化もされている「映像研には手を出すな!」の作者
ソース
本人ツイッター
https://twitter.com/dennou319/status/1110565948153430016
「絵」は自己防衛のための手段。『映像研』作者・大童澄瞳、発達障害と向き合った20年
https://news.livedoor.com/article/detail/17783435/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
282優しい名無しさん
2020/03/12(木) 09:12:08.71ID:/bTtpMKv 統合失調症患者特有の問題行動や間違った振舞いは
考え方が間違っているから酷い症状が出ているのではなくて
脳内の生化学的な脳内伝達物質の分泌状態のアンバランスと
脳の神経細胞の血糖代謝能率低下によるニューロンの発火パターンの異常が
統合失調症患者の酷い精神症状の問題行動を引き起こしているのである
怨嗟の渦のような被害妄想の時にグルグル考える中で
上手い事正解の考え方を得ることで精神病を治すというのは無意味でしょう
脳内伝達物質の分泌状態の質は良質のたんぱく質と良質の脂質の摂取で改善可能です
脳神経細胞は血糖を燃料にエネルギー代謝するので
統合失調症患者は脳神経細胞の血糖代謝能率が低下することにより
ニューロンの発火パターンの異常が発生するのである
特に統合失調症患者は
コーラ ジュース 甘いコーヒー クッキー 煎餅 スナック菓子 アイスクリーム 麺類 レトルトカレー 菓子パン
などのGI値が高い精製糖質食品が大好きな傾向にあり
これらの精製された糖質は血糖値を急激に上げることで脳が快楽を感じているが
ロクに運動もせずこういった精製糖質を毎日摂取していると
脳の糖尿病とも言える脳神経細胞のインスリン抵抗性が強くなり
結果脳の血糖代謝能率が低下するため
脳神経細胞のニューロンの発火パターンがおかしくなって
統合失調症のおかしな精神症状がでるのである
ですので改善策は
一日に肉類を適量の100g食べることと
良質の脂質の摂取と
炭水化物は低いGI値の血糖値を急激に上げ過ぎない未精製の炭水化物と
炭水化物の総量をやや控えめにしてお菓子はできれば食べない
かつ運動をすることだと思います
考え方が間違っているから酷い症状が出ているのではなくて
脳内の生化学的な脳内伝達物質の分泌状態のアンバランスと
脳の神経細胞の血糖代謝能率低下によるニューロンの発火パターンの異常が
統合失調症患者の酷い精神症状の問題行動を引き起こしているのである
怨嗟の渦のような被害妄想の時にグルグル考える中で
上手い事正解の考え方を得ることで精神病を治すというのは無意味でしょう
脳内伝達物質の分泌状態の質は良質のたんぱく質と良質の脂質の摂取で改善可能です
脳神経細胞は血糖を燃料にエネルギー代謝するので
統合失調症患者は脳神経細胞の血糖代謝能率が低下することにより
ニューロンの発火パターンの異常が発生するのである
特に統合失調症患者は
コーラ ジュース 甘いコーヒー クッキー 煎餅 スナック菓子 アイスクリーム 麺類 レトルトカレー 菓子パン
などのGI値が高い精製糖質食品が大好きな傾向にあり
これらの精製された糖質は血糖値を急激に上げることで脳が快楽を感じているが
ロクに運動もせずこういった精製糖質を毎日摂取していると
脳の糖尿病とも言える脳神経細胞のインスリン抵抗性が強くなり
結果脳の血糖代謝能率が低下するため
脳神経細胞のニューロンの発火パターンがおかしくなって
統合失調症のおかしな精神症状がでるのである
ですので改善策は
一日に肉類を適量の100g食べることと
良質の脂質の摂取と
炭水化物は低いGI値の血糖値を急激に上げ過ぎない未精製の炭水化物と
炭水化物の総量をやや控えめにしてお菓子はできれば食べない
かつ運動をすることだと思います
2831
2020/03/12(木) 19:13:50.03ID:OicWMpdH284優しい名無しさん
2020/03/13(金) 15:21:00.50ID:/0yCuuDi >>281
ASDとされる中でも、広汎性発達障害っぽい事例だね
広汎性発達障害には上田倫基さんのようなAS寄りから
木下直子さんのようなADHD寄りまで、多彩な配分がある
大童さんは半々に近いか、ややADHDが多目に見える
今回はある程度、自己の具体的な特性を述べている文章だから役に立った
以前挙がったGOMESとかいうラッパーの言い分の引用だと、具体的な特性の記述が皆無で、
嘘でも思い込みでもないことを示す根拠が何も無い、役立たずな情報だったからなぁ
ASDとされる中でも、広汎性発達障害っぽい事例だね
広汎性発達障害には上田倫基さんのようなAS寄りから
木下直子さんのようなADHD寄りまで、多彩な配分がある
大童さんは半々に近いか、ややADHDが多目に見える
今回はある程度、自己の具体的な特性を述べている文章だから役に立った
以前挙がったGOMESとかいうラッパーの言い分の引用だと、具体的な特性の記述が皆無で、
嘘でも思い込みでもないことを示す根拠が何も無い、役立たずな情報だったからなぁ
285優しい名無しさん
2020/03/13(金) 15:31:30.41ID:/0yCuuDi 脱字った、失礼
ラッパーのGOMESSさんね
ラッパーのGOMESSさんね
286優しい名無しさん
2020/03/21(土) 17:47:05.27ID:+3/0WJ4p 3月12日放送『素顔のギフテッド』より
梶田 光 (11歳)
数学少年
成人がほとんどを占める数学同好会にも参加
英語検定、ピアノ検定も年齢不相応の難度をクリア
浜田多門 ( 7歳)
学校への適応に困難さが現われている
図鑑掲載の生物写真の模写は年齢不相応の精密さ
元素周期表と元素情報に関心
武田秀太郎(30歳)
エネルギー工学分野の特任教授
欧州の騎士道についての翻訳書も刊行
自宅でもスーツで生活する奇行がある
大西拓磨 (20歳)
美術青年
社会通念無視の奇行で東京藝術大学を退学に追い込まれる
後、引きこもりに
梶田 光 (11歳)
数学少年
成人がほとんどを占める数学同好会にも参加
英語検定、ピアノ検定も年齢不相応の難度をクリア
浜田多門 ( 7歳)
学校への適応に困難さが現われている
図鑑掲載の生物写真の模写は年齢不相応の精密さ
元素周期表と元素情報に関心
武田秀太郎(30歳)
エネルギー工学分野の特任教授
欧州の騎士道についての翻訳書も刊行
自宅でもスーツで生活する奇行がある
大西拓磨 (20歳)
美術青年
社会通念無視の奇行で東京藝術大学を退学に追い込まれる
後、引きこもりに
287優しい名無しさん
2020/03/21(土) 17:49:46.35ID:+3/0WJ4p 竹中辰也 (年齢非公開)
茨木市の子ども・若者自立支援センター「クロス」代表
語彙に造詣が深い
学生時は空気が読めないとされ、友人関係が上手くいかず
職を転々とした後、心理カウンセラーに就く
ルイ (16歳、氏名非公開)
茨木市の子ども・若者自立支援センター「クロス」利用者
3年前から不登校気味
取材量が少なく、詳細不明
園 安博 (59歳)
元は大手電器メーカーでパソコンのマーケティングを担当
鬱を患って早期退職
特定のパチンコ台で必勝法を導き出したり、
買い物の仕方について変人と思われていると語ったり、
一般の枠からハミ出ていることを自覚している
今回の番組で採り上げた人たちには、アスペルガー症候群は多くなかった
2番目の浜田多聞くんだけが該当
茨木市の子ども・若者自立支援センター「クロス」代表
語彙に造詣が深い
学生時は空気が読めないとされ、友人関係が上手くいかず
職を転々とした後、心理カウンセラーに就く
ルイ (16歳、氏名非公開)
茨木市の子ども・若者自立支援センター「クロス」利用者
3年前から不登校気味
取材量が少なく、詳細不明
園 安博 (59歳)
元は大手電器メーカーでパソコンのマーケティングを担当
鬱を患って早期退職
特定のパチンコ台で必勝法を導き出したり、
買い物の仕方について変人と思われていると語ったり、
一般の枠からハミ出ていることを自覚している
今回の番組で採り上げた人たちには、アスペルガー症候群は多くなかった
2番目の浜田多聞くんだけが該当
2881
2020/03/22(日) 00:40:09.39ID:2PZRtTWu >>286
観たいなあ
観たいなあ
289優しい名無しさん
2020/03/22(日) 00:42:35.96ID:9iGwjBdp 「自己愛性パーソナリティ障害」は犯罪予備群なのか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584801842/1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584801842/1
290優しい名無しさん
2020/03/25(水) 19:08:34.04ID:9dpWASO3 発達障害専門医に、藤川洋子氏が発表した内容が間違っている、
ASDとは全く別の障害のことを自閉症としてこじ付けているのではないか、
と問い合わせたところ、
発達障害専門医学界では藤川洋子氏が間違っていることは周知の事実とのことだった
まあ、ある程度発達障害の知識を有する者が藤川氏の著作を読めば、
間違っていることに気付くのは当然だわな
ただ間違った見解が世に出ていることを発達障害専門医たちは知っているのかが心配だったが、
知っているとの答えだった
そして診断には、藤川氏の間違った見解の影響を受けることは有り得ないとも太鼓判を押された
自分と同じ心理学の畑から、かの様に粗末な見解を主張する者が出て、
世間に多大な誤解を蔓延させてしまったことを心苦しく思う
発達障害専門医なら誤診は少なく、信用できるだろう
問題は、発達障害専門医学界と情報を共有していない、他の分野の医師だ
児童精神科医や認知症専門医には藤川氏の影響を受け、
まるっきり勘違いした診断を下す者が少なくない
発達障害専門医以外によって診断された当事者は、専門医の診察を受け直すべきだろう
それだけ発達障害は特殊であり、診断には特殊な知識を要するからだ
ASDとは全く別の障害のことを自閉症としてこじ付けているのではないか、
と問い合わせたところ、
発達障害専門医学界では藤川洋子氏が間違っていることは周知の事実とのことだった
まあ、ある程度発達障害の知識を有する者が藤川氏の著作を読めば、
間違っていることに気付くのは当然だわな
ただ間違った見解が世に出ていることを発達障害専門医たちは知っているのかが心配だったが、
知っているとの答えだった
そして診断には、藤川氏の間違った見解の影響を受けることは有り得ないとも太鼓判を押された
自分と同じ心理学の畑から、かの様に粗末な見解を主張する者が出て、
世間に多大な誤解を蔓延させてしまったことを心苦しく思う
発達障害専門医なら誤診は少なく、信用できるだろう
問題は、発達障害専門医学界と情報を共有していない、他の分野の医師だ
児童精神科医や認知症専門医には藤川氏の影響を受け、
まるっきり勘違いした診断を下す者が少なくない
発達障害専門医以外によって診断された当事者は、専門医の診察を受け直すべきだろう
それだけ発達障害は特殊であり、診断には特殊な知識を要するからだ
2911
2020/03/26(木) 13:19:30.01ID:y9DTc5yh292優しい名無しさん
2020/03/26(木) 15:00:28.29ID:3oaktwx0 >>291
既にやっている
間違った知識に固執している連中は聞く耳を持たないから、
前スレで「アスペルガー症候群の特異的症状に、異常に高い記憶力なんてないよ」
と言い張った者がいたように、ズレた主張を繰り返すだけ
今にして思えば、FTDのことをASDと思い込んでいたのだろうな
で、今回は「発達障害専門医の間では、藤川洋子の見解が間違っていることは承知している」
ということが判明したから、それを報告するつもりで書き込んだ
既にやっている
間違った知識に固執している連中は聞く耳を持たないから、
前スレで「アスペルガー症候群の特異的症状に、異常に高い記憶力なんてないよ」
と言い張った者がいたように、ズレた主張を繰り返すだけ
今にして思えば、FTDのことをASDと思い込んでいたのだろうな
で、今回は「発達障害専門医の間では、藤川洋子の見解が間違っていることは承知している」
ということが判明したから、それを報告するつもりで書き込んだ
2931
2020/03/26(木) 19:22:01.79ID:y9DTc5yh >>292
否定になっているよ。
「藤川さんが間違っているという正しい事を主張する」のつもりでしょうが、
他人を否定してるよ。
確かに、間違いを否定することで、正解が見えてきやすいというのはあるけれど、
それだと他人を否定するというマイナー思考の強調になっているよ
「正しいアスペルガー(またはASD)を主張する先生を具体的な氏名で紹介する。」
が正解でしょ。
もっと言えば、藤川さんの事を忘れて、「正しい先生」の氏名と教えで記憶を塗り替える
くらいが正解じゃない?
否定になっているよ。
「藤川さんが間違っているという正しい事を主張する」のつもりでしょうが、
他人を否定してるよ。
確かに、間違いを否定することで、正解が見えてきやすいというのはあるけれど、
それだと他人を否定するというマイナー思考の強調になっているよ
「正しいアスペルガー(またはASD)を主張する先生を具体的な氏名で紹介する。」
が正解でしょ。
もっと言えば、藤川さんの事を忘れて、「正しい先生」の氏名と教えで記憶を塗り替える
くらいが正解じゃない?
294優しい名無しさん
2020/03/26(木) 22:55:15.64ID:ZfSdmjyf おまえらなにもんだよw
2951
2020/03/27(金) 00:36:08.02ID:PJzV84Mz そのツッコミなんかなつかしい
296優しい名無しさん
2020/03/27(金) 08:17:46.01ID:ebyhrDoZ 以前はWikipediaにおける「アスペルガー症候群」の記事は割と正確でしたが、
いつの間にか藤川さんの誤見解の引用へと書き換えられ、質が下がっていました
藤川さんが間違っていることを知らしめることが先でしょう?
そうしなければ、いくら正しい知識を持つ者が修正したところで、
誤った記事へと再修正されることが繰り返されるだけです
いつの間にか藤川さんの誤見解の引用へと書き換えられ、質が下がっていました
藤川さんが間違っていることを知らしめることが先でしょう?
そうしなければ、いくら正しい知識を持つ者が修正したところで、
誤った記事へと再修正されることが繰り返されるだけです
297優しい名無しさん
2020/03/27(金) 15:44:20.46ID:emZ5W+nS 氏の発言内容が間違っている事実について間違っていると言っているだけだ
人を否定しているかのような、捻った見方をする必要はない
で、氏の著作を取り寄せて実際に読んだところ、
案の定、発達遅滞を見て、発達障害と間違えて呼んでいる
著作を入手する前、>>196あたりで推測した通りだった
間違っている内容は、田淵俊彦と全く同じだ
自分が読んだ順と、実際に著作が世に出た時期とは逆で、
先に藤川が間違った発表をし、田淵は藤川を踏襲したにすぎない
人を否定しているかのような、捻った見方をする必要はない
で、氏の著作を取り寄せて実際に読んだところ、
案の定、発達遅滞を見て、発達障害と間違えて呼んでいる
著作を入手する前、>>196あたりで推測した通りだった
間違っている内容は、田淵俊彦と全く同じだ
自分が読んだ順と、実際に著作が世に出た時期とは逆で、
先に藤川が間違った発表をし、田淵は藤川を踏襲したにすぎない
298優しい名無しさん
2020/03/27(金) 16:06:53.39ID:emZ5W+nS それもこれも「発達障害」という、
いかにも誤解を招きそうな用語に原因があると考えられる
まるで発達(成長過程)に障害がありそうな字面だからな
「発達とは何の関係も無く(先天的だから)、部分的に飛び抜けて高い能力を持つ群」
という現実からかけ離れた印象を与えそうだ
以前、スレ主が提唱した案を基に、「先天性異能症候群」とでも改名する方が良いだろう
ついでに「サヴァン症候群」は廃止でいいだろう
いちいちサヴァン呼ばわりしている者がいて鬱陶しい
サヴァンて、まるで特別な能力のように思っている者もいるようだが、
発達障害者にとっては当たり前の能力でしかない
いかにも誤解を招きそうな用語に原因があると考えられる
まるで発達(成長過程)に障害がありそうな字面だからな
「発達とは何の関係も無く(先天的だから)、部分的に飛び抜けて高い能力を持つ群」
という現実からかけ離れた印象を与えそうだ
以前、スレ主が提唱した案を基に、「先天性異能症候群」とでも改名する方が良いだろう
ついでに「サヴァン症候群」は廃止でいいだろう
いちいちサヴァン呼ばわりしている者がいて鬱陶しい
サヴァンて、まるで特別な能力のように思っている者もいるようだが、
発達障害者にとっては当たり前の能力でしかない
2991
2020/03/27(金) 19:59:56.00ID:PJzV84Mz 正しい先生は誰でしたっけ。
300優しい名無しさん
2020/03/27(金) 20:22:47.36ID:HeTU84QO 藤子・F・不二雄
301優しい名無しさん
2020/03/27(金) 22:02:51.77ID:emZ5W+nS >>299
知的障害と認知障害のことを発達障害と言って少年非行と関連付け、
まるっきり誤った解説の番組を放映したNNNは論外な一方、
『所さん!大変ですよ』のように正確な情報を扱った番組を放映することもあるNHK
番組制作にあたり、制作会社が誰に監修を依頼するかが明暗を分けると考える
NHK番組で監修した本田秀夫という発達障害専門医が正しい先生だろう
近日中に著作を取り寄せて確認するつもり
知的障害と認知障害のことを発達障害と言って少年非行と関連付け、
まるっきり誤った解説の番組を放映したNNNは論外な一方、
『所さん!大変ですよ』のように正確な情報を扱った番組を放映することもあるNHK
番組制作にあたり、制作会社が誰に監修を依頼するかが明暗を分けると考える
NHK番組で監修した本田秀夫という発達障害専門医が正しい先生だろう
近日中に著作を取り寄せて確認するつもり
3021
2020/03/28(土) 07:17:27.89ID:dzjysYgK3031
2020/03/29(日) 09:30:51.68ID:nChEK5BD ちょっとお聞きしますが
心理先生は私のホームページのこと言ってるのですか?
心理先生は私のホームページのこと言ってるのですか?
3041
2020/03/29(日) 19:20:26.41ID:nChEK5BD 話は戻るんですけど
「きっと、うまくいく」ってインド映画
主人公、ASDじゃない?
「教師のプライドや教室の雰囲気を考えないで
正しいと思ったことを公衆の面前で発表して追い出される」
さらに「発明の天才」って。
「きっと、うまくいく」ってインド映画
主人公、ASDじゃない?
「教師のプライドや教室の雰囲気を考えないで
正しいと思ったことを公衆の面前で発表して追い出される」
さらに「発明の天才」って。
306優しい名無しさん
2020/03/30(月) 02:12:18.01ID:+WyFO/Bf 何かと思ったらまたロケットか
この教授の本評判悪いよな
この教授の本評判悪いよな
307優しい名無しさん
2020/03/30(月) 16:45:49.42ID:lKPc7I3L308優しい名無しさん
2020/04/04(土) 08:10:32.70ID:6Q2YOoXu >>304
>教師のプライドや教室の雰囲気を考えないで
>正しいと思ったことを公衆の面前で発表し
ASDではなく、ADHDの特性です
ASDとADHDが混同されていた名残で、このような空気を読まない言動のことを
アスペルガー症候群の特性だと誤って解説する文章が出回っているので、その影響でしょう
>発明の天才
代表的なADHDに多くあります
ルネサンス時代に数多くの着想をメモにして残したレオナルド・ダ・ヴィンチ
弟子を何人も取っていたので、弟子が師匠の気の散らかり様、片付けられない
個性などを記録して残し、レオナルドがADHDだったと推定される根拠になっています
近代の発明王エジソンも典型的なADHDとして知られています
また、異常なまでに孤独を好むASDは、誰かとツルんで旅をするとは考えにくいです
総合するとASDとは考えられませんが、ADHDの可能性はあります
>教師のプライドや教室の雰囲気を考えないで
>正しいと思ったことを公衆の面前で発表し
ASDではなく、ADHDの特性です
ASDとADHDが混同されていた名残で、このような空気を読まない言動のことを
アスペルガー症候群の特性だと誤って解説する文章が出回っているので、その影響でしょう
>発明の天才
代表的なADHDに多くあります
ルネサンス時代に数多くの着想をメモにして残したレオナルド・ダ・ヴィンチ
弟子を何人も取っていたので、弟子が師匠の気の散らかり様、片付けられない
個性などを記録して残し、レオナルドがADHDだったと推定される根拠になっています
近代の発明王エジソンも典型的なADHDとして知られています
また、異常なまでに孤独を好むASDは、誰かとツルんで旅をするとは考えにくいです
総合するとASDとは考えられませんが、ADHDの可能性はあります
3091
2020/04/05(日) 07:53:07.48ID:UbqVj6mc3101
2020/04/05(日) 07:54:25.45ID:UbqVj6mc311優しい名無しさん
2020/04/05(日) 21:33:39.40ID:3V4WEUAU 前スレで漏れた映画
『スノーケーキを君に』〇/映画/アラン・リックマン/自閉症/知的障害あり/成人/スクラブル/日本向けソフト無し
主人公アレックス(演アラン・リックマン)視点でストーリーが語られ、
自閉症者リンダ(演シガニー・ウィーバー)との遣り取りは、最後まで噛み合わなかった。
自閉症にしてはよく喋る部類。『ものすごくうるさくて(略』のオスカー級に喋る。
アレックスは、リンダの隣人マギー(演キャリー=アン・モス)から、
リンダが自閉症であること、言葉に関して高い能力があることを教えられる。
中盤になってリンダが文系自閉症であることが明かされ、
文字を組み合わせて単語を構築するパズル「スクラブル」に抜きん出ていることが描写される。
『スノーケーキを君に』〇/映画/アラン・リックマン/自閉症/知的障害あり/成人/スクラブル/日本向けソフト無し
主人公アレックス(演アラン・リックマン)視点でストーリーが語られ、
自閉症者リンダ(演シガニー・ウィーバー)との遣り取りは、最後まで噛み合わなかった。
自閉症にしてはよく喋る部類。『ものすごくうるさくて(略』のオスカー級に喋る。
アレックスは、リンダの隣人マギー(演キャリー=アン・モス)から、
リンダが自閉症であること、言葉に関して高い能力があることを教えられる。
中盤になってリンダが文系自閉症であることが明かされ、
文字を組み合わせて単語を構築するパズル「スクラブル」に抜きん出ていることが描写される。
3121
2020/04/06(月) 21:46:54.61ID:VXyEE5+y >>311
なるほど。
なるほど。
313優しい名無しさん
2020/04/06(月) 22:45:55.79ID:1GXeiBia アレックスとリンダが噛み合わない理由は、
リンダが話す内容は感情的要素が乏しく、論理的な事実関係に終始することにあった。
一方アレックスは、会ったことが無い息子が遺伝上の父である自分の所在を突き止め、
対面する筈だった当日に交通事故に遭って死んでしまった訳だが、その事故を起こした
飲酒運転者に激昂して殴ったところ当たり所が悪くて死なせしまい、
傷害致死の罪で服役した様に、感情が勝るキャラクターだ。
著しく論理に偏る自閉症とは相性が悪い。
『エレメンタリーホームズ in N.Y.』シーズン4で、
シャーロックが一時的とはいえASDの女性と交際するに至ったのは、
シャーロック自身も論理的なため、相性が良かったから、と納得できる。
リンダが話す内容は感情的要素が乏しく、論理的な事実関係に終始することにあった。
一方アレックスは、会ったことが無い息子が遺伝上の父である自分の所在を突き止め、
対面する筈だった当日に交通事故に遭って死んでしまった訳だが、その事故を起こした
飲酒運転者に激昂して殴ったところ当たり所が悪くて死なせしまい、
傷害致死の罪で服役した様に、感情が勝るキャラクターだ。
著しく論理に偏る自閉症とは相性が悪い。
『エレメンタリーホームズ in N.Y.』シーズン4で、
シャーロックが一時的とはいえASDの女性と交際するに至ったのは、
シャーロック自身も論理的なため、相性が良かったから、と納得できる。
3151
2020/04/09(木) 19:14:40.76ID:MYjR8GC5316優しい名無しさん
2020/04/11(土) 19:15:01.30ID:DhJue4YC 厚労省は4割程度合ってるような気がするけど、ADHDとASDとの混同があります
>>304に突っ込まれた点はADHDとASDとの混同についてだから、
厚労省の公開情報は解決の糸口にはならないでしょう
文科省は論外ですね
発達遅滞のことを発達障害と名付けて定義しているため、
中身が発達障害とは全く関係ない別物になっています
省庁が定めたルールにはおかしなものが他にもあります
ADHDの運転適性はどうなのかを調べていて発覚したのですが、
双極性障害は運転不適格とされ、癲癇持ちと同列に扱われています
双極性障害に対してとんでもない誤解、あるいは
何か別物と勘違いしているとしか思えません
役所のやることって、案外このように抜けているんですよ
>>304に突っ込まれた点はADHDとASDとの混同についてだから、
厚労省の公開情報は解決の糸口にはならないでしょう
文科省は論外ですね
発達遅滞のことを発達障害と名付けて定義しているため、
中身が発達障害とは全く関係ない別物になっています
省庁が定めたルールにはおかしなものが他にもあります
ADHDの運転適性はどうなのかを調べていて発覚したのですが、
双極性障害は運転不適格とされ、癲癇持ちと同列に扱われています
双極性障害に対してとんでもない誤解、あるいは
何か別物と勘違いしているとしか思えません
役所のやることって、案外このように抜けているんですよ
3171
2020/04/12(日) 01:31:01.71ID:kWoIo0E03181
2020/04/12(日) 13:49:11.97ID:kWoIo0E0 例えば「ショーシャンクの空に」
明らかな実話でないにしろ、何かしらのモデルを感じますが
明らかではないにしろ、主人公にASDっぽさを感じます。
「有能な銀行員」を務めるほどの優秀な頭脳を持つにも関わらず
殺人の罪で収監され、刑務所の中でも性的暴行などの嫌がらせを受ける
「主人公目線」で見れば、
無実の罪で収監された上に、酷く腐敗した刑務所内で悲惨な体験を強いられた真面目な一市民
という見方もできるが
そもそも、奥さんはなぜ夫を愛せず浮気をしたのか
刑務所内で仲間の怒りを買って、いじめられることになる、さりげない余計な一言
相対する人の気持ちの機微を充分に察知し、相手の不満を買うことなく、うまく人間関係をやっていく力
があれば、このような不遇な対処を受けることはないはず
例え、どんな時代や環境であれ
天才的な経理の才能はあるのに、人の気持ちの機微や人間関係に疎い
そういうASDのイメージを感じる
レッドと仲間になったのは
レッドも調達屋を運営する能力からして、レッドもしかりであり、同類であるからかと
明らかな実話でないにしろ、何かしらのモデルを感じますが
明らかではないにしろ、主人公にASDっぽさを感じます。
「有能な銀行員」を務めるほどの優秀な頭脳を持つにも関わらず
殺人の罪で収監され、刑務所の中でも性的暴行などの嫌がらせを受ける
「主人公目線」で見れば、
無実の罪で収監された上に、酷く腐敗した刑務所内で悲惨な体験を強いられた真面目な一市民
という見方もできるが
そもそも、奥さんはなぜ夫を愛せず浮気をしたのか
刑務所内で仲間の怒りを買って、いじめられることになる、さりげない余計な一言
相対する人の気持ちの機微を充分に察知し、相手の不満を買うことなく、うまく人間関係をやっていく力
があれば、このような不遇な対処を受けることはないはず
例え、どんな時代や環境であれ
天才的な経理の才能はあるのに、人の気持ちの機微や人間関係に疎い
そういうASDのイメージを感じる
レッドと仲間になったのは
レッドも調達屋を運営する能力からして、レッドもしかりであり、同類であるからかと
319優しい名無しさん
2020/04/14(火) 08:17:08.18ID:bC6U5Xqf320優しい名無しさん
2020/04/16(木) 19:17:57.19ID:Z5d/NMww 発達障害について正しい知識がある先生を、また一人見つけた
岩波 明
岩波 明
3211
2020/04/17(金) 07:03:15.89ID:qPqYZSgf >>320
何と主張されてるの。
何と主張されてるの。
322優しい名無しさん
2020/04/23(木) 08:27:50.92ID:RQor7Qqc >>321
発達障害とは全く関係ない特性を持つ者(反社会パーソナリティ障害など)が
起こした事件などに、発達障害をこじつけている現状について警告を発している
そういった事例に対し、発達障害ではないと、論理的に主張している
発達障害とは全く関係ない特性を持つ者(反社会パーソナリティ障害など)が
起こした事件などに、発達障害をこじつけている現状について警告を発している
そういった事例に対し、発達障害ではないと、論理的に主張している
3231
2020/04/23(木) 18:33:04.67ID:eaocHn/h >>322
ええっー!
今度は、その先生の主張自体が「否定」になってるう。
☆発達障害の正しい特徴というのはこういう症状で
その対処法はこれこれこういうふうで
正しい対処をしたことによって成功例:これこれ。
的なのがいいと思います。
まあ、比較として、
失敗例:これこれ。
みたいはあるかもしれないけど。
まあ、失敗例としては、自殺しちゃった感じとかなんだろうけど。
ええっー!
今度は、その先生の主張自体が「否定」になってるう。
☆発達障害の正しい特徴というのはこういう症状で
その対処法はこれこれこういうふうで
正しい対処をしたことによって成功例:これこれ。
的なのがいいと思います。
まあ、比較として、
失敗例:これこれ。
みたいはあるかもしれないけど。
まあ、失敗例としては、自殺しちゃった感じとかなんだろうけど。
3241
2020/04/23(木) 18:43:45.77ID:eaocHn/h まあ要は
世の中の「天才」だとか「成功者」だとか言われる人々はみんな
「発達障害の成功例」なんだろうと私は思ってるんですけど
一般人にはない性質で
起業して大きな成功をおさめるような人達は
やはりどこか常人と異なるところがあって
いい意味でも異なるけどでもやはりどこかしら
一般人とはそぐわない性質を持っていて周囲の人々を戸惑わせることもあって
そういう部分「発達障害」と呼べる部分を持ち合わせて
でも彼と周囲が彼の才能部分を活かすように動いて成功を収める
世の中の「天才」だとか「成功者」だとか言われる人々はみんな
「発達障害の成功例」なんだろうと私は思ってるんですけど
一般人にはない性質で
起業して大きな成功をおさめるような人達は
やはりどこか常人と異なるところがあって
いい意味でも異なるけどでもやはりどこかしら
一般人とはそぐわない性質を持っていて周囲の人々を戸惑わせることもあって
そういう部分「発達障害」と呼べる部分を持ち合わせて
でも彼と周囲が彼の才能部分を活かすように動いて成功を収める
325優しい名無しさん
2020/04/24(金) 05:38:28.93ID:A4ph62L0 定型発達=凡人発達
326優しい名無しさん
2020/04/24(金) 20:53:28.01ID:cR35NQNc 発達障害についてこんなにも誤った見識が蔓延している世の中、
正しい知識があればあるほど、苦言を呈したくもなるだろう
それをスレ主は「否定」と呼んでいるようだけど、
間違いは間違いと指摘しないと、何も進まない
地動説で学問を進歩させるためには、天動説が間違っていることを
前提にしなければならなかった実例があるだろ
>世の中の「天才」だとか「成功者」だとか言われる人々はみんな
>「発達障害の成功例」なんだろうと私は思ってるんですけど
まあ、思わないことだ
どこか常人とは異なるところがあっても、そのほとんどは発達障害ではない
ビジネスや政治で成功するのはサイコパスが多い
発達障害が成功しやすいのは、強いて言えば学問や芸術の分野
ビジネスには向かない
正しい知識があればあるほど、苦言を呈したくもなるだろう
それをスレ主は「否定」と呼んでいるようだけど、
間違いは間違いと指摘しないと、何も進まない
地動説で学問を進歩させるためには、天動説が間違っていることを
前提にしなければならなかった実例があるだろ
>世の中の「天才」だとか「成功者」だとか言われる人々はみんな
>「発達障害の成功例」なんだろうと私は思ってるんですけど
まあ、思わないことだ
どこか常人とは異なるところがあっても、そのほとんどは発達障害ではない
ビジネスや政治で成功するのはサイコパスが多い
発達障害が成功しやすいのは、強いて言えば学問や芸術の分野
ビジネスには向かない
327優しい名無しさん
2020/04/25(土) 04:05:12.56ID:iOYjGwK2 アスペルガー本スレで藤川氏の名前を出してらっしゃるのはここのスレの方だよね?
あそこに発達障害=知的障害と主張している荒らしがいたと思うけど、あの人物は
アスペルガーが記憶力がよくパズルが並外れて得意なことなんて百も承知で
その上で発達障害は知的障害だと述べており、けして無知から中傷しているんじゃないですよ
「アスペルガーは丸暗記とIQパズルしかできない」と何度煽られたかわかりません
あの人によれば、人間の知性というのはコミュ力、行間を読む能力、創造性などのことを指し
一方で記憶力やサヴァン的能力のことは激しい嘲笑の対象にされています
「そんなのあんたが決めた恣意的な知性の基準じゃないか」と突っ込む人もいますが
しかし、21世紀の国際社会が個人に要求している能力とは何かと考えれば
残念ながらあながち間違いとは言えないのが悲しいところです
つまりあなたがアスペルガーの特技を書き込むほどに先方は腹抱えて嗤ってるってことです
太刀打ちのしようはないかと思います
ちなみに、当該の荒らしは「発達障害者は知的障害で犯罪者予備軍である」という趣旨の膨大なコピペを作り
5ch内外に撒き散らし、発達障害のネガキャンを広め、憎しみの輪を広げようと動いています
あそこに発達障害=知的障害と主張している荒らしがいたと思うけど、あの人物は
アスペルガーが記憶力がよくパズルが並外れて得意なことなんて百も承知で
その上で発達障害は知的障害だと述べており、けして無知から中傷しているんじゃないですよ
「アスペルガーは丸暗記とIQパズルしかできない」と何度煽られたかわかりません
あの人によれば、人間の知性というのはコミュ力、行間を読む能力、創造性などのことを指し
一方で記憶力やサヴァン的能力のことは激しい嘲笑の対象にされています
「そんなのあんたが決めた恣意的な知性の基準じゃないか」と突っ込む人もいますが
しかし、21世紀の国際社会が個人に要求している能力とは何かと考えれば
残念ながらあながち間違いとは言えないのが悲しいところです
つまりあなたがアスペルガーの特技を書き込むほどに先方は腹抱えて嗤ってるってことです
太刀打ちのしようはないかと思います
ちなみに、当該の荒らしは「発達障害者は知的障害で犯罪者予備軍である」という趣旨の膨大なコピペを作り
5ch内外に撒き散らし、発達障害のネガキャンを広め、憎しみの輪を広げようと動いています
328優しい名無しさん
2020/04/25(土) 05:03:59.05ID:iOYjGwK2 アンチの肩入れするわけじゃないけど、それとは別問題として
ADHDはさておき、アスペ天才説はもう古いと思うのです
診断済みの天才の実例が少ないし、客観的にみれば正直ぱっとしないです
最近では誰かがアスペ=天才説を口にするほどに世間の嘲笑がいっそう深まるように感じます
「発達なんて得意なことでも健常者以下しかできないのに
持ち上げてあげなきゃいけないみたいな風潮あるよねw」
「ダ○ン症を天使と呼んであげなきゃいけないのと同じだよねw」(ダ○ン症の方、引き合いに出してごめんなさい)
こんな風に言われるばかりです
実際、ニートなのに自分を天才だと思い込んでいるようなタイプのASDも観測され
「発達ってダニング=クルーガー効果に陥ってる奴ばかり」とアンチに笑われていますよ
その空気をASD自身も感じ取っているのか、天才というワードを出す当事者も減ったようにも思います
1さんの気持ちをくじくのは本意ではありませんが、天才説の道のりは厳しいと思っています
ADHDはさておき、アスペ天才説はもう古いと思うのです
診断済みの天才の実例が少ないし、客観的にみれば正直ぱっとしないです
最近では誰かがアスペ=天才説を口にするほどに世間の嘲笑がいっそう深まるように感じます
「発達なんて得意なことでも健常者以下しかできないのに
持ち上げてあげなきゃいけないみたいな風潮あるよねw」
「ダ○ン症を天使と呼んであげなきゃいけないのと同じだよねw」(ダ○ン症の方、引き合いに出してごめんなさい)
こんな風に言われるばかりです
実際、ニートなのに自分を天才だと思い込んでいるようなタイプのASDも観測され
「発達ってダニング=クルーガー効果に陥ってる奴ばかり」とアンチに笑われていますよ
その空気をASD自身も感じ取っているのか、天才というワードを出す当事者も減ったようにも思います
1さんの気持ちをくじくのは本意ではありませんが、天才説の道のりは厳しいと思っています
3291
2020/04/25(土) 06:56:27.12ID:7plNSmCa >>327
理論に感情を持ち込むとややこしくなるんだよね
まあ、世の中の8割は感情で出来ているんだけど
「知性」を二つに分ければいいんじゃない?
@パズル知性
A行間知性
どちらも「知性」で良いじゃない
一つ問題は
waisが「行間知性」を軽視してる事じゃないかな
あああれか、
「絵を物語の順に並べる」ってのは行間知性なのかな・・
理論に感情を持ち込むとややこしくなるんだよね
まあ、世の中の8割は感情で出来ているんだけど
「知性」を二つに分ければいいんじゃない?
@パズル知性
A行間知性
どちらも「知性」で良いじゃない
一つ問題は
waisが「行間知性」を軽視してる事じゃないかな
あああれか、
「絵を物語の順に並べる」ってのは行間知性なのかな・・
3301
2020/04/25(土) 07:08:17.55ID:7plNSmCa3311
2020/04/25(土) 07:14:35.68ID:7plNSmCa まあ確かに
ASD系の子供を
天才に仕立てようとして極端な教育を仕込んでしまうのは
結局社会不適合を創り上げる要因になってるのかも知れないけど
ASD系の子供を
天才に仕立てようとして極端な教育を仕込んでしまうのは
結局社会不適合を創り上げる要因になってるのかも知れないけど
3321
2020/04/25(土) 07:21:13.90ID:7plNSmCa 「知性の偏り」が出来る原因として私は実は
「脳血管障害後遺症」を想定してるんです。
これが脳の知性を司る領域に発生した結果
その部分が壊死する
その後その隣接部分が異常発達して
「天才」部分が出来上がる
この現象が胎児期から幼児期の間に起れば
「先天性」と呼ばれる
脳の容量は決まっていて
欠落した部分を他の部分で補うように出来ていて
一般成長と異なれば知的障害や天才が生まれる
脳の物理的仕組みに人間はあらがうことは出来ない
これが「天の才能」たる所以です
私達は今のところ、いただいたものを使う他ない
「脳血管障害後遺症」を想定してるんです。
これが脳の知性を司る領域に発生した結果
その部分が壊死する
その後その隣接部分が異常発達して
「天才」部分が出来上がる
この現象が胎児期から幼児期の間に起れば
「先天性」と呼ばれる
脳の容量は決まっていて
欠落した部分を他の部分で補うように出来ていて
一般成長と異なれば知的障害や天才が生まれる
脳の物理的仕組みに人間はあらがうことは出来ない
これが「天の才能」たる所以です
私達は今のところ、いただいたものを使う他ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホワイトハウス報道官「iPhoneはアメリカでの製造に移行できる」 トランプ氏の夢「メイド・イン・USA」 ★2 [お断り★]
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★3 [おっさん友の会★]
- 国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏 [蚤の市★]
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去 [征夷大将軍★]
- 4月も止まらないコメ価格上昇 また過去最高を更新 ★2 [ぐれ★]
- 万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正 ★2 [少考さん★]
- 万博を訪れた白人様「最悪だね。運営が本当によくない」 [281145569]
- 大阪万博のパキスタンパビリオンが凄すぎだと話題に🇵🇰 [485187932]
- 【悲報】トランプ、バイデンだった 連邦政府の支出がバイデン政権と比較して1540億ドル増、マスク含め全員DSか [196352351]
- X(旧Twitter)で「最低の万博」がトレンド入り [808139444]
- 広末涼子、正気に戻り全てを失ったことを悟り号泣 [333919576]
- パスタ、8月から大幅値上げ お米の代替需要急増により [709039863]