うつと診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という一人暮らしの方のためのスレです。
前スレ
うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 9日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606457178/
≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
≪次スレ立てについて≫
・次スレは980前後で誰か宣言して立てて下さい。
・メンタルヘルス板は「即落」ちがないのでスレ立て時の保守レスは不要です。
うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 10日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/06(日) 16:14:21.37ID:W1+MMZx8
29優しい名無しさん
2020/12/06(日) 19:30:15.82ID:oJneWUMA 明日診察日だけど、毎回適当に話すだけで心に何も得られない
得られるのは効果の薄い薬だけ、強い薬はダメらしく色々クスリの提案したけどダメ
何しにいくのかわからない、どうすればいいのか
得られるのは効果の薄い薬だけ、強い薬はダメらしく色々クスリの提案したけどダメ
何しにいくのかわからない、どうすればいいのか
30優しい名無しさん
2020/12/06(日) 19:43:45.20ID:Q17qAXgg★このスレッドは中立性に欠けるので下記の中立的な避難所に移動してください★
*既成事実を作るためにこのスレを伸ばす行為はやめましょう
★中立的な避難所★
うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 避難所
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1607251230/
31優しい名無しさん
2020/12/06(日) 20:11:05.09ID:h2MbiFrO32優しい名無しさん
2020/12/06(日) 20:13:02.52ID:h2MbiFrO >>23
コロナだしストレスでおかしくなってるかもしれないね
コロナだしストレスでおかしくなってるかもしれないね
33優しい名無しさん
2020/12/06(日) 20:13:52.82ID:h2MbiFrO34優しい名無しさん
2020/12/06(日) 20:14:08.87ID:h2MbiFrO >>25
本当ですよね
本当ですよね
35優しい名無しさん
2020/12/06(日) 20:14:31.80ID:h2MbiFrO >>26
歯医者は苦行ですよね
歯医者は苦行ですよね
36優しい名無しさん
2020/12/06(日) 20:15:06.52ID:h2MbiFrO >>28
イラっとするのは回復の傾向ですよ
イラっとするのは回復の傾向ですよ
37優しい名無しさん
2020/12/06(日) 20:15:45.63ID:h2MbiFrO >>29
セカンドオピニオンも考えたほうがいいかもしれないですね
セカンドオピニオンも考えたほうがいいかもしれないですね
38優しい名無しさん
2020/12/06(日) 20:16:15.13ID:h2MbiFrO みなさんは年末年始は帰省をされますか?
39優しい名無しさん
2020/12/06(日) 20:31:39.11ID:PtbqQqRA 私は基礎疾患があるのでコロナが怖くて帰省できない
40優しい名無しさん
2020/12/06(日) 21:08:04.76ID:tQcGEM8n 私は同じ市内なので帰省します
父一人でお正月を過ごさせるのはかわいそうなので
でも、その代わり私はぐったり疲れると思います
父一人でお正月を過ごさせるのはかわいそうなので
でも、その代わり私はぐったり疲れると思います
41優しい名無しさん
2020/12/06(日) 21:16:28.26ID:iL60mooY 帰省するところがない
42優しい名無しさん
2020/12/06(日) 21:46:24.28ID:Rg/ohpFu 帰りたくない
43優しい名無しさん
2020/12/06(日) 21:58:18.94ID:62Z1IQNB 帰省するよ。一泊二日でね。
44優しい名無しさん
2020/12/06(日) 22:07:38.90ID:GkRmL04z 俺は両親と絶縁状態だからもう何年も実家へ行ってないな
45優しい名無しさん
2020/12/07(月) 00:34:07.67ID:7jfLnTkt 帰りたくないけど、帰らないといけないんだよ
コロナを理由に今年は親戚の集まりを中止してほしい
コロナを理由に今年は親戚の集まりを中止してほしい
46優しい名無しさん
2020/12/07(月) 00:52:03.59ID:hKoYzFMe 熱が37.8度あるから念のため今年は行かないって言って断っちゃえばいいのでは
コロナ禍だから使える言い訳(嘘)だよね
コロナ禍だから使える言い訳(嘘)だよね
47優しい名無しさん
2020/12/07(月) 01:06:25.39ID:7jfLnTkt コロナだから帰ってくるなって言われてる人も多いんだろうね
48優しい名無しさん
2020/12/07(月) 05:10:39.89ID:LjaOtCqp49優しい名無しさん
2020/12/07(月) 11:01:14.82ID:cQe5gGmZ 目が覚めたらこんな時間だ
最近は過眠気味で困ってる
最近は過眠気味で困ってる
51優しい名無しさん
2020/12/07(月) 11:25:00.89ID:ZnIF95hF 飯が食えない
腹減ってるのに食えない
腹減ってるのに食えない
52優しい名無しさん
2020/12/07(月) 11:30:42.21ID:FTu94HdU 腹が減らないけど飯は食べるようにしてる
そのせいで加減わからんから過食気味なのは気をつけたい
そのせいで加減わからんから過食気味なのは気をつけたい
54優しい名無しさん
2020/12/07(月) 11:41:30.20ID:0sEFnrQE 俺は季節性だからポテチとチョコレートのコンボで2月までブクブクだ
カロリーを分けてやりたい
カロリーを分けてやりたい
55優しい名無しさん
2020/12/07(月) 11:44:06.15ID:FTu94HdU57優しい名無しさん
2020/12/07(月) 12:25:54.22ID:EFeczTTR ご飯食べないと薬飲めないから仕方なく食べてる感じはある
59優しい名無しさん
2020/12/07(月) 12:42:50.31ID:p1M6PhwE 生きてるって感覚しないなあ
惰性で生かされてる感じ…
生き生きしたいよぉ
惰性で生かされてる感じ…
生き生きしたいよぉ
60優しい名無しさん
2020/12/07(月) 13:09:21.02ID:SCatnAmY 食事の感覚があやしい人は、体重はかると良いよ
標準範囲におさまってれば、無理に食べようとしなくていいし
逆に、無理に我慢もしなくていい
体重が減ってきてるようなら頑張って食べる
増えてるようならひかえる
うつ病って、「自分の感覚」がアテにならないから、
数字を基準にするのが一番間違いがない
標準範囲におさまってれば、無理に食べようとしなくていいし
逆に、無理に我慢もしなくていい
体重が減ってきてるようなら頑張って食べる
増えてるようならひかえる
うつ病って、「自分の感覚」がアテにならないから、
数字を基準にするのが一番間違いがない
61優しい名無しさん
2020/12/07(月) 13:45:43.20ID:hKoYzFMe 堕ちに堕ちてる時は自殺系のスレばっかり見ちゃう
それが慰めになるから不思議だ
ちょっとマシな時は自殺系のスレは見ないに限る
ネットも現実で言霊にやられちゃうから
それが慰めになるから不思議だ
ちょっとマシな時は自殺系のスレは見ないに限る
ネットも現実で言霊にやられちゃうから
62優しい名無しさん
2020/12/07(月) 14:21:54.79ID:y3v1nJ4n 鬱ってる時にクソうるさい廃品回収車来ると皆殺しにしたくなる
63優しい名無しさん
2020/12/07(月) 14:23:35.84ID:p1M6PhwE それあるよな
元気いい時にTwitterのうつアカ見てるとネガティブだなあ〜思って、今見ると納得ってなる
自分が堕ちてるんだ、、、はあヤダな
元気いい時にTwitterのうつアカ見てるとネガティブだなあ〜思って、今見ると納得ってなる
自分が堕ちてるんだ、、、はあヤダな
65優しい名無しさん
2020/12/07(月) 15:09:14.73ID:+EAfiaOI 鬱を隠して久々に女(彼女ではない)に会うんだがアドバイス頼む
風呂は入った
脂汗がすごいが
風呂は入った
脂汗がすごいが
66優しい名無しさん
2020/12/07(月) 15:51:33.26ID:FTu94HdU テンパらないで大丈夫だ。
67優しい名無しさん
2020/12/08(火) 00:07:58.24ID:jpWpj7za68優しい名無しさん
2020/12/08(火) 00:15:18.71ID:jpWpj7za 実家暮らしの学生やけどすまん。
俺は動物みたいに本能赴くままの生活してたわ。
3大欲求とか怒りに破壊欲とか。
迷惑かけへん程度に色々しまくったら
今結構マシになってる。
八つ当たりは結構効いたわ。
物とか特に自分への。
自殺したいときも『なんで俺が死ななあかんねん』ってキレまくって、自殺の代わりに無理やりジム行ってひたすらに自分虐めてたわ。
ある意味うつ病のタブーやからしまくってるけど
こういう荒療治もありやったりするかもやで。
俺は動物みたいに本能赴くままの生活してたわ。
3大欲求とか怒りに破壊欲とか。
迷惑かけへん程度に色々しまくったら
今結構マシになってる。
八つ当たりは結構効いたわ。
物とか特に自分への。
自殺したいときも『なんで俺が死ななあかんねん』ってキレまくって、自殺の代わりに無理やりジム行ってひたすらに自分虐めてたわ。
ある意味うつ病のタブーやからしまくってるけど
こういう荒療治もありやったりするかもやで。
69優しい名無しさん
2020/12/08(火) 07:59:47.57ID:34Qcs198 >>68
鬱になってることは、何かにひどく脅かされたことから始まることが多いから、普通動物がやるように噛み付く、吠える、当たり散らすは人間も動物なので有効。
私はひたすら物を壊す動画見て疑似体験→ゴミをビリビリに破いたり壊して捨てる→筋トレ(自己破壊と再構築)って感じに行動力復活させた。同意見だよ。
鬱になってることは、何かにひどく脅かされたことから始まることが多いから、普通動物がやるように噛み付く、吠える、当たり散らすは人間も動物なので有効。
私はひたすら物を壊す動画見て疑似体験→ゴミをビリビリに破いたり壊して捨てる→筋トレ(自己破壊と再構築)って感じに行動力復活させた。同意見だよ。
70サーモス
2020/12/08(火) 08:48:16.23ID:ZOCBOTRa 寝る時に睡眠用耳栓するといくらか熟睡できることに気付いたよ
ちょっとの騒音でレム睡眠になって寝付きが悪くなったり夢を見たりするのでもし健やかに寝付けない人は試してみて
ずっとつけてても痛くない耳栓だから
ちょっとの騒音でレム睡眠になって寝付きが悪くなったり夢を見たりするのでもし健やかに寝付けない人は試してみて
ずっとつけてても痛くない耳栓だから
72優しい名無しさん
2020/12/08(火) 10:52:03.31ID:s58oUbGR また過眠
12時間も寝てしまいました
12時間も寝てしまいました
73優しい名無しさん
2020/12/08(火) 11:08:43.89ID:shdcAOgu 逆に眠れない
三時に目が覚めた
三時に目が覚めた
74優しい名無しさん
2020/12/08(火) 12:05:45.73ID:1L6is8xH 冬は過眠になる人が多いらしいですよ
75優しい名無しさん
2020/12/08(火) 12:07:14.65ID:dd4jgctd 外に出るぞ…
77優しい名無しさん
2020/12/08(火) 12:18:16.68ID:80CJfR1y >>69
おーまじか。
やっぱ野生に任せるのって有効なんやな。
無理してバイトと大学行っててんけど
固まって動けなくなりそうな時に
ペットボトルとか握り潰して
その場凌いでたわ。
筋トレと八つ当たり最強説推そ。
おーまじか。
やっぱ野生に任せるのって有効なんやな。
無理してバイトと大学行っててんけど
固まって動けなくなりそうな時に
ペットボトルとか握り潰して
その場凌いでたわ。
筋トレと八つ当たり最強説推そ。
78優しい名無しさん
2020/12/08(火) 12:18:57.17ID:80CJfR1y >>75
ふぁいと
ふぁいと
79優しい名無しさん
2020/12/08(火) 12:20:13.04ID:1L6is8xH80優しい名無しさん
2020/12/08(火) 14:36:24.42ID:dd4jgctd お前ら優しくてワロタ
役所行ってきた。2時間も出歩くとヘロヘロだわ。
帰宅即動けん
役所行ってきた。2時間も出歩くとヘロヘロだわ。
帰宅即動けん
81優しい名無しさん
2020/12/08(火) 14:37:55.88ID:/towia0E 外出でついてない嫌なことは学生の集団下校とかち合うこと
82優しい名無しさん
2020/12/08(火) 15:22:47.90ID:shdcAOgu83優しい名無しさん
2020/12/08(火) 22:45:59.17ID:uYxl7j+f 今日は予定がないので、のんびりお風呂に入って、散歩に行ってきた
足が少し痛んだけどリハビリだと思ってゆっくり歩く
でも、このくらいの運動じゃ疲れないのか、眠気が全くこない
早く寝たいのにな
足が少し痛んだけどリハビリだと思ってゆっくり歩く
でも、このくらいの運動じゃ疲れないのか、眠気が全くこない
早く寝たいのにな
84優しい名無しさん
2020/12/09(水) 08:08:44.74ID:Ri1v/ijt >>77
我慢して爆発して、リアルに他人に当たったり、自傷したりする前に発散させたほうがよいよ。なまじ半端に「人に迷惑かけない」をいつも、どこでもって思う方がよくない。物に当たってよい状況なら当たってかまわんよ。それを他人(友達、恋人、家族)とかに直接見せんかったらね。
我慢して爆発して、リアルに他人に当たったり、自傷したりする前に発散させたほうがよいよ。なまじ半端に「人に迷惑かけない」をいつも、どこでもって思う方がよくない。物に当たってよい状況なら当たってかまわんよ。それを他人(友達、恋人、家族)とかに直接見せんかったらね。
85優しい名無しさん
2020/12/09(水) 11:12:26.15ID:ViFiaf3p 徒歩3分のコンビニだと疲れないが、徒歩10分のスーパーまで歩くと疲れて寝込む
このままでは復職できない
焦る
このままでは復職できない
焦る
87優しい名無しさん
2020/12/09(水) 12:24:39.96ID:lz1fm01v88優しい名無しさん
2020/12/09(水) 12:50:55.02ID:XlPHgRo0 寒いと天気予報で言ってたけど今月に入って初めての散歩へ行ってきました
かなり着込んだせいか、体力が落ちているのか、汗だくになって帰ってきました
30分だけだったけど・・
かなり着込んだせいか、体力が落ちているのか、汗だくになって帰ってきました
30分だけだったけど・・
89優しい名無しさん
2020/12/09(水) 14:08:23.97ID:HWgjQgko 明日精神科だ…嫌だなぁ…
精神科行く前に頓服の抗不安薬飲むってなんか本末転倒な気がします
皆さんは何も飲まずに精神科通えますか?
精神科行く前に頓服の抗不安薬飲むってなんか本末転倒な気がします
皆さんは何も飲まずに精神科通えますか?
90優しい名無しさん
2020/12/09(水) 14:50:21.49ID:ViFiaf3p >>88
30分もできるなら上出来ですよ
30分もできるなら上出来ですよ
91優しい名無しさん
2020/12/09(水) 14:51:13.40ID:ViFiaf3p >>89
なんとなく行く前は憂鬱になりますね
なんとなく行く前は憂鬱になりますね
92優しい名無しさん
2020/12/09(水) 15:52:38.77ID:lz1fm01v93優しい名無しさん
2020/12/09(水) 19:08:22.55ID:Pd8PuD4U94優しい名無しさん
2020/12/09(水) 21:06:38.42ID:Rnw3uE1396優しい名無しさん
2020/12/09(水) 22:15:55.41ID:pddDAFVV 主治医が気さくな先生なので緊張しない
97優しい名無しさん
2020/12/09(水) 22:15:59.74ID:+NAHppOH ジョギングしてみたいが、30秒走れるかどうか。。。その前に着替えて靴紐むすんでドアを開けるの想像しただけで躊躇してしまう
98優しい名無しさん
2020/12/09(水) 22:21:55.36ID:pddDAFVV ひざを痛めるから歩いたほうがいいよ
99優しい名無しさん
2020/12/09(水) 22:42:14.22ID:HWgjQgko キャッチボールって運動になる?
友達に誘われたんだけどさ
そんなに疲れないよね?いきなりやっても
友達に誘われたんだけどさ
そんなに疲れないよね?いきなりやっても
100優しい名無しさん
2020/12/09(水) 22:45:51.85ID:jkurBo5e いいなぁキャッチボール楽しそう
101サーモス ◆Udon/uzI/M
2020/12/09(水) 23:18:20.39ID:HWgjQgko >>100
公園でできるやつって言ったらそれくらいしかないかなぁって
1人で何か運動しててもどうせ飽きるだろうし2人で(とは言っても相方は健常者だが)何か朝散歩のウォーキング以外に運動をしなきゃいけないなと思います
それを是非とも習慣つけたい
肩くらいは多少は鍛えられるかな
キャッチボールなんて小学生からやってないけどやってみると意外と楽しいのかもと期待を胸にその日が来るのを待っています
公園でできるやつって言ったらそれくらいしかないかなぁって
1人で何か運動しててもどうせ飽きるだろうし2人で(とは言っても相方は健常者だが)何か朝散歩のウォーキング以外に運動をしなきゃいけないなと思います
それを是非とも習慣つけたい
肩くらいは多少は鍛えられるかな
キャッチボールなんて小学生からやってないけどやってみると意外と楽しいのかもと期待を胸にその日が来るのを待っています
102優しい名無しさん
2020/12/09(水) 23:24:32.77ID:jkurBo5e 友達に誘われてっていうのがいいよ
絶対楽しいと思うよキャッチボール
外の空気を満喫してきてね
絶対楽しいと思うよキャッチボール
外の空気を満喫してきてね
103優しい名無しさん
2020/12/10(木) 05:36:44.64ID:1ghGBjSL 色々友達とラインやりとりして
思ったけど、安定した理解者さんいる?
ネット上でも。
数人いると全然違うって言われて
焦ってすぐ出来ないだろうけど今切に欲しい。。
思ったけど、安定した理解者さんいる?
ネット上でも。
数人いると全然違うって言われて
焦ってすぐ出来ないだろうけど今切に欲しい。。
104優しい名無しさん
2020/12/10(木) 07:16:52.42ID:1qgRQKkW105優しい名無しさん
2020/12/10(木) 10:26:38.30ID:ohZrQWBv 自分には誰もいない
友人いないし、親も他界
メンクリの先生に診察時話す程度
友人いないし、親も他界
メンクリの先生に診察時話す程度
106優しい名無しさん
2020/12/10(木) 16:25:57.86ID:9KgPemur >>103
私は叔母とか彼かな
叔母はもう高齢で病気がちなので、あまり深刻な話はしないけど、世間話程度なら話し合える
彼にはしんどいことも全部話してる
今は、切りたいとかタヒにたいとか思わないので、いいけど親の事なんかはよく話す
私は叔母とか彼かな
叔母はもう高齢で病気がちなので、あまり深刻な話はしないけど、世間話程度なら話し合える
彼にはしんどいことも全部話してる
今は、切りたいとかタヒにたいとか思わないので、いいけど親の事なんかはよく話す
109優しい名無しさん
2020/12/10(木) 18:56:38.87ID:ohZrQWBv110優しい名無しさん
2020/12/10(木) 23:20:46.46ID:9k3tiy/6 ここには孤独な人が集まっているんだ
みんな仲間だよ
みんな仲間だよ
111優しい名無しさん
2020/12/10(木) 23:22:07.06ID:RMpf5K0n にゃんぱすー!
112優しい名無しさん
2020/12/11(金) 08:54:56.61ID:nnYvXriX おはよう
113優しい名無しさん
2020/12/11(金) 09:02:19.39ID:2NDzuMfj 朝からコーヒー淹れた。
もう今日は勝ったも同然
もう今日は勝ったも同然
114優しい名無しさん
2020/12/11(金) 09:59:23.66ID:ZQJPfs0V 朝からシャワーした
やったね!
髪乾かすのが苦行
やったね!
髪乾かすのが苦行
115優しい名無しさん
2020/12/11(金) 10:05:15.18ID:16maS8Re 40歳 無職歴もうすぐ2年 この街には友達一人も居ない 身内も居ない アパート8畳
このままだとお金が無くなってきたらヤバいので 勇気を出して就労支援という所に見学に行ってくるよ
このままだとお金が無くなってきたらヤバいので 勇気を出して就労支援という所に見学に行ってくるよ
116優しい名無しさん
2020/12/11(金) 10:06:12.73ID:16maS8Re 社会復帰のリハビリと
もしかしたら女友達や彼氏が出来るかなとか淡い期待を抱いてな
もしかしたら女友達や彼氏が出来るかなとか淡い期待を抱いてな
117優しい名無しさん
2020/12/11(金) 12:39:38.94ID:nnYvXriX 曇りだとなんか落ち着かない
晴れだとこんなことはないのに
晴れだとこんなことはないのに
118優しい名無しさん
2020/12/11(金) 17:23:14.47ID:nnYvXriX >>115
見学はどうでしたか?
見学はどうでしたか?
119優しい名無しさん
2020/12/11(金) 17:28:31.57ID:16maS8Re >>118 殆どの人が鬱だ仕事行けなくなったり 引きこもりの人だそうだよ
わたしは見学行っただけで疲れ果てたから やはりまだ働けないと思う 部屋にいても良くならないから
しばらく通ってみようか 迷っている すぐ働いた方がいいのかもだけど 無理そうだし
わたしは見学行っただけで疲れ果てたから やはりまだ働けないと思う 部屋にいても良くならないから
しばらく通ってみようか 迷っている すぐ働いた方がいいのかもだけど 無理そうだし
120優しい名無しさん
2020/12/11(金) 17:55:14.50ID:nnYvXriX >>119
そうでしたか。私も引きこもり2年経過して復職目指して頑張らねばいけないのだけど、散歩もできないのでまだ無理な感じです。
そうでしたか。私も引きこもり2年経過して復職目指して頑張らねばいけないのだけど、散歩もできないのでまだ無理な感じです。
121優しい名無しさん
2020/12/11(金) 17:58:10.93ID:16maS8Re >>120 私も社会から転げ落ちて2年がきますよ。痛いほど気持ちわかりますよ。
わたしは帰ってきてからヘタレで寝込んでいます 涙ボロボロ出て過呼吸なりそうなので頓服いれました
わたしは帰ってきてからヘタレで寝込んでいます 涙ボロボロ出て過呼吸なりそうなので頓服いれました
122優しい名無しさん
2020/12/11(金) 18:10:06.53ID:nnYvXriX123優しい名無しさん
2020/12/11(金) 18:11:07.08ID:16maS8Re 何でこんな事になったのかねえ ほんの少しつまずいたら転けて転げ落ちて起きあがろうとしたら
行列にもう混じれなくなっていたよ 流れから外れたら辛いねえ 5ちゃんが唯一のってなりつつあるよ
行列にもう混じれなくなっていたよ 流れから外れたら辛いねえ 5ちゃんが唯一のってなりつつあるよ
125優しい名無しさん
2020/12/11(金) 18:40:08.29ID:gcXW8RHq >>124
まず10分くらいからの朝散歩から始めた方がいい
2週間も経てば20分くらい歩けるようになる
1ヶ月も経てば30分行けるだろう
とにかくちょっとでも自信が付けば次の事を考えれるようになる
疲れたら散歩後に少し寝たらいい
まず10分くらいからの朝散歩から始めた方がいい
2週間も経てば20分くらい歩けるようになる
1ヶ月も経てば30分行けるだろう
とにかくちょっとでも自信が付けば次の事を考えれるようになる
疲れたら散歩後に少し寝たらいい
126優しい名無しさん
2020/12/11(金) 18:45:20.91ID:nnYvXriX 自分は今は10分散歩も厳しくて、コンビニが3分だから助かってるけど、復職のために体力つけないといけないからまずは10分散歩に頑張らなきゃね
127優しい名無しさん
2020/12/11(金) 18:50:49.79ID:2NDzuMfj128優しい名無しさん
2020/12/11(金) 18:51:27.73ID:gcXW8RHq >>126
頑張らなくていい
でも治す努力は自分次第
オレも2ヶ月前までほぼ寝たきりだったが、散歩行けない時はつべのラジオ体操みながら体操、歩けるかもと思ったら歩いて今30分行けるようになってつい最近A型決まった
ムリはしなくていいが努力はきっと何かあんたの助けになるはず
頑張らなくていい
でも治す努力は自分次第
オレも2ヶ月前までほぼ寝たきりだったが、散歩行けない時はつべのラジオ体操みながら体操、歩けるかもと思ったら歩いて今30分行けるようになってつい最近A型決まった
ムリはしなくていいが努力はきっと何かあんたの助けになるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- トランプ氏、パウエルFRB議長の解任を検討 早期利下げめぐり対立 [蚤の市★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【映画】劇場版『名探偵コナン』記録的大ヒットスタート! 公開1日で10.5億円突破、すでに8回鑑賞したリピーターも [冬月記者★]
- 【アニメ】『アン・シャーリー』での“原作との違い”に『赤毛のアン』翻訳家が困惑 物語の根幹に関わる色の“改変”も [ネギうどん★]
- 【芸能】紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表 「七光りって言われちゃうだろうし…」 父はダルビッシュ有 [冬月記者★]
- 【朗報】万博、入場者数50万人(関係者10万人)突破🎉 [834922174]
- 次スレたてんなよ?😡マヂで🏡
- バブル世代「大阪万博とか最近の日本って何でも『金金金』になって最悪。90-2000年代は何でも安くてこんなことなかった」819万いいね [257926174]
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]
- 【悲報】大阪万博「フードコートの有料席は大好評、貧乏人が喚いてるだけw」 [616817505]
- 同僚「生理のときは体あっためた方がいいよ」子宮「(キュン♡)」 [281145569]