X



【精神・知的障害者】就労移行支援事業所 77 IPなし

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:48:35.11ID:nnKiTgz/

■前スレ
【障害者ビジネス】就労移行支援事業所 76 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1633264435/

■関連スレ
就労移行支援事業所 Part66 障害者ビジネス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1618878551/
就労移行支援事業所 Part70 障害者ビジネスipなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625012027/
【障害者ビジネス】リタリコワークス49【就労移行】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1618909620/
【就労移行支援】LITALICOワークス4【リタリコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1623725703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
2021/10/23(土) 18:07:38.75ID:RtOMIUPI
>>840
依存症か、確かにそうかもな。仕事中もずっと隠れて見てたし。今夜はスマフォ置いて
スパ銭でも行ってくるわ。ここ数日お騒がせしてすまなかった。
2021/10/23(土) 18:15:06.68ID:QiPi5FxT
ごちゃごちゃいってるがレベルが低すぎて結局>>2
843優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:19:52.88ID:lvxwMFgc
>>841
とりあえず平日は会社から見ない(休み時間でも)自宅で閲覧や書き込みをするのも0時前には止める。睡眠時間の確保にもなるからな。

俺がゲーム依存症疑惑で医者にかかった時に最初にすることとして言われた事。いきなり絶つのは依存症なりかけと言えど難しいとの事。
今書き込みしてる俺が言えたことじゃないけど平日も結構やってるのに休日に5chに張り付いてる時点で結構ヤバイ。

出来ることなら最終的にネット掲示板から離れた方がいいかも、俺ももうゲームはやってないよ。

元依存症なりかけの俺は分かるけどスマフォ置いてどこか行くと言ったが絶対閲覧してる。人間そんなに強くない。親とか兄弟に依存症かもと打ち明けてスマフォ預けるくらいしないとダメだぞ。
844優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:26:02.10ID:lvxwMFgc
>>842
なんだかんだ言って5chに張り付いてるのは俺もそうだけど何かしら病んでるんだよ。
世間から見たら低レベルなのは間違いないだろうね。

俺も家にいるときだけって自制してるけど回りに5chやってるなんて言えないよ。たまに外からでもみたくなるしレスしたくなるけど今の所は我慢できてる。

我慢とか言ってる時点で少しやばいのかもな。
845優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:39:55.39ID:EWADr4ZN
>>838
意見としては共感してたからそれは別にして。さすがにこれは自作自演だねwいくら頭おかしくなっても施設側の人間としてコメントすることはさすがにないよ。
846優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:44:03.39ID:lvxwMFgc
これだけ連レスしたら俺も依存症かと思われるかもしれないが仕事中はガラケーにしてスマフォはプライベートだけにすることをお勧めする。
俺がスマフォゲーにはまって医者につれられて言ったときに言われた事。

ガラケーでもラインが出来て5chが出来ない機種があるならそれに変えるのがベスト、ラインなんてしないよって人種ならガラケーにした方がいい。

せっかくの職場を失いたくなかったらそうするべきだと思うぞ、依存症ってのは思った以上に人生を破壊する。

仕事中もプライベートも休日も5chをしてるお前を見てると昔の俺と被るように見える。
俺は仕事中のスマフォゲーしすぎて首になった経験があるから分かる。

ゲーム依存症として就労移行使ったけどしばらくは理解してもらえなくてつらかったぞ。3か所目で理解してくれる施設に巡り合えたけどね。
多分5ch依存症なんてゲームより理解されないぞ。
847優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:51:47.75ID:EWADr4ZN
この場合見て見ぬふりをしてあげようかと思ったけど、どうせ後で他の人からツッコミ入るから先に言っときます…依存症じゃなくて自作自演だってw
848優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 18:54:31.90ID:lvxwMFgc
>>845
多分いい事(懸念してた午後暇脱却とほぼ正社員決定等)が続いてハイになって驕り高ぶってしまったんだろうよ、気持ちは分かるが痛々しい。昔の自分を見てるようだ。

俺にも経験があるよ、ガチャで連続でSSR引いたときは画像アップして運営側的な書き込みをしたことがある。
849優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:01:43.05ID:lvxwMFgc
>>847
依存症だからこそ自作自演してしまったのだと俺は思う、本質的には1万円と同じ。
違うのは人生うまく行ってることを知らしめたい自己顕示欲か何かしらの鬱屈した思いから来る自己顕示欲の差。

これに懲りて離れれると一万円にとっても彼にとってもいいと思うけどね。多分無理だろうな。専門医に見てもらって軽度と言えど依存症と言われた俺でも苦労した。

きっと今ごろも閲覧してるよ。出来ることなら土曜だけでも医者にかかることをお勧めするよ。
850優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:03:44.63ID:EWADr4ZN
>>848
もう一度言うがあなたの意見自体には共感してたから別に悪意はないよ。けど無理があるよw
「俺の場合通所後に職安行ってもタイムオーバーだから通所前に行っていいか施設と相談してみるよ。でもそんないい会社入れるなら何かしらのアドバンテージ持ってるんじゃないの?」
頭おかしいならこんなしっかりした利用者側の文章にならないよ…
851優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:07:04.35ID:EWADr4ZN
しかも依存症ってほどの文章投稿してないよ。顔文字使ってた人の方が投稿してるからね。
852優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:11:05.92ID:llWg3CLT
こんなことになるなら就労移行通わなければよかった。時間の無駄だった。
853優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:18:07.97ID:lvxwMFgc
もしかして俺が今彼が自演してると言いたいのかな?残念ながら証明する手段がないのは分かっている。

いい方法があるなら教えてほしいくらいだ。
854優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:31:16.29ID:lvxwMFgc
>>851
依存症ってのは頻度じゃなくて今ここでやるのは社会的に考えて絶対ダメだろってタイミングでもやってしまうような事なんだよ。

俺や彼の場合は仕事中のスマフォいじりだな。俺はそれで職を失った。

大酒飲みでも仕事後にしか飲まない人ならただの大酒飲みだけど、仕事中とか今から運転するぞってタイミングで少量でも飲むのが依存症。

と、言ってもあなたは絶対俺を自演者だと思うし、俺は違うとしか言いようが無い。それなりに5chだけじゃないけど掲示板をよく利用するからわかるよ。こればかりはどうしようもないね。
2021/10/23(土) 19:33:04.73ID:FT8r2y43
まあ大真面目にこのスレ見てる奴いないだろうしいいんじゃね
ipなしのスレなんてなんでもし放題なの分かったうえで居るわけだからさ
856優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:41:14.39ID:EWADr4ZN
>>853
一連の流れが速すぎたね。なんの不安定要素がなかった彼が自作自演の文章をかく→それをリアルタイムで見ていたあなたがたった数分でかつての自分と重ね合わせ依存症だと進言→彼が納得してスレから離れる→その後彼の自作自演に言及せず依存前提の連続文章の投稿
このあっという間の流れであなたを別人とは思えなくなるよ。事実は分からないけど逆効果だよ。
857優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:47:28.97ID:lvxwMFgc
>>855
次からはipってのを入れるかい?そんな事簡単に決めれることじゃないけどね。

わっちょいだっけ?あれ入ってるところは平和なの?

と言うかわっちょいってのとip入りの差がいまいちわからないな。
858優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:51:47.16ID:EWADr4ZN
失礼。自分としても大したことだとは思ってないのでもうこのことには言及しないでおくよ。疑って申し訳ない。
859優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:54:13.36ID:lvxwMFgc
>>856
と、言われましても別人としか。後彼は間違いなく消えてないよ。絶対閲覧してる。

当然あのレスが自演と分かってもう5chから離れろと言ってるよ。ipが無いここで言っても水掛け論にしかならないのは分かるけどね。
860優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 19:56:05.35ID:T/tLka0T
ほとんどガイジが2匹が書き込んでるやん
861優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:01:03.64ID:lvxwMFgc
>>858
まぁ俺も熱くなってしまった、これ以上はスレ違いだし荒しと変わらない。去ることにするよ。

ただ言えるのは彼だけじゃないけどこのタイミングで書き込みは社会的に考えてアウトだろって時に書き込んでる奴は注意した方がいいよ。

運転中や施設のプログラム中、当然仕事中。友達と会ってるとき。食事中や入浴中。全部俺がやってきた事だ、心当たりのある人は専門医に見てもらった方がいい。人生が破壊されるぞ。
俺の場合は失職だった。
862優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:03:22.69ID:RWh8x9Vj
お前は頭破壊されてんぞ
2021/10/23(土) 21:04:12.82ID:VD/+O8Ir
音楽の夢を追ってクビになって 軽作業/事務系の事業所行って利用者に振り回され
スタッフのモラハラで辞めて プログラミングに興味をもってWeb系にいったら
発達障害が原因でjavascriptの理解は出来るがプログラミングを自力で出来なくて
適性ないと判断されたら この先どう生きればいいんだ?
864_(:3」∠)_
垢版 |
2021/10/23(土) 21:24:25.67ID:ow2qIrI4
自分の手持ちのカードをずらして使って勝負すること覚えることですね

大貧民でもカードの組み合わせでしょぼいカードでも勝ちを拾う方法あるわけだし、

いままで自分が努力した
音楽とかプログラミングとか少しでもかじったことをまともに音楽家とかプログラマーとかと勝負せずに
ずらして音楽の知識やプログラムの知識で差別化できる職場ではたらけばいいんじゃないの?
865優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:30:30.55ID:Xr2U/RZz
>>537
あとの6割は就職できずか
2021/10/23(土) 23:02:59.56ID:RtOMIUPI
本日私は自作自演を行いました。まことに申し訳ございません。
スパ銭で頭を冷やしながら何故このような事をしたのかをずっと考えていました。

今回、運がよく私のスペックでは決して入社など叶わないような企業に障害者枠と言え、
入社できてしまった事でありもしない万能感に浸ってしまったからです。

障害者になってしまい、一時は絶望したが自分にとって素晴らしい環境で仕事が出来る事に驕っていたのだと思います。
偶然とは言え午後からの仕事が無く、鬱屈していた時に先日のパワハラ事件を経て午後の仕事も頂き、
正直相性が良いとは言えない上司より優位に立ててしまった上に、ほぼ正社員の地位を確約してもらった事も驕り昂ぶった原因です。

その驕りが醜い自己顕示欲となり、より大きく自分を見せたいと言う欲求に駆られあのような事を犯してしまいました。
このような事をしてしまいまことに申し訳ございませんでした。今後、このような事が無いようにしっかり自制をし、
誠実に5chと向き合えたらと思います。

気分を悪くされた方もいらっしゃると思います。重ねて謝罪させていただきます。
867優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:11:36.67ID:85Y9SfGf
>>852
個人で障害者専用のエージェントを利用してみるのはどうでしょうか?
2021/10/23(土) 23:12:01.54ID:SIKPllwR
楽観的でいいなぁ
俺の場合だと、一回揉め事おきたら居づらくなって難しいな
萎縮するぐらいメンタル弱い
869優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:13:52.88ID:85Y9SfGf
>>852
就労移行とは別で、個人的に障害者専用のエージェントを利用してみるのはどうでしょうか?
2021/10/23(土) 23:54:44.53ID:xKFYRDGT
>>866
自作自演初めてじゃないよね?
自分じゃ上手くやってるつもりかもしれないけどかなり特徴的な文だからわかりやすい

どんどんスレの内容から逸脱した自分語りになってるからしばらくROMってなよ
871優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 01:16:59.29ID:8Hgzp8Os
一日一万もいなくなってほしいが、成功体験語りや、
自分基準で住民ダメ出しする奴らも一緒にいなくなってほしい。
872優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 03:40:29.55ID:hQy2YAVZ
>>866
5chと向き合うのではなく、5chから離れて関わらない方がいい。こんな大したことでもないことに罪の意識を感じてる時点で5chに限らずその他匿名のSNS向いてないよ。自己顕示欲のための自作自演は一万おじさんみたいにこれだけバレバレでみんなから指摘されても罪の意識を感じない黒い心を持つものだけが許された特権なんだよ。あなたは自作自演続けられるほど心が強くないのでボロボロになってくよ。見たくなったら体動かした方がいい。
873優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 05:00:42.47ID:8Hgzp8Os
自分にスペックなくとも運があれば道が開けるという
いい例でしたね。
874優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 05:20:33.78ID:8Hgzp8Os
lvxwMFgc と RtOMIUPI
が同一人物ということか?

ありえそうだけど、そうだったら
だいぶ気味がわるい。
875優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 06:40:01.14ID:ePqEA3sp
>>866
死ねば?
2021/10/24(日) 07:16:54.76ID:uyKwLH3/
関係ない顔文字のレスに煽られてるっとか顔真っ赤にして勝手に自爆するくらいメンタルの調子悪いならネットから離れるべきだわな
二度とくんな
2021/10/24(日) 07:38:54.07ID:uRGnaVCs
IPあったら不正を暴きにくくなるし火のないところに煙は立たないってことだな

>>2なんかもいい例
2021/10/24(日) 08:11:35.46ID:8y007GWG
働いてるか働いてないかでマウントを取ろうとして、あっさり抜かれて恥かくのは中卒や高卒にありがち
879優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 08:13:53.79ID:jIyUiR1h
>>873
羨ましいことだ、どこにそんな運が落ちてることやら。
2021/10/24(日) 08:24:38.42ID:xrcPRvIi
>こんなことになるなら就労移行通わなければよかった。時間の無駄だった。


まさにこれ
就職率2割チョイしかない
2021/10/24(日) 08:42:35.40ID:Sp8xJBpV
>>879
職安じゃね?

スペックが無いと言うが>>866とか他のレスを見る限り世間でいうコミュニケーション能力はそれなり
のスペックはあるんだろ。

障害者雇用なんて積極的に職安に行き安定して働けてコミュニケーション取れると判断されれば
そこそこ良い就職出来るって例だろ。

そんな奴でも心に闇を抱えてるんだよな。自己顕示欲って闇を。健常者もその自己顕示欲と言うか
承認欲求とでも言うべきか、それで逮捕まで行く奴もいるし恐ろしい闇だよ。
882優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 08:47:29.19ID:jIyUiR1h
>>880
通わなくていいんだよ、義務教育じゃあるまいし。
通所したい奴は通所して、したくない奴はしなくてもいい、障害者にもそのくらいの権利はあるよ。

>>881
おかしいな、月1はハロワ行くけどその運拾えてないわ。
883優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 09:07:07.48ID:hQy2YAVZ
>>880
この場合「通うんじゃなかった」ではなく、なぜ途中で退所しなかったの?なんだよなぁ。
どんだけ自分の判断を他人に委ねて生きてるの?ってね。
障害者全体が自分で必要ないと判断して退所すれば不要な移行は減っていくからね。
2021/10/24(日) 09:12:37.02ID:uyKwLH3/
このスレ異常に句読点付けてるやつ多いよな
2021/10/24(日) 09:18:15.80ID:Sp8xJBpV
>>884
自分の場合は変な文になってないかってレスする前に確認するたびに増えて行ってしまう
感じかな。

今回は少な目を意識した。
886優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 09:20:17.48ID:uyKwLH3/
無理してネットしない方がいいよマジで
2021/10/24(日) 09:27:39.12ID:xrcPRvIi
しかし介護業界は少しづつではあるが改善されて
来てるのに相変わらず精神系の病気を相手にする
業界はふざけてますね
福祉系で一番ふざけてるよな
業界に国から規制がかからないからブラック経営者が
のさばる
888優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 09:48:19.59ID:IPuFNRLT
>>887
移行スレで障害者福祉業界全体の事言われても話が大きすぎて困るな。
移行支援についてならブラック経営者に当たったら辞めれば?としか言いようが無い。
889優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 09:54:01.83ID:IPuFNRLT
>>886
気を悪くしたら悪いんだけど、句読点が多いと言うだけでいきなりネットやめろと言い出すあなたの方が何か怖いんですけど、何か理由でもあるの?
ツイッターじゃないんだからつぶやくだけじゃなくて理由とかも書いて会話のキャッチボールくらいできる形式を取って欲しい。
2021/10/24(日) 09:54:38.68ID:uyKwLH3/
>>877
モノホンのキチガイが集まるスレでワッチョイだのipだの出してレスしたいか?笑
今の状態を維持する以外選択肢がねぇよ笑
2021/10/24(日) 09:59:39.42ID:uyKwLH3/
>>889
みんな書き捨てで駄文レスしてんのに何回も文章確認して句読点入れてんだろ?
病的だよそんなやつ
無理してないならいいけどネットやるのに真面目すぎる
892優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 10:09:42.54ID:IPuFNRLT
>>891
あぁそういう事ね、けどやっぱりメンヘル板だし多少そういう人が集まりやすいのは仕方ないよ。

アドバイスとしては正しいと思うけど、迷惑な訳じゃ無いしそれこそ好きにしてもらえばいいと思うよ。少し病的だなとは思うけどね。

素性も知らない誰かの癖を心配してネット辞めればと言えるほど自分等は専門家でも無いし責任も取れないよ。

流石に犯罪とか自傷を匂わすレスがあったら止めたり場合によっては通報も辞さないけど。
893優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 10:11:29.42ID:uyKwLH3/
行間が読めないとしたら本当にガイジだけどな
2021/10/24(日) 10:30:40.15ID:Sp8xJBpV
>>893
アドバイスは有難いがやめる気は無いよ。別に生活に求職中って事以外は困ってないし、医者からも今の所は良好だって
言われてるしね。言い方は乱暴で申し訳ないが専門家でも無いあなたにネットをやめろと言われる筋合いは無いかな。

自分から言わせると特にレスバして争ってるわけじゃないのに妙に攻撃的なのとか、例えば
だけど>>893みたいに自分の意に沿わない人に対して前提をつけていると言えどいきなりガイジ呼ばわりするあなたの方も
どうかと思いますよ。
そもそも障害者の集まるスレで独自理論の元にいきなりガイジ扱いしだすのもおかしな話だと思いますが。

いくら5chでも反射的にレスをせずにどういう風に言えば相手に不快な思いをさせないかと文章を推敲するべき
だと思うよ。

このレスは一応なるべくあなたに不快な思いさせないでおこうと推敲して何度か確認して投稿しています。
もし不快な思いをしたのならば申し訳ない。
2021/10/24(日) 10:35:14.19ID:uyKwLH3/
大変だなぁ
896優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 10:38:50.59ID:ePqEA3sp
長文きっしょ
897優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 10:50:06.06ID:IPuFNRLT
>>895
俺から見るとあなたの方がヤバい奴に見えるけどね。

あくまで俺の目からだけね。他のレスもかなり攻撃的だしネット弁慶って奴なのかな?

かなり丁寧にレスしてもらってるのに相変わらずレスのキャッチボールすら出来ないでいる。

俺らはあなたの親じゃないんだから行間を読めとか言われても書いてもいないあなたの言いたい事をを考えてあげるほどお人好しじゃないよ。

もしレスバなり議論なりしたいならせめてレスアンカーつけたり主語を書いたり、どうして自分がその考えに至ったかくらいは書いて欲しいね。
短文で自分は分かってる男風に上から目線でレスしたいだけならツイッターでもしてればいいよ。
2021/10/24(日) 10:54:04.19ID:uyKwLH3/
>>897
いいよ別に相手しなくて
俺から安価つけて始めたわけでもないし
2021/10/24(日) 10:57:28.40ID:AFBZORgQ
>>896
自演するにしても長文、句読点、空行、口調、時間とか考えてやってほしいよね・・・
2021/10/24(日) 10:59:21.16ID:xrcPRvIi
正直就労移行ってブランク開けるだけな気がする
だから就職率26.4%なのでは?
901優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 11:17:24.30ID:IPuFNRLT
>>898
ならツイッターやってなよ、ここはお前の日記帳でもツイート場でも無いよ。
2021/10/24(日) 11:23:07.87ID:uyKwLH3/
>>896
刺激しない方がよかったな
すまん
903優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 13:10:24.23ID:zqntzOwK
>>887
介護業界はまともだよ。
今は、就労系とか放課後デイとかが、運営会社に入る訓練報酬が高すぎる。
2021/10/24(日) 13:16:23.37ID:NlQa/rM1
来月から就労移行支援事業所通うことになった
北関東の県庁所在地で母体は認定NPO
見学と体験させてもらい自分に合ってそうな雰囲気とプログラムの充実度で決めた
いいきっかけになるといいな
2021/10/24(日) 13:23:03.52ID:1jTPG0Fm
就労移行って履歴書に書けますか?
昨日行った面接で1〜2カ月程度の空白でもやたら突っ込まれた。
2021/10/24(日) 13:52:06.59ID:B7+CCTbA
>>904
就職率的なものも聞けた?
907優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 14:13:56.35ID:OxWYMmDj
>>905
それはここで聞くよりスタッフに聞いた方がいいと思うよ。

内緒にしておきたいから1〜2ヶ月程度なら求職活動していましたで通じると思うけどな。
健常者の失業保険だって待機期間3ヶ月も入れたら最大空白期間半年になるくらいだし。
2021/10/24(日) 14:46:52.86ID:VLlHSYgQ
>>904

904さんにとって良いきっかけとなります様に
2021/10/24(日) 15:38:50.16ID:NlQa/rM1
>>906
自分自身が元々あまり数字に意味はないと思っていて訊かなかったが事業所側から教えてくれました
事業所としても「その時その時にいる利用者のモチベーションによって数字は変動するものだから変にこだわる必要はない」と言っていて自分もその通りだと思った
就職率で言えばその事業所はかなり高い方だと思うが

>>908
そう言ってもらえると嬉しいです、ありがとうございます
910優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 16:04:07.89ID:hQy2YAVZ
よくよく考えてみれば分母の小さい事業所での就職率なんて毎年大きく変動するのは当たり前だもんな。
結局その事業所が合うかは数字より自分の感覚で決めるしかない。
911優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 16:31:42.42ID:WWkDxI6N
コロナで実習や応募先が減っている場合どうするんだろう。
コロナもうすぐ2年だよ。
912優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 16:38:27.51ID:aD5f4YGG
>>869
エージェントは既に登録していますがなかなか紹介が来ません。
913優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 16:40:38.67ID:Sp8xJBpV
ゼロになったわけじゃ無いし職安等で探すしか無いよ。
914優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 17:29:08.36ID:IQLXeX1o
小規模の事業所なのに利用者の選り好みしてるのは草
そんなことしてたら、そのうち淘汰されてしまうって自覚がないのかと思う時はある。
中度よりの軽度を受け入れるこそさえ渋ってる雰囲気さえあるよ。
で、選ぶのはかなりの軽度で従順な人なかりw
そんなことしてたら事業所としての対応力が成長しない気がするけど
その時は自業自得だから仕方ないね。
915863
垢版 |
2021/10/24(日) 17:50:27.67ID:cZunYcfB
Web系の学習を1年してダメだったら
前職にいた会社に戻ろうか 悩むわ
2021/10/24(日) 19:16:59.99ID:uRGnaVCs
>>914
もはや何のサービスも提供せずに税金だけ貪ろうとしてるところは潰されて行くべき
917優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:02:45.26ID:InwdMxgP
「自分が」救いようのないダメダメだっただけで、うまく使えて就労してるのもいるわけで、制度の問題にすりかえようとしても不自然なんだよなあ
移行がツブれて、一万オジみたいなのが溜飲下げたとして、そいつは無職のまんまだろうしなあ
2021/10/24(日) 22:09:22.87ID:IQLXeX1o
>>917
利用者の努力が不足したり、目標の定め方に問題がある人も確かにいるけどさ
事業所側の選り好みというのもどうかと思うよ。
勿論、どんな問題児でも受け入れてというわけではないけど
選り好みをしてると、施設としての就労支援力が伸びなくて、
利用者に余計な負担をかけると思ってるのよ。
919優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:12:48.98ID:nb7GdID+
通ったとこに不満や文句があって、見返したいってなったら、独力で就職決めるくらいしかねーだろ
グーグルマップでサゲコメント入れてるようなのも、傍からみてると脱走兵感しかないし、ここで税がどうの言ってる奴も同レベル
920優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:19:29.61ID:8Hgzp8Os
26.4%が就職できてるってのは、
事業所の中にいるだろうけど、
全く普通にしか見えないような障害の人たちだろうと思う。
こいつ何しに来た?ぐらいのフツーに見える人たち。
コミュ力もあって、知能も遅れていない。常識的な考えをも持っている人。
彼らの中では何かしらで苦しんでるんだけど。ぱっとみてわからん。
そういった人たちが、事業所の1/4ぐらいいて。
そういった人たぎが、やっぱり就職決めていくよな。
26.4%ってのは実感できるわ。
921優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:30:23.40ID:8Hgzp8Os
>>914
実際に就職できるのは軽度なんだから、軽度を集めようとしているのは理に適っている。
障害にバラエディがあるとスタッフも大変なんだよね。
ただ、障害の種類や重さを区別してはいけないという前提があるので、
そんなハッキリと断るところがあれば、それは行政に訴えればよいです。
922優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:34:22.94ID:nb7GdID+
おれが通ったとこは(当時は気にもしなかったが)仕事決まらない奴の方が少なかったというか稀だったな。奇行奇声繰り返してたのがある日来なくなったけど、お互い詮索することもなかった。
グループワークもやってたし、通ってるどうしの会話はあるっちゃーあったが、周りを過剰に意識してないというか・・・そう、自分が職につくことが主目的で、おれよりデキる奴や、仕事できるレベルにない奴のこと考えてもしょうがない。
同期がどんな奴かとか、人数足りてるとかと、おれが書類通るか・面接勝てるか・入ったとこ続くかは、関係ねーんだよ。
仕事決まらないのは、移行が悪いわけじゃないっしょ。
2021/10/24(日) 22:35:16.09ID:y2tUOFOw
>>919
まともなサービス提供してるところ行くだけだろ
何いってんだこの乞食は
924優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:40:54.08ID:8Hgzp8Os
ホームページとかで、利用者の8割は発達障害です。
みたいなこと書いている議場所は、発達障害以外は来てもあんまり効果ないですよ。
と暗に伝えているんですよね。
統合失調症とか来ても困る。身体来ても設備整ってないし。って暗に示してる。
広い障害をカバーするには、もっと設備を充実させたり、
スタッフもそれぞれの障害に応対できる人を揃えないといけない。

事業所によっては、得意な障害者の範囲ってあるのだから、
ホームページとかで情報を事前収集したほうがいいと思います。
925優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:50:29.89ID:nb7GdID+
>>923
乞食?おれが?ちょっとよくわからないな
おれは前年収入あったから少しばかりとはいえ自腹も切ったんで、一万おじさんみたいなザ・乞食とひと括りにされたくはないかな
2021/10/24(日) 22:52:11.94ID:B7+CCTbA
調理実習やってるとこあるのかな
うちのとこはコロナでほぼなくなった
927優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:53:52.49ID:8Hgzp8Os
>>925
アンカーを間違っただけじゃない?
2021/10/24(日) 22:56:06.68ID:HtpTZ83r
発達障害の利用者で「こいつどうやって生きていくんだろう」ってレベルで失言繰り返してる奴がいたけど、就職していったわ
職場でトラブルとか起こしまくってるんだろうなと
929優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:04:03.98ID:8Hgzp8Os
就職できても、いきなり正社員にはなれないから、
業務に支障をきたしている障害者雇用でも
期間を過ぎれば辞めさせるだろうなあ。
930優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:11:10.63ID:HtpTZ83r
>>929
「就労移行支援だから自分勝手に振る舞っても許される」って勘違いして、わざとそういう風に振る舞ってる奴もいるかもな
案外就職先では大人しくしてる可能性あり
2021/10/24(日) 23:49:04.62ID:yMmhHi7c
>>925
乞食はまともにサービス提供もできてないのに補助金受け取ってる就労移行職員
932優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:51:41.33ID:hQy2YAVZ
たとえクビになっても家賃も飯代もタダな実家があるから障害特性を言い訳に好き勝手できる。
俺個人は実家がなくなってるから横暴な振る舞いなんて障害者雇用でもできなかったよ。
逆を言えばひとり暮らしかつ経済的な後ろ盾がない人が業務や態度が悪くてクビになるのは本当にその人の障害特性なんだと思う。
933優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:57:12.02ID:FAVCc+nw
>>931
そうやって自分の乞食っぷりを他人になすりつけようとしても惨めなだけですよ
934優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 00:00:16.10ID:if4UlQCp
>>931
通常、日本では「ろくに納税もせず就労意欲もなく文句ばっかの奴」が乞食と言われている
2021/10/25(月) 00:00:58.30ID:LVqamVY4
>>933
はあ?話かみあわない職員っておまえみたいなやつのこというんだろうな
2021/10/25(月) 00:01:59.26ID:LVqamVY4
>>934
金要求してないなら定義間違ってるぞ
937優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 00:03:21.84ID:siPBI6Jp
>>931
レスアンカー間違ったわけでなく、他人の書き込みが理解できずに反射で見当違いの噛みつきかたをしたわけか

で恥ずかしいからIDコロったと

毎日のようにこうやって皆に負け続けているのだろう
938優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 00:05:52.59ID:siPBI6Jp
一万おじさんとそのフォロワー・模倣犯は、つまるところ「移行に投じる税金をボクの小遣いにしてほしいです」て言いたいだけなので、やはり乞食としか言えないと思うね
2021/10/25(月) 00:07:32.47ID:LVqamVY4
税金をくれなんてどこに書いてあるんだよ
妄想で話展開してばかりで頭悪すぎだろこいつ
偏差値40未満か?
2021/10/25(月) 00:09:05.87ID:LVqamVY4
ちな就労移行職員には専門や短大がゴロゴロいるらしいから察してはいる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況