【精神・知的障害者】就労移行支援事業所 77 IPなし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2021/10/12(火) 00:48:35.11ID:nnKiTgz/■前スレ
【障害者ビジネス】就労移行支援事業所 76 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1633264435/
■関連スレ
就労移行支援事業所 Part66 障害者ビジネス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1618878551/
就労移行支援事業所 Part70 障害者ビジネスipなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1625012027/
【障害者ビジネス】リタリコワークス49【就労移行】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1618909620/
【就労移行支援】LITALICOワークス4【リタリコ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1623725703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
953優しい名無しさん
2021/10/25(月) 07:45:01.67ID:lwiAsw0/954優しい名無しさん
2021/10/25(月) 07:47:45.58ID:9zmLClIw だからこの手の話は、会話にならないんだよ。
価値観と価値観の違いだから。
わかることは、年々一般就労に成功している利用者が増えている。
それでも100%になることはないだろう。
という客観的事実と、常識的推論から就労移行支援を評価しなくてはならない。
価値観と価値観の違いだから。
わかることは、年々一般就労に成功している利用者が増えている。
それでも100%になることはないだろう。
という客観的事実と、常識的推論から就労移行支援を評価しなくてはならない。
955優しい名無しさん
2021/10/25(月) 07:58:05.10ID:II4cqGIl 今通ってる俺らに未来の移行のサービスはよくなっているだろうからそれを評価しろよって暴論だろ
直近ならコロナの影響で下がってるしそれこそ予測できねえだろ
福祉削減されて右肩上がりに行かないかも知れないし
直近ならコロナの影響で下がってるしそれこそ予測できねえだろ
福祉削減されて右肩上がりに行かないかも知れないし
956優しい名無しさん
2021/10/25(月) 08:00:25.70ID:HRy0Vwsv 就労移行をもっと分かりやすく、隠さずに公開するシステムがあればいいね。
隠したら厳罰とかさw職員達は現場が萎縮しちゃうとか言いそうだけどw
隠したら厳罰とかさw職員達は現場が萎縮しちゃうとか言いそうだけどw
957優しい名無しさん
2021/10/25(月) 08:10:10.80ID:6iD6UfR7 >>952
今までの批判は20%台ばかりだったのに、直前で53%が出たから両方ひっくるめて保険かけてるのがダサすぎるw
今までの批判は20%台ばかりだったのに、直前で53%が出たから両方ひっくるめて保険かけてるのがダサすぎるw
958優しい名無しさん
2021/10/25(月) 08:11:05.44ID:H76+b3I3960優しい名無しさん
2021/10/25(月) 08:32:42.99ID:II4cqGIl >>957
計算方法で違うのにそこで齟齬が発生してもしょうがないだろ
計算方法で違うのにそこで齟齬が発生してもしょうがないだろ
961優しい名無しさん
2021/10/25(月) 08:40:06.88ID:9FxBm2uj 問題は26.4%で就職できた人も雇用の質が担保できていないということ
ひどいところは日雇いやバイト、パートでも数値としてカウントされるなら制度自体が不要
ひどいところは日雇いやバイト、パートでも数値としてカウントされるなら制度自体が不要
962優しい名無しさん
2021/10/25(月) 09:00:32.77ID:VG231C+B 糞な事業所はネット共有だけじゃなくて行政や医師に報告していかないといつまでたってもサービスの質は改善されないだろうな
963優しい名無しさん
2021/10/25(月) 09:01:03.91ID:6iD6UfR7 >>960
真面目に話すると本当に就職率の低さが問題だと思ってるなら
「自分は就職率○○%ならいいと思う、理由は△△だからだ。」
という自分の基準をまず言うよねって話。
計算方法が違うから齟齬が発生するとかじゃなくて、「自分はこちらの計算方法が正しいと思う、理由は○○だからだ」と意見すれば話が進むのよ。
こういった自分の考えとその根拠を出さずに20も50もひっくるめて批判につなげてるのことが保険かけてるってこと。
真面目に話すると本当に就職率の低さが問題だと思ってるなら
「自分は就職率○○%ならいいと思う、理由は△△だからだ。」
という自分の基準をまず言うよねって話。
計算方法が違うから齟齬が発生するとかじゃなくて、「自分はこちらの計算方法が正しいと思う、理由は○○だからだ」と意見すれば話が進むのよ。
こういった自分の考えとその根拠を出さずに20も50もひっくるめて批判につなげてるのことが保険かけてるってこと。
965優しい名無しさん
2021/10/25(月) 09:05:57.65ID:9FxBm2uj966優しい名無しさん
2021/10/25(月) 09:10:24.03ID:wkbC2ARy967優しい名無しさん
2021/10/25(月) 09:14:19.94ID:0G3Vmt5e ぐだぐだ言ってないで自分が就職して納税すればそれが一番の節税になるんだよ!と昨日の俺なら言ってだろうが。
今日の11時の面接を控えてもうお腹が痛い、緊張で吐きそう。たすけて。ここままじゃ多分落ちる。
今日の11時の面接を控えてもうお腹が痛い、緊張で吐きそう。たすけて。ここままじゃ多分落ちる。
968優しい名無しさん
2021/10/25(月) 09:20:38.37ID:6iD6UfR7 >>967
直前で緊張は取れない。面接において緊張は敵ではなく相棒だと思え。緊張してるありのまま自分を面接で見てもらおうでいいよ。言葉に詰まったら笑顔で「緊張してすいません」って言っとけば悪い印象にはならない。
直前で緊張は取れない。面接において緊張は敵ではなく相棒だと思え。緊張してるありのまま自分を面接で見てもらおうでいいよ。言葉に詰まったら笑顔で「緊張してすいません」って言っとけば悪い印象にはならない。
969優しい名無しさん
2021/10/25(月) 09:25:51.15ID:KKWjXwbr970優しい名無しさん
2021/10/25(月) 09:49:09.31ID:6iD6UfR7 >>969
外出中とのことだから無理に返信いらないよ。
過去スレでも出たようにコロナ前までは40%台から50%台になってた訳だからコロナ終息するにあたり増えていくとは思うよ。70%だったら非現実的な数字ではないし。
過去スレでも書いたんだけど俺個人的には就職率なんて入口で就職できそうな人を選別したり、本人は望んでいないところに就職勧めたり、自分のグループ企業に就職させたりしているなどをすれば数字だけならあげられるのでそれほど意味はないと思ってる。
あとはあくまで見学でみた範囲だけど就職率が80~90だと公表している事業所が質の高いサービスをできてるのかというとそんなに大きな差はなかったのも理由の一つ。移行はやることどこも似るのよね。
外出中とのことだから無理に返信いらないよ。
過去スレでも出たようにコロナ前までは40%台から50%台になってた訳だからコロナ終息するにあたり増えていくとは思うよ。70%だったら非現実的な数字ではないし。
過去スレでも書いたんだけど俺個人的には就職率なんて入口で就職できそうな人を選別したり、本人は望んでいないところに就職勧めたり、自分のグループ企業に就職させたりしているなどをすれば数字だけならあげられるのでそれほど意味はないと思ってる。
あとはあくまで見学でみた範囲だけど就職率が80~90だと公表している事業所が質の高いサービスをできてるのかというとそんなに大きな差はなかったのも理由の一つ。移行はやることどこも似るのよね。
971優しい名無しさん
2021/10/25(月) 10:20:03.81ID:cIXmyX/h 移行に行こうと思うが、
貯金がどんどん減るのが怖い。
失業保険待機期間の3ヶ月以内には次決めたい。
貯金がどんどん減るのが怖い。
失業保険待機期間の3ヶ月以内には次決めたい。
972優しい名無しさん
2021/10/25(月) 11:08:12.76ID:4tW3FwMf973優しい名無しさん
2021/10/25(月) 12:07:55.77ID:56jF1doC 面接終わったわ、太田胃散とストッパで乗りきった。
これで採用されたら俺も就職は努力派になるからよろしくな。
不採用でも一万円にはならないけどw
これで採用されたら俺も就職は努力派になるからよろしくな。
不採用でも一万円にはならないけどw
974優しい名無しさん
2021/10/25(月) 12:15:39.53ID:wKPCRBLZ まあここアンチスレだから普通のスレ立てて移動すればって思うけど
975優しい名無しさん
2021/10/25(月) 12:18:15.74ID:9FxBm2uj 736 名前:優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-z4aL) [sage] :2021/10/25(月) 12:06:02.69 ID:uRHbefsWa
>>721
評価してくれる所もあるとは思う
個人的な経験で言うと評価された事はない
障害枠でも面接で「就労移行って何?」となる方が多かった
>>721
評価してくれる所もあるとは思う
個人的な経験で言うと評価された事はない
障害枠でも面接で「就労移行って何?」となる方が多かった
976優しい名無しさん
2021/10/25(月) 12:53:14.72ID:yKMiIFcu そりゃフルタイムがだめなひとならパート雇用になる人もいるだろう。
そもそも、一般の人でも試用期間があるのが普通だし
いきなり正社員は少ないしな。
そもそも、一般の人でも試用期間があるのが普通だし
いきなり正社員は少ないしな。
977優しい名無しさん
2021/10/25(月) 13:01:51.77ID:xPfsJM7p978優しい名無しさん
2021/10/25(月) 13:30:46.00ID:SXi2aje+ 応募すると「支援機関使ってますか?」って聞かれるけど一人だと不利なのかな?
1日でも早く仕事を決めたいのに、経済的にも精神的にも支援機関なんかに行く余裕ないよ。
1日でも早く仕事を決めたいのに、経済的にも精神的にも支援機関なんかに行く余裕ないよ。
979優しい名無しさん
2021/10/25(月) 13:35:37.30ID:6iD6UfR7 就職率にパート、アルバイトを含むのが駄目という理屈が分からない。そもそも本人の意思とは別に医者に労働時間の制限を言われてる人もいるだろうし、週5日8時間安定して働けないと正社員は難しいのは当たり前だもんな。ましてや労働時間は医者の判断がないことには勝手に伸ばしたりはできないのでどうしようもない。
980優しい名無しさん
2021/10/25(月) 13:39:39.52ID:xPfsJM7p >>978
すまないが俺らには分からんことかな。直近で聞いて答えてくれそうなのは職安の障害者窓口の人じゃないかな?
ただ時間が無いなら自力しか無いのでは?履歴書添削とか面接練習は移行支援の他に予約したらすぐ使えるところがあるってこのスレのどこかに書いてあったはず。
それも職安で聞くといいらしい。
すまないが俺らには分からんことかな。直近で聞いて答えてくれそうなのは職安の障害者窓口の人じゃないかな?
ただ時間が無いなら自力しか無いのでは?履歴書添削とか面接練習は移行支援の他に予約したらすぐ使えるところがあるってこのスレのどこかに書いてあったはず。
それも職安で聞くといいらしい。
981優しい名無しさん
2021/10/25(月) 13:44:12.02ID:xPfsJM7p >>979
それでも週20時間以上働けるならA型の方がいいと思うよ。社会保険あるし探せば最低時給以上の所もあるし、要件を満たせば仮に失業したり本腰を入れて就活したいときも失業保険がでるようになるよ。
一番大きいのは障害に配慮してもらえる事。
それでも週20時間以上働けるならA型の方がいいと思うよ。社会保険あるし探せば最低時給以上の所もあるし、要件を満たせば仮に失業したり本腰を入れて就活したいときも失業保険がでるようになるよ。
一番大きいのは障害に配慮してもらえる事。
982優しい名無しさん
2021/10/25(月) 13:53:45.75ID:6iD6UfR7983優しい名無しさん
2021/10/25(月) 15:08:26.46ID:+OZt8xR/ >>982
俺のところは政令指定都市でもない地方だけどA型余りまくり状態だよ。地域差があるのかもね。
最大で月給14万円狙えるデータ入力のA型とかあるよ、普通なら即埋まりそうだけど立地条件が車必須だからか常に募集している。
後は介護、清掃、警備、飲食、病院食調理、観光温泉施設グループが常にA型として募集してる。
流石にA型の事務は少ないしあっても瞬殺みたいだね。
俺のところは政令指定都市でもない地方だけどA型余りまくり状態だよ。地域差があるのかもね。
最大で月給14万円狙えるデータ入力のA型とかあるよ、普通なら即埋まりそうだけど立地条件が車必須だからか常に募集している。
後は介護、清掃、警備、飲食、病院食調理、観光温泉施設グループが常にA型として募集してる。
流石にA型の事務は少ないしあっても瞬殺みたいだね。
984優しい名無しさん
2021/10/25(月) 15:20:28.99ID:tkCKQAos985優しい名無しさん
2021/10/25(月) 16:04:58.14ID:6iD6UfR7 >>984
大学の就職率がどうだったかは忘れたけど
https://www.mhlw.go.jp/content/12401000/000674638.pdf
流し読みしただけだから確定ではないけど、他の人が出してくれたこの資料の27ページ目に精神障害者の4割が勤務時間30時間以下を希望しているとでている。
移行の大部分が精神障害者だからパート、アルバイトも含まれるとみて間違いないと思うし、障害者求人自体パートが多いからね。
大学の就職率がどうだったかは忘れたけど
https://www.mhlw.go.jp/content/12401000/000674638.pdf
流し読みしただけだから確定ではないけど、他の人が出してくれたこの資料の27ページ目に精神障害者の4割が勤務時間30時間以下を希望しているとでている。
移行の大部分が精神障害者だからパート、アルバイトも含まれるとみて間違いないと思うし、障害者求人自体パートが多いからね。
986優しい名無しさん
2021/10/25(月) 16:08:34.93ID:H8X2IPgQ >>984
俺ら一般的じゃないからな。それに障害が原因でフルタイムや週20時間ラインを越えれない人もいるだろうしそこは仕方ないんじゃない?
俺ら一般的じゃないからな。それに障害が原因でフルタイムや週20時間ラインを越えれない人もいるだろうしそこは仕方ないんじゃない?
987優しい名無しさん
2021/10/25(月) 16:20:19.29ID:6iD6UfR7 >>985
すまぬ。その前の25ページ目の方が就労移行支援そのもののデータだから分かりやすいと思う。
すまぬ。その前の25ページ目の方が就労移行支援そのもののデータだから分かりやすいと思う。
988優しい名無しさん
2021/10/25(月) 16:38:47.69ID:II4cqGIl https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/gakuseishien/1343017.htm
文部科学省は定義を正規の職員(1年以上の非正規の職員として就職した者を含む)としているようだが管轄が厚労省だから関係ないんだろう
>>987
思ったよりは正規職員、フルタイムのひともいるなぁ
正直もっと少ないかと思った
文部科学省は定義を正規の職員(1年以上の非正規の職員として就職した者を含む)としているようだが管轄が厚労省だから関係ないんだろう
>>987
思ったよりは正規職員、フルタイムのひともいるなぁ
正直もっと少ないかと思った
989優しい名無しさん
2021/10/25(月) 16:45:25.79ID:9FxBm2uj 障害年金の遡及が通らないと就労移行なんて行ってられないよな実際
990優しい名無しさん
2021/10/25(月) 16:55:04.60ID:II4cqGIl 遡及は分からんが大半実家住みか働いてたときの資産ありそうなひとだったね
職務経験あるなら厚生3級以上は貰ってるひと多いんだろうけど
職務経験あるなら厚生3級以上は貰ってるひと多いんだろうけど
991優しい名無しさん
2021/10/25(月) 16:59:56.50ID:6iD6UfR7 >>988
フルタイム44%は少し驚いたよ。みんな意外に強いなと思った。
フルタイム44%は少し驚いたよ。みんな意外に強いなと思った。
992優しい名無しさん
2021/10/25(月) 17:00:49.81ID:q1E8jYLF993優しい名無しさん
2021/10/25(月) 17:11:27.76ID:9FxBm2uj だから就労移行にいってるのは金持ちの息子娘ばかりだとたまに職員がニート扱いして小馬鹿にしてるよな
994優しい名無しさん
2021/10/25(月) 17:15:52.03ID:q1E8jYLF お金があるんだったら、別の事に使った方がいいのにな。
通っても就職できないから、お金と時間の無駄だよ。
貴重な親のお金と時間を施設に差し出して、意味がない。
通っても就職できないから、お金と時間の無駄だよ。
貴重な親のお金と時間を施設に差し出して、意味がない。
995優しい名無しさん
2021/10/25(月) 17:19:32.23ID:HRy0Vwsv 時間だけはどんな手を使っても戻ってこないからね。
事業所が合わないなら辞めた方がいいというのも、そういうところだよね。
事業所が合わないなら辞めた方がいいというのも、そういうところだよね。
996優しい名無しさん
2021/10/25(月) 17:43:42.60ID:Pg2lEy1q …親の金を使わせてることへの後ろめたさはあるんだな…
そこから「ぼくは、いろいろ手取り足取りしてもらって当然」て方向に傾くのは理解できんけど
そこから「ぼくは、いろいろ手取り足取りしてもらって当然」て方向に傾くのは理解できんけど
997優しい名無しさん
2021/10/25(月) 18:38:18.56ID:67m+wyUM >>996
生まれつきとか幼少期から障害者の奴にありがちだよ。親や回りが甘やかす事が多いから自分ファーストが当たり前になってる。
特に公共の施設の職員や福祉スタッフに対しては俺らのおかげで飯を食えてるのだから世話してくれて当たり前と普通に思っている。
伊是名夏子がいい例。
本当は汗水たらして働いている人の税金で施してもらって生かして頂いているのだから自分でてきる事は自分でして、なるべく他人に迷惑をかけないように無理の無い範囲で努力するべきなのにな。
生まれつきとか幼少期から障害者の奴にありがちだよ。親や回りが甘やかす事が多いから自分ファーストが当たり前になってる。
特に公共の施設の職員や福祉スタッフに対しては俺らのおかげで飯を食えてるのだから世話してくれて当たり前と普通に思っている。
伊是名夏子がいい例。
本当は汗水たらして働いている人の税金で施してもらって生かして頂いているのだから自分でてきる事は自分でして、なるべく他人に迷惑をかけないように無理の無い範囲で努力するべきなのにな。
998優しい名無しさん
2021/10/25(月) 19:03:23.78ID:soqynhrS 998
999優しい名無しさん
2021/10/25(月) 19:22:46.22ID:9FxBm2uj >751
これが支援機関職員のホンネだ‥
996 名前:優しい名無しさん :2021/10/25(月) 17:43:42.60 ID:Pg2lEy1q
…親の金を使わせてることへの後ろめたさはあるんだな…
そこから「ぼくは、いろいろ手取り足取りしてもらって当然」て方向に傾くのは理解できんけど
997 名前:優しい名無しさん :2021/10/25(月) 18:38:18.56 ID:67m+wyUM
>>996
生まれつきとか幼少期から障害者の奴にありがちだよ。親や回りが甘やかす事が多いから自分ファーストが当たり前になってる。
特に公共の施設の職員や福祉スタッフに対しては俺らのおかげで飯を食えてるのだから世話してくれて当たり前と普通に思っている。
伊是名夏子がいい例。
本当は汗水たらして働いている人の税金で施してもらって生かして頂いているのだから自分でてきる事は自分でして、なるべく他人に迷惑をかけないように無理の無い範囲で努力するべきなのにな。
これが支援機関職員のホンネだ‥
996 名前:優しい名無しさん :2021/10/25(月) 17:43:42.60 ID:Pg2lEy1q
…親の金を使わせてることへの後ろめたさはあるんだな…
そこから「ぼくは、いろいろ手取り足取りしてもらって当然」て方向に傾くのは理解できんけど
997 名前:優しい名無しさん :2021/10/25(月) 18:38:18.56 ID:67m+wyUM
>>996
生まれつきとか幼少期から障害者の奴にありがちだよ。親や回りが甘やかす事が多いから自分ファーストが当たり前になってる。
特に公共の施設の職員や福祉スタッフに対しては俺らのおかげで飯を食えてるのだから世話してくれて当たり前と普通に思っている。
伊是名夏子がいい例。
本当は汗水たらして働いている人の税金で施してもらって生かして頂いているのだから自分でてきる事は自分でして、なるべく他人に迷惑をかけないように無理の無い範囲で努力するべきなのにな。
1000優しい名無しさん
2021/10/25(月) 19:30:11.67ID:LIRqo2Le 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 18時間 41分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 18時間 41分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- ミニマリストwwwとか昔は馬鹿にしてたけど、あいつら正しかったよな 無駄遣いも減るし掃除も楽だし必要最低限のもので暮らすのが最強 [434776867]
- 【暇空茜】堀口系YouTuberたち、わりとガチで追い詰められる [833348454]
- 【朗報】安倍晋三さん、統一教会のビデオ出演料5000万円裁判で無事敗訴www【トランプは1億円】 [947332727]
- 橋下徹、中居正広に加勢!「中居さんは「やる」と言っています!当日のことを聞いたら、そもそもどこが性暴力なの?って話ですわw」 [779857986]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]