で体を柔らかくするのと同時に呼吸をゆっくり長く出来るように訓練して下さい
体伸ばす時もとにかく息を吐きながらリラックスして深呼吸しまくって下さい
パニックの苦しさはほぼ過呼吸ですんで人体の構造上4秒吸って7秒吐くを繰り返すとアホでも収まります

全身の筋肉を柔らかくするとストレスに強くなり従来より強いリラックスが可能になります
言い換えると重症者は不安や薬のせいで筋肉が強張ってるんで
柔らかくしないと肺や胃や腸全部に問題でるし
首や肩のコリは頭と体の神経の連絡を阻害するんで鬱や不眠、頭痛や食欲不振など
自律神経の問題全てに大なり小なり悪影響を及ぼしてます

わかりやすく例えるとホースを石が踏んづけて圧迫してるせいで流れが悪くなってる感じ
気の流れが滞るとか言うけどそんな抽象的な話じゃなくて物理的にコリが全身圧迫してんだよ

毎日20分太陽の光を浴び30分全身を徹底的にストレッチし(特に最初は首や肩からやってくと良いです)
呼吸を吸う時間1に対して吐く時間を2にするのを体得するといざって時パニックを和らげられるようになります

それ以外は別に気の持ちよう云々は何も変えなくて良いですちょっと不安症で真面目なだけなんだしそのままで別にヨシ
性格が原因で起こる不調は結局筋肉のこわばりと呼吸の乱れなんでその最終的な問題の部分だけ直接手を下せば良いんですわ

体をぐにゃぐにゃにする 日を浴びる 緊張したら呼吸を吸う1:吐く2で出来るよう身につける

この具体的な習慣で苦しさ7割は軽減します
薬とかもいざって時以外は飲まんで良くなるし出来れば飲まんほうが良い