皆食べすぎで体壊さないようにね。
・体重さらしは禁止
・sage進行でマターリと
・煽り、荒らしはスルー
・体重等の数字晒しはしない
・体型晒しもしない
・次スレは>>950が立ててね。立てられない場合はアンカで指定してね。
前スレ
+++過食症(嘔吐なし)の保健室パート70+++
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1636224689/
※過食嘔吐はスレ違いです。関連スレへどうぞ。
【関連スレ】
摂食障害【過食嘔吐、過食】Part 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653277589/
摂食障害克服したい人達のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1616490421/
+++過食症(嘔吐なし)の保健室パート71+++
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/24(火) 13:29:17.46ID:1RP61uNL
112優しい名無しさん
2022/07/01(金) 09:45:24.66ID:EFCEo89v 過食も拒食もリストカットもストレスの出方が違うだけなのに過食だけ醜くてしにたい
スレさかのぼっても過食克服した人ってあんまりいないのかな
スレさかのぼっても過食克服した人ってあんまりいないのかな
113優しい名無しさん
2022/07/01(金) 18:05:55.53ID:FRGpVN3k 克服した人って、そもそもこういう所を見ることすらしなくなってると思うから報告とかは少ないかも。
114優しい名無しさん
2022/07/01(金) 18:54:59.70ID:6nH1GBNG 最近忙しくて1人になる時間確保しづらくなったからだいぶマシになったかも
115優しい名無しさん
2022/07/01(金) 23:54:16.12ID:T+DeKKNj 体重計乗ると落ち込む
だからといって過食が止むことはなく、逆にイライラが増して食べてしまう悪循環
だからといって過食が止むことはなく、逆にイライラが増して食べてしまう悪循環
117優しい名無しさん
2022/07/02(土) 07:34:32.76ID:MXJx6ZNO 平日はあまり過食しないで済むんだけど休みの日がやばいww
118優しい名無しさん
2022/07/02(土) 08:25:37.36ID:4ZGH014z 休日と平日の夜が怖い(結局毎日)
119優しい名無しさん
2022/07/02(土) 10:56:03.47ID:C5w+FmMv YouTubeで過食症の人の動画見てみたら吐けない私が悪いんですて言いながら食べててなんか萎えてしまった
120優しい名無しさん
2022/07/02(土) 12:17:36.44ID:oEbQEOUV のどちんこスプーンで突きまくってもえずくだけで吐けないわ
121優しい名無しさん
2022/07/02(土) 12:26:50.22ID:Mb40lCc6 克服まではいかないけど治まってきた話でもいいかな
実家では隠れ喰いし詰め込んでいたのに30年苦しんだ
だけどゆっくりと治まってきた
ポイントは3食食べる事
太るのではと思うかもしれないけど
空腹を感じた時サラダとかヨーグルトとかを食べる
空腹を感じた時それが脳から来るものか
実際にお腹が空いているか考える
肉体的にお腹が空いているのなら食べて良い
痩せたいと思って食事を抜くのは良くない
積もり積もった食欲が後で大爆発するからね
これはよく体験した
あと菓子パン中毒の人はそれが本当に美味しいのか考えてみて
余り美味しくないなって感じたら止めるチャンス
美味しくないからって避けていると
自然と食べたくなくなるよ
長文ごめんなさい
参考になる人がいたら嬉しいです
実家では隠れ喰いし詰め込んでいたのに30年苦しんだ
だけどゆっくりと治まってきた
ポイントは3食食べる事
太るのではと思うかもしれないけど
空腹を感じた時サラダとかヨーグルトとかを食べる
空腹を感じた時それが脳から来るものか
実際にお腹が空いているか考える
肉体的にお腹が空いているのなら食べて良い
痩せたいと思って食事を抜くのは良くない
積もり積もった食欲が後で大爆発するからね
これはよく体験した
あと菓子パン中毒の人はそれが本当に美味しいのか考えてみて
余り美味しくないなって感じたら止めるチャンス
美味しくないからって避けていると
自然と食べたくなくなるよ
長文ごめんなさい
参考になる人がいたら嬉しいです
122優しい名無しさん
2022/07/02(土) 12:28:27.25ID:Mb40lCc6 続きごめん
体重計に乗るのはやめた方が良い
体重計なんて捨てた方がいい
体重計に乗るのはやめた方が良い
体重計なんて捨てた方がいい
123優しい名無しさん
2022/07/02(土) 18:06:30.41ID:MXJx6ZNO Q.何故辞めれないのか・・?
A.食おうって意識が強いから
抑えないと・・って言いつつ 抑える量でメシ作ってないし買い出ししてない
A.食おうって意識が強いから
抑えないと・・って言いつつ 抑える量でメシ作ってないし買い出ししてない
125優しい名無しさん
2022/07/03(日) 13:28:55.78ID:C0yvpKi6 別の摂食スレになんか愚痴っているけど
よく考えることで過食欲求収まるなら
摂食障害を患ったりしてないと思うけど?
美味い不味いかって美味いから食ってるわけだし
なんの参考にもならん事を言われても草
多分あなたはまたこちらに帰ってくるよ
過大なストレスとかで元通りの生活になる
よく考えることで過食欲求収まるなら
摂食障害を患ったりしてないと思うけど?
美味い不味いかって美味いから食ってるわけだし
なんの参考にもならん事を言われても草
多分あなたはまたこちらに帰ってくるよ
過大なストレスとかで元通りの生活になる
126優しい名無しさん
2022/07/03(日) 14:24:33.09ID:xnejTK82 なんでもいいから参考にしたいから克服体験嬉しいけどな
胃の大きさとかも生まれつき個人差あるのかな
胃を半分にしたいよー
胃の大きさとかも生まれつき個人差あるのかな
胃を半分にしたいよー
127優しい名無しさん
2022/07/03(日) 14:40:51.35ID:dAvb97Dx 私も克服話は聞きたい!
書いてくれてありがとう参考にするよ
書いてくれてありがとう参考にするよ
128優しい名無しさん
2022/07/03(日) 15:27:14.25ID:TvuGKL47 自演きっつ
129優しい名無しさん
2022/07/03(日) 15:40:20.38ID:b+oxXMpx 土日とか暇だと食べちゃうんだよね
130優しい名無しさん
2022/07/03(日) 22:55:05.70ID:ovlrXVNT >>126
中学入る前まで食が細くて食べるのも遅くてガリガリだったけど今は6000kcalくらい食べてしまうから生まれ持った胃の大きさは関係ないと思うよ
過食始まった時も最初は3000kcalくらいで食べすぎたと思ってたけど今は3000kcalなんて1食で行ってしまうし
中学入る前まで食が細くて食べるのも遅くてガリガリだったけど今は6000kcalくらい食べてしまうから生まれ持った胃の大きさは関係ないと思うよ
過食始まった時も最初は3000kcalくらいで食べすぎたと思ってたけど今は3000kcalなんて1食で行ってしまうし
131優しい名無しさん
2022/07/04(月) 12:16:33.49ID:ZJjNVXGY >>130
そうなんだ。胃って大きくなるって言うし関係ないのかもなあ
睡眠時間に個人差あるみたいに食欲も個人差があるってだけの事なんだろうな
その個人差が死活問題なんだけどさ
食欲を少なくして快適に暮らしたいだけなのがこんなに苦痛なんて
そうなんだ。胃って大きくなるって言うし関係ないのかもなあ
睡眠時間に個人差あるみたいに食欲も個人差があるってだけの事なんだろうな
その個人差が死活問題なんだけどさ
食欲を少なくして快適に暮らしたいだけなのがこんなに苦痛なんて
132優しい名無しさん
2022/07/04(月) 12:24:27.31ID:BaLzxJwK 仕事ある日はストレスで休みの日は退屈で過食する
ほんと終わってるわ
ほんと終わってるわ
133優しい名無しさん
2022/07/05(火) 16:14:03.20ID:CKf+RBrc 過食症克服した人のブログ
鉄分取ったりしてみたら甘い物欲求減っていい感じ
ビタミンBも真似してみ始めたけどいい感じ
ttps://vietnam-biyou.com/binge-eating-final-stage
ポテチとかスナック菓子中毒は全然ないんだけど、チョコとか小麦中毒がしんどい
小麦を固めて焼いた系のものが無性に食べたくなる
過食の人って大抵菓子パン依存だよね。小麦に凄い中毒性があるんだろうな
鉄分取ったりしてみたら甘い物欲求減っていい感じ
ビタミンBも真似してみ始めたけどいい感じ
ttps://vietnam-biyou.com/binge-eating-final-stage
ポテチとかスナック菓子中毒は全然ないんだけど、チョコとか小麦中毒がしんどい
小麦を固めて焼いた系のものが無性に食べたくなる
過食の人って大抵菓子パン依存だよね。小麦に凄い中毒性があるんだろうな
134優しい名無しさん
2022/07/05(火) 16:39:23.36ID:p7wiclUe 菓子パン食べてる時はアドレナリンが出てる気がする
135優しい名無しさん
2022/07/05(火) 17:24:38.01ID:CKf+RBrc 分かる。小麦食べるとわーって頭がなんか幸せになる
胃で吸収するとかしないとか以前に、噛んでる時点ですぐ幸せになるからどういう原理なんだ
胃で吸収するとかしないとか以前に、噛んでる時点ですぐ幸せになるからどういう原理なんだ
136優しい名無しさん
2022/07/05(火) 17:26:40.74ID:CKf+RBrc あ、あれか麻薬のフラッシュバックとかと同じな感じ?
こわい麻薬じゃん
こわい麻薬じゃん
137優しい名無しさん
2022/07/05(火) 18:10:46.19ID:cyvyjIP8 ドーパミンつー強力なドラッグ出てますからね
てか全てのドラッグは脳内ホルモンをコントロールしてるから過食もドラッグですな
てか全てのドラッグは脳内ホルモンをコントロールしてるから過食もドラッグですな
138優しい名無しさん
2022/07/05(火) 19:02:55.03ID:gKvDmRJV セロトニンが不足してるとドーパミンが暴走して過食したりするらしいよ
139優しい名無しさん
2022/07/06(水) 07:14:31.17ID:J1idI2Gy なんか、芸能人の薬物ニュース見ても、昔は「あーあ、なにやってんだこの人は」って思ってたけど「薬物ってホントに依存から抜けられないんだな」って思うようになった。
過食という依存から抜け出せない自分と比べてしまう。
過食という依存から抜け出せない自分と比べてしまう。
140優しい名無しさん
2022/07/06(水) 09:06:37.08ID:6ZvbbvNS マーシーが辞めるんじゃなくてずっと我慢し続けるんだって言ってたな
本人我慢出来てないけどw
本人我慢出来てないけどw
141優しい名無しさん
2022/07/06(水) 13:29:45.19ID:YDIi5NhF こんな動画見つけた
【依存症】人生を取り戻す方法「ドーパミンリセット」
ttps://www.youtube.com/watch?v=-lzfLVY1Hnc
タバコや酒と同じで食べる事も依存の中に入ってる
過食もアル中や薬中と同じと捉える所からなんだろうなて思う最近
改善方法はもっとドーパミンが出る好きな事を無理やり見つけましょうって事だった
【依存症】人生を取り戻す方法「ドーパミンリセット」
ttps://www.youtube.com/watch?v=-lzfLVY1Hnc
タバコや酒と同じで食べる事も依存の中に入ってる
過食もアル中や薬中と同じと捉える所からなんだろうなて思う最近
改善方法はもっとドーパミンが出る好きな事を無理やり見つけましょうって事だった
142優しい名無しさん
2022/07/07(木) 08:56:47.14ID:is2Hszxf もう嘔吐したい、じゃなければ死にたい
精神的に色々あってやらなきゃ行けないのに食べることしか考えられなくて
時間を無駄にするか食べて後悔、寝落ちか
精神的に色々あってやらなきゃ行けないのに食べることしか考えられなくて
時間を無駄にするか食べて後悔、寝落ちか
143優しい名無しさん
2022/07/07(木) 09:06:37.71ID:aF/VbHse 朝5時から朝8時半迄で900キロカロリーぐらい食べてるよ常に食べてる食欲が止まらない
満腹感なし運動も嫌いだし最近ウォーキング始めたけど全然痩せないもう死にたい
満腹感なし運動も嫌いだし最近ウォーキング始めたけど全然痩せないもう死にたい
144優しい名無しさん
2022/07/07(木) 09:07:08.41ID:uV/Gum3O とりあえず自分の中での法則として、小麦ものの時は食事量が増えるとか、後で追加で過食する事が多い
意識的にご飯にするようにしたら、ちょっとだけマシになった
通ってる鍼灸の先生が、その辺りの理屈を教えてくれたんだけど、説明できるほど覚えてなかったんで、次に聞いてくる
意識的にご飯にするようにしたら、ちょっとだけマシになった
通ってる鍼灸の先生が、その辺りの理屈を教えてくれたんだけど、説明できるほど覚えてなかったんで、次に聞いてくる
145優しい名無しさん
2022/07/07(木) 10:19:25.45ID:39rdVVQE なんか嫌なことでもあったの?
146優しい名無しさん
2022/07/07(木) 12:21:03.98ID:aF/VbHse 嫌な事はないけど精神状態が常にイライラしてる
病院にも通って薬も飲んでるんだけど効かないの
病院にも通って薬も飲んでるんだけど効かないの
147優しい名無しさん
2022/07/07(木) 20:54:19.91ID:MSC2ogWy 落ち着いた?無理しないでね
148優しい名無しさん
2022/07/07(木) 21:19:17.46ID:aF/VbHse お酒飲んで寝てしまった寝てると食べないからいいよね落ち着いたよ
ありがとう
ありがとう
149優しい名無しさん
2022/07/08(金) 11:20:24.98ID:FxMquUYH ミニピルにしたらPMSの異常食欲はなくなった
人気のセラゼッタって個人輸入するやつ
低用量ピルと違って血栓の心配ない代わりに骨粗しょう症のデメリットがあるけど
毎月泣いてたあの食欲異常がないだけで凄く楽だ
人気のセラゼッタって個人輸入するやつ
低用量ピルと違って血栓の心配ない代わりに骨粗しょう症のデメリットがあるけど
毎月泣いてたあの食欲異常がないだけで凄く楽だ
150優しい名無しさん
2022/07/08(金) 11:25:05.59ID:FxMquUYH 異常食欲辛いよね
食べてる間は何も考えないでいいし現実逃避もあるんだと思う
食べるの我慢だけでも辛すぎるのに現実から逃げられない事もプラスで地獄みたいな
食べてる間は何も考えないでいいし現実逃避もあるんだと思う
食べるの我慢だけでも辛すぎるのに現実から逃げられない事もプラスで地獄みたいな
151優しい名無しさん
2022/07/08(金) 11:50:27.29ID:3Cg98aFg 何も考えないでいいわかる
あと自分の場合だるい、しんどいみたいな症状が常にあるんだけど(小学生の頃からだから特に病気持ちとかなわけではない)
なぜか食べてる最中だけはそのだるさやしんどさを感じなくて
現実も忘れられるし気分もよくなるから食べてしまうみたいなとこある
常に食べてないと調子が悪い
あと自分の場合だるい、しんどいみたいな症状が常にあるんだけど(小学生の頃からだから特に病気持ちとかなわけではない)
なぜか食べてる最中だけはそのだるさやしんどさを感じなくて
現実も忘れられるし気分もよくなるから食べてしまうみたいなとこある
常に食べてないと調子が悪い
152優しい名無しさん
2022/07/09(土) 12:22:42.89ID:0woW3efR >>142
やってみないと分からないから止めても無駄かもだけど
喉は爛れて痛くて食べても美味しくないし、唾液腺で顔パンパンになるしお金はいくらあっても足りなくなるし
麻薬と同じで数年数十年沼に嵌る事になるから軽い気持ちで始めないでよく考えた方がいい
歯も溶けるし、永遠に咀嚼してるから口元もおばあちゃんみたいな形になって老ける
やってみないと分からないから止めても無駄かもだけど
喉は爛れて痛くて食べても美味しくないし、唾液腺で顔パンパンになるしお金はいくらあっても足りなくなるし
麻薬と同じで数年数十年沼に嵌る事になるから軽い気持ちで始めないでよく考えた方がいい
歯も溶けるし、永遠に咀嚼してるから口元もおばあちゃんみたいな形になって老ける
153優しい名無しさん
2022/07/10(日) 02:54:48.71ID:b7J9AEmd 下剤飲んじゃった
154優しい名無しさん
2022/07/10(日) 12:00:50.02ID:2s05d/1L 胃薬飲んでまで過食してしまう
155優しい名無しさん
2022/07/10(日) 21:08:32.52ID:X62ayfxQ もうお腹に入らないけど何か食べたくて仕方ない
156優しい名無しさん
2022/07/11(月) 00:28:51.42ID:XNyzN5kQ 健康に悪いから痩せなきゃいけないのにどうしてもやる気が出ない
このまま太り続けて○○のかな
どうすればいいのか全然分からない
このまま太り続けて○○のかな
どうすればいいのか全然分からない
157優しい名無しさん
2022/07/11(月) 15:46:45.33ID:+Up7XGaa ご飯はそんなに食べたくならないのにパンはどうしてこう特殊なんだろう
パンなんて無ければこんなに苦しまないで済んだのに
小麦って絶対変だ。お米とは違い過ぎる
パンなんて無ければこんなに苦しまないで済んだのに
小麦って絶対変だ。お米とは違い過ぎる
158優しい名無しさん
2022/07/11(月) 20:20:26.04ID:YLY4+vVs パックンチョおいしすぎる
159優しい名無しさん
2022/07/11(月) 20:35:37.26ID:zLWjJc36 下ネタやめて
160優しい名無しさん
2022/07/13(水) 00:34:18.97ID:V3lzKwWi 森永パックンチョっていうお菓子があるのよ
161優しい名無しさん
2022/07/13(水) 04:39:04.68ID:F6fWEvJF 釣られたなw
162優しい名無しさん
2022/07/13(水) 04:40:38.82ID:44LwOFfy また食べてしまった
163優しい名無しさん
2022/07/13(水) 11:58:40.26ID:oBbvEpFP 体が疲れたりすると力の出そうなもの食べて精力付けたいって思うけど
普通は寝たりするのが普通なのかな
ストレスをしばしば感じる人は「食べる」「酒」「買い物」「たばこ」が高い。
それに対し、ストレスをあまり感じていない人は「睡眠」「軽い運動」が高く、健全な解消法が挙げられた。
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000011405.html
運動のストレス解消効果・幸せホルモンはスイーツを食べるよりも効果が高い
ttps://www.bodies.jp/column/health/9553/
スイーツを食べた後にも”幸福感”が増しますが、その持続時間は20分程度といわれ、逆に食べてから1時間経過すると、食べる前よりもストレスや不安感が増す
約20分間の運動で、その後12時間”幸福感”が持続する
普通は寝たりするのが普通なのかな
ストレスをしばしば感じる人は「食べる」「酒」「買い物」「たばこ」が高い。
それに対し、ストレスをあまり感じていない人は「睡眠」「軽い運動」が高く、健全な解消法が挙げられた。
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000011405.html
運動のストレス解消効果・幸せホルモンはスイーツを食べるよりも効果が高い
ttps://www.bodies.jp/column/health/9553/
スイーツを食べた後にも”幸福感”が増しますが、その持続時間は20分程度といわれ、逆に食べてから1時間経過すると、食べる前よりもストレスや不安感が増す
約20分間の運動で、その後12時間”幸福感”が持続する
164優しい名無しさん
2022/07/13(水) 13:06:24.26ID:562oJmZI 運動とか大っ嫌いだわw 特に集団でやる競技
大人になって良かった事は体育の時間がなくなった事だ
大人になって良かった事は体育の時間がなくなった事だ
165優しい名無しさん
2022/07/13(水) 14:32:42.81ID:SRWUMA9P 昨日アホほど食べてからまだ何も食べてない
何食べていいか分からん
何食べていいか分からん
167優しい名無しさん
2022/07/13(水) 23:19:20.45ID:ZK6n7o+B >>163
胃は食べ物が入ってくると消化活動を強いられる
そして消化活動には大変なエネルギーが必要だから
食べたときはいいけど、その後の内臓への重い負担で体はぐったりしてしまう
だからちゃんとバランスのとれた食事を適量食べて
内臓負担を極力減らすのが吉
胃は食べ物が入ってくると消化活動を強いられる
そして消化活動には大変なエネルギーが必要だから
食べたときはいいけど、その後の内臓への重い負担で体はぐったりしてしまう
だからちゃんとバランスのとれた食事を適量食べて
内臓負担を極力減らすのが吉
168優しい名無しさん
2022/07/14(木) 07:03:34.06ID:C8i9XWwl >>163
20分の運動効果すごいね!最近サボってたジョギング始めようかな。でも甘い物断つのは無理だなぁ。
20分の運動効果すごいね!最近サボってたジョギング始めようかな。でも甘い物断つのは無理だなぁ。
169優しい名無しさん
2022/07/14(木) 17:12:25.68ID:o6C45CjP >>168
ダイエット目的じゃなくて食欲抑制とストレス解消で超遅いジョギングしてみてるけど
確かにスッキリするし、運動してない時よりは確実に食欲は抑えられてる
甘い物嫌いな人もいるけど、嫌いになれる方法ないかなあ
ダイエット目的じゃなくて食欲抑制とストレス解消で超遅いジョギングしてみてるけど
確かにスッキリするし、運動してない時よりは確実に食欲は抑えられてる
甘い物嫌いな人もいるけど、嫌いになれる方法ないかなあ
171優しい名無しさん
2022/07/15(金) 14:19:41.11ID:c+TQN1jr >>170
単純に運動には食欲抑制効果があるからそれもだと思う+セロトニンとかドーパミンだとか
おから蒸しパン作ってみたけどお腹いっぱいになった
パン欲求が抑えられていいかも
物理的な満腹感と腹持ちが良さそうだから、持久力のある食欲抑制効果に期待
単純に運動には食欲抑制効果があるからそれもだと思う+セロトニンとかドーパミンだとか
おから蒸しパン作ってみたけどお腹いっぱいになった
パン欲求が抑えられていいかも
物理的な満腹感と腹持ちが良さそうだから、持久力のある食欲抑制効果に期待
172優しい名無しさん
2022/07/15(金) 14:23:38.31ID:c+TQN1jr 過食の何が辛いって、毎日毎日食べるのを我慢したり
これは食べていいかなとか、ここまで食べていいなとかいちいち考えたり
それが思考の大半なのが本当にしんどい
人生食べ物のことばっかりみたい
食べても太らない人は食事の事なんか考えないんだろうな
食事の事なんかより趣味とか仕事とか、他の事を全力で楽しめるんだろうな
そう考えるとなんで自分だけこんな性質なんだろうって消えたくなる
これは食べていいかなとか、ここまで食べていいなとかいちいち考えたり
それが思考の大半なのが本当にしんどい
人生食べ物のことばっかりみたい
食べても太らない人は食事の事なんか考えないんだろうな
食事の事なんかより趣味とか仕事とか、他の事を全力で楽しめるんだろうな
そう考えるとなんで自分だけこんな性質なんだろうって消えたくなる
173優しい名無しさん
2022/07/15(金) 16:48:21.42ID:lF0fUSTA わかる
174優しい名無しさん
2022/07/15(金) 19:10:05.08ID:fC8uinhM 何かにはまったり仕事辞めて人と関わらなくなったら過食しなくなる
人と関わるのがストレスなんだよね
今無職だけど1日お茶漬け1杯とサラダチキンだけで満足してる
働いて人と関わるようになると常にお腹いっぱいじゃないと嫌
宝くじ当たってずっと引きこもれるなら過食しなくなるんだろうなーって思うわ
人と関わるのがストレスなんだよね
今無職だけど1日お茶漬け1杯とサラダチキンだけで満足してる
働いて人と関わるようになると常にお腹いっぱいじゃないと嫌
宝くじ当たってずっと引きこもれるなら過食しなくなるんだろうなーって思うわ
175優しい名無しさん
2022/07/15(金) 22:41:25.96ID:sRAOOKiq 働くとストレスで過食して無職だと不安と退屈で過食しちゃうわわ
176優しい名無しさん
2022/07/16(土) 10:01:22.95ID:A6vbyizh プロテインをそのまま溶かさずに1Kg近く食べてしまった
この後どうなるのか怖い
この後どうなるのか怖い
177優しい名無しさん
2022/07/16(土) 14:23:07.15ID:lkFDNnz1 美味しいプロテインなのかな
食欲をなんとかする為に労力の大半が奪われてしんどいし虚無
太れない体質の人ってどういう性質なんだろう・・食欲無いのかな
食欲をなんとかする為に労力の大半が奪われてしんどいし虚無
太れない体質の人ってどういう性質なんだろう・・食欲無いのかな
178優しい名無しさん
2022/07/16(土) 17:44:45.54ID:Rgm54olg 食べたいものをとにかく食べてて、お金すごいかかってる
太った体型も、減っていくお金も、怖くて見てみぬふり、、、
現実を受け入れられないし、その恐怖とストレスから更に過食に走る
太った体型も、減っていくお金も、怖くて見てみぬふり、、、
現実を受け入れられないし、その恐怖とストレスから更に過食に走る
180優しい名無しさん
2022/07/17(日) 16:01:39.74ID:bZ2RpcJM プロテイン1キロは凄い、大丈夫だったか気になる
緊張感とかドーパミンが出るのか人と会話すると食欲収まる事に気が付いてるのだけど、
人と会話したくても触れ合う機会が無い
過食って家に閉じこもってたり内向的で引きこもり系の人に多いイメージ。外交的で外ばっかりにいるギャルとか細い人多いもんな
人と触れ合う方法ってなんかないかなー
緊張感とかドーパミンが出るのか人と会話すると食欲収まる事に気が付いてるのだけど、
人と会話したくても触れ合う機会が無い
過食って家に閉じこもってたり内向的で引きこもり系の人に多いイメージ。外交的で外ばっかりにいるギャルとか細い人多いもんな
人と触れ合う方法ってなんかないかなー
181優しい名無しさん
2022/07/17(日) 18:29:08.24ID:QrfYH/aK 外で食べると過食しなくて済むけど毎日外食するお金ないし緊張で味が分かりにくく物足りなくて結局家で過食しちゃう
182優しい名無しさん
2022/07/17(日) 18:40:58.39ID:ov1q+nm0 無職だけど暇すぎて食っちゃう
働いてた時も食ってたけど
仕事で忙しくて食べる気力もない、みたいになりたい
働いてた時も食ってたけど
仕事で忙しくて食べる気力もない、みたいになりたい
184優しい名無しさん
2022/07/17(日) 22:04:48.98ID:xN0KniRx プロテインが内蔵に負担とか言ってる奴まだいるのかよ
適当なリンクなんて貼らないで論文くらい引用しろよ
適当なリンクなんて貼らないで論文くらい引用しろよ
186優しい名無しさん
2022/07/17(日) 22:21:58.34ID:pGCIchvx 粉末1kgってしんどそうだ
でもそういう何やってんだろう?ってこと自分もしてしまうよ
でもそういう何やってんだろう?ってこと自分もしてしまうよ
187優しい名無しさん
2022/07/17(日) 22:23:34.62ID:6kYrqfeg ココアの粉なら一時期やってた
さすがに1キロはないけど
さすがに1キロはないけど
188優しい名無しさん
2022/07/17(日) 22:32:32.29ID:s6689ptn プロテインをそのまま食べた場合は尿ではなく便になるのかな?
189優しい名無しさん
2022/07/18(月) 09:40:09.08ID:pWnXBpV+190優しい名無しさん
2022/07/18(月) 11:16:00.74ID:GmPoiwj5 もうやめたい
家族のためにも自分のためにも
いい年して甘ったれで弱くて情けない
家族のためにも自分のためにも
いい年して甘ったれで弱くて情けない
191優しい名無しさん
2022/07/18(月) 14:22:29.92ID:dAEWw1vW192優しい名無しさん
2022/07/18(月) 14:46:57.76ID:oQJ6ls/9 業務スーパーピザマジおすすめ
安いしうまい
チーズピーマンオリーブトッピングでさらにオリーブに浸して食べる
どうせ過食するなら楽しくしたいから
安いしうまい
チーズピーマンオリーブトッピングでさらにオリーブに浸して食べる
どうせ過食するなら楽しくしたいから
194優しい名無しさん
2022/07/18(月) 19:27:57.81ID:TGGWf34j そもそも特定の食材を1kg一気に食べるなんてプロテインじゃくても肝臓にも胃にも腸にも悪いに決まってんだからソースもクソもないだろw
195優しい名無しさん
2022/07/18(月) 20:45:14.65ID:vT4qeXvj ミニトマト1キロ弱食べたことあるすまんかった
196優しい名無しさん
2022/07/18(月) 20:50:08.74ID:VAYgU+Jo ミニトマトなんて9割がた水だから、まあそれはええんちゃう
197優しい名無しさん
2022/07/18(月) 22:18:07.11ID:IqcTZJ7A キャベツとか一玉いっちゃうよね
野菜だから罪悪感あんまないから
野菜だから罪悪感あんまないから
199優しい名無しさん
2022/07/19(火) 09:26:18.31ID:9X5RlxCd プロテインなんてただのタンパク質なんだから長期間大量摂取でもしないかぎり問題ないよ
200優しい名無しさん
2022/07/19(火) 17:32:51.74ID:hYKbCaT5 タンパク質を必要以上に摂りすぎると、栄養として吸収されず、邪魔なものとして体外に排出されます。
消化の過程で肝臓や腎臓に負担をかけるため、内蔵疲労を起こす可能性があります。
食事で摂取したタンパク質は、体内でアミノ酸に分解されたり、合成されたりを繰り返します。
タンパク質を消化する化学反応の過程で、摂りすぎた余分なタンパク質は、窒素となりアンモニアに変化します。
アンモニアは身体にとって有害物質なので体外に排出する必要があります。
そこで、役割を果たすのが肝臓と腎臓です。
肝臓でアンモニアを無害な尿素へと変え、さらに腎臓で尿として体外に排出されます。
------------------------------------------------------
なんでもそうだけど
過ぎたるは及ばざるが如し
消化の過程で肝臓や腎臓に負担をかけるため、内蔵疲労を起こす可能性があります。
食事で摂取したタンパク質は、体内でアミノ酸に分解されたり、合成されたりを繰り返します。
タンパク質を消化する化学反応の過程で、摂りすぎた余分なタンパク質は、窒素となりアンモニアに変化します。
アンモニアは身体にとって有害物質なので体外に排出する必要があります。
そこで、役割を果たすのが肝臓と腎臓です。
肝臓でアンモニアを無害な尿素へと変え、さらに腎臓で尿として体外に排出されます。
------------------------------------------------------
なんでもそうだけど
過ぎたるは及ばざるが如し
201優しい名無しさん
2022/07/19(火) 17:37:39.10ID:msM7wFxj お腹が空かなくなる装置があれば全員救われるのにな
食欲から解放されたら夢中になりたい事いっぱいあるのに
余分な食欲って環境破壊だよね
人間の美味しい物食べたいって欲望がなくなれば一番エコなんじゃ
食欲から解放されたら夢中になりたい事いっぱいあるのに
余分な食欲って環境破壊だよね
人間の美味しい物食べたいって欲望がなくなれば一番エコなんじゃ
202優しい名無しさん
2022/07/19(火) 17:58:11.03ID:gbaHveIv 山崎のマーガリンロール上手すぎ
中にマーガリン入ってて軽くレンチンするとじゅわじゅわ
中にマーガリン入ってて軽くレンチンするとじゅわじゅわ
203優しい名無しさん
2022/07/20(水) 09:38:56.41ID:jAw5U89n 日本でも肥満治療の胃の切除手術あるんだね高いけど
太らなきゃ問題ないんだよね過食でも
というか太らなかったらいつでも好きなだけ食べられる安心感で逆に過食しなそう
太らなきゃ問題ないんだよね過食でも
というか太らなかったらいつでも好きなだけ食べられる安心感で逆に過食しなそう
204優しい名無しさん
2022/07/20(水) 18:11:36.91ID:T1Y1Xwmd タンパク質過剰でウンが硬い時は、シリの穴にワセリン塗りこんだ方がいいよ!!
私のように脱肛がクセにならないうちに予防してね(T_T)
私のように脱肛がクセにならないうちに予防してね(T_T)
205優しい名無しさん
2022/07/20(水) 22:55:09.39ID:u7sdZ3l3 プロテインで肝臓壊す筋トレしてる人多いじゃん
運動もしてないのに接種してるのはさらにあほだわ
運動もしてないのに接種してるのはさらにあほだわ
206優しい名無しさん
2022/07/21(木) 11:21:28.47ID:cA95xYCs 10gとかなら健康の範囲内でいいんじゃないのかな
たんぱく質はセロトニンの原料だし
たんぱく質はセロトニンの原料だし
207優しい名無しさん
2022/07/21(木) 11:26:11.21ID:cA95xYCs 過食にしろアルコール依存にしろパチンコ中毒にしろ
アル中なんかは、アル中の因子を持っている人がアルコールを飲むとなっちゃうらしくて
その人にとってはお酒が麻薬になっちゃうみたいなもんらしい
過食も同じならこんな因子持って産まれて来たのが辛すぎて生きるのしんどすぎる
依存が嫌で酒もタバコもギャンブルも手を出してこなかったのに
アル中なんかは、アル中の因子を持っている人がアルコールを飲むとなっちゃうらしくて
その人にとってはお酒が麻薬になっちゃうみたいなもんらしい
過食も同じならこんな因子持って産まれて来たのが辛すぎて生きるのしんどすぎる
依存が嫌で酒もタバコもギャンブルも手を出してこなかったのに
208優しい名無しさん
2022/07/21(木) 11:43:31.45ID:pSE7Cegt え?アルコールはハードドラッグだが?
209優しい名無しさん
2022/07/21(木) 12:26:00.23ID:cYthPpjt すみません質問です
自分はとにかく一日中ずーっと何か食べ続けてるんですけど
ツイでよく見るような量とか菓子パンは一切食べなくて低カロリーなものを選んでるので一日1400kcalに収まってます
でもほんとに常に口に何か入れてないと気が済まないので働くこともできなくて今は一日中ひきこもって常に食事をしてます
こういう場合も過食症に当てはまりますか?
自分はとにかく一日中ずーっと何か食べ続けてるんですけど
ツイでよく見るような量とか菓子パンは一切食べなくて低カロリーなものを選んでるので一日1400kcalに収まってます
でもほんとに常に口に何か入れてないと気が済まないので働くこともできなくて今は一日中ひきこもって常に食事をしてます
こういう場合も過食症に当てはまりますか?
210優しい名無しさん
2022/07/21(木) 13:44:03.88ID:k3ix0bIf 完全に過食症です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【悲報】中日ドラゴンズ、2アウト満塁でバントして全国民大騒ぎ [765383483]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- 今どき田舎に残る理由ってなに? 人生終わるやん トランプ安倍石破 [205023192]
- 【悲報】チュニドラ9回裏のアウトが全てバントwwwwwwww