!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。
精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、
ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。
前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1653142113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
精神障害者雇用再就職スレッド172
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/13(月) 16:32:32.08ID:/mJZvbTSM2優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/13(月) 16:33:03.17ID:/mJZvbTSM 障害者就労の支援機関
ハローワーク専門援助部門
ハローワークの障害者専用の窓口です。利用登録には医師の意見書が必要になります。登録時には障害者手帳は必須では有りませんが障害者雇用されるためには障害者手帳が必要です。
障害者職業センター
都道府県の独立行政法人が運営しています。
就労アドバイスや関係各所の連携がメインですが、規模によっては職能開発も行っています。
障害者就業・生活支援センター(通称ナカポツ)
民間の福祉法人やNPO法人などが運営しています。利用料は掛かりません。就労アドバイスや関係各所の連携がメインです。実習の斡旋や雇用先の紹介をしてくれる場合もあります。
障害者転職エージェント
企業側からのオファーにより、登録求職者とのマッチングをする民間事業です。企業側が運営事業者に報酬を払っています。(採用者の想定年収の30%程度)
特例子会社
規模の大きな会社やグループが障害者雇用の事業を安定化させるための子会社です。障害者雇用の業務を一元管理することで効率化を計り雇用を安定させています。
障害者側にも、十分な配慮を受けられ安心して働けるメリットがあります。
就労移行支援事業所
民間の福祉法人やNPO法人などが運営しています。就労指南や職業訓練がメインです。
世帯所得によっては利用料が掛かります。
就労継続支援事業所
民間の福祉法人やNPO法人や一般法人などが運営しています。
実際の就労場所として作業を行い賃金が貰えます。
世帯所得によっては利用料が掛かります。
A型は雇用契約があり、最低賃金や労働時間など労働基準法に則った雇用労働者になります。
B型は雇用契約がなく労働基準法は適用外です。社会生活訓練の場に近いです。
その他、各自治体が独自に運営する就労支援センター等があります。
ハローワーク専門援助部門
ハローワークの障害者専用の窓口です。利用登録には医師の意見書が必要になります。登録時には障害者手帳は必須では有りませんが障害者雇用されるためには障害者手帳が必要です。
障害者職業センター
都道府県の独立行政法人が運営しています。
就労アドバイスや関係各所の連携がメインですが、規模によっては職能開発も行っています。
障害者就業・生活支援センター(通称ナカポツ)
民間の福祉法人やNPO法人などが運営しています。利用料は掛かりません。就労アドバイスや関係各所の連携がメインです。実習の斡旋や雇用先の紹介をしてくれる場合もあります。
障害者転職エージェント
企業側からのオファーにより、登録求職者とのマッチングをする民間事業です。企業側が運営事業者に報酬を払っています。(採用者の想定年収の30%程度)
特例子会社
規模の大きな会社やグループが障害者雇用の事業を安定化させるための子会社です。障害者雇用の業務を一元管理することで効率化を計り雇用を安定させています。
障害者側にも、十分な配慮を受けられ安心して働けるメリットがあります。
就労移行支援事業所
民間の福祉法人やNPO法人などが運営しています。就労指南や職業訓練がメインです。
世帯所得によっては利用料が掛かります。
就労継続支援事業所
民間の福祉法人やNPO法人や一般法人などが運営しています。
実際の就労場所として作業を行い賃金が貰えます。
世帯所得によっては利用料が掛かります。
A型は雇用契約があり、最低賃金や労働時間など労働基準法に則った雇用労働者になります。
B型は雇用契約がなく労働基準法は適用外です。社会生活訓練の場に近いです。
その他、各自治体が独自に運営する就労支援センター等があります。
3優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/13(月) 16:33:37.06ID:/mJZvbTSM Q. 「働いていると障害年金2級は落とされるって本当?」
おおよその等級基準には労働による収入を得ることができない程度とされていますが、
等級判定ガイドラインでは就労に関して詳しく説明してあり、ざっくり言うと相応の配慮を受けていれば2級も可です。
実際の傾向から言うと、症状が等級基準を満たしていて、その症状に見合った働き方なら2級も通るという感じです。
作業所で働き出した事を理由に落ちる人がいる一方で、フルタイム勤務でも何度も更新が通っている人もいます。
障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2019年
精神障害で基礎1級受給者の就業率11.0% 一般企業に絞ると1.2%
精神障害で厚生1級受給者の就業率6.7% 一般企業に絞ると1.5%
精神障害で基礎2級受給者の就業率30.6% 一般企業に絞ると11.5%
精神障害で厚生2級受給者の就業率24.8% 一般企業に絞ると8.7%
精神障害で厚生3級受給者の就業率50.2% 一般企業に絞ると30.1%
障害年金を貰いながら働いたら駄目というのはデマです
障害年金に関する質問等は年金スレでお願いします
おおよその等級基準には労働による収入を得ることができない程度とされていますが、
等級判定ガイドラインでは就労に関して詳しく説明してあり、ざっくり言うと相応の配慮を受けていれば2級も可です。
実際の傾向から言うと、症状が等級基準を満たしていて、その症状に見合った働き方なら2級も通るという感じです。
作業所で働き出した事を理由に落ちる人がいる一方で、フルタイム勤務でも何度も更新が通っている人もいます。
障害年金受給者実態調査 仕事の状況 2019年
精神障害で基礎1級受給者の就業率11.0% 一般企業に絞ると1.2%
精神障害で厚生1級受給者の就業率6.7% 一般企業に絞ると1.5%
精神障害で基礎2級受給者の就業率30.6% 一般企業に絞ると11.5%
精神障害で厚生2級受給者の就業率24.8% 一般企業に絞ると8.7%
精神障害で厚生3級受給者の就業率50.2% 一般企業に絞ると30.1%
障害年金を貰いながら働いたら駄目というのはデマです
障害年金に関する質問等は年金スレでお願いします
4優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/13(月) 16:34:16.07ID:/mJZvbTSM Q「Excel等ってどの程度使えればいいの?」
A. 募集してる内容によりピンキリなので特定のラインは無い。
Q「事務職なら資格が有ったほうがいい?」
A. 自分の就労計画で必要と感じたなら取ればいい。
Q「たくさん応募しても全然受からないんだが?」
A. ターゲットを間違えてる。自己評価を見直して早めに軌道修正を。
ナカポツやハロワ援助部門で支援を受けてアドバイスを貰うべし。
Q「クローズがいいのかな?」「転職したほうがいいのかな?」
個人の資質と職場環境と求める待遇によってケースバイケース。
A. 募集してる内容によりピンキリなので特定のラインは無い。
Q「事務職なら資格が有ったほうがいい?」
A. 自分の就労計画で必要と感じたなら取ればいい。
Q「たくさん応募しても全然受からないんだが?」
A. ターゲットを間違えてる。自己評価を見直して早めに軌道修正を。
ナカポツやハロワ援助部門で支援を受けてアドバイスを貰うべし。
Q「クローズがいいのかな?」「転職したほうがいいのかな?」
個人の資質と職場環境と求める待遇によってケースバイケース。
5優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/13(月) 16:35:06.04ID:/mJZvbTSM ハローワークのマンツーマン支援制度
トータルサポーター
https://jsite.mhlw.go.jp/tochigi-roudoukyoku/content/contents/000767856.pdf
コーディネーター
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000146580.pdf
(支援センター等の仲介が必要)
全てのハローワークが制度を導入している訳では有りません
専門援助窓口にて確認しましょう
場合によっては管轄外のハローワークを利用することも可能です
トータルサポーター
https://jsite.mhlw.go.jp/tochigi-roudoukyoku/content/contents/000767856.pdf
コーディネーター
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000146580.pdf
(支援センター等の仲介が必要)
全てのハローワークが制度を導入している訳では有りません
専門援助窓口にて確認しましょう
場合によっては管轄外のハローワークを利用することも可能です
6優しい名無しさん (ワントンキン MM9f-fsuP)
2022/06/13(月) 16:45:14.48ID:jYQPG2WQM おつ
ところで
>>4のテンプレ、この位置だから埋もれてしまって定期的に聞いてくるひとがあとをたたないのかね
というか改めて読むと、こうした疑問って初就職の時点でもつものなんじゃないのかな?という気も
ところで
>>4のテンプレ、この位置だから埋もれてしまって定期的に聞いてくるひとがあとをたたないのかね
というか改めて読むと、こうした疑問って初就職の時点でもつものなんじゃないのかな?という気も
7優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-a1Fn)
2022/06/13(月) 16:48:51.58ID:gAkmmbB5M8優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/13(月) 16:53:24.70ID:OMkUugpmd >>1にテンプレがあっても読まないやつが多いからねぇ
ちゃんと読むような人はまず自分で検索もしてある程度の情報収集が出来てる
それすらもしないでいきなり質問してくるやつにテンプレ読めと言っても通じない
今までどんな仕事をしてきたか知らないけど事務未経験が多い印象だけどね?
身体は事務が多いからかそういう質問はあまり見ない印象
まずスタートラインが違うのだろう
ちゃんと読むような人はまず自分で検索もしてある程度の情報収集が出来てる
それすらもしないでいきなり質問してくるやつにテンプレ読めと言っても通じない
今までどんな仕事をしてきたか知らないけど事務未経験が多い印象だけどね?
身体は事務が多いからかそういう質問はあまり見ない印象
まずスタートラインが違うのだろう
9優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/13(月) 16:56:35.38ID:OMkUugpmd 事務未経験で勤怠不安定な精神
事務経験があって勤怠安定してる身体
どう考えても後者のほうが有利ですわ
この差を埋めるためには職業訓練でオフィスワーカーとしての訓練を積み、勤怠安定できるように体調コントロールする
就労移行支援のお墨付きをもらってようやくスタートラインに立てるということ
事務経験があって勤怠安定してる身体
どう考えても後者のほうが有利ですわ
この差を埋めるためには職業訓練でオフィスワーカーとしての訓練を積み、勤怠安定できるように体調コントロールする
就労移行支援のお墨付きをもらってようやくスタートラインに立てるということ
10優しい名無しさん (ワッチョイ 6365-/e9c)
2022/06/13(月) 17:37:16.32ID:uqDGzGHD0 事務経験あって勤怠安定の精神ですけど何か
11優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-kLPF)
2022/06/13(月) 18:11:31.92ID:0dvGrnU+a 今日ようやく前年度の評価が確定した
ボーナス上がりそうで嬉しい
ボーナス上がりそうで嬉しい
12優しい名無しさん (ワッチョイ ff0a-lmzX)
2022/06/13(月) 18:43:17.38ID:gmY31FNh0 働きたくてハロワの障害者窓口行った無職
医者の意見書で週20時間以上の就労許可してくれないから登録すら出来ない
登録しなきゃ紹介状はもちろん失業保険ももらえない
もう疲れた
医者の意見書で週20時間以上の就労許可してくれないから登録すら出来ない
登録しなきゃ紹介状はもちろん失業保険ももらえない
もう疲れた
13優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/13(月) 18:48:55.75ID:gKa0i8CHa 特例子会社って元気な頃に働いたことあるけど車椅子や透析やってる人達がいたけどまた働きたいな
16優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/13(月) 19:29:00.36ID:gKa0i8CHa17優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/13(月) 19:30:03.52ID:gKa0i8CHa ここでAmazonの倉庫で働いてた人っていますか?どんなだったか聞きたい
19優しい名無しさん (ワッチョイ ff3e-UWq1)
2022/06/13(月) 20:11:59.15ID:LngCBduK0 障害者雇用枠で働いているんだけど、職場の人から何か注意とか処分とかを受けていないにも関わらずいきなり解雇されるなんていう事はないよね?
普通は指導とか改善の努力とか言われるよね?
普通は指導とか改善の努力とか言われるよね?
20優しい名無しさん (ワッチョイ cfbb-kGh4)
2022/06/13(月) 20:21:36.92ID:XCZFCqJZ0 解雇は無いが退職勧奨ならあるよ
辞めたくないし争う気があるなら労働組合に入るといいよ
辞めたくないし争う気があるなら労働組合に入るといいよ
21優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-FD8c)
2022/06/13(月) 20:25:21.14ID:+aGj6cPrM 会社全体の業績、所属部署の存続
病欠の有無
重過失による損害
業務履行が困難
雇用契約の記載内容
突然解雇は無いだろうけど、契約社員やパートなら契約更改時に打ち切りが有り得る
病欠の有無
重過失による損害
業務履行が困難
雇用契約の記載内容
突然解雇は無いだろうけど、契約社員やパートなら契約更改時に打ち切りが有り得る
22優しい名無しさん (ワッチョイ 1346-I1Wx)
2022/06/13(月) 20:26:35.13ID:HHOJB/JN0 失業給付フルで貰いたいからおとり求人に応募するわ
ありがてえ
ありがてえ
23優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-cji1)
2022/06/13(月) 20:40:14.03ID:cVeWP6Ie0 職歴ほとんどないけど、面接で高度な仕事をバリバリしてました感出したら、大手外資の専門事務職になかなかの待遇で採用されたわ。面接官なんてさも社会人経験があるから人を見抜けるというけど、ちょっと口上手い奴には簡単に騙されるものなんだね。
24優しい名無しさん (ワッチョイ c301-vBvN)
2022/06/13(月) 20:53:50.69ID:+DCr0H5w025優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-cji1)
2022/06/13(月) 21:02:00.38ID:cVeWP6Ie0 >>24ありがとう、専門職といってもキンコン西野みたいなプレゼン詐欺師的なことができればごまかせそうな職なので、なんとか大丈夫だと思うw
26優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-FD8c)
2022/06/13(月) 21:05:12.88ID:KgPcNpYJM >>22
失業給付の就職活動は、認定日ごとに出頭するついでに専門援助部門の窓口で雑談するだけでOKやで
失業給付の就職活動は、認定日ごとに出頭するついでに専門援助部門の窓口で雑談するだけでOKやで
27優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/13(月) 21:09:04.59ID:qzuxg4iad 外資系はリファレンスチェックがあるだろ
職歴ほとんどないのにどうやってチェックするのか?
創作はほどほどにしなさい
職歴ほとんどないのにどうやってチェックするのか?
創作はほどほどにしなさい
28優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-cji1)
2022/06/13(月) 21:20:00.62ID:cVeWP6Ie0 >>27知り合いの持ってる幽霊会社の社員やってたことにしたら採用されたぞ、保険関係も入ってないで申告しても何もおとがめもなかったしw
29優しい名無しさん (ワッチョイ 2363-uNgD)
2022/06/13(月) 21:58:41.46ID:0PNJhP5r0 人を騙せるのも才能だよなぁ
30優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-q/8R)
2022/06/13(月) 22:19:20.24ID:+847DElF031優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-FD8c)
2022/06/13(月) 22:34:34.09ID:97FZX/zQM おとりかどうかなんて決められないじゃん
条件を厳しくしてるだけかもしれん
障害者と言えども役立たずを雇う気はないっていうスタンスかもしれん
条件を厳しくしてるだけかもしれん
障害者と言えども役立たずを雇う気はないっていうスタンスかもしれん
32優しい名無しさん (オッペケ Sr87-FvOB)
2022/06/13(月) 23:19:10.26ID:sZuSYLIlr33優しい名無しさん (ワッチョイ 1310-GKx3)
2022/06/14(火) 02:37:03.42ID:5fQlZ2UQ0 ランスタッドの在宅落ちた。もう死にたい。以前、ランスタッドに登録するために2時間以上の時間をかけてヒアリングをしてもらった。
とても心強かった。あなたには出来れば弊社のエージェントとして採用したいくらいと言われた。今は募集していないので、別の転職先も紹介してくれた。
そのころ、atGPから担当エージェントも驚くような求人を、紹介されてそちらに行くことになった。でもこの選択が間違っていた。
入社してみると日常的なバワハラ&放置&無視。病状が悪化して3ヶ月で辞めた。
その後、もう一度ランスタッドの担当に連絡したら、その人は既に別部署に移動していた。自分にはもう選択肢がない。、死にたい。
とても心強かった。あなたには出来れば弊社のエージェントとして採用したいくらいと言われた。今は募集していないので、別の転職先も紹介してくれた。
そのころ、atGPから担当エージェントも驚くような求人を、紹介されてそちらに行くことになった。でもこの選択が間違っていた。
入社してみると日常的なバワハラ&放置&無視。病状が悪化して3ヶ月で辞めた。
その後、もう一度ランスタッドの担当に連絡したら、その人は既に別部署に移動していた。自分にはもう選択肢がない。、死にたい。
34優しい名無しさん (スププ Sd1f-aG9x)
2022/06/14(火) 02:54:56.85ID:tRrw1TGxd 支援事業所から障害者雇用に移り勤め始めて約半年
普通の社員さん達と同じ仕事内容、同様の成果を求められるのが苦痛
そのうえ雑用まで押し付けられ、いいようにパシられる
都合がいいときだけ障害者呼ばわりで、これはあなたの仕事でしょ、みたいな
そりゃ面倒は私に押し付ければいいんだし、社員の仕事がスムーズで早いのは当たり前なのに、上は過程ではなく成果しか知らないから、そこがちょっと悔しい
普通の社員さん達と同じ仕事内容、同様の成果を求められるのが苦痛
そのうえ雑用まで押し付けられ、いいようにパシられる
都合がいいときだけ障害者呼ばわりで、これはあなたの仕事でしょ、みたいな
そりゃ面倒は私に押し付ければいいんだし、社員の仕事がスムーズで早いのは当たり前なのに、上は過程ではなく成果しか知らないから、そこがちょっと悔しい
35優しい名無しさん (アウアウクー MM87-Vvh6)
2022/06/14(火) 07:22:05.60ID:poFMZ7CpM やっぱ障害者雇用だからといって楽になるわけじゃないのか
俺働くの無理っぽいな
俺働くの無理っぽいな
36優しい名無しさん (ブーイモ MM67-uNgD)
2022/06/14(火) 07:25:11.09ID:b5kl/t+9M37優しい名無しさん (スッップ Sd1f-E9lb)
2022/06/14(火) 07:46:36.53ID:HkLhPa1Yd >>34
置物扱いされても怒るくせして
置物扱いされても怒るくせして
38優しい名無しさん (オッペケ Sr87-J9+C)
2022/06/14(火) 08:13:51.65ID:3++c+9qLr 派遣社員で働いている人いる?鬱になると働けなくなるから派遣社員とかマッタリ簡単に辞められる働き方が良いなと思うんだが
39優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-rlKy)
2022/06/14(火) 08:18:57.15ID:+sDltCDBM 名古屋で障害者に安くパソコンスキル教えてくれる教室とかないだろうか?
40優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-rlKy)
2022/06/14(火) 08:20:59.56ID:+sDltCDBM42優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/14(火) 08:51:35.51ID:eaP2lyswa >>35
職場によるけど仕事内容は一応配慮されるで。難しいことやらせて問題起きると上司の責任なるから)
ただ、人間関係は最底辺で10歳以上の歳下に馬鹿にされたり大卒にも関わらず中卒に馬鹿にされたりする。
職場によるけど仕事内容は一応配慮されるで。難しいことやらせて問題起きると上司の責任なるから)
ただ、人間関係は最底辺で10歳以上の歳下に馬鹿にされたり大卒にも関わらず中卒に馬鹿にされたりする。
43優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-cPtK)
2022/06/14(火) 08:54:49.51ID:WoaUht7m0 47歳だけどなかなか正社員の求人が無いので契約社員を受けようか考え中。
この年で契約社員になったら詰みかな。
この年で契約社員になったら詰みかな。
44優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/14(火) 09:00:01.83ID:P0FjX29DM 精神障害者になった時点で詰んでるから今更変わらん
嫁子がいないなら何でも有り
嫁子がいないなら何でも有り
45優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/14(火) 09:04:46.32ID:wAPqz58qa46優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-cPtK)
2022/06/14(火) 09:10:22.39ID:WoaUht7m0 そうかもしれないですね、額面16万で賞与が3カ月分だったらいい方かな。
ただ昇給は無い。
手取り12,3万で年金が6万あるからやっていけそうだけど将来が不安。
ただ昇給は無い。
手取り12,3万で年金が6万あるからやっていけそうだけど将来が不安。
47優しい名無しさん (ワッチョイ 83e6-aoxg)
2022/06/14(火) 09:15:02.43ID:+Mt6EEl40 健常でも派遣や契約でしか仕事見つからない人がざらにいるのになぜここに来る人は正社員に拘るのか
48優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/14(火) 09:37:38.89ID:Ftej5EuDa49優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-B55X)
2022/06/14(火) 09:41:50.95ID:bfjmRLFH0 【5ちゃんの特徴】
何を書いてもディスられる
相手にするだけアホ
何を書いてもディスられる
相手にするだけアホ
50優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/14(火) 10:02:38.02ID:+XovqIoPa 障害者雇用の賃金で最低限度の生活とか無理だわ
雪降るど田舎だから車必須だけどガソリン代、タイヤ代、自動車税、定期的にくる車検代で年間数万はかかる
親の援助なし無理だわ
日本って国ゴミ
雪降るど田舎だから車必須だけどガソリン代、タイヤ代、自動車税、定期的にくる車検代で年間数万はかかる
親の援助なし無理だわ
日本って国ゴミ
51優しい名無しさん (ワッチョイ 6365-/e9c)
2022/06/14(火) 10:18:56.50ID:e6A/QPAy0 転職探し中の者だけど
確かに自分より学歴も年齢も下のやつから見下されてマウント取られる
実際、そいつにDVまがいのことされてるのが辞めたい理由
確かに自分より学歴も年齢も下のやつから見下されてマウント取られる
実際、そいつにDVまがいのことされてるのが辞めたい理由
52優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/14(火) 10:21:01.01ID:S35K0TSsa53優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-HwqK)
2022/06/14(火) 10:22:15.92ID:QwdYtLfIa 死
54優しい名無しさん (ワッチョイ ff0a-lmzX)
2022/06/14(火) 11:10:22.94ID:2Rm8rU850 ちゃんと働いてたのに失業保険もらえないなんて
55優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/14(火) 11:19:14.72ID:jPNNR/S5a57優しい名無しさん (ワッチョイ 638b-nEO1)
2022/06/14(火) 12:00:48.75ID:m/wlnWLE0 躁鬱でブランク1.5年でこれから失業保険申請予定
規則正しい生活はできてる状態
これからやることがわからない。
ナカポツとかいうところで就労支援?軽作業?
ハロートレーニング?
規則正しい生活はできてる状態
これからやることがわからない。
ナカポツとかいうところで就労支援?軽作業?
ハロートレーニング?
58優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/14(火) 12:47:42.82ID:Xy8UNljMM ちゃんと働いてなかったに1票
59優しい名無しさん (アウアウクー MM87-Vvh6)
2022/06/14(火) 12:50:10.95ID:poFMZ7CpM 今クローズで働いてるけどまったく仕事覚えられないねん
誰か助けて
誰か助けて
60優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/14(火) 12:56:38.59ID:+LDcSU/PM まともに働けないなら迷惑だからクローズで働くのやめなよ
労使双方にデメリットが大きい
労使双方にデメリットが大きい
61優しい名無しさん (ワッチョイ a3ad-ISw1)
2022/06/14(火) 15:04:06.62ID:6J4Nunvd062優しい名無しさん (ワッチョイ a3ad-ISw1)
2022/06/14(火) 15:06:06.50ID:6J4Nunvd063優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/14(火) 15:07:47.21ID:5guiwG3kd64優しい名無しさん (ワッチョイ f39f-gL1p)
2022/06/14(火) 17:46:09.49ID:pHYneKBR0 障害者雇用の算定ルールが変わったら
週20時間以内でも働きやすくなるかな
今は短時間だとクローズでのアルバイトくらいしかないよね?
週20時間以内でも働きやすくなるかな
今は短時間だとクローズでのアルバイトくらいしかないよね?
65優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-cPtK)
2022/06/14(火) 18:13:01.60ID:WoaUht7m0 明日ハロワで履歴書と職務経歴書を添削してもらおう。
66優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/14(火) 19:02:46.34ID:5guiwG3kd67優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/14(火) 19:05:41.50ID:5guiwG3kd 記事を読んでいくと制度を変えるためには法改正が必要で今秋の国会で提出するので早ければ来年か再来年に施行かな
今月中に議論するとは書いてあった
懸念事項のひとつが短時間の求人ばかりになってしまわないかという話
今月中に議論するとは書いてあった
懸念事項のひとつが短時間の求人ばかりになってしまわないかという話
68優しい名無しさん (ワッチョイ 03cc-7zzO)
2022/06/14(火) 19:07:23.63ID:0hNV0eb50 >>64
雇用保険が欲しくて週20時間パートなのに減らされたらどうしよう;;
雇用保険が欲しくて週20時間パートなのに減らされたらどうしよう;;
69優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-cji1)
2022/06/14(火) 20:55:35.00ID:q4Onsw/g0 >>62主治医曰く、逆に呵責なく出来るのが障害らしい一種のサイコパス的なw
70優しい名無しさん (ワッチョイ ff0a-lmzX)
2022/06/15(水) 01:37:17.95ID:3QL7dXFt071優しい名無しさん (ワッチョイ 3f04-Fyl4)
2022/06/15(水) 04:04:49.28ID:P53BvZoX072優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-a1Fn)
2022/06/15(水) 06:40:00.92ID:m0XD/y2aM73優しい名無しさん (ワッチョイ cfb0-+In/)
2022/06/15(水) 07:50:41.90ID:TAoqNneV0 アビリティスタッフとかDODA使った人います?ハロワよりはマシなのかな?
74優しい名無しさん (ワッチョイ ff0a-lmzX)
2022/06/15(水) 08:28:55.46ID:3QL7dXFt0 >>72
意見書は週20時間未満で就労許可するという文言と、労働の可能性は無になっています
20時間以上で就労許可が出ないといけないそうです
失業保険も紹介状ももらえないので、ハロワは利用せず就職活動した方がいい気がします
意見書は週20時間未満で就労許可するという文言と、労働の可能性は無になっています
20時間以上で就労許可が出ないといけないそうです
失業保険も紹介状ももらえないので、ハロワは利用せず就職活動した方がいい気がします
75優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-l8ii)
2022/06/15(水) 08:52:33.73ID:g7wSG0JMa76優しい名無しさん (ワッチョイ cf63-fsuP)
2022/06/15(水) 09:49:09.74ID:8tqT7nkt0 >>73
エージェントは、当然ながら商材たるおれたちを企業に売りつけて喰ってるわけなので
「商材・人材として値段がつく」なら活用できる
ガチでなにもないと案件も出てこない
とはいえ絵に描いたようなハイスペックであることは必ずしも必須ではなく「なんかの業種職種での経験がある」「三十代だ」とかでも可能性はある
担当ガチャなことが多く、登録んときのヒアリングでこちらのウリをなんとか掘り下げてくれて面倒見のいい担当を引ければいい転職につながるし、売りやすいハイスペ待ちの担当に当たると凡人のおれたちは放置されて何のために登録したんだってなることも
エージェント試すなら並行して複数に登録(案件カブることがあるがそうなってから心配すればいい)、ハロワとかほかの媒体も止めずに探し続けるのがいいとおもう
エージェントは、当然ながら商材たるおれたちを企業に売りつけて喰ってるわけなので
「商材・人材として値段がつく」なら活用できる
ガチでなにもないと案件も出てこない
とはいえ絵に描いたようなハイスペックであることは必ずしも必須ではなく「なんかの業種職種での経験がある」「三十代だ」とかでも可能性はある
担当ガチャなことが多く、登録んときのヒアリングでこちらのウリをなんとか掘り下げてくれて面倒見のいい担当を引ければいい転職につながるし、売りやすいハイスペ待ちの担当に当たると凡人のおれたちは放置されて何のために登録したんだってなることも
エージェント試すなら並行して複数に登録(案件カブることがあるがそうなってから心配すればいい)、ハロワとかほかの媒体も止めずに探し続けるのがいいとおもう
77優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-a1Fn)
2022/06/15(水) 10:30:29.28ID:gPGdPqkiM 傷病手当を貰う場合でも、最初は
働ける状態で求職登録しないと駄目っぽい
意見書のせいで専門援助窓口に通らないなら、一般窓口で登録すりゃいいんじゃね
失業給付は手帳があれば就職困難者になれるんだから
働ける状態で求職登録しないと駄目っぽい
意見書のせいで専門援助窓口に通らないなら、一般窓口で登録すりゃいいんじゃね
失業給付は手帳があれば就職困難者になれるんだから
78優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-kLPF)
2022/06/15(水) 11:54:25.74ID:Bb+z9leNa79優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-m5pw)
2022/06/15(水) 12:41:12.54ID:Fx16iD/D0 手帳って半年通院しないと貰えないらしいけど、連続で通院しないといけないのか?それとも合計半年になればいいのか?通院しなかったらまた次行ったときにそこから半年になるの?基準がわからん
80優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/15(水) 12:54:14.50ID:zISjhUEcM 手帳の事は手帳スレで聞きなよ
81優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-Ipzc)
2022/06/15(水) 14:37:52.83ID:2ulLOROi0 10ヶ月クローズで働いたとき
傷病手当3ヶ月出たよ
傷病手当3ヶ月出たよ
82優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-Ipzc)
2022/06/15(水) 14:38:48.49ID:2ulLOROi0 認定日にハロワ行くシステム
まだやってるのかな
まだやってるのかな
83優しい名無しさん (ワッチョイ ff0a-lmzX)
2022/06/15(水) 15:27:15.85ID:3QL7dXFt084優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-Z8DC)
2022/06/15(水) 15:55:25.74ID:c8aHqVvRa 精神障害なんてワザワザ言う必要ない
隠して就労するのが正解
言ったら言ったで職場からバカにされるし差別されるからね
隠して就労するのが正解
言ったら言ったで職場からバカにされるし差別されるからね
85優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-a1Fn)
2022/06/15(水) 16:06:47.81ID:gCcsniVkM 頭逝ってるのバレバレだし、配慮ないと続かないって人のための障害者雇用
バレバレなのを自覚していない上に周りに迷惑掛けてばっかりのクローズがいるけど、
うまくいかないと他人のせい会社のせいにして辞めちゃう
バレバレなのを自覚していない上に周りに迷惑掛けてばっかりのクローズがいるけど、
うまくいかないと他人のせい会社のせいにして辞めちゃう
86優しい名無しさん (ワッチョイ a3ad-ISw1)
2022/06/15(水) 16:41:10.91ID:lAR9Eq8C087優しい名無しさん (アウアウアー Saff-Vvh6)
2022/06/15(水) 17:35:40.43ID:p2PWvfg0a まぁ当たり散らすのは良くないよね
俺は無能アンド適当すぎて迷惑かけるタイプだわ
俺もとりあえずクローズは辞めようと思う
俺は無能アンド適当すぎて迷惑かけるタイプだわ
俺もとりあえずクローズは辞めようと思う
88優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/15(水) 17:46:30.19ID:niTIcSMua 仕事の配慮はあるが人間関係の配慮はないよな
挨拶無視、陰口、まれにある中傷などでメンタル削ってくる健常者と社員
挨拶無視、陰口、まれにある中傷などでメンタル削ってくる健常者と社員
89優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/15(水) 18:04:48.13ID:sSdt2+nYa >>88
挨拶無視は嫌だよな、チャレンジ雇用で役所勤めだけど障害者雇用だからってハナから馬鹿にされてる
挨拶無視は嫌だよな、チャレンジ雇用で役所勤めだけど障害者雇用だからってハナから馬鹿にされてる
90優しい名無しさん (アウアウアー Saff-Vvh6)
2022/06/15(水) 18:18:25.65ID:p2PWvfg0a 馬鹿にされても仕事出来るならいいじゃない
91優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-Z8DC)
2022/06/15(水) 18:30:37.96ID:c8aHqVvRa 障害者だからと馬鹿にされると人間の尊厳が傷付く
障害者雇用は人間捨てた奴の巣窟
人間としてのプライドが残ってるなら障害者雇用なんて選んじゃいけない
障害者雇用は人間捨てた奴の巣窟
人間としてのプライドが残ってるなら障害者雇用なんて選んじゃいけない
92優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/15(水) 18:38:36.19ID:4YduXsLFa >>91
障害者雇用だと健常者に馬鹿にされたり無視されるのが嫌といって一般いっても今度は無能扱いされて尊厳を傷つける可能性がw
障害者雇用だと健常者に馬鹿にされたり無視されるのが嫌といって一般いっても今度は無能扱いされて尊厳を傷つける可能性がw
93優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-FD8c)
2022/06/15(水) 18:38:56.06ID:KXhsiojiM 障害者だから馬鹿にされるのではなく、役立たずだから馬鹿にされるんだよ
同じ人なら障害者雇用でも障害者雇用じゃなくても結果は一緒だ
同じ人なら障害者雇用でも障害者雇用じゃなくても結果は一緒だ
94優しい名無しさん (ワッチョイ 0368-44zj)
2022/06/15(水) 18:50:22.34ID:Q0ZwpkSg095優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/15(水) 19:00:48.60ID:g5pCs/SSa 馬鹿にするやつには何やってもダメ
いじめっ子にいじめんなと言ってるようなもの
いじめっ子にいじめんなと言ってるようなもの
96優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-PqcE)
2022/06/15(水) 19:01:18.04ID:9Ob+E9iz0 ナカポツに相談に行ってきたけど、実習案件はないと言われた。どこに相談すればいいのだろうか
97優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/15(水) 19:20:33.29ID:oMFMmPnKa >>94
俺も最初のころは仕事出来なくて健常者社員から「どけ」だの「邪魔」だのいわれて人間関係がきつかったけど仕事慣れてきて出来るようになったら褒められて優しくなった
でも、作業出来るのが当たり前の状態になってきたらまた冷めた態度に戻ったからねw
俺も最初のころは仕事出来なくて健常者社員から「どけ」だの「邪魔」だのいわれて人間関係がきつかったけど仕事慣れてきて出来るようになったら褒められて優しくなった
でも、作業出来るのが当たり前の状態になってきたらまた冷めた態度に戻ったからねw
98優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/15(水) 19:51:18.45ID:7SBBZegoa 障害者雇用だから一定の範囲内の仕事しかやらせてもらえない。受付しろと言われても嫌だけどw
クローズでも働いてたけどどっちもどっちだな
クローズでも働いてたけどどっちもどっちだな
99優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/15(水) 20:02:31.53ID:LqXElCbuM100優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-PqcE)
2022/06/15(水) 20:49:41.49ID:9Ob+E9iz0 >>99
就労移行は使い切ったし、求人の応募は受からないから実習からやりたいんだよね
就労移行は使い切ったし、求人の応募は受からないから実習からやりたいんだよね
101優しい名無しさん (ワッチョイ a3ad-ISw1)
2022/06/15(水) 21:03:23.76ID:lAR9Eq8C0 >>95
この国のいじめられる側が悪い、嫌なら逃げろの風潮じゃ何やってもダメだよな
海外みたいにいじめる側に問題ありとしてそっち側をカウンセリングしていかないと
あれ?本当の精神障害者って障害枠をいじめ倒してる健常側なのでは?
この国のいじめられる側が悪い、嫌なら逃げろの風潮じゃ何やってもダメだよな
海外みたいにいじめる側に問題ありとしてそっち側をカウンセリングしていかないと
あれ?本当の精神障害者って障害枠をいじめ倒してる健常側なのでは?
102優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/15(水) 21:11:05.73ID:FyApzBAmM103優しい名無しさん (ワッチョイ bfbd-Ipzc)
2022/06/15(水) 21:17:08.53ID:UFxjpNsI0 まあ、海外行ったところで、
日本人だからとイジメられるぞ
結構世知辛いもんだ
日本人だからとイジメられるぞ
結構世知辛いもんだ
104優しい名無しさん (ワッチョイ 0368-44zj)
2022/06/15(水) 21:18:45.43ID:Q0ZwpkSg0 まあ、俺は最初から言うほど酷い扱いなんて受けてないんだがな
ただ、頑張り出してからはより丁寧になってきただけ
ただ、頑張り出してからはより丁寧になってきただけ
105優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-4m6i)
2022/06/15(水) 21:57:22.60ID:7BbakRwh0106優しい名無しさん (スププ Sd1f-aG9x)
2022/06/15(水) 22:02:36.71ID:0oBeNqi6d 特別職種の希望がなくて、まあ長く勤められるならそれでって感じだったら人気のない職場を選んでみたら?
例えば年配の方が多いところとか
例えば年配の方が多いところとか
107優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/15(水) 22:10:55.53ID:ZFXPDHlFa >>98
いい歳なのに責任のない単純仕事しかやらせてくれんからいくら仕事ができるようになってもそんな仕事ずーとやってたら「この歳でまだこの仕事しかやらせてくれないのかよw」
と思われて結局、健常者に見下されるんよな
いい歳なのに責任のない単純仕事しかやらせてくれんからいくら仕事ができるようになってもそんな仕事ずーとやってたら「この歳でまだこの仕事しかやらせてくれないのかよw」
と思われて結局、健常者に見下されるんよな
108優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/15(水) 22:56:20.47ID:WXcK3FWua >>107
そうなんだよね、同じ仕事したらちゃんとできる自信あるけど障害者雇用はそこが歯痒い
そうなんだよね、同じ仕事したらちゃんとできる自信あるけど障害者雇用はそこが歯痒い
109優しい名無しさん (ワッチョイ 6365-/e9c)
2022/06/15(水) 23:01:36.46ID:RwlXFrLb0 >>107
自分はそれで年下で学歴も自分より低いBBAに粘着されて中傷を受けてる
自分はそれで年下で学歴も自分より低いBBAに粘着されて中傷を受けてる
110優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/15(水) 23:28:34.88ID:6HXbHGK6d 成果を出すことに喜びを見出したいなら営業職一択ですよ
111優しい名無しさん (ワッチョイ 03ad-/DFg)
2022/06/15(水) 23:45:31.08ID:RtT/vXZ60 55歳だが、3社から返事が来て、履歴書などを送った。
112優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-GGE9)
2022/06/16(木) 00:27:57.62ID:d3anp5DF0 障害者就業・生活支援センター(なかぽつ)使ったことある人いる?
どんな感じなの
どんな感じなの
113優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-GGE9)
2022/06/16(木) 00:39:02.43ID:d3anp5DF0 精神科でナカポツおすすめされたけど
お先真っ暗で鬱で行く気あまりしない
アルバイトするよりナカポツいってA型作業所とか探してもらったほうが
いいみたいなこと言われたけど
発達障害でアルバイトすら無理なんだなと鬱に
お先真っ暗で鬱で行く気あまりしない
アルバイトするよりナカポツいってA型作業所とか探してもらったほうが
いいみたいなこと言われたけど
発達障害でアルバイトすら無理なんだなと鬱に
114優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-GGE9)
2022/06/16(木) 00:40:05.53ID:d3anp5DF0 この先仕事なんて見つからなくてお先真っ暗で何をするにも
薬を飲んでも鬱
薬を飲んでも鬱
115優しい名無しさん (ワッチョイ 3302-FD8c)
2022/06/16(木) 00:43:12.32ID:ufUiadmq0 泣き言を言うスレじゃないぞ
医者にナカポツ勧められたのなら言って見るべき
別に金掛かる訳じゃないし、合わなかったら使わなければいい
医者にナカポツ勧められたのなら言って見るべき
別に金掛かる訳じゃないし、合わなかったら使わなければいい
116優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-GGE9)
2022/06/16(木) 00:45:02.01ID:d3anp5DF0117優しい名無しさん (ワッチョイ 6f02-GGE9)
2022/06/16(木) 00:46:13.16ID:d3anp5DF0 前は面接で通院歴で不採用なったし一般雇用のアルバイトするにしてもキツそうでいじめられそうだし
もう行く当てがないな
もう行く当てがないな
118優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/16(木) 00:49:55.50ID:5H0OqOBLM グチグチうぜぇ奴だな
121優しい名無しさん (アウアウクー MM87-Vvh6)
2022/06/16(木) 07:55:35.45ID:GnVao9jHM122優しい名無しさん (ワッチョイ ffb1-lH4/)
2022/06/16(木) 09:53:44.23ID:3EIgJB2L0 私先月ナカポツ行ってみた。
職業適性検査とかパソコンのタイピングとか郵便物の仕分け作業が何分かかるか測られた。
職業適性検査とかパソコンのタイピングとか郵便物の仕分け作業が何分かかるか測られた。
123優しい名無しさん (オッペケ Sr87-lH4/)
2022/06/16(木) 09:54:01.58ID:umVrUKsar 私先月ナカポツ行ってみた。
職業適性検査とかパソコンのタイピングとか郵便物の仕分け作業が何分かかるか測られた。
職業適性検査とかパソコンのタイピングとか郵便物の仕分け作業が何分かかるか測られた。
124優しい名無しさん (オッペケ Sr87-lH4/)
2022/06/16(木) 09:54:28.19ID:umVrUKsar 私先月ナカポツ行ってみた。
職業適性検査とかパソコンのタイピングとか郵便物の仕分け作業が何分かかるか測られた。
職業適性検査とかパソコンのタイピングとか郵便物の仕分け作業が何分かかるか測られた。
125優しい名無しさん (オッペケ Sr87-lH4/)
2022/06/16(木) 09:55:04.68ID:umVrUKsar 連投ミスごめん
126優しい名無しさん (ワッチョイ 3f35-u593)
2022/06/16(木) 11:08:30.41ID:T/lJwf1M0 障害雇用受からなくてきつい
一般雇用の方がまだチャンスある感じだから経歴学歴は悪くないと思うけど障害雇用に求められてるものって何?
精神発達が1番のネックか?
一般雇用の方がまだチャンスある感じだから経歴学歴は悪くないと思うけど障害雇用に求められてるものって何?
精神発達が1番のネックか?
127優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/16(木) 11:59:00.38ID:DBdI3dAtM 休まない
泣き言を言わない
単調作業所でも熱心に続ける
トラブルを起こさない
短期間で突然辞めない
職歴と募集職種のマッチングが良い
泣き言を言わない
単調作業所でも熱心に続ける
トラブルを起こさない
短期間で突然辞めない
職歴と募集職種のマッチングが良い
128優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-Z8DC)
2022/06/16(木) 12:06:21.61ID:BcsubAgoa 別に一般人でも仕事すぐ辞める奴、トラブル起こす奴、勤務態度が適当や奴いるだろ。障害者雇用になると足元見られるし、絵に書いたような障害者像求められる。やっぱり障害者雇用は無いわ。
130優しい名無しさん (ブーイモ MMff-t2bK)
2022/06/16(木) 13:23:18.70ID:zsYtBITjM 障害者として入ってから頑張って徐々に評価を上げるか
健常者として入ってから事あるごとに評価を下げるか
健常者としてまともに務めあげる事ができるのなら、そもそも障害者雇用を候補に上げる必要がない
健常者として入ってから事あるごとに評価を下げるか
健常者としてまともに務めあげる事ができるのなら、そもそも障害者雇用を候補に上げる必要がない
131優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-cPtK)
2022/06/16(木) 13:42:50.94ID:6TnQcyh/0 47歳なんだけど、今日職安に紹介してもらいに行ったら、会社の希望は40歳までだって。
一応書類送ってって言われたけどダメだろうな。
一応書類送ってって言われたけどダメだろうな。
132優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/16(木) 13:51:50.97ID:03JNoih8a133優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-cPtK)
2022/06/16(木) 14:04:05.04ID:6TnQcyh/0 >>132
その前に書類選考が・・・そこを通過すればなんとかなるかもです。
その前に書類選考が・・・そこを通過すればなんとかなるかもです。
134優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/16(木) 14:17:43.89ID:z4rf6JuQa >>131
障害雇用枠?
障害雇用枠?
137優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-cPtK)
2022/06/16(木) 14:36:52.76ID:6TnQcyh/0 >>136
そういうのがあるんですね、近日中にハロワに行く予定なので聞いてみます。
そういうのがあるんですね、近日中にハロワに行く予定なので聞いてみます。
138優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-cPtK)
2022/06/16(木) 14:43:31.31ID:6TnQcyh/0 ぐぐったら東京とかみたいですね、わたしは福岡なので厳しいかもです。
139優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/16(木) 15:40:37.02ID:BJABhZX2d >>138
福岡でもハロワの面接会はやるでしょ?
北九州地区障害者雇用促進面談会がそう
例年通りなら毎年9月開催のはず
去年はコロナで中止。今年はわかりません
ネットで完結しようとしないでハロワで聞いてみてください
福岡でもハロワの面接会はやるでしょ?
北九州地区障害者雇用促進面談会がそう
例年通りなら毎年9月開催のはず
去年はコロナで中止。今年はわかりません
ネットで完結しようとしないでハロワで聞いてみてください
140優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-kLPF)
2022/06/16(木) 15:54:52.28ID:mpQbNkiTa 面接会の事前予約もハロワに直接行かないとダメだしね
あと不定期でミニ面接会って言う各地区のハロワが個々に開催するものもある
都内だと毎月どこかでやってるレベルだけど地方での頻度は分からん
あと不定期でミニ面接会って言う各地区のハロワが個々に開催するものもある
都内だと毎月どこかでやってるレベルだけど地方での頻度は分からん
141優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/16(木) 16:26:20.71ID:BFUZwzNza142優しい名無しさん (ワッチョイ 0368-44zj)
2022/06/16(木) 16:40:40.73ID:e4r2Ac4g0 手取り13万って契約社員の最低賃金だろ...
143優しい名無しさん (ワッチョイ ffad-PqcE)
2022/06/16(木) 18:04:58.13ID:SLXHsfy/0 >>122
俺が使っているナカポツはそんなことまでやってくれないよ。場所によるんだね。
俺が使っているナカポツはそんなことまでやってくれないよ。場所によるんだね。
145優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/16(木) 18:31:04.44ID:S8VUvKaIa147優しい名無しさん (ワッチョイ fffd-dK7l)
2022/06/16(木) 19:00:34.51ID:kFlYOPAY0 障害者のワーキングプア率は99%らしいね 8050問題も増加してるし
148優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/16(木) 19:03:32.95ID:wb7+QRWla 将来生活保護になる未来しかみえない
149優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp87-7zzO)
2022/06/16(木) 19:04:03.82ID:CVCm9hR/p150優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp87-7zzO)
2022/06/16(木) 19:05:31.73ID:CVCm9hR/p 老後の仕事が無いってことか?
151優しい名無しさん (ワッチョイ cfcc-pDsG)
2022/06/16(木) 19:06:03.06ID:qH03YpEi0 障害者雇用でどうやって自立して生きていくのか見当もつかない
フルタイムの求人すらないのに
フルタイムの求人すらないのに
152優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-Z8DC)
2022/06/16(木) 19:15:10.49ID:BcsubAgoa 精神障害者なんて前科者未満だからな
154優しい名無しさん (ワッチョイ cfcc-pDsG)
2022/06/16(木) 21:19:39.36ID:qH03YpEi0 前に障害者雇用で勤めてた会社
新卒見ると三年間新卒離職率0の超優良企業なんだよな
だけど障害者は次々と入れ替わるように辞めていく
入ってみてわかったナチュラルに差別というか見下しがすごい
新卒見ると三年間新卒離職率0の超優良企業なんだよな
だけど障害者は次々と入れ替わるように辞めていく
入ってみてわかったナチュラルに差別というか見下しがすごい
155優しい名無しさん (ワッチョイ 335f-4m6i)
2022/06/16(木) 21:45:54.60ID:JI49gEeU0 >ナチュラルに差別
もう少し詳しく
ざっくり業種は?
もう少し詳しく
ざっくり業種は?
156優しい名無しさん (ワッチョイ cfcc-pDsG)
2022/06/16(木) 21:55:43.90ID:qH03YpEi0157優しい名無しさん (ワッチョイ f3e6-E261)
2022/06/16(木) 23:31:04.00ID:20s/K7wW0 月給145,000〜180,000円っていう条件の求人の面接で170,000欲しいですって言ったら渋い顔されたような気がした
そんなにまずいこと言っただろうか
そんなにまずいこと言っただろうか
158優しい名無しさん (ワッチョイ 03ad-/DFg)
2022/06/16(木) 23:48:57.13ID:hr3WQfUh0 17万欲しいですでいいじゃん。
159優しい名無しさん (オイコラミネオ MMc7-7zzO)
2022/06/17(金) 01:20:10.52ID:94CeAst6M 公務員スレとマルチだが、昨日ハロワで紹介受けた後に、豊島区の就労支援事業所の女に声かけられた。
つまり、窓口にいた事を知ってストーカーしてきた訳で、良くハロワで注意される保険勧誘員を敷地外でスカウトするよりどころじゃなく、敷地内に入ってだから建造物侵入罪にも当てはまると思った。
当然メルクやリタリコみたいな大手じゃ無いけど、ハロワに行くのが怖くなった。
ハロワ行く人、呉々も油断せずに。
つまり、窓口にいた事を知ってストーカーしてきた訳で、良くハロワで注意される保険勧誘員を敷地外でスカウトするよりどころじゃなく、敷地内に入ってだから建造物侵入罪にも当てはまると思った。
当然メルクやリタリコみたいな大手じゃ無いけど、ハロワに行くのが怖くなった。
ハロワ行く人、呉々も油断せずに。
160優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/17(金) 03:47:35.04ID:RhSM/zqMa 転職するぞ、転職するぞ、転職するぞ、転職するぞ
あさはら転職ー、みーらいの転職
あさはら転職ー、みーらいの転職
161優しい名無しさん (ワッチョイ fff8-UWq1)
2022/06/17(金) 04:29:06.92ID:UipOG0FF0 元就労移行のスタッフがハロワの障害者雇用窓口にいたけど…パイプ作りでもしてるのかなと思ってしまう。元いた所が立ち上げた時にバタバタで地域の界隈で話題になってただけに
162優しい名無しさん (ブーイモ MM27-+jt6)
2022/06/17(金) 07:39:38.50ID:vobAUaGJM チェーンソーを使ってはいけないと言われているが、誰も見ている人がいないので家から持ってきたチェーンソーを使っている。
バッテリーの電動式なので音があまり出ない。
しかし、早く仕事が終わると使っているのがバレるからゆっくり休みながらしないといけない。
自動車も免許があるから通勤に使っている。
事故が起きれば責任は取らされるが、事故は今まで起こしてない。
お前らも医者や看護師の言うことなんか適当に聞いとけば良いんだよ。
お前らって本当に医者や看護師の言うことを守っているんだね。
バッテリーの電動式なので音があまり出ない。
しかし、早く仕事が終わると使っているのがバレるからゆっくり休みながらしないといけない。
自動車も免許があるから通勤に使っている。
事故が起きれば責任は取らされるが、事故は今まで起こしてない。
お前らも医者や看護師の言うことなんか適当に聞いとけば良いんだよ。
お前らって本当に医者や看護師の言うことを守っているんだね。
163優しい名無しさん (オッペケ Sr87-qbxT)
2022/06/17(金) 11:09:22.13ID:CWgLDou1r 何言ってんだこのガイジ
164優しい名無しさん (ワッチョイ cfa7-4lND)
2022/06/17(金) 11:38:44.82ID:r3HdfEUv0 書類落ち20連敗面接すら辿り着けねー
一昨年求職活動始めたときはエージェントにも紹介してもらえたけど
コロナ禍挟んで年齢も30代後半になったら紹介もほぼ無くなった
一昨年求職活動始めたときはエージェントにも紹介してもらえたけど
コロナ禍挟んで年齢も30代後半になったら紹介もほぼ無くなった
165優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/17(金) 12:15:17.55ID:kvOMlL8sa166優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-FD8c)
2022/06/17(金) 12:50:34.15ID:u/wW32mXM 介護施設でええやん
167優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/17(金) 12:54:49.38ID:NyUlFSjCa いよいよとなれば介護だろうな。
168優しい名無しさん (ワッチョイ cfcc-pDsG)
2022/06/17(金) 13:01:27.29ID:TtCsharm0 介護の資格取った時に実習行ったけど
障害者雇用の掃除の人
職員や老人達から見えない人みたいに扱われてたぞ
障害者雇用の掃除の人
職員や老人達から見えない人みたいに扱われてたぞ
169優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/17(金) 13:03:19.65ID:NyUlFSjCa 見えない人でいいよ。障害者なんだから
170優しい名無しさん (ワッチョイ 2363-uNgD)
2022/06/17(金) 13:20:44.92ID:9Du33rlI0 見られたくないしサイコウ!
171優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-Z8DC)
2022/06/17(金) 13:35:55.68ID:5PiwcHxZa 何で障害あるからってことさら障害者って強調するんだろうか?
障害者雇用なんて差別だよ
憲法違反
障害者雇用なんて差別だよ
憲法違反
172優しい名無しさん (ワッチョイ cfcc-pDsG)
2022/06/17(金) 13:50:07.77ID:TtCsharm0 障害者雇用で働いてた時
プリントで名前(障害者)っていつも障害者って書かれてたぞ
プリントで名前(障害者)っていつも障害者って書かれてたぞ
173優しい名無しさん (ワッチョイ 0310-lmzX)
2022/06/17(金) 13:51:01.97ID:rR/mEwGj0 清掃はそんなもんでしょ
174優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-rlKy)
2022/06/17(金) 14:13:11.04ID:pnI73vjwM 差別されたくないが、配慮はほしい
無理だろ、それは
プライドは捨てないといけない
一部を除いて精神障害者は地べた這いつくばって生きるしかないし
無理だろ、それは
プライドは捨てないといけない
一部を除いて精神障害者は地べた這いつくばって生きるしかないし
175優しい名無しさん (ワッチョイ a3ad-ISw1)
2022/06/17(金) 14:22:38.88ID:XkJMmiIa0 勤怠安定って言うけど
精神ヤってる以上波があるのは防ぎようがないじゃん?
休まず無理して出勤したところで業務手につかずスクラップ状態だけどそれでもいいのか?
それでいいなら勤怠安定にできるけど
精神ヤってる以上波があるのは防ぎようがないじゃん?
休まず無理して出勤したところで業務手につかずスクラップ状態だけどそれでもいいのか?
それでいいなら勤怠安定にできるけど
176優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/17(金) 14:25:04.08ID:FKCm0kFIa177優しい名無しさん (ワッチョイ cfa7-DKQR)
2022/06/17(金) 14:41:25.34ID:r3HdfEUv0 >>165
事務系メインで探してるけど厳しいね
前の職場は障害者は席が用意してないし事務補助的仕事も偶発的にしか発生しないから
暇なときは事務所の隅に立たされてたよ
社員も大声で社訓を叫ばされてていろいろお察しな企業で1年で辞めたよ
選り好みするなとか言うけど多少は選ばないと変な会社に当たることもあるからそれは慎重にな
事務系メインで探してるけど厳しいね
前の職場は障害者は席が用意してないし事務補助的仕事も偶発的にしか発生しないから
暇なときは事務所の隅に立たされてたよ
社員も大声で社訓を叫ばされてていろいろお察しな企業で1年で辞めたよ
選り好みするなとか言うけど多少は選ばないと変な会社に当たることもあるからそれは慎重にな
178優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-7zzO)
2022/06/17(金) 14:46:36.99ID:NpbUrTjvM179優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/17(金) 14:56:33.96ID:4M4J/Lyra >>177
うわ大声社訓、立たされるとか典型的なヤバい会社だな。
俺も事務、技術系半々の中小いたけどワンマン取締役とアル中管理職とかクズ職場でメンタル死んだから、多少は選ばないと詰むんだよねえ。
職歴汚したら、それまた詰むし。
うわ大声社訓、立たされるとか典型的なヤバい会社だな。
俺も事務、技術系半々の中小いたけどワンマン取締役とアル中管理職とかクズ職場でメンタル死んだから、多少は選ばないと詰むんだよねえ。
職歴汚したら、それまた詰むし。
180優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/17(金) 15:03:02.07ID:u2v8wLKEd 会社選びに慎重になってる人には特例子会社が良いと思う
実際働きやすいからね
長く働きたい精神障害にとってはこれほど良い会社はないはず
実際働きやすいからね
長く働きたい精神障害にとってはこれほど良い会社はないはず
181優しい名無しさん (ワッチョイ a3ad-ISw1)
2022/06/17(金) 16:07:18.31ID:XkJMmiIa0182優しい名無しさん (ワッチョイ 3f35-u593)
2022/06/17(金) 16:33:57.50ID:9unh7Rl+0 ハロワ主催の面接会って全通?
書類すら通らないけど面接会の求人だけは次呼ばれるんだけどあれってふるいかけてないのか
書類すら通らないけど面接会の求人だけは次呼ばれるんだけどあれってふるいかけてないのか
183優しい名無しさん (ワッチョイ 03ad-/DFg)
2022/06/17(金) 16:38:13.47ID:J+H5QK3C0 ハロワに聞いたら、mosで十分でエキスパートは要らないという事だった。
パワポ、ワードもとっちまうか。
パワポ、ワードもとっちまうか。
184優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-rlKy)
2022/06/17(金) 16:41:44.63ID:DJSDScUHM モスって実務では役に立たないよなあ
あの資格に価値を見出せない
あの資格に価値を見出せない
185優しい名無しさん (ワッチョイ 03ad-/DFg)
2022/06/17(金) 16:56:07.12ID:J+H5QK3C0 エキスパートだと、問題を説明している本の記述に問題があって、
論点がはっきりしないし、マクロに入ったりピボットやったり中途半端だ。
mosで確かに十分だ。エキスパートは一応受けるけどね。
論点がはっきりしないし、マクロに入ったりピボットやったり中途半端だ。
mosで確かに十分だ。エキスパートは一応受けるけどね。
187優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-TFND)
2022/06/17(金) 17:25:26.87ID:eyZclKAi0188優しい名無しさん (ブーイモ MMff-NwEC)
2022/06/17(金) 17:28:45.46ID:POehD8laM 自分のそっち側の人間っていう自覚がない人の典型
189優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/17(金) 17:30:04.17ID:Fgb6nsaed >>187
俗に言うまともな会社で我慢して人並みに働けますか?
点呼で大きな声で返事して!と毎日指導を受けてもへこたれないで頑張れなければ特例子会社しかないという単純な話ですよ
嫌なら「我慢して頑張る」ことに努めたらよろしいかと
俗に言うまともな会社で我慢して人並みに働けますか?
点呼で大きな声で返事して!と毎日指導を受けてもへこたれないで頑張れなければ特例子会社しかないという単純な話ですよ
嫌なら「我慢して頑張る」ことに努めたらよろしいかと
190優しい名無しさん (ワッチョイ 03ad-/DFg)
2022/06/17(金) 17:37:25.84ID:J+H5QK3C0 特例って、酷いのか。
191優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/17(金) 17:46:02.87ID:Fgb6nsaed 一般企業≧特例子会社>A型作業所>B型作業所
特例子会社でも条件の良いところは一般企業以上に入るのが難しい
特例子会社でも条件の良いところは一般企業以上に入るのが難しい
192優しい名無しさん (ワッチョイ 2363-uNgD)
2022/06/17(金) 18:18:24.58ID:9Du33rlI0 酷いとこもあるかもしれないしそうじゃない所もあるかもしれない
それだけの話
それだけの話
193優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-gZpb)
2022/06/17(金) 18:42:51.35ID:AuKOHr+za 特例もピンキリだから。障害重めの人集まってるところはまぁ
194優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/17(金) 18:50:35.41ID:Fgb6nsaed ここで嘆いてるような人たちに合うのはその重めな人向けのところやね
195優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-kLPF)
2022/06/17(金) 19:03:30.02ID:wsrwgadba196優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe4-GGE9)
2022/06/17(金) 19:08:40.92ID:3D5Ke8d70 昨年、広汎性発達障害の診断を受けた44歳のオッサンです。
今まで障害があると知らず、一般企業で就業してきましたが、
3級の障害者手帳が交付されたので、障害者枠で働こうと考えています。
そこで質問なのですが、障害者雇用求人の平均年収ってどのくらいなのでしょうか?
(職種やその人の経験、所持資格にもよるとは思いますが・・・)
転職エージェントから紹介された障害者雇用枠の求人が、事務で年収280万程なのですが、
基準がわからないので、一般的に低いのか高いのか判断出来ずにいます。
今まで障害があると知らず、一般企業で就業してきましたが、
3級の障害者手帳が交付されたので、障害者枠で働こうと考えています。
そこで質問なのですが、障害者雇用求人の平均年収ってどのくらいなのでしょうか?
(職種やその人の経験、所持資格にもよるとは思いますが・・・)
転職エージェントから紹介された障害者雇用枠の求人が、事務で年収280万程なのですが、
基準がわからないので、一般的に低いのか高いのか判断出来ずにいます。
197優しい名無しさん (スフッ Sd1f-c5ss)
2022/06/17(金) 19:28:21.99ID:Fgb6nsaed >>196
事務で年収280万は普通
安いのは一般事務(事務補助)の契約社員だからでしょう
一般枠の人も同じ条件の仕事だと同じくらいの給与
営業職や専門職かつ正社員でないと思ったような給与ではありませんよ
事務で年収280万は普通
安いのは一般事務(事務補助)の契約社員だからでしょう
一般枠の人も同じ条件の仕事だと同じくらいの給与
営業職や専門職かつ正社員でないと思ったような給与ではありませんよ
198優しい名無しさん (ワッチョイ 0310-lmzX)
2022/06/17(金) 19:29:07.39ID:rR/mEwGj0 特例子会社って知的障害と農園と寮がセットのイメージ
200優しい名無しさん (オッペケ Sr87-FvOB)
2022/06/17(金) 19:40:06.31ID:ueUm5qCor202優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/17(金) 19:50:42.86ID:hKSUhFIda >>187
障害者になる前にNTT系の特例で働いてたけど障害ある人ばかりで逆に健常者が浮いてたぞ
障害者になる前にNTT系の特例で働いてたけど障害ある人ばかりで逆に健常者が浮いてたぞ
203196 (ワッチョイ 7fe4-GGE9)
2022/06/17(金) 20:04:16.08ID:3D5Ke8d70 返信ありがとうございます。
障害者枠・契約社員・一般事務(事務補助)で年収280万は
良い方なのではと思いました。
昨年、抑うつで退職してるので、今は無職です。
歳も歳なので、雇われるだけマシと言うのも良くわかりますわ。
障害者枠・契約社員・一般事務(事務補助)で年収280万は
良い方なのではと思いました。
昨年、抑うつで退職してるので、今は無職です。
歳も歳なので、雇われるだけマシと言うのも良くわかりますわ。
204優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
2022/06/17(金) 20:09:34.10ID:aE53j30qa 精神障害は非正規雇用も普通だよな。
みんな事務系狙いなんだ。工場、肉体労働、運送系は居ないのかな?
みんな事務系狙いなんだ。工場、肉体労働、運送系は居ないのかな?
205優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-cPtK)
2022/06/17(金) 20:09:43.31ID:2sTyyPvo0 親から1人暮らしNGが出た。
田舎なんだから仕事なかなか無いのに。
しかも過敏性腸症候群で遠距離のJRは厳しい…
田舎なんだから仕事なかなか無いのに。
しかも過敏性腸症候群で遠距離のJRは厳しい…
206優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/17(金) 20:18:52.84ID:l1z74Noma >>205
ワイも統失の前はIBSやった。何型?ガス型ならガスピタンだし下痢型ならストッパー飲むといいよ
ワイも統失の前はIBSやった。何型?ガス型ならガスピタンだし下痢型ならストッパー飲むといいよ
207優しい名無しさん (ワッチョイ 835f-cPtK)
2022/06/17(金) 20:59:33.98ID:2sTyyPvo0208優しい名無しさん (ワッチョイ 6365-/e9c)
2022/06/17(金) 21:09:39.68ID:nQOGwRYt0209優しい名無しさん (ワッチョイ ff36-22/8)
2022/06/17(金) 21:42:28.29ID:Xsww1Wju0 特例は確かに働きやすいんだが、ぬるま湯につかってる人達ばかりだから環境的に良いかは微妙
徹底的に楽したいならいいだろうけど、普通の「社会人」にはなれんね
徹底的に楽したいならいいだろうけど、普通の「社会人」にはなれんね
210優しい名無しさん (テテンテンテン MM7f-FD8c)
2022/06/17(金) 21:56:52.44ID:izHdu3RQM 230万円は東京相場だな
地方だと200万円切るくらい
地方だと200万円切るくらい
211優しい名無しさん (ワッチョイ 6f1b-GGE9)
2022/06/17(金) 22:04:04.76ID:hKVqsE140 自分も非正規事務員やってるけど時間外なしだと年収235万とかだな
次回更新時に正社員登用の話もされたけどどうなんだろう?
所詮は元が最賃レベルの扱いじゃ収入アップも期待出来ないのかな
参考程度にそういう人がいたら教えて欲しい
次回更新時に正社員登用の話もされたけどどうなんだろう?
所詮は元が最賃レベルの扱いじゃ収入アップも期待出来ないのかな
参考程度にそういう人がいたら教えて欲しい
212優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-ZSkf)
2022/06/17(金) 22:17:41.78ID:I/hPle+la IBSはそのうち治るよ、何年もかかったけど
いろんな菌のヨーグルトや乳酸菌飲料を試してみろ、菌は腹を治す源だ
いろんな菌のヨーグルトや乳酸菌飲料を試してみろ、菌は腹を治す源だ
213優しい名無しさん (ワッチョイ 6365-/e9c)
2022/06/17(金) 22:31:54.12ID:nQOGwRYt0214優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-Z8DC)
2022/06/17(金) 23:19:15.71ID:5PiwcHxZa 金曜の夜は夜ふかしする精神障害者
215優しい名無しさん (ワッチョイ c301-AugI)
2022/06/17(金) 23:23:14.40ID:ssjkJTpb0 健常者だったら金曜の夜掲示板なんか見ないでセックスとかするのにな
216優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-jzoI)
2022/06/17(金) 23:31:56.75ID:DlAr2QOWa 最賃にプラス数十円足しただけの時給でも障害者雇用だと良心的なほうだとハロワ職員いってたが裏を返せば地方だと最賃が当たり前ってことか
酷いな
酷いな
217優しい名無しさん (アウアウウー Sa67-Z8DC)
2022/06/17(金) 23:39:24.97ID:5PiwcHxZa 築40年の古い市営住宅に住んでて障害者手帳あるから家賃8900円だよ
218優しい名無しさん (オイコラミネオ MMc7-7zzO)
2022/06/17(金) 23:50:43.99ID:94CeAst6M ヤクルト1000がある
219優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/18(土) 00:15:27.68ID:VgD1O2O80220優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-3QPV)
2022/06/18(土) 00:22:12.62ID:mPEQ96vWa >>213
無理無理いってるやつは何やっても無理
無理無理いってるやつは何やっても無理
221優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/18(土) 01:45:10.66ID:bu6SVHo8a 省庁の非常勤公務員で300万~400万くらいなんだよな
また外務省が15人募集してるから都内に居る人なら受けてみれば?
ぶっちゃけ民間よりよっぽど受かりやすいし
また外務省が15人募集してるから都内に居る人なら受けてみれば?
ぶっちゃけ民間よりよっぽど受かりやすいし
224優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/18(土) 04:57:28.07ID:rYsrbYom0 おれはIBSは20年くらい治ってない、もう付き合っていくしか無いと思ってる。
225優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-OOSv)
2022/06/18(土) 08:35:25.31ID:mOZ6ZI9Y0 年収300万以下なのに年金貰えてない障害者いるらしい
226優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-f3lV)
2022/06/18(土) 08:41:10.28ID:4I4ikMYs0 一部ハイスペ障害者以外は年金ありきの賃金だからなぁ。そんな仕事しかやってないと言われたらそれまでだけど
227優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/18(土) 09:09:58.38ID:3J+PrV+Kr まずはクローズ一般雇用、ダメなら障害雇用だもんな。
セーフティネットだから生かさず殺さずでありがたいさ
セーフティネットだから生かさず殺さずでありがたいさ
228優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-S4JR)
2022/06/18(土) 09:56:49.67ID:VYpVTIJPa 書き込みテスト
229優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/18(土) 10:30:28.89ID:QubCk0iea こんな国でも障害者に対する対応マシなほうなんだろうな
某国とかだと俺たち生きてない可能性もあるしな
生まれた惑星を間違えたな
某国とかだと俺たち生きてない可能性もあるしな
生まれた惑星を間違えたな
230優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-MjFx)
2022/06/18(土) 10:31:01.28ID:VYpVTIJPa 精神障害者は現代の賤民階級
231優しい名無しさん (ワッチョイ 9b6f-H7zj)
2022/06/18(土) 13:55:41.24ID:mMKE92/b0 正社員と契約社員で同じ仕事してるのに
賞与がないから裁判起こそうと思ってる
まずは労基だけど法的義務はないみたいだが
ケースによっては勝てるらしいから
賞与がないから裁判起こそうと思ってる
まずは労基だけど法的義務はないみたいだが
ケースによっては勝てるらしいから
232優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-vV51)
2022/06/18(土) 14:46:47.15ID:yuBR5kxPa 同じ仕事をしてるって「証明」出来ればいける
233優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-I2/D)
2022/06/18(土) 15:04:21.16ID:CDh74oOl0 >>221
利用しているナカポツ、官公庁はサポートしてくれないんだってさ。
利用しているナカポツ、官公庁はサポートしてくれないんだってさ。
235優しい名無しさん (ワッチョイ 4e63-PQ/K)
2022/06/18(土) 15:19:17.65ID:HeNjzkAh0 >>231
おれ健常者時代総務で「従業員との法廷闘争」を担当させられたことがあるので老婆心ながら
止めはしないが、相当疲弊するので、準備にかけるコストと勝ち取るだろう金額とをよく比較して考えるのをお勧めする
正当に勝ち取れたとしても、残念なことに居づらさが相当上がるものだ(もちろんおかしいことだが、会社は評価で報復したりする)
待遇の改善は、人事や上長との評価面談の場でやわらかく切り出して、段々上を巻き込んでいくのが理想だと思うよ(そんな理想どおりにできないから署に行くんだろうけど)
おれ健常者時代総務で「従業員との法廷闘争」を担当させられたことがあるので老婆心ながら
止めはしないが、相当疲弊するので、準備にかけるコストと勝ち取るだろう金額とをよく比較して考えるのをお勧めする
正当に勝ち取れたとしても、残念なことに居づらさが相当上がるものだ(もちろんおかしいことだが、会社は評価で報復したりする)
待遇の改善は、人事や上長との評価面談の場でやわらかく切り出して、段々上を巻き込んでいくのが理想だと思うよ(そんな理想どおりにできないから署に行くんだろうけど)
236優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-3QPV)
2022/06/18(土) 15:20:03.36ID:EmRtmb0Aa >>231
賞与をもぎとっても働きにくくなるんじゃない?裁判なんて起こしたら契約も切られそう
賞与をもぎとっても働きにくくなるんじゃない?裁判なんて起こしたら契約も切られそう
237優しい名無しさん (ワッチョイ 4e63-PQ/K)
2022/06/18(土) 15:24:31.92ID:HeNjzkAh0 たぶん就業規則ではぼかしてあるので、具体的業務上についての労働契約書あたりの記載事項に、正社員と契約とで顕著な差があるといいよね
小狡い(会社にとっては有能な)社労士が入れ知恵してると、そのあたりもフタしてあったりするから、あとは勤務時間などの実態を資料化かなあ
小狡い(会社にとっては有能な)社労士が入れ知恵してると、そのあたりもフタしてあったりするから、あとは勤務時間などの実態を資料化かなあ
238優しい名無しさん (ワッチョイ 9b6f-H7zj)
2022/06/18(土) 16:14:33.13ID:mMKE92/b0 レスありがとうございます
裁判は最終手段ですね
まずは労基に行ってみます
裁判は最終手段ですね
まずは労基に行ってみます
239優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/18(土) 16:20:08.71ID:rYsrbYom0 47歳でめまい、過敏性腸症候群持ちだったらどんな仕事があるかな?
今は経験のある設計と事務で探してるけどなかなか受かりません。
今は経験のある設計と事務で探してるけどなかなか受かりません。
240優しい名無しさん (スフッ Sdba-XFpO)
2022/06/18(土) 16:39:28.18ID:ieH0h+Xud241優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-zXsU)
2022/06/18(土) 16:47:24.58ID:inXDiFaA0 >>238
証拠もあって勝てる見込みあるから戦おうとしてるんでしょ?
訴訟してボーナスと待遇改善をもぎ取る
居づらくなるようなことされたらパワハラ 精神的苦痛で再度訴訟する
訴訟ループからの精神やられたんで休職します→傷病手当ももらう
徹底的に搾り取ってやれよ
穏便にやろうとしたら「こいつ面倒だな」でやんわり契約切られて終わりそう
証拠もあって勝てる見込みあるから戦おうとしてるんでしょ?
訴訟してボーナスと待遇改善をもぎ取る
居づらくなるようなことされたらパワハラ 精神的苦痛で再度訴訟する
訴訟ループからの精神やられたんで休職します→傷病手当ももらう
徹底的に搾り取ってやれよ
穏便にやろうとしたら「こいつ面倒だな」でやんわり契約切られて終わりそう
243優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/18(土) 17:32:25.77ID:VgD1O2O80244優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/18(土) 17:32:42.88ID:gWYdC4OWa245優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/18(土) 17:40:10.58ID:VgD1O2O80 そういえば
公立の某所に応募したけど支援機関を履歴書に書けってあったな
以前使ってた移行の事務所を書いて送った
移行で公立系の求人は4月9月開始のところが多いって聞いた
公立の某所に応募したけど支援機関を履歴書に書けってあったな
以前使ってた移行の事務所を書いて送った
移行で公立系の求人は4月9月開始のところが多いって聞いた
246優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/18(土) 17:48:01.15ID:3J+PrV+Kr >>235
訴訟しても賠償金が数十万とかザラだからね、
費用対効果が割に合わず、その手前でやめとこってなるんだよね。
メンタル疲労がデカいよ。
まぁ、会社側もそう仕向けるんだが…。
世の中、労働者は奴隷…そうできとるんよな
訴訟しても賠償金が数十万とかザラだからね、
費用対効果が割に合わず、その手前でやめとこってなるんだよね。
メンタル疲労がデカいよ。
まぁ、会社側もそう仕向けるんだが…。
世の中、労働者は奴隷…そうできとるんよな
247優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/18(土) 17:51:56.63ID:VgD1O2O80 うちの会社、パートでもフルタイムの人にはボーナスが出るけど
金額聞いたら5千円とか言ってた・・・
金額聞いたら5千円とか言ってた・・・
248優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/18(土) 17:52:34.27ID:rYsrbYom0 >>243
やっぱりそうですよね、今まで正社員にこだわってたけど契約社員も視野に入れて探します。
やっぱりそうですよね、今まで正社員にこだわってたけど契約社員も視野に入れて探します。
249優しい名無しさん (ワッチョイ 761b-sER5)
2022/06/18(土) 18:23:04.23ID:HrZNbwVo0 障害者雇用だと正社員の求人自体が少ないし
あっても常に求人出してるようなブラックらしきところしか見かけない
非正規で入って正社員登用される可能性に賭けるのが王道なんじゃないかな?
あっても常に求人出してるようなブラックらしきところしか見かけない
非正規で入って正社員登用される可能性に賭けるのが王道なんじゃないかな?
250優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-21jr)
2022/06/18(土) 18:28:56.92ID:O2Bvun7+r 健常でも非正規→正規は難しい
経営者としては正規の仕事を非正規の給料でやらせたい訳だからな
経営者としては正規の仕事を非正規の給料でやらせたい訳だからな
251優しい名無しさん (ブーイモ MM26-ylO7)
2022/06/18(土) 18:31:09.89ID:44hJaqpbM いきなり正規よりは多少マシ
252優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-21jr)
2022/06/18(土) 18:34:32.72ID:jAEj+XWvr 非正規→正規って大概給料下がるしね
サビ残だけさせられて時給に直したら非正規の時の方がマシだった、てな事になる
雇用者はそのぐらいしないと非正規を正規雇用するメリットが無い
サビ残だけさせられて時給に直したら非正規の時の方がマシだった、てな事になる
雇用者はそのぐらいしないと非正規を正規雇用するメリットが無い
253優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/18(土) 18:38:02.14ID:3J+PrV+Kr 非正規の人に正規なりたいかアンケートで確か、正規なりたいのあまり居なかったんだよな。
大企業ホワイトか公務員くらいだよな。正規で処遇よいの
大企業ホワイトか公務員くらいだよな。正規で処遇よいの
254優しい名無しさん (ワッチョイ b67c-7XM2)
2022/06/18(土) 18:41:23.54ID:UhTffvdV0 あんまり関係ないのかもしれんように見えるけど責任は違う
ボーナスの待遇も違う
非正規は決められる側であり、正規は決める側
ボーナスの待遇も違う
非正規は決められる側であり、正規は決める側
255優しい名無しさん (ワッチョイ 761b-sER5)
2022/06/18(土) 18:41:23.85ID:HrZNbwVo0 確率で言ったら障害者雇用の方がチャンスはあるかと
自分の場合は自分入れて同時に3人入社だったけど
1人は持病が悪化して1年で退職して
もう1人は配慮事項が多いらしくて簡単な仕事しかしてないみたい
自分はあれこれ無理難題を丸投げされて辛かったけど、更新時に昇給がないことをチクリと言ってみたら
昇給は正社員になってからということで、次回更新時に正社員登用を考えてると言われた
さすがに健常者と同列の賃金テーブルにはならないとは思ってるけど
一応大手企業だから待遇改善には多少は期待している
自分の場合は自分入れて同時に3人入社だったけど
1人は持病が悪化して1年で退職して
もう1人は配慮事項が多いらしくて簡単な仕事しかしてないみたい
自分はあれこれ無理難題を丸投げされて辛かったけど、更新時に昇給がないことをチクリと言ってみたら
昇給は正社員になってからということで、次回更新時に正社員登用を考えてると言われた
さすがに健常者と同列の賃金テーブルにはならないとは思ってるけど
一応大手企業だから待遇改善には多少は期待している
256優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/18(土) 18:43:33.54ID:VgD1O2O80 大昔、健常者だった頃、非正規パート→正社員になったことがある
そこは逆に非正規の方が珍しかった
自分と一緒に4人ほど昇格した記憶がある
あの頃は今とは世の中が違うから何とも言えないけどね
そこは逆に非正規の方が珍しかった
自分と一緒に4人ほど昇格した記憶がある
あの頃は今とは世の中が違うから何とも言えないけどね
257優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/18(土) 19:17:01.77ID:0kdhjjeta >>250
大手企業の障害者雇用で働いてたことあるが、健常者非正規で結構な年数働いてた人でも社員になれてなかった
試験あったり役職持ってる人と折り合いつけたり色々面倒くさそうな感じ
健常者でこうなんだから大手だと障害者雇用から正社員は無理だなたぶん
大手企業の障害者雇用で働いてたことあるが、健常者非正規で結構な年数働いてた人でも社員になれてなかった
試験あったり役職持ってる人と折り合いつけたり色々面倒くさそうな感じ
健常者でこうなんだから大手だと障害者雇用から正社員は無理だなたぶん
258優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-OOSv)
2022/06/18(土) 19:22:45.19ID:mOZ6ZI9Y0 日本って世界で見れば障害者に対してめちゃくちゃ優しい国だと思う
優しすぎるから勘違いした障害者が多くでてくる
優しすぎるから勘違いした障害者が多くでてくる
259優しい名無しさん (ワッチョイ 4ecc-gENr)
2022/06/18(土) 19:46:57.35ID:zaqQRCNI0 あのハロワに常にある求人ってなんなんだろ?
条件とかはいいんだよな
条件とかはいいんだよな
261優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-I2/D)
2022/06/18(土) 20:56:22.34ID:CDh74oOl0 履歴書の写真、写真スタジオで撮ったから不採用になるたび焼き増しするのに金がかかる
262優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-MjFx)
2022/06/18(土) 21:00:48.99ID:VYpVTIJPa 障害者を職業などから除外する欠格条項をもつ法律のデータ集
https://www.dpi-japan.org/friend/restrict/shiryo/data/index.html
2016年から2020年にかけて精神障害なんかがある人を、就ける職業や取れる資格・免許・免状から排除する欠格条項の法令数が激増してる。今までグレーゾーンで就業可能だったものに厳格に欠格事由が設けられた感じだ。
勿論、精神障害者だから、もしもトチ狂って暴れてられたりされたら被害が甚大になる職業からは排除されるのは常識的に理解できるが、実は法律的にもアウトになってる
だから障害者雇用は自然と特に資格労働なんかじゃない、資格を必ずしも必要としない、事務や工員、清掃員みたいな下層の仕事が多くなるんだよね
https://www.dpi-japan.org/friend/restrict/shiryo/data/index.html
2016年から2020年にかけて精神障害なんかがある人を、就ける職業や取れる資格・免許・免状から排除する欠格条項の法令数が激増してる。今までグレーゾーンで就業可能だったものに厳格に欠格事由が設けられた感じだ。
勿論、精神障害者だから、もしもトチ狂って暴れてられたりされたら被害が甚大になる職業からは排除されるのは常識的に理解できるが、実は法律的にもアウトになってる
だから障害者雇用は自然と特に資格労働なんかじゃない、資格を必ずしも必要としない、事務や工員、清掃員みたいな下層の仕事が多くなるんだよね
263優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-MjFx)
2022/06/18(土) 21:05:38.21ID:VYpVTIJPa でも安心して
昔に比べて絶対的欠格条項だったのが相対的欠格条項になった職業が結構ある
だから精神障害の種類や障害の程度、医者の診断書や意見書次第では続行可能だよ。でも欠格条項あるから新たに資格なんかを取得して仕事に就くのは難しいけどね
昔に比べて絶対的欠格条項だったのが相対的欠格条項になった職業が結構ある
だから精神障害の種類や障害の程度、医者の診断書や意見書次第では続行可能だよ。でも欠格条項あるから新たに資格なんかを取得して仕事に就くのは難しいけどね
264優しい名無しさん (ワッチョイ db10-sBOL)
2022/06/18(土) 21:09:36.77ID:RwLYyJDD0 indeedで「〇〇県 障害者」って検索条件設定してるけど内疾患名ぞろぞろ並べたりしてる求人みるとなんか腹立つ
266優しい名無しさん (ワッチョイ 2363-Ey0B)
2022/06/18(土) 21:14:19.38ID:/lgFr1p90 一枚だけ写真残ってるからコピーすれば使い回せるか
画質落ちそうだしペラペラになりそうだけど
画質落ちそうだしペラペラになりそうだけど
267優しい名無しさん (ワッチョイ 4ea7-DjLk)
2022/06/18(土) 21:20:48.99ID:RwtdL2pJ0 障害者向けの転職サイトだと採用実績のある障害内容が載ってたりするけど
精神を採る気がない所は最初から応募しないからまあ好都合だけどな
内臓系障害しか採ってない所とか見るだけでハァ…ってなるけど
精神を採る気がない所は最初から応募しないからまあ好都合だけどな
内臓系障害しか採ってない所とか見るだけでハァ…ってなるけど
268優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/18(土) 21:21:06.45ID:VgD1O2O80 写真館で撮影したのなら金が別途になるがCD-Rに焼いて貰うべし
そしたらセブンでカラーコピー出来る
そしたらセブンでカラーコピー出来る
269優しい名無しさん (ワッチョイ 7ae4-sER5)
2022/06/18(土) 21:27:34.43ID:Ol4LSZld0 自分は過去にマンション共用部の機械清掃の仕事をしていたけど、向いてなかった。
WAISの結果、動作IQが低くて、見た動作を真似るのが苦手とわかったので、今になって納得。
紙のマニュアル等は無く、現場で見て覚えないならない作業だし。
また、キレイの基準が人によるんで、何処までやったらいいのか明確にわからないのもキツかった。
動作IQが高くて、処理能力や運動神経が良い人には向いてるんじゃないかな。
WAISの結果、動作IQが低くて、見た動作を真似るのが苦手とわかったので、今になって納得。
紙のマニュアル等は無く、現場で見て覚えないならない作業だし。
また、キレイの基準が人によるんで、何処までやったらいいのか明確にわからないのもキツかった。
動作IQが高くて、処理能力や運動神経が良い人には向いてるんじゃないかな。
270優しい名無しさん (スフッ Sdba-XFpO)
2022/06/18(土) 21:34:55.22ID:Wr1A1wM+d 最近のスピード写真はネット経由でダウンロードができるからそっちを使ってる
271優しい名無しさん (スフッ Sdba-XFpO)
2022/06/18(土) 21:36:20.28ID:Wr1A1wM+d272優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-HDOC)
2022/06/18(土) 21:38:45.56ID:/HUI45s00 過敏性腸症候群の症状が酷すぎる。精神障害者保健福祉手帳じゃなくて身体障害として認定して欲しい。
273優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/18(土) 21:41:16.62ID:VgD1O2O80 IBS、辛いときは本当に辛いもんね。気持ちはよく分かる
けど、主な原因はストレスらしいから、疲れをためないように
けど、主な原因はストレスらしいから、疲れをためないように
274優しい名無しさん (ワッチョイ b67c-7XM2)
2022/06/18(土) 21:56:47.35ID:UhTffvdV0 ここを見ると治療意識のない精神障害はマジで癌だなって
マークスの山みたいな主人公にはなかなか会わないな。ああいうのがいたらさぞかし‥
マークスの山みたいな主人公にはなかなか会わないな。ああいうのがいたらさぞかし‥
275優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-MjFx)
2022/06/18(土) 22:11:32.81ID:VYpVTIJPa マークスの山知ってるって中々の年頃だな。高村薫だっけ?映画化もされたよな。
276優しい名無しさん (ワッチョイ b67c-7XM2)
2022/06/19(日) 00:45:19.36ID:lsD+Wsq+0 じゃなくて本屋でたまたま見つけたんだよ
277優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/19(日) 07:32:42.06ID:0b0LHOBC0 在宅ワークって安いのね、127000円とかばかり。
278優しい名無しさん (ブーイモ MM26-ylO7)
2022/06/19(日) 08:13:37.60ID:lT3PvYcmM 勤務時間によるだろ
フルタイムで127000円は最低賃金を下回って違法だぞ
フルタイムで127000円は最低賃金を下回って違法だぞ
280優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/19(日) 08:41:58.75ID:4tFoIFCYa 最低賃金の全国最低が高知と沖縄の820円
127000×12÷(820×8)=232
フルタイムだと年間休日が365-232=133日ないと最低賃金に足りないな
127000×12÷(820×8)=232
フルタイムだと年間休日が365-232=133日ないと最低賃金に足りないな
281優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/19(日) 08:44:20.02ID:0b0LHOBC0 よく見たら9時30分?16時30分とかだから休憩1時間で6時間勤務でした。
282優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-DzIJ)
2022/06/19(日) 12:14:51.70ID:ZXuD4VR80283優しい名無しさん (ワッチョイ e301-lfNQ)
2022/06/19(日) 15:42:28.06ID:SxYcliKb0 >>269
動作IQってのは良く知らないが俺も鈍いなぁとはしょっちゅう言われるw
でも、運動神経は鈍いが反射神経は良いから大型免許持ってるのよな。
で、勤務先は全然関係ない大手外食産業の発注業務だったりするから人生ワカラン。
動作IQってのは良く知らないが俺も鈍いなぁとはしょっちゅう言われるw
でも、運動神経は鈍いが反射神経は良いから大型免許持ってるのよな。
で、勤務先は全然関係ない大手外食産業の発注業務だったりするから人生ワカラン。
284優しい名無しさん (ワッチョイ db10-sBOL)
2022/06/19(日) 17:09:55.85ID:6haBOOty0 「1時間に20分トイレ離席」正社員で働く事望む発達障害男性、これまで15回以上転職「責められるの嫌。障害あるからミス仕方ない」 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655623306/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655623306/
285優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/19(日) 17:49:20.50ID:0b0LHOBC0 6時間勤務で12万だったらいいかな、手取りは8万か9万か。
在宅ワークってカメラオンにしてないといけないの?
ちなみに今のPCはデスクトップでカメラ付いてないんですけど。
在宅ワークってカメラオンにしてないといけないの?
ちなみに今のPCはデスクトップでカメラ付いてないんですけど。
286優しい名無しさん (ワッチョイ e3da-sER5)
2022/06/19(日) 17:56:54.92ID:5cOdl+wE0 知らんけど普通のところは会社からノートPC支給されるだろ
家のプライベートパソコンで仕事しない
家のプライベートパソコンで仕事しない
287優しい名無しさん (ワッチョイ 9be8-/Z3s)
2022/06/19(日) 18:14:42.75ID:PhL8+1kT0 在宅だけどうちの会社は誰もカメラオンにしてないな
オンライン歓送迎会のときだけカメラオンにしてる
オンライン歓送迎会のときだけカメラオンにしてる
288優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/19(日) 18:20:25.16ID:orFq8nAAM 会社によるな
うちはフルリモートじゃないけど在宅勤務のときは会社のモバイルPCを持ち帰ってるよ
会社のルールで個人PCで在宅勤務はできない
あと会議でも通話でもカメラは一切使わないな
うちはフルリモートじゃないけど在宅勤務のときは会社のモバイルPCを持ち帰ってるよ
会社のルールで個人PCで在宅勤務はできない
あと会議でも通話でもカメラは一切使わないな
289優しい名無しさん (ワッチョイ 5a63-fyRQ)
2022/06/19(日) 18:35:31.06ID:OTLpq84W0 🐷🐷🐷【mislead伯爵】まとめ情報🐷🐷🐷
👇👇👇
糖質ストーカー変質者「ミスリード伯爵」(30) 1992.05.17生👈👈👈
👆👆👆
北見工業大学(偏差値42)2015年卒
北見工業大学ぷよぷよ同好会(KPD)元部長
https://livedoor.blogimg.jp/kpd_love/imgs/7/b/7b0d30a0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kpd_love/imgs/e/f/ef76c3fd.jpg
2014年頃からインターネット掲示板やSNS上で誹謗中傷や荒らし行為を繰り返し、何度もTwitterアカウントの凍結されている危険人物。
2018年頃からは更に、ソーシャルゲームアプリ「ぷよぷよ!!クエスト」の女性プレイヤー「ほしみ」に対して尋常ならざる執着をみせており、同アプリ関連掲示板等におびただしい数の誹謗中傷・性的嫌がらせ書き込みを行い続けているストーカー犯罪者。
[犯罪書き込みログまとめ]
https://jbbs.shitaraba.net/game/61131/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1624453859/119
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1624453859/438
[ミスリード伯爵アカウント集]
https://twpf.jp/mislead_puyoque
https://twitter.com/intent/user?user_id=982197736144486400 (現垢)
https://twitter.com/intent/user?user_id=2291329062 (KPD時代垢)
https://com.nicovideo.jp/community/co3091550
ミスリード伯爵(ぷよクエID:50948453) https://i.imgur.com/1ZIvmmG
関連情報
https://twitter.com/goodbye_fb_msld/status/983232045575884801
https://twitter.com/goodbye_fb_msld/status/959069485004079104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
👇👇👇
糖質ストーカー変質者「ミスリード伯爵」(30) 1992.05.17生👈👈👈
👆👆👆
北見工業大学(偏差値42)2015年卒
北見工業大学ぷよぷよ同好会(KPD)元部長
https://livedoor.blogimg.jp/kpd_love/imgs/7/b/7b0d30a0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kpd_love/imgs/e/f/ef76c3fd.jpg
2014年頃からインターネット掲示板やSNS上で誹謗中傷や荒らし行為を繰り返し、何度もTwitterアカウントの凍結されている危険人物。
2018年頃からは更に、ソーシャルゲームアプリ「ぷよぷよ!!クエスト」の女性プレイヤー「ほしみ」に対して尋常ならざる執着をみせており、同アプリ関連掲示板等におびただしい数の誹謗中傷・性的嫌がらせ書き込みを行い続けているストーカー犯罪者。
[犯罪書き込みログまとめ]
https://jbbs.shitaraba.net/game/61131/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1624453859/119
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1624453859/438
[ミスリード伯爵アカウント集]
https://twpf.jp/mislead_puyoque
https://twitter.com/intent/user?user_id=982197736144486400 (現垢)
https://twitter.com/intent/user?user_id=2291329062 (KPD時代垢)
https://com.nicovideo.jp/community/co3091550
ミスリード伯爵(ぷよクエID:50948453) https://i.imgur.com/1ZIvmmG
関連情報
https://twitter.com/goodbye_fb_msld/status/983232045575884801
https://twitter.com/goodbye_fb_msld/status/959069485004079104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
290優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-fvpo)
2022/06/19(日) 18:41:09.19ID:0FZhRDrf0 在宅って何すんの?
ノルマとかある?
ノルマとかある?
291優しい名無しさん (ワッチョイ a702-2kmA)
2022/06/19(日) 19:12:05.60ID:LgSJe3QF0 やっぱ色々なことやる仕事は発達障害や精神障害だとあってないんかな
292優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-QtLR)
2022/06/19(日) 19:18:29.90ID:/EBhRMt+r いつ糞漏らしてもいいように便所掃除でもしとけよ
293優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/19(日) 20:06:27.43ID:/E23IssBa うちは最初の頃はカメラオンで会議してたけど
Teamsの動作が重いのと帯域を圧迫するのとで自然とみんな切るようになった
でも社外の打ち合わせで初顔合わせの人が相手のときとか
上司との1対1の面談のときなんかはオンにするのが普通かな
Teamsの動作が重いのと帯域を圧迫するのとで自然とみんな切るようになった
でも社外の打ち合わせで初顔合わせの人が相手のときとか
上司との1対1の面談のときなんかはオンにするのが普通かな
294優しい名無しさん (スッップ Sdba-Z6Mk)
2022/06/19(日) 22:06:59.90ID:0Ccejy4Fd そんなに仕事できるなら当然障害年金は要らないよね
295優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-fvpo)
2022/06/19(日) 23:41:21.18ID:0FZhRDrf0 障害年金もらいながら働けるからわざわざ障害者雇用で働いてんのに
要らないわけないだろ
要らないわけないだろ
296優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/19(日) 23:52:05.33ID:/bYn05nbM 在宅勤務したくてもそういう仕事に就けない人の僻みだな
297優しい名無しさん (ワッチョイ 474f-tCqb)
2022/06/19(日) 23:57:43.77ID:0ydyXUNr0 36歳、広汎性発達障害持ち、現在の会社は勤続9年経過ですが転職考えてます。
一昨年に勤務先が再開発に伴って社屋移転し、移転先が家から遠くなり通勤だけで疲れる事。
最近は疲れで土日はほぼ完全に寝込む事が多くなって気持ちも鬱気味です。
通勤以前にも異動が自他関係なくかなり多い分、やる事も頻繁に変わったり特に人間関係で辛酸舐めさせられる事が多いのがかなり不満。
毎年上司ガチャ、同僚ガチャで当たり外れの差が多い事に嫌気が差してきてる。
一昨年に勤務先が再開発に伴って社屋移転し、移転先が家から遠くなり通勤だけで疲れる事。
最近は疲れで土日はほぼ完全に寝込む事が多くなって気持ちも鬱気味です。
通勤以前にも異動が自他関係なくかなり多い分、やる事も頻繁に変わったり特に人間関係で辛酸舐めさせられる事が多いのがかなり不満。
毎年上司ガチャ、同僚ガチャで当たり外れの差が多い事に嫌気が差してきてる。
298優しい名無しさん (ワッチョイ 4ea7-DjLk)
2022/06/20(月) 00:08:49.22ID:+GnDBzG10 在宅勤務いいな
家は関東の片田舎だから大半は在宅でたまに都内に出社とかまさに理想
家は関東の片田舎だから大半は在宅でたまに都内に出社とかまさに理想
299優しい名無しさん (ワッチョイ 474f-xheH)
2022/06/20(月) 00:31:54.94ID:4ZvyjBfQ0300優しい名無しさん (ワッチョイ db68-hJHS)
2022/06/20(月) 00:54:05.87ID:m25hA1KW0 週4で1日6時間額面11万手取り10万
こどおじだから税金あんま払わんでええのかな?
こどおじだから税金あんま払わんでええのかな?
301優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/20(月) 00:58:06.57ID:YE50fFgsa まあ別に年金は貰ってないし申請するつもりも毛頭無いかな……
302優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-DzIJ)
2022/06/20(月) 04:33:11.98ID:B0sihRIO0304優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/20(月) 05:46:36.07ID:GsKjYtIB0305優しい名無しさん (スフッ Sdba-uIQw)
2022/06/20(月) 07:39:44.15ID:ibzOQKF8d 3級程度の障害ならやっぱクローズで頑張るしかないんだろうか
3級って一番微妙なラインだよね
3級って一番微妙なラインだよね
306優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-s2pV)
2022/06/20(月) 07:42:33.38ID:IUxDaHWg0 3級なら健常者でもとれるからな
307優しい名無しさん (ワッチョイ 2363-Ey0B)
2022/06/20(月) 08:03:53.31ID:iKN348090 俺でも取れたからな
308優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/20(月) 09:16:56.35ID:GsKjYtIB0 在宅は魅力的だけど12万じゃな、手取り8とかになるでしょ。
309優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/20(月) 09:21:23.52ID:kiN0BouNa 手帳3級取ってクローズってもうそれ手帳取る必要無いのでは
障害の自認が薄いのなら尚更
障害の自認が薄いのなら尚更
310優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/20(月) 09:21:44.64ID:fOiPXGyYr >>305
障害者雇用なんてロクなの無いから、仕事できるなら健常雇用でダメなら障害雇用って感じでない?
障害者雇用なんてロクなの無いから、仕事できるなら健常雇用でダメなら障害雇用って感じでない?
311優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-QtLR)
2022/06/20(月) 09:22:01.76ID:0lDzSGu+r 内定決まってから迷えば
312優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-OOSv)
2022/06/20(月) 10:03:13.13ID:IlBNdkNx0 年金が出ない=クローズでも働けると同じやからね
313優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/20(月) 10:29:02.10ID:gjwDDS4Ra314優しい名無しさん (ワッチョイ 7ae4-sER5)
2022/06/20(月) 11:09:00.64ID:QaAIt3Qk0 >>299
自分は今44ですが、障害者雇用専門の転職エージョンに年齢の事を聞いた所、
障害者枠は、一般枠と比べると、年齢幅に差(余裕)があるとの事です。
44歳で、エージェントや障害者雇用専門の求人サイトから応募して、面接も受けれているので、
今36で一般就労経験もあるなら、40過ぎても入れる企業はあると思いますよ。
ただ、一般より給料は下がりと思いますが・・・
ちなみに、
・一般就労経験がある
・障害に対する自己理解(自身が出来る事・出来ない事など)が出来ている
・働く上で必要な配慮が明確になっている
この状態で就労移行支援に相談に行きましたが、
求人紹介以外の支援は必要なさそうですと言われました。
自分は今44ですが、障害者雇用専門の転職エージョンに年齢の事を聞いた所、
障害者枠は、一般枠と比べると、年齢幅に差(余裕)があるとの事です。
44歳で、エージェントや障害者雇用専門の求人サイトから応募して、面接も受けれているので、
今36で一般就労経験もあるなら、40過ぎても入れる企業はあると思いますよ。
ただ、一般より給料は下がりと思いますが・・・
ちなみに、
・一般就労経験がある
・障害に対する自己理解(自身が出来る事・出来ない事など)が出来ている
・働く上で必要な配慮が明確になっている
この状態で就労移行支援に相談に行きましたが、
求人紹介以外の支援は必要なさそうですと言われました。
315優しい名無しさん (ワッチョイ 9b6f-H7zj)
2022/06/20(月) 11:41:30.12ID:StnWqm+Q0 何度も書くがスキルは必要ない。
勤怠の安定のために何をしてるかだけ。
勤怠の安定のために何をしてるかだけ。
316優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-DzIJ)
2022/06/20(月) 11:48:20.87ID:B0sihRIO0317優しい名無しさん (スフッ Sdba-XFpO)
2022/06/20(月) 17:26:45.87ID:gaPMGJ4vd318優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-sER5)
2022/06/20(月) 17:28:08.59ID:PeY6R0Lb0 手帳3級だけど医者にA型作業所進められたよ
319優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/20(月) 17:28:12.85ID:79XmHCn00320優しい名無しさん (ワッチョイ db68-hJHS)
2022/06/20(月) 17:36:18.45ID:m25hA1KW0 B型行ってたけどA型から来た人がA型の時よりこのB方の方が厳しいですねとか言ってたなあ
俺はA型は行かずB型から障害者雇用で雇ってもらってるけど
俺はA型は行かずB型から障害者雇用で雇ってもらってるけど
321優しい名無しさん (ブーイモ MM26-ylO7)
2022/06/20(月) 17:41:15.19ID:dOE/WtpHM part8まで続いててワロタw
322優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-sER5)
2022/06/20(月) 17:45:11.12ID:PeY6R0Lb0323優しい名無しさん (ワッチョイ db68-hJHS)
2022/06/20(月) 17:48:55.80ID:m25hA1KW0324優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-I2/D)
2022/06/20(月) 17:50:10.42ID:twOknlkg0 就労移行期間満了で退所して自立訓練通い始めたんだけど、合わなくて辞めようと思ってるんだけどナカポツだけで就活していくことは現実的に厳しいかな
325優しい名無しさん (ワッチョイ db10-sBOL)
2022/06/20(月) 18:01:15.66ID:qxdneOnq0 >>317
なんとなく貼ってしまったけど失礼、ここは5ch。何でも叩かれてストレス発散にされアフィの養分になるのがオチ
なんとなく貼ってしまったけど失礼、ここは5ch。何でも叩かれてストレス発散にされアフィの養分になるのがオチ
326優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-3QPV)
2022/06/20(月) 18:03:12.05ID:zEgDj2XQa >>309
そうなんだけど医者は薬を飲んでるうちは手帳とっとけって言うね
そうなんだけど医者は薬を飲んでるうちは手帳とっとけって言うね
327優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-yhRI)
2022/06/20(月) 18:03:29.92ID:PeY6R0Lb0 ナカポツ予約して今度相談することになったけど発達障害で今ニートなんだけど解決されるか不安
交通不便な所だしそもそも仕事する場所がない
送迎付きのところなんてあまり無さそうだし
交通不便な所だしそもそも仕事する場所がない
送迎付きのところなんてあまり無さそうだし
328優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/20(月) 18:40:16.32ID:fOiPXGyYr >>327
解決考えちゃだめよ。気軽にいきな
解決考えちゃだめよ。気軽にいきな
329優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-zXsU)
2022/06/20(月) 18:59:48.74ID:gsKNO1BB0 ここしばらくこのスレ常駐してるけど
在宅で常時カメラ監視なんてやってるのウチくらいじゃねえか
顔が見えようが出勤してようが生産性しょうもない連中いくらでもいるんだがな
更に広角で解像度のいいカメラを積んだPCに交換 しかもAI検知ソフト搭載とかなんとか
業務中にフリーズしまくるクソ性能の方をどうにかしろや
まじで改善すべき場所を間違ってる ホント鬱
在宅で常時カメラ監視なんてやってるのウチくらいじゃねえか
顔が見えようが出勤してようが生産性しょうもない連中いくらでもいるんだがな
更に広角で解像度のいいカメラを積んだPCに交換 しかもAI検知ソフト搭載とかなんとか
業務中にフリーズしまくるクソ性能の方をどうにかしろや
まじで改善すべき場所を間違ってる ホント鬱
330優しい名無しさん (ブーイモ MMba-OOSv)
2022/06/20(月) 19:05:12.87ID:/kxkDQXbM アホみたいな会社やけどITだと意外と無駄な事してるところ多いね
331優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-9bHN)
2022/06/20(月) 19:22:32.94ID:HL93tbzCa 障害者雇用でフルリモートだけど監視なんてないわ
都心に住む理由も薄れてきたから引っ越しも考えてるわ
都心に住む理由も薄れてきたから引っ越しも考えてるわ
332優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/20(月) 19:36:40.21ID:9o/sAtkSa333優しい名無しさん (ワッチョイ 1a02-aUvX)
2022/06/20(月) 19:40:43.11ID:bfSXtkiY0 ほぼリモートだけど監視なし
パソコン動いてるかを知られてるかとかは知らん
パソコン動いてるかを知られてるかとかは知らん
334優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-zXsU)
2022/06/20(月) 19:53:58.08ID:gsKNO1BB0335優しい名無しさん (スップ Sd5a-Z6Mk)
2022/06/20(月) 19:57:40.59ID:KeT6xoKkd 10万近く稼いでるのは障害年金支給者から除外すべき二重取りだろ?
336優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/20(月) 19:59:59.64ID:79XmHCn00 障害者雇用のパートだけど
仕事が多忙なときはたまに10万を超えることもある
仕事が多忙なときはたまに10万を超えることもある
337優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/20(月) 20:35:06.95ID:VuZSi2i5a340優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-8hnT)
2022/06/20(月) 21:44:00.66ID:iVj6WmTN0 10マンくらいの給料じゃ生活できん。
その程度の給料じゃ障害年金も続く。
年金を審査する専門家はそれほどアホじゃない。
ましてや精神なんていつ辞めてもおかしくないんだから。
その程度の給料じゃ障害年金も続く。
年金を審査する専門家はそれほどアホじゃない。
ましてや精神なんていつ辞めてもおかしくないんだから。
341優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/20(月) 21:50:32.55ID:vzX8Rt+2M うちの会社はパワハラや自○者でニュースに出たことあるような有名ブラック企業だが
そんな会社ですら在宅勤務のカメラ監視なんてないぞ
操作の有無があるかどうかぐらいは記録されてるかもしれんけど
そんなん見なくても成果物でだいたいわかるだろうしな
そんな会社ですら在宅勤務のカメラ監視なんてないぞ
操作の有無があるかどうかぐらいは記録されてるかもしれんけど
そんなん見なくても成果物でだいたいわかるだろうしな
342優しい名無しさん (ワッチョイ 4ea7-DjLk)
2022/06/20(月) 22:11:33.33ID:+GnDBzG10 リモハラってやつか
監視も事例にあるけど作業の動きを感知してるのか
本当にカメラで監視までしてることを指してるのかは知らんけど
監視も事例にあるけど作業の動きを感知してるのか
本当にカメラで監視までしてることを指してるのかは知らんけど
343優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/20(月) 22:25:09.80ID:3ccXiJtQa344優しい名無しさん (ワッチョイ a702-vV51)
2022/06/20(月) 23:00:15.74ID:hIcbc+gC0 普通に業務してたら監視されたって困らんだろ
監視が気になるならリモートなんて向いてないんだよ
監視が気になるならリモートなんて向いてないんだよ
345優しい名無しさん (ワッチョイ dbcc-hKxS)
2022/06/20(月) 23:49:50.85ID:wRv1As/Z0346優しい名無しさん (ワッチョイ dbcc-hKxS)
2022/06/20(月) 23:52:19.83ID:wRv1As/Z0347優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-zXsU)
2022/06/21(火) 01:43:10.91ID:9aHG07BH0 >>343
ざっくり広くてすまん
>顧客にタイムチャージするような士業 ではないよ
一人も似たような監視状況が出てこないってことはやっぱ弊社は異常なんだな
>>342
リモハラってワード教えてくれてありがとう
常時web会議参加強制でのカメラ監視って立派なハラスメントだったんだな
カメラ監視に同意しないと在宅許可降りない時点でこれブラック通り越してもうアウトだろ…
本当にカメラで監視までしてるよ
ダブルカメラで片方AI検知用、もう一方のzoom側は人間がリアルタイムに監視してる
在宅でも最大限オフィス環境をつくるんだとさ
>>344
ふとあくびした瞬間も
ゲップが出た瞬間も くしゃみが出た瞬間も
つい無意識に鼻くそほじった瞬間も
常時顔面ドアップで見られてるって想像してみ 気が狂うで
オフィス出勤してたほうがまだ見られてないまである
ざっくり広くてすまん
>顧客にタイムチャージするような士業 ではないよ
一人も似たような監視状況が出てこないってことはやっぱ弊社は異常なんだな
>>342
リモハラってワード教えてくれてありがとう
常時web会議参加強制でのカメラ監視って立派なハラスメントだったんだな
カメラ監視に同意しないと在宅許可降りない時点でこれブラック通り越してもうアウトだろ…
本当にカメラで監視までしてるよ
ダブルカメラで片方AI検知用、もう一方のzoom側は人間がリアルタイムに監視してる
在宅でも最大限オフィス環境をつくるんだとさ
>>344
ふとあくびした瞬間も
ゲップが出た瞬間も くしゃみが出た瞬間も
つい無意識に鼻くそほじった瞬間も
常時顔面ドアップで見られてるって想像してみ 気が狂うで
オフィス出勤してたほうがまだ見られてないまである
348優しい名無しさん (ワッチョイ 83ad-zXsU)
2022/06/21(火) 01:55:56.93ID:9aHG07BH0 >>344
今独り言口走った気がするけどヘンな口の動きしてなかったかな?
今ちょっとイラッとしたけど妙な表情しなかったかな?目つきは大丈夫だったかな?
毎日8時間こうした不安に苛まれ続けるんや
加えて画面外退席時間・回数まで監視されてるもんで
自宅にいるのにトイレ行きづらくて絶賛IBS悪化中や
今の時期だったら暑いから空調切り替えたい 扇風機の向き変えたい etc
そんな些細なことですら満足には動けんのや 自室やのに
クッソくだらないけどペットボトルのフタ落としたから拾いたいとかな
画面前から消えるときには必ず報告挟まないかんのや
全員が見とるチャットにな
おどれ同じ状況でも同じこと言えるんか?
今独り言口走った気がするけどヘンな口の動きしてなかったかな?
今ちょっとイラッとしたけど妙な表情しなかったかな?目つきは大丈夫だったかな?
毎日8時間こうした不安に苛まれ続けるんや
加えて画面外退席時間・回数まで監視されてるもんで
自宅にいるのにトイレ行きづらくて絶賛IBS悪化中や
今の時期だったら暑いから空調切り替えたい 扇風機の向き変えたい etc
そんな些細なことですら満足には動けんのや 自室やのに
クッソくだらないけどペットボトルのフタ落としたから拾いたいとかな
画面前から消えるときには必ず報告挟まないかんのや
全員が見とるチャットにな
おどれ同じ状況でも同じこと言えるんか?
349優しい名無しさん (スフッ Sdba-XFpO)
2022/06/21(火) 02:06:53.80ID:Qnrnf8B6d 在宅はあきらめて食品工場で仕事したらいいよ
食品工場は帽子にマスクが必須なんであまり人目を気にしなくて良いので
精神障害にはよくオススメしている
食品工場は帽子にマスクが必須なんであまり人目を気にしなくて良いので
精神障害にはよくオススメしている
350優しい名無しさん (ワッチョイ 5afd-HMCo)
2022/06/21(火) 06:55:15.48ID:ffWpmcaU0 ナカポツの人が障害者雇用だと月収14万や15万でも高給って言ってたな 障害者は自立した生活は不可能って事か
351優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/21(火) 07:59:06.82ID:HtSiT0Pma 調べると障害者雇用も厳しいな。実家暮らし細々暮らすしかないかな、
352優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/21(火) 08:35:27.27ID:jUQt6bkZa >>347
社内一律のルールで全社員に課してるならブラックではあるけど
システム自体をリモハラと言い張れるかは難しいところだろうな
完全に業務に関係ないことまで踏み込んだらアウトだろうけども
朝礼で社訓三唱をさせること自体に違法性は無いのときっと似たようなもん
社内一律のルールで全社員に課してるならブラックではあるけど
システム自体をリモハラと言い張れるかは難しいところだろうな
完全に業務に関係ないことまで踏み込んだらアウトだろうけども
朝礼で社訓三唱をさせること自体に違法性は無いのときっと似たようなもん
353優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-Fr9B)
2022/06/21(火) 08:49:55.55ID:+duHncndM354優しい名無しさん (ワッチョイ e7ad-7TEv)
2022/06/21(火) 09:07:04.69ID:KM4jf1HZ0 下手したら悪化する
355優しい名無しさん (ブーイモ MM26-ylO7)
2022/06/21(火) 09:20:48.06ID:dckV0AzMM うつや神経症をこじらせて統合失調症にアップグレードするケースだな
つーか、もう発症してそう
つーか、もう発症してそう
356優しい名無しさん (ササクッテロル Sp3b-Xghq)
2022/06/21(火) 11:31:35.46ID:mo2WfTx4p お祈りが続くと凹むけど上手くリフレッシュして立て直して頑張りたいなぁ。3月末まで失業給付出るからしっかり見極めていきたい
履歴書や職務経歴書、エージェントさんやハロワの人に添削してもらってOKもらえたけど、応募中の企業全部ダメだったら振り返りとブラッシュアップしてかねば
事務系は書類選考通過率が低いと聞いてるし、とにかくめげずにだなぁ
履歴書や職務経歴書、エージェントさんやハロワの人に添削してもらってOKもらえたけど、応募中の企業全部ダメだったら振り返りとブラッシュアップしてかねば
事務系は書類選考通過率が低いと聞いてるし、とにかくめげずにだなぁ
358優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/21(火) 12:31:57.12ID:ITTaHeS5M >>356
お祈りになる理由もいろいろだから深く考えすぎないようにどんどん行こうぜ
単に自分の能力不足だったり他の応募者に負けてるときもあれば
会社側が希望してる障害の種類や性別や年齢に合わない場合もあるからな
自分のせいにしすぎず会社のせいにしすぎずの精神
お祈りになる理由もいろいろだから深く考えすぎないようにどんどん行こうぜ
単に自分の能力不足だったり他の応募者に負けてるときもあれば
会社側が希望してる障害の種類や性別や年齢に合わない場合もあるからな
自分のせいにしすぎず会社のせいにしすぎずの精神
359優しい名無しさん (ブーイモ MM26-Ey0B)
2022/06/21(火) 12:44:26.83ID:D0IHERrNM ホワイトカラーでスキルアップできる仕事に付きたいな
360優しい名無しさん (ササクッテロル Sp3b-Xghq)
2022/06/21(火) 13:52:34.56ID:jCEDxrdHp >>358
有難う。今日ハロワから帰宅して職務経歴書とか見直してた
割とフワッとしてたことばかり書いていたから「◯◯に配属され◯◯に従事」みたいな内容から踏み込んで
例えば使ってたシステムとかソフトを書くなり、無駄を削ぎ落として更に具体性持たせて企業に訴求性感じさせるように改善してみようとおもう
ダメだったと落ち込むより、別方向からアプローチできる視点を得られたと思って気長に取り組んでいきます
バーンアウトしないように焦らずいきます
有難う。今日ハロワから帰宅して職務経歴書とか見直してた
割とフワッとしてたことばかり書いていたから「◯◯に配属され◯◯に従事」みたいな内容から踏み込んで
例えば使ってたシステムとかソフトを書くなり、無駄を削ぎ落として更に具体性持たせて企業に訴求性感じさせるように改善してみようとおもう
ダメだったと落ち込むより、別方向からアプローチできる視点を得られたと思って気長に取り組んでいきます
バーンアウトしないように焦らずいきます
361優しい名無しさん (ワンミングク MM8a-PQ/K)
2022/06/21(火) 14:20:12.41ID:MOxyyvQuM 職歴があるヒトが中途を対象とした障碍者雇用の求人に応募するときはとくに次の二つ
「職務経歴書」と様式名は問わず「自己理解・求める配慮の申告」が如何に具体的か?が通過の肝
というか、これらについて自分の中で整理がついていないと、業務開始後もうまくいかないよ
運とか縁みたいなフワっとしたことでも結果はかわるわけだが、それはそれで割り切るしかない
「職務経歴書」と様式名は問わず「自己理解・求める配慮の申告」が如何に具体的か?が通過の肝
というか、これらについて自分の中で整理がついていないと、業務開始後もうまくいかないよ
運とか縁みたいなフワっとしたことでも結果はかわるわけだが、それはそれで割り切るしかない
362優しい名無しさん (ササクッテロル Sp3b-Xghq)
2022/06/21(火) 14:38:48.64ID:FpGL7KNgp 確かに雇う側からしたら取説的なのがあると安心感は増すと思った
履歴書+職務経歴書に加えて、A4に疾病理解含めたものを整理して書き出せるようにしてます。有難うございます
履歴書+職務経歴書に加えて、A4に疾病理解含めたものを整理して書き出せるようにしてます。有難うございます
363優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/21(火) 14:40:35.59ID:fJzEXop1M >>361
そこを曖昧にしたまま入社した人が「配慮ない配慮ない」とぶつぶつ言うお化けになるわけだな
そこを曖昧にしたまま入社した人が「配慮ない配慮ない」とぶつぶつ言うお化けになるわけだな
364優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/21(火) 15:17:49.63ID:KtsJCA2Fa365優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/21(火) 16:32:12.85ID:X7u4zZxT0 契約社員でもお祈りきたわ、一応次の候補はあるけどいまいちなんで7月まで待とう。
366優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/21(火) 17:05:21.60ID:l69+Jx5S0 2件応募してるけど、両方とも未だに何の連絡も無い
来月から勤務開始らしいが、今の時点で連絡が無いのはだめなのかわからんw
来月から勤務開始らしいが、今の時点で連絡が無いのはだめなのかわからんw
367優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/21(火) 17:15:15.50ID:7fbaS1yjr >>350
うちの地域は障害者雇用は非正規雇用しかないし、自立ギリギリの厳しい生活だろうね。
うちの地域は障害者雇用は非正規雇用しかないし、自立ギリギリの厳しい生活だろうね。
368優しい名無しさん (ワッチョイ dba5-gWl8)
2022/06/21(火) 17:40:30.86ID:09G9ooo80 僕は、N社に勤めているが、N社に勤めると精神障害者でも自動車に乗れるという噂がたっている。
馬鹿を言うな!
僕は、N社に勤める20年以上の昔から自動車に乗っているんだぜ。
馬鹿を言うな!
僕は、N社に勤める20年以上の昔から自動車に乗っているんだぜ。
369優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/21(火) 17:44:08.62ID:l69+Jx5S0 社名は言えないけど
いまの会社でも精神障害者でも車に乗れる
ただし運転は出来ない。
いまの会社でも精神障害者でも車に乗れる
ただし運転は出来ない。
370優しい名無しさん (ワンミングク MM8a-PQ/K)
2022/06/21(火) 18:02:14.64ID:MOxyyvQuM >>363
クローズ応募のノリで「隠す」「伏せる」が基本になってしまうと危ないんだとおもう
オープン受けるんなら、会社の側もおれたちに弱点があるのは(多分)前提なんだから必要なことは伝えないと
だからといって「朝まったく起きられないのでコアタイム無しのフレックスにしてくだせえ」ってヒネリも自助努力もなく言い出すのはアウトだろう
クローズ応募のノリで「隠す」「伏せる」が基本になってしまうと危ないんだとおもう
オープン受けるんなら、会社の側もおれたちに弱点があるのは(多分)前提なんだから必要なことは伝えないと
だからといって「朝まったく起きられないのでコアタイム無しのフレックスにしてくだせえ」ってヒネリも自助努力もなく言い出すのはアウトだろう
371優しい名無しさん (ワンミングク MM8a-PQ/K)
2022/06/21(火) 18:05:32.95ID:MOxyyvQuM372優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/21(火) 18:08:37.66ID:l69+Jx5S0 >>371
それが両方とも官公庁なんだわw
一つは今月15日締め切りだったが、未だに求人を載せてる
もう一つは、メールで簡単な応募して面接日はメールで知らせますってんだけど
両方とも連絡来ないのは困る
今の会社、さっさと辞めたいのにw
それが両方とも官公庁なんだわw
一つは今月15日締め切りだったが、未だに求人を載せてる
もう一つは、メールで簡単な応募して面接日はメールで知らせますってんだけど
両方とも連絡来ないのは困る
今の会社、さっさと辞めたいのにw
373優しい名無しさん (ブーイモ MM67-iZzL)
2022/06/21(火) 18:21:56.39ID:m05SwAMmM もうすぐ事務の契約社員辞める
業務自体は楽だけど部署内の馴れ合いがきつくてコミュ障はいちゃいけない会社だった
合わせよう合わせようとしてたら体調崩して薬も増えて副作用も相俟って毎日ヘトヘト
退職は了承もらってるけど上司からはコミュ障を環境のせいにして逃げるんだって詐病と受け取られてる
上司からの視線や言葉の端々から感じる軽蔑が毎日痛い
黙々と仕事するのは好きなんだけど致命的に人が嫌いでどうしようもない
業務自体は楽だけど部署内の馴れ合いがきつくてコミュ障はいちゃいけない会社だった
合わせよう合わせようとしてたら体調崩して薬も増えて副作用も相俟って毎日ヘトヘト
退職は了承もらってるけど上司からはコミュ障を環境のせいにして逃げるんだって詐病と受け取られてる
上司からの視線や言葉の端々から感じる軽蔑が毎日痛い
黙々と仕事するのは好きなんだけど致命的に人が嫌いでどうしようもない
375優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-H50i)
2022/06/21(火) 19:12:56.96ID:MN5hxMzw0 わかる 人間と上手くやって行けない
376優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/21(火) 20:01:21.01ID:7fbaS1yjr >>373
逆にワンマン企業で従業員同士の会話や意思疎通が最低限で、コミュニケーション無い雰囲気に馴染めず病んで辞めた自分の前職を紹介してあげたい。
逆にワンマン企業で従業員同士の会話や意思疎通が最低限で、コミュニケーション無い雰囲気に馴染めず病んで辞めた自分の前職を紹介してあげたい。
377優しい名無しさん (ブーイモ MMb6-iZzL)
2022/06/21(火) 20:41:23.71ID:juIpcr6WM378優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-fvpo)
2022/06/21(火) 20:47:08.00ID:7UTSWFZX0 俺は報連相とか業務上の会話も苦手だわ
379優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/21(火) 20:48:16.47ID:atBYqX/5a380優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-fvpo)
2022/06/21(火) 20:52:36.67ID:7UTSWFZX0381優しい名無しさん (ブーイモ MM26-ylO7)
2022/06/21(火) 21:01:18.39ID:lb9UWE2PM 1041円×8時間×23日=191544円
東京都のフルタイムはこれが最低ライン
12日8時間の週休2日制でこれを下回る月給だと違法になる
なんだかんだで20万円を提示するところは多い
ちなみに最下位の沖縄は150880円
東京都のフルタイムはこれが最低ライン
12日8時間の週休2日制でこれを下回る月給だと違法になる
なんだかんだで20万円を提示するところは多い
ちなみに最下位の沖縄は150880円
382優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-ToRJ)
2022/06/21(火) 21:03:52.46ID:8JCHhTil0 BABナビに登録したら履歴書と職務経歴書送れって言われて送ったら、
「すぐにご紹介可能な求人がございませんでした」てきた。
これ来たら精神的ダメージがくるな。
「すぐにご紹介可能な求人がございませんでした」てきた。
これ来たら精神的ダメージがくるな。
383優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-OOSv)
2022/06/21(火) 21:10:23.53ID:qz3O227u0 ハズレの相手してもしょうがないからな
ハロワオススメ
ハロワオススメ
384優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-fvpo)
2022/06/21(火) 21:20:12.42ID:7UTSWFZX0385優しい名無しさん (ワッチョイ db68-hJHS)
2022/06/21(火) 21:21:34.82ID:AH76hgrE0 俺はもうフルタイム出来そうにないわ...
386優しい名無しさん (ブーイモ MM26-ylO7)
2022/06/21(火) 21:26:01.89ID:XEl9qxWbM388優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-ToRJ)
2022/06/21(火) 22:09:38.45ID:8JCHhTil0 みんな何処で求人探している?
389優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-ToRJ)
2022/06/21(火) 22:11:01.21ID:8JCHhTil0 エージェントとか使ってる?
391優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-DzIJ)
2022/06/21(火) 22:36:18.01ID:i8JYa1rN0392優しい名無しさん (ワッチョイ 7ae4-sER5)
2022/06/21(火) 23:13:07.12ID:LAoaTtuT0 障害者雇用に特化した転職エージェントには何社か登録したけど、1社以外は
「現時点で紹介できる求人はございません」でしたわ。
また、エージェント経由の求人は、ハローワークや直接応募のサイトを通しての採用と比べると、
企業側から色々な要望が出されるから、採用ハードルが通常よりも高いと言われた。
暗に「お前はハロワ行け」と言われてるようなもんだな(>'A`)>
なお、紹介された求人は8社で、6社はお祈り 2社は選考中
求人サイトから自身で応募した求人は、今週面接になった。
「現時点で紹介できる求人はございません」でしたわ。
また、エージェント経由の求人は、ハローワークや直接応募のサイトを通しての採用と比べると、
企業側から色々な要望が出されるから、採用ハードルが通常よりも高いと言われた。
暗に「お前はハロワ行け」と言われてるようなもんだな(>'A`)>
なお、紹介された求人は8社で、6社はお祈り 2社は選考中
求人サイトから自身で応募した求人は、今週面接になった。
393優しい名無しさん (ワッチョイ a75f-ToRJ)
2022/06/22(水) 00:17:13.83ID:l5Oj3ScD0 逆に、エージェントからそこそこコンスタントに求人がきたよって話は全然聞かないよね
そういう人は不満がないからここには書かない?
自分は1か月に1件ぐらいだったかな、そして給料は激安なのでハロワの面接会に行った
面接会は必ず会ってくれるし、本人見てくれるから書類で門前払いないし全然よかった
そして現在の会社は面接会で見つけたところ
そういう人は不満がないからここには書かない?
自分は1か月に1件ぐらいだったかな、そして給料は激安なのでハロワの面接会に行った
面接会は必ず会ってくれるし、本人見てくれるから書類で門前払いないし全然よかった
そして現在の会社は面接会で見つけたところ
394優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-HDOC)
2022/06/22(水) 01:46:18.27ID:/jIYPsbJ0 >>393
ハロワの面接会に来る会社って、町工場とか清掃とかそんな会社ばかりじゃない?年収も200万円くらいの。
ハロワの面接会に来る会社って、町工場とか清掃とかそんな会社ばかりじゃない?年収も200万円くらいの。
395優しい名無しさん (ブーイモ MM26-ylO7)
2022/06/22(水) 01:50:34.64ID:65fk5dYtM デカい会社も多いぞ
給料のボリュームゾーンはそんなもんだな
給料のボリュームゾーンはそんなもんだな
396優しい名無しさん (ワッチョイ e3cc-gENr)
2022/06/22(水) 08:23:50.17ID:fE65gRsP0 昔障害者雇用で就職した会社が終身雇用の会社だったわ
そういう会社勤めの人生って幸せだろうなと思ったわ
中には刺激が少ないつまらないって人もいるんだろうけど
障害者雇用への扱い酷くてやめたけど
そういう会社勤めの人生って幸せだろうなと思ったわ
中には刺激が少ないつまらないって人もいるんだろうけど
障害者雇用への扱い酷くてやめたけど
397優しい名無しさん (ワッチョイ 9b6f-H7zj)
2022/06/22(水) 09:09:45.60ID:EvCKzC1Z0 障害者雇用じゃなくても求人ないのに
ワガママ言い過ぎ
ワガママ言い過ぎ
398優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/22(水) 09:32:04.10ID:CRKBD0Yea 都内の合同面接会だと大手企業がほとんどで
むしろ町工場的な企業はまったく出てこない
年収は東京都の最低賃金の関係上250万~350万くらいまでが多い
実際の面接会場ではいわゆる超大手企業に人が集中して
100人~1000人規模の大手企業には閑古鳥になってたりする
自分も今いるところは面接会ルートで就職した
書類審査スタートだと門前払い多すぎてきつかったわ
むしろ町工場的な企業はまったく出てこない
年収は東京都の最低賃金の関係上250万~350万くらいまでが多い
実際の面接会場ではいわゆる超大手企業に人が集中して
100人~1000人規模の大手企業には閑古鳥になってたりする
自分も今いるところは面接会ルートで就職した
書類審査スタートだと門前払い多すぎてきつかったわ
399優しい名無しさん (ワッチョイ 7ae4-sER5)
2022/06/22(水) 09:32:30.49ID:IBW658r+0 障害者雇用も大卒優先で採用するのかねぇ
高卒の自分は厳しいわ。
高卒の自分は厳しいわ。
400優しい名無しさん (ブーイモ MMff-iZzL)
2022/06/22(水) 09:38:02.44ID:WSTWM61LM 俺なんて高校の途中で入院→退院→療養というなの引きこもりだから中卒ですよ
一般に転職できなきゃ
一般に転職できなきゃ
402優しい名無しさん (ワッチョイ dba5-ReMn)
2022/06/22(水) 12:05:44.01ID:cjNSCSWi0 作業所へは行かない方が良い。
「あいつは作業所へ行った人」と辞めたあとまで後ろ指を指されるよ。
刑務所に入った人が一生「刑務所に入った人」と言われるのと同じですね。
「あいつは作業所へ行った人」と辞めたあとまで後ろ指を指されるよ。
刑務所に入った人が一生「刑務所に入った人」と言われるのと同じですね。
403優しい名無しさん (ブーイモ MMff-iZzL)
2022/06/22(水) 12:08:45.41ID:WSTWM61LM404優しい名無しさん (ブーイモ MMff-iZzL)
2022/06/22(水) 12:12:07.84ID:WSTWM61LM 第一目標はフルタイムじゃない一般への転職だけどね
A型もそんな刑務所レベルに悪いイメージ無い
A型もそんな刑務所レベルに悪いイメージ無い
405優しい名無しさん (ワッチョイ e301-lfNQ)
2022/06/22(水) 12:20:07.15ID:lhB+gM5A0 >>402
作業所って一般人はみんな全然知らないから案外と大丈夫よ(^^)
ちなみに自分はブランク9年有ったからA形作業所に2年通所して自力でハロワ経由から一般企業の障害枠に入って早4年。
自分が入った辺りから会社が巨大化して上場寸前まで来たからラッキーだった。
作業所って一般人はみんな全然知らないから案外と大丈夫よ(^^)
ちなみに自分はブランク9年有ったからA形作業所に2年通所して自力でハロワ経由から一般企業の障害枠に入って早4年。
自分が入った辺りから会社が巨大化して上場寸前まで来たからラッキーだった。
406優しい名無しさん (ワッチョイ db10-sBOL)
2022/06/22(水) 12:30:29.72ID:6Ult852T0 >>402
生活リズムを整えるところだ。福祉の世話になったでいいだろ、刑務所と一緒にするな
生活リズムを整えるところだ。福祉の世話になったでいいだろ、刑務所と一緒にするな
407優しい名無しさん (ワッチョイ dba5-bAoP)
2022/06/22(水) 13:14:42.57ID:cjNSCSWi0 >>406
刑務所まではいかなくても、後ろ指は指されている。
刑務所まではいかなくても、後ろ指は指されている。
408優しい名無しさん (ワッチョイ e301-lfNQ)
2022/06/22(水) 13:21:26.66ID:lhB+gM5A0409優しい名無しさん (ワッチョイ ea35-KBk1)
2022/06/22(水) 16:02:22.26ID:8gkaIRYW0 障害雇用の就活って時間かかりすぎない?
面接前実習が2週間や1ヶ月ザラでその間は他受けられないし、挙句に不採用言い渡されたら1ヶ月無駄になる
空白期間どんどんあいていく
面接前実習が2週間や1ヶ月ザラでその間は他受けられないし、挙句に不採用言い渡されたら1ヶ月無駄になる
空白期間どんどんあいていく
411優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-Fr9B)
2022/06/22(水) 16:30:37.47ID:LYZ95bh5M >>409
実習いってまで不採用は実力不足なので本人の責だと思う
実習いってまで不採用は実力不足なので本人の責だと思う
412優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/22(水) 16:38:34.41ID:fO3PRBBia413優しい名無しさん (ワッチョイ 4ea7-DjLk)
2022/06/22(水) 18:06:42.49ID:p7lF3kWU0 個人的な感覚かもだけど、エージェントとか転職サイトを通しての応募より
企業サイト採用ページから直接応募の方が選考通過率は高いような気がする
企業サイト採用ページから直接応募の方が選考通過率は高いような気がする
414優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-8hnT)
2022/06/22(水) 18:18:10.98ID:JLAO72yF0 俺らなんか社会に出ても嫌われるんだから
頑張ってもいいことないよ。
健常者は冷酷だわ。
頑張ってもいいことないよ。
健常者は冷酷だわ。
415優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-SyZf)
2022/06/22(水) 18:32:10.90ID:xX6mASZh0 障害者だから嫌われるのか
嫌われるから障害者なのか
嫌われるから障害者なのか
416優しい名無しさん (ワッチョイ 2b10-sgjE)
2022/06/22(水) 19:20:53.83ID:pwO2o7tl0417優しい名無しさん (ワッチョイ 7ae4-sER5)
2022/06/22(水) 19:22:06.72ID:IBW658r+0 転職エージェントって、企業に紹介した人がそこに入社して
半年くらい勤続出来たら、その人の年収の何割かを報酬として貰うって料金形態らしいね。
見込みのない人にはそもそも求人を紹介しないって事はありそう・・・
そして私は見込みの無い側('A`)
半年くらい勤続出来たら、その人の年収の何割かを報酬として貰うって料金形態らしいね。
見込みのない人にはそもそも求人を紹介しないって事はありそう・・・
そして私は見込みの無い側('A`)
418優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/22(水) 19:30:33.82ID:LzTrGX/+0 日曜日に相談会ってのに行ってくるわ。
419優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/22(水) 20:35:09.36ID:w1W/T38Kr 地元の障害者採用で検索すると良さそうな大手は人気って表示だな。
優良求人は普通に競争率高いから書類選考で厳選されるのも当然か。
他に最低賃金のパートや清掃、作業系は当たり前に人気なし。
13万フルタイムが現実。
障害者=下流転落
優良求人は普通に競争率高いから書類選考で厳選されるのも当然か。
他に最低賃金のパートや清掃、作業系は当たり前に人気なし。
13万フルタイムが現実。
障害者=下流転落
420優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-QCVq)
2022/06/22(水) 21:48:45.80ID:AUy0mZd50 去年にtwitterで、手取り月13万がトレンド入りしたもんな
一般の健常者でも、非正規だとこれくらいの人はいくらでもいるし
一般の健常者でも、非正規だとこれくらいの人はいくらでもいるし
421優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-DzIJ)
2022/06/22(水) 22:41:38.76ID:e71nOkJQ0 >>419
逆なんだよ。
大手の協力企業で15年位首都圏で順調にステップ踏んでたところに片親が認知症で介護の為帰郷→帰郷前にエージェント挟んでみたら一見条件最高案件紹介→求人票の内容嘘だらけの激務サ残当たり前のブラックだった
んで鬱発症して紆余曲折を経てA型で検品の仕事してる
人生の坂転げ落ちるってんのはこれかって思った
逆なんだよ。
大手の協力企業で15年位首都圏で順調にステップ踏んでたところに片親が認知症で介護の為帰郷→帰郷前にエージェント挟んでみたら一見条件最高案件紹介→求人票の内容嘘だらけの激務サ残当たり前のブラックだった
んで鬱発症して紆余曲折を経てA型で検品の仕事してる
人生の坂転げ落ちるってんのはこれかって思った
422優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/22(水) 23:10:11.74ID:NSfgryRXa >>421
検品の雇用もよく見るね。
障害者になったから帰郷でなく、帰郷したらブラック企業で障害者か。
自分も年収650万から障害者雇用探してるくらいだから転落しとるのは同じだけど、自分が原因だから納得しとるが、そちらは介護とかだから納得できんよな…
検品の雇用もよく見るね。
障害者になったから帰郷でなく、帰郷したらブラック企業で障害者か。
自分も年収650万から障害者雇用探してるくらいだから転落しとるのは同じだけど、自分が原因だから納得しとるが、そちらは介護とかだから納得できんよな…
423優しい名無しさん (ワッチョイ a75f-ToRJ)
2022/06/22(水) 23:57:32.99ID:l5Oj3ScD0424優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/23(木) 00:12:18.72ID:NYaVzZHsa425優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-sER5)
2022/06/23(木) 04:22:11.15ID:CHFaMuas0 A型作業所使ってる人って結構多い?
今行くか迷ってるところだけど
今行くか迷ってるところだけど
426優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-DzIJ)
2022/06/23(木) 04:57:14.94ID:ZBa0a6JM0 >>423
寛解→再発の繰り返しだね
最終はポリテクに無理やり通って指名求人入ったから面接でも障害オープンで入社したんだけど、年配軍団にボコボコにされて再発して休職期間満了で終わり。
その間に薬を随分と変えて来たなぁ。
職歴あっても地元じゃ全く経験を活かせる求人無かったから、転落も早かったね。
とりあえずA型2年間のあいだに新しく入ってくるのは知的じゃない精神の人が多くなってきた。みんな病んでるんだなぁ。
寛解→再発の繰り返しだね
最終はポリテクに無理やり通って指名求人入ったから面接でも障害オープンで入社したんだけど、年配軍団にボコボコにされて再発して休職期間満了で終わり。
その間に薬を随分と変えて来たなぁ。
職歴あっても地元じゃ全く経験を活かせる求人無かったから、転落も早かったね。
とりあえずA型2年間のあいだに新しく入ってくるのは知的じゃない精神の人が多くなってきた。みんな病んでるんだなぁ。
427優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-8hnT)
2022/06/23(木) 05:12:23.37ID:7n3Xu1FT0 A型はゴミみたいなところが多い。
環境が悪い
人も悪い。
環境が悪い
人も悪い。
428優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-sER5)
2022/06/23(木) 05:19:22.72ID:CHFaMuas0 A型作業所良くないなら障がい者枠で探したほうがいいの?
429優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-f3lV)
2022/06/23(木) 06:36:45.86ID:iZLRc0RA0 いざとなったらA型もと考えてたけどなんか色々と厳しいそうだなぁ
430優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/23(木) 06:46:47.66ID:feteMpy6a 自分もa型とかいろいろ調べてるが、a型とか特例子会社とか完全に配慮必要な人って感じ。
だから、その人の障害の状況によるんじゃ。
健常で働ける余地あるならクローズか障害雇用枠でも一般に近くのがいいだろうね。
だから、その人の障害の状況によるんじゃ。
健常で働ける余地あるならクローズか障害雇用枠でも一般に近くのがいいだろうね。
431優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-sER5)
2022/06/23(木) 07:20:02.77ID:CHFaMuas0 クローズで働くとしても職歴が単純作業系のアルバイトしかなくて空白期間あると
ブラックなアルバイトかブラックな派遣をギリギリ採用されるくらいだよね
障がい者枠も倍率高いって聞くし終わった
A型は良くないって聞くしどうすればいいんだ
ブラックなアルバイトかブラックな派遣をギリギリ採用されるくらいだよね
障がい者枠も倍率高いって聞くし終わった
A型は良くないって聞くしどうすればいいんだ
432優しい名無しさん (ブーイモ MM67-Ey0B)
2022/06/23(木) 07:22:06.20ID:0AdiZ6/1M 一般に近い障害者雇用とかあるんですか?
433優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/23(木) 08:02:14.26ID:OtYMBtnba >>432
同じ障害雇用でも支援員が監視しながら業務する単純労働からフルタイム一般事務系とかスキル経歴あれば技術系募集してる。
後者は、障害雇用っていっても人気職だったり、経験必要だったりはある。
公務員だって障害者雇用募集してるしな。
求人票見てる限りだけど。
後者は一般枠と変わらなくない?って感じで倍率高いし、明らかに求めてる人材の層は違うよね。
同じ障害雇用でも支援員が監視しながら業務する単純労働からフルタイム一般事務系とかスキル経歴あれば技術系募集してる。
後者は、障害雇用っていっても人気職だったり、経験必要だったりはある。
公務員だって障害者雇用募集してるしな。
求人票見てる限りだけど。
後者は一般枠と変わらなくない?って感じで倍率高いし、明らかに求めてる人材の層は違うよね。
434優しい名無しさん (ブーイモ MM26-OOSv)
2022/06/23(木) 08:09:31.10ID:33xwXik1M よくあるスキルなどいらない勤怠さあれば〜ってのは障害者雇用の中でも底辺の求人の事ってだけ覚えておいて〜
435優しい名無しさん (ワッチョイ 2305-iZzL)
2022/06/23(木) 08:09:31.36ID:V1vRkqYi0 A型も一般もピンキリだよ
自分は今は一般の障害枠事務やってるけど前は運営元が一般企業の事務系のA型にいてそこからの紹介で(斡旋ではない)今の所を受けた
業務内容は今の所のほうが煩雑にはなったけどそれでも然程業務レベルは変わらないと感じる
今は人間関係や人事評価のための上司へのゴマすりとかそういう煩わしさがコミュ障としてものすごく大変
前いたA型はコミュ障が多くて静かで他人からの干渉が少なかったから黙々とPCに向かってた
あの環境に戻りたいと思う時あるよ
昔A型は色々見学に行ったけどパン菓子作ってるA型とか運営が福祉団体の所は避けたほうがいいと思った
自分は今は一般の障害枠事務やってるけど前は運営元が一般企業の事務系のA型にいてそこからの紹介で(斡旋ではない)今の所を受けた
業務内容は今の所のほうが煩雑にはなったけどそれでも然程業務レベルは変わらないと感じる
今は人間関係や人事評価のための上司へのゴマすりとかそういう煩わしさがコミュ障としてものすごく大変
前いたA型はコミュ障が多くて静かで他人からの干渉が少なかったから黙々とPCに向かってた
あの環境に戻りたいと思う時あるよ
昔A型は色々見学に行ったけどパン菓子作ってるA型とか運営が福祉団体の所は避けたほうがいいと思った
436優しい名無しさん (ワッチョイ e301-lfNQ)
2022/06/23(木) 08:30:55.17ID:au38NdOB0 >>431
A型が一概に悪いとは言えないし良い人もいるよ。
ただ、怠けきった生活保護受給者が我が物顔で威張ってたりするのを見て早く一般企業に逃げたいとは思った。
自分の場合、A型を退所して4年以上経つので作業所の雰囲気が昔よりは良くなったとは聞くけどね。
制度が色々と変わったし。
A型が一概に悪いとは言えないし良い人もいるよ。
ただ、怠けきった生活保護受給者が我が物顔で威張ってたりするのを見て早く一般企業に逃げたいとは思った。
自分の場合、A型を退所して4年以上経つので作業所の雰囲気が昔よりは良くなったとは聞くけどね。
制度が色々と変わったし。
437優しい名無しさん (ブーイモ MM26-vV51)
2022/06/23(木) 08:43:40.61ID:TMbOEbcGM A型が合わない人もいるし、企業の障害者雇用が合わない人もいる
その人たちが「A型は駄目だ」「障害者雇用は駄目だ」と口にする
見ず知らずでどこの地域かも分からない人の意見なんて参考にならない
合う合わないは障害の程度や特性によるし、何より事業所個別の方針や風潮で変わる
その人たちが「A型は駄目だ」「障害者雇用は駄目だ」と口にする
見ず知らずでどこの地域かも分からない人の意見なんて参考にならない
合う合わないは障害の程度や特性によるし、何より事業所個別の方針や風潮で変わる
438優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 09:20:07.42ID:PptT0BEV0 一般企業の障害者枠で働いてる
上司は休みとか理解があるけど、一緒に働いてる健常者お局からのモラハラが酷い
何かを注意するにしても頭ごなしに否定され、こちらの言い分も聞かない
もう辞めようと思ってる
そいつ一人がガンなんだけど
上司は休みとか理解があるけど、一緒に働いてる健常者お局からのモラハラが酷い
何かを注意するにしても頭ごなしに否定され、こちらの言い分も聞かない
もう辞めようと思ってる
そいつ一人がガンなんだけど
439優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-8hnT)
2022/06/23(木) 09:23:41.60ID:7n3Xu1FT0 A型と一般企業の障害者雇用は天と地の差があります。
なぜならA型は福祉(障害者のみ)、一般は普通の健常者の世界だからです。
だから一般は厳しいです。基本配慮なんてないし当然障害者は差別されます。
なぜならA型は福祉(障害者のみ)、一般は普通の健常者の世界だからです。
だから一般は厳しいです。基本配慮なんてないし当然障害者は差別されます。
440優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 10:44:41.51ID:PptT0BEV0 某官公庁で面接まで進むことになった
久しぶり過ぎてドキドキするw
久しぶり過ぎてドキドキするw
441優しい名無しさん (ワンミングク MM8a-PQ/K)
2022/06/23(木) 11:04:17.64ID:2wkUJIzZM >>438
お局はおれたちの天敵のひとつ
あいつらの行動原理はひとことでいうと保身
組織の、ではなく、自分の過ごしやすさを妨げるものには容赦なく攻撃するのだ
で、わりとどこにでも居るので、逃げた先でも新たなお局かそれに類するのが出現しかねない
先のこと考えて、お局に対してどうやり過ごすか、どう馴染むかを、転職確定したらしたで自分なりに対策するとええよ
お局はおれたちの天敵のひとつ
あいつらの行動原理はひとことでいうと保身
組織の、ではなく、自分の過ごしやすさを妨げるものには容赦なく攻撃するのだ
で、わりとどこにでも居るので、逃げた先でも新たなお局かそれに類するのが出現しかねない
先のこと考えて、お局に対してどうやり過ごすか、どう馴染むかを、転職確定したらしたで自分なりに対策するとええよ
442優しい名無しさん (ワッチョイ db68-hJHS)
2022/06/23(木) 11:19:30.08ID:ppHYLdwx0 >>439
A型なんか場所によってはB型より緩いと聞くし障害者雇用と同じと考えるのがおかしい
A型なんか場所によってはB型より緩いと聞くし障害者雇用と同じと考えるのがおかしい
443優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 11:29:43.49ID:PptT0BEV0 >>441
そのお局とはもう5年ほどずっと揉めてる
数年前に上司に相談したこともあるけれど、もう自分的に無理と判断した
(こっちのメンタルが悪化する)
それで、再度上司に申し入れて、もう退職する意向は伝えてある
BBAって自分が気に入らないのは排除するって脳みそだから
しょーもないw
そのお局とはもう5年ほどずっと揉めてる
数年前に上司に相談したこともあるけれど、もう自分的に無理と判断した
(こっちのメンタルが悪化する)
それで、再度上司に申し入れて、もう退職する意向は伝えてある
BBAって自分が気に入らないのは排除するって脳みそだから
しょーもないw
444優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 11:31:57.29ID:PptT0BEV0 だってさ、信じられないけど
こちらの時給が自分たちと同じのが納得いかないとか
都営無料が納得いかないとか、そんなしょーもない情報を嗅ぎつけて
マウント取るんだもん
もう呆れて何も言えないよ
こちらの時給が自分たちと同じのが納得いかないとか
都営無料が納得いかないとか、そんなしょーもない情報を嗅ぎつけて
マウント取るんだもん
もう呆れて何も言えないよ
445優しい名無しさん (ブーイモ MM26-iZzL)
2022/06/23(木) 12:01:30.09ID:95OMt4BUM 一般でも特例とか大企業で障害者だけの部署あるところはゆるゆるよ
ゆるすぎて無理ってなるくらいにはゆるゆる
ほんとピンキリ
ゆるすぎて無理ってなるくらいにはゆるゆる
ほんとピンキリ
446優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/23(木) 12:20:55.55ID:GnJybcAYa 知的障害者と一緒に働いたことあるが年齢マウント取ってきて嫌な思いしたんで障害者同士密接に働く職場は嫌かも
447優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/23(木) 12:24:29.66ID:vzwIpMKrM 障害者で集めた部署とか自分なら余計に病むな
448優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/23(木) 12:25:54.09ID:vzwIpMKrM 障害者同士で働くのが嫌なんじゃなくて隔離されてるところがな
449優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 12:28:38.48ID:PptT0BEV0 うちの会社、別部門で知的も沢山採用してる
一度、そちらを見に行ったこともあるけど信じられない池沼レベルが転がってたw
会社全体としたら障害者雇用が多い企業だけど
管理職はともかく、一般のパートレベルでは教育がちゃんとされてない
B型は見学しか行ったこと無いけど、大人の幼稚園だったし
そういう人たちと一緒に働くのは嫌だな
お前が言うなと言われそうだけどw
一度、そちらを見に行ったこともあるけど信じられない池沼レベルが転がってたw
会社全体としたら障害者雇用が多い企業だけど
管理職はともかく、一般のパートレベルでは教育がちゃんとされてない
B型は見学しか行ったこと無いけど、大人の幼稚園だったし
そういう人たちと一緒に働くのは嫌だな
お前が言うなと言われそうだけどw
450優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/23(木) 12:29:42.96ID:cPBDyZzxa >>434
そういう底辺求人でも最低限の仕事出来ないと健常者に嫌がらせされるからなw
そういう底辺求人でも最低限の仕事出来ないと健常者に嫌がらせされるからなw
451優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-0Sl/)
2022/06/23(木) 12:33:16.68ID:viQuZIJ4a 健常の人に囲まれてるのも居心地悪くない?
挨拶を無視する人とか関わらないよう露骨に避けたり何かにつけて壁を作られるから結構辛いは…でも我慢しないといかんよねそれも含め障害雇用なんだからって思ってるけど障害がある人の中で働けたらなってつい考えちゃうよ
挨拶を無視する人とか関わらないよう露骨に避けたり何かにつけて壁を作られるから結構辛いは…でも我慢しないといかんよねそれも含め障害雇用なんだからって思ってるけど障害がある人の中で働けたらなってつい考えちゃうよ
452優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-HDOC)
2022/06/23(木) 12:57:09.30ID:C7i5DY6N0 鬱になってから10年。1年就労で挫折、また悪化→就労して挫折を繰り返してニート5年。気づけば49歳。、もう死ぬしかない。
453優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-vV51)
2022/06/23(木) 13:05:01.24ID:KG7muokqa 49歳にもなって、ここに書きべき事かどうかも分からないなら死んじゃったほうがいいだろ
454優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-sER5)
2022/06/23(木) 13:15:59.54ID:CHFaMuas0 片道1時間以上かかるA型作業所通うのってどう思う?
455優しい名無しさん (ブーイモ MM26-nRjA)
2022/06/23(木) 13:19:25.58ID:dWNDrFl/M456優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/23(木) 13:29:01.92ID:xtYvXH4rr457優しい名無しさん (スッップ Sdba-2HRn)
2022/06/23(木) 13:40:12.93ID:4XnTMPkkd 事務のパートをやめたいんだよ…
配慮なし、求人票とちがう
上司でも無い女がやたらと理不尽に詰めてくる、周りどんどん辞めてる
上司も自立神経失調してて向こうの勤怠の方がわるいぐらいで馬鹿みたいだと思い始めた
配慮なし、求人票とちがう
上司でも無い女がやたらと理不尽に詰めてくる、周りどんどん辞めてる
上司も自立神経失調してて向こうの勤怠の方がわるいぐらいで馬鹿みたいだと思い始めた
458優しい名無しさん (スッップ Sdba-2HRn)
2022/06/23(木) 13:45:07.18ID:4XnTMPkkd はじめての障害者雇用だったけど
一定期間勤めたし前の会社辞めた後の経歴の辻褄がついてるんだよね
難しくはないけどある程度準備が必要な資格に受かったので、その期間だと言い訳できる感じになった
一回この資格でやれる非正規の派遣を未経験だけもやりたいので
もう辞めたくて辞めたくて仕方ない
一定期間勤めたし前の会社辞めた後の経歴の辻褄がついてるんだよね
難しくはないけどある程度準備が必要な資格に受かったので、その期間だと言い訳できる感じになった
一回この資格でやれる非正規の派遣を未経験だけもやりたいので
もう辞めたくて辞めたくて仕方ない
459優しい名無しさん (スッップ Sdba-2HRn)
2022/06/23(木) 13:46:52.95ID:4XnTMPkkd 面倒なことに定着支援計画ついてるから
どう巻き込もうかと
どう巻き込もうかと
460優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-HDOC)
2022/06/23(木) 13:54:18.78ID:C7i5DY6N0 >>453
そうします
そうします
461優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 14:31:28.62ID:PptT0BEV0462優しい名無しさん (スッップ Sdba-2HRn)
2022/06/23(木) 14:35:27.48ID:4XnTMPkkd464優しい名無しさん (ワッチョイ 7ae4-sER5)
2022/06/23(木) 14:42:21.89ID:BM3SuSER0 明日、障害者雇用枠では初となる面接があるのですが、
自分の障害特性(得手不得手)や、配慮事項を紙に箇条書きにして
見ながら説明や補足をすると言うやり方でも問題ないでしょうか?
皆さんがどのように面接に臨まれているのか気になっています。
自分の障害特性(得手不得手)や、配慮事項を紙に箇条書きにして
見ながら説明や補足をすると言うやり方でも問題ないでしょうか?
皆さんがどのように面接に臨まれているのか気になっています。
465優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 14:50:43.17ID:PptT0BEV0466優しい名無しさん (ワンミングク MM8a-PQ/K)
2022/06/23(木) 14:54:31.27ID:2wkUJIzZM >>464
心証の問題だけど、冒頭いきなりメモ読む宣言するよりは、イケるとこまで自力で話して、キツくなったら「しっかりお伝えしたいので、メモに目を通してもよろしいですか」ってするほうがいいような気がする
準備してきた・自分の特性に手を打ってるってのも伝わる…かも…
心証の問題だけど、冒頭いきなりメモ読む宣言するよりは、イケるとこまで自力で話して、キツくなったら「しっかりお伝えしたいので、メモに目を通してもよろしいですか」ってするほうがいいような気がする
準備してきた・自分の特性に手を打ってるってのも伝わる…かも…
467優しい名無しさん (ワンミングク MM8a-PQ/K)
2022/06/23(木) 15:00:39.62ID:2wkUJIzZM468優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 15:34:49.86ID:PptT0BEV0469優しい名無しさん (ササクッテロル Sp3b-Xghq)
2022/06/23(木) 16:38:11.27ID:d97Hp8SAp >>461
支援者によって無理やり定着させようとするの自分もそうだった
パワハラやサビ残、残業代不払いや振込遅れあってそれがあまりにも酷くて耐えられないと相談したら。仕事があるだけ有難いと思いなさいとかあなたよりももっと大変な人はいるとか
そうした人が歪みを産んでると思うんよね。その人はもう切ったけど本当に酷かった。支援者まで頭ごなしに否定してきて誰を頼れば良いのかわからなくてあの時は危なかった
支援者によって無理やり定着させようとするの自分もそうだった
パワハラやサビ残、残業代不払いや振込遅れあってそれがあまりにも酷くて耐えられないと相談したら。仕事があるだけ有難いと思いなさいとかあなたよりももっと大変な人はいるとか
そうした人が歪みを産んでると思うんよね。その人はもう切ったけど本当に酷かった。支援者まで頭ごなしに否定してきて誰を頼れば良いのかわからなくてあの時は危なかった
470優しい名無しさん (ワッチョイ 4ea7-DjLk)
2022/06/23(木) 17:28:59.41ID:SRD3ZcH70 前回は現場補助フルタイム月給18万円年休日105日の案件送ってきたエージェントが
今度は介護補助バイト(送迎ドライバー等)時給不明を送ってきてさすがにオイオイとなった
現在唯一送ってくるエージェントだけどもう登録やめようかな…
今度は介護補助バイト(送迎ドライバー等)時給不明を送ってきてさすがにオイオイとなった
現在唯一送ってくるエージェントだけどもう登録やめようかな…
472優しい名無しさん (ワッチョイ 4ea7-DjLk)
2022/06/23(木) 18:37:27.61ID:SRD3ZcH70473優しい名無しさん (ワッチョイ 2b10-sgjE)
2022/06/23(木) 18:46:39.39ID:5z1aTxRu0 エージェントでも時給不明とか紹介してくるんだなw
474優しい名無しさん (ワッチョイ 4ea7-DjLk)
2022/06/23(木) 19:01:03.20ID:SRD3ZcH70475優しい名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-TfHA)
2022/06/23(木) 20:18:16.97ID:vk2qzSmJp 元々の経歴資格が専門的な内容で障害者雇用探してもほとんど求人がないため一般求人で探してる。ハローワークで紹介受けて念の為事前に電話で障害者だけどいい?って聞いてから応募してるが書類選考で落ちまくり。面接たどり着けねえ。パートなんだけどな。5年ブランクがいかんのか?手帳2級がいかんのか?履歴書と職務経歴書はハローワークの職員に褒めらたレベルに書けたんだがなぁ。せめて面接して欲しいよ。諦めず応募頑張る。みんなも頑張れ。
476優しい名無しさん (ワッチョイ db68-hJHS)
2022/06/23(木) 20:23:08.02ID:ppHYLdwx0 あーあ、もう働けるまで働いて働けなくなったら生活保護しかないんかなあ...
年金と給料合わせて手取り16万くらいじゃあもうどうしょうもないよなあ
年金と給料合わせて手取り16万くらいじゃあもうどうしょうもないよなあ
477優しい名無しさん (ワッチョイ 2363-Ey0B)
2022/06/23(木) 20:26:01.24ID:s2LEhG3z0 普通に生活できるぐらい貰ってるじゃん
478優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/23(木) 20:33:03.81ID:H1j+58Mja >>475
障害者求人で事務職で募集してる自分の専門分野の企業に応募したらいいよ
障害者求人で事務職で募集してる自分の専門分野の企業に応募したらいいよ
479優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-I1dT)
2022/06/23(木) 20:33:58.76ID:f3dAql7w0 エージェント4つくらい登録してるけど最近全く紹介とかないよ。
多分年齢がネックなんだろうけど。
多分年齢がネックなんだろうけど。
480優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/23(木) 20:34:49.91ID:xtYvXH4rr >>475
いくら経歴学歴あってもオープンでの一般雇用はかなり理解ある会社じゃないと厳しい感じだと思う。なおさら経歴良すぎて遠慮もあるだろし。
クローズで一般枠かオープンで障害枠が穏当な感じ。
経歴スキル良いなら大企業の障害枠とか
いくら経歴学歴あってもオープンでの一般雇用はかなり理解ある会社じゃないと厳しい感じだと思う。なおさら経歴良すぎて遠慮もあるだろし。
クローズで一般枠かオープンで障害枠が穏当な感じ。
経歴スキル良いなら大企業の障害枠とか
481優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 21:16:47.37ID:PptT0BEV0 >>475
今の職場と変わってあげたいw
ただ、今のうちの会社もそうだけど障害者は移行なり中間の受け皿がないと
厳しいみたいだよ。特に精神は。
先日応募した、某図書館の仕事は就労支援を受けてる人限定みたいな
書き方をしてた
自分は移行の実習からそのまま成り上がってしまったから
そういう苦労はしてないけど
今の職場と変わってあげたいw
ただ、今のうちの会社もそうだけど障害者は移行なり中間の受け皿がないと
厳しいみたいだよ。特に精神は。
先日応募した、某図書館の仕事は就労支援を受けてる人限定みたいな
書き方をしてた
自分は移行の実習からそのまま成り上がってしまったから
そういう苦労はしてないけど
482優しい名無しさん (ワッチョイ b6a5-TG24)
2022/06/23(木) 21:46:57.37ID:uYSuNcLL0 >>178
業種職種や企業規模で違いはあると思うけど、
一般に言って突発の欠勤は年に何回くらい許されるんだろね
わいは月イチで突発休みしてたら休職勧められた
わいの担当医は月イチくらいは仕方ないのではって言ってたけど
自分では判断つきにくい
業種職種や企業規模で違いはあると思うけど、
一般に言って突発の欠勤は年に何回くらい許されるんだろね
わいは月イチで突発休みしてたら休職勧められた
わいの担当医は月イチくらいは仕方ないのではって言ってたけど
自分では判断つきにくい
483優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 22:14:32.37ID:PptT0BEV0 >>482
今まで5年働いて突発的な休みは数回しかない
そのうち1回は叔母が亡くなった時
うちの職場には自分以外にもう一人障害者がいるけど(その人は内蔵系)
その人は割と多くて二ヶ月に一回はあるかな
けど、少しぐらい具合悪くても遅れて行きますってことが多い
月イチはオーバーだと思う
今まで5年働いて突発的な休みは数回しかない
そのうち1回は叔母が亡くなった時
うちの職場には自分以外にもう一人障害者がいるけど(その人は内蔵系)
その人は割と多くて二ヶ月に一回はあるかな
けど、少しぐらい具合悪くても遅れて行きますってことが多い
月イチはオーバーだと思う
484優しい名無しさん (ワッチョイ 9b6f-H7zj)
2022/06/23(木) 22:18:18.40ID:vdvh7ndi0 欠勤はダメ
有給の範囲ならまだ許される
有給の範囲ならまだ許される
485優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/23(木) 22:21:17.39ID:XH+moliSM >>482
書いてたけど障害者なら年5回ぐらいがギリギリセーフかな
月1回は多すぎる
最初から突発休み多くなること伝えて入社してたのなら有給ある限りいいんじゃね
健常者なら年1回がギリギリセーフ
自分自身の体調不良のみカウントでね
書いてたけど障害者なら年5回ぐらいがギリギリセーフかな
月1回は多すぎる
最初から突発休み多くなること伝えて入社してたのなら有給ある限りいいんじゃね
健常者なら年1回がギリギリセーフ
自分自身の体調不良のみカウントでね
486優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 22:44:10.93ID:PptT0BEV0 ごめん、訂正
厳密に言ったら突発的な休みは1度もしてない
休み自体は数回してるけど、体調悪くて病院に行ったら緊急入院だったとか
コロナワクチンの副作用という理由でしか休んでない
元々のメンタルによる体調変化という理由では一度も休んだことない
厳密に言ったら突発的な休みは1度もしてない
休み自体は数回してるけど、体調悪くて病院に行ったら緊急入院だったとか
コロナワクチンの副作用という理由でしか休んでない
元々のメンタルによる体調変化という理由では一度も休んだことない
487優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/23(木) 22:55:36.67ID:XH+moliSM 一般的な許される範囲はどうなんって話やで
488優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 23:12:31.33ID:PptT0BEV0 一般的なら年5回ぐらいまででしょ
それでも多いぐらい
月イチ休んでたらそりゃ休職を言われるよw
それでも多いぐらい
月イチ休んでたらそりゃ休職を言われるよw
489優しい名無しさん (ワッチョイ 9aad-QCVq)
2022/06/23(木) 23:13:05.34ID:2XzHyiJf0 >>483-485
一通り読んだけど、障害者枠でも欠勤が年5回までが許容範囲とかそんな厳しいものなのか?
自分は特例子会社勤務で同じ部署の人で週1〜2回普通に欠勤してる人いるから、感覚麻痺してるわ
そもそも勤怠不安定で、規定上解雇になった人は入社してからは聞いた事が無い
休職した人でも3ヶ月以内に復職できれば特にお咎め無しで
それ以上経っても無理そうな人は上司とヒアリングして退職勧告(事実上の解雇通告みたいなもの)され
辞めていった人は何人も見てきてるけど
ウチの会社は無期雇用の人なら有休が年20日付与されるので
精神疾患持ちの人は毎月少しずつ使って、1年間で全て使い切るってパターンが多いかな
一通り読んだけど、障害者枠でも欠勤が年5回までが許容範囲とかそんな厳しいものなのか?
自分は特例子会社勤務で同じ部署の人で週1〜2回普通に欠勤してる人いるから、感覚麻痺してるわ
そもそも勤怠不安定で、規定上解雇になった人は入社してからは聞いた事が無い
休職した人でも3ヶ月以内に復職できれば特にお咎め無しで
それ以上経っても無理そうな人は上司とヒアリングして退職勧告(事実上の解雇通告みたいなもの)され
辞めていった人は何人も見てきてるけど
ウチの会社は無期雇用の人なら有休が年20日付与されるので
精神疾患持ちの人は毎月少しずつ使って、1年間で全て使い切るってパターンが多いかな
490優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-fvpo)
2022/06/23(木) 23:25:34.29ID:ah9J9gSw0491優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 23:29:26.04ID:PptT0BEV0492優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-DzIJ)
2022/06/23(木) 23:29:33.57ID:ZBa0a6JM0 >>490
勤務日数って相談員さんを交えて三者で決めるものだと思ってた。
それとは別の欠勤の限界が月5日ってことならそれは仕方ないんじゃないかなぁ。
そもそも月の勤務日数は入社前に雇用契約書で無理のない程度の日数を設定してるんだし、それ以上に休まれたら会社も困る。
困るけれどもどうしても調子の上がらない日ってのはあるだろうからその枠として月最長5日までは目を瞑りましょうって事でしょ?
ここまで妥協した条件を逸脱されちゃったら会社側も話が違うじゃないって事になるのも仕方ないと思うけどなぁ。
勤務日数って相談員さんを交えて三者で決めるものだと思ってた。
それとは別の欠勤の限界が月5日ってことならそれは仕方ないんじゃないかなぁ。
そもそも月の勤務日数は入社前に雇用契約書で無理のない程度の日数を設定してるんだし、それ以上に休まれたら会社も困る。
困るけれどもどうしても調子の上がらない日ってのはあるだろうからその枠として月最長5日までは目を瞑りましょうって事でしょ?
ここまで妥協した条件を逸脱されちゃったら会社側も話が違うじゃないって事になるのも仕方ないと思うけどなぁ。
493優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-DzIJ)
2022/06/23(木) 23:31:51.38ID:ZBa0a6JM0 ごめん、年5回ね。
そもそも6ヶ月経てば有給取得出来るんだしなぁ。
そもそも6ヶ月経てば有給取得出来るんだしなぁ。
494優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 23:34:39.29ID:PptT0BEV0 障害者枠だから月80時間は最低ラインでしょ
フルタイムだと更に多いだろうけど、そんなの雇用契約の際に確認してるはず
だから、それ以上休むのは基本的にNG
体調悪いのが原因で月○日まで休んで良いなんて企業が本当にあるのか?
フルタイムだと更に多いだろうけど、そんなの雇用契約の際に確認してるはず
だから、それ以上休むのは基本的にNG
体調悪いのが原因で月○日まで休んで良いなんて企業が本当にあるのか?
495優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-fvpo)
2022/06/23(木) 23:38:59.01ID:ah9J9gSw0 当日休みは一般社会では通用しないよ
作業所とかなら話は別だけど
作業所とかなら話は別だけど
496優しい名無しさん (ワッチョイ 9aa7-DjLk)
2022/06/23(木) 23:48:49.44ID:JjCqF87D0 そもそも体調不良だったら当日欠勤が当たり前だけどね
前もって分かってる体調不良なんてないし、まぁ体調不良になるなってことなんだろうけどさ
以前居た会社は一般社員でも当日有給申請OKだったし
はっきり言って休みの厳しい緩いは会社によるとしか言えないよ
前もって分かってる体調不良なんてないし、まぁ体調不良になるなってことなんだろうけどさ
以前居た会社は一般社員でも当日有給申請OKだったし
はっきり言って休みの厳しい緩いは会社によるとしか言えないよ
497優しい名無しさん (ワッチョイ ea35-KBk1)
2022/06/23(木) 23:49:41.10ID:McIigz960 紹介された求人応募したら面接2回やったあとに2週間の実習やって筆記試験と最終面接らしい
2週間の実習なんて初めてだけどこれ法的に問題ないの?採用も決まってないのに無給で半月も拘束ってもうトライアル雇用しろよって感じなんだが
応募者の人生舐めすぎてて笑う
2週間の実習なんて初めてだけどこれ法的に問題ないの?採用も決まってないのに無給で半月も拘束ってもうトライアル雇用しろよって感じなんだが
応募者の人生舐めすぎてて笑う
498優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-Xghq)
2022/06/23(木) 23:50:57.86ID:McBgNreI0 ブラック社畜自慢が多くてビックリ
コロナやインフルに罹ったらどうするつもりなんや
コロナやインフルに罹ったらどうするつもりなんや
499優しい名無しさん (ワッチョイ 2b10-sgjE)
2022/06/23(木) 23:52:48.10ID:5z1aTxRu0 障害者雇用だから、当日欠勤当然許されるってのはその姿勢含めてねーわな
500優しい名無しさん (ワッチョイ e3da-dxN4)
2022/06/23(木) 23:53:31.00ID:U9+T0rA70 一般ってそんな厳しいのか
今の会社でよかったわ
最低賃金だけど責任もないし調子悪かったら無理せず休んでって言われるくらいの環境だし
今の会社でよかったわ
最低賃金だけど責任もないし調子悪かったら無理せず休んでって言われるくらいの環境だし
501優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-DzIJ)
2022/06/23(木) 23:53:36.58ID:ZBa0a6JM0504優しい名無しさん (ワッチョイ b365-KtZt)
2022/06/23(木) 23:57:44.09ID:PptT0BEV0 うちの上司は始業1時間半前にはもう来てる
9時出社だけど7時半には会社にいてびっくりするw
9時出社だけど7時半には会社にいてびっくりするw
505優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-sgjE)
2022/06/24(金) 00:00:18.30ID:ATi5sDNRa >>491
お局にモラハラされてるのに休みとれる人を馬鹿にして蔑む奴隷の鎖自慢的なモラハラ発言だよそれは
お局にモラハラされてるのに休みとれる人を馬鹿にして蔑む奴隷の鎖自慢的なモラハラ発言だよそれは
506優しい名無しさん (ワッチョイ 3b5f-DzIJ)
2022/06/24(金) 00:07:01.32ID:Xb4Gllwn0 >>505
そしてそのうちグループ員に早出を強制するようになるんだよなぁ。特にギリギリ出社勢が増えてくるとね。
うちの会社はグループ員が一人でも退勤ピッし忘れると、翌翌日に早朝草むしりなんて事やらされてたなぁ。連帯責任って理不尽すぎる...
って色々現役時代にも変な事やってたな思い出
昨日は構内38℃の中ひたすら検品。8月だと42℃位まで上がるから慣れとかないとな...業務用扇風機はあるけど結局熱風が送られてくるだけでちっとも涼しくない...
そしてそのうちグループ員に早出を強制するようになるんだよなぁ。特にギリギリ出社勢が増えてくるとね。
うちの会社はグループ員が一人でも退勤ピッし忘れると、翌翌日に早朝草むしりなんて事やらされてたなぁ。連帯責任って理不尽すぎる...
って色々現役時代にも変な事やってたな思い出
昨日は構内38℃の中ひたすら検品。8月だと42℃位まで上がるから慣れとかないとな...業務用扇風機はあるけど結局熱風が送られてくるだけでちっとも涼しくない...
507優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-sgjE)
2022/06/24(金) 00:37:14.89ID:ATi5sDNRa しょーもないマウント取るお局と同じことしてるのに気づいてくれたら…
でも負の連鎖そのものな気がするから無理っぽいよね
でも負の連鎖そのものな気がするから無理っぽいよね
508優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/24(金) 02:03:10.72ID:H78PRiPya 勤怠安定が最重要とかいう主張が繰り返し湧いてくるのがこれまで不思議だったんだけど
ここまでの流れを見てなんか納得できたわ
ここまでの流れを見てなんか納得できたわ
509優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-HDOC)
2022/06/24(金) 03:03:18.90ID:EneA3ZdB0 >>463
自殺教唆罪、自殺ほう助罪に問われる可能性があるので注意。
自殺教唆罪、自殺ほう助罪に問われる可能性があるので注意。
510優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-HDOC)
2022/06/24(金) 03:05:07.55ID:EneA3ZdB0511優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-TVDR)
2022/06/24(金) 05:28:07.92ID:Zek4/ci3M 二度とネットに「死にたい」なんて書くんじゃねーぞ
19歳ならまだしも49歳だろ
わきまえろ
19歳ならまだしも49歳だろ
わきまえろ
512優しい名無しさん (ワッチョイ dbcc-hKxS)
2022/06/24(金) 05:48:49.32ID:GhDoQZuM0 >>460
5ch(2ch)が流行っていた頃のメイン層の今の年齢は50代らしいので気にするな
5ch(2ch)が流行っていた頃のメイン層の今の年齢は50代らしいので気にするな
513優しい名無しさん (スププ Sdba-tclw)
2022/06/24(金) 06:00:30.92ID:CAqmbV5Kd ついこないだまで健常者のつもりで生きてきたのですが、確かに生きづらさみたいなものはありました。
そして障害者雇用で働ける身となり直面した問題は、健常者との距離感がよくわからないといったこと。
特に若い方に言えることで理解が良すぎるというか、優しさとはまた違った種類の識別を持ってられる方が多いです。
こちらを尊重してくれるし出来るだけ健常者と分け隔てなく接しようという気持ちが窺えます。
こちらはなので、その態度に甘え過ぎないように節度を持って適切な距離感を維持しようと努めるのだけど、
一般的な感覚を持ち合わせていないのではないかと自分に自信がないために戸惑うことがしばしばあります。
割りきった付き合いをするのは簡単です。
だけど人生に深みを持たせる為には人間関係が重要な要素を占めると考えます。
障害者雇用に何を期待しているんだと笑われるかもしれませんが、少し自分自身、変わっていきたいなと最近思い始め、人との関わり方に工夫をしてみたいと感じ始めています。
長くなりましたが、ここの皆さんは仕事上の人間関係で留意していることや心構えのようなことがあれば教えて頂きたいです。
そして障害者雇用で働ける身となり直面した問題は、健常者との距離感がよくわからないといったこと。
特に若い方に言えることで理解が良すぎるというか、優しさとはまた違った種類の識別を持ってられる方が多いです。
こちらを尊重してくれるし出来るだけ健常者と分け隔てなく接しようという気持ちが窺えます。
こちらはなので、その態度に甘え過ぎないように節度を持って適切な距離感を維持しようと努めるのだけど、
一般的な感覚を持ち合わせていないのではないかと自分に自信がないために戸惑うことがしばしばあります。
割りきった付き合いをするのは簡単です。
だけど人生に深みを持たせる為には人間関係が重要な要素を占めると考えます。
障害者雇用に何を期待しているんだと笑われるかもしれませんが、少し自分自身、変わっていきたいなと最近思い始め、人との関わり方に工夫をしてみたいと感じ始めています。
長くなりましたが、ここの皆さんは仕事上の人間関係で留意していることや心構えのようなことがあれば教えて頂きたいです。
514優しい名無しさん (ブーイモ MM26-vV51)
2022/06/24(金) 06:22:13.24ID:aQ5Cbvd2M 独り言はツイッター書いてくれるかな
515優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-yhRI)
2022/06/24(金) 06:34:02.05ID:UNJ7C3OD0 定期的に当日欠勤しまくっておまけに無断欠勤してキレられてアルバイト辞めたことある
ちなみに発達障害
身体も病院行くほど頭痛と腰痛酷くて精神状態も悪かったけど
そういうのはA型作業所行くしかないのかな
ナカポツ行って障がい者雇用も当日欠勤には厳しいみたいなこと言ってたな
ちなみに発達障害
身体も病院行くほど頭痛と腰痛酷くて精神状態も悪かったけど
そういうのはA型作業所行くしかないのかな
ナカポツ行って障がい者雇用も当日欠勤には厳しいみたいなこと言ってたな
516優しい名無しさん (ワッチョイ e301-hKxS)
2022/06/24(金) 06:34:23.27ID:+qFwaqFF0 お前ら寝られんのか
かわいそうに
かわいそうに
517優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-AXNX)
2022/06/24(金) 06:45:49.59ID:yDZMEG3TM 精神の方が落ち着いたから仕事したいけど障害には当てはまらない程度に身体のあちこちにガタがきてて辛くなって続きそうもない
特に立ち仕事がヤバいけどそういう仕事しかやれない
特に立ち仕事がヤバいけどそういう仕事しかやれない
518優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-sER5)
2022/06/24(金) 07:16:48.52ID:UNJ7C3OD0519優しい名無しさん (ワッチョイ 9b6f-H7zj)
2022/06/24(金) 07:23:10.40ID:kX+DxRfp0 うちは障害者にしろ一般にしろ
半年欠勤しても基本解雇にはならない
一般は窓際部署に異動するだけ
障害者雇用は当欠もありだし
出勤8割以下でも解雇されないよ
半年欠勤しても基本解雇にはならない
一般は窓際部署に異動するだけ
障害者雇用は当欠もありだし
出勤8割以下でも解雇されないよ
520優しい名無しさん (ブーイモ MM26-iZzL)
2022/06/24(金) 07:37:14.78ID:ZDXKISjCM >>513
仕事の時間を共有してるだけの関係だから割り切った付き合いをするようにしてる
健常者は障害者に必要以上に関わりたくないはずだし自分も必要以上に踏み込まれたくない
自分の場合は、だけど健常者との関わりは無味乾燥ドライに行かなきゃ精神が保ちませんわ
人間関係を豊かにして人生に深みなんて障害者雇用の身で考えたことないな
仕事の時間を共有してるだけの関係だから割り切った付き合いをするようにしてる
健常者は障害者に必要以上に関わりたくないはずだし自分も必要以上に踏み込まれたくない
自分の場合は、だけど健常者との関わりは無味乾燥ドライに行かなきゃ精神が保ちませんわ
人間関係を豊かにして人生に深みなんて障害者雇用の身で考えたことないな
521489 (ワッチョイ 9aad-QCVq)
2022/06/24(金) 08:25:30.35ID:wLjBLA+m0 >>490-496
昨夜書き込んだ後はすぐ寝てしまったので、朝起きたら
かなり白熱したレスになっててちょっとビックリ
自分も入社から5年以上経ったけど、その間当日の突発休したのは計3〜4回くらいだな
そのうちの1回はギックリ腰だがw
あとは体調不良で遅刻と早退してしまったのも数回はある
上でレスしてる人いるけど自分も休んだら負けだと思ってる節があり、罪悪感感じる
何よりも安定した体調と健康な事が一番だからな
ちなみに今日は月1の通院日なので有休(事前に上長には今日休む事は報告済みなので問題無し)
今から病院行ってきます
昨夜書き込んだ後はすぐ寝てしまったので、朝起きたら
かなり白熱したレスになっててちょっとビックリ
自分も入社から5年以上経ったけど、その間当日の突発休したのは計3〜4回くらいだな
そのうちの1回はギックリ腰だがw
あとは体調不良で遅刻と早退してしまったのも数回はある
上でレスしてる人いるけど自分も休んだら負けだと思ってる節があり、罪悪感感じる
何よりも安定した体調と健康な事が一番だからな
ちなみに今日は月1の通院日なので有休(事前に上長には今日休む事は報告済みなので問題無し)
今から病院行ってきます
522優しい名無しさん (ワッチョイ 7602-sER5)
2022/06/24(金) 10:42:42.78ID:UNJ7C3OD0 現在引きこもりニートだけど片道1時間半くらい時間かけてA型作業所通う価値ってあるかな?
A型作業所通っても通う続けてどうするのか不安になる
A型作業所通っても通う続けてどうするのか不安になる
523優しい名無しさん (ワッチョイ dbcc-hKxS)
2022/06/24(金) 11:07:40.20ID:GhDoQZuM0 >>522
最終的に一般企業の障害者雇用を目指すなら通過点として悪くはないと思うよ
最終的に一般企業の障害者雇用を目指すなら通過点として悪くはないと思うよ
524優しい名無しさん (ブーイモ MM67-iZzL)
2022/06/24(金) 12:27:13.68ID:7QfNby1iM525優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-sgjE)
2022/06/24(金) 13:41:53.24ID:xJSOMM8Na >>515
当日欠勤はまだしも無断欠勤するのはB型行っとくのがいいと思う
当日欠勤はまだしも無断欠勤するのはB型行っとくのがいいと思う
526優しい名無しさん (テテンテンテン MMda-l2et)
2022/06/24(金) 13:50:51.06ID:+a4F0heXM 55歳以上でエージェントとか利用して転職された方いらっしゃいますか?
527優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/24(金) 16:00:35.75ID:NcdAzn+ga >>513
今どきは別に障害者とか関係なく仕事の付き合いは割り切った付き合いの人が多いと思うよ
人との付き合い方を変えたいとかいうのなら仕事関係ないところから始めなよ
自分の場合は上司しか知らないセミオープンだけど周りとプライベートな付き合いをするとか考えたこともない
飲み会は仕方なく付き合うけどそれが精一杯だわ
今どきは別に障害者とか関係なく仕事の付き合いは割り切った付き合いの人が多いと思うよ
人との付き合い方を変えたいとかいうのなら仕事関係ないところから始めなよ
自分の場合は上司しか知らないセミオープンだけど周りとプライベートな付き合いをするとか考えたこともない
飲み会は仕方なく付き合うけどそれが精一杯だわ
528優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-5M9f)
2022/06/24(金) 16:13:53.39ID:vphTtnOkr >>526
35歳でもエージェントはアカン
35歳でもエージェントはアカン
529優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-TVDR)
2022/06/24(金) 16:21:00.35ID:sFQesgHtM 士業の資格持ちで直近までキャリアが有るなら55歳でもいけるやろ
530優しい名無しさん (ワッチョイ 4e63-PQ/K)
2022/06/24(金) 16:38:24.03ID:kQKd12zy0 エージェントは、こっちのスペックが単に高い低いより、そのときの手持ち案件に近そうなスペックかどうかで紹介してくれてた気がする
あと担当の感覚もばらつきがある
おれがコロナ前に四十代後半で世話になったときは、担当交代するまで全然出てこなかったが、おっさん同士になったらガンガン提案されたわ、同情があったのかなんかは知らんが
エージェントも一社だけにせず、ハロワも独力応募も全部止めないで、機会を増やし続けるのがいいと思うぞ
(適応障害プラスADHD、文系四大卒、零細から大手まで事務は足掛け20年、営業も少々、士業系国家資格有り、VBA書けるってスペックで、案件出てこなかったのは、まあそんなもんなのかと諦めつつあった、なんとか見つかったけど)
あと担当の感覚もばらつきがある
おれがコロナ前に四十代後半で世話になったときは、担当交代するまで全然出てこなかったが、おっさん同士になったらガンガン提案されたわ、同情があったのかなんかは知らんが
エージェントも一社だけにせず、ハロワも独力応募も全部止めないで、機会を増やし続けるのがいいと思うぞ
(適応障害プラスADHD、文系四大卒、零細から大手まで事務は足掛け20年、営業も少々、士業系国家資格有り、VBA書けるってスペックで、案件出てこなかったのは、まあそんなもんなのかと諦めつつあった、なんとか見つかったけど)
531優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-TG/z)
2022/06/24(金) 16:42:52.38ID:5qh+tfrCa 隙あらば自分語り
532優しい名無しさん (ワッチョイ db68-hJHS)
2022/06/24(金) 18:15:54.64ID:y9BkdXXF0 俺も自分語りする
ほぼ最低賃金で契約社員やけど
今のところお金に不自由と言う訳でもないから
採用してくれた恩を返す意味でやれるだけの仕事をする
ほぼ最低賃金で契約社員やけど
今のところお金に不自由と言う訳でもないから
採用してくれた恩を返す意味でやれるだけの仕事をする
533優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/24(金) 18:56:26.61ID:jmhtNYMRa 俺の認知が歪んでるのかもしれんが周囲に嫌な人間しかいない感覚があって毎日ストレスが凄い
534優しい名無しさん (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/24(金) 19:03:11.16ID:fDaj6u3VM >>530 486 408
話の本筋を忘れて自分のしたい話を始めちゃう奴
話の本筋を忘れて自分のしたい話を始めちゃう奴
535優しい名無しさん (ブーイモ MMb6-Iw2V)
2022/06/24(金) 20:04:16.37ID:vhya90zrM 精神障害者が障害者枠(もしくは特例子会社)の正社員に受かるコツみたいなのってある?
コツというより受かりやすいテンプレート的なもの
自分は統合失調症という診断がついてて、症状や飲んでる薬、求めたい配慮もすべて把握して面接で伝えてる
けど正直に話せば落ちるの繰り返しなのよね…
障害者枠ならば病名、症状、仕事してて体調が悪くなること、求めたい配慮、これらも合否に関わる得点配分が大きいと思ってる。
そこで考えたのが、本当の病名や症状、飲み薬、求めたい配慮はすべて隠して「合格できる精神障害者に演じきる」ことをしたいのよ。
とにかく受からなきゃ話にならないからね。
そのために、受かりやすいテンプレートがあればな~と思って。
学歴詐称や職歴詐称、資格詐称と違って嘘つきまくっても問題ないと思う部分だし。
コツというより受かりやすいテンプレート的なもの
自分は統合失調症という診断がついてて、症状や飲んでる薬、求めたい配慮もすべて把握して面接で伝えてる
けど正直に話せば落ちるの繰り返しなのよね…
障害者枠ならば病名、症状、仕事してて体調が悪くなること、求めたい配慮、これらも合否に関わる得点配分が大きいと思ってる。
そこで考えたのが、本当の病名や症状、飲み薬、求めたい配慮はすべて隠して「合格できる精神障害者に演じきる」ことをしたいのよ。
とにかく受からなきゃ話にならないからね。
そのために、受かりやすいテンプレートがあればな~と思って。
学歴詐称や職歴詐称、資格詐称と違って嘘つきまくっても問題ないと思う部分だし。
536優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-sgjE)
2022/06/24(金) 20:41:44.24ID:xJSOMM8Na まずはハロワとか支援機関で面接対策やり直してみてはどうだろう
配慮いらんならクローズで一般求人募集行けばいい話だし
配慮いらんならクローズで一般求人募集行けばいい話だし
537優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-5M9f)
2022/06/24(金) 21:13:59.21ID:Y97KjMn5a >>535
そこまで正社員になりたいとかこだわるなら、クローズで配慮入りませんしかないんじゃないのかな。
障害者枠正社員って給料やすいしパートや派遣と変わらないでしょ
ウチの地域はそもそも障害者の正社員枠はほぼないし、特例とかは養護学校の子とか知的障害がタオル束ねるような仕事だし。
そこまで正社員になりたいとかこだわるなら、クローズで配慮入りませんしかないんじゃないのかな。
障害者枠正社員って給料やすいしパートや派遣と変わらないでしょ
ウチの地域はそもそも障害者の正社員枠はほぼないし、特例とかは養護学校の子とか知的障害がタオル束ねるような仕事だし。
538優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-H50i)
2022/06/24(金) 21:53:38.95ID:e52iIscr0540優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/24(金) 22:29:56.47ID:wJiIPSava コロナ後初めての中途入社者交流会に参加してきた
障害者枠だと経歴がくそ不自然で誤魔化すのにも限界がある
多分少なくない人数にバレただろうな
はーー
障害者枠だと経歴がくそ不自然で誤魔化すのにも限界がある
多分少なくない人数にバレただろうな
はーー
541優しい名無しさん (ワッチョイ 133e-2HRn)
2022/06/24(金) 22:43:42.51ID:0VK6qhXW0542優しい名無しさん (ワッチョイ 133e-2HRn)
2022/06/24(金) 22:45:33.75ID:0VK6qhXW0 自分は年齢で正社員に全然受からないんでパートにしたが、
正直に話すだけ無駄なぐらい配慮ゼロで
プレッシャーきついから
非正規雇用ならクローズ復帰することにした
正直に話すだけ無駄なぐらい配慮ゼロで
プレッシャーきついから
非正規雇用ならクローズ復帰することにした
543優しい名無しさん (ワッチョイ 133e-2HRn)
2022/06/24(金) 22:46:12.69ID:0VK6qhXW0 偏見に基づくパワハラ受けてて、もう派遣のが楽だろこれって感じになってる
544優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-RW72)
2022/06/24(金) 22:47:01.52ID:3SnA8AjDa 地方だがたぶん一番給料がいい障害者雇用は市役所とか県庁の正職員
ただ面接試験がかなり鬼門で俺は何回も落とされてもう諦め
ただ面接試験がかなり鬼門で俺は何回も落とされてもう諦め
545優しい名無しさん (ワッチョイ a702-ylO7)
2022/06/24(金) 23:02:01.76ID:UQtcSXiv0 うちのとこの年度任用は最低賃金付近ばかりだ
546優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-KFkF)
2022/06/24(金) 23:13:35.94ID:99PNNmrIa547優しい名無しさん (ワッチョイ 0b01-jTbD)
2022/06/24(金) 23:38:00.33ID:TcDdf8IF0 障害者枠事務職で手取り16万って高い?低い?
548優しい名無しさん (ワッチョイ 4e10-Xzo3)
2022/06/24(金) 23:50:37.80ID:csVh3+fb0 残業なしなら良い方と思う
550優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3e-keCQ)
2022/06/25(土) 00:20:41.59ID:Z6sqRcjm0 話は変わるけど移行のスレっていつ覗いても変なやついるよね
俺陰謀論大好きだから最近あいつは株式とかの法人が風評対策で雇ったバイトじゃね?って思うようになったのよ
時給いくらなんだろとかw
俺陰謀論大好きだから最近あいつは株式とかの法人が風評対策で雇ったバイトじゃね?って思うようになったのよ
時給いくらなんだろとかw
552優しい名無しさん (スププ Sd5f-Nvmr)
2022/06/25(土) 00:34:23.72ID:2Ct7+h/Zd >>520
>>527
レスどうもありがとう
お二方ともあくまで仕事が円滑にいくよう最低限のコミュニケーションで済ませましょうということですね。
私もプライベートに侵入してまで関わりを深めたいとは思っておりません。
以前はA型にいたのだけど指導義務のある支援員と、一般の健常者の方との接し方にはもちろん違いがありますよね。
例えば雑談ひとつとってもそうです。
私は雑談が苦手なのですが、はたしてどこまで立ち入っていいものかと悩むのです。
それと、自分の後に入ってこられた健常者が障害者の私に仕事の確認をとりにやってきます。これにも違和感があって、他の先輩に尋ねればいいのになぜ?と思うのですが、きっと礼儀を重んじる方なのでしょう。あるいは単純に聞きやすいだけなのかも。
このような微妙な立ち位置が私に混乱をもたらせたのだと思います。
お二方の言うように、職場ではシンプルにお仕事にだけ気を使っていこうと思いました、ありがとう
>>527
レスどうもありがとう
お二方ともあくまで仕事が円滑にいくよう最低限のコミュニケーションで済ませましょうということですね。
私もプライベートに侵入してまで関わりを深めたいとは思っておりません。
以前はA型にいたのだけど指導義務のある支援員と、一般の健常者の方との接し方にはもちろん違いがありますよね。
例えば雑談ひとつとってもそうです。
私は雑談が苦手なのですが、はたしてどこまで立ち入っていいものかと悩むのです。
それと、自分の後に入ってこられた健常者が障害者の私に仕事の確認をとりにやってきます。これにも違和感があって、他の先輩に尋ねればいいのになぜ?と思うのですが、きっと礼儀を重んじる方なのでしょう。あるいは単純に聞きやすいだけなのかも。
このような微妙な立ち位置が私に混乱をもたらせたのだと思います。
お二方の言うように、職場ではシンプルにお仕事にだけ気を使っていこうと思いました、ありがとう
553優しい名無しさん (ワッチョイ 4f5f-8Y9k)
2022/06/25(土) 01:03:31.04ID:Ax2aRBsI0 >>544
昔、大都市部の正規公務員やってた
障害者でも給料は健常者と全く同じ額を貰える、障害枠正規になれるならお勧め
ただ、当時は身障限定だったし、車椅子と軽度身体だけだったから
貰えるのは当たり前と言えば当たり前だったけど
もちろん給与テーブルは高卒になるし、田舎だったらそもそも安いぞとかそういう事情は知らん
今、障害種別関係なしに正規を募集してるけど、実際に精神が採用されることってあるの?
昔、大都市部の正規公務員やってた
障害者でも給料は健常者と全く同じ額を貰える、障害枠正規になれるならお勧め
ただ、当時は身障限定だったし、車椅子と軽度身体だけだったから
貰えるのは当たり前と言えば当たり前だったけど
もちろん給与テーブルは高卒になるし、田舎だったらそもそも安いぞとかそういう事情は知らん
今、障害種別関係なしに正規を募集してるけど、実際に精神が採用されることってあるの?
554優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/06/25(土) 02:17:21.82ID:VZct9v00a555優しい名無しさん (ワッチョイ 3ff8-J46v)
2022/06/25(土) 03:39:50.45ID:+1lZGSN20 役所の障害者雇用といっても配属された部署と上司次第だなと
後は法定雇用率の関係で向こうからは簡単に切れないとはいえ…
何でも要望通ったり当日欠勤や長期療養お咎めなしな人もいるし
そんな人たちがやりたい放題してても頑張っても給料同じなのは虚しかったなぁ
後は法定雇用率の関係で向こうからは簡単に切れないとはいえ…
何でも要望通ったり当日欠勤や長期療養お咎めなしな人もいるし
そんな人たちがやりたい放題してても頑張っても給料同じなのは虚しかったなぁ
557優しい名無しさん (ワッチョイ 3ffd-LUjh)
2022/06/25(土) 07:39:02.02ID:+ZswrJX90 障害者雇用で働くよりも生活保護の方がいい暮らしが出来ると思うんだけど? 月収10万とか最低賃金下回ってるよね?
558優しい名無しさん (オッペケ Sra3-/MpB)
2022/06/25(土) 07:40:41.94ID:H+V5PTcfr 月18万と基礎2級貰ってるから余裕
ナマポとか生き恥じゃん
ナマポとか生き恥じゃん
559優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/25(土) 07:45:35.45ID:TPEMppsX0 俺はパートとはいえ健常で働いてるけど辛いよ……
クソ田舎だから精神障害枠もないし(あるにはあるけどほぼ身体&知的限定)
ほとんど肉体労働しかない
クソ田舎だから精神障害枠もないし(あるにはあるけどほぼ身体&知的限定)
ほとんど肉体労働しかない
560優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/06/25(土) 08:01:49.77ID:deIXmSTH0 >>559
自分もA型作業所を医者に進められたが通うとなると田舎で片道1時間半以上かかるかもしれないか
通える所がないかもしれない
田舎だから障がい者枠もない
前のパート体調不良で当日欠勤しすぎて辞めてしまったけど後悔してる
どこにも辞めてから行き場がない
自分もA型作業所を医者に進められたが通うとなると田舎で片道1時間半以上かかるかもしれないか
通える所がないかもしれない
田舎だから障がい者枠もない
前のパート体調不良で当日欠勤しすぎて辞めてしまったけど後悔してる
どこにも辞めてから行き場がない
561優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/25(土) 08:20:41.60ID:g/ItAtTAa562優しい名無しさん (ワッチョイ 3ffd-LUjh)
2022/06/25(土) 08:52:20.23ID:+ZswrJX90 >>561
障害者の場合、生活保護貰ってる割合は健常者の6倍になってるらしいね 親が亡くなったらグループホームで過してる人も結構多いみたい
障害者の場合、生活保護貰ってる割合は健常者の6倍になってるらしいね 親が亡くなったらグループホームで過してる人も結構多いみたい
563優しい名無しさん (テテンテンテン MMdf-mEL0)
2022/06/25(土) 08:59:54.86ID:nYwWQtNPM 庶務系の部署から、ITリテラシーが高い人らしいって理由でシステム系の部署に異動させられたのですが、異動後に一度も定例MTGに呼ばれなかったり、さんざんこき使われたのに年度末の評価面談が1分で終わったりするのは、障がい者雇用では当たり前なんですかね…
564優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-otbo)
2022/06/25(土) 09:04:39.42ID:MD8x9H5nM 部署間で役に立たない人の押し付けあいをしてるだけ
適当にそれっぽい理由つけて押し付ける
適当にそれっぽい理由つけて押し付ける
565優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-Cla0)
2022/06/25(土) 09:11:24.00ID:tOvtcuCq0 障害者雇用の事務補助パート時短勤務してるけどナマポは最終手段、暇だしな。だけど正直医療費の補助など考えたら制限はあるにしろ収入的にたいして変わらんのも事実。
障害者も納税者になるべくしたいなら年金もっと取得しやすくすべきだと思うよ、特に基礎。俺も退職してからの受診で基礎2級だからいつまで貰えるか分からん。診断書まんまの状況なら働けるわけねーだろってぐらい重く書いてくれてる、治療しなかったら確かにそれぐらいの廃人なんだけどさ。2級以上からってそれぐらい厳しい
障害者も納税者になるべくしたいなら年金もっと取得しやすくすべきだと思うよ、特に基礎。俺も退職してからの受診で基礎2級だからいつまで貰えるか分からん。診断書まんまの状況なら働けるわけねーだろってぐらい重く書いてくれてる、治療しなかったら確かにそれぐらいの廃人なんだけどさ。2級以上からってそれぐらい厳しい
566優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/25(土) 09:21:17.81ID:14FDr3TYa ストレスフリーと給料ってトレードオフだよな。
精神疾患ならストレスフリー取らざるを得ないと思うんだが、給料面ではとても家族養う普通の生活は難しいし。
給料取れば、家族は養えるが自分がどうなるか寿命も短いだろうし。
人生の岐路に立たされてるなぁ。
実家に帰って安月給か転勤地獄の高ストレス勤務か…
精神疾患ならストレスフリー取らざるを得ないと思うんだが、給料面ではとても家族養う普通の生活は難しいし。
給料取れば、家族は養えるが自分がどうなるか寿命も短いだろうし。
人生の岐路に立たされてるなぁ。
実家に帰って安月給か転勤地獄の高ストレス勤務か…
567優しい名無しさん (スプッッ Sddf-1QnM)
2022/06/25(土) 10:16:03.06ID:KmQhn0UYd 親の財産なければ障害者雇用の人の大半はナマポだよね
568優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-wjqB)
2022/06/25(土) 13:28:37.64ID:7xd/T/4ha 役所は最低賃金だよ、何のメリットもない
障害者雇用として見下されて雑用、力仕事、PC全てこなしても便利のいい道具ぐらいの扱い
障害者雇用として見下されて雑用、力仕事、PC全てこなしても便利のいい道具ぐらいの扱い
569優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-wjqB)
2022/06/25(土) 13:31:04.21ID:7xd/T/4ha 作業してる人の手元をちょっと見てたら見られると集中できないからやめて!って言われたんだけどいやいやいや、怖っ、障害者より怖い。用事あるんだから早くしてほしかっただけなのに
570優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-ZwKX)
2022/06/25(土) 14:08:41.01ID:lAj/zc+R0 >>567
障害年金プラスして考えれば障害者雇用でもやって行けるハズだが?
まあ、自分の場合は首都圏に一戸建ての遺産も有ったけど。
生活保護受給者ってのはA型通ってた時に嫌になる程見たので口に出したくもないし生活保護を受けたら人間終わりと思ってる。
障害年金プラスして考えれば障害者雇用でもやって行けるハズだが?
まあ、自分の場合は首都圏に一戸建ての遺産も有ったけど。
生活保護受給者ってのはA型通ってた時に嫌になる程見たので口に出したくもないし生活保護を受けたら人間終わりと思ってる。
571優しい名無しさん (スプッッ Sddf-1QnM)
2022/06/25(土) 14:09:47.58ID:KmQhn0UYd 65歳超えて障害者雇用あるの?
572優しい名無しさん (ワッチョイ 0fcc-IwHP)
2022/06/25(土) 14:35:04.39ID:oGWxqgvz0 優良企業に入っても
健常者の輪には入れんのよ
向こうが拒否しとる
健常者の輪には入れんのよ
向こうが拒否しとる
573優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-PEKi)
2022/06/25(土) 14:43:00.69ID:7Y6Vykg+M 働きながら障害年金貰える人もいるっちゃいるが多数派ではないでしょ
574優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/25(土) 15:04:56.86ID:6wlqJHb0a >>572
そりゃそうでしょ。大企業でも派遣社員が正社員と扱い違うのと同じ。
そりゃそうでしょ。大企業でも派遣社員が正社員と扱い違うのと同じ。
576優しい名無しさん (ワッチョイ 8f10-/a9g)
2022/06/25(土) 15:35:14.63ID:XVePTs780 障害年金ねんだわ
577優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-AsXU)
2022/06/25(土) 16:05:47.69ID:N8cIirXK0 おれ、営業事務してたけど普通に輪に入って話してたよ。
578優しい名無しさん (ワッチョイ 3fad-7Gd7)
2022/06/25(土) 16:15:07.41ID:29myPfrY0 【私のポリシー】
明るく優しく柔らかな笑顔
明るく優しく柔らかな笑顔
579優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-AsXU)
2022/06/25(土) 16:21:57.85ID:N8cIirXK0 挨拶は大事な気がする、出社した時とか、営業さんが帰ってきた時とか
他の課の人が来た時とか。
他の課の人が来た時とか。
580優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/06/25(土) 16:53:57.14ID:ZodJb6t5a 障害者雇用は年金前提だから低賃金っていう話しをどっかできいたが年金受給してる障害者そんな多くなくね?
581優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-g/h0)
2022/06/25(土) 16:54:31.39ID:L7XAPdqsa 健常者と話してると本気で言ってるのか裏があるのかわかんねんだよな
一方で思ったことをそのまま口に出しがちな自分
そりゃバッドコミュニケーションになるわな
一方で思ったことをそのまま口に出しがちな自分
そりゃバッドコミュニケーションになるわな
582優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-g/h0)
2022/06/25(土) 17:11:17.79ID:ZaxI+lhBa584優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/06/25(土) 17:48:26.63ID:UGUEdXio0 資格って?
一定期間精神科通ってたらいいんじゃなかった?
一定期間精神科通ってたらいいんじゃなかった?
585優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-Cla0)
2022/06/25(土) 17:50:08.16ID:pNK2coTXa 手帳の3級が割と簡単に取れるから障害者雇用応募できるけど年金は無理って人でて来ちゃうんだよな。厚生なら3級で支給されるけど2級基準だと要求されるのが殆ど廃人レベルだしそりゃ少ないわ
586優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-J46v)
2022/06/25(土) 17:59:28.96ID:+5RRkloK0 下手したら健常者より活動的だが厚生2級もらっててスマン
一度自殺未遂して無職になると通りやすいとかあるのかな?
一度自殺未遂して無職になると通りやすいとかあるのかな?
587優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-/DNw)
2022/06/25(土) 18:01:28.30ID:Dz7obFtC0 労働収入7万だから貰えなかったら働かないよ
同額だもの
同額だもの
588優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/25(土) 18:03:04.27ID:9svfIh/D0 フルタイムで働けるなら年金は落ちるんじゃね?
589優しい名無しさん (ワッチョイ 3fad-0IG8)
2022/06/25(土) 18:07:35.54ID:T2Hg6qcL0 障害年金の話はもう何十スレも前から、ずっと話題に挙がる話だけど
自身が障害者同士のオンライン会やオフライン会に参加し、他の人との話で何となく分かってきた事
手帳2級所持・・・精神・発達ほぼ確実に貰える
手帳3級所持・・・精神(統失・双極・癲癇)の診断下って、過去に入院歴あったり主治医から時短勤務を命じられてる人と
発達優勢でも、他に鬱など二次障害の診断下ってる人は、貰える可能性高い
同上・・・精神でも鬱病や不安障害のみで、二次障害の診断下ってない人
発達の診断のみで他に二次障害の診断受けてない人は、中々受給は厳しい
本当にザックリでこれが全てじゃないとは思うけど、あとは主治医の最初の診断書の匙加減と
1人暮しか扶養家族居るか否か、フルタイム勤務出来てるかとか、精査はかなり細かいとは思ってる
自身が障害者同士のオンライン会やオフライン会に参加し、他の人との話で何となく分かってきた事
手帳2級所持・・・精神・発達ほぼ確実に貰える
手帳3級所持・・・精神(統失・双極・癲癇)の診断下って、過去に入院歴あったり主治医から時短勤務を命じられてる人と
発達優勢でも、他に鬱など二次障害の診断下ってる人は、貰える可能性高い
同上・・・精神でも鬱病や不安障害のみで、二次障害の診断下ってない人
発達の診断のみで他に二次障害の診断受けてない人は、中々受給は厳しい
本当にザックリでこれが全てじゃないとは思うけど、あとは主治医の最初の診断書の匙加減と
1人暮しか扶養家族居るか否か、フルタイム勤務出来てるかとか、精査はかなり細かいとは思ってる
591優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-g/h0)
2022/06/25(土) 18:22:30.82ID:9mjWxorva >>589
手帳3級で気分障害だけだと相当診断書で誇張書き散らさないと無理だろうねえ
前に精神障害の年金等級認定基準に関する検討会の議事録読んだんだけど
気分障害でずっと年金貰い続けてる人とか、うつで年金受給するマニュアル本とか問題視されてた
その議論は結局ガイドラインには反映されなかったみたいだけど
認定医の内部的な基準には暗黙的に反映されてるかもしれないし
それに今後あんまり受給者増え続けていくと今度こそ明文化して厳格化されんじゃないかとすら思う
手帳3級で気分障害だけだと相当診断書で誇張書き散らさないと無理だろうねえ
前に精神障害の年金等級認定基準に関する検討会の議事録読んだんだけど
気分障害でずっと年金貰い続けてる人とか、うつで年金受給するマニュアル本とか問題視されてた
その議論は結局ガイドラインには反映されなかったみたいだけど
認定医の内部的な基準には暗黙的に反映されてるかもしれないし
それに今後あんまり受給者増え続けていくと今度こそ明文化して厳格化されんじゃないかとすら思う
592優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/25(土) 18:24:30.76ID:TPEMppsX0 >>560
やっぱ俺と同じ立場の人は結構いるんだね…
やっぱ俺と同じ立場の人は結構いるんだね…
593優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/25(土) 18:29:22.33ID:52M4QTTDa >>591
躁うつ、糖質、発達あたり重度のメンタルじゃなきゃ無理だろね。ただの鬱やら適応障害では無理か
躁うつ、糖質、発達あたり重度のメンタルじゃなきゃ無理だろね。ただの鬱やら適応障害では無理か
594優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/25(土) 18:29:47.29ID:9svfIh/D0595589 (ワッチョイ 3fad-0IG8)
2022/06/25(土) 18:48:58.92ID:T2Hg6qcL0 >>591
レスどうも
因みに自分は発達(ASD/ADHD)の診断のみで二次障害の診断は無しで
一応曲がりなりにも長年1人暮ししてフルタイムで働いてる
障害者雇用で働き始めた当初、年金事務所に相談に行ったが職員から
「貴方くらいの程度なら、年金受給は難しいと思いますよ」とハッキリ言われてしまった・・・
例え年金が通ったとしても主治医からの意見書がえらい高く、かつ付与されるまで相当待機期間あって
すごい面倒臭いし、それからはもう年金の事は考えない事にした
まあ年金無しで生活出来てる人は、行政の援助無しで自立できてる訳だし
それはそれで良い事だと割り切って、暮らしてるけどね
レスどうも
因みに自分は発達(ASD/ADHD)の診断のみで二次障害の診断は無しで
一応曲がりなりにも長年1人暮ししてフルタイムで働いてる
障害者雇用で働き始めた当初、年金事務所に相談に行ったが職員から
「貴方くらいの程度なら、年金受給は難しいと思いますよ」とハッキリ言われてしまった・・・
例え年金が通ったとしても主治医からの意見書がえらい高く、かつ付与されるまで相当待機期間あって
すごい面倒臭いし、それからはもう年金の事は考えない事にした
まあ年金無しで生活出来てる人は、行政の援助無しで自立できてる訳だし
それはそれで良い事だと割り切って、暮らしてるけどね
596優しい名無しさん (ワッチョイ 8fcc-MDA+)
2022/06/25(土) 19:06:10.32ID:79S27m5H0597優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-/DNw)
2022/06/25(土) 19:13:01.87ID:Dz7obFtC0 等質のスーパーエリート様が通りますよ。
598優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-5ggG)
2022/06/25(土) 20:35:20.65ID:bkqlL15P0 年金もらえないのに最低賃金で働く位ならば
働くことよりも障害が有るから働けませんということで先ずは年金を貰うところから始めた方が良いと思う
この世は賢くなければ生きていけない
働くことよりも障害が有るから働けませんということで先ずは年金を貰うところから始めた方が良いと思う
この世は賢くなければ生きていけない
599優しい名無しさん (ワッチョイ 8fcc-MDA+)
2022/06/25(土) 20:39:59.11ID:79S27m5H0 働いていない状態で年金貰い始めたら働いた時に支給停止になりやすいのでは?
あと病名で貰えない場合もあるし
(自業自得だが)未納で貰えない人もいるだろうね
あと病名で貰えない場合もあるし
(自業自得だが)未納で貰えない人もいるだろうね
600優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-5ggG)
2022/06/25(土) 20:45:18.75ID:bkqlL15P0 更新で支給が停止する割合は凄く低いんですよ
フルタイムだろうと障害者雇用で配慮ありきで働いていますと言っている低賃金の人間を即刻停止させるほど日本は厳しい国では無いのよ
逆に障害者雇用でも働いてから年金申請するともらえないという闇もある
フルタイムだろうと障害者雇用で配慮ありきで働いていますと言っている低賃金の人間を即刻停止させるほど日本は厳しい国では無いのよ
逆に障害者雇用でも働いてから年金申請するともらえないという闇もある
601優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/25(土) 20:58:24.10ID:9svfIh/D0 無職の状態で申請してからン十年
去年、初めて職有りで更新したけどフルタイムで働ける状態ではないので
無事に2級維持しました
去年、初めて職有りで更新したけどフルタイムで働ける状態ではないので
無事に2級維持しました
602優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/25(土) 21:02:35.46ID:TPEMppsX0 朝も質問したけど
俺みたいな田舎者はどうやって障害者雇用探せばいいんだろう
地元の障害支援センターにも相談したけど
「今あるのはハロワの求人しかないですね~」で話は終わった
俺みたいな田舎者はどうやって障害者雇用探せばいいんだろう
地元の障害支援センターにも相談したけど
「今あるのはハロワの求人しかないですね~」で話は終わった
603優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/25(土) 21:06:15.22ID:I4UZPTqsa604優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/25(土) 21:09:07.43ID:TPEMppsX0 >>603
atGPで何回か応募してるけど大体選考で弾かれてる
ハロワも一度遠くの地方都市の求人受けたけど
「その都市に住んでる人じゃないと応募できない」って言われたわ
それでもってハロワにお願いして求人先に問い合わせてもらったけど
やっぱ地元民じゃないと無理って言われた
atGPで何回か応募してるけど大体選考で弾かれてる
ハロワも一度遠くの地方都市の求人受けたけど
「その都市に住んでる人じゃないと応募できない」って言われたわ
それでもってハロワにお願いして求人先に問い合わせてもらったけど
やっぱ地元民じゃないと無理って言われた
605優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/25(土) 21:13:22.72ID:I4UZPTqsa606優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/25(土) 21:21:18.78ID:lNPtfQ8Ta 本気で障害者雇用目指すなら自分の地域で一番栄えている都道府県かその隣県にでもなんとか引っ越して
そこでA型雇用で少し稼ぐか余裕があればいきなり就労移行行って探すのがいい
地理的問題はどうにもならんのだから地元でなんとかしたいと思っても無理なときは無理だよ
冷たい言い方かもしれないけど田舎者で障害者だから無理だと思うならそこで終わるし
その状況から抜け出したいなら自分から変わろうとして何とかするしかない
そこでA型雇用で少し稼ぐか余裕があればいきなり就労移行行って探すのがいい
地理的問題はどうにもならんのだから地元でなんとかしたいと思っても無理なときは無理だよ
冷たい言い方かもしれないけど田舎者で障害者だから無理だと思うならそこで終わるし
その状況から抜け出したいなら自分から変わろうとして何とかするしかない
607優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/25(土) 21:27:18.33ID:TPEMppsX0 >>606
一応貯金はあります
一応貯金はあります
608優しい名無しさん (ワッチョイ 3fad-0IG8)
2022/06/25(土) 21:46:16.79ID:T2Hg6qcL0 >>602
田舎での障害者枠での職探しってのも大変だよな
今朝のレスまで遡って読み返してみたが、今はパートで働いてるみたいなので
いまの仕事がキツイかもしれないけど、一定額貯金して
一定期間は食べていけるくらいの蓄えが出来れば、東京に来て職探しっていう選択肢もありかもしれない
部屋探しでも就労していないと大半のとこは契約してくれないが、それなりの蓄えがもしあれば
契約してくれるとこはあるかも
この提案も針の穴に糸を通すようなものだし、大層な事も言えない
どこか住み込みで働けるような都合が良い求人とか無いものかな?
田舎での障害者枠での職探しってのも大変だよな
今朝のレスまで遡って読み返してみたが、今はパートで働いてるみたいなので
いまの仕事がキツイかもしれないけど、一定額貯金して
一定期間は食べていけるくらいの蓄えが出来れば、東京に来て職探しっていう選択肢もありかもしれない
部屋探しでも就労していないと大半のとこは契約してくれないが、それなりの蓄えがもしあれば
契約してくれるとこはあるかも
この提案も針の穴に糸を通すようなものだし、大層な事も言えない
どこか住み込みで働けるような都合が良い求人とか無いものかな?
609優しい名無しさん (ワッチョイ 3fad-0IG8)
2022/06/25(土) 21:50:43.42ID:T2Hg6qcL0 コメント書くのに時間かかって気付いてなかったけど、貯金はあるのね
地方と東京では障害者枠の求人数は雲泥の差なので
思い切って上京するってのもひとつの選択肢かも
将来やりたい仕事が何かとかそこまでは分からないので、これ以上のアドバイスは難しい
地方と東京では障害者枠の求人数は雲泥の差なので
思い切って上京するってのもひとつの選択肢かも
将来やりたい仕事が何かとかそこまでは分からないので、これ以上のアドバイスは難しい
610優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/25(土) 21:56:45.76ID:9svfIh/D0 >>604
無理かもしれないが
貯金があるなら東京に出て住まいを借りて生保を受ける
そこから移行に行って障害者枠を探す
年金や手帳など要件が必要だけどね
それに年齢など色んな要素もあるので一概には言えないけど
無理かもしれないが
貯金があるなら東京に出て住まいを借りて生保を受ける
そこから移行に行って障害者枠を探す
年金や手帳など要件が必要だけどね
それに年齢など色んな要素もあるので一概には言えないけど
611優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/25(土) 21:57:55.31ID:TPEMppsX0612優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/25(土) 22:10:57.03ID:lNPtfQ8Ta ガチの地方から東京は精神的負担が大きすぎるので
関東圏でないのならまずは地元の地方の大都市の求人や福祉制度調べてそこから行く方がいいかもしれない
関東圏でないのならまずは地元の地方の大都市の求人や福祉制度調べてそこから行く方がいいかもしれない
613優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/25(土) 22:11:46.93ID:TPEMppsX0 >>612
そう何度もポンポンと職歴変えていいもんなんだろうか
そう何度もポンポンと職歴変えていいもんなんだろうか
614608 (ワッチョイ 3fad-0IG8)
2022/06/25(土) 22:16:32.81ID:T2Hg6qcL0 >>611
過去に上京も考えて、それに躊躇って決断できなかっただけで
そのような希望する仕事もあるなら、少しでも早く行動するべきでは?
善は急げだよ
これに関しては家庭の事情もあるだろうし、どうするかは貴方自身にお任せします
過去に上京も考えて、それに躊躇って決断できなかっただけで
そのような希望する仕事もあるなら、少しでも早く行動するべきでは?
善は急げだよ
これに関しては家庭の事情もあるだろうし、どうするかは貴方自身にお任せします
615優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-5ggG)
2022/06/25(土) 22:21:04.61ID:bkqlL15P0 田舎はハンデやで
どんな有能だって地域によっては仕事が無い可能性がある
今はリモートのお陰で遠距離から働いてる人もいるけども
大したスキルも無い人間だと厳しいだろうな
ちなみに事務よりも障害者雇用だと清掃とかの方が人気だったりするんよな
あんまり人と関わりたく無い人が多いみたい
どんな有能だって地域によっては仕事が無い可能性がある
今はリモートのお陰で遠距離から働いてる人もいるけども
大したスキルも無い人間だと厳しいだろうな
ちなみに事務よりも障害者雇用だと清掃とかの方が人気だったりするんよな
あんまり人と関わりたく無い人が多いみたい
616優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/25(土) 22:28:45.81ID:lNPtfQ8Ta 地元に障害者採用がないからステップアップの転職ですと
合理的に説明出来たら別に問題ない
できない理由探したいのでないならまず前向きになった方がいいよ
合理的に説明出来たら別に問題ない
できない理由探したいのでないならまず前向きになった方がいいよ
617優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/25(土) 22:44:57.10ID:9svfIh/D0 精神的負担はどこであろうと避けられないと思う
それに下手に地元の大都市に行っても、田舎なら求人がないのは変わらないし
逆に奇異の目で見られる可能性もある
それを考えたら、いっそ都内にさっさと出た方が良いと思う
都内なら誰がどこでどうしようと、露骨に奇異な目で見る人は少ない
それに下手に地元の大都市に行っても、田舎なら求人がないのは変わらないし
逆に奇異の目で見られる可能性もある
それを考えたら、いっそ都内にさっさと出た方が良いと思う
都内なら誰がどこでどうしようと、露骨に奇異な目で見る人は少ない
618優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/25(土) 22:55:59.66ID:lNPtfQ8Ta ガチの田舎の障害者ならそれはかなり酷だよ
正直な話通勤電車や普段の生活だけで心折れかねないよ
さすがに東京は過密すぎて精神的負担のレベルが違う
もちろん求人数や待遇も桁違いだしいままでの対人の耐性にもよるけど
一律で東京行けはなかなか無茶じゃないかな
正直な話通勤電車や普段の生活だけで心折れかねないよ
さすがに東京は過密すぎて精神的負担のレベルが違う
もちろん求人数や待遇も桁違いだしいままでの対人の耐性にもよるけど
一律で東京行けはなかなか無茶じゃないかな
619優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-5ggG)
2022/06/25(土) 23:02:51.38ID:bkqlL15P0 まぁ東京に来て障害者雇用で働いてる人は結構居るけどな
1人暮らしができる+通勤に耐えられるならば良いと思うけど財力も必要やな
1人暮らしができる+通勤に耐えられるならば良いと思うけど財力も必要やな
620優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/25(土) 23:09:28.83ID:lNPtfQ8Ta 住居確保できる資金があって一人暮らしできて通勤や人の多さを苦としないのなら最良の選択肢なのに異論はないわ
求人案件が違いすぎるしね
求人案件が違いすぎるしね
621優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/25(土) 23:12:45.11ID:9svfIh/D0 田舎と一言で言ってもどの程度の田舎かわからんからな
けど健常者パートで働いてるなら、そこまで酷くないレベルだと思う
手帳を取れても3級レベルぐらいなら、負担と言ってもどうなのかな
田舎は全く分からんけどw
ただ、自分はひとまず生保を申請したら?と書いてるので
いきなり飛び込めとは言ってないよw
自分は東京育ちなので東京が過酷と言われてもわからない
けど健常者パートで働いてるなら、そこまで酷くないレベルだと思う
手帳を取れても3級レベルぐらいなら、負担と言ってもどうなのかな
田舎は全く分からんけどw
ただ、自分はひとまず生保を申請したら?と書いてるので
いきなり飛び込めとは言ってないよw
自分は東京育ちなので東京が過酷と言われてもわからない
622優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/25(土) 23:23:03.27ID:lNPtfQ8Ta >それに下手に地元の大都市に行っても、田舎なら求人がないのは変わらないし
>逆に奇異の目で見られる可能性もある
そうだね
>田舎は全く分からんけどw
おいおい
>自分は東京育ちなので東京が過酷と言われてもわからない
なら障害者枠すら満足にない田舎と地方大都市の差もわからないのでは…
>逆に奇異の目で見られる可能性もある
そうだね
>田舎は全く分からんけどw
おいおい
>自分は東京育ちなので東京が過酷と言われてもわからない
なら障害者枠すら満足にない田舎と地方大都市の差もわからないのでは…
623優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/25(土) 23:30:04.11ID:9svfIh/D0 数年、ド田舎で暮らしたことはあるので何となく知ってる程度です
そこは最寄りのコンビニまで片道徒歩30分だったので
のどか過ぎるのは知ってるw
それに、そういう場所だと健常者すら働く場所が限られるのは分かってる
けど質問者がどの程度の田舎なのか分からない
片鱗の情報だけだと、はっきり言って何も言えないよねw
年齢・障害の程度など諸々人によって随分違いはあるだろうね
そこは最寄りのコンビニまで片道徒歩30分だったので
のどか過ぎるのは知ってるw
それに、そういう場所だと健常者すら働く場所が限られるのは分かってる
けど質問者がどの程度の田舎なのか分からない
片鱗の情報だけだと、はっきり言って何も言えないよねw
年齢・障害の程度など諸々人によって随分違いはあるだろうね
624優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/25(土) 23:50:59.62ID:lNPtfQ8Ta 何となく知ってるのに全く分らんけどwとか言う意図が全く分からん
いい加減脱線も甚だしいので止めとくけど
いい加減脱線も甚だしいので止めとくけど
625優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/26(日) 05:12:48.09ID:pBmq7zwi0 >>622
東京というか首都圏は電車通勤がきつかったなぁ
特に梅雨の時期はもう不快指数振り切れる位
南武線は俺含めておっさんばっかりだし、突然立ってる客同士が殴り合い始めて次の駅に着いてドアが開いた途端に別の奴にホームでやれって突き飛ばしてたりな
東京というか首都圏は電車通勤がきつかったなぁ
特に梅雨の時期はもう不快指数振り切れる位
南武線は俺含めておっさんばっかりだし、突然立ってる客同士が殴り合い始めて次の駅に着いてドアが開いた途端に別の奴にホームでやれって突き飛ばしてたりな
626優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/26(日) 07:34:43.09ID:KNilloAN0627優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/26(日) 07:38:55.40ID:KNilloAN0 地元は栄えてるから栄えてないかというと
まあ栄えてないほうです
でも普通に生活する分になら問題はないです
問題は仕事と立地です
盆地なので最低2時間かけないとあんまり大きい街に行けないのと
冬の大雪が酷くて、これで大分メンタルやられるところです
仕事も自分が贅沢言える立場じゃないにしろ、かなりしょっぱい仕事しかないですね
未だにどこみても労働環境も20年前で止まってるところばかりです
自分もこのパートの仕事就いて1年経とうとしてますが、相当パワハラ受けました
まあ栄えてないほうです
でも普通に生活する分になら問題はないです
問題は仕事と立地です
盆地なので最低2時間かけないとあんまり大きい街に行けないのと
冬の大雪が酷くて、これで大分メンタルやられるところです
仕事も自分が贅沢言える立場じゃないにしろ、かなりしょっぱい仕事しかないですね
未だにどこみても労働環境も20年前で止まってるところばかりです
自分もこのパートの仕事就いて1年経とうとしてますが、相当パワハラ受けました
628608 (ワッチョイ 3fad-0IG8)
2022/06/26(日) 08:06:49.67ID:eOxVFTRt0 >>626
30なら、もし本気で上京して働きたいと思ってるのなら全然遅くないだろう
その書き方だと車の免許も車自体も持ってる可能性が高いので
居住地や職探しの時も活動の範囲が広くなるメリットがある
ただ東京暮らしで大きなネックになるのが家賃
都内特に23区内は、都心部に近いほど本当に家賃が高い
障害者雇用だといいとこでも初任給は都内でも手取り15万くらいだから
家賃は給料の1/3までが上限の目安と言われてる中、月5万の家賃で住めるとこは
足立・荒川・北・豊島・葛飾などの下町地域か、東京寄りの埼玉、千葉、神奈川くらい
あと地方からの引越し代+居住地と職探しで必要な交通費含む雑費+入居時の初期費用で
合計30〜40万円はかかる。その他にもスーツや靴の購入など臨時の出費もあるので
貯金も最低100万円以上無いと、東京への引越しはかなりきつい
30なら、もし本気で上京して働きたいと思ってるのなら全然遅くないだろう
その書き方だと車の免許も車自体も持ってる可能性が高いので
居住地や職探しの時も活動の範囲が広くなるメリットがある
ただ東京暮らしで大きなネックになるのが家賃
都内特に23区内は、都心部に近いほど本当に家賃が高い
障害者雇用だといいとこでも初任給は都内でも手取り15万くらいだから
家賃は給料の1/3までが上限の目安と言われてる中、月5万の家賃で住めるとこは
足立・荒川・北・豊島・葛飾などの下町地域か、東京寄りの埼玉、千葉、神奈川くらい
あと地方からの引越し代+居住地と職探しで必要な交通費含む雑費+入居時の初期費用で
合計30〜40万円はかかる。その他にもスーツや靴の購入など臨時の出費もあるので
貯金も最低100万円以上無いと、東京への引越しはかなりきつい
629優しい名無しさん (ワッチョイ 3fad-0IG8)
2022/06/26(日) 08:13:45.88ID:eOxVFTRt0 盆地と大雪という単語で、何となくいまの住んでる場所が分かってしまったw
そこから東京に引越すだけでもかなり費用はかかってしまうなあ
でも地方での就労も給料額は限界があるし
東京のほうが求人数も給料もずっと高いから、多少の貯金もあるなら決断は早い方がいいよ
そこから東京に引越すだけでもかなり費用はかかってしまうなあ
でも地方での就労も給料額は限界があるし
東京のほうが求人数も給料もずっと高いから、多少の貯金もあるなら決断は早い方がいいよ
630優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/26(日) 08:17:38.91ID:qXC3fSfua631優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/26(日) 09:26:59.98ID:n2VOfmora632優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-Cla0)
2022/06/26(日) 11:29:28.43ID:IFdoZvoN0 日照時間の少なさは精神障害者にとって致命的になりかねないもんな。障害者雇用だけじゃなく雇用自体も少ないし住むには過酷すぎる
633優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/26(日) 12:05:19.30ID:y7ldXdJ50 >>626
追加の質問で申し訳ないけれど
障害者手帳は持ってますか? 持っているなら何級でしょう
また年金は受給してますか?
大雪地帯にお住まいなら、車で通勤でも大変でしょうね
それなら、やはり東京に出てくることをお勧めしたいです。
確かに東京の通勤は地獄ですが、意外と穴場みたいなものがあって
この電車のこの辺は空いてる、みたいな所があるんです。
それに仮に近場で仕事が見つかれば、通勤地獄とは無縁でいられます。
確かに家賃は高いですが、ただ、都内在住で障害者手帳を持ってると
都営交通が無料で使えます。
良い方向に行くように願ってます
追加の質問で申し訳ないけれど
障害者手帳は持ってますか? 持っているなら何級でしょう
また年金は受給してますか?
大雪地帯にお住まいなら、車で通勤でも大変でしょうね
それなら、やはり東京に出てくることをお勧めしたいです。
確かに東京の通勤は地獄ですが、意外と穴場みたいなものがあって
この電車のこの辺は空いてる、みたいな所があるんです。
それに仮に近場で仕事が見つかれば、通勤地獄とは無縁でいられます。
確かに家賃は高いですが、ただ、都内在住で障害者手帳を持ってると
都営交通が無料で使えます。
良い方向に行くように願ってます
634優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-gTzl)
2022/06/26(日) 12:07:10.37ID:Dd75QAd20 ナマポ貰えばいいじゃん
カッコつけんなよ今さら
カッコつけんなよ今さら
635優しい名無しさん (ワッチョイ 8fa5-JQyT)
2022/06/26(日) 12:17:38.42ID:bALhxJLe0 一人の障害者を会社に自動車で送り迎えするのだったら、障害者はみんな送り迎えをしないといけない。
マイカー通勤が出来る人は、送迎しない、なんて、頑張っている人への差別だよ。
マイーカー通勤が出来るという事は、免許も頑張って取って努力をしているのだからね。
努力をした人が損をするシステムなんか作ってはいけない。
みんなを送迎するべきだ。
マイカー通勤が出来る人は、送迎しない、なんて、頑張っている人への差別だよ。
マイーカー通勤が出来るという事は、免許も頑張って取って努力をしているのだからね。
努力をした人が損をするシステムなんか作ってはいけない。
みんなを送迎するべきだ。
636優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/26(日) 12:30:33.09ID:fP5l5FT+a638優しい名無しさん (ワッチョイ 8fa5-JQyT)
2022/06/26(日) 14:07:48.57ID:bALhxJLe0 風邪で熱が一週間も下がらない。コロナではなかった。
会社を休んでいるが、いつもいじめられていたので会社を辞めたと思われていそう。
会社を休んでいるが、いつもいじめられていたので会社を辞めたと思われていそう。
639優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-ViFV)
2022/06/26(日) 15:11:27.27ID:J55AWRhpM640優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-AsXU)
2022/06/26(日) 15:38:22.81ID:ol7wuSVk0 今日就職相談会かと思って車で1時間かけて行ったら、明後日だった・・・
冷静に考えると日曜日にはやらないよね。
冷静に考えると日曜日にはやらないよね。
641優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/06/26(日) 17:30:18.97ID:iHYJdX/Ma 金は欲しいが東京上京はおれには厳しいわ
生活能力ないんでホームレスになる可能性が高い
生活能力ないんでホームレスになる可能性が高い
642優しい名無しさん (ワッチョイ 8f68-nXPp)
2022/06/26(日) 17:37:46.50ID:0j4Jehkd0 時給の契約社員だけど休憩時間はちゃんときっちり時間通り休憩した方がやっぱええんかな?
いつも忙しくてついつい少し時間オーバーして働いてしまう...
いつも忙しくてついつい少し時間オーバーして働いてしまう...
644優しい名無しさん (ワッチョイ 0fad-5+LN)
2022/06/26(日) 18:35:45.83ID:PE8arWiy0645優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3e-r9b3)
2022/06/26(日) 18:36:41.76ID:nEnlo4dy0649優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/26(日) 21:35:13.04ID:pBmq7zwi0650優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/26(日) 21:39:43.58ID:pBmq7zwi0 >>644
津田山とあともう一駅(どこだっけな)にスペースが無いんだ...
特に津田山は駅の両端に踏切があって、結構利用者も多いから無理
ちなみに南武線で一番利用者数が少ないのも津田山
高架化された駅は8両想定になってるんだけどなぁ。
津田山とあともう一駅(どこだっけな)にスペースが無いんだ...
特に津田山は駅の両端に踏切があって、結構利用者も多いから無理
ちなみに南武線で一番利用者数が少ないのも津田山
高架化された駅は8両想定になってるんだけどなぁ。
651優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/26(日) 21:41:34.75ID:F01U8eEfa 普通にエージェント登録したら紹介あって応募した。
エージェント登録すべきだな。
エージェント登録すべきだな。
653優しい名無しさん (ワッチョイ 3f75-4G3A)
2022/06/26(日) 21:53:35.88ID:MqjSdHx50 十州に境連ぬる国にして
654優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-tQxS)
2022/06/26(日) 22:15:26.26ID:ZSaimfrN0 書き込みに慣れていないので失礼があれば申し訳ありません。
大学院在学中にうつになりましたが、クローズで新卒扱いでこの春就職しました。
現在は、向精神薬と睡眠薬を服薬中で、減薬している途中ですが、卒業したことでストレスがなくなり、就労環境も良いため、症状はありません。
来週、入社後初の健康診断があり、問診票に精神疾患に関する既往と服薬を問う設問があります。
しかし、これらに正直に答えると会社にバレることになりますよね?
これらは書かずに提出しても問題ないでしょうか。
ご存知の方がいましたら教えていただければ幸いです。
大学院在学中にうつになりましたが、クローズで新卒扱いでこの春就職しました。
現在は、向精神薬と睡眠薬を服薬中で、減薬している途中ですが、卒業したことでストレスがなくなり、就労環境も良いため、症状はありません。
来週、入社後初の健康診断があり、問診票に精神疾患に関する既往と服薬を問う設問があります。
しかし、これらに正直に答えると会社にバレることになりますよね?
これらは書かずに提出しても問題ないでしょうか。
ご存知の方がいましたら教えていただければ幸いです。
655優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/26(日) 22:19:02.37ID:jVWGalJ9a656優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/26(日) 22:34:31.86ID:pBmq7zwi0 >>652
マイナビ一般時代に地雷案件紹介されたからあんまりエージェントは好きになれない俺
年間休日135日だぁ?嘘つけ実際は56日だった...
しかも半年たった頃からサ残常態化してたし
しかもそれで鬱再発してお薬増えたよ!
マイナビ一般時代に地雷案件紹介されたからあんまりエージェントは好きになれない俺
年間休日135日だぁ?嘘つけ実際は56日だった...
しかも半年たった頃からサ残常態化してたし
しかもそれで鬱再発してお薬増えたよ!
657優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/26(日) 22:47:45.66ID:pBmq7zwi0 >>655
でもさ、これから働いていく過程で爆弾が爆発したらどうする?
まだ新卒で大した仕事やってないだろうからいいけど、これから業務量が増えてくると体力や精神面できつくなってくるよ?
就労環境も一生固定というわけにも行かない。相性最悪の上司のいる部署へなんて茶飯事だし。
減薬傾向ならなんでオープンにしなかったの?
それが選考に影響するとは思えないんだけどなぁ。
休職期間満了日数は勤務年数に比例するから、若いうちに再発すると命取りになるよ?
と、大手一次下請(協力会社)経験した俺が言ってみる。
でもさ、これから働いていく過程で爆弾が爆発したらどうする?
まだ新卒で大した仕事やってないだろうからいいけど、これから業務量が増えてくると体力や精神面できつくなってくるよ?
就労環境も一生固定というわけにも行かない。相性最悪の上司のいる部署へなんて茶飯事だし。
減薬傾向ならなんでオープンにしなかったの?
それが選考に影響するとは思えないんだけどなぁ。
休職期間満了日数は勤務年数に比例するから、若いうちに再発すると命取りになるよ?
と、大手一次下請(協力会社)経験した俺が言ってみる。
658優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-g/h0)
2022/06/26(日) 22:56:53.98ID:imKLtr8pa >>654
会社の健康診断で書いたらもちろんバレる
まあ書かなくても罪にはならないから好きにすればいいよ
もちろんうつが再発してバレたときに不利になるけど今更だろうし
ちなみに中小零細だと医療費通知を勝手に開封したり社員に渡さないようなところもある
まあそんなとこに勤めてるようならとっとと辞めた方がいいけどな
会社の健康診断で書いたらもちろんバレる
まあ書かなくても罪にはならないから好きにすればいいよ
もちろんうつが再発してバレたときに不利になるけど今更だろうし
ちなみに中小零細だと医療費通知を勝手に開封したり社員に渡さないようなところもある
まあそんなとこに勤めてるようならとっとと辞めた方がいいけどな
659優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-zEN/)
2022/06/26(日) 22:59:21.80ID:Fgov2QpW0 こないだハローワークいったら、重度のアウアウアー(気分害したらごめん)の女の子とその母親がいて
「この子に何か仕事はないですか?わがままいいません、週休2日制で体調悪い時は早退できて、正社員で手取り18か20あればいいんです!お願いします」って
自分が高卒一人暮らしで接客業してて手取り18以下で、がんばってるのこれはきっつーと思った
「この子に何か仕事はないですか?わがままいいません、週休2日制で体調悪い時は早退できて、正社員で手取り18か20あればいいんです!お願いします」って
自分が高卒一人暮らしで接客業してて手取り18以下で、がんばってるのこれはきっつーと思った
660優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/06/26(日) 23:12:23.22ID:7fD+pkx4a 能力云々以前に俺の地方だとハロワに手取り20万いく障害者雇用求人なんてないわ
661優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/26(日) 23:15:20.65ID:y7ldXdJ50 健常者でも手取り20万とか無いわw
662優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/06/26(日) 23:20:53.17ID:qaBGtU55a663優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/26(日) 23:35:52.08ID:y7ldXdJ50 もうン十年前に都内の某企業で新卒(健常者)手取り13万だった
長いこと賃金は変わってないようだから、今でもあり得ない
長いこと賃金は変わってないようだから、今でもあり得ない
664優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-Cla0)
2022/06/27(月) 00:10:52.15ID:jOMnACQJ0 たぶんそのお母さん殆ど社会に出た事ないんでしょ、娘に付きっきりで。たまに親だから何でもやらなきゃって思い込んでる人いるけど重度の障害ある子抱えてるなら出来る限り福祉利用しないと
665優しい名無しさん (ワッチョイ 8fa5-JQyT)
2022/06/27(月) 02:39:57.15ID:a/35Aboy0 ハロワに行ってない人が、ハロワに行って就労した僕を、先に就労するのは卑怯だと言ってた。そいつは作業所の奴さ。
666優しい名無しさん (ワッチョイ 0ff9-tCSL)
2022/06/27(月) 02:59:36.66ID:jZd/O1gu0 勝ち逃げ、やね
667優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/27(月) 03:08:32.26ID:Sg8rTRja0668優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-tQxS)
2022/06/27(月) 03:46:27.38ID:AAeoEEUZ0 >>655 ,657,658
ありがとうございました。
選考中からここまで、聞かれてないから答えないというスタンスでこれてしまった感じがあります。もう一度よく考えて、書くか書かないか決めようと思います。
ありがとうございました。
選考中からここまで、聞かれてないから答えないというスタンスでこれてしまった感じがあります。もう一度よく考えて、書くか書かないか決めようと思います。
669優しい名無しさん (ワッチョイ 8fa5-JQyT)
2022/06/27(月) 03:47:15.11ID:a/35Aboy0 ハロワに行かなければ就労は出来ない。
それが一般人と言うものさ。
それが一般人と言うものさ。
670優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-zEN/)
2022/06/27(月) 03:51:07.34ID:omj4WVO20 >>657
絶対仕事でストレスかかえて再発とそれを隠す為に薬のんだりのまなかったり悪化するのが目に見えてる
社会人になると上司の当たり外れとかあって学生の倍はストレスあるのに
自分はストレス最高潮の時幻覚と幻聴経験したぞ
今ならあれが幻だってわかるのに当時はわからなかった
本当に聞こえるし見えるからね
絶対仕事でストレスかかえて再発とそれを隠す為に薬のんだりのまなかったり悪化するのが目に見えてる
社会人になると上司の当たり外れとかあって学生の倍はストレスあるのに
自分はストレス最高潮の時幻覚と幻聴経験したぞ
今ならあれが幻だってわかるのに当時はわからなかった
本当に聞こえるし見えるからね
671優しい名無しさん (ワッチョイ 8fa5-JQyT)
2022/06/27(月) 03:52:59.48ID:a/35Aboy0 ハロワに行きたくなければ、それはそれで仕方がないけど、ハロワで就労した僕に文句を言うべきではない。
672優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/27(月) 04:56:14.44ID:wDPPcixMa 地方だと薬剤師ですら年収400万で募集しとるからな。
でも俺も精神疾患で実家戻って職探ししなければ、地方が手取り15万以下ザラなの知らんかったな。
でも俺も精神疾患で実家戻って職探ししなければ、地方が手取り15万以下ザラなの知らんかったな。
673優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3e-r9b3)
2022/06/27(月) 06:04:53.00ID:Jd9xzOpp0 中小零細ならだいたい協会けんぽだが、協会けんぽの医療明細が勤務先の人事とかにわたるものなのかな
人事の社会保険系の経験者いたら教えてもらいたい
ちなみに大企業なら自社の健保なんだけど
そこは基本的に人事系の社員が出向して運営するからまあ基本的に請求内容の把握はされてしまうと思ったほうがいい
人事の社会保険系の経験者いたら教えてもらいたい
ちなみに大企業なら自社の健保なんだけど
そこは基本的に人事系の社員が出向して運営するからまあ基本的に請求内容の把握はされてしまうと思ったほうがいい
674優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3e-r9b3)
2022/06/27(月) 06:07:57.13ID:Jd9xzOpp0675優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3e-r9b3)
2022/06/27(月) 06:15:56.73ID:Jd9xzOpp0 >>654
うつで手帳ないならスレチだよ
しかも新卒でクローズじゃん
深呼吸してスレタイ読んでみな
病気の相談にうちら乗れないし
君が欲しい魔法の答えを言える人なら
ここに来ていないのよ
どこにでも書いちゃう気持ちはわかる
現在進行系で困ってるからね
でもここでいち労働者に質問するより、
申告の法的義務があるかとかプロの見解が書いてあるサイト見るとか(オープン就労のメリットを訴える広告サイトに飛ぶだろうけど)
個別の件は個別にプロに相談しなよ
うつで手帳ないならスレチだよ
しかも新卒でクローズじゃん
深呼吸してスレタイ読んでみな
病気の相談にうちら乗れないし
君が欲しい魔法の答えを言える人なら
ここに来ていないのよ
どこにでも書いちゃう気持ちはわかる
現在進行系で困ってるからね
でもここでいち労働者に質問するより、
申告の法的義務があるかとかプロの見解が書いてあるサイト見るとか(オープン就労のメリットを訴える広告サイトに飛ぶだろうけど)
個別の件は個別にプロに相談しなよ
676優しい名無しさん (ワッチョイ cf05-Kjya)
2022/06/27(月) 06:39:05.63ID:1Cer6Av30 劣等感が凄い健常者を憎んでしまう
677優しい名無しさん (ワッチョイ cf05-Kjya)
2022/06/27(月) 07:15:13.99ID:1Cer6Av30 健常者に尻尾ふってやさしくしてもらわないと生きていけない
それがくやしい
その想いが伝わるみたいで私を嫌う人もいる
それがくやしい
その想いが伝わるみたいで私を嫌う人もいる
678優しい名無しさん (ワッチョイ 0fcc-IwHP)
2022/06/27(月) 07:50:35.98ID:Vo8pS0yj0 自分が健常者で就活してた時は
どこも同じぐらいで学部卒20万、院卒22万だったんだが
今はそれ以上に上がってる企業もあるだろ
どこも同じぐらいで学部卒20万、院卒22万だったんだが
今はそれ以上に上がってる企業もあるだろ
679優しい名無しさん (ワッチョイ 3f00-GDq9)
2022/06/27(月) 08:58:22.07ID:w6aFsMPa0 介護職やってる人いますか
680優しい名無しさん (ワッチョイ 8f6f-1QnM)
2022/06/27(月) 09:06:14.52ID:/UoEpjqi0 >>654
新卒はまだお客様だからストレスないだろうけど
どんどん責任ある仕事任されて
欠勤が増えて実は心療内科に通ってましたとバレたら
問題にはなるだろうな
上司次第だろうけどお前の代わりは沢山いるって事を
自覚して仕事に邁進してください
新卒はまだお客様だからストレスないだろうけど
どんどん責任ある仕事任されて
欠勤が増えて実は心療内科に通ってましたとバレたら
問題にはなるだろうな
上司次第だろうけどお前の代わりは沢山いるって事を
自覚して仕事に邁進してください
681優しい名無しさん (ワッチョイ 8fcc-MDA+)
2022/06/27(月) 11:59:34.63ID://iLMotJ0 >>664
支援学校やら療育やらで送り迎えしなきゃいけなくて自身が働く余裕なんてないからバブル期の給料で情報が止まっている可能性
支援学校やら療育やらで送り迎えしなきゃいけなくて自身が働く余裕なんてないからバブル期の給料で情報が止まっている可能性
682優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/06/27(月) 13:14:38.22ID:iI/BiRBm0 A型作業所なんて行ったらもうクローズ一般雇用の仕事はできないよね
683優しい名無しさん (ササクッテロリ Spa3-MDA+)
2022/06/27(月) 14:07:12.97ID:Pte7l0Ahp >>682
4時間A型からオープンで6時間勤務はいたけどクローズは聞いた事ないな
4時間A型からオープンで6時間勤務はいたけどクローズは聞いた事ないな
684優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-oZtE)
2022/06/27(月) 14:30:24.12ID:nV2rher40 クローズ一般雇用狙ってる
糖質だけど
糖質だけど
685優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-DrrO)
2022/06/27(月) 14:39:28.60ID:9Uf3cnHkM お気持ち表明はツイッターで
686優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/27(月) 14:41:59.08ID:Ra/EdsG7a687優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/06/27(月) 15:10:27.36ID:iI/BiRBm0 一般雇用のアルバイトすら行き場ない感じで
あったとしても工場や調理補助の募集しかないし自分には
人間関係とか体力面ででできなさそう
一般雇用のパートは面接で通院歴の紙かかされて精神科書いちゃって不採用になったし
A型作業所行くか迷うわ
あったとしても工場や調理補助の募集しかないし自分には
人間関係とか体力面ででできなさそう
一般雇用のパートは面接で通院歴の紙かかされて精神科書いちゃって不採用になったし
A型作業所行くか迷うわ
688優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/06/27(月) 15:11:10.67ID:iI/BiRBm0 でもA型作業所行くとか最終手段で人生終わったって感じで鬱になる
689優しい名無しさん (ワッチョイ 3f0a-QYG5)
2022/06/27(月) 15:21:42.97ID:XxRA7Doz0 変なプライドで自分に用意された行き場まで否定しちゃだめだよ
690優しい名無しさん (ワッチョイ 8f36-tQxS)
2022/06/27(月) 15:27:17.22ID:z8xKRk730 クローズ就職するか悩んでる。長年のブランクの事聞かれたら何て説明したらいいんだろう?
691優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-DrrO)
2022/06/27(月) 15:37:33.70ID:I5SXfcRCM そのくらいの説明も用意出来ないようじゃクローズなんて無理だよ
692優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/06/27(月) 16:43:32.75ID:iI/BiRBm0 クローズ一般雇用もアルバイトくらいしかなくて、ろくな所にいけないだろうし
A型作業所も鬱になるし本当に終わった
A型作業所も鬱になるし本当に終わった
693優しい名無しさん (ブーイモ MM4f-hqFq)
2022/06/27(月) 16:49:04.40ID:f/7kiVDvM また繰り返しになるけど
クローズのバイトも落ちたし
A型も3箇所 落ちたよ
絶望しかなかったよ
クローズのバイトも落ちたし
A型も3箇所 落ちたよ
絶望しかなかったよ
694優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/06/27(月) 16:50:24.07ID:iI/BiRBm0695優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/27(月) 16:54:20.29ID:dhnK44hGa >>693
よほど面接がまずいとか、原因解決をふりかえってみれば?
よほど面接がまずいとか、原因解決をふりかえってみれば?
696優しい名無しさん (ワッチョイ 3f00-dGyl)
2022/06/27(月) 16:57:52.13ID:lZy0xOGq0 勝手に辞退したことにされたことならあるよA型作業所
ハロワで確認したらだけど
ハロワで確認したらだけど
697優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-hqFq)
2022/06/27(月) 17:16:15.31ID:QEHQBGJaM なぜか5ch書き込めなくなってる
A型は ナメてると結構 落ちるよ
2日の賃金付き実習後落ちたのは
あまり他の人にフレンドリーじゃなかったからかも
A型は ナメてると結構 落ちるよ
2日の賃金付き実習後落ちたのは
あまり他の人にフレンドリーじゃなかったからかも
698優しい名無しさん (ワッチョイ 8f68-nXPp)
2022/06/27(月) 17:27:01.67ID:339HUdqc0 ごめん、忙しくて休み時間守れないって言ってた者だけど
やっぱ午前中やる事多すぎて休み時間までに終わるの難しい...上司に相談した方が良いのかな?
やっぱ午前中やる事多すぎて休み時間までに終わるの難しい...上司に相談した方が良いのかな?
699優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-DrrO)
2022/06/27(月) 17:32:37.86ID:BS4ic9KWM そんな事も自分で判断できないのかよ
700優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-oZtE)
2022/06/27(月) 19:27:39.77ID:nV2rher40 糖質は社会不適合者だわ
ソースは俺
ソースは俺
701優しい名無しさん (ワッチョイ 7f10-vdZT)
2022/06/27(月) 19:36:19.33ID:Y37Aigal0702優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-Cla0)
2022/06/27(月) 19:40:16.47ID:jOMnACQJ0 ASDと統失の人は無理して働くことないと思うよ
703優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-J46v)
2022/06/27(月) 19:40:54.43ID:ndF7eM+c0 >>700
自分が駄目なだけなのに何でそれを一般化しようと思うのか不思議
自分が駄目なだけなのに何でそれを一般化しようと思うのか不思議
704優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/27(月) 19:42:55.56ID:rfPu0NH9a >>700
統合失調症は社会復帰率高いはずだよ。双極よりマシだよ
統合失調症は社会復帰率高いはずだよ。双極よりマシだよ
705優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/27(月) 20:00:58.41ID:Sg8rTRja0706優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/27(月) 20:04:32.17ID:E/lnAWDZ0707優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/06/27(月) 20:04:55.76ID:HILkTDXr0 薬で良くなる系ならいいじゃん
708優しい名無しさん (ワッチョイ 0fb6-03xK)
2022/06/27(月) 20:31:09.91ID:b6dth45Y0 >>698
午前中に終わらせる必要がある業務なの?そうじゃないなら5分前でも10分前でもいいから終わらなくても切をつける事を考えた方がいいよ
休憩を取るのも業務の内だし貴方が頑張ってるつもりでも一人時間を守れないのは上司にとってもマイナス評価に繋がるからさ(午前中に終わらせる必要があるのに間に合わないなら何故間に合わないか原因を明確にして言えるようにしてから相談すべきだと思うよ!)
午前中に終わらせる必要がある業務なの?そうじゃないなら5分前でも10分前でもいいから終わらなくても切をつける事を考えた方がいいよ
休憩を取るのも業務の内だし貴方が頑張ってるつもりでも一人時間を守れないのは上司にとってもマイナス評価に繋がるからさ(午前中に終わらせる必要があるのに間に合わないなら何故間に合わないか原因を明確にして言えるようにしてから相談すべきだと思うよ!)
709優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-gTzl)
2022/06/27(月) 20:38:44.09ID:mQ8YZVRg0 薬飲んだら大人しくはなるけど認知機能に著しい障害がでてボケ老人みたいになるんだよなぁ
710優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/27(月) 20:47:25.62ID:eTdMeRON0 >>706
レスありがとうございます
年金も受給しているのなら、都内に出ても貯金もお持ちのようだし
すぐ生活に困ることもないと思います。
それにそれなら生保も割とスムーズに申請出来ると思うので
就職以前に東京に出てみたらどうですか?
暮らしに慣れたところで職探しをしても遅くないと思います
ただ、やはり地元を離れるとなると色々考えることはあると思うので
焦らずゆっくり準備すれば良いのではないでしょうか
レスありがとうございます
年金も受給しているのなら、都内に出ても貯金もお持ちのようだし
すぐ生活に困ることもないと思います。
それにそれなら生保も割とスムーズに申請出来ると思うので
就職以前に東京に出てみたらどうですか?
暮らしに慣れたところで職探しをしても遅くないと思います
ただ、やはり地元を離れるとなると色々考えることはあると思うので
焦らずゆっくり準備すれば良いのではないでしょうか
711優しい名無しさん (ワッチョイ 8fcc-MDA+)
2022/06/27(月) 20:48:17.81ID://iLMotJ0712優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/27(月) 20:54:24.02ID:E/lnAWDZ0713優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/27(月) 20:59:48.91ID:eTdMeRON0714優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-2iSW)
2022/06/27(月) 21:24:46.88ID:SOuhGk4ia 精神薄弱なら人生終了
植松神を奴らに放ちたい
植松神を奴らに放ちたい
715優しい名無しさん (ワッチョイ 8f68-nXPp)
2022/06/27(月) 21:25:51.64ID:339HUdqc0 >>708
午前中にやらないと大幅に遅れが出てくるとか午後一番で必要な物とかも用意しとかないといけないしな...
本来なら他の職員さんがやってくれるはずの仕事とかなんやけどなかなかしてくれない事が多くて
やっとくと感謝されるしやらないとなんかぶつくさ文句言ってたし
午前中にやらないと大幅に遅れが出てくるとか午後一番で必要な物とかも用意しとかないといけないしな...
本来なら他の職員さんがやってくれるはずの仕事とかなんやけどなかなかしてくれない事が多くて
やっとくと感謝されるしやらないとなんかぶつくさ文句言ってたし
716優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-8Y9k)
2022/06/27(月) 21:54:06.73ID:ecgmKBv20 >>712
自分なんて34でほぼ職歴真っ白です。
現在就労移行に通いながら職を探しています。
20代の頃に就労移行のことを知っていればと後悔はありますが、
前を向くしかないと思いながら職探ししています。
お互い頑張りましょう。
自分なんて34でほぼ職歴真っ白です。
現在就労移行に通いながら職を探しています。
20代の頃に就労移行のことを知っていればと後悔はありますが、
前を向くしかないと思いながら職探ししています。
お互い頑張りましょう。
717優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/27(月) 22:03:40.24ID:awbjgG8ia718優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/06/27(月) 22:16:49.13ID:HILkTDXr0 一回で自分にあった仕事につけることなんてほぼ無いんだから
もっと早く動いて転職繰り返すようなことしてもよかったんじゃないかと思ってる
もっと早く動いて転職繰り返すようなことしてもよかったんじゃないかと思ってる
719優しい名無しさん (ワッチョイ 7f10-D5hU)
2022/06/27(月) 22:23:33.08ID:Q8QQ5eYO0 何かしらこだわりがあるんでしょうけど
720優しい名無しさん (ワッチョイ 7f10-D5hU)
2022/06/27(月) 22:25:48.74ID:Q8QQ5eYO0 それ
意味ないし、生産性のある仕事をしてください
意味ないし、生産性のある仕事をしてください
721優しい名無しさん (ワッチョイ 0fad-5+LN)
2022/06/27(月) 22:36:51.63ID:EhNZJaDn0 >>715
なんかたぶんASD系のこだわり強い人なんだろって感じがする
以前の職場にいたけど
労働時間に対して休憩はきっちり時間通り取ってもらわないと上司が指導されるハメになる
なのに毎回5分前に戻ってきちゃうパートの子がいて何度説明しても理解できてなかった
あまりにも毎回なので普段穏やかな上司がかなり強い調子で念押ししたんだけどやっぱりダメ
あなたはいいかもしれないけれど管理職からすれば労働時間に見合った休憩を時間通り取ってくれないと迷惑だよ
なんかたぶんASD系のこだわり強い人なんだろって感じがする
以前の職場にいたけど
労働時間に対して休憩はきっちり時間通り取ってもらわないと上司が指導されるハメになる
なのに毎回5分前に戻ってきちゃうパートの子がいて何度説明しても理解できてなかった
あまりにも毎回なので普段穏やかな上司がかなり強い調子で念押ししたんだけどやっぱりダメ
あなたはいいかもしれないけれど管理職からすれば労働時間に見合った休憩を時間通り取ってくれないと迷惑だよ
722優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/06/27(月) 22:40:25.05ID:HILkTDXr0 それはそれで上司もこだわり強くないか?
723優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/06/27(月) 22:42:01.88ID:8+vx8aYDa >>714
マジで?
支援学校卒の知的の人って早期に支援受けれて年金受給しながら働いてる人多くて羨ましいと感じてます
俺は年金通らないし支援も大人になってからだからキツい
障害者に生まれるなら発達より知的のほうがよかったかも
マジで?
支援学校卒の知的の人って早期に支援受けれて年金受給しながら働いてる人多くて羨ましいと感じてます
俺は年金通らないし支援も大人になってからだからキツい
障害者に生まれるなら発達より知的のほうがよかったかも
725優しい名無しさん (スップ Sddf-r9b3)
2022/06/28(火) 00:20:19.67ID:YFQujYEPd 常日頃思ってるが
週20以上働いてる精神障害者だけがもらえる
インセンティブがないとだめじゃんな
一年ごとの定着で祝い金出すとか
かなりの収入まで非課税にするとか
不正が多すぎて年金厳しいんだから勤労手当を逆に出すことで防げないかね
いま企業だけが金もらってんだよな
週20以上働いてる精神障害者だけがもらえる
インセンティブがないとだめじゃんな
一年ごとの定着で祝い金出すとか
かなりの収入まで非課税にするとか
不正が多すぎて年金厳しいんだから勤労手当を逆に出すことで防げないかね
いま企業だけが金もらってんだよな
726優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/06/28(火) 01:25:22.27ID:g/mlpxtja >>725
障害者雇用って最賃で賞与も昇給もないか微々たるものというところが多いんだから俺もそういうのあったらいいと思う
しかし、企業からしたら障害者を仕方なく雇ってるんだ、雇ってもらえるだけ感謝しろって感じの態度だから無理そうだな
障害者雇用って最賃で賞与も昇給もないか微々たるものというところが多いんだから俺もそういうのあったらいいと思う
しかし、企業からしたら障害者を仕方なく雇ってるんだ、雇ってもらえるだけ感謝しろって感じの態度だから無理そうだな
727優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-zEN/)
2022/06/28(火) 03:43:12.54ID:tB72I+PC0 >>704
地域とか家族の協力があるかにもよる
うちの田舎にいた従兄弟が糖質だったけど周りは「変人だよ、見張られてるとかいって、こないだも病院いってきてそんな事より、働かないって何やってんだか」
て町内会からもはぶかれて、80近いお母さん(軽い認知)だけかばって
結局二人とも亡くなってしまった(お母さんが亡くなって次の日従兄弟は後追い)
亡くなってもお母さんの葬儀だけやって従兄弟は最初からいなかった扱い「ほんと働かないで変な事ばかりいってダメ人間だったなー」
きいてて心が痛くなった
地域とか家族の協力があるかにもよる
うちの田舎にいた従兄弟が糖質だったけど周りは「変人だよ、見張られてるとかいって、こないだも病院いってきてそんな事より、働かないって何やってんだか」
て町内会からもはぶかれて、80近いお母さん(軽い認知)だけかばって
結局二人とも亡くなってしまった(お母さんが亡くなって次の日従兄弟は後追い)
亡くなってもお母さんの葬儀だけやって従兄弟は最初からいなかった扱い「ほんと働かないで変な事ばかりいってダメ人間だったなー」
きいてて心が痛くなった
728優しい名無しさん (ワッチョイ 3f75-4G3A)
2022/06/28(火) 07:16:37.30ID:gXjm+Jga0 よく言われるが、誰でも生活保護配るんではなくて役場で雇えないんか?
729優しい名無しさん (ワッチョイ 0fbd-FqOT)
2022/06/28(火) 07:39:02.45ID:a+bySsg10 >>716
レスありがとうございます
レスありがとうございます
731優しい名無しさん (ワッチョイ 3f75-4G3A)
2022/06/28(火) 07:45:12.37ID:gXjm+Jga0 そういや、刑務所に放り込むより生保の方がコスパいいとか聞いたことあるな
732優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/06/28(火) 07:47:55.36ID:UTb2pvfl0 看守とか金かかるから?
733優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-5ggG)
2022/06/28(火) 07:53:14.60ID:Y6Av7fEo0 基本的に向上心が無い人が多いから
やる気があるだけで採用率は高まるんだけどな
やる気があるだけで採用率は高まるんだけどな
734優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/06/28(火) 08:01:33.42ID:UTb2pvfl0 面接では流石にやる気ある素振り見せるわ
実際は…
実際は…
735優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-a/CI)
2022/06/28(火) 08:39:05.14ID:cYc2C9I70 >>723
こんな事言うのもアレなんだが障害年金貰えないなら健常者として生きなさい。
障害年金無しの障害者雇用なんて何のメリットも無い。
と、云うかコロナの御時世で障害年金バンバン新規で通ったって聞いたが(?_?)
こんな事言うのもアレなんだが障害年金貰えないなら健常者として生きなさい。
障害年金無しの障害者雇用なんて何のメリットも無い。
と、云うかコロナの御時世で障害年金バンバン新規で通ったって聞いたが(?_?)
736優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/28(火) 10:32:37.55ID:SZGGcTkaa 身体障害を求めて精神はお断り多いな。
737優しい名無しさん (ワッチョイ 3ff8-J46v)
2022/06/28(火) 11:07:09.68ID:RKxdUB820 エージェントさんから色々紹介してもらっているけどお祈りが続く
軸がブレてるかもしれないし上手く修正していきたいなぁ
前の職場は上司が定期面談でパワハラ発言平気でしてくるし上司自身も病んでて精神科通ってるから本当にキツかった。終業のベル鳴って忙しそうにして何やってるんだろうと思ったらソシャゲのミッション消化
最初の上司は本当に良い人だったけどこの人が1年半で異動してそいつが来て3年半異動せず。運がなかったと思って転職活動頑張りたい
軸がブレてるかもしれないし上手く修正していきたいなぁ
前の職場は上司が定期面談でパワハラ発言平気でしてくるし上司自身も病んでて精神科通ってるから本当にキツかった。終業のベル鳴って忙しそうにして何やってるんだろうと思ったらソシャゲのミッション消化
最初の上司は本当に良い人だったけどこの人が1年半で異動してそいつが来て3年半異動せず。運がなかったと思って転職活動頑張りたい
738優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3e-r9b3)
2022/06/28(火) 11:42:47.20ID:gJbY+ALr0739優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/28(火) 12:40:49.00ID:bfVoD5faa >>737
自分もアル中モラハラ上司やアホパワハラ管理職で病んだ
自分もアル中モラハラ上司やアホパワハラ管理職で病んだ
740優しい名無しさん (スププ Sd5f-nXPp)
2022/06/28(火) 13:04:59.23ID:M88CaauHd >>721
こだわりって言うか終わらせとかないと他の人が昼一番で必要だったり機械を昼休みの間に回しとかないと1時間遅れるからなあ...
まあ、今日聞いたらそこまで厳密にやる職場じゃないから終らせてくれといた方がありがたいらしいけど
こだわりって言うか終わらせとかないと他の人が昼一番で必要だったり機械を昼休みの間に回しとかないと1時間遅れるからなあ...
まあ、今日聞いたらそこまで厳密にやる職場じゃないから終らせてくれといた方がありがたいらしいけど
742優しい名無しさん (ササクッテロル Spa3-VEkb)
2022/06/28(火) 15:39:21.46ID:/2btNf5sp 文系精神障害者の方は資格・スキルは何をお持ちで?
743優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/28(火) 16:09:40.49ID:Nsn45rxka744優しい名無しさん (ササクッテロル Spa3-VEkb)
2022/06/28(火) 16:44:39.52ID:/2btNf5sp Fラン理系のありがたみをしみじみ感じる今日この頃
745優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/28(火) 16:55:39.73ID:Nsn45rxka >>744
いいね。理系なら工業高校卒のがまだマシやな
いいね。理系なら工業高校卒のがまだマシやな
746優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/28(火) 17:03:10.64ID:Jn83plZLa747優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/28(火) 18:49:12.47ID:HGLPkSkm0 >>742
文系だけど
資格はどっかのワープロ検定しかないw
ただし実務でエクセルとワードは普通に使える
今日、面接に行ったけど競争率高すぎてわらたww
結果は来月末までって言われたけど多分だめなんだろうな
文系だけど
資格はどっかのワープロ検定しかないw
ただし実務でエクセルとワードは普通に使える
今日、面接に行ったけど競争率高すぎてわらたww
結果は来月末までって言われたけど多分だめなんだろうな
748優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-lm5u)
2022/06/28(火) 20:17:18.66ID:jtM3Ap8n0 >>733
IQが高かったり、なにか魅力があってほっとけない助けてあげたいって他人に思われるような人ならそれでもいいんだろうけど
大半の生産性の低い障害者が変にやる気出しても周りの邪魔になるだけだから(無能な働き者)、気負わず淡々と毎日出勤できる人を採用側は望んでる風に個人的には感じるけどねぇ
IQが高かったり、なにか魅力があってほっとけない助けてあげたいって他人に思われるような人ならそれでもいいんだろうけど
大半の生産性の低い障害者が変にやる気出しても周りの邪魔になるだけだから(無能な働き者)、気負わず淡々と毎日出勤できる人を採用側は望んでる風に個人的には感じるけどねぇ
749優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-zEN/)
2022/06/28(火) 20:37:53.67ID:tB72I+PC0 >>736
それはハローワークでもいわれた
工場とかで片腕切断とかの人はかなりおおいし、危険管理物取扱いの資格や電気工事師の資格もっててハローワークくるとまず一発でうかる
障害者雇用とはいうけど精神的より肉体的障害者のほうが圧倒的に雇われやすい
それはハローワークでもいわれた
工場とかで片腕切断とかの人はかなりおおいし、危険管理物取扱いの資格や電気工事師の資格もっててハローワークくるとまず一発でうかる
障害者雇用とはいうけど精神的より肉体的障害者のほうが圧倒的に雇われやすい
750優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-GzBY)
2022/06/28(火) 20:38:43.16ID:qUG5tHLQ0 スゲーうさんくさい会社の面接行ってきた(笑)
751優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/28(火) 21:00:05.04ID:wN8Knk/Va >>749
ただでさえ少ない障害枠なのに精神障害はお断り多くて、クローズ就労しか実質ないんだろうなと感じる。
ナカポツ行ったら、障害枠はパート採用しかほぼ無いって言われたし。
いろいろ動いて調べるほど諦めの境地
ただでさえ少ない障害枠なのに精神障害はお断り多くて、クローズ就労しか実質ないんだろうなと感じる。
ナカポツ行ったら、障害枠はパート採用しかほぼ無いって言われたし。
いろいろ動いて調べるほど諦めの境地
752優しい名無しさん (スップ Sddf-zEN/)
2022/06/28(火) 21:35:21.99ID:/s1uXz+Ld753優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/28(火) 21:45:29.32ID:utpVh5/ya754優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-2iSW)
2022/06/28(火) 21:46:57.29ID:EbNIejl+a 作業所経営者のオヤジは精神薄弱によろめいたと言いながら殴る蹴る指導を行った。
オヤジは札幌豊平警察署のお世話になりました♡
オヤジは札幌豊平警察署のお世話になりました♡
756優しい名無しさん (ワッチョイ 4f89-OYKQ)
2022/06/28(火) 22:30:07.53ID:ix33OkvG0757優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-DrrO)
2022/06/28(火) 22:41:46.21ID:UWDPciROM 年収200万円程度で障害年金貰って23区の都営住宅に住むのが頂点の一つ
ガッツリ貯金しながらもプチ独身貴族になれる
生活保護の縛り生活とは雲泥の差
ガッツリ貯金しながらもプチ独身貴族になれる
生活保護の縛り生活とは雲泥の差
758優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/06/28(火) 22:48:38.82ID:R6l7su5+a クローズ考えてるが空白期間あるから面接でそこ突っ込まれたときのための対策考えるのダルいし何よりもまずクローズでちゃんと働ける仕事あるのか謎
760優しい名無しさん (スップ Sd5f-r9b3)
2022/06/28(火) 23:41:03.44ID:Cs3XexBjd フツーにバイトしてた
書類は空白なくずっと埋まってるんだよな
書類は空白なくずっと埋まってるんだよな
761優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/28(火) 23:43:58.41ID:/8/OVk2P0 Bって月給良くて2万位って聞いた
障害年金(大方二級だろうから)合わせても雀の涙だぬ...
障害年金(大方二級だろうから)合わせても雀の涙だぬ...
762優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-GzBY)
2022/06/28(火) 23:48:47.77ID:qUG5tHLQ0 〉〉755
ソフトウェアの会社なのに、若い男が二人だけいて、しかも面接なのに会社の人間(?)がTシャツ着てた(笑)
A型も併設してるって言ってたから、多分ウソの求人で障がい者集めてA型の手伝いやらせてるんだと思う。
ソフトウェアの会社なのに、若い男が二人だけいて、しかも面接なのに会社の人間(?)がTシャツ着てた(笑)
A型も併設してるって言ってたから、多分ウソの求人で障がい者集めてA型の手伝いやらせてるんだと思う。
764優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-gXkX)
2022/06/29(水) 00:10:26.79ID:JPKQb3380765優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/29(水) 01:15:42.39ID:DVuW7lQq0 >>762
アンカーの付け方をまず覚えようぜ
話を戻すと世の中クールビズだし、別にTシャツでもいいんじゃない?中小零細なんてそんなもんだと思うよ。うちの社長も面接の時はポロシャツだったし。
A型の人間を正社員で採用すると国から金もらえるんだったよね確か。A型はA型で補助金目当ての資金源、新規で一般社員集めて受注強化を目論んでるのかもね。
アンカーの付け方をまず覚えようぜ
話を戻すと世の中クールビズだし、別にTシャツでもいいんじゃない?中小零細なんてそんなもんだと思うよ。うちの社長も面接の時はポロシャツだったし。
A型の人間を正社員で採用すると国から金もらえるんだったよね確か。A型はA型で補助金目当ての資金源、新規で一般社員集めて受注強化を目論んでるのかもね。
766優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/06/29(水) 06:13:18.27ID:OIL4e2170 補助金目当てに採用してくんねーかな
767優しい名無しさん (アウアウクー MMa3-JawL)
2022/06/29(水) 07:54:42.06ID:g92LKnFTM 手帳持ってる場合自己都合退職ってどうなるの?
失業手当の待機時間ある?
失業手当の待機時間ある?
768優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-AsXU)
2022/06/29(水) 09:38:57.69ID:uJMzujTZ0 昨日相談会行ってきたけど、引率の人が2人一緒に話しを聞いてたり、
自分の番になったら慌てて引率の人を引っ張って来たりするような人が結構いた。
引率2人の人とか無理やろ。
自分の番になったら慌てて引率の人を引っ張って来たりするような人が結構いた。
引率2人の人とか無理やろ。
769優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3e-r9b3)
2022/06/29(水) 09:46:08.61ID:IJBoU/XP0770優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3e-r9b3)
2022/06/29(水) 09:47:21.83ID:IJBoU/XP0 窓口で手帳出すと日数変えてくれるじゃん
すぐ就労できそうなら再就職手当は狙うんだぞ
すぐ就労できそうなら再就職手当は狙うんだぞ
771優しい名無しさん (テテンテンテン MMdf-mEL0)
2022/06/29(水) 16:07:43.13ID:7aE/wwpNM 金融系の障害者雇用は厳しいですかね?
772優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-AsXU)
2022/06/29(水) 17:32:59.66ID:uJMzujTZ0 折れ47歳だけど、相談会行った感じ年上は少なかったなぁ~
かと言って受けるしか仕方が無いんだけど。
かと言って受けるしか仕方が無いんだけど。
773優しい名無しさん (ワッチョイ 8f10-t6S/)
2022/06/29(水) 18:09:06.00ID:9XrpS5td0 お前らにはフルタイムなんて働かせません
厚生労働省は6月17日、障害者雇用促進法に基づき企業などに義務付けている法定雇用率に関連し、週の労働時間が10~20時間未満の障害者を1人雇用した場合の実績を0・5人として算定する方針を固めた。
体調が安定しにくい精神障害者のほか、重度身体障害者、重度知的障害者に限って特例として算定を認める。
厚生労働省は6月17日、障害者雇用促進法に基づき企業などに義務付けている法定雇用率に関連し、週の労働時間が10~20時間未満の障害者を1人雇用した場合の実績を0・5人として算定する方針を固めた。
体調が安定しにくい精神障害者のほか、重度身体障害者、重度知的障害者に限って特例として算定を認める。
774優しい名無しさん (ワッチョイ 0fad-PXf5)
2022/06/29(水) 18:52:56.07ID:RfRZwrIb0 全都で選考フロー乗れるのかなあ?不安でしかない
775優しい名無しさん (スプッッ Sddf-NqO+)
2022/06/29(水) 19:27:10.62ID:IbPrdNGSd776優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-gTzl)
2022/06/29(水) 19:29:07.43ID:Iui9UtGq0 氷河期世代って障害者雇用でも報われんよね
777優しい名無しさん (ワッチョイ 0ff9-tCSL)
2022/06/29(水) 19:31:04.93ID:MIOMnq570 そんな年齢まで生きられてるなら今後も同じ生き方で延命できないんか?
778優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-gTzl)
2022/06/29(水) 19:32:25.73ID:Iui9UtGq0 親が皆限界なんだよ
779優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-AsXU)
2022/06/29(水) 19:40:52.49ID:uJMzujTZ0 65歳か70歳くらいまでは生活保護を受けずに過ごしたい。
それ以降は収入、年金が無ければ仕方ないと思ってる。
それ以降は収入、年金が無ければ仕方ないと思ってる。
780優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-QYG5)
2022/06/29(水) 19:48:02.40ID:4Ru8GvhSa どんだけオッサン、オバサンだらけなんだよこのスレw
30代のワイは小僧扱いか?
30代のワイは小僧扱いか?
781優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-gTzl)
2022/06/29(水) 19:54:32.94ID:Iui9UtGq0 氷河期世代の隠れ障害者問題が出てくるのはこれから
この世代は障害を認識してないで引きこもってる層も多く
人数も多いからやばい
この世代は障害を認識してないで引きこもってる層も多く
人数も多いからやばい
782優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-J8Al)
2022/06/29(水) 19:55:42.29ID:mEtbUDKC0783優しい名無しさん (ワッチョイ 8fa7-YJEO)
2022/06/29(水) 19:56:19.81ID:xHkeyCy40 前職に就く前、今から7,8年前20代後半の頃の転職活動は面接くらいなら割と進めたのが懐かしい
今36歳になってまた求職活動中だがハロワ、エージェント、転職サイト等フル活用で書類選考20社落ち
ただでさえ精神弱いのを抉られるようだよ
今36歳になってまた求職活動中だがハロワ、エージェント、転職サイト等フル活用で書類選考20社落ち
ただでさえ精神弱いのを抉られるようだよ
784優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/29(水) 19:56:38.63ID:NsuABbppa785優しい名無しさん (ワッチョイ 8fa5-JQyT)
2022/06/29(水) 20:17:19.49ID:FI24Tp880 僕の勤めている会社は自動車関連企業だから、僕が会社にいるのは自動車を運転してくれる人の為に働く為さ。
直接、作っている訳ではないが、自動車を運転してくれる人の為に働いている。
直接、作っている訳ではないが、自動車を運転してくれる人の為に働いている。
786優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-QYG5)
2022/06/29(水) 20:20:38.17ID:4Ru8GvhSa >>783
ワイ、同じくらいの年頃で転職サイトからいくらでもオファー来るし、何度か面接に出向いたけどな。新卒みたいな給料提示されて丁重にお断りしたわ
お前、学歴と職歴が悪いんじゃね?
ワイ、国立Aラン大工学部卒(まあ、大学院中退だけどw)で超一流インフラ企業勤務の職歴あるから
ワイ、同じくらいの年頃で転職サイトからいくらでもオファー来るし、何度か面接に出向いたけどな。新卒みたいな給料提示されて丁重にお断りしたわ
お前、学歴と職歴が悪いんじゃね?
ワイ、国立Aラン大工学部卒(まあ、大学院中退だけどw)で超一流インフラ企業勤務の職歴あるから
788優しい名無しさん (ワッチョイ 0fad-PXf5)
2022/06/29(水) 20:29:25.78ID:RfRZwrIb0 やっぱ大卒の方が幅広がるよね
イオン受けようとしたら条件大卒だったしなあ
余裕が出来たら社会福祉系3年次編入したい
イオン受けようとしたら条件大卒だったしなあ
余裕が出来たら社会福祉系3年次編入したい
790優しい名無しさん (ワッチョイ 3f75-4G3A)
2022/06/29(水) 21:04:09.87ID:uaRgce/K0791優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-2iSW)
2022/06/29(水) 21:08:57.42ID:Cd0oM6DTa 愛の手帳持ちが暴れた時は言葉じゃ理解されぬため身体で教えることしか方法がない。
連中に甘いツラすればつけあがるため蹴り入れる指導方がいい。
連中に甘いツラすればつけあがるため蹴り入れる指導方がいい。
792優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-gTzl)
2022/06/29(水) 21:10:22.18ID:mEQJp3j10 パワハラw
じゃなくてそれも一理あります
じゃなくてそれも一理あります
793優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/29(水) 21:12:19.53ID:NsuABbppa 就職戦線は厳しいのう…。
障害雇用なんか警備員しかない。
障害雇用なんか警備員しかない。
794優しい名無しさん (スッップ Sd5f-r9b3)
2022/06/29(水) 21:14:15.99ID:zlL/DwuXd796優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-4n5M)
2022/06/29(水) 21:24:48.69ID:jKsmrdeka スーツ着て面接いくのやだな
この時期死にそう
この時期死にそう
797優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-1Gvw)
2022/06/29(水) 21:25:38.65ID:XKP7uosn0 男大変だな
日傘持っていきな
日傘持っていきな
798優しい名無しさん (スッップ Sd5f-r9b3)
2022/06/29(水) 21:26:35.48ID:zlL/DwuXd 死にたいやつは外へでろみたいな気温だな
799優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-g/h0)
2022/06/29(水) 21:26:49.43ID:DBVPaEB9a 学歴だけで今の会社に未経験なのに中途扱いで採ってもらったわ
ただ学歴だけで採ってくれる会社に当たるまで20社くらい掛かった
ただ学歴だけで採ってくれる会社に当たるまで20社くらい掛かった
800優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/29(水) 21:29:23.45ID:er0zs9exa 国立Aラン大工学部卒だと資格も色々持ってるんだろうなあ
801優しい名無しさん (ワッチョイ 0ff9-tCSL)
2022/06/29(水) 21:29:40.54ID:MIOMnq570 学歴だけアテにしてるって危険な会社やな
802優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-QYG5)
2022/06/29(水) 21:34:46.52ID:4Ru8GvhSa803優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-QYG5)
2022/06/29(水) 21:36:34.10ID:4Ru8GvhSa 今年は秋の試験で応用情報技術者試験受かるつもり。完全に自己満だけどね
804優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-g/h0)
2022/06/29(水) 21:47:00.78ID:ouGOT9l6a >>801
実際には学歴とストレートには言わずに地頭の良さとか言い換えられるけどな
実際には学歴とストレートには言わずに地頭の良さとか言い換えられるけどな
806優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-5ggG)
2022/06/29(水) 21:56:32.17ID:h1VayRbZ0 40後半まで生きたならば後は働かずに余生を楽しめば良いのに
807優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-g/h0)
2022/06/29(水) 21:58:44.97ID:LOtJBOcaa ちなみに上の人より学歴はかなり良いけど職歴カスでブランクあり資格皆無
20社って書いたけど書類審査通ったの一つもなかったわ
結局大事なのは間違いなく職歴
今の会社に超運良く拾えてもらえなかったら今頃首吊ってたかもしれん
20社って書いたけど書類審査通ったの一つもなかったわ
結局大事なのは間違いなく職歴
今の会社に超運良く拾えてもらえなかったら今頃首吊ってたかもしれん
809優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/29(水) 22:02:23.36ID:zReiuc/2a メシ食えればいいだけなら、警備介護建設は誰でもいい感じ
それヤダなら首吊るしかないか
それヤダなら首吊るしかないか
810優しい名無しさん (ワッチョイ 4f5f-g/h0)
2022/06/29(水) 22:04:57.40ID:hm9ynSNR0811優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-QYG5)
2022/06/29(水) 22:18:39.03ID:4Ru8GvhSa 20社程度で苦労したみたいな話ぶりだけど、実際大したことないよな。そういうのは100社受けてからのたまうセリフ
812優しい名無しさん (ワッチョイ ff1b-tCSL)
2022/06/29(水) 22:23:07.82ID:F6zpeSEJ0 障害者雇用の世界でもやっぱり学歴は若さとセットじゃないのかな?
そもそも障害者雇用で学歴重視と思われる好待遇の求人を見た事がないんだけど
単に自分には縁がなかっただけであって、あるところにはあるのかな
自分の場合、就活1社目で決まって飛びついてしまったから色々と後悔もある
そもそも障害者雇用で学歴重視と思われる好待遇の求人を見た事がないんだけど
単に自分には縁がなかっただけであって、あるところにはあるのかな
自分の場合、就活1社目で決まって飛びついてしまったから色々と後悔もある
813優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-gXkX)
2022/06/29(水) 22:24:58.02ID:JPKQb3380814優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-gXkX)
2022/06/29(水) 22:29:31.48ID:JPKQb3380815優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-1uFJ)
2022/06/29(水) 22:31:34.21ID:aG6LE/xVM ブルーカラーの外仕事も厭わないつもりでいたけど、こんな天気が続くと躊躇するな
816優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-VEkb)
2022/06/29(水) 22:35:06.91ID:ujN6+iVM0 33歳から目指せる資格って何かある?
817優しい名無しさん (ワッチョイ 3f75-4G3A)
2022/06/29(水) 22:35:53.41ID:uaRgce/K0 冷房入る倉庫(冷蔵倉庫に非ず)なんて滅多にないだろうしな
あとは空調服を自費で買って使っていたことはあるが。
あとは空調服を自費で買って使っていたことはあるが。
819優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/29(水) 22:40:45.57ID:V8EiDGjX0820優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/29(水) 22:41:48.13ID:uh4ubyKya 電験は需要あるよな。看護師も30代で看護学校行く人おる
821優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-GBqn)
2022/06/29(水) 22:46:13.92ID:GexOuXev0 求人みると、事務とか看護とか清掃とかあんまとかばっかりw
822優しい名無しさん (ワッチョイ 0f65-gXkX)
2022/06/29(水) 22:50:12.15ID:V8EiDGjX0 官公庁の事務やりたいな
民間はコロナに色々巻き込まれて、もうやだw
民間はコロナに色々巻き込まれて、もうやだw
823優しい名無しさん (ワッチョイ 4f4f-iB/t)
2022/06/29(水) 22:51:33.96ID:bGQHPIZn0 Dodaチャレンジに掲載されているような求人でも下が200万円台、上下200万円台の求人がやたら多い時点で萎える。
上が300万円台後半の求人もあったりするものの、そこまでの待遇出して貰えるにはかなり無理難題がありそう。
今のトコは通勤距離と時間だけがネックになっていたり、春の人事で関わる人でかなり変更多いからもはやガチャの当たり外れのように差が激しいのが不満な理由だけで転職考えてたけど、
それ以外は劣悪な環境や待遇でもないから上に書いたような求人ばかり出てくるのを見たらやっぱり思いとどまる。
嫌な人もいるけれど基本的にいい人が多い会社で、甘えすぎも良くないけど辛い時や困ってる時はSOSを出すように甘えてその代わり借りを返すように会社に恩返しできるだけの事をしてぶら下がるのが良さげに思った。
上が300万円台後半の求人もあったりするものの、そこまでの待遇出して貰えるにはかなり無理難題がありそう。
今のトコは通勤距離と時間だけがネックになっていたり、春の人事で関わる人でかなり変更多いからもはやガチャの当たり外れのように差が激しいのが不満な理由だけで転職考えてたけど、
それ以外は劣悪な環境や待遇でもないから上に書いたような求人ばかり出てくるのを見たらやっぱり思いとどまる。
嫌な人もいるけれど基本的にいい人が多い会社で、甘えすぎも良くないけど辛い時や困ってる時はSOSを出すように甘えてその代わり借りを返すように会社に恩返しできるだけの事をしてぶら下がるのが良さげに思った。
824優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/29(水) 23:19:23.07ID:k1lKq+XBa cadって資格どうなんだろ。
あれば良いみたいな感じかな
あれば良いみたいな感じかな
825優しい名無しさん (ワッチョイ 8fcc-MDA+)
2022/06/29(水) 23:21:46.15ID:gbqbMI6T0 >>763
就労していても役所に行ってヘルパーさんに来てもらいたいと言えば支援区分は付けてもらえるよ
就労していても役所に行ってヘルパーさんに来てもらいたいと言えば支援区分は付けてもらえるよ
826優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/30(木) 00:04:28.59ID:XDxdwcsma827優しい名無しさん (JP 0Hb3-QeBQ)
2022/06/30(木) 01:07:55.46ID:0P3P+YZ0H 30発達で派遣バイトしか職歴がなくスキルもなく2年ブランクもある
職場での人間関係がほぼ腫れ物なのとコミュ障で面接までの壁が高い、今いるフルタイム派遣辞めて就労移行支援受けた方がいいのかな
職場での人間関係がほぼ腫れ物なのとコミュ障で面接までの壁が高い、今いるフルタイム派遣辞めて就労移行支援受けた方がいいのかな
828優しい名無しさん (オイコラミネオ MM43-MDA+)
2022/06/30(木) 01:48:55.54ID:mhgWtWKDM829優しい名無しさん (ワッチョイ 0f3e-r9b3)
2022/06/30(木) 01:51:31.48ID:c1M6+b4I0830優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-a/CI)
2022/06/30(木) 01:53:57.63ID:HEVNW3g70 >>826
σ(゚∀゚ )オレ、大手スーパーゼネコンの総合職だったけど文系2流大卒だよ(^^)
勿論、超強力な親の縁故があったけど♪
資格は辞めてプーになった後で取った大型自動車免許とフォークリフトぐらいしかない。
結果的にはスーパーゼネコンの総合職だった事と大型免許持ってる事のギャップからか面白がられて今の会社に難関突破して採用された。
σ(゚∀゚ )オレ、大手スーパーゼネコンの総合職だったけど文系2流大卒だよ(^^)
勿論、超強力な親の縁故があったけど♪
資格は辞めてプーになった後で取った大型自動車免許とフォークリフトぐらいしかない。
結果的にはスーパーゼネコンの総合職だった事と大型免許持ってる事のギャップからか面白がられて今の会社に難関突破して採用された。
831優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/30(木) 02:37:22.29ID:lpLOjPYL0832優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/30(木) 02:52:10.72ID:lpLOjPYL0833優しい名無しさん (ワッチョイ cf10-Ub0J)
2022/06/30(木) 03:01:40.59ID:LAZeeNMX0 しばらく休職しようか悩んでる
障害者だけを集めた部署とかしんどすぎる
健常の上司がフォローしきれない分、
結局軽い人が重い人の面倒見ることになるじゃん
障害者だけを集めた部署とかしんどすぎる
健常の上司がフォローしきれない分、
結局軽い人が重い人の面倒見ることになるじゃん
834優しい名無しさん (ワッチョイ 0f01-a/CI)
2022/06/30(木) 03:04:02.50ID:HEVNW3g70 >>832
色々と半導体も大変かもね(^^)
自分は毎日、24時までオフィスにいましたよw
仕事が無い日も何故か残って最終的にはTV見てたりしてたw
でも、未だに何でゼネコン辞めたの?勿体無かったのに!って言われます。
まあ、残ってれば年収一千万は固かったけど何か死んでた気がするんだよね。
色々と半導体も大変かもね(^^)
自分は毎日、24時までオフィスにいましたよw
仕事が無い日も何故か残って最終的にはTV見てたりしてたw
でも、未だに何でゼネコン辞めたの?勿体無かったのに!って言われます。
まあ、残ってれば年収一千万は固かったけど何か死んでた気がするんだよね。
835優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-QYG5)
2022/06/30(木) 03:52:27.64ID:iTuztHL8a 年収500は欲しい
介護職のカーチャンでも450はあるからな
介護職のカーチャンでも450はあるからな
836優しい名無しさん (オッペケ Sra3-QjBQ)
2022/06/30(木) 09:18:35.29ID:7VsPpePqr 新卒向け就職情報サイト「就活の教科書」が公開した「【底辺職とは?】底辺の仕事ランキング一覧」などと題した記事に対し、2022年6月下旬から「職業差別を助長する」といった批判がツイッター上で相次いでいる。
運営会社は指摘を受け、28日までに記事を削除した。
https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215336.png
https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215437.png
「就活の教科書」公式サイトより
■「底辺の仕事ランキング」の内容
記事は2021年5月までに公開された。編集部員と就活生の対話形式で、「世間一般的に呼ばれている底辺職業ランキングについて解説していきます」「底辺職の特徴やデメリット、底辺職を回避する方法について紹介していきます」と進む。
記事の冒頭では「何を底辺職だと思うのかは人それぞれ」だとし、「一般的に底辺職と呼ばれている仕事は、社会を下から支えている仕事です。そのような方がいるからこそ、今の自分があるのだということには気づきましょう」と書かれている。
12種類の職業を平均年収とともに紹介しており、各職業が底辺職扱いされる理由について述べつつ、「社会にとって必要な仕事」「必須の職業」などと擁護した。ランキングは上から「土木・建設作業員」「警備スタッフ」「工場作業員」「倉庫作業員」「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「トラック運転手」「ゴミ収集スタッフ」「飲食店スタッフ」「介護士」「保育士」「コールセンタースタッフ」だった。
底辺職の特徴について、(1)肉体労働である(2)誰でもできる仕事である(3)同じことの繰り返しであることが多い ---- と解説しており、デメリットについては、(1)平均年収が低い(2)結婚の時に苦労する(3)体力を消耗する ---- を挙げた。
さらに記事では「底辺職に就かない方法/抜け出す方法4つ」や「未経験でも採用されやすい職種」などを紹介する。
最後のまとめで「世間一般的に言われている底辺職について解説しましたが、何を底辺職と呼ぶのかは人それぞれです」としたが、「底辺職と呼ばれている仕事は誰でもできる仕事である場合が多いです」と説明。「底辺職と呼ばれる仕事に就きたくない方は、転職したり、スキルや資格を身に付けることが重要です」と締めくくっている。
運営会社は指摘を受け、28日までに記事を削除した。
https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215336.png
https://www.j-cast.com/images/2022/06/news_20220629215437.png
「就活の教科書」公式サイトより
■「底辺の仕事ランキング」の内容
記事は2021年5月までに公開された。編集部員と就活生の対話形式で、「世間一般的に呼ばれている底辺職業ランキングについて解説していきます」「底辺職の特徴やデメリット、底辺職を回避する方法について紹介していきます」と進む。
記事の冒頭では「何を底辺職だと思うのかは人それぞれ」だとし、「一般的に底辺職と呼ばれている仕事は、社会を下から支えている仕事です。そのような方がいるからこそ、今の自分があるのだということには気づきましょう」と書かれている。
12種類の職業を平均年収とともに紹介しており、各職業が底辺職扱いされる理由について述べつつ、「社会にとって必要な仕事」「必須の職業」などと擁護した。ランキングは上から「土木・建設作業員」「警備スタッフ」「工場作業員」「倉庫作業員」「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「トラック運転手」「ゴミ収集スタッフ」「飲食店スタッフ」「介護士」「保育士」「コールセンタースタッフ」だった。
底辺職の特徴について、(1)肉体労働である(2)誰でもできる仕事である(3)同じことの繰り返しであることが多い ---- と解説しており、デメリットについては、(1)平均年収が低い(2)結婚の時に苦労する(3)体力を消耗する ---- を挙げた。
さらに記事では「底辺職に就かない方法/抜け出す方法4つ」や「未経験でも採用されやすい職種」などを紹介する。
最後のまとめで「世間一般的に言われている底辺職について解説しましたが、何を底辺職と呼ぶのかは人それぞれです」としたが、「底辺職と呼ばれている仕事は誰でもできる仕事である場合が多いです」と説明。「底辺職と呼ばれる仕事に就きたくない方は、転職したり、スキルや資格を身に付けることが重要です」と締めくくっている。
837優しい名無しさん (オッペケ Sra3-QjBQ)
2022/06/30(木) 09:19:36.05ID:7VsPpePqr ■運営会社の見解は
2022年6月下旬、記事がツイッター上で拡散され、「『底辺の仕事ランキング』として就活生に差別意識を植え付けていた」「職業差別を助長する記事」「世の中の仕事をバカにしてるのはありえない」と物議をかもした。こうした指摘を受けて、記事は28日までに削除されている。
「就活の教科書」を運営するSynergy Career(大阪市)は29日、J-CASTニュースの取材に対し、「弊社では現在、いただきましたご質問内容につきまして、今回の記事の作成者に、改めて記事の作成経緯を含め事実関係を確認し、弊社内で、今後の対応について検討中でございます」と回答した。
なお、記事の監修者は同社の社長となっていた。
2022年06月29日22時08分
https://www.j-cast.com/2022/06/29440432.html?p=all
2022年6月下旬、記事がツイッター上で拡散され、「『底辺の仕事ランキング』として就活生に差別意識を植え付けていた」「職業差別を助長する記事」「世の中の仕事をバカにしてるのはありえない」と物議をかもした。こうした指摘を受けて、記事は28日までに削除されている。
「就活の教科書」を運営するSynergy Career(大阪市)は29日、J-CASTニュースの取材に対し、「弊社では現在、いただきましたご質問内容につきまして、今回の記事の作成者に、改めて記事の作成経緯を含め事実関係を確認し、弊社内で、今後の対応について検討中でございます」と回答した。
なお、記事の監修者は同社の社長となっていた。
2022年06月29日22時08分
https://www.j-cast.com/2022/06/29440432.html?p=all
838優しい名無しさん (ワッチョイ 3f02-gXkX)
2022/06/30(木) 09:34:17.09ID:HofNnwIv0 職業に貴賎を作るとこうなるという話。
839優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-PXf5)
2022/06/30(木) 12:06:27.31ID:8jfzz2u+M840優しい名無しさん (ワッチョイ 0fcc-IwHP)
2022/06/30(木) 17:08:06.57ID:TqtrA1++0 そのサイト学歴の記事もあるな
自分のところの県
大学より高校名が重要でそれで評価されてるわ
自分のところの県
大学より高校名が重要でそれで評価されてるわ
841優しい名無しさん (ワッチョイ 3f75-4G3A)
2022/06/30(木) 18:41:47.55ID:dOEKnslo0 なんかお金に興味なくなってきたわ…
資本主義って結局疲れる
最低賃金だからとかその辺はもうこだわってない。
毎日決まった場所に出かけて体動かせて喋れればいいんだ。
最低賃金はもっと下げていいから、とにかく職に就ける人を増やしてあげてほしい。
資本主義って結局疲れる
最低賃金だからとかその辺はもうこだわってない。
毎日決まった場所に出かけて体動かせて喋れればいいんだ。
最低賃金はもっと下げていいから、とにかく職に就ける人を増やしてあげてほしい。
842優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/30(木) 18:46:29.65ID:7Q8IZWV5a843優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-/DNw)
2022/06/30(木) 18:51:33.38ID:qy+IXNar0 賞与出たよぉ。
\(^-^)/
\(^-^)/
845優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-GBqn)
2022/06/30(木) 19:06:47.20ID:KfSAQyn70 月曜日に面接受けたんだけど結果メールがまだ来ないw
落ちたかなあw
落ちたかなあw
846優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/06/30(木) 19:16:51.45ID:5g7mto+la847優しい名無しさん (ワッチョイ 8f68-nXPp)
2022/06/30(木) 19:22:01.35ID:aLCc3DxM0 俺は時給の契約社員だから寸志だな
まあ5万くらいか...
まあ5万くらいか...
848優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/06/30(木) 19:23:29.20ID:/7nENyKCa 休職中10万働いてたら5倍以上なのになさけない
849優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-Cla0)
2022/06/30(木) 19:24:28.76ID:x1sSrAjBa ボク2万えんだった🥺🥺🥺でも嬉しい
852優しい名無しさん (ワッチョイ 4f02-zHSd)
2022/06/30(木) 19:47:19.61ID:AXT/eBlq0 実家暮らしの人は家にいくら入れてる?
853優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-/DNw)
2022/06/30(木) 19:53:10.05ID:qy+IXNar0 俺も短時間勤務だし手取りで5万貰えたら嬉しいなぁって思ってたら指3本超えてたのよ。
もうぶったまげたよ。
(; ・`ω・´)
もうぶったまげたよ。
(; ・`ω・´)
855優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-g/h0)
2022/06/30(木) 20:02:31.14ID:Q/1B4PxPa ナスは190万だった
頑張ったよ
頑張ったよ
857優しい名無しさん (ワッチョイ 3fad-jsG9)
2022/06/30(木) 20:13:15.80ID:i0UInxAB0 正社員になったからボーナス少し増えた
858優しい名無しさん (ワッチョイ 8f68-nXPp)
2022/06/30(木) 20:38:16.21ID:aLCc3DxM0 まあ、正社員うらやましい言ってもそんな働けないから今のところで正社員にしたるわって言われても無理ですとしか言えないんやけどなw
859優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-/DNw)
2022/06/30(木) 20:43:43.37ID:qy+IXNar0 フルタイムは体力的&精神力的に無理
考えるだけでうつだわ
考えるだけでうつだわ
860優しい名無しさん (ワッチョイ 3f75-4G3A)
2022/06/30(木) 21:05:06.16ID:dOEKnslo0 むかしは正社員はあこがれだったが、結局見ていて
自分がやっても禿げそうに感じるんだよな。
大手でも中小でも公務員でもそう。
自分がやっても禿げそうに感じるんだよな。
大手でも中小でも公務員でもそう。
861優しい名無しさん (ワッチョイ ff1b-tCSL)
2022/06/30(木) 21:12:27.21ID:Iym6S/rY0 自分は非正規事務員だけど、ボーナスなんて15万が2回で年30万しか貰えないな
次回更新時に正社員登用の話はされてるけど、それだといくらぐらいになるのかな?
一応は大手の上場企業だからそれなりに期待する半面
所詮は最低レベルの賃金からのスタートと考えるとあまり期待しちゃいけない気もする
仮に正社員になれたとしても、おそらく最初のボーナスは大半が非正規期間での査定だろうし
単純に即年収アップとはいかないのが現実なのかな
次回更新時に正社員登用の話はされてるけど、それだといくらぐらいになるのかな?
一応は大手の上場企業だからそれなりに期待する半面
所詮は最低レベルの賃金からのスタートと考えるとあまり期待しちゃいけない気もする
仮に正社員になれたとしても、おそらく最初のボーナスは大半が非正規期間での査定だろうし
単純に即年収アップとはいかないのが現実なのかな
862優しい名無しさん (JP 0H43-zHSd)
2022/06/30(木) 22:15:08.67ID:u6q0o/qXH 事務や座り仕事がしたいなら日本年金機構に行くことをおすすめするよ
863優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/06/30(木) 22:15:52.55ID:EGKYbXw10 分かった
865優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/30(木) 22:46:52.20ID:lpLOjPYL0866優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/30(木) 22:53:23.95ID:lpLOjPYL0 正社員は正直もううんざり。
中途採用になるから先輩(60台の爺)どもにいじめ食らうし。
(元首都圏務めってのを言っちゃったら勝手にエリート扱いされて妬まれたらしい)
中途採用になるから先輩(60台の爺)どもにいじめ食らうし。
(元首都圏務めってのを言っちゃったら勝手にエリート扱いされて妬まれたらしい)
867優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-/a9g)
2022/06/30(木) 23:07:17.00ID:EbZR9d5Xa869優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-r7YI)
2022/06/30(木) 23:34:56.06ID:lpLOjPYL0 >>867
やっぱりそう見られるのかなぁ...
中途でも嫌われないように言葉も選んでたし、特に研修で一緒に付いてくれた人でもなかったから話す機会はあまり無かったのよ。
失敗はやらかしてたけど、試用期間中だし未経験だったから若手勢にはよくかばってもらってたんだ。
その爺は娘が生保の営業で、勝手に事務所に入ってきて保険の勧誘をするわけ。で俺はもう他の生保に入ってたし断ってたら案の定虐められたり何もしてないのにいきなり怒鳴り散らかされたり。
んで、働いてたのが下水処理場の巡回管理でダメ元で受けた下水道一種に受かっちゃって、爺らは三種落ちたからその腹いせもあったんだろうね。辞めて正解だった。
やっぱりそう見られるのかなぁ...
中途でも嫌われないように言葉も選んでたし、特に研修で一緒に付いてくれた人でもなかったから話す機会はあまり無かったのよ。
失敗はやらかしてたけど、試用期間中だし未経験だったから若手勢にはよくかばってもらってたんだ。
その爺は娘が生保の営業で、勝手に事務所に入ってきて保険の勧誘をするわけ。で俺はもう他の生保に入ってたし断ってたら案の定虐められたり何もしてないのにいきなり怒鳴り散らかされたり。
んで、働いてたのが下水処理場の巡回管理でダメ元で受けた下水道一種に受かっちゃって、爺らは三種落ちたからその腹いせもあったんだろうね。辞めて正解だった。
870優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-DrrO)
2022/06/30(木) 23:41:04.59ID:ZJhh1Buga871優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-MDA+)
2022/07/01(金) 00:07:53.01ID:shYi+pseM872優しい名無しさん (ワッチョイ 4f5f-8Y9k)
2022/07/01(金) 00:07:59.35ID:FBAbu4pG0 >>865
底辺の仕事というより、質の悪いのが集まってきちゃう仕事だよな
ほんとは作業系の仕事に行きたいんだけど、人間関係が良くなさそうなので
消去法で事務職やってるわ
まあ事務職が楽しいかというと楽しくないどころか辛いけど
でも周りの人間は凄くまとも
底辺の仕事というより、質の悪いのが集まってきちゃう仕事だよな
ほんとは作業系の仕事に行きたいんだけど、人間関係が良くなさそうなので
消去法で事務職やってるわ
まあ事務職が楽しいかというと楽しくないどころか辛いけど
でも周りの人間は凄くまとも
873優しい名無しさん (ワッチョイ 3f75-4G3A)
2022/07/01(金) 04:52:50.74ID:tQ8t6Ui00 そうよね
自分もなんだかんだ、ものづくりに思い入れあるが人の質を考えるとね…
自分もなんだかんだ、ものづくりに思い入れあるが人の質を考えるとね…
874優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/07/01(金) 05:01:13.34ID:HgqKbFj90 底辺職だけどガラの悪い人が多いよ
875優しい名無しさん (ワッチョイ 4f02-zHSd)
2022/07/01(金) 07:06:18.95ID:Qfk+Swgy0 さ、気を取り直してもう一度
実家暮らしの人は月にいくら入れてる?
実家暮らしの人は月にいくら入れてる?
877優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-AsXU)
2022/07/01(金) 07:46:27.12ID:B7uycWWd0 大きい所は給料いいね、その分倍率も高いだろうけど。
878優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/07/01(金) 10:50:44.83ID:hnMqKosDa 土木って重機とか使うし車事故らないように車線規制したり誘導したりしなきゃいけんから俺には無理だなと思った
ていうか土木って今は工業系の大卒いるときいたが
ていうか土木って今は工業系の大卒いるときいたが
879優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-QYG5)
2022/07/01(金) 11:09:14.10ID:F8KFx2x/a 統失だけど、便所掃除するくらいなら自殺するわ
880優しい名無しさん (ワッチョイ 8f01-9uFj)
2022/07/01(金) 12:17:51.83ID:A4c464mG0 再就職じゃないけど特例子会社2社落ちたわ
やっぱり面接の時に無能な発達障害であることを見透かされてしまうんかな
やっぱり面接の時に無能な発達障害であることを見透かされてしまうんかな
881優しい名無しさん (ワッチョイ 8f5f-AsXU)
2022/07/01(金) 12:33:35.54ID:B7uycWWd0 面接に行けただけでうらやましい。
半年くらい書類選考通ってない。
半年くらい書類選考通ってない。
882優しい名無しさん (ワントンキン MM9f-PSt2)
2022/07/01(金) 14:10:47.66ID:qgAAK/xIM 障害者雇用 厚生年金二級だけどフルタイムで更新落ちたことないよ
先月は、ナスと年金、給与含め3桁超えた
先月は、ナスと年金、給与含め3桁超えた
883優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-xMmJ)
2022/07/01(金) 14:50:55.61ID:cId+nRR6M 糖質は年金も落ちないし勝ち確で羨ましい
884優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/07/01(金) 15:06:08.51ID:EBlq7agg0 ナカポツいってA型作業所紹介してもらったけど
紹介してもらったところ全部交通不便で通いずらすぎてオワタ
交通費だけで往復1000円いくし
紹介してもらったところ全部交通不便で通いずらすぎてオワタ
交通費だけで往復1000円いくし
885優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-DrrO)
2022/07/01(金) 15:16:24.38ID:F6KH2cisM A型ならナカポツ経由せずに自力で探してもいいんじゃね
訳所の障害課に一覧あるでしょ
訳所の障害課に一覧あるでしょ
886優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/07/01(金) 15:20:29.48ID:x+AMI+gRa 夜勤してる人いる?障害にもよるが夜勤はやめたほうがいいかな
887優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/07/01(金) 15:27:50.60ID:5yJpUS43a 夜勤働かせてくれる障害者雇用ってあるの?
介護とか?
介護とか?
888優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/07/01(金) 15:33:41.63ID:EBlq7agg0889優しい名無しさん (ブーイモ MM4f-xMmJ)
2022/07/01(金) 15:38:20.03ID:WrvTKsZ8M891優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/07/01(金) 15:44:53.92ID:EBlq7agg0 >>890
ないからおわた
ないからおわた
892優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/07/01(金) 15:46:57.33ID:EBlq7agg0 A型作業所も近所にないし行きたい所片道1時間半はかかるし
帰りのバス来るの1時間は待つし
一般雇用でもできそうな仕事はないし終わってる鬱になった
帰りのバス来るの1時間は待つし
一般雇用でもできそうな仕事はないし終わってる鬱になった
893優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-TGVM)
2022/07/01(金) 15:52:19.68ID:iD1/9YzLa うちはど田舎だけど、隣の市まで出れば数件のA型があるわ
つーかA型って意外といっぱいあるぞ
調べきれて無いだけじゃね
つーかA型って意外といっぱいあるぞ
調べきれて無いだけじゃね
894優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/07/01(金) 15:53:10.29ID:5yJpUS43a SNSで底辺職ランキングが炎上したけど平均年収300万って障害者雇用レベルでみたら普通に高給だな
895優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/07/01(金) 15:56:15.07ID:EBlq7agg0896優しい名無しさん (ベーイモ MM8f-1uFJ)
2022/07/01(金) 15:57:11.50ID:stgnNEHCM つまり自分じゃ調べてないのね
897優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-tCSL)
2022/07/01(金) 16:00:10.15ID:EBlq7agg0898優しい名無しさん (ワッチョイ 0fcc-IwHP)
2022/07/01(金) 17:30:35.97ID:8IJvju//0 物価高どうする?
さすがに最低賃金じゃ無理だ
さすがに最低賃金じゃ無理だ
899優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/07/01(金) 17:33:50.48ID:HgqKbFj90 そう?
金使い過ぎなんじゃない?
金使い過ぎなんじゃない?
900優しい名無しさん (オッペケ Sra3-cMQc)
2022/07/01(金) 17:34:29.85ID:DGRCTKyTr901優しい名無しさん (ワッチョイ 0ff9-tCSL)
2022/07/01(金) 17:43:13.24ID:8BpXp8kf0 低すぎる恵まれ意識やめろ
902優しい名無しさん (ワッチョイ 0f63-NmFu)
2022/07/01(金) 17:45:12.60ID:HgqKbFj90 スーパーハードボイルドグルメ見るといいよ
自分が恵まれてるってわかる
自分が恵まれてるってわかる
903優しい名無しさん (ワッチョイ 3f75-4G3A)
2022/07/01(金) 18:00:52.04ID:tQ8t6Ui00 旅行や電車が好きだったころ、公共交通だけであちこち行く方法調べて遊んだもんだ
もちろん日に数本のコミバスや、デマンドタクシーも含めてな。
もちろん日に数本のコミバスや、デマンドタクシーも含めてな。
904優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-gTzl)
2022/07/01(金) 19:21:21.68ID:0MvnnGyI0 これからプーチンが日本を資源高で追い込んでくるから
昔のデフレ時代のようには暮らせないかも
昔のデフレ時代のようには暮らせないかも
905優しい名無しさん (オッペケ Sra3-cMQc)
2022/07/01(金) 19:25:21.66ID:DGRCTKyTr906優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-gTzl)
2022/07/01(金) 19:32:05.98ID:0MvnnGyI0 日本はいままで資源高でないから最低賃金も上げずに来たけど
流石にこれからは無理だろうな
流石にこれからは無理だろうな
907優しい名無しさん (ワッチョイ 3f75-4G3A)
2022/07/01(金) 20:03:48.16ID:tQ8t6Ui00 資源関係のETFとか商社株とか買っときゃよかったかな?
昨年はコロナでもうかったが…
昨年はコロナでもうかったが…
908優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-DrrO)
2022/07/01(金) 20:52:18.51ID:xDuUVFh/M ぶっちゃけ極底辺層には物価高の影響ってあまりないよね
月の食費が3万円から3万1千円になった程度
プロパンガスの値上げも痛いが月3000円から3300円になったくらい
携帯代は3年前の月4000円から1500円になり、先月からは850円になった
月の食費が3万円から3万1千円になった程度
プロパンガスの値上げも痛いが月3000円から3300円になったくらい
携帯代は3年前の月4000円から1500円になり、先月からは850円になった
909優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/07/01(金) 20:56:19.24ID:enATWnrAa910優しい名無しさん (ワッチョイ ff02-gTzl)
2022/07/01(金) 20:57:14.36ID:0MvnnGyI0 アホか
物価の上昇はそんなもんで済むわけない
秋からさらに加速するのに
物価の上昇はそんなもんで済むわけない
秋からさらに加速するのに
911優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-DrrO)
2022/07/01(金) 21:01:24.76ID:53/vSZ5AM912優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
2022/07/01(金) 21:11:46.40ID:enATWnrAa >>911
極底辺層ちゃうやんけ。笑
コンビニで買い物なんか金持ちだな。
朝昼、カップ麺かレトルトカレー
夜 卵、納豆、もやし炒め
コンビニやマックなんか食えないのが極底辺層だぞ。
極底辺層ちゃうやんけ。笑
コンビニで買い物なんか金持ちだな。
朝昼、カップ麺かレトルトカレー
夜 卵、納豆、もやし炒め
コンビニやマックなんか食えないのが極底辺層だぞ。
913優しい名無しさん (ブーイモ MM0f-DrrO)
2022/07/01(金) 21:24:53.12ID:TwjbDAjIM 食費3万円で家賃は都営住宅だから13000円、光熱通信費が1万円くらい
他にはあまり使わんから一ヶ月の生活費は7万円もいかない
十分に極底辺層やろ
他にはあまり使わんから一ヶ月の生活費は7万円もいかない
十分に極底辺層やろ
914優しい名無しさん (ベーイモ MM8f-1uFJ)
2022/07/01(金) 21:27:48.67ID:ixgPosuwM >>912
その生活も極底辺層だとは思うけど、物価高なんて全く影響ないでしょ
その生活も極底辺層だとは思うけど、物価高なんて全く影響ないでしょ
915優しい名無しさん (ワッチョイ 8fcc-MDA+)
2022/07/01(金) 21:29:33.58ID:sqKpVVCJ0 極底辺層且つ障害年金を貰っている人はこちらへ
障害年金で生活してる人[貧乏編] 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1652392942/
自分も食費3万ぐらいかなぁ?
ちゃんと家計簿つけていないからわからん
副業の月収4万だけど買い物客として2万使っているw
障害年金で生活してる人[貧乏編] 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1652392942/
自分も食費3万ぐらいかなぁ?
ちゃんと家計簿つけていないからわからん
副業の月収4万だけど買い物客として2万使っているw
916優しい名無しさん (テテンテンテン MM4f-MDA+)
2022/07/01(金) 21:37:45.17ID:VVjM6mdUM 節制できるのはいいことではあるな
そのへんの障害者なんて実家暮らしでろくにお金も入れずなのに
なぜか並以上のスマホ持ってる奴とかばかりだからな
そのへんの障害者なんて実家暮らしでろくにお金も入れずなのに
なぜか並以上のスマホ持ってる奴とかばかりだからな
917優しい名無しさん (ワッチョイ 0fad-5+LN)
2022/07/01(金) 21:43:00.57ID:Oq3/v7wC0 ほんとうの底辺は
10kg2000円とかの激安米
特売の納豆と卵、半額のカットキャベツ
かつてのワイやで
栄養バランス的に3食これでも死なない
10kg2000円とかの激安米
特売の納豆と卵、半額のカットキャベツ
かつてのワイやで
栄養バランス的に3食これでも死なない
918優しい名無しさん (アウアウウー Sad3-u0tS)
2022/07/01(金) 23:02:19.60ID:ciUDviowa 社会福祉法人とか職業センター頼らないと生活できんが職員が小馬鹿にした態度で萎えた
一生あんな感じの職員と付き合うんか俺
一生あんな感じの職員と付き合うんか俺
921優しい名無しさん (ワッチョイ 4afd-wL5e)
2022/07/02(土) 07:38:10.60ID:f1jXsKHW0922優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-uV+a)
2022/07/02(土) 07:41:15.36ID:hurE85XKd923優しい名無しさん (ワッチョイ 8a75-MOtR)
2022/07/02(土) 07:53:20.64ID:9N0K//Uf0924優しい名無しさん (オッペケ Sr23-l9hR)
2022/07/02(土) 08:04:23.82ID:c3XwUFfUr >>922
双極で夜勤の工場やろうと思うけど、自律神経乱れて情緒不安定から発症な感じ?
双極で夜勤の工場やろうと思うけど、自律神経乱れて情緒不安定から発症な感じ?
925優しい名無しさん (ワッチョイ 8aad-Yyfa)
2022/07/02(土) 08:22:09.23ID:XW3NIZwL0 上で食費の話が出てるけど、自分は特例勤務の1人暮しで
ひと月の出費は、食費+雑費+嗜好品(酒)で毎月3〜4万くらいだわ
支払いの9割以上はPayPayで、毎月の出費金額も履歴で分かるので
なので自分も食費は他の人とも同じく3万弱くらいだと思う
取り敢えず今月はマイナンバーの保険証登録で、7500円分ゲットできたのはかなり大きい
ひと月の出費は、食費+雑費+嗜好品(酒)で毎月3〜4万くらいだわ
支払いの9割以上はPayPayで、毎月の出費金額も履歴で分かるので
なので自分も食費は他の人とも同じく3万弱くらいだと思う
取り敢えず今月はマイナンバーの保険証登録で、7500円分ゲットできたのはかなり大きい
926優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-uV+a)
2022/07/02(土) 08:27:21.99ID:hurE85XKd >>924
仮眠時間もその日によってあったりなかったりするような仕事だった
休みの日は起きていても常に眠気があったから、自律神経がおかしくなっていたのかもしれない
ある日突然、幻聴が聴こえるようになってしまった…
ちなみにその仕事は結構長くやっていたよ
職場ではうつ病になる人もそれなりにいたから、日勤の仕事の方が良いんだろうなと勝手に思ってる
仮眠時間もその日によってあったりなかったりするような仕事だった
休みの日は起きていても常に眠気があったから、自律神経がおかしくなっていたのかもしれない
ある日突然、幻聴が聴こえるようになってしまった…
ちなみにその仕事は結構長くやっていたよ
職場ではうつ病になる人もそれなりにいたから、日勤の仕事の方が良いんだろうなと勝手に思ってる
927優しい名無しさん (ワッチョイ 0602-eBoN)
2022/07/02(土) 09:57:05.73ID:lx6kzvIc0 特例の給与でよく一人暮らしできるなあ
928925 (ワッチョイ 8aad-Yyfa)
2022/07/02(土) 10:14:25.62ID:XW3NIZwL0929優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-4TQx)
2022/07/02(土) 10:16:12.10ID:aICk0TGr0 40代でせめて18万欲しいってのは贅沢なのかな?
大卒っていうプライドが邪魔してるのかな。
大卒っていうプライドが邪魔してるのかな。
930優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-JCYX)
2022/07/02(土) 10:28:09.49ID:pYSYEGb1a ワイは院卒
本当は中退だけどw
本当は中退だけどw
931優しい名無しさん (アウアウアー Sa96-PSlg)
2022/07/02(土) 10:41:11.94ID:zvCemxIva 覚えられないから脳が萎縮してるか調べてみようかと思ったけどよくよく考えたら金かかるだけでいいことないな
932優しい名無しさん (オッペケ Sr23-l9hR)
2022/07/02(土) 14:51:27.55ID:c3XwUFfUr933優しい名無しさん (ワッチョイ 8e02-QBhF)
2022/07/02(土) 15:14:58.96ID:rGcq0nxm0 久々にメンタルヘルス板を覗きに来たけど
就労移行支援の延長が無理になって残り3ヵ月
学歴は高卒 30歳ぴったし
スキルはない 未経験で応募しても全部弾かれるわ
働きたくても働けねえのに延長できないのは制度だからの一点張りで
3か月後 どうすりゃいいんだ
就労移行支援の延長が無理になって残り3ヵ月
学歴は高卒 30歳ぴったし
スキルはない 未経験で応募しても全部弾かれるわ
働きたくても働けねえのに延長できないのは制度だからの一点張りで
3か月後 どうすりゃいいんだ
934優しい名無しさん (ワッチョイ 0bad-Zn5V)
2022/07/02(土) 15:15:39.48ID:p6N8Kunw0935優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-A+Eo)
2022/07/02(土) 15:21:07.06ID:WdclEdq80 >>933
ナカポツは期限ないらしいからナカポツの制度使って実習とかは?
ナカポツは期限ないらしいからナカポツの制度使って実習とかは?
936優しい名無しさん (ワッチョイ 8e02-QBhF)
2022/07/02(土) 15:23:54.65ID:rGcq0nxm0937優しい名無しさん (ワッチョイ 0bbd-uw6p)
2022/07/02(土) 15:30:03.89ID:nklNKDmk0 今度応募する企業が手帳のコピーも送れって言ってきてるんだけど
今更新中で手元にない場合はどうしたらいいんだ
今更新中で手元にない場合はどうしたらいいんだ
939優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-nSmI)
2022/07/02(土) 16:11:33.83ID:ypIkxg1ea941優しい名無しさん (オッペケ Sr23-l9hR)
2022/07/02(土) 16:21:37.45ID:c3XwUFfUr >>938
製造業メインかな。
製造業メインかな。
943優しい名無しさん (ワッチョイ 0bbd-uw6p)
2022/07/02(土) 16:38:20.19ID:nklNKDmk0 >>939
代用になるものを送れって言ってきた
代用になるものを送れって言ってきた
944優しい名無しさん (ワッチョイ 8e02-QBhF)
2022/07/02(土) 16:39:44.08ID:rGcq0nxm0945優しい名無しさん (ワッチョイ 7310-nSmI)
2022/07/02(土) 16:57:36.66ID:LrJr8c5W0 >>944
就労移行支援延長拒否られてる段階だと既に手遅れかもしれないけど
素直に清掃辺り狙えばまだなんとかなる可能性はあるかも
俺は大卒職歴なし20台後半の間移行支援での活動中はやりたい仕事に応募しまくって2年間ダメだったんだけど
利用延長の打診来て
逆にこちらが延長断って清掃の仕事にほんとすぐ着けた
職歴就いた後ならエージェントでの転職も狙える、というかした
就労移行支援延長拒否られてる段階だと既に手遅れかもしれないけど
素直に清掃辺り狙えばまだなんとかなる可能性はあるかも
俺は大卒職歴なし20台後半の間移行支援での活動中はやりたい仕事に応募しまくって2年間ダメだったんだけど
利用延長の打診来て
逆にこちらが延長断って清掃の仕事にほんとすぐ着けた
職歴就いた後ならエージェントでの転職も狙える、というかした
946優しい名無しさん (ワッチョイ 7310-nSmI)
2022/07/02(土) 17:02:34.79ID:LrJr8c5W0 やりたい仕事出来るのは一握りの人間だと思う
障害者だとなおさら限られてしまうんじゃなかろうか
自分の中でしっかりと計画練って時間はかかってもいいから
微修正しながらその計画に沿って進めていくのが良いと思う
仕事に限らず何事も順番飛ばしはいかん(順番飛ばしの自覚がないケース多いと思うけども)
障害者だとなおさら限られてしまうんじゃなかろうか
自分の中でしっかりと計画練って時間はかかってもいいから
微修正しながらその計画に沿って進めていくのが良いと思う
仕事に限らず何事も順番飛ばしはいかん(順番飛ばしの自覚がないケース多いと思うけども)
947優しい名無しさん (オッペケ Sr23-JhBE)
2022/07/02(土) 17:04:37.48ID:etJPCMJlr 2年も猶予あったのに仕事決まらないとかありえるんだ
948優しい名無しさん (オッペケ Sr23-l9hR)
2022/07/02(土) 17:19:02.70ID:c3XwUFfUr949優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-x4e7)
2022/07/02(土) 17:25:40.97ID:t2gYaliS0951優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-KcEL)
2022/07/02(土) 18:18:40.29ID:YDA8ONdk0 ここの人は比較的軽度・治療して落ち着いてる人が多いから想像し辛いだろうけど2年どころか延長しても叶わない程度の人がいるのよ。そういう人は作業所紹介される、B型断られる人も見てきた
952優しい名無しさん (スッップ Sdaa-eQh4)
2022/07/02(土) 19:37:49.23ID:3tYkK/qId953優しい名無しさん (ワッチョイ 8e02-QBhF)
2022/07/02(土) 20:10:05.86ID:rGcq0nxm0 IT業界は選ばれし者しか入れないのか
955優しい名無しさん (ワッチョイ 035f-yn8L)
2022/07/02(土) 20:15:53.86ID:/A1ok3eX0956優しい名無しさん (ワッチョイ bbf9-auNL)
2022/07/02(土) 21:22:33.18ID:6C5n6hrs0 IT土方って言うし簡単なんちゃうんか
958優しい名無しさん (スフッ Sdaa-KniQ)
2022/07/02(土) 21:26:23.31ID:vWz1FUt+d アクセンチュアなら未経験でも採用されるぞ
ただし未経験は勝どきオフィスのみ。そこで研修をやるから
経験者なら大阪や福岡オフィスとかに行ける
ただし未経験は勝どきオフィスのみ。そこで研修をやるから
経験者なら大阪や福岡オフィスとかに行ける
959優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-bO8r)
2022/07/02(土) 21:26:55.21ID:8ZKfDAw4a 月曜日ハロワに行ってくる混んでるかな
960優しい名無しさん (オッペケ Sr23-l9hR)
2022/07/02(土) 21:38:16.00ID:c3XwUFfUr961優しい名無しさん (ワッチョイ 6b01-dNPS)
2022/07/02(土) 22:11:22.23ID:hR5D1Twp0 A型の見学に行って来たが作業者みんな覇気がなくなんか空気がどんよりしてたわ
作業自体は熟せそうだがあの雰囲気がきな臭い
作業自体は熟せそうだがあの雰囲気がきな臭い
963優しい名無しさん (スフッ Sdaa-KniQ)
2022/07/02(土) 22:30:11.29ID:vWz1FUt+d964優しい名無しさん (オッペケ Sr23-l9hR)
2022/07/02(土) 22:39:57.48ID:c3XwUFfUr 火葬場の仕事応募してみた。
うかるといいな
うかるといいな
965優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-nSmI)
2022/07/02(土) 22:43:40.64ID:ypIkxg1ea966優しい名無しさん (ワッチョイ 1eda-hcag)
2022/07/02(土) 22:45:12.80ID:CcPl5Q+30 ビラ配りやイベントの誘導が得意なんだけれども、シングルタスクの障害者雇用の仕事って何か思いつきますか?
事務が向いていないと分かり仕事探しが詰んでいて...ご意見いただけると幸いです...
事務が向いていないと分かり仕事探しが詰んでいて...ご意見いただけると幸いです...
967優しい名無しさん (オッペケ Sr23-l9hR)
2022/07/02(土) 22:47:06.52ID:c3XwUFfUr >>966
ガードマン
ガードマン
968優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-nSmI)
2022/07/02(土) 22:49:15.42ID:ypIkxg1ea ルーチンワークが得意なら社内の郵便物仕訳と配達みたいな仕事とか清掃とか農場とか工場系が思い浮かびます
ご自分の適性を考えて探されてるのはご立派ですね、よい職場が見つかりますように
ご自分の適性を考えて探されてるのはご立派ですね、よい職場が見つかりますように
969優しい名無しさん (ワッチョイ 1eda-hcag)
2022/07/02(土) 22:53:58.00ID:CcPl5Q+30 早々のご返信ありがとうございます!
警備や仕分けは思いつきませんでした!参考にさせていただきます
ありがとうございます
警備や仕分けは思いつきませんでした!参考にさせていただきます
ありがとうございます
970優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-PAFZ)
2022/07/02(土) 23:08:32.53ID:aDYv+o8Za IT系は障害者雇用でも基本情報技術者とかいう資格が必要な求人が多かった記憶が
971優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-AqCR)
2022/07/02(土) 23:28:08.82ID:A97sTl1ha >>970
基本情報を要件にしてる求人なんて殆どないだろと思ったけど
今ハロワで検索したら社内の情シスの求人とか引っかかったわ
SEよりハードル低いからパソコンの大先生ならオススメかもね
今30代で多少PCが得意な人なら資格はすぐ取れるよ
基本情報を要件にしてる求人なんて殆どないだろと思ったけど
今ハロワで検索したら社内の情シスの求人とか引っかかったわ
SEよりハードル低いからパソコンの大先生ならオススメかもね
今30代で多少PCが得意な人なら資格はすぐ取れるよ
972優しい名無しさん (スフッ Sdaa-KniQ)
2022/07/03(日) 00:05:43.97ID:ZyiKeCI0d ちょっと調べてみた
一般枠だと基本情報は約770件
ITパスポートは約350件だった。障害者の方は2件しかヒットせず
一般枠だと基本情報は約770件
ITパスポートは約350件だった。障害者の方は2件しかヒットせず
973優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-nSmI)
2022/07/03(日) 00:11:07.85ID:iGi/xBl4a 精神病んでIT系目指すのだけは止めたほうがいいと思う…
ノルマに追われるのが好きなタイプの人なら別だけどね
ノルマに追われるのが好きなタイプの人なら別だけどね
975優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 00:44:21.33ID:TuV7U1Tf0 自分のことを覚えてる人がいるかも知れないが、報告がてら自分語りを…
うざい人はNGにしてください
自分はあることでまじで世の中から消えようとしたができず高齢の家族を思うと失踪も無理だったので
代わりに社会的に死ぬことを選択した人間だった。家で引きこもりながらフェードアウトを狙っていたがどうやらそれがかない、社会的に死んでる状態から少し浮上してきた頃
障害者手帳を取って、就労移行に通い始めた。そしてコロナが流行した。
うざい人はNGにしてください
自分はあることでまじで世の中から消えようとしたができず高齢の家族を思うと失踪も無理だったので
代わりに社会的に死ぬことを選択した人間だった。家で引きこもりながらフェードアウトを狙っていたがどうやらそれがかない、社会的に死んでる状態から少し浮上してきた頃
障害者手帳を取って、就労移行に通い始めた。そしてコロナが流行した。
976優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 00:50:12.56ID:TuV7U1Tf0 もともと就労移行に入ったのは実習に行けるからだったが、コロナで希望する企業にのきなみお断りされ、再開されたら待ち人数が凄まじく、じゃあ、と肉体労働系を希望したら、下手に大卒なんで、ニーズが違いますとお断りされた。いまなら仕方ないとわかる
そうなると就労移行で待てなかった。とりあえずバイトでもしようと、ハローワークに行った。2週間ほどで障害枠だが時給制のパートに内定が出た。
その仕事を今超絶辞めたい
そうなると就労移行で待てなかった。とりあえずバイトでもしようと、ハローワークに行った。2週間ほどで障害枠だが時給制のパートに内定が出た。
その仕事を今超絶辞めたい
977優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 00:54:33.31ID:TuV7U1Tf0 当初は週30時間だった
体力の心配があったし
社会保険を払ってもらいたいだけだったから
しかし一月ほとで、週35時間に増やしてくださいと「お願い」する羽目になる
仕事量が多すぎる上に、時間内で終わらないとき、まるでこちらが約束を守らなかったような態度で、そういう上司を相手にちゃんとやるためには1日6時間では無理だったからだ
まあいいかなと思ってた そのときまでは
体力の心配があったし
社会保険を払ってもらいたいだけだったから
しかし一月ほとで、週35時間に増やしてくださいと「お願い」する羽目になる
仕事量が多すぎる上に、時間内で終わらないとき、まるでこちらが約束を守らなかったような態度で、そういう上司を相手にちゃんとやるためには1日6時間では無理だったからだ
まあいいかなと思ってた そのときまでは
978優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 00:57:48.08ID:TuV7U1Tf0 あのとき7時間に増やしてくれませんかと頼んでしまったことと、その時の相手の反応をスルーしてしまったことを、超絶後悔してる
まるで変なことを言い出したみたいな反応をわざとらしくされ、仕方ないから許可しますって態度だった。
このときの違和感が、結局万事に共通する窮屈さに通じてる
まるで変なことを言い出したみたいな反応をわざとらしくされ、仕方ないから許可しますって態度だった。
このときの違和感が、結局万事に共通する窮屈さに通じてる
979優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:04:14.28ID:TuV7U1Tf0 ある日、けがをしてしまい、通院のために一時間だけ早く帰りたい日があった。
一時間早めてくれないかと申し出たところ
言外にものすごく困ると言う態度で、あなたは雇用契約で時間が固定で、シフト制じゃないからと冷たく言われた
こちらは少し考えたあと、「それでは、この場合お休みをいただいたほうがよろしいですか?」と申し出た。
結局勤務時間は一時間ずれた。
一時間早めてくれないかと申し出たところ
言外にものすごく困ると言う態度で、あなたは雇用契約で時間が固定で、シフト制じゃないからと冷たく言われた
こちらは少し考えたあと、「それでは、この場合お休みをいただいたほうがよろしいですか?」と申し出た。
結局勤務時間は一時間ずれた。
980優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:06:57.49ID:TuV7U1Tf0 求人票には電話応対不要と賞与支給実績、昇給実績が載ってた
結局全部ウソ
結局全部ウソ
981優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:08:02.82ID:TuV7U1Tf0 障害者枠で入ったパートの指揮する人間が鬱で勤怠ボロボロ
982優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:13:28.90ID:TuV7U1Tf0 バカバカしかった。
今年の3月で辞めてやろうと契約を更新できない理由を言ったのに、寛容な上司の振りでかわされておしまい
そのわりに、こちらの事情を一向に周囲に説明することもフォローもせず、そんなわがままを…と職場では自分が針のむしろに
今年の3月で辞めてやろうと契約を更新できない理由を言ったのに、寛容な上司の振りでかわされておしまい
そのわりに、こちらの事情を一向に周囲に説明することもフォローもせず、そんなわがままを…と職場では自分が針のむしろに
983優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:16:58.54ID:TuV7U1Tf0 支援員が間に入った際もおかしかった
パニック障害があるので何時間も休憩が無い状態は辛いと感じることがあると訴えたら
自分は理解していても、周囲の目というものがある
(チーム内全員自分が障害者だって知ってるんだが?)
どうしてもと言うなら、休憩45分を5分ごとに分割して取得してはどうかと提案された。
法に触れかねない提案なので、支援員には確実に文書に記載するよう依頼した。
パニック障害があるので何時間も休憩が無い状態は辛いと感じることがあると訴えたら
自分は理解していても、周囲の目というものがある
(チーム内全員自分が障害者だって知ってるんだが?)
どうしてもと言うなら、休憩45分を5分ごとに分割して取得してはどうかと提案された。
法に触れかねない提案なので、支援員には確実に文書に記載するよう依頼した。
984優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:19:51.49ID:TuV7U1Tf0 電話応対については、やはり記録に残すために支援員立ち会いで求人票に記載が無いと伝えてもらった。
全部人事のミスで申し訳ないとは言っていたが
どうする?やめたっていいけど!
とちょっと不機嫌そうに言われた。
(言ってることと態度が完全に逆なんで、狡猾すぎるんだよな)
チーム内の人目がどうこうで、断れるはずがない。
全部人事のミスで申し訳ないとは言っていたが
どうする?やめたっていいけど!
とちょっと不機嫌そうに言われた。
(言ってることと態度が完全に逆なんで、狡猾すぎるんだよな)
チーム内の人目がどうこうで、断れるはずがない。
985優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:22:37.71ID:TuV7U1Tf0 契約を更新できない理由は、自分がある身体機能に関する手術で何日か入院する必要があったからだ
緊急性は無かったが、やらないとならない手術だった。
3月に退職するので、すぐ5月に入院するつもりだった。
緊急性は無かったが、やらないとならない手術だった。
3月に退職するので、すぐ5月に入院するつもりだった。
986優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:24:29.16ID:TuV7U1Tf0 しかしチームでは人事異動を嫌がる新人に逃げられるという自体が発生し
銜えて研修で2ヶ月いない社員さんが戻ってくるのが4月の半ばだった
引き継ぎの時間がなさそうだと察知したので、
「手術って、いつ行ってもいいんですよね?」と訊いた
銜えて研修で2ヶ月いない社員さんが戻ってくるのが4月の半ばだった
引き継ぎの時間がなさそうだと察知したので、
「手術って、いつ行ってもいいんですよね?」と訊いた
987優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:29:09.24ID:TuV7U1Tf0 「いついってもいいよ、そちらの都合で!勿論だよ!」
と言うのである。無理だわそんなん。
「それなら、もう決まっているので、5月の頭から行きますよ。
どうしてもなら、今なら変えられますが、本当にどうされますか?」と言った。
「…それは、業務の状況や、周り見て決めてよ…」(ムッとしながら)
絶対買えてくれって頼まないけど、言外に5月はヤダって言ってきて、どうせ手術の日程は自主的に変えたと言われるんだろうなあってやつなあ
…こっちもさあ、弱腰過ぎないかこいつに。
と言うのである。無理だわそんなん。
「それなら、もう決まっているので、5月の頭から行きますよ。
どうしてもなら、今なら変えられますが、本当にどうされますか?」と言った。
「…それは、業務の状況や、周り見て決めてよ…」(ムッとしながら)
絶対買えてくれって頼まないけど、言外に5月はヤダって言ってきて、どうせ手術の日程は自主的に変えたと言われるんだろうなあってやつなあ
…こっちもさあ、弱腰過ぎないかこいつに。
988優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:30:32.50ID:TuV7U1Tf0 で案の定あんまり緊急性はない手術をわがままでしにいく設定になって、週明けに戻るんだけど
長々とごめん…
長すぎるわほんと
長々とごめん…
長すぎるわほんと
989優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:31:09.86ID:TuV7U1Tf0 9月末に絶対に辞めようと思う
990優しい名無しさん (ワッチョイ 5301-wp1e)
2022/07/03(日) 01:34:05.47ID:dN3qCX0z0 そんなクソ職場辞めちゃえよ
いいように使われすぎ
最後は法定通り2週間前に退職を切り出そうぜ
いいように使われすぎ
最後は法定通り2週間前に退職を切り出そうぜ
991優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:36:22.93ID:TuV7U1Tf0992優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:38:23.64ID:TuV7U1Tf0 こいつとは全然関係ないチーム内のねーちゃんの
嫌味攻撃も凄かったし、安全のためには辞めるしかないんだわ
嫌味攻撃も凄かったし、安全のためには辞めるしかないんだわ
993優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:42:33.16ID:TuV7U1Tf0 あ、求人票には、電話応対なし、が明記されてたんだな。
記載なしではなく、応対なしと書かれてた
記載なしではなく、応対なしと書かれてた
994優しい名無しさん (ワッチョイ 1b3e-+yS2)
2022/07/03(日) 01:43:45.02ID:TuV7U1Tf0 賞与に関しては、雇用契約書が初っ端からなしと明記。求人票には支払い実績あり。まあサインしたよね。
馬鹿だったなあ
一旦終わります。
馬鹿だったなあ
一旦終わります。
996優しい名無しさん (ワッチョイ cfa5-zJm+)
2022/07/03(日) 06:11:44.84ID:ZmBNPVH+0 自分語り乙
997優しい名無しさん (ワッチョイ cfa5-zJm+)
2022/07/03(日) 06:12:03.50ID:ZmBNPVH+0 とりあえず辞めろ
ブラックや
ブラックや
998優しい名無しさん (ワッチョイ cfa5-zJm+)
2022/07/03(日) 06:12:35.25ID:ZmBNPVH+0 30時間で賞与ありは公務員会計年度ぐらいなもんよ
999優しい名無しさん (ワッチョイ cfa5-zJm+)
2022/07/03(日) 06:12:47.12ID:ZmBNPVH+0 世の中そんな甘くない
1000優しい名無しさん (ワッチョイ cfa5-zJm+)
2022/07/03(日) 06:13:02.42ID:ZmBNPVH+0 1000なら結婚できる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 13時間 40分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 13時間 40分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 石破首相「コメ価格対策を加速」 輸出拡大にも意欲 [首都圏の虎★]