・障害者雇用で求人が多い「事務職」を語るスレです。
・今事務で働いてる方が(職場環境・給与・今してる業務内容)を中心に語ることを想定しています。
・求職者の皆様の参加は拒みませんが、ご自身の日記代わりに使ったり、他のスレ民への無差別攻撃的な書き込みやコピペ連投はくれぐれもご遠慮ください。
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
立てられない場合は立てられない旨を述べて他者に依頼して下さい。
※前スレ
障害者雇用の事務職ってどう?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644058963/
障害者雇用の事務職ってどう? ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651529202/
障害者雇用の事務職ってどう? ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1656856169/
障害者雇用の事務職ってどう? ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2022/07/26(火) 21:11:59.07ID:NGxxYLE32優しい名無しさん
2022/07/26(火) 21:16:01.57ID:L5OjBVpE 即死回避
2022/07/26(火) 21:20:45.31ID:9xOuUDUp
どう?って、迷惑に決まってるやろ
2022/07/26(火) 23:53:22.42ID:54Duqmsq
Q「Excel等ってどの程度使えればいいの?」
A. 募集してる内容によりピンキリなので特定のラインは無い。
Q「事務職なら資格が有ったほうがいい?」
A. 自分の就労計画で必要と感じたなら取ればいい。
Q「たくさん応募しても全然受からないんだが?」
A. ターゲットを間違えてる。自己評価を見直して早めに軌道修正を。
ナカポツやハロワ援助部門で支援を受けてアドバイスを貰うべし。
Q「クローズがいいのかな?」「転職したほうがいいのかな?」
個人の資質と職場環境と求める待遇によってケースバイケース。
A. 募集してる内容によりピンキリなので特定のラインは無い。
Q「事務職なら資格が有ったほうがいい?」
A. 自分の就労計画で必要と感じたなら取ればいい。
Q「たくさん応募しても全然受からないんだが?」
A. ターゲットを間違えてる。自己評価を見直して早めに軌道修正を。
ナカポツやハロワ援助部門で支援を受けてアドバイスを貰うべし。
Q「クローズがいいのかな?」「転職したほうがいいのかな?」
個人の資質と職場環境と求める待遇によってケースバイケース。
2022/07/26(火) 23:54:09.19ID:54Duqmsq
<字下げくん就職祝い記念まとめ1>
就労移行通ってるけど、そこで使われている研修用の資料などを見ると割とレイアウトがガタガタ
他のメンバーがWord使用時に不具合発生した時も支援員さんは解決出来なかったが自分が解決
事務職の実務経験なしMOSマスターだけど、MOS程度でもスキル的にかなり優位に立てる
-----
段落の字下げがスペースキーで入力されてたら驚くでしょ
基礎から学ばないと正しい字下げの方法すら知らずに経験だけが積み上がってゆくパターンもあるのよ
就労移行通ってるけど、そこで使われている研修用の資料などを見ると割とレイアウトがガタガタ
他のメンバーがWord使用時に不具合発生した時も支援員さんは解決出来なかったが自分が解決
事務職の実務経験なしMOSマスターだけど、MOS程度でもスキル的にかなり優位に立てる
-----
段落の字下げがスペースキーで入力されてたら驚くでしょ
基礎から学ばないと正しい字下げの方法すら知らずに経験だけが積み上がってゆくパターンもあるのよ
2022/07/26(火) 23:54:31.96ID:54Duqmsq
<字下げくん就職祝い記念まとめ2>
自分の情報を挙げると
・電話応対を褒められ
・接客業を15年続け
・資格をとり
・実習や研修で事務作業を経験し
・ここに明晰な文章を書き込んでいる
わけだが、これを見て
「頭脳に問題がある」
と判断するようならそっちの方が頭脳に問題があるんじゃないかと思うが
-----
自分は就労移行でビジネスマナーを学んで、その辺の底辺労働してる健常者を軽く凌駕する程度にはコミュニケーション能力が身についたわ
自分の情報を挙げると
・電話応対を褒められ
・接客業を15年続け
・資格をとり
・実習や研修で事務作業を経験し
・ここに明晰な文章を書き込んでいる
わけだが、これを見て
「頭脳に問題がある」
と判断するようならそっちの方が頭脳に問題があるんじゃないかと思うが
-----
自分は就労移行でビジネスマナーを学んで、その辺の底辺労働してる健常者を軽く凌駕する程度にはコミュニケーション能力が身についたわ
2022/07/26(火) 23:54:48.48ID:54Duqmsq
<字下げくん就職祝い記念まとめ3>
実習先にはご年配の方がいらっしゃいますが、会計知識だけでなくITにも強く、会計用語やIT用語を駆使してMac片手に働かれています
ただただかっこいい
自分もあんな風に仕事ができるようになりたいものです
ITに関する問い合わせに対応する方、プログラミングを用いて社内システムを管理する方、横で聞いてるだけでこちらまで元気になる電話応対をする方などなど、凄い方ばかりです
自分もいち早く貢献できるようになりたい、そんな気持ちで資格勉強を取り組んでいます
実習先にはご年配の方がいらっしゃいますが、会計知識だけでなくITにも強く、会計用語やIT用語を駆使してMac片手に働かれています
ただただかっこいい
自分もあんな風に仕事ができるようになりたいものです
ITに関する問い合わせに対応する方、プログラミングを用いて社内システムを管理する方、横で聞いてるだけでこちらまで元気になる電話応対をする方などなど、凄い方ばかりです
自分もいち早く貢献できるようになりたい、そんな気持ちで資格勉強を取り組んでいます
2022/07/26(火) 23:56:44.32ID:54Duqmsq
<字下げくん就職祝い記念まとめ4>
そう、あなた方は人の足を引っ張って遊んでいる
その中で私だけが
「本物である」
それだけの話ですね
-----
このスレの住人に嫌われれば嫌われるほど私の株が上がる
そしてあなた方の株が下がる
それだけの話なのですよ
-----
真面目に生きることをおすすめします
そう、あなた方は人の足を引っ張って遊んでいる
その中で私だけが
「本物である」
それだけの話ですね
-----
このスレの住人に嫌われれば嫌われるほど私の株が上がる
そしてあなた方の株が下がる
それだけの話なのですよ
-----
真面目に生きることをおすすめします
2022/07/26(火) 23:57:47.58ID:54Duqmsq
いくつかのスレで糖質の人が問題起こしてるのを見てきたけど共通点が結構ある
・精神年齢が異常に低い
・自己評価が高い
・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
・文体が特徴的で変な癖がある
・バレバレの嘘をつく
・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
・終いには深夜にまで現れるようになる
なお次の段階はだいたい自作自演なんだがそれは無さそうか
・精神年齢が異常に低い
・自己評価が高い
・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
・文体が特徴的で変な癖がある
・バレバレの嘘をつく
・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
・終いには深夜にまで現れるようになる
なお次の段階はだいたい自作自演なんだがそれは無さそうか
10優しい名無しさん
2022/07/26(火) 23:59:04.95ID:54Duqmsq ここはバカが建てたスレだからこれでいいのさ
精神障害者雇用再就職スレッドで事務職の話題を繰り返してたら
バカの人が「事務職の話題は別スレでやれ!」といって立てた
字下げくんもこっちに移ったので結果的に隔離スレとして機能してる
真面目に話をしたい人はもっとまともなスレに行きましょう
ここでキチガイに餌をやりながらを見て楽しむのももちろん歓迎だ
精神障害者雇用再就職スレッドで事務職の話題を繰り返してたら
バカの人が「事務職の話題は別スレでやれ!」といって立てた
字下げくんもこっちに移ったので結果的に隔離スレとして機能してる
真面目に話をしたい人はもっとまともなスレに行きましょう
ここでキチガイに餌をやりながらを見て楽しむのももちろん歓迎だ
11優しい名無しさん
2022/07/27(水) 11:01:19.04ID:RPJt4LN212優しい名無しさん
2022/07/27(水) 12:39:02.17ID:odoXPGK8 医者でも病名の診断難しいのに素人の
しかも精神障害者が病気の診断下すのか
一体なんの意味が
しかも精神障害者が病気の診断下すのか
一体なんの意味が
13優しい名無しさん
2022/07/27(水) 12:41:41.33ID:BkfaSw3+ >>12
どこ読んでそれ書いてるのかわからんけど、とりあえずここは事務職のスレであって、お互いに診断するスレではないな
どこ読んでそれ書いてるのかわからんけど、とりあえずここは事務職のスレであって、お互いに診断するスレではないな
14優しい名無しさん
2022/07/27(水) 14:13:02.13ID:BkfaSw3+ まあこっちも医者じゃないから他人について勝手に診断ごっこする気はないかな
「自分は、こういう障碍です」と宣言した奴が、世間で言われてるような障碍由来の言動をしているのを見かけたら「ああそうか、この障碍だとこうやって自滅してくんだな」って感想はもつよね
事務(とは限らないが)って「将来の予測」よりは「既に出た結果」「いままさに起きていること」に重きをおくので、認知が歪むタイプの障碍や、妄想を制御できない疾患だと、働くのは相当苦労するだろうなと
「自分は、こういう障碍です」と宣言した奴が、世間で言われてるような障碍由来の言動をしているのを見かけたら「ああそうか、この障碍だとこうやって自滅してくんだな」って感想はもつよね
事務(とは限らないが)って「将来の予測」よりは「既に出た結果」「いままさに起きていること」に重きをおくので、認知が歪むタイプの障碍や、妄想を制御できない疾患だと、働くのは相当苦労するだろうなと
15優しい名無しさん
2022/07/27(水) 15:07:06.11ID:kALSfm87 >>12
どこを読んでそれを書いてるのかほんとにわからん
どこを読んでそれを書いてるのかほんとにわからん
16優しい名無しさん
2022/07/27(水) 16:51:01.98ID:juFZpl2p <字下げくん就職祝い記念まとめ5>
自分が書き込む前は「資格は無駄」一辺倒だったこのスレですが、今やそんな事を主張する者はいなくなりました
自分が書き込むと「健常者が書き込んでいるのか?」と疑いをかけられるレスがつきます
自分に絡む自称実務経験者の書き込みを見て「こんな人達と一緒にされたくない」というレスがつきました
自分の書き込みがない時のこのスレはほぼほぼ死んでいます
愚かな者が愚かなレスをいくら書いても無駄なのです
愚かなレスが1000ついたとして
「1000の愚かなレスがついた」
という事実が残るだけです
Twitterではフォロワーといいねが増える傾向にあり
Instagramに楽器演奏動画を投稿するとまれに100を超えるいいねがつきます
自分が書き込む前は「資格は無駄」一辺倒だったこのスレですが、今やそんな事を主張する者はいなくなりました
自分が書き込むと「健常者が書き込んでいるのか?」と疑いをかけられるレスがつきます
自分に絡む自称実務経験者の書き込みを見て「こんな人達と一緒にされたくない」というレスがつきました
自分の書き込みがない時のこのスレはほぼほぼ死んでいます
愚かな者が愚かなレスをいくら書いても無駄なのです
愚かなレスが1000ついたとして
「1000の愚かなレスがついた」
という事実が残るだけです
Twitterではフォロワーといいねが増える傾向にあり
Instagramに楽器演奏動画を投稿するとまれに100を超えるいいねがつきます
17優しい名無しさん
2022/07/27(水) 17:08:51.50ID:RPJt4LN218優しい名無しさん
2022/07/27(水) 18:10:02.88ID:Sp2vts4V 東浩紀とか岡田斗司夫とかネット評論懐古アニオタラインナップだなぁ
引用してるけどゲンロンの会員になってちゃんと本買ってんのか?
動物化するポモまでは結構読んでるオタクも多かったがそれ以降は会社経営本の話し聞くくらいだな
今は福島みずほへの発言でクッソ叩かれてるけどな(なに言ったのかよく知らん)
引用してるけどゲンロンの会員になってちゃんと本買ってんのか?
動物化するポモまでは結構読んでるオタクも多かったがそれ以降は会社経営本の話し聞くくらいだな
今は福島みずほへの発言でクッソ叩かれてるけどな(なに言ったのかよく知らん)
19優しい名無しさん
2022/07/27(水) 18:15:48.73ID:Sp2vts4V 障害者雇用ってどうやって年収上げてったらいいのかね
実務経験3年くらい非正規とかでボーナス貰える会社に転職できねえよな
田舎だし年収200万円くらいで人生終わりそうなんだが笑
実務経験3年くらい非正規とかでボーナス貰える会社に転職できねえよな
田舎だし年収200万円くらいで人生終わりそうなんだが笑
20優しい名無しさん
2022/07/27(水) 18:27:58.01ID:yI+MGNtq 現職も非正規だけど、景気が良いときは寸志(5千円w)を貰えた
でも転職を決意して某官公庁の非常勤に応募して内定をもらった
同じ非正規だけど時給は少しアップして、今度はボーナスもしっかり出るらしい
でも転職を決意して某官公庁の非常勤に応募して内定をもらった
同じ非正規だけど時給は少しアップして、今度はボーナスもしっかり出るらしい
21優しい名無しさん
2022/07/27(水) 18:58:36.75ID:Sp2vts4V 偏見だけど公務員って入る部署次第でイジメありそうでこわいイメージだ
いい部署入れれば安定してんだろうけど
いい部署入れれば安定してんだろうけど
22優しい名無しさん
2022/07/27(水) 19:01:59.84ID:yI+MGNtq 同じ移行から別の官公庁に行った人が居るけど
割と和やかでやってるらしい
その人とは全く別の職場だけど、面接に行ったときも
そこまで印象悪くなかった
割と和やかでやってるらしい
その人とは全く別の職場だけど、面接に行ったときも
そこまで印象悪くなかった
23優しい名無しさん
2022/07/27(水) 19:21:51.28ID:IEalBYYe インボイス制度で規模でかいところの経理になんかすることあんのか聞いたらインボイスナンバー入れるくらいだってよ
軽減税率の方が全然面倒くせえってさ
レジ袋と商品で税率違うから会計処理がクソ面倒だって
軽減税率の方が全然面倒くせえってさ
レジ袋と商品で税率違うから会計処理がクソ面倒だって
25優しい名無しさん
2022/07/27(水) 21:19:27.73ID:A56pFR9p ちなみに窓口がおすすめ
表から見えるところだからさすがに陰湿なことする人はいませんよ
表から見えるところだからさすがに陰湿なことする人はいませんよ
26優しい名無しさん
2022/07/27(水) 22:49:40.09ID:RPJt4LN2 >>19
当たり前すぎて恐縮だが…
・障碍枠であろうと昇給がある会社で伸びてく
・バクチ覚悟で初任給が高い会社に応募
・クローズで(略)
の三択かなと
入った会社が「とりあえず雇ってやってる」て態度だと、こちらのいかなる努力や成長も、そこにいる限りは報われない
エージェントが持ってる非公開求人、身障と競り合って「使えるなら、伸びるなら払うよ」って会社に拾ってもらうってのが、収入アップの現実的な策だと思う
主に都心の会社になってしまうが、ウチのようにほぼ完全テレワークだと、現居住地が地方でもヤレる(同僚には都内の借家を引き払って茨城や長野の実家に戻った者も居る)
自分の障碍特性を隠し通す(少なくとも業務遂行中には発現しないよう制御できる必要があるが)自信があるならクローズだろう
ただ、とくに我々の場合、収入の多寡だけでなく「安定して長く働けるか」も考えるといいかもしれんよね
当たり前すぎて恐縮だが…
・障碍枠であろうと昇給がある会社で伸びてく
・バクチ覚悟で初任給が高い会社に応募
・クローズで(略)
の三択かなと
入った会社が「とりあえず雇ってやってる」て態度だと、こちらのいかなる努力や成長も、そこにいる限りは報われない
エージェントが持ってる非公開求人、身障と競り合って「使えるなら、伸びるなら払うよ」って会社に拾ってもらうってのが、収入アップの現実的な策だと思う
主に都心の会社になってしまうが、ウチのようにほぼ完全テレワークだと、現居住地が地方でもヤレる(同僚には都内の借家を引き払って茨城や長野の実家に戻った者も居る)
自分の障碍特性を隠し通す(少なくとも業務遂行中には発現しないよう制御できる必要があるが)自信があるならクローズだろう
ただ、とくに我々の場合、収入の多寡だけでなく「安定して長く働けるか」も考えるといいかもしれんよね
27優しい名無しさん
2022/07/27(水) 23:04:43.94ID:RPJt4LN2 >>23
インボイスに限らず「制度の大規模な変更」が発生するときは、我々管理職未満の作業員がやるべきことは「指示がおりてくるまで要らんことせず待機」で充分
運用の設計や作業工程の改修、システムやツールの対応は、やるべきヒト(責任が取れるヒト)がやってくれるほうがうまくいく
もちろん新制度について全く触れないよりは一定の知識があっても良い、が、せいぜい新聞などのマトメに目を通すくらいで必要充分
インボイスに限らず「制度の大規模な変更」が発生するときは、我々管理職未満の作業員がやるべきことは「指示がおりてくるまで要らんことせず待機」で充分
運用の設計や作業工程の改修、システムやツールの対応は、やるべきヒト(責任が取れるヒト)がやってくれるほうがうまくいく
もちろん新制度について全く触れないよりは一定の知識があっても良い、が、せいぜい新聞などのマトメに目を通すくらいで必要充分
28優しい名無しさん
2022/07/27(水) 23:10:51.17ID:HnMN0Pqx 家買うときに
何年勤めてますか?・・・3年くらいです。
職業は何ですか?・・・障害枠事務職です
年収は500万以上ありますか?・・・時給1300円です。
家を買うなんて言ってくんじゃねえ、寝言は寝ていえ!障害枠野郎!
車買うときに
障害枠なので相手にされない。
貯金
障害枠は安すぎるので、借金はあっても貯金はない。
生活
パパとママに面倒見てもらっている。
半端、障害枠事務
何年勤めてますか?・・・3年くらいです。
職業は何ですか?・・・障害枠事務職です
年収は500万以上ありますか?・・・時給1300円です。
家を買うなんて言ってくんじゃねえ、寝言は寝ていえ!障害枠野郎!
車買うときに
障害枠なので相手にされない。
貯金
障害枠は安すぎるので、借金はあっても貯金はない。
生活
パパとママに面倒見てもらっている。
半端、障害枠事務
30優しい名無しさん
2022/07/28(木) 01:32:15.44ID:N7VoLf1G 自演すんなガイジ
31優しい名無しさん
2022/07/28(木) 12:01:56.10ID:tme+e/Fp 55歳無職職歴なしが来ちゃった。
32優しい名無しさん
2022/07/28(木) 13:37:26.26ID:ccVqJcem34優しい名無しさん
2022/07/28(木) 13:43:34.19ID:JoaCq6ee >>21
あるよ
あるよ
35優しい名無しさん
2022/07/28(木) 14:07:14.07ID:B0dna+Ek >>32
このスレ、今回からは、じいさんの書き込みはスレチって明記されたんで、巣に帰りなさいよ
どこに巣があるか知らんけど
じいさんの書くことって基本全部嘘(現在無職だけが本当)だってみんな理解してるから、その煽りも全く無駄だし
誇って書いてる内容も程度低くて羨ましいと思えることがひとつたりとも無い
このスレ、今回からは、じいさんの書き込みはスレチって明記されたんで、巣に帰りなさいよ
どこに巣があるか知らんけど
じいさんの書くことって基本全部嘘(現在無職だけが本当)だってみんな理解してるから、その煽りも全く無駄だし
誇って書いてる内容も程度低くて羨ましいと思えることがひとつたりとも無い
36優しい名無しさん
2022/07/28(木) 14:24:01.91ID:ccVqJcem 家買うときに
何年勤めてますか?・・・3年くらいです。
職業は何ですか?・・・障害枠事務職です
年収は500万以上ありますか?・・・時給1300円です。
家を買うなんて言ってくんじゃねえ、寝言は寝ていえ!障害枠野郎!
車買うときに
障害枠なので相手にされない。
貯金
障害枠は安すぎるので、借金はあっても貯金はない。
生活
パパとママに面倒見てもらっている。
半端、障害枠事務
何年勤めてますか?・・・3年くらいです。
職業は何ですか?・・・障害枠事務職です
年収は500万以上ありますか?・・・時給1300円です。
家を買うなんて言ってくんじゃねえ、寝言は寝ていえ!障害枠野郎!
車買うときに
障害枠なので相手にされない。
貯金
障害枠は安すぎるので、借金はあっても貯金はない。
生活
パパとママに面倒見てもらっている。
半端、障害枠事務
37優しい名無しさん
2022/07/28(木) 14:25:55.37ID:ccVqJcem 障がい者枠事務=会社員社会の最底辺の水飲み田印
安い、短い、いらない
三拍子そろった 会社界の不要員数
安い、短い、いらない
三拍子そろった 会社界の不要員数
38優しい名無しさん
2022/07/28(木) 14:30:16.65ID:ccVqJcem 障がい者枠 事務
情けねええ。田印だ、水飲みだ。会社の最底辺。
情けねええ。田印だ、水飲みだ。会社の最底辺。
39優しい名無しさん
2022/07/28(木) 14:34:31.41ID:6jkJVN4V お前らはこうだろう!って言いたいの?
それとも自己紹介なん?支離滅裂すぎてそれすらわからんw
職歴25年ってすげえな!
俺には絶対無理だわ!(まだそんな歳いってねえし)
それとも自己紹介なん?支離滅裂すぎてそれすらわからんw
職歴25年ってすげえな!
俺には絶対無理だわ!(まだそんな歳いってねえし)
40優しい名無しさん
2022/07/28(木) 14:40:20.16ID:ccVqJcem お前らは、間違っても勤続25年は無理だし、家も買えないし、車も買えないし、
貯金も持てない、お前らは最底辺の
障害枠 事務
= 田印、水飲み会社員
だからだ。世間的に相手にされないし、勤める期間も短いし、給料も安い
最低だ。
貯金も持てない、お前らは最底辺の
障害枠 事務
= 田印、水飲み会社員
だからだ。世間的に相手にされないし、勤める期間も短いし、給料も安い
最低だ。
41優しい名無しさん
2022/07/28(木) 15:08:06.02ID:RtOP/LYL 貯金あるもん🥺
https://i.imgur.com/5C8EYvL.jpg
https://i.imgur.com/5C8EYvL.jpg
42優しい名無しさん
2022/07/28(木) 15:09:52.81ID:f9KzY0c4 いいねぇ
障害者枠の賃金でこれだけ貯金できるなら立派ですよ!
障害者枠の賃金でこれだけ貯金できるなら立派ですよ!
43優しい名無しさん
2022/07/28(木) 15:14:04.08ID:ccVqJcem 見えねえじゃねえか。この詐欺野郎。田印、水飲みが。障害枠事務が。
44優しい名無しさん
2022/07/28(木) 15:20:56.99ID:ccVqJcem 家や車は?
追い答えろ 障害枠 事務
追い答えろ 障害枠 事務
45優しい名無しさん
2022/07/28(木) 15:41:07.63ID:ag4rxpYQ 万一この爺の勤続年数が本当だとしても、無職の期間のほうがトータルでは多いんじゃねーのか
前に書かれてたように「中卒か高卒でメーカーの地方工場に拾われたが現場で使い物にならず事務室付になってファイリングの日々、それにも限界がきてついに解雇」「まあまあの規模の会社だったので周囲は家も車も持っていて、それを指くわえて見てるうちに自分も持ってるような妄想が生じた」てとこだろ
まあかわいそうではあるし、ああ自分より悲惨な奴も実在するんだなあと安心させてくれる存在だな
前に書かれてたように「中卒か高卒でメーカーの地方工場に拾われたが現場で使い物にならず事務室付になってファイリングの日々、それにも限界がきてついに解雇」「まあまあの規模の会社だったので周囲は家も車も持っていて、それを指くわえて見てるうちに自分も持ってるような妄想が生じた」てとこだろ
まあかわいそうではあるし、ああ自分より悲惨な奴も実在するんだなあと安心させてくれる存在だな
46優しい名無しさん
2022/07/28(木) 15:41:40.86ID:JoaCq6ee >>41
いいですね!
いいですね!
47優しい名無しさん
2022/07/28(木) 15:51:19.78ID:ccVqJcem >>45
今度はそういう設定か。
それはお前だろう。俺はそのあと、銀行とか勤めているし、
障害枠じゃなかったから、結構続いた。
その際に今の愛車を駆った。
ところでお前、家持ってるの?車ある?貯金ある?
水飲み田印 障がい者枠 事務という名の会社のごみ
だろうが、生意気な口を叩くなこのゴミが。
今度はそういう設定か。
それはお前だろう。俺はそのあと、銀行とか勤めているし、
障害枠じゃなかったから、結構続いた。
その際に今の愛車を駆った。
ところでお前、家持ってるの?車ある?貯金ある?
水飲み田印 障がい者枠 事務という名の会社のごみ
だろうが、生意気な口を叩くなこのゴミが。
48優しい名無しさん
2022/07/28(木) 15:59:51.38ID:B0dna+Ek49優しい名無しさん
2022/07/28(木) 16:03:05.30ID:ccVqJcem >>48
それはお前の解釈で、障害枠しか経験のないお前の脳みその限界で
俺は代理人通じて銀行員やっていたんだよ。もちろん前職の経験が
生きたわけだが、お前とは違うんだよ。この田印、水飲み、
障害枠事務が。
それはお前の解釈で、障害枠しか経験のないお前の脳みその限界で
俺は代理人通じて銀行員やっていたんだよ。もちろん前職の経験が
生きたわけだが、お前とは違うんだよ。この田印、水飲み、
障害枠事務が。
50優しい名無しさん
2022/07/28(木) 16:22:11.57ID:PNokhzer 田印ってなんやねんw
51優しい名無しさん
2022/07/28(木) 16:26:37.50ID:757AfKH/ 代理人を通して銀行員をやっていた?意味がわからない
52優しい名無しさん
2022/07/28(木) 16:31:42.17ID:IFivBK5O なんだろ、この老人臭い一昔前の2ちゃんねらっぽい荒らしの仕方w
懐かしくもあるわ。
懐かしくもあるわ。
53優しい名無しさん
2022/07/28(木) 16:37:55.57ID:bLm5QLzv このじいさんも字下げも、後先考えられないのと、基本的に世間知らずなので、追加して盛ると必ずボロが出る
情シスと経理が密接していて他部署の人間が簡単に立ち入って画面を見ていい、そんな現場あるの?ふーんってなったり
代理人?エージェントって言いたかったのかなー?でもそれ、推薦されたとこ即クビになったってことじゃねーの?ってなる
情シスと経理が密接していて他部署の人間が簡単に立ち入って画面を見ていい、そんな現場あるの?ふーんってなったり
代理人?エージェントって言いたかったのかなー?でもそれ、推薦されたとこ即クビになったってことじゃねーの?ってなる
54優しい名無しさん
2022/07/28(木) 17:09:04.85ID:IFivBK5O >>50
>田印
田印(たじるし)の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 — https://www.weblio.jp/content/%E7%94%B0%E5%8D%B0
老人語だよね。
しかも罵倒として使ってるあたり相当の老人。
>田印
田印(たじるし)の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 — https://www.weblio.jp/content/%E7%94%B0%E5%8D%B0
老人語だよね。
しかも罵倒として使ってるあたり相当の老人。
55優しい名無しさん
2022/07/28(木) 17:18:19.43ID:v3rEqtA5 家・車・貯金に拘る辺り相当な引きこもりニートだと思うw
それに午後からずっと張り付いてるのって、無職でしょ
それに午後からずっと張り付いてるのって、無職でしょ
56優しい名無しさん
2022/07/28(木) 17:19:20.13ID:bLm5QLzv そんなご立派な経歴をおもちで、資産もおありなら、なにもわざわざハロワで勧められたMOS初級を懸命に勉強までして、必死に事務の作業員に応募しまくって祈られまくることもないでしょうに
なんで銀行辞めたあと次を紹介してもらえなかったんですかね?
なんで銀行辞めたあと次を紹介してもらえなかったんですかね?
58優しい名無しさん
2022/07/28(木) 18:11:54.72ID:ccVqJcem 障害枠 事務
偉そうに、会社の身分関係では田印、水飲み以下の
安月給
勤続が短い
家も買えず、車も買えず、貯金もできず、親のすねかじりを続ける
にんぴ人の事。
障害枠なんか何年もやれると思ってるのか?田印ども、俺は正社員で
25年勤めている。家も車も、貯金もある。
お前らみたいな水飲み田印田舎者とは違う。
偉そうに、会社の身分関係では田印、水飲み以下の
安月給
勤続が短い
家も買えず、車も買えず、貯金もできず、親のすねかじりを続ける
にんぴ人の事。
障害枠なんか何年もやれると思ってるのか?田印ども、俺は正社員で
25年勤めている。家も車も、貯金もある。
お前らみたいな水飲み田印田舎者とは違う。
59優しい名無しさん
2022/07/28(木) 18:25:30.38ID:qRVMMCHW 25年勤めてるガイジくん何歳?
60優しい名無しさん
2022/07/28(木) 18:25:48.77ID:ccVqJcem 田印いや水飲み会社員!障害枠の事務です~~~~~
会社の水飲みです~~~~
ゴミです、員数合わせです、仕事はありません、給料安いです、
アルバイトと変わりません。障害枠の事務だからです。
勤続年数が異常に低いです~~~~
会社の水飲みです~~~~
ゴミです、員数合わせです、仕事はありません、給料安いです、
アルバイトと変わりません。障害枠の事務だからです。
勤続年数が異常に低いです~~~~
61優しい名無しさん
2022/07/28(木) 18:26:16.64ID:HByyGpts >>58
55歳のくせに、言葉のレパートリー少なw
現在無職で、勉強もせず、障害者枠にすら就労できず、一日中5chに書き込んでるw
どうやって生活してるんだろうなw
誰にも雇ってもらえないから、生活保護かwwww
ホントは家も車も持ってないのバレてるぞwww
55歳のくせに、言葉のレパートリー少なw
現在無職で、勉強もせず、障害者枠にすら就労できず、一日中5chに書き込んでるw
どうやって生活してるんだろうなw
誰にも雇ってもらえないから、生活保護かwwww
ホントは家も車も持ってないのバレてるぞwww
62優しい名無しさん
2022/07/28(木) 18:29:53.24ID:qRVMMCHW 55にもなってやることが妄言の連投とか生きてて恥ずかしくないのかな
63優しい名無しさん
2022/07/28(木) 18:32:35.69ID:ccVqJcem >>61
今でも収入はお前らより上だよ。田印がよく聞いとけ。
この田印が、会社のごみ
勤続年数が異常に短い 障害枠の事務です~~~~~
会社の力関係では一番下の、水飲みです。給料も安く、
何年も務めていません、顔だけはでかい面してますが
正社員じゃありません。
家も買えないし、車も買えないし、貯金もありません
親かかりです。
顔だけはでかいです、田印水飲みです。
今でも収入はお前らより上だよ。田印がよく聞いとけ。
この田印が、会社のごみ
勤続年数が異常に短い 障害枠の事務です~~~~~
会社の力関係では一番下の、水飲みです。給料も安く、
何年も務めていません、顔だけはでかい面してますが
正社員じゃありません。
家も買えないし、車も買えないし、貯金もありません
親かかりです。
顔だけはでかいです、田印水飲みです。
64優しい名無しさん
2022/07/28(木) 18:52:42.63ID:0l2r7mGw 厄介者、それが障害枠
65優しい名無しさん
2022/07/28(木) 18:57:45.63ID:HByyGpts66優しい名無しさん
2022/07/28(木) 19:02:31.57ID:tme+e/Fp 55歳無職職歴なしって無能すぎて運転免許も持ってなさそうだからなぁ‥
67優しい名無しさん
2022/07/28(木) 19:05:43.51ID:0l2r7mGw なまぽって持ち家、車、貯金あり
収入あり
は、受け付けない。
なまぽは、障害枠のお前らだ。
こらなまぽ障害枠田印水飲み!
収入あり
は、受け付けない。
なまぽは、障害枠のお前らだ。
こらなまぽ障害枠田印水飲み!
68優しい名無しさん
2022/07/28(木) 19:12:51.28ID:VjfiurNJ お前らこんな負け犬ジジイ(55)にならないようにな
70優しい名無しさん
2022/07/28(木) 19:27:01.41ID:YAex2xvF71優しい名無しさん
2022/07/28(木) 19:27:34.34ID:v3rEqtA572優しい名無しさん
2022/07/28(木) 19:29:06.83ID:tme+e/Fp >>71
持ってないの自体は構わないんだけど彼は車車うるさいから、コンプレックスこじらせてるのかなーってね。
持ってないの自体は構わないんだけど彼は車車うるさいから、コンプレックスこじらせてるのかなーってね。
73優しい名無しさん
2022/07/28(木) 19:31:00.80ID:BEKOq8Co 55歳も煽ってる奴等もレベルが同じ
75優しい名無しさん
2022/07/28(木) 19:40:55.12ID:IFivBK5O 自分へのアンサーで田印だの水飲みだの言ってるのかw
76優しい名無しさん
2022/07/28(木) 19:55:33.50ID:0l2r7mGw あれこれ言っているけど、障害枠は水飲み
田印の分際
給料が安い
勤続日数の異常な短さ
仕事がない
員ずうがい
家は買えない
車は買えない
貯金はない
かならず身体よりひどい勤め
これが障害枠なのです。
私は、25年正社員で持ち家で車もあって
貯金もあり、収入もある。
障害枠の田印、水飲みなんだよ。
田印の分際
給料が安い
勤続日数の異常な短さ
仕事がない
員ずうがい
家は買えない
車は買えない
貯金はない
かならず身体よりひどい勤め
これが障害枠なのです。
私は、25年正社員で持ち家で車もあって
貯金もあり、収入もある。
障害枠の田印、水飲みなんだよ。
77優しい名無しさん
2022/07/28(木) 20:05:20.21ID:0l2r7mGw 自分へのアンサーじゃなく障害枠事務
という田印、水飲みランク社員
へのアンサーだ。
という田印、水飲みランク社員
へのアンサーだ。
78優しい名無しさん
2022/07/28(木) 20:14:09.65ID:IFivBK5O マネしても本家の頭のおかしさには敵わないからやめとけw
79優しい名無しさん
2022/07/28(木) 20:18:08.61ID:0l2r7mGw 田印水飲み障害枠
80優しい名無しさん
2022/07/28(木) 20:39:27.35ID:IFivBK5O 田舎に生まれて車必須なんだけど、アウアウウウで免許も取れず
冷や水喰いで長男だから生かされてきたぐらいだろ?
ADHDっていう概念ができる前からADHDで生きてきたトップランナー。
マネしたくてもできないし、したくもない。
冷や水喰いで長男だから生かされてきたぐらいだろ?
ADHDっていう概念ができる前からADHDで生きてきたトップランナー。
マネしたくてもできないし、したくもない。
81優しい名無しさん
2022/07/28(木) 20:51:06.64ID:ccVqJcem うるせえ、馬鹿田印!ここの障害枠が、安い、いらない、会社員じゃない
くせに、障害枠のどうこうなんて言ってるからおかしいんだよ。
お前らは、t印の水飲みで社員じゃないんだよ。
家も建てられないし、車も自己名義じゃない、貯金もない、給料は安い、
会社員とはちょっと違う。それがお前ら障害枠の事務職とか言っているけど
やっていることは下働きの田印の水飲みだ、社員じゃない。
自覚しろ、あほが。
くせに、障害枠のどうこうなんて言ってるからおかしいんだよ。
お前らは、t印の水飲みで社員じゃないんだよ。
家も建てられないし、車も自己名義じゃない、貯金もない、給料は安い、
会社員とはちょっと違う。それがお前ら障害枠の事務職とか言っているけど
やっていることは下働きの田印の水飲みだ、社員じゃない。
自覚しろ、あほが。
82優しい名無しさん
2022/07/28(木) 20:54:50.88ID:ccVqJcem 田印田舎者社員じゃない。これが障害枠だ。
身体がいいのは持って行っているのが現実だ。そのあまりの
下働きを「事務職」と言っているのが笑わせる。
この田印の水飲みが。
身体がいいのは持って行っているのが現実だ。そのあまりの
下働きを「事務職」と言っているのが笑わせる。
この田印の水飲みが。
83優しい名無しさん
2022/07/28(木) 20:56:42.04ID:v3rEqtA5 よっぽど暇なのねwwww
85優しい名無しさん
2022/07/28(木) 21:10:04.90ID:gNP6EywS このおっさんのは同じコピペを見てるようであんまり面白みがないな
86優しい名無しさん
2022/07/28(木) 21:15:59.82ID:Bs8eAT81 おれらに対して的外れな煽りを続けてるわけだが、その、見下してる障碍枠に応募してるのはどうしてなんだろう
自分が見下している立場になろうと努力してるってなんだかよくわからんわ
べつに無理して受けなくてもいいよね?
なんで応募してんの?
そして、その見下してるところに応募すると、殆どが書類で落とされて、面接も一次を突破できていない
これ能力も経歴も足りてないってことでは?
自分が見下している立場になろうと努力してるってなんだかよくわからんわ
べつに無理して受けなくてもいいよね?
なんで応募してんの?
そして、その見下してるところに応募すると、殆どが書類で落とされて、面接も一次を突破できていない
これ能力も経歴も足りてないってことでは?
87優しい名無しさん
2022/07/28(木) 21:18:00.82ID:ccVqJcem 仕事じゃなくて社員の「下働き」しているときにだろ。
お前は社員じゃないから、水飲みだ。
お前は社員じゃないから、水飲みだ。
88優しい名無しさん
2022/07/28(木) 21:23:50.12ID:S/cSK9pH >>85
そんなこと書くと、もう一匹が「ボクが居ないとダメなんだよなあ」みたいにホイホイ出てくるかもしれんぞ
どちらも、どうせ妄想で書き込むんなら「既に障碍者雇用で実績がある」とこまで設定作り込んで、在職者にも求職者にも煽り倒すところまでやれば、もうちょい破綻するのを先送りできたろうに…そこまでアタマはたらかないだろうけど…
そんなこと書くと、もう一匹が「ボクが居ないとダメなんだよなあ」みたいにホイホイ出てくるかもしれんぞ
どちらも、どうせ妄想で書き込むんなら「既に障碍者雇用で実績がある」とこまで設定作り込んで、在職者にも求職者にも煽り倒すところまでやれば、もうちょい破綻するのを先送りできたろうに…そこまでアタマはたらかないだろうけど…
90優しい名無しさん
2022/07/28(木) 21:28:10.64ID:S/cSK9pH じいさんは
「煽ってる障碍者雇用を目指してるのはなぜ?」
「応募落ち続けてるけどどんな気持ち?」
に答えないかぎり
煽れば煽るほど自分を貶めていくばかりってことにいい加減気づかないと
「煽ってる障碍者雇用を目指してるのはなぜ?」
「応募落ち続けてるけどどんな気持ち?」
に答えないかぎり
煽れば煽るほど自分を貶めていくばかりってことにいい加減気づかないと
92優しい名無しさん
2022/07/28(木) 22:22:48.89ID:K1ak37lx 働けよ
改行くん
改行くん
93優しい名無しさん
2022/07/28(木) 23:12:05.27ID:ccVqJcem 障がい者雇用=ド半端もの、田印、水飲み社員
給料=安いの一言、家は買えねえな。200万くらい
待遇=下働き、放置、排除
勤続日数=短い3か月とかある。3年前後で長いほう。正社員の私は25年であったが
この数字には絶対に届かない。したがって家も買えない。
この半端ものが 障がい者枠 で~~~~~す。
だせえ。
給料=安いの一言、家は買えねえな。200万くらい
待遇=下働き、放置、排除
勤続日数=短い3か月とかある。3年前後で長いほう。正社員の私は25年であったが
この数字には絶対に届かない。したがって家も買えない。
この半端ものが 障がい者枠 で~~~~~す。
だせえ。
94優しい名無しさん
2022/07/28(木) 23:13:44.58ID:ccVqJcem96優しい名無しさん
2022/07/28(木) 23:29:57.11ID:Y0oosJRs >>95
キチガイ
キチガイ
97優しい名無しさん
2022/07/28(木) 23:31:14.06ID:ZzbrI77j >>95
早く自殺しろ負け犬
早く自殺しろ負け犬
99優しい名無しさん
2022/07/28(木) 23:38:30.15ID:ccVqJcem >>97
田印、水飲みの負け犬の まだ若いのにもう 障害枠の
家もない、車もない、貯金もない、収入もない
お前に変なことを言われる筋はない。
障害枠! 障害枠!
田印、水飲みの負け犬の まだ若いのにもう 障害枠の
家もない、車もない、貯金もない、収入もない
お前に変なことを言われる筋はない。
障害枠! 障害枠!
100優しい名無しさん
2022/07/28(木) 23:43:15.44ID:BTGz7lnB >>99
無職w
無職w
102優しい名無しさん
2022/07/29(金) 06:57:58.49ID:Vkmn8O2m さて、今日も仕事や
103優しい名無しさん
2022/07/29(金) 08:35:29.26ID:vYgttoSh キ印の55歳
104優しい名無しさん
2022/07/29(金) 11:48:47.93ID:UH/whDzv 障害者雇用・・・・社員じゃない、社員にとっては田印の水飲み、下働き
安月給、家も買えない、車も買えない、貯金もできない
最底辺の枠
安月給、家も買えない、車も買えない、貯金もできない
最底辺の枠
105優しい名無しさん
2022/07/29(金) 11:54:14.06ID:UH/whDzv 障がい者枠・・・・・なまぽ
106優しい名無しさん
2022/07/29(金) 12:16:22.02ID:iN5So7mj >>105
無職(笑)
無職(笑)
107優しい名無しさん
2022/07/29(金) 13:42:22.01ID:UH/whDzv 障害枠・・・・・爆笑!
108優しい名無しさん
2022/07/29(金) 13:44:09.34ID:UH/whDzv 障害枠・・・・・・社員じゃない・・・爆笑
109優しい名無しさん
2022/07/29(金) 13:52:15.97ID:Jn4wxFe1 田舎者の55歳金なし無職・・・爆笑
110優しい名無しさん
2022/07/29(金) 14:10:19.51ID:ZvELHopA 今日は張り付かないみたいだなw
仕事の合間にって言う設定か?
田舎者の55歳無職?
仕事の合間にって言う設定か?
田舎者の55歳無職?
111優しい名無しさん
2022/07/29(金) 14:11:11.83ID:UH/whDzv112優しい名無しさん
2022/07/29(金) 14:20:49.41ID:UH/whDzv 障害枠!会社の中の水飲み、田印、田舎者!!!
113優しい名無しさん
2022/07/29(金) 14:26:03.07ID:UH/whDzv114優しい名無しさん
2022/07/29(金) 14:33:43.69ID:Jn4wxFe1115優しい名無しさん
2022/07/29(金) 14:36:20.44ID:ZvELHopA どうしても水飲みと田印は捨てられねーんだなw
最上級の罵倒だと思い込んでる55歳田舎者w
最上級の罵倒だと思い込んでる55歳田舎者w
116優しい名無しさん
2022/07/29(金) 14:52:44.58ID:mAtTWM86 なんぼブーメラン刺さっても痛みを感じない特殊体質なんだなあ
117優しい名無しさん
2022/07/29(金) 15:07:53.95ID:ZvELHopA >>9
>いくつかのスレで糖質の人が問題起こしてるのを見てきたけど共通点が結構ある
>・精神年齢が異常に低い
>・自己評価が高い
>・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
>・文体が特徴的で変な癖がある
>・バレバレの嘘をつく
>・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
>・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
>・終いには深夜にまで現れるようになる
>
>なお次の段階はだいたい自作自演なんだがそれは無さそうか
これは動かしようもない事実なんだなw
>いくつかのスレで糖質の人が問題起こしてるのを見てきたけど共通点が結構ある
>・精神年齢が異常に低い
>・自己評価が高い
>・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
>・文体が特徴的で変な癖がある
>・バレバレの嘘をつく
>・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
>・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
>・終いには深夜にまで現れるようになる
>
>なお次の段階はだいたい自作自演なんだがそれは無さそうか
これは動かしようもない事実なんだなw
118優しい名無しさん
2022/07/29(金) 15:58:56.50ID:UH/whDzv 正社員歴が25年の俺から見ると、
障害枠 事務職?
なんてコピー取りのシュレッダー係の、水飲み、田印だ。
社員じゃない。
障害枠 事務職?
なんてコピー取りのシュレッダー係の、水飲み、田印だ。
社員じゃない。
119優しい名無しさん
2022/07/29(金) 16:14:37.33ID:KHxNxIZk120優しい名無しさん
2022/07/29(金) 16:15:00.85ID:UH/whDzv お前ら職業紹介するとき
障害枠の事務職です
とか、間抜けなこと言ってるの
障害枠の事務職です
とか、間抜けなこと言ってるの
121優しい名無しさん
2022/07/29(金) 16:22:48.89ID:UH/whDzv 障害枠って社員じゃないんだろう。正社員だった俺が言っているんだから
間違いない。バイトのその下の水飲み位の地位か。
間違いない。バイトのその下の水飲み位の地位か。
122優しい名無しさん
2022/07/29(金) 16:27:23.27ID:oF0Wv5Bn >>121
以上無職のキチガイでした
以上無職のキチガイでした
123優しい名無しさん
2022/07/29(金) 16:32:49.28ID:UH/whDzv >>122
本当のこと言われるとキチガイという設定にするのか。
正社員の時、そういやあ下働きしている精神障害の奴が棚に物いれて、
何かノートにつけている障害枠の事務職????がいたな。
そいつらの低賃金には驚かされた。田印水飲みだったな。
本当のこと言われるとキチガイという設定にするのか。
正社員の時、そういやあ下働きしている精神障害の奴が棚に物いれて、
何かノートにつけている障害枠の事務職????がいたな。
そいつらの低賃金には驚かされた。田印水飲みだったな。
124優しい名無しさん
2022/07/29(金) 17:14:26.45ID:mAtTWM86 その見下してる障碍枠に数多く応募して、しかも全く通過できないってことは、今のじいさんは障碍枠で働くのにも知能・能力が足りないってこと
125優しい名無しさん
2022/07/29(金) 17:18:35.83ID:UH/whDzv >>124
応募してないよ、障害枠みたいな田印水飲みには応募するわけねだろ。
この田舎者が、一般には応募しているよ。
しかし、人を年寄り扱いするのが、若い美空から田印水飲みとくりゃあ
世話ねえ。よほど精神異常が進んでいるんだな。
それと、まだ時間中だが、田印水飲みは社員じゃないから、
放置プレーから解放されたのかい。
応募してないよ、障害枠みたいな田印水飲みには応募するわけねだろ。
この田舎者が、一般には応募しているよ。
しかし、人を年寄り扱いするのが、若い美空から田印水飲みとくりゃあ
世話ねえ。よほど精神異常が進んでいるんだな。
それと、まだ時間中だが、田印水飲みは社員じゃないから、
放置プレーから解放されたのかい。
126優しい名無しさん
2022/07/29(金) 18:06:24.91ID:ZvELHopA 銀行だっけ?勤めてるの?
いくつも職を掛け持ちしてるみたいだけど会社に届け出してる?
脇が甘いんだよw
いくつも職を掛け持ちしてるみたいだけど会社に届け出してる?
脇が甘いんだよw
127優しい名無しさん
2022/07/29(金) 18:13:20.86ID:/O+icXw9 55の無職ジジイ唯一の娯楽が5ちゃんねる・・・爆笑
128優しい名無しさん
2022/07/29(金) 18:19:41.66ID:ZvELHopA 田舎で車必須なのにアウアウアーで免許も取れなかった55歳無職!
129優しい名無しさん
2022/07/29(金) 18:25:04.39ID:ZvELHopA130優しい名無しさん
2022/07/29(金) 18:44:38.79ID:rIkN13Zz 精神障害枠なんか半端者扱いで
十分だ。若い時から精神障害枠
で、どうするんだ?
家も買えない貯金なし、車もない
いつまでも親がいないとどうしよう
もない。安い賃金で、社員ずらして
なんたって社員じゃないんだからなあ。
全く田印水飲み野郎どもはなまぽ
を目指しているんだからなあ。
十分だ。若い時から精神障害枠
で、どうするんだ?
家も買えない貯金なし、車もない
いつまでも親がいないとどうしよう
もない。安い賃金で、社員ずらして
なんたって社員じゃないんだからなあ。
全く田印水飲み野郎どもはなまぽ
を目指しているんだからなあ。
131優しい名無しさん
2022/07/29(金) 19:00:31.38ID:ZvELHopA 狂気というか庭の石をどけたときと同じ感じがしない。
やり直し!
やり直し!
132優しい名無しさん
2022/07/29(金) 19:01:55.55ID:15PiA7Z1 >正社員だった俺が言っている
過去形ですね。さっさと巣に帰れwww
過去形ですね。さっさと巣に帰れwww
133優しい名無しさん
2022/07/29(金) 19:04:02.84ID:NxlOhuMG えっ
・障碍者なのに
・しかもその歳で初めてMOS初級勉強してるレベルで
・図々しくも一般枠に応募
してるんだw
応募される会社も困るだろ
まあどの枠に応募してようと、無能で、書類選考もろくに通ってないのは事実だしな
意味のない反論
・障碍者なのに
・しかもその歳で初めてMOS初級勉強してるレベルで
・図々しくも一般枠に応募
してるんだw
応募される会社も困るだろ
まあどの枠に応募してようと、無能で、書類選考もろくに通ってないのは事実だしな
意味のない反論
134優しい名無しさん
2022/07/29(金) 19:13:27.07ID:ZvELHopA 会社員だったってのも怪しいな。
ましてや銀行員ってのは相当怪しいw
履歴書の空白を埋めるにどう言う魔法使ったんだい?
魔法使いさん。
ましてや銀行員ってのは相当怪しいw
履歴書の空白を埋めるにどう言う魔法使ったんだい?
魔法使いさん。
135優しい名無しさん
2022/07/29(金) 20:14:20.86ID:rIkN13Zz 大体の設定
を見たが精神障害枠らしい
現実逃避の田印水飲み田舎者
のそのもの
家は買えない貯金なし車もない
社員でもない、若いうちから
田印で、水飲みで、年とったら
なまぽを目指しているんだからなあ。
を見たが精神障害枠らしい
現実逃避の田印水飲み田舎者
のそのもの
家は買えない貯金なし車もない
社員でもない、若いうちから
田印で、水飲みで、年とったら
なまぽを目指しているんだからなあ。
137優しい名無しさん
2022/07/29(金) 20:41:21.13ID:rIkN13Zz 障害枠事務というのは要するに
社員じゃない身の程知らずの
水飲み田印だ。
家なし車もない貯金もない
文字通り水飲みだ。
社員じゃない身の程知らずの
水飲み田印だ。
家なし車もない貯金もない
文字通り水飲みだ。
138優しい名無しさん
2022/07/29(金) 21:24:47.48ID:UH/whDzv こんな水飲みスレ
やめちまえ
田印の分際を心得ろ、社員じゃないんだから
やめちまえ
田印の分際を心得ろ、社員じゃないんだから
139優しい名無しさん
2022/07/29(金) 22:10:03.81ID:ZvELHopA そんなに堪えてるんだw
55歳無職糖質かADHD持ちの爺さんw
まさかこんなスレを爆撃することで達成感得てないよなw
55歳無職糖質かADHD持ちの爺さんw
まさかこんなスレを爆撃することで達成感得てないよなw
140優しい名無しさん
2022/07/29(金) 22:38:13.93ID:vE+8f5Wi 字下げ君があっちで頑張ってるからここは過疎ってしまうのかな?
141優しい名無しさん
2022/07/29(金) 22:51:07.98ID:i2l7HH1i >>140
あっちでも瞬で特定され、基本シカトされてるな
だが、戻ってこられるとまた面倒だし、話題にもしないほうがいいと思う、あっちでのスレ民のあしらい方を見習うべき
過疎って思うなら自分からネタを振ってみてはいかが
あっちでも瞬で特定され、基本シカトされてるな
だが、戻ってこられるとまた面倒だし、話題にもしないほうがいいと思う、あっちでのスレ民のあしらい方を見習うべき
過疎って思うなら自分からネタを振ってみてはいかが
142優しい名無しさん
2022/07/29(金) 22:52:41.12ID:15PiA7Z1 あっちでも字下げちゃんはスルーしてるw
こっちは変な粘着ジジイが住み着いたからなぁ
こっちは変な粘着ジジイが住み着いたからなぁ
143優しい名無しさん
2022/07/29(金) 23:07:01.33ID:UH/whDzv 若いといっても、これから何十年も障害枠で安い給料で
家も買えず、車も買えず、貯金もできず、親の家に子供部屋もらって、
何十年もやるんだから無様な田印水飲みだ。
家も買えず、車も買えず、貯金もできず、親の家に子供部屋もらって、
何十年もやるんだから無様な田印水飲みだ。
144優しい名無しさん
2022/07/29(金) 23:08:32.72ID:+zXLwtYh 字下げくんあっちのスレでも意思疎通出来てなくて無茶苦茶になってる
他人のレスを意味不明な解釈をして必死に反論して勝利宣言
スレ民は困惑ww
他人のレスを意味不明な解釈をして必死に反論して勝利宣言
スレ民は困惑ww
146優しい名無しさん
2022/07/29(金) 23:19:38.98ID:i2l7HH1i147優しい名無しさん
2022/07/30(土) 09:10:29.78ID:9Rumweou 55歳はもう思いのままに猛り狂う年齢じゃないだろ
55歳に残された人生イベントは孤独死してドロドロに腐敗することくらいか
ガチで狂っているから会話ができんかもしれんが子供は作れなかったのか?
55歳に残された人生イベントは孤独死してドロドロに腐敗することくらいか
ガチで狂っているから会話ができんかもしれんが子供は作れなかったのか?
148優しい名無しさん
2022/07/30(土) 11:24:25.30ID:FXcWIRTF 55歳職なし貯金なし田舎者・・・末路は腐って床の染み・・・爆笑
束の間の息抜きが5ちゃん荒らし・・・爆笑
束の間の息抜きが5ちゃん荒らし・・・爆笑
149優しい名無しさん
2022/07/30(土) 11:36:49.70ID:kCs46i// 頭の病気以外に持病はあるんか?
糖尿とかだぞ。
糖尿とかだぞ。
150優しい名無しさん
2022/07/30(土) 12:02:43.75ID:V8+j1HAr 55歳無職じじいは会話成立しないから、ほんとは職歴ないだろwww
あいつどう見ても閉鎖病棟ぶちこみレベルやん
あいつどう見ても閉鎖病棟ぶちこみレベルやん
151優しい名無しさん
2022/07/30(土) 14:19:47.29ID:r6z8vySL ジジイ寝たか?笑
152優しい名無しさん
2022/07/30(土) 19:45:20.10ID:r6z8vySL 資格より働け
153優しい名無しさん
2022/07/31(日) 17:26:16.53ID:/w1RgLVA 明日から仕事か
154優しい名無しさん
2022/07/31(日) 17:44:12.92ID:oxSxHAJz またジジイは「か〜休日出勤つれーわー」
からの「田印!水飲み!」
のパターンか?
からの「田印!水飲み!」
のパターンか?
155優しい名無しさん
2022/07/31(日) 18:21:00.18ID:RUiC2AWU 閉鎖病棟で暴れて取り押さえ中なだけだろwww
障害者枠すら全落ちする奴なんだからwwa
障害者枠すら全落ちする奴なんだからwwa
156優しい名無しさん
2022/07/31(日) 18:58:04.23ID:tAnCtvaW 55歳のおっさん、急に止まったからどうしたんって思うよな
なお、字下げくんは数日前に精神障害者雇用再就職スレッドで見かけたよ
「手帳2級は3級よりも企業から敬遠されやすい」という話題に噛みついてた
普通に考えて当たり前のことだと思うんだがなぜか理解できないらしい
なお、字下げくんは数日前に精神障害者雇用再就職スレッドで見かけたよ
「手帳2級は3級よりも企業から敬遠されやすい」という話題に噛みついてた
普通に考えて当たり前のことだと思うんだがなぜか理解できないらしい
157優しい名無しさん
2022/07/31(日) 19:32:46.74ID:/w1RgLVA ついに入院かコロナか
158優しい名無しさん
2022/07/31(日) 19:43:24.53ID:FzUa/sX6 字下げ君は昨日も元気に向こうのスレではしゃいでたよw
159優しい名無しさん
2022/07/31(日) 19:45:14.25ID:FzUa/sX6 55歳おっさんは嫁も子供もいない人生に絶望したんじゃね?
お金がいくらあっても嫁も子供もそうたやすく得られるものではないから
お金がいくらあっても嫁も子供もそうたやすく得られるものではないから
160優しい名無しさん
2022/07/31(日) 19:45:31.66ID:M+U8IrmX 結局ここは隔離病棟なのか
底辺が更に底辺を笑って安心する所なのか
なかなか有益な情報交換にならないのがつらいところ
底辺が更に底辺を笑って安心する所なのか
なかなか有益な情報交換にならないのがつらいところ
161優しい名無しさん
2022/07/31(日) 21:51:41.31ID:QEMt6/Nf まあ事務を安定してやれてる状況って、わりと淡々としてるわけで、トガったキャラの荒らしに埋もれてしまうんだなあ
過疎ったら過疎ったでしょーがない面もある
なんか思いついたらネタ振るけど
とりあえずアレとアレについて「話題にもしない」を続けておこうと思ってる
そういうの嗅ぎつけてまた居着かれても困るわ
過疎ったら過疎ったでしょーがない面もある
なんか思いついたらネタ振るけど
とりあえずアレとアレについて「話題にもしない」を続けておこうと思ってる
そういうの嗅ぎつけてまた居着かれても困るわ
162優しい名無しさん
2022/08/01(月) 08:43:30.79ID:Ij54YPY8 最賃が上がるからちょっと給料上がるわ
いうて物価がもっと上がってるから実質貧しくなってるけど
いうて物価がもっと上がってるから実質貧しくなってるけど
163優しい名無しさん
2022/08/01(月) 20:13:21.06ID:uoSYMssw ここだとちょっと書き込む場所を間違えているかもしれないけど書いていいかな?
自分は障害者雇用(発達障害、自閉症スペクトラム症候群)働いているんだけど何と言うか自分の適性ではないような仕事の部署に回されて特に配慮されることもなくって状態なんだよね
自分の障害を把握してる上司の人が誰なのかってのが明確にはわからないし(一応一緒の部署の人の一部には障害を伝えているってなっているけど会社では障害に関する話が一切ないから実際にどこまで知っているかどうかわからない)
他の職員の話したことをすぐにメモを取ってそれを後に文章に起こすとか会議とかで発表をするとか説明をするとかにも苦手意識があるんだけどそれを苦手って会社に伝えたりしても何か配慮が受けられるのかと言うとそうでもないし
自分でもどう言うふうにカバーすればいいのかわからないんだよね...
他の職員に聞き取りをするみたいな仕事があるんだけど実質クレーム担当みたいなもんだから一人でやるようになったら精神的にきついしどうすればいいのか悩んでいる
パワハラとかは受けていないし悪い人はいないけど自分を健常者とほとんど変わらなくてちゃんと仕事が何でもできるみたいに思われているんだよね(過去に何度も不登校になったコミュ障ってのはあるけど)
自分は障害者雇用(発達障害、自閉症スペクトラム症候群)働いているんだけど何と言うか自分の適性ではないような仕事の部署に回されて特に配慮されることもなくって状態なんだよね
自分の障害を把握してる上司の人が誰なのかってのが明確にはわからないし(一応一緒の部署の人の一部には障害を伝えているってなっているけど会社では障害に関する話が一切ないから実際にどこまで知っているかどうかわからない)
他の職員の話したことをすぐにメモを取ってそれを後に文章に起こすとか会議とかで発表をするとか説明をするとかにも苦手意識があるんだけどそれを苦手って会社に伝えたりしても何か配慮が受けられるのかと言うとそうでもないし
自分でもどう言うふうにカバーすればいいのかわからないんだよね...
他の職員に聞き取りをするみたいな仕事があるんだけど実質クレーム担当みたいなもんだから一人でやるようになったら精神的にきついしどうすればいいのか悩んでいる
パワハラとかは受けていないし悪い人はいないけど自分を健常者とほとんど変わらなくてちゃんと仕事が何でもできるみたいに思われているんだよね(過去に何度も不登校になったコミュ障ってのはあるけど)
164優しい名無しさん
2022/08/01(月) 20:49:47.12ID:7pkBrw64167優しい名無しさん
2022/08/01(月) 21:20:52.31ID:+HnsP7b9 事細かく長文を書くあたり典型的な発達障害だね
168優しい名無しさん
2022/08/01(月) 22:51:17.86ID:NF885cjN169優しい名無しさん
2022/08/02(火) 06:18:04.00ID:ac5X5hzE170優しい名無しさん
2022/08/02(火) 06:32:29.24ID:+YPigvl3 396:名無し募集中。。。:2022/08/02(火) 02:33:10
レス代行依頼
【状況】(エラーメッセージなど)
【板名】メンタルヘルス
【スレッドタイトル】障害者雇用の事務職ってどう? ★4
【スレッドURL】https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1658837519/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
レス代行依頼
【状況】(エラーメッセージなど)
【板名】メンタルヘルス
【スレッドタイトル】障害者雇用の事務職ってどう? ★4
【スレッドURL】https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/utu/1658837519/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
172優しい名無しさん
2022/08/02(火) 17:41:42.23ID:uocAGyT5 ペロシの台湾訪問で第三次世界大戦が起こってほしいね
こんなつまらない世の中など壊れてもかまわない
こんなつまらない世の中など壊れてもかまわない
173優しい名無しさん
2022/08/02(火) 20:19:32.09ID:Sq9yWreg そんなことよりさっさと就職して親を安心させてあげなさいな、なさけねえな
175優しい名無しさん
2022/08/03(水) 00:05:04.96ID:ObqRMaCB 自分以外女性の職場
凄く気を使ってしまい疲れてしまう
凄く気を使ってしまい疲れてしまう
177優しい名無しさん
2022/08/04(木) 14:10:44.78ID:slA2cvlb うちの部署オッサンしかいなくて華がねンだわ
178優しい名無しさん
2022/08/04(木) 14:52:35.33ID:mJTQD4fr 性差の話題はご時世的にも危険きわまりないので慎重に書くが…ウチは比率9:1くらい。
仕事には華は求めていないのと、テレワークで同じ空間に居ることも殆ど無くなったので、少ないことにデメリットは感じていない。
個人的には「好き嫌いのような主観を業務遂行と切り分けられないヤツ」が少ないほど仕事はやりやすい。全員とは言わんが、あちらの性別の方々の中には、この主観を持ち込むタイプが少なくないので(徒党や派閥を組みやすい・指示に情や好悪を持ち込む)今の比率はちょうどいい。
仕事には華は求めていないのと、テレワークで同じ空間に居ることも殆ど無くなったので、少ないことにデメリットは感じていない。
個人的には「好き嫌いのような主観を業務遂行と切り分けられないヤツ」が少ないほど仕事はやりやすい。全員とは言わんが、あちらの性別の方々の中には、この主観を持ち込むタイプが少なくないので(徒党や派閥を組みやすい・指示に情や好悪を持ち込む)今の比率はちょうどいい。
179優しい名無しさん
2022/08/04(木) 15:52:10.88ID:grmC6h/E >>178
二重否定みたいな言い回しばかりでめっちゃ読みにくい
二重否定みたいな言い回しばかりでめっちゃ読みにくい
180優しい名無しさん
2022/08/04(木) 21:27:44.45ID:wKeEheSX 捻らないで「おれは女性とは合わない」て書いてみたらよかったのでは
(めんどくさいことになりそうだが…
性別問わず、スキキライを仕事に持ち込む奴が迷惑ってのは同感かなあ
(めんどくさいことになりそうだが…
性別問わず、スキキライを仕事に持ち込む奴が迷惑ってのは同感かなあ
181優しい名無しさん
2022/08/05(金) 22:39:15.30ID:kbaE/poj >>176
公務員だけど事務って8割女子よ
公務員だけど事務って8割女子よ
182優しい名無しさん
2022/08/06(土) 00:19:05.15ID:TXXTM4pM 税務通信3712号のインボイス関連記事、「免税事業者から仕入れた商品が期末に在庫として残った場合に控除されない消費税部分を加算留保で申告調整必要」って書いてるけどコレ、きっついですねー。
これからは棚卸表の商品毎に仕入先と課免まで記載してもらう感じ?ひぇ〜
https://twitter.com/hirata_actrize/status/1555342495340711936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これからは棚卸表の商品毎に仕入先と課免まで記載してもらう感じ?ひぇ〜
https://twitter.com/hirata_actrize/status/1555342495340711936
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
183優しい名無しさん
2022/08/06(土) 11:58:36.46ID:2g3Wys5g 経理の人たちは大変なのを承知して無理矢理笑顔になってでも頑張ってほしいですね
まあ障害者の人は入力するだけの簡単な作業でしょ
入力の量が増えるだけなんでいつも以上に黙々としっかり打ち込むだけだからね
まあ障害者の人は入力するだけの簡単な作業でしょ
入力の量が増えるだけなんでいつも以上に黙々としっかり打ち込むだけだからね
184優しい名無しさん
2022/08/06(土) 12:29:03.73ID:wb/zyYWn こんなの唐突に貼る奴って、いま働いてないか、現場に居るけど自他の評価に大きなギャップがありそう(役立たずの自覚がないってこと)。
大規模な法改正対応や制度変更への対応、システムの改修などが生じるときには、作業員レベルがやるべきことは「余計なこと考えたり調べたりせず、指示がおりてくるまでは日々の担当業務を安定して遂行し続ける」以外無い。
作業員レベルを脱して、判断や方針決定をしていいよって許されるまでは「背伸びばっかりしたがる奴」って扱いだよ。そういうのが日常の定型業務にミスがあったり、意思疎通に問題が起きてたりすると、ますます評価下がるね。
大規模な法改正対応や制度変更への対応、システムの改修などが生じるときには、作業員レベルがやるべきことは「余計なこと考えたり調べたりせず、指示がおりてくるまでは日々の担当業務を安定して遂行し続ける」以外無い。
作業員レベルを脱して、判断や方針決定をしていいよって許されるまでは「背伸びばっかりしたがる奴」って扱いだよ。そういうのが日常の定型業務にミスがあったり、意思疎通に問題が起きてたりすると、ますます評価下がるね。
185優しい名無しさん
2022/08/06(土) 13:13:45.37ID:3Ds5yPL4 面接だが受かったら社内郵便配達する
のが仕事なのにパソコンの実技を
やるという化粧品を扱う会社らしいが
どうもねえ。
のが仕事なのにパソコンの実技を
やるという化粧品を扱う会社らしいが
どうもねえ。
186優しい名無しさん
2022/08/06(土) 13:35:05.51ID:lGPRaQG4 もはやその話題は事務職でもねえな
187優しい名無しさん
2022/08/06(土) 13:48:36.38ID:lGPRaQG4 女だらけの職場で障害者男おっさんがぽつんと事務補助兼入力カタカタやってたらゴミを見るような目してくるんだろうな
188優しい名無しさん
2022/08/06(土) 14:40:37.84ID:wZIsH6IF 女だらけが嫌なら自動車工場とか
営業職がいいよ
特例子会社の見学をした人は知ってると思うが特例子会社は割と男性が多いので特例子会社を目指すのも手
そこで事務補助の仕事をしたら良い
長く続けられることでしょう
営業職がいいよ
特例子会社の見学をした人は知ってると思うが特例子会社は割と男性が多いので特例子会社を目指すのも手
そこで事務補助の仕事をしたら良い
長く続けられることでしょう
189優しい名無しさん
2022/08/06(土) 15:38:38.38ID:lGPRaQG4 メンヘラに営業職は無理だな
特例じゃない障害者部署の事務で男女比8:2だけどうちの女性陣はめっちゃ優しいというかまともに話ししてくれるけどね
普通の部署の女性って出来悪い奴に対して恐いイメージだわ
特例じゃない障害者部署の事務で男女比8:2だけどうちの女性陣はめっちゃ優しいというかまともに話ししてくれるけどね
普通の部署の女性って出来悪い奴に対して恐いイメージだわ
190優しい名無しさん
2022/08/06(土) 17:16:16.70ID:cHkcJNXA いわゆる隔離はそんなに悪くはないよ
うちも障害者だけの部署
うちも障害者だけの部署
191優しい名無しさん
2022/08/06(土) 20:42:33.92ID:TXXTM4pM 税務通信3715
ATMの振込手数料はインボイスの発行が困難なため、帳簿に下記のような記載が必要
摘要欄
振込手数料(××銀行ATM:⚫︎⚫︎市⚫︎⚫︎町)
※「帳簿のみの保存の特例」摘要
ネットバンクや窓口の手数料はインボイスの発行を受ける必要があります
もう勘弁してほしい😅
https://twitter.com/taxmania11/status/1555736136248569856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ATMの振込手数料はインボイスの発行が困難なため、帳簿に下記のような記載が必要
摘要欄
振込手数料(××銀行ATM:⚫︎⚫︎市⚫︎⚫︎町)
※「帳簿のみの保存の特例」摘要
ネットバンクや窓口の手数料はインボイスの発行を受ける必要があります
もう勘弁してほしい😅
https://twitter.com/taxmania11/status/1555736136248569856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
192優しい名無しさん
2022/08/06(土) 20:57:41.92ID:TXXTM4pM >>184
これまで頭脳労働だとおもわれていたものの一部が、単にパソコンでマウスを反射で動かしていただけの単純作業で、梱包やらメンテナンスやら現場で物を動かす仕事のほうがはるかに高度な頭脳労働だった、ということがバレたのがAI導入の真実なのでは、というのが雑感です。
https://twitter.com/HMS_BlackPrince/status/1555257947659202560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これまで頭脳労働だとおもわれていたものの一部が、単にパソコンでマウスを反射で動かしていただけの単純作業で、梱包やらメンテナンスやら現場で物を動かす仕事のほうがはるかに高度な頭脳労働だった、ということがバレたのがAI導入の真実なのでは、というのが雑感です。
https://twitter.com/HMS_BlackPrince/status/1555257947659202560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
193優しい名無しさん
2022/08/06(土) 23:38:38.54ID:ZTFB3fqY ネットですら意思疎通困難なやつって事務職できないと思う
このスレ以外でも少し書き込んだだけで浮くとかおかしいってすぐ見られるようなやつは本人に自覚がないだけでよっぽどかと
このスレ以外でも少し書き込んだだけで浮くとかおかしいってすぐ見られるようなやつは本人に自覚がないだけでよっぽどかと
194優しい名無しさん
2022/08/07(日) 00:22:50.09ID:IfPlfh7y 毎日コンビニバイト以下の単純繰り返し作業ご苦労さまです
195優しい名無しさん
2022/08/07(日) 00:49:37.52ID:oQY9Sgw8 接客はやりたくねぇな
っていうかコンビニのバイトは普通に大変そう
出来るの事務ぐらいしかないわ
っていうかコンビニのバイトは普通に大変そう
出来るの事務ぐらいしかないわ
196優しい名無しさん
2022/08/07(日) 08:45:19.02ID:tXpK4ZBZ 棚卸しのバイトぐらい出来そうだけども?
197優しい名無しさん
2022/08/07(日) 09:15:28.97ID:OK/rNm0J 棚卸しはADHDにまかせろ〜(ギンギン
接客は無理だな確かに。
膝が震える。
接客は無理だな確かに。
膝が震える。
198優しい名無しさん
2022/08/07(日) 21:52:01.96ID:U+tebhDx 俺は吃音あって接客無理
電話対応は工夫すればなんとかできる
電話対応は工夫すればなんとかできる
199優しい名無しさん
2022/08/08(月) 01:29:58.62ID:5v6Vp2zj コンビニバイトはクレーマーとかガラの悪いヤンキーに文句言われたら確実にしどろもどろするから無理
200優しい名無しさん
2022/08/08(月) 13:30:19.46ID:S7J+rtIz まあ飲食のホールやら小売の販売員やらコンビニ店員よりは、見た目働いてない感じなのは確かだが…
世の中なぜか、手を動かす量と給与が反比例したりするからなあ…
事務をやれる精神障碍者は、もし就けたら離れないほうがいいだろうな…
世の中なぜか、手を動かす量と給与が反比例したりするからなあ…
事務をやれる精神障碍者は、もし就けたら離れないほうがいいだろうな…
201優しい名無しさん
2022/08/08(月) 16:18:24.92ID:/gUJPMAr202優しい名無しさん
2022/08/08(月) 16:46:24.63ID:Gs0BQDJa 「事務を(長く)やれる」ってとこが案外ハードル高かったりする、とも思う
最近は目立たなくなったが、本来在職者向けが主であったろうこのスレに「なかなか採用されない勢」がハバをきかせていたのも、希望したからすぐ就けるわけでないってことのあらわれなのかもしれない
最近は目立たなくなったが、本来在職者向けが主であったろうこのスレに「なかなか採用されない勢」がハバをきかせていたのも、希望したからすぐ就けるわけでないってことのあらわれなのかもしれない
203優しい名無しさん
2022/08/08(月) 17:07:45.77ID:fI8nEzEn 未経験で飛び込んで3ヶ月
前は肉体労働ばかりだったが事務は事務で結構きつい
覚えきれたら続けられるかもしれんが仕事の量が半端なくて中身も難しいし潰れそう
人間関係も一部しんどい
クヨクヨしないようにしてるが最近笑ってないや
前は肉体労働ばかりだったが事務は事務で結構きつい
覚えきれたら続けられるかもしれんが仕事の量が半端なくて中身も難しいし潰れそう
人間関係も一部しんどい
クヨクヨしないようにしてるが最近笑ってないや
205優しい名無しさん
2022/08/08(月) 20:57:59.84ID:9tvM0fR/ タスクをそれなりに
こなす能力が有れば
何処でも務まると思う。
こなす能力が有れば
何処でも務まると思う。
206優しい名無しさん
2022/08/08(月) 21:02:34.77ID:M8TH5tYw タスク管理は手元のPCでもスマホでもいいから全部自分の脳みそから出すんやで。
自分の脳みそを過信しないことや。
書き出して優先順位をつけて、今できることから始めるんや。
自分の脳みそを過信しないことや。
書き出して優先順位をつけて、今できることから始めるんや。
207優しい名無しさん
2022/08/08(月) 22:51:26.43ID:IPVHL8Xu そうそう、事務職ならそれが出来るからタスク管理苦手でも解決できる
逆にタスク管理が出来たからといってどこでも務まるなんてことはないな
逆にタスク管理が出来たからといってどこでも務まるなんてことはないな
208優しい名無しさん
2022/08/08(月) 23:22:41.75ID:9tvM0fR/ 勤まる。
事務の厶
事務の厶
209優しい名無しさん
2022/08/09(火) 02:03:38.87ID:wZrlhS8v 本当にその通りで、タスク管理は、一つ一つ片付けていくのがポイント。
マルチタスクでも、結局は一つ一つ片付けていくとマルチタスクでなくなるからね。
マルチタスクでも、結局は一つ一つ片付けていくとマルチタスクでなくなるからね。
210優しい名無しさん
2022/08/09(火) 14:43:18.06ID:YbMkMYeC 障害者雇用ではないが、かなりの傾向もちを自覚している。タスクも同僚に話しかけて、まずこれから取り掛かる宣言して出来上がっても同僚に確認してもらっている。もちろん、同僚の仕事のチェックもする。数値のチェックくらいだが、仕事を終える時もここまでして、明日はここから仕事すると話している。今は、自閉傾向の障害者雇用のトレーナーをしているが、相手のことを気にしない自閉は接していて気が楽。ゾーンに入ると有能だし。ただ周りへの気づかいができないのでバカのひとつ覚えのようにパターンを教えている。理解できないらしいが。
211優しい名無しさん
2022/08/09(火) 18:18:58.96ID:pidU6eZO えっ、そんな異質な文章を書くような人がトレーナー?
212優しい名無しさん
2022/08/09(火) 18:28:13.56ID:/8sOUIEj たぶんだけど一行目の「ではないが」が既にダウトなのでは…
障碍枠で作業員ロールをそれなりにやれたので、同系統の後輩が入ってきたときにオリエンテーションを担当させてもらってる、ってとこじゃないの?
障碍枠で作業員ロールをそれなりにやれたので、同系統の後輩が入ってきたときにオリエンテーションを担当させてもらってる、ってとこじゃないの?
213優しい名無しさん
2022/08/09(火) 19:14:55.77ID:gV52e5MV 面倒な指導係を押し付けられてるんだろうね
俺も面倒な仕事はよく押し付けてるからわかる
俺も面倒な仕事はよく押し付けてるからわかる
214優しい名無しさん
2022/08/10(水) 19:16:45.50ID:CDhJbHfT ワードエクセルあんま分からんけど事務して良い?
手帳はまだ
手帳はまだ
215優しい名無しさん
2022/08/10(水) 19:42:04.28ID:IPGJvVuQ 年齢にもよるがそのレベルだと事務職で面接通るのは厳しいかも
事務補助なら取ってくれるところあるかもしれんけど
事務補助なら取ってくれるところあるかもしれんけど
217優しい名無しさん
2022/08/10(水) 20:45:48.89ID:oZtAsWjJ 24歳学生です
218優しい名無しさん
2022/08/10(水) 21:08:32.19ID:IPGJvVuQ このスレ飛び出して再雇用スレで場外乱闘戦やってるバカ二人はワッチョイ丸出しで死ぬまで争うんだろうか
もうこっち来るなよ笑
もうこっち来るなよ笑
219優しい名無しさん
2022/08/10(水) 23:13:02.05ID:ds7HHVeG220優しい名無しさん
2022/08/10(水) 23:52:48.40ID:2Xl/VEyK youtubeで60歳すぎの人が採用されたという話があって見ていたら
税理士の科目試験と日商簿記検定1級に合格してることが評価されたらしい
定年前とそんなに変わらない給与をもらえてるのは資格のおかげだと話していた
税理士の科目試験と日商簿記検定1級に合格してることが評価されたらしい
定年前とそんなに変わらない給与をもらえてるのは資格のおかげだと話していた
221優しい名無しさん
2022/08/11(木) 07:08:46.70ID:UYw7wQ9G 初期 中期 後期 末期
毎日夏休みだ 2chは面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /|
毎日夏休みだ 2chは面白い 何をやってたんだ 資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ ( 'A`)
(O ) (へ ) (O ) :::::( 'A`):::::::: _φ___⊂)_
U > U :::::::::(∩∩ ):::::::: /旦/三/ /|
222優しい名無しさん
2022/08/11(木) 10:24:25.24ID:H+0gysPE >>220
そのヒトのほかのスペックもわからないからなんとも言えんね
資格をとったのは最近だけど数十年業務経験があったかもしれんし、どうせ健常者なんだろうし
このニュースを見た精神障害者が
「ちょっと販売のバイトやったくらいのボクも資格取ったらすぐ採用されるし給料もたくさんもらえる」と早合点するとしたら不幸なことだ
そのヒトのほかのスペックもわからないからなんとも言えんね
資格をとったのは最近だけど数十年業務経験があったかもしれんし、どうせ健常者なんだろうし
このニュースを見た精神障害者が
「ちょっと販売のバイトやったくらいのボクも資格取ったらすぐ採用されるし給料もたくさんもらえる」と早合点するとしたら不幸なことだ
223優しい名無しさん
2022/08/11(木) 17:18:31.24ID:UYw7wQ9G なんか既視感あると思ったけど英一郎のツイッターの文章があんな感じだったわ
すっきりしてよかった
すっきりしてよかった
224優しい名無しさん
2022/08/11(木) 17:32:43.95ID:QwhjoxsQ 最低賃金30円上がるから東京と神奈川は1070円超えか羨ましい
って思ったけど物価上昇考えるとそこまでじゃないな
って思ったけど物価上昇考えるとそこまでじゃないな
225優しい名無しさん
2022/08/14(日) 11:40:00.76ID:kPDNuoWu お盆休みで誰もレスしない
このスレは落ち着いてるくらいでいいかもな
このスレは落ち着いてるくらいでいいかもな
226優しい名無しさん
2022/08/14(日) 20:28:00.26ID:Zxfe7WGa 障害に関する説明とか配慮についての面接で話すことの添削とか行ってくれるサイトとかあるかな?
どうしても添削してもらいたい文章があるんだが
どうしても添削してもらいたい文章があるんだが
227優しい名無しさん
2022/08/14(日) 22:01:45.52ID:VhbLY0Xq >>226
ココナラ
ここで検索したら履歴書や職務経歴書の添削とか面接対策の相談とか何人かがヒットする
私は利用したことがないのでどの人がいいかはわかりません
販売実績の件数や評価で判断するしかないかな
ココナラ
ここで検索したら履歴書や職務経歴書の添削とか面接対策の相談とか何人かがヒットする
私は利用したことがないのでどの人がいいかはわかりません
販売実績の件数や評価で判断するしかないかな
228優しい名無しさん
2022/08/14(日) 23:09:37.49ID:0nNY5dco 三井物産ビジネスなんとかってどうなんだろか?
229優しい名無しさん
2022/08/14(日) 23:36:08.66ID:Ra1nb/M5 あそこは特例子会社にしては珍しく総合職採用で年収は悪くない
親会社の三井物産のほうが倍以上の年収だけどね
勤務場所が大手町の一等地だしね
三井物産 平均1400万円
三井物産ビジネスサポート 平均600万円
親会社の三井物産のほうが倍以上の年収だけどね
勤務場所が大手町の一等地だしね
三井物産 平均1400万円
三井物産ビジネスサポート 平均600万円
230優しい名無しさん
2022/08/15(月) 00:03:41.30ID:rVOWSDwf すげえ
障害者雇用でもこういう会社あるんだ・・・
半端ない能力求められそう
障害者雇用でもこういう会社あるんだ・・・
半端ない能力求められそう
233優しい名無しさん
2022/08/15(月) 13:41:22.80ID:ygTARe8G ソコじゃないけど待遇似たようなとこに居る
誰でも知ってるクラスの大企業の障碍枠や特子は、在籍者が健常者から障碍者に堕ちたときの受け容れ先として準備されてるとこもある
平均年収を押し上げてるのはそういう堕ちてきたひとが居るからであって、ふつうに後から採用されてもすぐに600はもらえないのでは
誰でも知ってるクラスの大企業の障碍枠や特子は、在籍者が健常者から障碍者に堕ちたときの受け容れ先として準備されてるとこもある
平均年収を押し上げてるのはそういう堕ちてきたひとが居るからであって、ふつうに後から採用されてもすぐに600はもらえないのでは
234優しい名無しさん
2022/08/15(月) 20:48:41.96ID:bDvkJJ1B >>232
これか
年収320万は障害者枠としては高いけど、高い倍率?勝ち抜ける人なら、クローズでもっとまともな待遇得られるだろう
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-300464-5-4-1/
これか
年収320万は障害者枠としては高いけど、高い倍率?勝ち抜ける人なら、クローズでもっとまともな待遇得られるだろう
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-300464-5-4-1/
235優しい名無しさん
2022/08/15(月) 21:07:19.16ID:3eKlOJY8 日本は新卒でいいところに行けなかったら終わりだからな
236優しい名無しさん
2022/08/15(月) 21:21:00.43ID:fK+oaENI >>234
ええなァ
ええなァ
237優しい名無しさん
2022/08/16(火) 01:16:50.65ID:tUjVSOOi 東京海上日動のグループ面接は感触よかったよ。
238優しい名無しさん
2022/08/16(火) 18:12:18.48ID:Cxmly7Rq 「なかなか入れない移行に通える!」
「実習に選ばれた!」
「実習先で評価された!」
「書類を送った!」
「面接に呼ばれた!」
「感触良かった!」
こういうこと書く連中って経過報告の段階だけ嬉しそうに書いて、理由は様々だろうけどその後が続かないのが多いよな
結果お祈りされたか、入ったはいいが続かないか、どっちかなんだろう
逆にいうと、採用されて続いてる奴等は、選考過程のどこかをいちいち挙げたりしないわな
「実習に選ばれた!」
「実習先で評価された!」
「書類を送った!」
「面接に呼ばれた!」
「感触良かった!」
こういうこと書く連中って経過報告の段階だけ嬉しそうに書いて、理由は様々だろうけどその後が続かないのが多いよな
結果お祈りされたか、入ったはいいが続かないか、どっちかなんだろう
逆にいうと、採用されて続いてる奴等は、選考過程のどこかをいちいち挙げたりしないわな
239優しい名無しさん
2022/08/21(日) 01:02:58.67ID:pYc0a5K4 学生の段階から手帳持ちで支援学級や障害枠のみで育った人
一般枠で就職したものの、仕事でつまづいて手帳取得した人
この2種類の手帳持ちって意識の差や仕事に対するスタンスがまるで水と油な気がする
特例に入って4年程だつけど、曲がりなりにも社会でもまれている後者の方がまともな人が多い
前者はどうしても甘えが目立つし、基本的なマナーがなってない人が目立つ
お前らのとこもそんな感じか?
一般枠で就職したものの、仕事でつまづいて手帳取得した人
この2種類の手帳持ちって意識の差や仕事に対するスタンスがまるで水と油な気がする
特例に入って4年程だつけど、曲がりなりにも社会でもまれている後者の方がまともな人が多い
前者はどうしても甘えが目立つし、基本的なマナーがなってない人が目立つ
お前らのとこもそんな感じか?
240優しい名無しさん
2022/08/21(日) 01:42:09.15ID:Yhm6lAaR >>239
ウチは前者が存在しないのでなんともいえんな
働きぶりに差があるとすると「手帳持ってるのを伏せてる(隠してる)」のと「手帳持ってて周囲に公言してる」のと「手帳申請もしたことない」のと、これら三者のあいだには大きな溝がある
お互い大人なのでつまらない対立とか煽り・チクり・干渉もないけど
つーか事務職の話か?これ
ウチは前者が存在しないのでなんともいえんな
働きぶりに差があるとすると「手帳持ってるのを伏せてる(隠してる)」のと「手帳持ってて周囲に公言してる」のと「手帳申請もしたことない」のと、これら三者のあいだには大きな溝がある
お互い大人なのでつまらない対立とか煽り・チクり・干渉もないけど
つーか事務職の話か?これ
241優しい名無しさん
2022/08/21(日) 08:07:05.78ID:Q3sh8K8s242優しい名無しさん
2022/08/22(月) 19:41:32.93ID:RRgwbBS7 特別支援校の新卒枠って教育委員会の事務局だったりする。
知的障害の試験日は別日程事が多い。
知的障害の試験日は別日程事が多い。
243優しい名無しさん
2022/08/22(月) 20:38:50.07ID:q3OjnlQJ 発達だって幼少期から支援が必要なのに普通学級に放り込まれて人生散々だ
244優しい名無しさん
2022/08/23(火) 18:00:58.22ID:jA8xJg9p その通り
245優しい名無しさん
2022/08/23(火) 18:08:14.41ID:UhznncTB 今は幼児期に診断付いて、療育受けたり特別支援教育を受けてる発達障害の子も多いけど
大学でも支援制度ある所増えてるよ
いつもの人は年配の人なのかな
大学でも支援制度ある所増えてるよ
いつもの人は年配の人なのかな
246優しい名無しさん
2022/08/23(火) 18:34:59.15ID:KD6YgNSM 入試の振り分け経ているぶん学力に関しては周りとそう変わらないけど友人関係や就活あたりで躓きがち的なね
247優しい名無しさん
2022/08/23(火) 21:35:16.23ID:qpmKnOyr 就活の時点で自分の適性を客観的に理解しておく
失敗して派遣や作業所でも悲観しないでほしい
日本の企業は合わないというだけの話
失敗して派遣や作業所でも悲観しないでほしい
日本の企業は合わないというだけの話
249優しい名無しさん
2022/08/24(水) 12:53:10.37ID:QRszeVnD 接客が好きならば、物販。
作業系が向いてるならば工場とか清掃とか、農業とか。
プログラミングが得意ならば
プログラマーやSE
事務仕事や電話応対などの雑用が苦じゃなければ、事務職とかね。
どんな仕事もその仕事内容理解してタスクをこなす能力がない人には職縁は無いと思う。
作業系が向いてるならば工場とか清掃とか、農業とか。
プログラミングが得意ならば
プログラマーやSE
事務仕事や電話応対などの雑用が苦じゃなければ、事務職とかね。
どんな仕事もその仕事内容理解してタスクをこなす能力がない人には職縁は無いと思う。
250優しい名無しさん
2022/08/24(水) 12:58:32.62ID:Yi+4XswZ 障害特有の適性もあるし、自分の性格もきちんと把握しとけよ、って感じじゃね?
理系が好きな人に接客やれって無理な話だし、その反対もしかり
理系が好きな人に接客やれって無理な話だし、その反対もしかり
251優しい名無しさん
2022/08/24(水) 13:18:04.44ID:cOGBIu1I252優しい名無しさん
2022/08/24(水) 14:23:13.90ID:cdkliOSD ・指示や説明、連絡など他の人が言ってることを曲解しない
・メールや声掛けを受けたときは間をおかずに反応する
これさえできてりゃいいよ、コミュ力って言ってもべつに雑談力とか周囲への迎合を無理強いすることも無いし、新入りに場を仕切る力なんか求めない
これさえ、って書いておいてなんだけど、あの病気とかあの特性だと、そこが難しいみたいだよね
・メールや声掛けを受けたときは間をおかずに反応する
これさえできてりゃいいよ、コミュ力って言ってもべつに雑談力とか周囲への迎合を無理強いすることも無いし、新入りに場を仕切る力なんか求めない
これさえ、って書いておいてなんだけど、あの病気とかあの特性だと、そこが難しいみたいだよね
253優しい名無しさん
2022/08/24(水) 14:59:36.31ID:bHW9eC0r 適性というのは天職の意味ではなく
障害内容や本人の性格に合ったもののことを言う
残念ながら本人の希望と合致するとは限らない
事務と言っても一日中延々と入力作業だけを続けるやつもあるからね
気が狂いそうになってもやるしかないのだ
障害内容や本人の性格に合ったもののことを言う
残念ながら本人の希望と合致するとは限らない
事務と言っても一日中延々と入力作業だけを続けるやつもあるからね
気が狂いそうになってもやるしかないのだ
254優しい名無しさん
2022/08/24(水) 15:40:01.62ID:Yi+4XswZ >・指示や説明、連絡など他の人が言ってることを曲解しない
字下げ君にはこの能力が著しく欠けてるからなw
字下げ君にはこの能力が著しく欠けてるからなw
255優しい名無しさん
2022/08/24(水) 15:53:59.12ID:cdkliOSD >>254
あえて名指しは避けたけど、病気や特性のせいで認知が歪んでるタイプのみなさんは、入る前も入った後も苦労多いだろうなあと
上司や先輩たちは(そんなこと欠片も言ってないのになぜその結論に…?)ってなりそう
いままさに、思い込み強く自己評価が著しく高い新人が入ってきてしまって、おれもラクではないが本人がツラそうなんだよね
あえて名指しは避けたけど、病気や特性のせいで認知が歪んでるタイプのみなさんは、入る前も入った後も苦労多いだろうなあと
上司や先輩たちは(そんなこと欠片も言ってないのになぜその結論に…?)ってなりそう
いままさに、思い込み強く自己評価が著しく高い新人が入ってきてしまって、おれもラクではないが本人がツラそうなんだよね
256優しい名無しさん
2022/08/24(水) 17:54:51.83ID:XMRHcUwt 障害者雇用の事務(と言うか事務補助)職だと、電話や来客の応対は無い所もあるよ
コミュニケーション苦手だけど、パソコンやデスクワーク、軽作業の得意な人は、発達障害者や精神障害者の多い特例子会社を探すと良いかも
周りも似たようなタイプが多いと、皆黙々と仕事するから、自分も集中出来て効率良いし、仕事もきっちり視覚化、マニュアル化されてて、休憩時間を含めて余計なやり取り必要の無い職場は本当に楽
静かだから躁とかADHDの人には向かないけど
コミュニケーション苦手だけど、パソコンやデスクワーク、軽作業の得意な人は、発達障害者や精神障害者の多い特例子会社を探すと良いかも
周りも似たようなタイプが多いと、皆黙々と仕事するから、自分も集中出来て効率良いし、仕事もきっちり視覚化、マニュアル化されてて、休憩時間を含めて余計なやり取り必要の無い職場は本当に楽
静かだから躁とかADHDの人には向かないけど
257優しい名無しさん
2022/08/24(水) 19:04:14.13ID:82X1i/ah こだわりが強いのとすぐ焦ってテンパるタイプはちょっと辛い
実習生結構来るけど上のタイプはやってるの見ててこっちまで嫌な気分になってくる
実習生結構来るけど上のタイプはやってるの見ててこっちまで嫌な気分になってくる
258優しい名無しさん
2022/08/25(木) 00:01:00.57ID:7MXLBQHE 契約社員で採用決まった
46歳男、事務系の資格は無し
10社くらい条件いいとこ片っ端から応募して面接4件のうち2社通った
断ったほうは時給が良かったけどパートなので契約社員の方を選んだ
せっかく通して貰ったのに断るのは忍びなかった
46歳男、事務系の資格は無し
10社くらい条件いいとこ片っ端から応募して面接4件のうち2社通った
断ったほうは時給が良かったけどパートなので契約社員の方を選んだ
せっかく通して貰ったのに断るのは忍びなかった
259優しい名無しさん
2022/08/25(木) 06:01:01.48ID:6GFn7BEE おめでとう
261優しい名無しさん
2022/08/25(木) 22:08:10.50ID:Ycie/V2F おめでとう
262優しい名無しさん
2022/08/25(木) 22:33:46.85ID:Y1igxEfl このご時世だと働ける場所あるだけ感謝だわ
本音いえばもっと給料欲しいけど笑
本音いえばもっと給料欲しいけど笑
263優しい名無しさん
2022/08/27(土) 01:19:38.22ID:AGnlZDIB ブランク3年で53歳のおっさんだけど事務補助のパートに決まった。
大手建築会社の本社で清掃と事務を募集してて清掃に応募したら、清掃は女子トイレや女子更衣室もあるので女性限定だった。
じゃあ事務のほうでどうですかってなってトントン拍子に決まった。
やることは能力に応じて様子を見るけど、最初はファイリングやデータ入力からだって。
清掃が時給1320円、事務が1200円だったけど時給1320円スタートにしてくれた。
なんか色々ラッキーだわ。
大手建築会社の本社で清掃と事務を募集してて清掃に応募したら、清掃は女子トイレや女子更衣室もあるので女性限定だった。
じゃあ事務のほうでどうですかってなってトントン拍子に決まった。
やることは能力に応じて様子を見るけど、最初はファイリングやデータ入力からだって。
清掃が時給1320円、事務が1200円だったけど時給1320円スタートにしてくれた。
なんか色々ラッキーだわ。
265優しい名無しさん
2022/08/27(土) 03:32:52.63ID:s9vs50PG >>263
時給高すぎないか?首都?
時給高すぎないか?首都?
266優しい名無しさん
2022/08/27(土) 07:16:37.63ID:4KZHogmY 何の仕事でもやろうって気概があれば仕事はうまくいきそう
ブランク3年で前職なにか知らんけど転職がアホほど多いとかじゃなければ企業も取ってくれるんだね
よかったよかった
ブランク3年で前職なにか知らんけど転職がアホほど多いとかじゃなければ企業も取ってくれるんだね
よかったよかった
267優しい名無しさん
2022/08/27(土) 11:12:35.64ID:5wvtPWJW268優しい名無しさん
2022/08/27(土) 11:33:03.06ID:s9vs50PG269優しい名無しさん
2022/08/27(土) 11:57:50.52ID:hkvoUuMK 事務の求人って、職務経歴にごちゃごちゃ書かん方がええんかなw
前職システム屋やってたから、エクセルワードはもちろんのこと、あれもできますこれもできますってのはNG ?
前職システム屋やってたから、エクセルワードはもちろんのこと、あれもできますこれもできますってのはNG ?
270優しい名無しさん
2022/08/27(土) 15:08:34.92ID:ZFYbAFbt >>263
施設外就労の時給と同じぐらいね。
施設外就労の時給と同じぐらいね。
271優しい名無しさん
2022/08/27(土) 15:39:09.32ID:DARRjGiJ 施設外労働が何を指すのか知らんけど給料なんてピンキリだろう
272優しい名無しさん
2022/08/27(土) 22:39:43.12ID:iPyM9MSq >>269
待遇がいい大きな会社を受けるのなら、職務経歴書が選考通過のキーなのでしっかり作り込むべき
履歴書でなく職務経歴書なので、できることを列挙するのはちょっとポイントがズレることになる
システムの開発か運用かをやってたなら、どのくらいの期間、どの立ち位置でやってたかを整理して書いとくのがいいよ、これ障碍枠とか一般枠関係なくそうだと思う
待遇がいい大きな会社を受けるのなら、職務経歴書が選考通過のキーなのでしっかり作り込むべき
履歴書でなく職務経歴書なので、できることを列挙するのはちょっとポイントがズレることになる
システムの開発か運用かをやってたなら、どのくらいの期間、どの立ち位置でやってたかを整理して書いとくのがいいよ、これ障碍枠とか一般枠関係なくそうだと思う
273優しい名無しさん
2022/08/28(日) 11:26:20.33ID:aJhNCX8F275優しい名無しさん
2022/08/29(月) 18:31:46.71ID:cPWdelJN 事務は女ばかりだから
あまりガツガツ行くと煙たがられる
あまりガツガツ行くと煙たがられる
277優しい名無しさん
2022/08/29(月) 19:52:31.05ID:UOqtxx7h >>276
そうだよ
そうだよ
278優しい名無しさん
2022/09/04(日) 18:22:46.25ID:GE2prBeh あのアホ居なくなり過疎になった
279優しい名無しさん
2022/09/04(日) 18:32:41.56ID:Tfy6O1yl 50代で体力無いから、座り仕事=事務しか出来ないんだよね
280優しい名無しさん
2022/09/04(日) 19:00:54.89ID:3V+YFTv5 自分も非常勤公務員だが時給1080円らしい
@都内
@都内
281優しい名無しさん
2022/09/04(日) 19:46:07.27ID:GE2prBeh >>280
都内だと安くない?
都内だと安くない?
282優しい名無しさん
2022/09/04(日) 19:52:56.32ID:0pSDym54 1050円はフザケテいる。
283優しい名無しさん
2022/09/04(日) 19:54:33.25ID:0pSDym54 55だけどパートしか受からない。
284優しい名無しさん
2022/09/04(日) 19:59:33.35ID:GE2prBeh >>283
そらそうだろ
そらそうだろ
285優しい名無しさん
2022/09/05(月) 19:29:52.65ID:7qUs1Y1Q 53歳 社会人経験アリ
簿記2級 ビジネス会計2級
MOS Word2019&Excel2019
パートタイムの事務職を探しているけど書類選考で落とされ続けています
世間は冷たいな
簿記2級 ビジネス会計2級
MOS Word2019&Excel2019
パートタイムの事務職を探しているけど書類選考で落とされ続けています
世間は冷たいな
286優しい名無しさん
2022/09/05(月) 19:43:19.10ID:6HHriXJc 職歴よりも資格を細かく書くあたりが無能っぽい
287優しい名無しさん
2022/09/05(月) 19:59:47.17ID:/0Kq/eHP それしか取り柄ないんだからやめてやれよ
288優しい名無しさん
2022/09/05(月) 20:00:57.81ID:36WoWiEa 大した職歴がなさそう
285氏よりも年上ですが、障害者枠での事務職2件目勤務中です
285氏よりも年上ですが、障害者枠での事務職2件目勤務中です
289優しい名無しさん
2022/09/05(月) 20:50:32.02ID:WZrvI8Mt 非正規事務員2年ちょっとやってて、今日上司に呼ばれて正社員登用の話をされて
メリットは昇給があって賞与の額が大幅に上がることで
デメリットは異動の可能性がゼロではなくなるとのこと
近日中に返事が欲しいと言われてるけど困ったな
もうこんなチャンスはないんだろうけど
今は会社が家から近くて通勤が楽で生活が快適なんだ
メリットは昇給があって賞与の額が大幅に上がることで
デメリットは異動の可能性がゼロではなくなるとのこと
近日中に返事が欲しいと言われてるけど困ったな
もうこんなチャンスはないんだろうけど
今は会社が家から近くて通勤が楽で生活が快適なんだ
290優しい名無しさん
2022/09/05(月) 21:17:28.11ID:GAck+cV/291優しい名無しさん
2022/09/05(月) 22:09:10.64ID:UxgSWF+6 >>289
公務員?
公務員?
292優しい名無しさん
2022/09/05(月) 22:18:43.60ID:WZrvI8Mt293優しい名無しさん
2022/09/05(月) 23:15:06.75ID:UxgSWF+6294優しい名無しさん
2022/09/06(火) 08:00:20.94ID:5hByheRp295優しい名無しさん
2022/09/06(火) 10:25:09.96ID:pjsavDN1 「遠いのイヤ」だけだと心証わるいだろうから
将来異動の話が出たときには
「障碍特性上、環境の変化へのキャッチアップが遅くなりやすく、場合によっては心身に不調をきたします。ご配慮いただけますとありがたいです」
くらいは言おう
将来異動の話が出たときには
「障碍特性上、環境の変化へのキャッチアップが遅くなりやすく、場合によっては心身に不調をきたします。ご配慮いただけますとありがたいです」
くらいは言おう
296優しい名無しさん
2022/09/06(火) 11:38:33.35ID:M+VPGB57 転居のない異動って書いてあるやん
298優しい名無しさん
2022/09/06(火) 21:06:10.29ID:F9e0MHiu >>294
公務員の正規は難しいからな
公務員の正規は難しいからな
299優しい名無しさん
2022/09/06(火) 23:38:41.73ID:F9e0MHiu 公務員の非常勤で事務。
常勤はみんな女。俺だけ男。
お茶くみしてヘコヘコ頭下げて愛想良くして
悲しくなっちゃった。
常勤はみんな女。俺だけ男。
お茶くみしてヘコヘコ頭下げて愛想良くして
悲しくなっちゃった。
300優しい名無しさん
2022/09/06(火) 23:58:26.30ID:xT2Erz13 そんなものでしょう
もっと頑張ってください
もっと頑張ってください
301優しい名無しさん
2022/09/07(水) 12:41:08.94ID:3fc3X2rH 事務員のパートタイマーの求人少ないね
302優しい名無しさん
2022/09/07(水) 13:21:21.10ID:vVBHMzZH こちらはパート事務多いよ。
ただ制服付与と書いてあるから
女性向けだろうな
ただ制服付与と書いてあるから
女性向けだろうな
303優しい名無しさん
2022/09/07(水) 13:39:16.14ID:BajQ9txb どの求人みても、身体障害者手帳を持ってることを要求されてるような気がするw
304優しい名無しさん
2022/09/07(水) 13:46:29.82ID:vVBHMzZH そりゃ精神疾患じゃ
事務室で暴れられたら困るし
キチガイってイメージが世間的にあるから厳しい
事務室で暴れられたら困るし
キチガイってイメージが世間的にあるから厳しい
306優しい名無しさん
2022/09/07(水) 17:36:41.92ID:aaR8HZy/ エージェント経由だと障害別採用実績載っているが身体のみの求人あまり無いよ
精神採用実績有りが多い
逆に採用実績に知的障害が少ない気がする
精神採用実績有りが多い
逆に採用実績に知的障害が少ない気がする
307優しい名無しさん
2022/09/07(水) 20:30:49.97ID:RI3naZ+T 会計年度で採用されて今月で半年になるけど
未だに仕事に慣れない
年度単位の雇用だから基本的にはすぐに誰でもできることしか要求されていないと思うのだけど、それすらろくにこなせない自分が情けない
未だに仕事に慣れない
年度単位の雇用だから基本的にはすぐに誰でもできることしか要求されていないと思うのだけど、それすらろくにこなせない自分が情けない
308優しい名無しさん
2022/09/07(水) 20:50:44.37ID:vVBHMzZH309優しい名無しさん
2022/09/07(水) 21:44:42.22ID:RI3naZ+T310優しい名無しさん
2022/09/07(水) 21:49:21.76ID:vVBHMzZH >>309
そうなんだね。事務の配慮ってどんな感じなんだろう?
そうなんだね。事務の配慮ってどんな感じなんだろう?
312優しい名無しさん
2022/09/07(水) 23:16:02.33ID:vVBHMzZH >>311
やりますよ
やりますよ
314優しい名無しさん
2022/09/09(金) 21:50:42.79ID:k0/S0uRq 同じく公務員だけど
今日は一日中同じ作業で秋田
お茶くみはまだやってない
今日は一日中同じ作業で秋田
お茶くみはまだやってない
316優しい名無しさん
2022/09/09(金) 22:56:14.27ID:mRqp4hqE 公務員って待遇いいんだろうけど暇すぎるのも嫌だなぁ
かといって延々シュレッダーとかもやりたくないが
かといって延々シュレッダーとかもやりたくないが
317優しい名無しさん
2022/09/09(金) 22:57:57.56ID:+wfBEtw7 公務員でも現場系の仕事があるだろ農林課とかね
災害の度に現場へ出かけていくやつだ
異動を願い出すといい。人手不足だから喜んでくれるぞ
災害の度に現場へ出かけていくやつだ
異動を願い出すといい。人手不足だから喜んでくれるぞ
318優しい名無しさん
2022/09/09(金) 22:59:29.63ID:mRqp4hqE 一番精神障害者が行っちゃダメそう笑
ミスったら終わりじゃん
ミスったら終わりじゃん
319優しい名無しさん
2022/09/09(金) 23:05:52.61ID:k0/S0uRq 自分は公務員でもみなし国家公務員になるので
現場に出ることはない
今日やった作業はとてつもなく単純だけど、ミスったらヤバイので
結構神経を使う
現場に出ることはない
今日やった作業はとてつもなく単純だけど、ミスったらヤバイので
結構神経を使う
320優しい名無しさん
2022/09/10(土) 00:47:47.48ID:6PWAFFlv 公務員の事務は市役所か学校事務かで
かなり業務変わりそう
かなり業務変わりそう
321優しい名無しさん
2022/09/10(土) 01:13:57.10ID:BWbEjEK5 とても単調なつまらない仕事であっても全神経を集中させて取り組む必要があるよね
たとえば発達障害特有の過集中を活かして没頭するなど様々なやり方が考えられる
それで一日中書類のデータ入力を繰り返して定年まで数十年間ずーっと行うと良い
振り返ってみて「自分のキャリアはデータ入力しかなかったんだなぁ・・・(笑顔)」が一番望ましい。そうなれるように頑張っていこう!
たとえば発達障害特有の過集中を活かして没頭するなど様々なやり方が考えられる
それで一日中書類のデータ入力を繰り返して定年まで数十年間ずーっと行うと良い
振り返ってみて「自分のキャリアはデータ入力しかなかったんだなぁ・・・(笑顔)」が一番望ましい。そうなれるように頑張っていこう!
322優しい名無しさん
2022/09/10(土) 06:35:06.51ID:wq2yUcBS うわぁ職場で嫌われてそう
323優しい名無しさん
2022/09/10(土) 06:35:51.66ID:l1FsPW2b >>321
そういう仕事は健常者には難しいからね
むしろ誇っていいと思う
中にはとんでもない正確性と作業量をこなす人もいるから、上手く生かせればwin-winって気付いた会社も増えてて、静かな環境で作業出来るように整った特例子会社とか、障害者雇用のサテライトオフィスも出来てるよ
そういう仕事は健常者には難しいからね
むしろ誇っていいと思う
中にはとんでもない正確性と作業量をこなす人もいるから、上手く生かせればwin-winって気付いた会社も増えてて、静かな環境で作業出来るように整った特例子会社とか、障害者雇用のサテライトオフィスも出来てるよ
324優しい名無しさん
2022/09/10(土) 07:04:36.05ID:6PWAFFlv 自分は電話、来賓対応もしてるが
基本データ入力、郵便、備品管理という雑用よ
基本データ入力、郵便、備品管理という雑用よ
325優しい名無しさん
2022/09/10(土) 07:39:13.06ID:RW4JzybA 単純作業で全く構わないから採用されたい。
48歳という年齢がネックなのかな。
48歳という年齢がネックなのかな。
328優しい名無しさん
2022/09/10(土) 15:36:15.14ID:C7IbQYd4 家から近い信金の事務の求人に応募しますw
もちろん障がい者雇用枠ですw
採用されるといいなあw
もちろん障がい者雇用枠ですw
採用されるといいなあw
329優しい名無しさん
2022/09/10(土) 16:04:51.35ID:uxcoW2Nu 草はやさなくていいよ
330優しい名無しさん
2022/09/10(土) 16:10:01.42ID:uxcoW2Nu lω・`)ノシ
l ノ
ちな、ワイ郵便局に勤めてもう14年だからさ
通勤で1時間以上かかるし遠いけど。
l ノ
ちな、ワイ郵便局に勤めてもう14年だからさ
通勤で1時間以上かかるし遠いけど。
331優しい名無しさん
2022/09/10(土) 16:15:52.98ID:2e1GcWDU 事務職で三鷹まで行くことになった。
332優しい名無しさん
2022/09/10(土) 16:29:35.50ID:RW4JzybA おれが受けた会社は駅まで車で15分、JR50分、駅から徒歩で15分。
慣れてきたら近くに1人暮らししたい。
慣れてきたら近くに1人暮らししたい。
333優しい名無しさん
2022/09/10(土) 16:44:59.82ID:e/IULFta 暇
334優しい名無しさん
2022/09/10(土) 16:47:00.36ID:IGSvb/Oz 一人暮らししたことないの?
メンヘラ持ちで働きながら一人暮らしは結構きついよ
メンヘラ持ちで働きながら一人暮らしは結構きついよ
335優しい名無しさん
2022/09/10(土) 16:51:29.82ID:IGSvb/Oz 今の職場、労働環境や仕事内容はとても楽勝なんだけど
昼飯を用意しないとならないのが地味に負担になってる
飲み物代もマイボトルを持参しても足らず、ついつい自販機で買ってしまう
プラス昼飯でさすがに毎日コンビニのおにぎりじゃだめなので
たまに社食を使うと一食600円くらい掛かる
仕方なく弁当を持って行くことにしたが、食費と手間が相当跳ね上がるのが地味に痛い
昼飯を用意しないとならないのが地味に負担になってる
飲み物代もマイボトルを持参しても足らず、ついつい自販機で買ってしまう
プラス昼飯でさすがに毎日コンビニのおにぎりじゃだめなので
たまに社食を使うと一食600円くらい掛かる
仕方なく弁当を持って行くことにしたが、食費と手間が相当跳ね上がるのが地味に痛い
336優しい名無しさん
2022/09/10(土) 17:20:18.84ID:RW4JzybA337優しい名無しさん
2022/09/10(土) 17:22:31.23ID:+4HIQveU 言ってる意味がわからない
コンビニも社食も利用できる状況でなんの問題があるんだ?
まさか昼食や飲み物を支給してくれってことじゃないよな
コンビニも社食も利用できる状況でなんの問題があるんだ?
まさか昼食や飲み物を支給してくれってことじゃないよな
338優しい名無しさん
2022/09/10(土) 19:23:17.57ID:u41+5mww >>335
これ簡単
https://youtu.be/mkqiSxWvSLQ
自分は米1合にパエリアの素半分、皮を剥いだ鶏肉200g、シーフードミックス半パック
鮭は高いので入れてない
鶏肉は気分でもも肉も使う
これで米を抜けば1食200円くらい(米は20〜30円?)
夜に作って(作ると言っても材料入れてボタン押すだけ)、半分晩飯で食べて、半分は弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れておく
これ簡単
https://youtu.be/mkqiSxWvSLQ
自分は米1合にパエリアの素半分、皮を剥いだ鶏肉200g、シーフードミックス半パック
鮭は高いので入れてない
鶏肉は気分でもも肉も使う
これで米を抜けば1食200円くらい(米は20〜30円?)
夜に作って(作ると言っても材料入れてボタン押すだけ)、半分晩飯で食べて、半分は弁当箱に詰めて冷蔵庫に入れておく
339優しい名無しさん
2022/09/10(土) 20:04:12.07ID:HO5JjzJv もしかして昼食が出るA型の感覚で言ってるのか?
340優しい名無しさん
2022/09/10(土) 20:33:02.11ID:IGSvb/Oz >>338
旨そうだね、ありがとう
いや、そうじゃなくて
前職は仕出し弁当が格安で食べられたり、自宅に帰れたので
うちで冷凍パスタとかで済ませることが出来たんだが
今の職場は仕出し弁当もなく自宅にも帰れず冷蔵庫もレンジも利用できないから
どうしても昼飯にお金を使うのが単に勿体なくてw
旨そうだね、ありがとう
いや、そうじゃなくて
前職は仕出し弁当が格安で食べられたり、自宅に帰れたので
うちで冷凍パスタとかで済ませることが出来たんだが
今の職場は仕出し弁当もなく自宅にも帰れず冷蔵庫もレンジも利用できないから
どうしても昼飯にお金を使うのが単に勿体なくてw
341優しい名無しさん
2022/09/10(土) 20:53:04.80ID:uQ2V3bgo 飯食いに行ってんのかこの馬鹿
342優しい名無しさん
2022/09/10(土) 20:53:20.13ID:HO5JjzJv343優しい名無しさん
2022/09/10(土) 20:56:13.24ID:u41+5mww >>340
なるほどー
自分の場合は弁当は前日夜に作って冷蔵庫、当日の朝に冷蔵庫から出してその後昼までずっと常温放置だよー
これで何の問題もない
冷蔵庫で冷やさなくても、レンチンしなくてもイケる
その職場の他の人はどうしてるの?
なるほどー
自分の場合は弁当は前日夜に作って冷蔵庫、当日の朝に冷蔵庫から出してその後昼までずっと常温放置だよー
これで何の問題もない
冷蔵庫で冷やさなくても、レンチンしなくてもイケる
その職場の他の人はどうしてるの?
344優しい名無しさん
2022/09/10(土) 21:03:48.63ID:IGSvb/Oz345優しい名無しさん
2022/09/11(日) 11:52:23.36ID:OyyG8B1H >>344
横浜市はレンジ冷蔵庫ポットも完備、会計年度でも
勿論使えた。職員食堂は無かった。
今、別の指定市の会計年度だけど、給湯器があるだけなので
超不便(勿論会計年度もツカエルけど)
やっぱ働く場所は新しいところがいいね
横浜市はレンジ冷蔵庫ポットも完備、会計年度でも
勿論使えた。職員食堂は無かった。
今、別の指定市の会計年度だけど、給湯器があるだけなので
超不便(勿論会計年度もツカエルけど)
やっぱ働く場所は新しいところがいいね
346優しい名無しさん
2022/09/11(日) 12:48:12.50ID:5MH0pmFw >>345
移行時代に仲が良かった人が同じ省庁の違う所で働いてるけど
そこもレンジ・冷蔵庫・ポットが無く、食堂も無いって言ってた
自分の所は食堂があるだけ恵まれてるのか・・・
色々、民間との違いがありすぎてまだ慣れないな
終業10分前にはもう帰る準備をしろとか
民間時代には考えられないw
移行時代に仲が良かった人が同じ省庁の違う所で働いてるけど
そこもレンジ・冷蔵庫・ポットが無く、食堂も無いって言ってた
自分の所は食堂があるだけ恵まれてるのか・・・
色々、民間との違いがありすぎてまだ慣れないな
終業10分前にはもう帰る準備をしろとか
民間時代には考えられないw
347優しい名無しさん
2022/09/11(日) 15:15:00.65ID:/MFU9Q9+ まあ予算が決まってるので残業はさせられない。よって残業代も出ないので会計年度の人たちの収入は上がらない
18日前後に通帳に振り込まれた金額(12万円前後)を見て笑顔になりましょう
気に入ったら別の市とかの会計年度に応募してずっと働き続けると良いですね
あなたがたはきっと気に入るはずです
18日前後に通帳に振り込まれた金額(12万円前後)を見て笑顔になりましょう
気に入ったら別の市とかの会計年度に応募してずっと働き続けると良いですね
あなたがたはきっと気に入るはずです
348優しい名無しさん
2022/09/11(日) 15:22:59.99ID:5MH0pmFw 給料日って18日なの?
うちは10日と言われてるが、省庁によって違うのか?
うちは10日と言われてるが、省庁によって違うのか?
349優しい名無しさん
2022/09/11(日) 15:30:16.20ID:/MFU9Q9+ 組織によって違う
一般的には16-18日が多い
ともかく通帳を見て笑顔になった方が良いのは言うまでもない
一般的には16-18日が多い
ともかく通帳を見て笑顔になった方が良いのは言うまでもない
350優しい名無しさん
2022/09/11(日) 15:39:21.80ID:5MH0pmFw へぇ~、そうなんだ
うちは10日って言われてるけど、まだ入省して間もないので
今月は給料は貰えないので来月を楽しみにしておくw
うちは10日って言われてるけど、まだ入省して間もないので
今月は給料は貰えないので来月を楽しみにしておくw
351優しい名無しさん
2022/09/11(日) 16:32:54.93ID:i97ixlav 確かにExcelができると仕事の幅が広がる
せめてvlookupはできないと問題外
せめてvlookupはできないと問題外
352優しい名無しさん
2022/09/12(月) 21:32:07.76ID:bto57Vo3 、
354優しい名無しさん
2022/09/12(月) 22:45:14.45ID:MuWN6Lxp 精神だけでなく、身体も入社してくる職場に居て、新人に業務説明をするようになって思うのだが…
全くの未経験で事務やりたいんだったら…
・入社前に、必死に座学で関数覚えようとしてこなくてもいい、最初は自分でワークシート作らせないから
・予習は要らない代わりに、教えたことは素直に覚えてほしい、むしろ独学で便利機能調べてきて教わったとおりにやらないオレカッケーみたいなのは迷惑
・説明したとおりに円滑に操作するため、各種ショートカットは覚えてきてくれると話が早いかも
初心者に求めるのは「指示・依頼したことを正確に遂行できるか」なんじゃないかね
関数殆ど知らないけど素直な身体のヒトと、お勉強たくさんしてきたけど話が通じない精神のヒトとでは、前者のほうが半年後や一年後戦力になってたりする
全くの未経験で事務やりたいんだったら…
・入社前に、必死に座学で関数覚えようとしてこなくてもいい、最初は自分でワークシート作らせないから
・予習は要らない代わりに、教えたことは素直に覚えてほしい、むしろ独学で便利機能調べてきて教わったとおりにやらないオレカッケーみたいなのは迷惑
・説明したとおりに円滑に操作するため、各種ショートカットは覚えてきてくれると話が早いかも
初心者に求めるのは「指示・依頼したことを正確に遂行できるか」なんじゃないかね
関数殆ど知らないけど素直な身体のヒトと、お勉強たくさんしてきたけど話が通じない精神のヒトとでは、前者のほうが半年後や一年後戦力になってたりする
355優しい名無しさん
2022/09/12(月) 23:08:42.21ID:QIPBZbGb そーかねそーかね
358優しい名無しさん
2022/09/13(火) 07:30:00.86ID:J+692w6Q 関数は後からどうとでもなるけどコミュニケーションはどうにもならんからな
前の職場のやり方はこうだったとかこっちの方が効率いいとか言って揉めてる話しも障害に限らずよく聞く
前の職場のやり方はこうだったとかこっちの方が効率いいとか言って揉めてる話しも障害に限らずよく聞く
359優しい名無しさん
2022/09/13(火) 07:55:48.86ID:J+692w6Q この板に資格スレあったんだーと思って覗いたら地獄みたいになってた
360優しい名無しさん
2022/09/13(火) 08:39:36.39ID:KlePyt2W 実際>>356この手の関数が仕込まれたExcelシート渡されたから、よりよく改変していいか提案してみようと思ってるわ
361優しい名無しさん
2022/09/13(火) 08:44:32.83ID:mR/Z1SZ/ >>360
余計なことすんなキチガイ
余計なことすんなキチガイ
362優しい名無しさん
2022/09/13(火) 09:36:16.83ID:bmUB15nc 示された例ほど原始的な作りのシートは社内に存在しないが、お勉強してきた新人くんたちには、既存のシートがダメに見えるときもあるかもしれん
ただそれって作者の知識不足のせいばかりではなく、客先の都合・前任者との兼ね合い・納品時の仕様など、新人には知らされない事情が絡んでいて、わかっていても更新できないとか、更新に手間と時間をかけてる場合ではないとか、なんかあるものだ
無断で書き換えて、したり顔で「直しておきました」とか言われても実際はたいして効率や精度上がってなかったり、書き戻す手間が追加されたりする
こういう新人に限って入力誤りや行ズレに気付かないことも多い
そう遠くないうちに、意見できるようになる日は来るので、せめて最初の数ヶ月…様子見で有期契約の身分のうちくらいは我慢しておいてもらいたい
「指示守らないしエラー出すのに既存の工程に意見してくる新人」って思われるのはツラいでしょ
ただそれって作者の知識不足のせいばかりではなく、客先の都合・前任者との兼ね合い・納品時の仕様など、新人には知らされない事情が絡んでいて、わかっていても更新できないとか、更新に手間と時間をかけてる場合ではないとか、なんかあるものだ
無断で書き換えて、したり顔で「直しておきました」とか言われても実際はたいして効率や精度上がってなかったり、書き戻す手間が追加されたりする
こういう新人に限って入力誤りや行ズレに気付かないことも多い
そう遠くないうちに、意見できるようになる日は来るので、せめて最初の数ヶ月…様子見で有期契約の身分のうちくらいは我慢しておいてもらいたい
「指示守らないしエラー出すのに既存の工程に意見してくる新人」って思われるのはツラいでしょ
363優しい名無しさん
2022/09/13(火) 10:28:08.08ID:hb5W6o4V まさにそれ
365優しい名無しさん
2022/09/13(火) 12:31:52.40ID:KlePyt2W =SUM(A1+A2+A3)
これの何がおかしいかわからないの?
これの何がおかしいかわからないの?
366優しい名無しさん
2022/09/13(火) 12:35:57.12ID:LW5omced うわこいつ会話成り立たないやつだ
まさか字下げくん?
まさか字下げくん?
367優しい名無しさん
2022/09/13(火) 12:38:49.15ID:KlePyt2W368優しい名無しさん
2022/09/13(火) 12:53:43.38ID:KlePyt2W 理由があってそうしているならともかく、無知故の不合理が一見してわかる場合改善案を提案するのは悪くないでしょう
「これをこうするとこうなって便利なんですが、これだと問題あるでしょうか?」
と質問し、問題なければ改善、問題があるのだとすればそれはそれで勉強になる
否定のニュアンスがでないように言葉を選ぶ必要はあるだろうが
「これをこうするとこうなって便利なんですが、これだと問題あるでしょうか?」
と質問し、問題なければ改善、問題があるのだとすればそれはそれで勉強になる
否定のニュアンスがでないように言葉を選ぶ必要はあるだろうが
369優しい名無しさん
2022/09/13(火) 12:59:52.42ID:qFVL4cH7 再就職スレでもまたまた弾き出されつつある字下げちゃんが、SUM関数()を引っさげて凱旋
(誰も歓迎しないのでお引取り頂きたく)
職場で空耳の陰口に怯えてるんだっけ?
スタートダッシュ大成功だねえ(くすくす
(誰も歓迎しないのでお引取り頂きたく)
職場で空耳の陰口に怯えてるんだっけ?
スタートダッシュ大成功だねえ(くすくす
370優しい名無しさん
2022/09/13(火) 13:09:40.16ID:Odupr9fy371優しい名無しさん
2022/09/13(火) 13:17:07.30ID:P7t1SBZG 仮に正しいこと言ってもいい加減にしろ!とか言われそうじゃね
少し様子見て信頼得てからの方がええで
少し様子見て信頼得てからの方がええで
372優しい名無しさん
2022/09/13(火) 13:29:09.95ID:P7t1SBZG 本当に関数分かんないひとがいて管理するひとも面倒くせぇから放置しようってなってるところに
この関数改善した方がいいですよって障害者の新人が言ってたら危ういと思う
この関数改善した方がいいですよって障害者の新人が言ってたら危ういと思う
373優しい名無しさん
2022/09/13(火) 13:52:49.78ID:6yzkSHRM 字下げくんの思考や社会経験が周回遅れすぎてて噛み合わないな
5年ぐらい働けば>362の意味がわかると思うよ
5年ぐらい働けば>362の意味がわかると思うよ
374優しい名無しさん
2022/09/13(火) 15:22:19.15ID:KlePyt2W 言われた事を言われた通りにやることすら危ういレベルなら余計なことはしない方がいい
が、そんなの当たり前にできるでしょ
>>370
=SUM(A1+800+600)
みたいな数式が入っている
最初見た時は
「ああ、800と600は毎月支払いか何かで変動しない額なのかな」
と思っていたら、入力内容に合わせて「+800」や「+600」を足したり削除したりしてほしいとのこと
だったら入力内容の合計が表示されているセルを参照すれば良いだけなので提案しようかな、程度の話だよ
が、そんなの当たり前にできるでしょ
>>370
=SUM(A1+800+600)
みたいな数式が入っている
最初見た時は
「ああ、800と600は毎月支払いか何かで変動しない額なのかな」
と思っていたら、入力内容に合わせて「+800」や「+600」を足したり削除したりしてほしいとのこと
だったら入力内容の合計が表示されているセルを参照すれば良いだけなので提案しようかな、程度の話だよ
375優しい名無しさん
2022/09/13(火) 15:25:53.78ID:KlePyt2W >>373
そういう困ったちゃんがいる、というのはわかった
がしかし
「就労前に学習をしてくる者は総じて困ったちゃんである」
という決めつけが謎すぎる
無学な自分を正当化するために当て擦りをしているようにしか見えないわ
そういう困ったちゃんがいる、というのはわかった
がしかし
「就労前に学習をしてくる者は総じて困ったちゃんである」
という決めつけが謎すぎる
無学な自分を正当化するために当て擦りをしているようにしか見えないわ
376優しい名無しさん
2022/09/13(火) 16:11:11.66ID:qFVL4cH7 なんかいつも字下げが現場の事例として挙げてくるのってテキスト的というか演習感に満ちているな
月次で変動部分は手入力、固定部分は定数で持っていて合算を集計する…これを手製エクセルで?システム使わず?
業務なんだよな?すごく…牧歌的です…
住所のテキスト分割だのCSV開いて文字化けだの、毎日のように新たな難題()が起こってて、通常業務回ってんのかなあ?他人の会社だけど心配
「ボクのかんがえた、かつやくできる」エア業務なんじゃないかとまで思わせる、スゴい現場だねえ
月次で変動部分は手入力、固定部分は定数で持っていて合算を集計する…これを手製エクセルで?システム使わず?
業務なんだよな?すごく…牧歌的です…
住所のテキスト分割だのCSV開いて文字化けだの、毎日のように新たな難題()が起こってて、通常業務回ってんのかなあ?他人の会社だけど心配
「ボクのかんがえた、かつやくできる」エア業務なんじゃないかとまで思わせる、スゴい現場だねえ
377優しい名無しさん
2022/09/13(火) 16:21:59.17ID:KlePyt2W ここの人達
「ここはこっやって範囲選択して…(ドラッグぐいーん)」
「あ、範囲選択ですね!(Ctrl+Shift+↓)」
ってやったら指示通りにやらない!素直じゃない!これだから資格やろうは!
とか言ってキレてそう
「ここはこっやって範囲選択して…(ドラッグぐいーん)」
「あ、範囲選択ですね!(Ctrl+Shift+↓)」
ってやったら指示通りにやらない!素直じゃない!これだから資格やろうは!
とか言ってキレてそう
378優しい名無しさん
2022/09/13(火) 16:26:19.16ID:uIB2FldK379優しい名無しさん
2022/09/13(火) 16:27:25.95ID:ZNdpo2zi 相手の想定どおりの仕事が出来たら手段はどうでもいい。
380優しい名無しさん
2022/09/13(火) 16:31:05.52ID:KlePyt2W =SUM(A1+A2+A3)
これの何がおかしいかわかった?
これの何がおかしいかわかった?
381優しい名無しさん
2022/09/13(火) 16:34:35.97ID:ZNdpo2zi 普通に足せやアホ
383優しい名無しさん
2022/09/13(火) 16:50:50.53ID:qFVL4cH7 >>380
その口調や文体で指示元の先輩健常者に講釈垂れてるんだとすると、そりゃ数日でマークされるわ
その関数の問題の根幹は書式や内容には無い(あるけど些末な話なので割愛)
先程の繰り返しを含むが
・この処理をエクセルでやるのが妥当ではない
・ということを担当者が認識していない
・実作業者に字下げを選んだ
ってことだよな
その口調や文体で指示元の先輩健常者に講釈垂れてるんだとすると、そりゃ数日でマークされるわ
その関数の問題の根幹は書式や内容には無い(あるけど些末な話なので割愛)
先程の繰り返しを含むが
・この処理をエクセルでやるのが妥当ではない
・ということを担当者が認識していない
・実作業者に字下げを選んだ
ってことだよな
384優しい名無しさん
2022/09/13(火) 16:53:49.55ID:WlCaR0XX 社員の皆さんはほんとうによくしてくれています
当然わからないことだらけなので質問を繰り返しますが、嫌な顔せず喜んで応えてくれます
いい職場でよかったー
当然わからないことだらけなので質問を繰り返しますが、嫌な顔せず喜んで応えてくれます
いい職場でよかったー
385優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:00:13.58ID:WlCaR0XX >>383
「ここはこうやって=SUM(A1+A2+A3)って入力して…」
「あ、=SUM(A1:A3)ですね!あ、=A1+A2+A3の方がいいですかね?」
と返したら、言われた通りにやらない!これだから資格野郎はダメなんだ!資格なんかとると素直に人の話を聞くことができない!
と言ってキレてそう
「ここはこうやって=SUM(A1+A2+A3)って入力して…」
「あ、=SUM(A1:A3)ですね!あ、=A1+A2+A3の方がいいですかね?」
と返したら、言われた通りにやらない!これだから資格野郎はダメなんだ!資格なんかとると素直に人の話を聞くことができない!
と言ってキレてそう
386優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:14:18.77ID:J+692w6Q そのレベルで関数指示してくるやつは普通にキレてくると思うわ
387優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:24:16.68ID:J+692w6Q ベテランが頻繁に職場で使うであろうCSVが文字化けする(ギャオーンってなってんでしょ
絶対キレるし正しい指摘したとしても相手が分からないと思う
絶対キレるし正しい指摘したとしても相手が分からないと思う
388優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:28:30.39ID:WlCaR0XX 職場の人達はキレないよw
このスレで「予習してくれ奴は素直じゃないから予習いらない」と言っている人たちのイメージ
このスレで「予習してくれ奴は素直じゃないから予習いらない」と言っている人たちのイメージ
389優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:37:43.26ID:J+692w6Q 話聞く限りヤバい職場にしか聞こえねぇけどなぁ
被害妄想でてるのが一番ヤバいけど
被害妄想でてるのが一番ヤバいけど
390優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:40:35.33ID:IQldrVHc >>379
だからお前はダメなんだよw
だからお前はダメなんだよw
391優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:41:26.67ID:IQldrVHc >>376
現場を知らないお前が言うと説得力が違うなw
現場を知らないお前が言うと説得力が違うなw
392優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:42:34.87ID:IQldrVHc >>372
対人スキル0のお前ならそうするしかないわなw
対人スキル0のお前ならそうするしかないわなw
393優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:43:10.98ID:WlCaR0XX とりあえずいえるのは、ビックリするくらいめちゃいい職場
394優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:45:06.24ID:+1JEm+Uf >>393
いい加減にしろ
いい加減にしろ
395優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:47:11.26ID:qFVL4cH7 字下げちゃんの先輩(脳内かリアルか知らんけど)たちの程度が低いからといって
「全ての先輩が新人の思い付きを潰すのは妬みとか自分の低いレベルに合わせさせるため」と思われてはたまったものではない
「全ての先輩が新人の思い付きを潰すのは妬みとか自分の低いレベルに合わせさせるため」と思われてはたまったものではない
397優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:55:03.36ID:WlCaR0XX 会社の人達は会計とITに卓越している優秀な人達ばかりですよ
398優しい名無しさん
2022/09/13(火) 17:59:01.96ID:J+692w6Q Mac片手は結局なんの業務してんの?
400優しい名無しさん
2022/09/13(火) 18:01:23.30ID:u0nvdqj0 久しぶりに字下げがこっちに来てるのか?
401優しい名無しさん
2022/09/13(火) 18:10:24.74ID:Odupr9fy402優しい名無しさん
2022/09/13(火) 18:13:32.37ID:J0snEvM1 字下げタヒねやw
403優しい名無しさん
2022/09/13(火) 18:17:06.49ID:qFVL4cH7 >>399
わかんない
のに
ただただかっこいい
っておもったのだね
ふしぎ
てか書き込みが本当なら正式採用されたんだし本人に挨拶がてらどんな業務やってんのか聞けるんじゃねーの
それとも「見た目がなんかかっこよかった」だけなのか
わかんない
のに
ただただかっこいい
っておもったのだね
ふしぎ
てか書き込みが本当なら正式採用されたんだし本人に挨拶がてらどんな業務やってんのか聞けるんじゃねーの
それとも「見た目がなんかかっこよかった」だけなのか
404優しい名無しさん
2022/09/13(火) 18:23:18.59ID:WlCaR0XX ところでマクロのブロック問題どうしてる?
インターネット経由のマクロはブロックされる仕様になったそうな
自分が通っていた就労移行は共有フォルダを利用しているんだが、共有フォルダも「インターネット経由」と判断されブロックされる模様
自分が作ったマクロだけじゃなく、他にもマクロを使ったファイルがあったけどちゃんと対応できているのだろうか
インターネット経由のマクロはブロックされる仕様になったそうな
自分が通っていた就労移行は共有フォルダを利用しているんだが、共有フォルダも「インターネット経由」と判断されブロックされる模様
自分が作ったマクロだけじゃなく、他にもマクロを使ったファイルがあったけどちゃんと対応できているのだろうか
405優しい名無しさん
2022/09/13(火) 18:31:03.74ID:6CF08R3I406優しい名無しさん
2022/09/13(火) 18:48:12.52ID:yYSkxZUg407優しい名無しさん
2022/09/13(火) 18:50:00.32ID:WlCaR0XX いやいや、マクロどうなのよ…
実務経験者の知識が活きる場面だぞーみんなドシドシレスをしよう
実務経験者の知識が活きる場面だぞーみんなドシドシレスをしよう
408優しい名無しさん
2022/09/13(火) 18:50:06.12ID:yYSkxZUg 成功者を妬む気持ちはわかる
でも妬みからは何も生まれない
良いところを学び吸収していかないと
でも妬みからは何も生まれない
良いところを学び吸収していかないと
409優しい名無しさん
2022/09/13(火) 19:01:54.49ID:p6/OM9Lr >>407
統合失調症って職場でうるせえと言われてバカにされるの?
統合失調症って職場でうるせえと言われてバカにされるの?
411優しい名無しさん
2022/09/13(火) 19:20:50.75ID:qFVL4cH7 複垢…
413優しい名無しさん
2022/09/13(火) 19:31:23.81ID:Odupr9fy >>408
・長い無給の実習に通わされた
・非正規、有期契約で賃金は最低賃金
・毎日違う作業を振られている
・数日で職場じゅうの笑い者に
・複数スレで疎まれている理由を
自分では理解できていない
皮肉でも複垢擁護でもないなら
これのどのへんが成功なのか
かみくだいて説明してほしい
四十代で障碍を契機に再就職、勤続五年目でやっと健常者時代の給与に追いつき直したおれも自分を成功者・勝者などとは思えないので、成功の定義を知りたいなと
・長い無給の実習に通わされた
・非正規、有期契約で賃金は最低賃金
・毎日違う作業を振られている
・数日で職場じゅうの笑い者に
・複数スレで疎まれている理由を
自分では理解できていない
皮肉でも複垢擁護でもないなら
これのどのへんが成功なのか
かみくだいて説明してほしい
四十代で障碍を契機に再就職、勤続五年目でやっと健常者時代の給与に追いつき直したおれも自分を成功者・勝者などとは思えないので、成功の定義を知りたいなと
414優しい名無しさん
2022/09/13(火) 20:04:54.59ID:GjU8chGM キチガイきたのか
415優しい名無しさん
2022/09/13(火) 20:15:11.58ID:J0snEvM1 複垢で自演?w
416優しい名無しさん
2022/09/13(火) 21:47:34.11ID:WlCaR0XX Excel医さんが同じ事ツイートしてたww
__________________________________________________
そうじゃない! https://twitter.com/Excel_design_Dr/status/1569662458180272128/photo/1
https://twitter.com/Excel_design_Dr/status/1569662458180272128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
__________________________________________________
そうじゃない! https://twitter.com/Excel_design_Dr/status/1569662458180272128/photo/1
https://twitter.com/Excel_design_Dr/status/1569662458180272128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
417優しい名無しさん
2022/09/13(火) 21:50:44.61ID:nLUQdFJd まだ論点がどこかすら理解出来てないのか
418優しい名無しさん
2022/09/13(火) 22:19:18.02ID:qFVL4cH7 こいつ「字下げ」って呼称を喜んでるフシがあるなあ
>>373のいう
「周回遅れ」
がしっくりきたので
おれ、これからはこいつが出てきたら
「周回遅れ」て呼びかけることにするわ
書き込みの矛盾を指摘されてもそれには答えず
どうでもいいネタURL貼って逃げるだけだしな
>>373のいう
「周回遅れ」
がしっくりきたので
おれ、これからはこいつが出てきたら
「周回遅れ」て呼びかけることにするわ
書き込みの矛盾を指摘されてもそれには答えず
どうでもいいネタURL貼って逃げるだけだしな
419優しい名無しさん
2022/09/13(火) 22:53:36.95ID:CNeDflQ5 多かれ少なかれブランクがあるだろう障害者のスレで、その呼称は他の人にも流れ弾が行くから不適切でしょ
420優しい名無しさん
2022/09/14(水) 00:22:01.28ID:0F4dpxKP 自己顕示欲で俺つえぇエピソードしたいがために周りがどんどんバカになっていくのダメななろう小説みあるな
421優しい名無しさん
2022/09/14(水) 01:14:06.06ID:gTg1HrF4422優しい名無しさん
2022/09/14(水) 07:23:56.34ID:qf2cMi0N 就労移行支援事業所にあったマクロは自分基準ではダメダメ
僕が作った最強マクロを就労移行支援事業所のみんなに使ってもらいたい
もう就職したが、どうなったかチェックしたいから外からアクセスしたらブロックされた
こんな感じか?
僕が作った最強マクロを就労移行支援事業所のみんなに使ってもらいたい
もう就職したが、どうなったかチェックしたいから外からアクセスしたらブロックされた
こんな感じか?
423優しい名無しさん
2022/09/14(水) 07:51:39.24ID:93hAa+zr424優しい名無しさん
2022/09/14(水) 08:35:24.80ID:tuCzsVjd 周回遅れの字下げのネタ振りに付き合うのもなんだが
プロパティからすぐ回避できるみたいだし大騒ぎすることではないな
この手のことで必要以上に騒ぎ立てる奴は次のどれか
・情シスがちゃんとしてない会社に居る
・勝手に野良ファイルを会社のPCに入れようとした
・実際は業務使用していないけど背伸びしてみた
プロパティからすぐ回避できるみたいだし大騒ぎすることではないな
この手のことで必要以上に騒ぎ立てる奴は次のどれか
・情シスがちゃんとしてない会社に居る
・勝手に野良ファイルを会社のPCに入れようとした
・実際は業務使用していないけど背伸びしてみた
425優しい名無しさん
2022/09/14(水) 08:48:14.57ID:tuCzsVjd 連日振ってるネタも、ほんとにあったことではないでしょ
動画やツイートで使えそうなお題を見つけたら、今日の作業ってことにして書いてるんだよな
動画やツイートで使えそうなお題を見つけたら、今日の作業ってことにして書いてるんだよな
426優しい名無しさん
2022/09/14(水) 12:28:16.94ID:GhWhb1hw >>425
短時間労働者に連日違う分野の作業を振られてて、ほぼ必ず、ボクのチエのおかげで解決するという都合の良さが安っぽい脚本に見えてしかたがない
ほぼ全部でっちあげだろう
字下げは勘違いしているが
トラブルが起きて自分が解決できるとヒーローっつーのはそれこそフィクションの領域
事務というか仕事って納品先も納期もあるのだからトラブルを起こさないことを優先する
書き換えを要する状態で入力シートを配るのもどうかしてるし、マクロが動かないときの対応も日々準備してないとかあり得ない、情シス仕事してんのかと
同僚や上司が、トラブル含みの指示をしてくるのは、そいつらが隙のある仕事をしているだけであって、字下げの活躍チャンスを創出しているわけではない
でもきっと今日も新しい活躍(もはやツクリとしか思われないのだが)を書き込んでくるのだろう
昼休みの今はネタ収集に集中してるとかか
短時間労働者に連日違う分野の作業を振られてて、ほぼ必ず、ボクのチエのおかげで解決するという都合の良さが安っぽい脚本に見えてしかたがない
ほぼ全部でっちあげだろう
字下げは勘違いしているが
トラブルが起きて自分が解決できるとヒーローっつーのはそれこそフィクションの領域
事務というか仕事って納品先も納期もあるのだからトラブルを起こさないことを優先する
書き換えを要する状態で入力シートを配るのもどうかしてるし、マクロが動かないときの対応も日々準備してないとかあり得ない、情シス仕事してんのかと
同僚や上司が、トラブル含みの指示をしてくるのは、そいつらが隙のある仕事をしているだけであって、字下げの活躍チャンスを創出しているわけではない
でもきっと今日も新しい活躍(もはやツクリとしか思われないのだが)を書き込んでくるのだろう
昼休みの今はネタ収集に集中してるとかか
427優しい名無しさん
2022/09/14(水) 12:31:47.72ID:GG15xhxN 就労移行で共有フォルダを用いてマクロを使っているんだが、共有フォルダの場合はプロパティからチョロっといじるだけではなくサーバーのアドレスを信頼済に指定する必要がある
自分が残したマクロ有効ブックもあるし、それをちゃんと対処できているか心配になったんだよ
会社では何の問題も起きてないわw
とりあえず誤読がヤバいので適当にスルーします
自分が残したマクロ有効ブックもあるし、それをちゃんと対処できているか心配になったんだよ
会社では何の問題も起きてないわw
とりあえず誤読がヤバいので適当にスルーします
428優しい名無しさん
2022/09/14(水) 12:38:30.04ID:GG15xhxN とりあえずまた以前と同じ
「郵便番号なしデータに郵便番号を付加して宛先が記載されたデータをウェブゆうびんにアップロードできる状態にする」
という業務を任された
今度はスムーズに行きそう
まだ社員さんのCSVに対する理解が危ういが、ウェブゆうびんに自分のアカウントを作ったので、そこで問題なくアップロードできる様を見せて理解を得ようと思う
「郵便番号なしデータに郵便番号を付加して宛先が記載されたデータをウェブゆうびんにアップロードできる状態にする」
という業務を任された
今度はスムーズに行きそう
まだ社員さんのCSVに対する理解が危ういが、ウェブゆうびんに自分のアカウントを作ったので、そこで問題なくアップロードできる様を見せて理解を得ようと思う
429優しい名無しさん
2022/09/14(水) 12:41:39.86ID:WW7eP2M1430優しい名無しさん
2022/09/14(水) 12:47:03.42ID:5mKldGuh431優しい名無しさん
2022/09/14(水) 13:18:19.92ID:x4pQ4XX2 いつもと同じで字下げくん(周回遅れ)は馬鹿にされまくったもんだから
話題逸らしつつ覚えた言葉並べて虚勢を張ってるんでしょ
インボイスがークラウドがーマクロのブロックがー
話題逸らしつつ覚えた言葉並べて虚勢を張ってるんでしょ
インボイスがークラウドがーマクロのブロックがー
432優しい名無しさん
2022/09/14(水) 13:30:35.58ID:tuCzsVjd >>427
誤読wwwそうですねえwww
ボクちゃん、それ事務職のハナシじゃないんじゃん
スレ民巻き込んで煽り入れる話題ではないなあ
心配なら、お得意の移行に一本電話で済むんだろうし
後付にしてもみっともない
誤読wwwそうですねえwww
ボクちゃん、それ事務職のハナシじゃないんじゃん
スレ民巻き込んで煽り入れる話題ではないなあ
心配なら、お得意の移行に一本電話で済むんだろうし
後付にしてもみっともない
433優しい名無しさん
2022/09/14(水) 13:37:47.36ID:0Ce15cj8 >>428
>社員さんのCSVに対する理解が危ういが
ん?
397 優しい名無しさん sage 2022/09/13(火) 17:55:03.36 ID:WlCaR0XX
会社の人達は会計とITに卓越している優秀な人達ばかりですよ
よくわからない
>社員さんのCSVに対する理解が危ういが
ん?
397 優しい名無しさん sage 2022/09/13(火) 17:55:03.36 ID:WlCaR0XX
会社の人達は会計とITに卓越している優秀な人達ばかりですよ
よくわからない
434優しい名無しさん
2022/09/14(水) 13:41:11.02ID:tuCzsVjd >>433
一連の書き込みからすると(実在するなら)その同僚も程度高くないんだろうけど、周回遅れの字下げくんが、周囲を下に見ようとしているのを隠せてないよね
一連の書き込みからすると(実在するなら)その同僚も程度高くないんだろうけど、周回遅れの字下げくんが、周囲を下に見ようとしているのを隠せてないよね
435優しい名無しさん
2022/09/14(水) 15:19:28.92ID:GG15xhxN 会計とITに卓越している社員さんたち!
がしかし、Excelはそうでもないっぽいのでこの部分で貢献できるな💪
がしかし、Excelはそうでもないっぽいのでこの部分で貢献できるな💪
436優しい名無しさん
2022/09/14(水) 15:23:32.14ID:GG15xhxN 5時間勤務だとだいぶ余裕なので来月から6時間勤務にさせてもらうかー
フルタイムになると自炊筋トレ資格勉強全てこなすのがキツそうではあるが🤔
フルタイムになると自炊筋トレ資格勉強全てこなすのがキツそうではあるが🤔
437優しい名無しさん
2022/09/14(水) 15:34:40.26ID:Q4biHVqI >>436
そういうこと書けば書くほど、自分が周回遅れの無能ですよって宣言を積み重ねているのに気付いたほうがいい
おれたちは別に邪推してるわけでもなんでもなく、書かれたことから普通に読み取れる内容で呆れているのだ
40過ぎるまで親元に居て、正規雇用されたことがなく、初めてのひとり暮らしを最低賃金でスタート
新卒採用直後ならともかく…その歳で…
そういうこと書けば書くほど、自分が周回遅れの無能ですよって宣言を積み重ねているのに気付いたほうがいい
おれたちは別に邪推してるわけでもなんでもなく、書かれたことから普通に読み取れる内容で呆れているのだ
40過ぎるまで親元に居て、正規雇用されたことがなく、初めてのひとり暮らしを最低賃金でスタート
新卒採用直後ならともかく…その歳で…
438優しい名無しさん
2022/09/14(水) 15:44:41.38ID:GG15xhxN440優しい名無しさん
2022/09/14(水) 16:02:55.20ID:GfguOZPS >>438
字下げくんさぁ、40歳のおっさんが就労支援でリーダー気取りとかダサすぎない?普通の人間は就労支援なんぞ通わなくても雇ってもらえるぞ
字下げくんさぁ、40歳のおっさんが就労支援でリーダー気取りとかダサすぎない?普通の人間は就労支援なんぞ通わなくても雇ってもらえるぞ
441優しい名無しさん
2022/09/14(水) 16:04:01.09ID:tuCzsVjd 字下げくんは今こう考えていることだろう
(はやく家に辿り着かなくては…そうしたらWifiの別IDで書き込めるのだが…)
(はやく家に辿り着かなくては…そうしたらWifiの別IDで書き込めるのだが…)
442優しい名無しさん
2022/09/14(水) 16:24:04.77ID:GG15xhxN 今日は業務の引き継ぎということで3つの業務をまとめて伝えられた
Slackでやりとりをしてメールで発注、取引情報をクラウドに上げるというパターンを3パターン分一気に教えてもらった
これガチでITに疎い人だと詰んでるやつだな、と思った🤣
Slackでやりとりをしてメールで発注、取引情報をクラウドに上げるというパターンを3パターン分一気に教えてもらった
これガチでITに疎い人だと詰んでるやつだな、と思った🤣
443優しい名無しさん
2022/09/14(水) 16:36:35.66ID:GG15xhxN MacとiPhone使って説明してくれたわ
444優しい名無しさん
2022/09/14(水) 16:39:27.72ID:0F4dpxKP 被害妄想でて疎まれてるところだけ本当っていうのが悲しいね
445優しい名無しさん
2022/09/14(水) 16:41:09.38ID:vlAJmHXV このすごい浮世離れしてて、世間知らずのテンプレートじみた書き込みが「字下げくん」なの?w
446優しい名無しさん
2022/09/14(水) 16:41:28.52ID:p1TLlM1J 会社申し込もうと思ったらパソコンスキルテストがあるってなってて尻込みしてる。
MOSは持ってるけどいざとなったらどれくらい使えるか。
MOSは持ってるけどいざとなったらどれくらい使えるか。
447優しい名無しさん
2022/09/14(水) 17:02:00.64ID:F0Bx3ma9 >>436
6時間勤務ぐらいがちょうどよいよ
6時間勤務ぐらいがちょうどよいよ
448優しい名無しさん
2022/09/14(水) 17:16:44.59ID:0Ce15cj8 ボクだけ知ってることには価値がある!
あまりヒトが使ってない機械を使っている、それだけでカッコイイ!なんで使ってるか知らんけど
これ周回遅れというより幼稚
働くときに持たない方がいい感覚
精神障害者であろうとなかろうと
あまりヒトが使ってない機械を使っている、それだけでカッコイイ!なんで使ってるか知らんけど
これ周回遅れというより幼稚
働くときに持たない方がいい感覚
精神障害者であろうとなかろうと
449優しい名無しさん
2022/09/14(水) 17:24:19.90ID:93hAa+zr450優しい名無しさん
2022/09/14(水) 17:26:38.13ID:OToLVHNK 字下げがまたウキウキしてるな
早くタヒねやw
早くタヒねやw
451優しい名無しさん
2022/09/14(水) 17:27:09.18ID:vlAJmHXV 俺は障害者雇用だけどフルタイム。
どうもエクセルとかワードで仕事するらしい(適性検査とかで使わされた)。
吉祥寺が近いから買い物とかに便利だなって。
どうもエクセルとかワードで仕事するらしい(適性検査とかで使わされた)。
吉祥寺が近いから買い物とかに便利だなって。
453優しい名無しさん
2022/09/14(水) 17:45:38.04ID:Q4biHVqI454優しい名無しさん
2022/09/14(水) 17:50:36.68ID:93hAa+zr 複垢ってw
何でアカウント扱いなんだよウケる
何でアカウント扱いなんだよウケる
455優しい名無しさん
2022/09/14(水) 18:47:43.58ID:p1TLlM1J >>449
MOS持ってるけど、前の職場では簡単なエクセルくらいしか使わなかったので忘れてしまってます。
受けるとしたら少し勉強してからになると思います。
VLOOLUPとかピボットテーブルとかかな、すぐに思い出すかな。
MOS持ってるけど、前の職場では簡単なエクセルくらいしか使わなかったので忘れてしまってます。
受けるとしたら少し勉強してからになると思います。
VLOOLUPとかピボットテーブルとかかな、すぐに思い出すかな。
456優しい名無しさん
2022/09/14(水) 18:49:07.84ID:p1TLlM1J ハロワの求人には「特にエクセルに関しては関数やピボットテーブル等の表計算の応
用ができることが望ましい」と書かれてました。
ちょっと厳しいかな。
用ができることが望ましい」と書かれてました。
ちょっと厳しいかな。
457優しい名無しさん
2022/09/14(水) 18:50:54.76ID:OToLVHNK 字下げクンが2垢を覚えた! ←New!!
458優しい名無しさん
2022/09/14(水) 18:58:01.22ID:93hAa+zr459優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:12:38.07ID:p1TLlM1J とりあえずMOSのエクセルの本を買って復習してみます。
そこを受けなくても役に立つでしょうし。
そこを受けなくても役に立つでしょうし。
460優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:15:16.20ID:7PKyaWDo >>450
お前がなー
お前がなー
461優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:18:07.86ID:7PKyaWDo アンチは自分の人生歩もうな
あら探しからは何も生まれないぞ
あら探しからは何も生まれないぞ
462優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:25:08.62ID:vlAJmHXV 自分から複垢ですってバラしていくスタイルなのか?
字下げくんw
字下げくんw
463優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:26:13.49ID:3qRea8CA スマホの再起動も覚えたらしい…
「アンチ」て書き方から、ボクこそこのスレの中心人物ってナゾの自負が漂うが…
“新人、とりわけ障碍者の受け容れについてあんま考えてないダメな会社に、認知歪みっぱの未経験中年がやむなく拾われて、追いやられていく様子”
を見せつけられてるだけであって、なあ
「アンチ」て書き方から、ボクこそこのスレの中心人物ってナゾの自負が漂うが…
“新人、とりわけ障碍者の受け容れについてあんま考えてないダメな会社に、認知歪みっぱの未経験中年がやむなく拾われて、追いやられていく様子”
を見せつけられてるだけであって、なあ
464優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:28:52.57ID:93hAa+zr465優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:29:36.44ID:vlAJmHXV ご自慢のスマホでスキルアップ!
ご自慢のPCでスキルアップ!
ご自慢のPCでスキルアップ!
466優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:31:09.25ID:vlAJmHXV PCで馴れ合って、スマホで煽ったり悪態付くパターンかな?
大変だねw
大変だねw
467優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:32:46.06ID:TGTLOWHL 飽きないねお前ら
一人をいびって楽しい?
お前らにいびられて字下げ悲しんでるよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺人未遂だから
一人をいびって楽しい?
お前らにいびられて字下げ悲しんでるよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺人未遂だから
468優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:35:44.67ID:vlAJmHXV よかったな、字下げくん
味方が現れたよ
ありがとねーって言わないとな
ああ、スマホ再起動した本人か。
ずいぶん低レベルな煽りだなw
味方が現れたよ
ありがとねーって言わないとな
ああ、スマホ再起動した本人か。
ずいぶん低レベルな煽りだなw
469優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:38:08.67ID:0F4dpxKP 何回も聞いて申し訳ないんだがメインのPCがWindowsなのになんでMac使って説明するんだ?
経理ソフトや他のソフト動かないしクラウドのサービス利用するにしてもWindowsでいいんじゃないの?
俺もまだ実務歴ない20代前半で40代のスキルあるひとに聞くのはしのびないんだが
経理ソフトや他のソフト動かないしクラウドのサービス利用するにしてもWindowsでいいんじゃないの?
俺もまだ実務歴ない20代前半で40代のスキルあるひとに聞くのはしのびないんだが
471優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:45:07.69ID:0F4dpxKP >>470
ええ・・・
ええ・・・
472優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:48:15.70ID:vlAJmHXV473優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:49:07.51ID:vlAJmHXV474優しい名無しさん
2022/09/14(水) 19:52:31.52ID:93hAa+zr 何をごちゃごちゃ言ってんのよww
言ってることが素っ頓狂すぎて呆れるしかない
暇そうだし資格勉強でもしたらどうですか?
因みに今懸垂しながらインターバル中に消費税法2級講座見てます
言ってることが素っ頓狂すぎて呆れるしかない
暇そうだし資格勉強でもしたらどうですか?
因みに今懸垂しながらインターバル中に消費税法2級講座見てます
475優しい名無しさん
2022/09/14(水) 20:05:18.11ID:vlAJmHXV そのとってつけたような意識高い書き込みやめたら?
どっちが素っ頓狂なわけ?
>因みに今懸垂しながらインターバル中に消費税法2級講座見てます
懸垂するなら集中しろよ
肉体トレーニングはインターバル時の呼吸に意義があるんだから、バカみたいにしながらしながらだと身につかないよ、懸垂も消費税法(pもw
どっちが素っ頓狂なわけ?
>因みに今懸垂しながらインターバル中に消費税法2級講座見てます
懸垂するなら集中しろよ
肉体トレーニングはインターバル時の呼吸に意義があるんだから、バカみたいにしながらしながらだと身につかないよ、懸垂も消費税法(pもw
476優しい名無しさん
2022/09/14(水) 20:06:34.70ID:vlAJmHXV スマホはどうした。
急にやること遅くなったな。
ハリーハリーハリー!!
急にやること遅くなったな。
ハリーハリーハリー!!
477優しい名無しさん
2022/09/14(水) 20:08:20.32ID:eX9mZWlE >>9
> いくつかのスレで糖質の人が問題起こしてるのを見てきたけど共通点が結構ある
> ・精神年齢が異常に低い
> ・自己評価が高い
> ・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
> ・文体が特徴的で変な癖がある
> ・バレバレの嘘をつく
> ・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
> ・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
> ・終いには深夜にまで現れるようになる
>
> なお次の段階はだいたい自作自演なんだがそれは無さそうか
最終段階に入ったか?
> いくつかのスレで糖質の人が問題起こしてるのを見てきたけど共通点が結構ある
> ・精神年齢が異常に低い
> ・自己評価が高い
> ・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
> ・文体が特徴的で変な癖がある
> ・バレバレの嘘をつく
> ・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
> ・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
> ・終いには深夜にまで現れるようになる
>
> なお次の段階はだいたい自作自演なんだがそれは無さそうか
最終段階に入ったか?
478優しい名無しさん
2022/09/14(水) 20:09:01.16ID:IGdw/FdS:::/\\ / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ ィ▲, / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ <`∀´> l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ | .| + / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼ // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ`l ヽ__// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ l :: ′ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐ ,l :: __ ≡ __ノ+ ┼ * :::::::::
ヽ---'''ヽ、 ,,,;''''='''''__ + ┼ + .::::::::::
:::::... + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ EEi. Q. Q +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + EEi. Q. Q ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * EEi Q Q .....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::... + EE! Q @.....:::::::
::::::::::::::::::....::....::. カカ @...::::::::::::::::
私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
>>475よ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
日本人に生まれる事は絶対にありません。
永遠に属国人を繰り返すのです。
ウェーハッハッハッ
479優しい名無しさん
2022/09/14(水) 20:24:02.32ID:OToLVHNK スマホのID切り替えを覚えたら猿みたいにそればっかりwww
480優しい名無しさん
2022/09/14(水) 20:33:04.13ID:RzVIajMv これが自作自演かはまだ確信はないけど
統失の人ってほんとにこういうレベルの自作自演をするんだよな
理解不能だけどなぜかバレないって考えるらしい
統失の人ってほんとにこういうレベルの自作自演をするんだよな
理解不能だけどなぜかバレないって考えるらしい
481優しい名無しさん
2022/09/14(水) 20:40:43.43ID:vlAJmHXV 字下げくん、親が同居してるかわかんないけど親殴ってないよな?
このスレで破綻しちゃったからイラついて親殴ったりしてないよな?
このスレで破綻しちゃったからイラついて親殴ったりしてないよな?
482優しい名無しさん
2022/09/14(水) 20:54:02.44ID:93hAa+zr483優しい名無しさん
2022/09/14(水) 21:42:05.15ID:0F4dpxKP なんで急にネトウヨが出てきたんだ
意味分からんすぎて草だわ
意味分からんすぎて草だわ
484優しい名無しさん
2022/09/14(水) 22:19:51.52ID:3qRea8CA 知らん、かあ…
これあれだろ、言うこと聞かないベテランが勝手に自機持ち込んでるっつー、統制のきいてない中小にわりとよくあるやつ
情シス(規模的にはシス管ひとりか)に知見も説得力もないから野放し
で、手順書は既定のテンプレ使うべきところKeynoteでないととかトボケてイシキタカイ汎用性の無いものが出来上がる
本来iPadでももちろん普通のPCでも表示できるけど、再生機としてMacbookで映したのを見て、字下げは「ただただカッコイイ」とひれ伏したと
これあれだろ、言うこと聞かないベテランが勝手に自機持ち込んでるっつー、統制のきいてない中小にわりとよくあるやつ
情シス(規模的にはシス管ひとりか)に知見も説得力もないから野放し
で、手順書は既定のテンプレ使うべきところKeynoteでないととかトボケてイシキタカイ汎用性の無いものが出来上がる
本来iPadでももちろん普通のPCでも表示できるけど、再生機としてMacbookで映したのを見て、字下げは「ただただカッコイイ」とひれ伏したと
485優しい名無しさん
2022/09/14(水) 22:25:45.19ID:3qRea8CA 字下げの幼稚な行動原理は
・知識はヒトが知らなければ知らないほどエラい
・一般的な業務知識の取得を他人と同じように進んでいては追いつけないので飛び道具に走るしかない
・自分が未知のものはスゴく価値があるか、わからないがゆえに無価値かのどちらか
ってとこ
なのであまり触ったことがないMacを見かけたのでコレはスゴい!勝つる!ってなったってだけ
ネットで見かけてExcelのTips漁るのも、それが手許の作業を進められるか?より「コレアイツら知らんはず!」が先にあるんよ
・知識はヒトが知らなければ知らないほどエラい
・一般的な業務知識の取得を他人と同じように進んでいては追いつけないので飛び道具に走るしかない
・自分が未知のものはスゴく価値があるか、わからないがゆえに無価値かのどちらか
ってとこ
なのであまり触ったことがないMacを見かけたのでコレはスゴい!勝つる!ってなったってだけ
ネットで見かけてExcelのTips漁るのも、それが手許の作業を進められるか?より「コレアイツら知らんはず!」が先にあるんよ
486優しい名無しさん
2022/09/14(水) 22:39:36.77ID:93hAa+zr え…どんだけ妄想してるんだー心配になるレベル
社員の半分くらいは机の上にMac置いてあるで
社員の半分くらいは机の上にMac置いてあるで
487優しい名無しさん
2022/09/14(水) 22:56:30.81ID:6Mq/kile 半分も出しててなにに使ってるか分んねぇのかよ
聞けば聞くほど謎だわ
聞けば聞くほど謎だわ
488優しい名無しさん
2022/09/14(水) 22:57:30.41ID:tuCzsVjd >>486
字下げくんのよく使う言い方を借りると
「(Macが使われている理由が)わからないなら(Macで説明されたとか余計なことは)黙っていればいいのに…」
に尽きる
別業種、そうだなあ…有名レストランとかにホールとして入った新人が
「ウチの店はホシ取ってる名店で、スペシャリテはスゴいんです!作り方知らないし教えてもらえないですが、あと調理器具も最新最先端です!触らせてもらったことないですが」
とか言い出したらバカか?って思うだろ
字下げくんのよく使う言い方を借りると
「(Macが使われている理由が)わからないなら(Macで説明されたとか余計なことは)黙っていればいいのに…」
に尽きる
別業種、そうだなあ…有名レストランとかにホールとして入った新人が
「ウチの店はホシ取ってる名店で、スペシャリテはスゴいんです!作り方知らないし教えてもらえないですが、あと調理器具も最新最先端です!触らせてもらったことないですが」
とか言い出したらバカか?って思うだろ
491優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:04:51.25ID:qf2cMi0N492優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:10:49.90ID:93hAa+zr 今日は疲れたからメモ書きを清書するだけでもう寝るわ
パートなんだが、何だかんだで労働時間外に労働しとるなー
パートなんだが、何だかんだで労働時間外に労働しとるなー
493優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:22:43.58ID:oOB0agnH494優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:23:02.83ID:tuCzsVjd >>490
ひとことで言って世間では異端で不自然だからなあ
多くの働く現場では、カッコつけるためではなく、コストを抑制しながら確実に安定して作業するために使う機材を選定し環境構築するのよ
社内イントラに異OSのクライアントを混在させる意味は?
決定的アドバンテージのある独占ソフトってあったっけ?
など疑問は膨らんでいく
最初にボクちゃんがMac言い出したときは、変わった会社もあるもんだなあくらいの感想だったけど
活用されてる背景も理由もわかってないのに連呼してるのはあまりに不自然だから、なんか勘違いして無意味にイキってんのかまるっきりウソなのかどっちかだなと思うようになったな
ひとことで言って世間では異端で不自然だからなあ
多くの働く現場では、カッコつけるためではなく、コストを抑制しながら確実に安定して作業するために使う機材を選定し環境構築するのよ
社内イントラに異OSのクライアントを混在させる意味は?
決定的アドバンテージのある独占ソフトってあったっけ?
など疑問は膨らんでいく
最初にボクちゃんがMac言い出したときは、変わった会社もあるもんだなあくらいの感想だったけど
活用されてる背景も理由もわかってないのに連呼してるのはあまりに不自然だから、なんか勘違いして無意味にイキってんのかまるっきりウソなのかどっちかだなと思うようになったな
495優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:35:00.74ID:6Mq/kile 事務に限らずまともに働いたことないんじゃないかね
頑張ってネット検索して事例を見つけてね
頑張ってネット検索して事例を見つけてね
496優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:35:06.03ID:0Ce15cj8 >>492
ボク働いてますアピなのかこれw
定時内に予定作業を完了できないのは、指示者の見積が甘いか、作業員の能力が足りてないか、その両方なわけで、ダメ自慢にしかなってない
作業中にデータの仕様でモメたり、処理方法をその場で作業員自ら考えさせられるような現場って、自覚ないみたいだが地獄としか言いようがない
ボク働いてますアピなのかこれw
定時内に予定作業を完了できないのは、指示者の見積が甘いか、作業員の能力が足りてないか、その両方なわけで、ダメ自慢にしかなってない
作業中にデータの仕様でモメたり、処理方法をその場で作業員自ら考えさせられるような現場って、自覚ないみたいだが地獄としか言いようがない
497優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:37:48.13ID:d3OwGEcC 他のなろう的な無双エピソードはまあそう言うこともあるんじゃね程度で見れるけど
Macのくだりだけは違和感つよつよだったわ
Macのくだりだけは違和感つよつよだったわ
498優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:52:10.43ID:JRqW2e+r 小学生のときこういうやついたなぁ
499優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:57:42.92ID:tuCzsVjd あんま読んだこと無いけどあれだろ
「あれ?おれまたやっちゃいました?」とか言いつつ主人公だけが難題をサクサク解決しちゃうとか
おまえ要らないって追放されたけど実は有能で見返してひれ伏させるとか
…こうして書いててもツラいもんがあるな、こういうの読んで溜飲下げて、自分に置き換えてストーリー紡いでしまうヒトってほんとに実在するのかと
「あれ?おれまたやっちゃいました?」とか言いつつ主人公だけが難題をサクサク解決しちゃうとか
おまえ要らないって追放されたけど実は有能で見返してひれ伏させるとか
…こうして書いててもツラいもんがあるな、こういうの読んで溜飲下げて、自分に置き換えてストーリー紡いでしまうヒトってほんとに実在するのかと
500優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:59:03.69ID:L8ZaP/0y >>494
> 最初にボクちゃんがMac言い出したときは、変わった会社もあるもんだなあくらいの感想だったけど
> 活用されてる背景も理由もわかってないのに連呼してるのはあまりに不自然だから、なんか勘違いして無意味にイキってんのかまるっきりウソなのかどっちかだなと思うようになったな
これだな
Mac連呼と言っても3回ぐらいだが不自然に強調してるから胡散臭いんだよな
最初の嘘を辻褄合わそうとしてるように見える
> 最初にボクちゃんがMac言い出したときは、変わった会社もあるもんだなあくらいの感想だったけど
> 活用されてる背景も理由もわかってないのに連呼してるのはあまりに不自然だから、なんか勘違いして無意味にイキってんのかまるっきりウソなのかどっちかだなと思うようになったな
これだな
Mac連呼と言っても3回ぐらいだが不自然に強調してるから胡散臭いんだよな
最初の嘘を辻褄合わそうとしてるように見える
501優しい名無しさん
2022/09/14(水) 23:59:54.16ID:93hAa+zr >>496
ああそう?この調子で期待に応えてどんどんExcel作業振ってもらいたいけどね
みんなー!この動画めちゃ役に立ったから参考にしよう!
https://youtu.be/nY-H4HUynHw
ああそう?この調子で期待に応えてどんどんExcel作業振ってもらいたいけどね
みんなー!この動画めちゃ役に立ったから参考にしよう!
https://youtu.be/nY-H4HUynHw
502優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:02:34.20ID:t73Rw+3/ 世間では異端だか何だか知らんが、Mac使ってるから
「歳行ってるのにMac使いこなしててスゲー!」
って言ってるだけなんだがなw
それを信じられないって、それは単純に
「あなたの知らない世界が世の中にはある」
というだけの話でしょ
自分の視野の狭さをもっと気にしたら?
「歳行ってるのにMac使いこなしててスゲー!」
って言ってるだけなんだがなw
それを信じられないって、それは単純に
「あなたの知らない世界が世の中にはある」
というだけの話でしょ
自分の視野の狭さをもっと気にしたら?
503優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:09:39.54ID:1eeYaX5O 九九をクラスの中でちょっと早めに覚えた小学生が、その覚えた九九に全能感を覚えてしまった
わざわざ中学生や高校生の溜まり場に出かけていって唐突に「九九を覚えたほうがいいですよ、あなたがたは学校通ってるかもしれないが九九も満足に言えないんでしょ」と言いだす
めんどくさいから中学生は「そうだね、ボクの言うとおりかもしれないね、でもここのみんなは、違うハナシをしてるんだよ、小学生が来るのはちょっと早いかなあ」といって去ってもらおうとする
残念ながら意図が伝わらず、小学生は次の日もやってきて「今日は繰り上がりの足し算もできたんだ、あなたできます?どうせできないでしょ」などと声を張り上げて帰ってくれない
これどうしたらいい?
わざわざ中学生や高校生の溜まり場に出かけていって唐突に「九九を覚えたほうがいいですよ、あなたがたは学校通ってるかもしれないが九九も満足に言えないんでしょ」と言いだす
めんどくさいから中学生は「そうだね、ボクの言うとおりかもしれないね、でもここのみんなは、違うハナシをしてるんだよ、小学生が来るのはちょっと早いかなあ」といって去ってもらおうとする
残念ながら意図が伝わらず、小学生は次の日もやってきて「今日は繰り上がりの足し算もできたんだ、あなたできます?どうせできないでしょ」などと声を張り上げて帰ってくれない
これどうしたらいい?
504優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:13:10.83ID:t73Rw+3/505優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:17:27.84ID:t73Rw+3/ 今住所データから郵便番号を引っ張ってくる作業をしている
まず日本郵便のサイトから郵便番号データをダウンロード
で、手持ちのDBの住所から郵便番号を検索するためにvlookupとleftとfindを組み合わせるんだけど、findで見つける手掛かりを
「スペース」
にするくらいしか思いつかない
そして、番地の前にスペースが入っていたり入っていなかったりするので、1セルずつ手入力でスペースを入れてゆく
もっといい方法あるだろうか🤔
で、ちゃんとスペースを入れてもエラーが出る住所もあるので、そこはググって郵便番号を調べ、手入力してゆく
これが仮に何万件、となるとしんどいのでもっといい方法があれば良いんだけど、どう?
まず日本郵便のサイトから郵便番号データをダウンロード
で、手持ちのDBの住所から郵便番号を検索するためにvlookupとleftとfindを組み合わせるんだけど、findで見つける手掛かりを
「スペース」
にするくらいしか思いつかない
そして、番地の前にスペースが入っていたり入っていなかったりするので、1セルずつ手入力でスペースを入れてゆく
もっといい方法あるだろうか🤔
で、ちゃんとスペースを入れてもエラーが出る住所もあるので、そこはググって郵便番号を調べ、手入力してゆく
これが仮に何万件、となるとしんどいのでもっといい方法があれば良いんだけど、どう?
507優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:29:30.83ID:t73Rw+3/ インボイスの対応も大変そうだぞ
508優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:33:10.88ID:Igmw5ZMA 俺らみんな理由を述べて一般的ではないよって言ってるのに
ぼくがあると言ったらあるんだー知らないし何やってるか分かんないけどって論理的におかしいじゃん
半分の社員がやってるなら一言聞いてみればいい
ぼくがあると言ったらあるんだー知らないし何やってるか分かんないけどって論理的におかしいじゃん
半分の社員がやってるなら一言聞いてみればいい
509優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:34:57.01ID:a22bX2QP >>502
あれ?寝てない?悔しそうだなあ
Macの操作なんてとくに難しくもないでしょ?触ったこと無いの?
何にせよ「操作する姿がボクにはかっこよく見えただけです、なんで使ってるかは知りませんが」なんだな
「どうぶつえんにいったら、ぞうがいて、おおきくてすごいとおもった」と何の違いがあるのか
あれ?寝てない?悔しそうだなあ
Macの操作なんてとくに難しくもないでしょ?触ったこと無いの?
何にせよ「操作する姿がボクにはかっこよく見えただけです、なんで使ってるかは知りませんが」なんだな
「どうぶつえんにいったら、ぞうがいて、おおきくてすごいとおもった」と何の違いがあるのか
510優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:44:41.56ID:t73Rw+3/ >>508
一般的ではない、としたら何なんだ?
こっちは
「自社ではMacを業務に利用している、という事実」
を述べているだけなんだが
「ぼくがあると言ったから、ある」
んじゃないんだよ、事実を述べているだけ
用途を説明しようがしまいがその事実は変わらないの
逆に
「用途を説明できれば事実だ、説明できなければ嘘だ」
という方が論理的におかしいんだが
一般的ではない、としたら何なんだ?
こっちは
「自社ではMacを業務に利用している、という事実」
を述べているだけなんだが
「ぼくがあると言ったから、ある」
んじゃないんだよ、事実を述べているだけ
用途を説明しようがしまいがその事実は変わらないの
逆に
「用途を説明できれば事実だ、説明できなければ嘘だ」
という方が論理的におかしいんだが
511優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:45:49.20ID:a22bX2QP ここってべつにTIPSで殴り合う場所ではないな
縁もゆかりも無い、会話が噛み合わない相手に対して、知ってたとしても伝授する義理はないし
もし知らないとしてもそれをツメられるいわれもない
現場で指示者と会話して解決するのが本筋であり
家帰ってからこっそり調べたり聞いたりして
翌日ボクできましたってしたがるのは
なんとも子供っぽいな
相談できないのか、したくないのか
縁もゆかりも無い、会話が噛み合わない相手に対して、知ってたとしても伝授する義理はないし
もし知らないとしてもそれをツメられるいわれもない
現場で指示者と会話して解決するのが本筋であり
家帰ってからこっそり調べたり聞いたりして
翌日ボクできましたってしたがるのは
なんとも子供っぽいな
相談できないのか、したくないのか
512優しい名無しさん
2022/09/15(木) 00:46:19.39ID:t73Rw+3/ 気になるならお願いするんですよ
「Macを業務に使う会社なんて知りません!何のために使っているのか是非知りたいので、どうかお願いですから用途を聞いてきてください!お願いしますははー!」
ってやらなきゃダメよ
「Macを業務に使う会社なんて知りません!何のために使っているのか是非知りたいので、どうかお願いですから用途を聞いてきてください!お願いしますははー!」
ってやらなきゃダメよ
513優しい名無しさん
2022/09/15(木) 01:01:16.28ID:1eeYaX5O 嘘か本当か、というより
なんでわざわざMacを持ち出すのかがわからぬ
「高齢の在職者がテキパキ仕事をしていた」
「業務説明をしてもらって、よく理解できた」
だけでもよかろうに
(話題は逸脱するが、複数の業務を短時間で纏めて説明するのは、雑なだけ・伝えたからな!と片付けられただけであって、リスナーの理解力を信頼してるわけではない)
固有名詞まで書くのはなんか意図があるのかな?と尋ねてみると「かっこいいとおもった」だったからなあ
なんでわざわざMacを持ち出すのかがわからぬ
「高齢の在職者がテキパキ仕事をしていた」
「業務説明をしてもらって、よく理解できた」
だけでもよかろうに
(話題は逸脱するが、複数の業務を短時間で纏めて説明するのは、雑なだけ・伝えたからな!と片付けられただけであって、リスナーの理解力を信頼してるわけではない)
固有名詞まで書くのはなんか意図があるのかな?と尋ねてみると「かっこいいとおもった」だったからなあ
514優しい名無しさん
2022/09/15(木) 01:04:28.85ID:Igmw5ZMA 酷えなぁ
少なくとも俺は善意でうちの会社の保証人情報とか知り合いの経理に話し聞いてレスしたりしたんだが
ああはいはいまともにコミニケーション取ろうとした俺が悪かったよ
少なくとも俺は善意でうちの会社の保証人情報とか知り合いの経理に話し聞いてレスしたりしたんだが
ああはいはいまともにコミニケーション取ろうとした俺が悪かったよ
517優しい名無しさん
2022/09/15(木) 01:28:50.56ID:Pq3aZbOd 自分はバンバン質問してくるくせにこっちからの質問は平伏してお願いしろとかイカれてる
518優しい名無しさん
2022/09/15(木) 01:30:57.01ID:h57WbOMu >>515
一連のレスを眺めてきての感想だが
周回遅れ字下げが他者と円滑にコミュニケーション取れてきたとは言い難いな
どの板・どのスレでも、そしてどんな話題でも合意形成に至っていない
時折「見ているみなさんが判断する」というような物言いで、自分には責は無いと主張するが、自演以外には賛同・擁護するレスはつかない
そんなボクちゃんが他者にコミュニケーションのあり方を指南するという…
一連のレスを眺めてきての感想だが
周回遅れ字下げが他者と円滑にコミュニケーション取れてきたとは言い難いな
どの板・どのスレでも、そしてどんな話題でも合意形成に至っていない
時折「見ているみなさんが判断する」というような物言いで、自分には責は無いと主張するが、自演以外には賛同・擁護するレスはつかない
そんなボクちゃんが他者にコミュニケーションのあり方を指南するという…
519優しい名無しさん
2022/09/15(木) 01:35:06.39ID:1eeYaX5O >>516
為替ディーラーあたりをイメージしたんだろうか、複数のクライアントを操作する姿だけでリテラシの高低を判断するって、浅いね
為替ディーラーあたりをイメージしたんだろうか、複数のクライアントを操作する姿だけでリテラシの高低を判断するって、浅いね
520優しい名無しさん
2022/09/15(木) 07:54:19.28ID:t73Rw+3/521優しい名無しさん
2022/09/15(木) 08:21:07.54ID:iJEu8wWp522優しい名無しさん
2022/09/15(木) 08:53:20.83ID:wi7t91Ka >>521
自己紹介乙
自己紹介乙
523優しい名無しさん
2022/09/15(木) 08:53:42.52ID:wi7t91Ka >>517
自分の立場わきまえたら?
自分の立場わきまえたら?
524優しい名無しさん
2022/09/15(木) 08:58:46.30ID:lVqJ7qlA 被害妄想でて就労移行に相談してるのにねぇ
すごいねぇ頑張ってるよ本当に
すごいねぇ頑張ってるよ本当に
525優しい名無しさん
2022/09/15(木) 09:04:44.77ID:qsAFfLd5 >>520
いい気分のところ水をさすのは悪いが
ムズカシイ作業を新人に入社数日で振るって
それ、ブラックの挙動なのよ
指示者が工程ごと丸投げするのは、自らが成果物の仕様を理解してないし検品の責任を放棄するってこと
エラー発生したら「アイツがやりました」てなるだけ
決して作業員の能力を見込んだり評価してるわけではない
エピソード開陳するたびに「酷ぇのが、ろくに育てる気もない酷ぇ会社に拾われたんだなあ」て感想が固まっていくばかり
いい気分のところ水をさすのは悪いが
ムズカシイ作業を新人に入社数日で振るって
それ、ブラックの挙動なのよ
指示者が工程ごと丸投げするのは、自らが成果物の仕様を理解してないし検品の責任を放棄するってこと
エラー発生したら「アイツがやりました」てなるだけ
決して作業員の能力を見込んだり評価してるわけではない
エピソード開陳するたびに「酷ぇのが、ろくに育てる気もない酷ぇ会社に拾われたんだなあ」て感想が固まっていくばかり
526優しい名無しさん
2022/09/15(木) 09:09:48.49ID:lVqJ7qlA 弥生カレッジで資格の相談したって話してたから大阪の方の企業でそういうところがあるんかね
527優しい名無しさん
2022/09/15(木) 12:22:07.72ID:PutQaP5i529優しい名無しさん
2022/09/15(木) 12:29:17.52ID:diL+AbcN >>520
> ・社内システムしか使わないから勉強要らない
> ・単純作業の繰り返しだから資格要らない
こんなこと言ってるのは一部のだけじゃん
少なくとも俺はWordとかパワポとか高難易度資格まではいらんだろうけど
未経験の人はExcel資格ぐらい取ったらいいというスタンスで発言してるよ
それを一部の意見をスレ民の総意みたいに言われて
全部のアドバイスを無視とか言ったらそりゃアホかこいつって思うわ
登場人物の区別や認知が出来てないんじゃね
> ・社内システムしか使わないから勉強要らない
> ・単純作業の繰り返しだから資格要らない
こんなこと言ってるのは一部のだけじゃん
少なくとも俺はWordとかパワポとか高難易度資格まではいらんだろうけど
未経験の人はExcel資格ぐらい取ったらいいというスタンスで発言してるよ
それを一部の意見をスレ民の総意みたいに言われて
全部のアドバイスを無視とか言ったらそりゃアホかこいつって思うわ
登場人物の区別や認知が出来てないんじゃね
530優しい名無しさん
2022/09/15(木) 12:45:49.91ID:L8hzvMOa531優しい名無しさん
2022/09/15(木) 12:47:34.43ID:L8hzvMOa とりあえずこのサイトを見て番地(数字)の前にスペースを挿入することはできた
https://ja.extendoffice.com/documents/excel/3295-excel-insert-space-between-number-and-text.html
ただ番地に記載された数字が全角だったのでASC関数で半角に直してから行った
それでも郵便番号を引っ張って来れない住所がいくつもあり、ググっては入力し〜の繰り返し
これなんとかならんのかね
https://ja.extendoffice.com/documents/excel/3295-excel-insert-space-between-number-and-text.html
ただ番地に記載された数字が全角だったのでASC関数で半角に直してから行った
それでも郵便番号を引っ張って来れない住所がいくつもあり、ググっては入力し〜の繰り返し
これなんとかならんのかね
532優しい名無しさん
2022/09/15(木) 12:52:13.08ID:bVJoXX5/ >>531
で、就労移行支援事業所と会社に騙されたのか
で、就労移行支援事業所と会社に騙されたのか
533優しい名無しさん
2022/09/15(木) 15:16:44.76ID:L8hzvMOa このスレには確かに
・社内システムしか使わないから勉強いらない
・単純作業の繰り返しだから資格要らない
などと発言している者はいて、自分はその者に対してレスをしている
何故関係ない第三者が
「俺はそんな事いってねえ!」
としゃしゃり出てくるのか…自意識過剰すぎないか?
・社内システムしか使わないから勉強いらない
・単純作業の繰り返しだから資格要らない
などと発言している者はいて、自分はその者に対してレスをしている
何故関係ない第三者が
「俺はそんな事いってねえ!」
としゃしゃり出てくるのか…自意識過剰すぎないか?
534優しい名無しさん
2022/09/15(木) 15:19:52.31ID:L8hzvMOa 郵便番号、あらかたvlookupで取得して、取得できない残りをチマヂと検索してようやく1400件の郵便番号が埋まった
が、ウェブゆうびん、市町村と町域名、番地に分けなくても行けると思っていたのに
「市町村名は20文字以内にして下さい」
的なアラートが出た…
結局市町村とそれ以後、番地に分割する必要があるみたい…
この辺が悩ましいんだよなー
が、ウェブゆうびん、市町村と町域名、番地に分けなくても行けると思っていたのに
「市町村名は20文字以内にして下さい」
的なアラートが出た…
結局市町村とそれ以後、番地に分割する必要があるみたい…
この辺が悩ましいんだよなー
535優しい名無しさん
2022/09/15(木) 15:21:02.32ID:ID/7RYbQ このスレ、次立てるときはワッチョイ付きでいいんんじゃないか?
536優しい名無しさん
2022/09/15(木) 15:23:47.12ID:L8hzvMOa あ、別に市町村でしっかり区切らなくても、結局最後は分割した文字がくっついて表示されるんだから適当に10文字とかで区切ったらええか
明日試してみよう
っていうか帰宅したら自宅PCで試してみるか
また勤務時間外に働いとるなw
明日試してみよう
っていうか帰宅したら自宅PCで試してみるか
また勤務時間外に働いとるなw
537優しい名無しさん
2022/09/15(木) 15:46:00.36ID:ID/7RYbQ 仕事中に仕事の実況できる会社かw
エア出社お疲れ様w
エア出社お疲れ様w
538優しい名無しさん
2022/09/15(木) 15:56:57.35ID:RqH+NQwi 字下げくんはアクセス使えないのかw
539優しい名無しさん
2022/09/15(木) 15:57:45.62ID:L8hzvMOa540優しい名無しさん
2022/09/15(木) 15:59:33.81ID:8bKy7QeG >>537
字下げちゃんはパートだから、もう終業
とはいえ「入社したての非正規雇用が始業前後の移動時間や休憩時間もギリギリまで使って業務報告を匿名掲示板に連日書き込んでる」って、文字にしてみるとなんかすごいね
字下げちゃんはパートだから、もう終業
とはいえ「入社したての非正規雇用が始業前後の移動時間や休憩時間もギリギリまで使って業務報告を匿名掲示板に連日書き込んでる」って、文字にしてみるとなんかすごいね
541優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:00:37.19ID:L8hzvMOa 最初から部分一致作業列を挿入して、IF関数を使いvlookupでエラーが返ったスレだけワイルドカード使ったvlookup部分一致
その後セルを&で繋げれば上手くいくかも…??
その後セルを&で繋げれば上手くいくかも…??
542優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:03:24.81ID:8bKy7QeG >>538
アレ使えば相当ラクだろうけど
・指示者に知見が無い
・余裕の無い会社は高いので導入してない
(コスト高であるはずのMac並べておいてOfficeにカネをかけないのは不思議だが、事実だそうだし)
・移行では教えないだろうし、動画もあんまり無いので字下げちゃんがドヤれない
から考えもしないだろ
アレ使えば相当ラクだろうけど
・指示者に知見が無い
・余裕の無い会社は高いので導入してない
(コスト高であるはずのMac並べておいてOfficeにカネをかけないのは不思議だが、事実だそうだし)
・移行では教えないだろうし、動画もあんまり無いので字下げちゃんがドヤれない
から考えもしないだろ
543優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:04:54.68ID:L8hzvMOa そもそもleftとfindで抜き出した文字列にワイルドカードをくっつけることはできるのか?
出来るとしてもなかなかややこしいような…
というか、findで抜き出す位置ももう少し前に変更していんだがどうすればいいだろう🤔
出来るとしてもなかなかややこしいような…
というか、findで抜き出す位置ももう少し前に変更していんだがどうすればいいだろう🤔
544優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:08:28.07ID:L8hzvMOa アクセス使わんでも最初から郵便番号込みでExcelに記録されてりゃ苦労しないのよ
郵便番号を用いたデータの運用を想定していなかったのに急遽郵便番号が必要になった
という状況
郵便番号を用いたデータの運用を想定していなかったのに急遽郵便番号が必要になった
という状況
545優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:10:59.82ID:L8hzvMOa 偉そうなだけで中身のあるレスを全くせず、頓珍漢な揚げ足取りをし続けるこのスレの皆さん😇
546優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:17:42.36ID:h57WbOMu >>534
仕様も確認せず、途中まで作ってからこういう行き詰まりかたって、ボクは無能ですアピールでしかない
「個別の作業手法は拾い集めて体裁整えたつもりでしたが、そもそも成果物の仕様を理解していませんでしたので定時内に完遂できませんでした」
これ仕事じゃねーだろ
仕様も確認せず、途中まで作ってからこういう行き詰まりかたって、ボクは無能ですアピールでしかない
「個別の作業手法は拾い集めて体裁整えたつもりでしたが、そもそも成果物の仕様を理解していませんでしたので定時内に完遂できませんでした」
これ仕事じゃねーだろ
547優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:21:24.62ID:ID/7RYbQ >>540
ガバガバな会社だよね。
コンプライアンスというか情シスがいるなら匿名掲示板にアクセスしてる人間なんて
即洗い出して「仕事やめてもらいます」って言うご時世なのに。
以前障害者雇用で勤務した会社はスマホをケースに入れて鍵かけてたぐらいなのに。
ガバガバな会社だよね。
コンプライアンスというか情シスがいるなら匿名掲示板にアクセスしてる人間なんて
即洗い出して「仕事やめてもらいます」って言うご時世なのに。
以前障害者雇用で勤務した会社はスマホをケースに入れて鍵かけてたぐらいなのに。
548優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:24:24.75ID:ID/7RYbQ >>546
ホントそれ。
仕様はいの一番で確認して、今後の進め方を決めるんだけど字下げちゃんはそう言う事しないでかちゃかちゃったーんして「おやおやここが出来ないぞ?」て呑気にやってるからなぁ。
字下げちゃん、あんたが出来ない分他の誰かが尻拭いてると思うぞ。
ホントそれ。
仕様はいの一番で確認して、今後の進め方を決めるんだけど字下げちゃんはそう言う事しないでかちゃかちゃったーんして「おやおやここが出来ないぞ?」て呑気にやってるからなぁ。
字下げちゃん、あんたが出来ない分他の誰かが尻拭いてると思うぞ。
549優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:28:20.43ID:L8hzvMOa 入社1週間でめちゃ成長してしまうな
こちらが成長している間に皆さんは的外れな指摘をし続けてどうぞw
こちらが成長している間に皆さんは的外れな指摘をし続けてどうぞw
550優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:35:37.44ID:L8hzvMOa 行き詰まるも何も、vlookupをネストして使わず全て手作業でやったら1日かかりきりで数週間かかる作業だぞ
それを効率的に行うために試行錯誤しているわけで
それを効率的に行うために試行錯誤しているわけで
551優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:42:24.22ID:ID/7RYbQ その試行錯誤を会社が認めてるといいね。
普通の会社はそんな余裕ねんだわ。
普通の会社はそんな余裕ねんだわ。
552優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:48:27.95ID:L8hzvMOa 効率化せずに手作業で1週間かけるのと
試行錯誤して2日で仕上げるのとどっちがいいと思ってるの?
手作業でやってると残業で稼げるし頑張ってる風にも見えるのであえて時間をかけてやる人もいるみたいだが
試行錯誤して2日で仕上げるのとどっちがいいと思ってるの?
手作業でやってると残業で稼げるし頑張ってる風にも見えるのであえて時間をかけてやる人もいるみたいだが
553優しい名無しさん
2022/09/15(木) 16:58:30.21ID:diL+AbcN 周回遅れすぎる
554優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:02:42.51ID:ID/7RYbQ 5時になりました。
字下げちゃんは今日もグダグダでタイムカード押して帰ります。
「はぁ」
リーダーのため息は聞こえません。
字下げちゃんは今日もグダグダでタイムカード押して帰ります。
「はぁ」
リーダーのため息は聞こえません。
555優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:21:25.38ID:5MMuXLIO556優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:25:34.61ID:zC8WXg7T 字下げちゃん、昨晩12時近くまで粘ってたんだ
さぞ、今日は疲れが溜まるでしょうねwwwwww
さぞ、今日は疲れが溜まるでしょうねwwwwww
557優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:28:26.40ID:t73Rw+3/558優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:28:37.23ID:ID/7RYbQ 字下げちゃんのスマホが出ましたw
559優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:30:23.77ID:ID/7RYbQ 置いとくね
>> いくつかのスレで糖質の人が問題起こしてるのを見てきたけど共通点が結構ある
>> ・精神年齢が異常に低い
>> ・自己評価が高い
>> ・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
>> ・文体が特徴的で変な癖がある
>> ・バレバレの嘘をつく
>> ・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
>> ・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
>> ・終いには深夜にまで現れるようになる
>>
>> なお次の段階はだいたい自作自演なんだがそれは無さそうか
>> いくつかのスレで糖質の人が問題起こしてるのを見てきたけど共通点が結構ある
>> ・精神年齢が異常に低い
>> ・自己評価が高い
>> ・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
>> ・文体が特徴的で変な癖がある
>> ・バレバレの嘘をつく
>> ・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
>> ・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
>> ・終いには深夜にまで現れるようになる
>>
>> なお次の段階はだいたい自作自演なんだがそれは無さそうか
560優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:36:54.76ID:zC8WXg7T 字下げちゃんの二刀流の始まり始まりwww
561優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:39:48.13ID:ID/7RYbQ 字下げちゃんはいいよな。
勝手に意識高めの馬鹿カキコしてるだけで昼間が終わっておうち帰ったら二刀流で発狂。
やなこととか悩みなんてないんだろうな。
「頑張ってる自分」が好きなだけで周りのことは一切見てないし、理解もしない。
勝手に意識高めの馬鹿カキコしてるだけで昼間が終わっておうち帰ったら二刀流で発狂。
やなこととか悩みなんてないんだろうな。
「頑張ってる自分」が好きなだけで周りのことは一切見てないし、理解もしない。
563優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:51:38.85ID:t73Rw+3/ ねえねえ、君たち自分で自分のこと
「性格がいい」
と思ってるの?
都合が悪いレスを自演扱いする前に、第三者から見られたときにどう映るか〜を考えた方がいいと思うよ
「性格がいい」
と思ってるの?
都合が悪いレスを自演扱いする前に、第三者から見られたときにどう映るか〜を考えた方がいいと思うよ
564優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:55:44.47ID:ID/7RYbQ565優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:57:41.31ID:ID/7RYbQ566優しい名無しさん
2022/09/15(木) 17:59:59.50ID:RqH+NQwi ちなみに障害者枠って何歳まで雇ってもらえるの?字下げちゃん40代なんだから周りはやりづれぇだろw
568優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:03:03.05ID:ID/7RYbQ 周りも障害者雇用だから何も言えないけど相当浮いてるだろうね、この仕事への取り組み方を見てると。
なんだこのオッサンって感じだろうね。
しかし字下げちゃんの会社の情シスは無能ばかりなのか?
仕事中に匿名掲示板で仕事実況してる地雷野郎をそのままにしていいわけないだろw
明らかなコンプライアンス違反だし。
なんだこのオッサンって感じだろうね。
しかし字下げちゃんの会社の情シスは無能ばかりなのか?
仕事中に匿名掲示板で仕事実況してる地雷野郎をそのままにしていいわけないだろw
明らかなコンプライアンス違反だし。
569優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:06:58.37ID:t73Rw+3/570優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:13:18.35ID:ID/7RYbQ これが出始めたな
>>> ・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
本人はそうは思ってなくてもコンプライアンス的にはアウトだし、情報セキュリティ的にもアウトだろ?
>>> ・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
本人はそうは思ってなくてもコンプライアンス的にはアウトだし、情報セキュリティ的にもアウトだろ?
571優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:16:57.05ID:t73Rw+3/ こんなに話が通じないのによく仕事ができてるね…
あ、ごめん仕事してなかった?
あ、ごめん仕事してなかった?
572優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:17:27.09ID:8bKy7QeG >>552
まずその二択が間違いなの
・手作業で…さすがにそんな愚かな会社は無い
・効率化…仕事の進め方も理解できていない新人に丸投げして効率化が果たせるなどと本気で考えるほど愚かな会社もあまり無い
この案件が発生した場合の、ごく普通の対応はこう
・担当者が責任を持って仕様確認し、データ加工の工程を立案、社内レビューとテストを経て作業員に指示
商材納品にかかるデータ改修に、作業遅延や不備があったら、会社におカネが入ってこなくなる
それを「キミのセンスと知識に期待してる、自分のペースでのびのびやってくれ」などという会社があるとは正直信じがたい
「お勉強してるボク」の対偶を手作業としか設定できないのはやはり社会経験の少なさなのだろう
まずその二択が間違いなの
・手作業で…さすがにそんな愚かな会社は無い
・効率化…仕事の進め方も理解できていない新人に丸投げして効率化が果たせるなどと本気で考えるほど愚かな会社もあまり無い
この案件が発生した場合の、ごく普通の対応はこう
・担当者が責任を持って仕様確認し、データ加工の工程を立案、社内レビューとテストを経て作業員に指示
商材納品にかかるデータ改修に、作業遅延や不備があったら、会社におカネが入ってこなくなる
それを「キミのセンスと知識に期待してる、自分のペースでのびのびやってくれ」などという会社があるとは正直信じがたい
「お勉強してるボク」の対偶を手作業としか設定できないのはやはり社会経験の少なさなのだろう
573優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:21:56.39ID:ID/7RYbQ 字下げちゃんは知恵がないわけじゃないんだよね。(自作自演はできる)
明らかに経験不足なのに意識だけは高いから周囲の状況とかスキル具合が見えてない。自分が自分がだから職場でも浮いてるんじゃないか?
明らかに経験不足なのに意識だけは高いから周囲の状況とかスキル具合が見えてない。自分が自分がだから職場でも浮いてるんじゃないか?
574優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:26:45.68ID:t73Rw+3/ >>572
なぜ
「商材納品」
という話になっているんだ?
流石にそんな大事な仕事を任されるわけがないだろ
納品や請求など定例の業務はシステム化されているので指示者の指示通りやるだけだぞ
何をどう間違えばそんな勘違いができるのか不思議でならない
なぜ
「商材納品」
という話になっているんだ?
流石にそんな大事な仕事を任されるわけがないだろ
納品や請求など定例の業務はシステム化されているので指示者の指示通りやるだけだぞ
何をどう間違えばそんな勘違いができるのか不思議でならない
575優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:28:12.84ID:t73Rw+3/ 気に入らない人間に対してダメ出ししたいがあまり、強引にダメ出しポイントを捻出しすぎ
576優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:36:49.04ID:cvHKZgZW >>574
それさあ
業務でも仕事でもないんじゃね?
移行の演習がまだ続いてるみたいな内容だよね
「面倒なデータコンバートあったろ?あれあてがっておけば黙ってやってるだろ」って渡された、いつでもいいし、しくじってもいいやつ
それで時間外賃金(割増はつかないにせよ)発生されたら会社はたまったもんじゃねえな
それさあ
業務でも仕事でもないんじゃね?
移行の演習がまだ続いてるみたいな内容だよね
「面倒なデータコンバートあったろ?あれあてがっておけば黙ってやってるだろ」って渡された、いつでもいいし、しくじってもいいやつ
それで時間外賃金(割増はつかないにせよ)発生されたら会社はたまったもんじゃねえな
577優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:37:42.25ID:t73Rw+3/ 責任が伴う仕事、高度な仕事は社員の人がやり、自分は彼等の手を煩わせるには勿体ない
「面倒くさい仕事(雑務)」
を引き受けてるに過ぎないわけだが
「面倒くさい仕事(雑務)」
を引き受けてるに過ぎないわけだが
578優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:43:43.97ID:t73Rw+3/579優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:45:35.98ID:RaPUJnnW いい加減にしろ!って言われてみんなに笑われて就労移行に泣きついたのはどんな誤解だったんだ?
どういう説明受けたの?
どういう説明受けたの?
581優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:52:11.20ID:8Tk/TjYK ちがうね、統合失調症が悪化したんだろ
582優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:55:20.06ID:ID/7RYbQ だんだんレスの文字数少なくなってきたぞ。
親を殴るなよ。
親を殴るなよ。
583優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:56:37.43ID:BSY1G24o (おかしい…?こんな難易度の高い作業をこなしているとひけらかせばアイツらもさすがにひれ伏すはず…?なぜだ…?難易度が足りないのか…?よりアイツらにはできなさそうなネタを動画サイトで収集しなくては…)
(なになに?実務としては不自然だと?仕方が無い、パートがやる雑務だとの譲歩くらいはしてやるか…)
「仕様未確認のまま泥縄で着手したので、できたと思ったデータがハネられる」に対してはどう言い逃れすればいいかわからないので、おまえらは性格がどうのこうの言い出す始末
(なになに?実務としては不自然だと?仕方が無い、パートがやる雑務だとの譲歩くらいはしてやるか…)
「仕様未確認のまま泥縄で着手したので、できたと思ったデータがハネられる」に対してはどう言い逃れすればいいかわからないので、おまえらは性格がどうのこうの言い出す始末
584優しい名無しさん
2022/09/15(木) 18:57:33.41ID:LN496Ol0585優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:01:15.40ID:t73Rw+3/586優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:01:26.20ID:ID/7RYbQ 自分が自分がって本当に自分のことしかないんだな。
周囲がどう思ってるとか、社員さんの評価はどうなのかとか気にすることはいっぱいあるだろうが。
手段ばっかりで結果が出ない基地外に仕事回されてるだけありがたいと思わなきゃ。
卑屈になるなって言ってるんじゃない。
周囲を見て、自分の身の丈に合った仕事をしろって言ってるんだ。
障害者雇用ならそう言うのって融通聞くんだけどな。
周囲がどう思ってるとか、社員さんの評価はどうなのかとか気にすることはいっぱいあるだろうが。
手段ばっかりで結果が出ない基地外に仕事回されてるだけありがたいと思わなきゃ。
卑屈になるなって言ってるんじゃない。
周囲を見て、自分の身の丈に合った仕事をしろって言ってるんだ。
障害者雇用ならそう言うのって融通聞くんだけどな。
587優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:03:49.17ID:ID/7RYbQ いや、仕様未確認は悪だろ?
まず仕様を見て社員がジョブを割り振って仕事は進めるんだよ。
自分が自分がってのが一番信用できない。
まず仕様を見て社員がジョブを割り振って仕事は進めるんだよ。
自分が自分がってのが一番信用できない。
588優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:04:39.60ID:t73Rw+3/589優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:04:56.45ID:sXTyR9Ak >>585
有能な社員さんだらけだと言ってただろうが
有能な社員さんだらけだと言ってただろうが
590優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:04:56.89ID:sXTyR9Ak >>585
有能な社員さんだらけだと言ってただろうが
有能な社員さんだらけだと言ってただろうが
592優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:08:17.36ID:ID/7RYbQ 自分が自分がばかりっていうのは周囲に頼れる人はいないのか?
同僚でも社員さんでもいいんだよ。
職場で浮いてるから協力もしてくれないんだろうけど、それっていい形での仕事をしてることかな?
同僚でも社員さんでもいいんだよ。
職場で浮いてるから協力もしてくれないんだろうけど、それっていい形での仕事をしてることかな?
594優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:13:35.06ID:t73Rw+3/ 自分が自分が、の意味がわからん
何を言っているのマジで
何を言っているのマジで
595優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:17:36.85ID:zC8WXg7T 今の時間で23回も書き込み?
相当暇なんだな
相当暇なんだな
596優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:20:10.80ID:ID/7RYbQ 有能な社員さん達でも出来ないジョブが割り振られるわけねーだろw
597優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:23:03.89ID:ILdvZgtN ちょっと字下げ君に聞いてみたいんだけど
字下げ君の総合的な事務職の就労能力は
このスレ民が100人いるとしたらその中で何位ぐらいだと認識してる?
字下げ君の総合的な事務職の就労能力は
このスレ民が100人いるとしたらその中で何位ぐらいだと認識してる?
598優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:24:09.84ID:t73Rw+3/ このスレの人達ってビックリするくらい間違ったことばかり言ってるね
599優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:24:53.46ID:ID/7RYbQ601優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:33:17.12ID:uZOh0aTR 外資系の特例子会社に勤務して1年経過した後、親会社へ出向になった
業務は一般職と変わらない でも給与は正社員の1/2だな
業務は一般職と変わらない でも給与は正社員の1/2だな
602優しい名無しさん
2022/09/15(木) 19:41:40.58ID:ID/7RYbQ 俺は前職が正社員の半分以下の給料で2年頑張ったけど辞めて、今度の会社には内定してる。
給料の額が聞いてびっくりした。
今までが低すぎたからw
給料の額が聞いてびっくりした。
今までが低すぎたからw
603優しい名無しさん
2022/09/15(木) 20:00:23.89ID:ID/7RYbQ 「おとなりに銀河」が尊すぎる。
2023年にはアニメ化だってよ!
2023年にはアニメ化だってよ!
604優しい名無しさん
2022/09/15(木) 20:00:43.71ID:ID/7RYbQ あ、誤爆した。
すまんこ。
すまんこ。
605優しい名無しさん
2022/09/15(木) 20:25:28.10ID:ID/7RYbQ 字下げくん、書き込まなくなっちゃったな。
親殴ってんのか?
親殴ってんのか?
606優しい名無しさん
2022/09/15(木) 21:01:46.98ID:BSY1G24o >>585
おつかい頼まれたときに
「はいはーい!ボク行けまーす!自転車持ってますしー」とか二つ返事で出かけて
ルート上に自転車侵入禁止路や一方通行エリアがあるのに到達してから気付いて、スゴスゴ帰って
「明日は別のチャリで…」とかぶつぶつ言って、ママにごめんなさいしない
ボクちゃんがやってるのはこういうことよ
たかがデータハネられただけってそれ上司に言えたか?
おつかい頼まれたときに
「はいはーい!ボク行けまーす!自転車持ってますしー」とか二つ返事で出かけて
ルート上に自転車侵入禁止路や一方通行エリアがあるのに到達してから気付いて、スゴスゴ帰って
「明日は別のチャリで…」とかぶつぶつ言って、ママにごめんなさいしない
ボクちゃんがやってるのはこういうことよ
たかがデータハネられただけってそれ上司に言えたか?
607優しい名無しさん
2022/09/15(木) 21:09:31.93ID:0IZzWsYN >>605
・トレーニング()か勉強()で忙しい、おまえらみたいにヒマではないなどとよくわからないことを言い出す前の「タメ」をつくっている
・よりムズカシイっぽいネタを必死に漁っている
・スマホとWifi再起動してたら自分でも何が何だかわからなくなってる
・泣いてる
どれか
・トレーニング()か勉強()で忙しい、おまえらみたいにヒマではないなどとよくわからないことを言い出す前の「タメ」をつくっている
・よりムズカシイっぽいネタを必死に漁っている
・スマホとWifi再起動してたら自分でも何が何だかわからなくなってる
・泣いてる
どれか
608優しい名無しさん
2022/09/15(木) 21:14:16.23ID:0IZzWsYN てかさあ、このスレでの自分の挙動やシゴトの正しさに不安があるんだったら、自分の会社で確認すればいいのよ
このスレを会社のPCで開いて(ふつうできないものだが、この会社だとたぶん可能なのでは…)印刷して自分のレスにマーカーでも入れて
「これどう思いますー?コイツら、この会社もバカにしてますけど許せませんよね?」って回覧すりゃいい
できるだろ?
このスレを会社のPCで開いて(ふつうできないものだが、この会社だとたぶん可能なのでは…)印刷して自分のレスにマーカーでも入れて
「これどう思いますー?コイツら、この会社もバカにしてますけど許せませんよね?」って回覧すりゃいい
できるだろ?
609優しい名無しさん
2022/09/15(木) 21:30:10.00ID:t73Rw+3/ うわ…キモチワル!
610優しい名無しさん
2022/09/15(木) 22:50:34.54ID:ojbGShn7611優しい名無しさん
2022/09/15(木) 23:10:33.30ID:R2bpdM1F 自分のやってることを褒めてもらえず馬鹿にしかされないことを恨みつづけてるんだろう
入社2日目とかの終業直後に見返してやったぜ的な書き込みしてたし
唐突にいつ誰かに言われたのかわからんようなことに反論しだしたりでヤバい
躁みたいにもなってるからそのうち反転するんじゃね
入社2日目とかの終業直後に見返してやったぜ的な書き込みしてたし
唐突にいつ誰かに言われたのかわからんようなことに反論しだしたりでヤバい
躁みたいにもなってるからそのうち反転するんじゃね
612優しい名無しさん
2022/09/15(木) 23:10:49.85ID:zC8WXg7T 2時間もの間「あいつらをどうやって黙らせよう」と画策したものの
気持ち悪いしか言えなくなったwww
職場で(事務職なのに)軽作業は苦手と軽くお断りしたら
じゃあこれ作って、とExcelの表8ページ分ぎっしり詰まってるの渡されたorz
一から全部新しく作れっておいおいwww
まぁ今月中に仕上げれば良いみたいで明日までって言われないだけ良かったかな
気持ち悪いしか言えなくなったwww
職場で(事務職なのに)軽作業は苦手と軽くお断りしたら
じゃあこれ作って、とExcelの表8ページ分ぎっしり詰まってるの渡されたorz
一から全部新しく作れっておいおいwww
まぁ今月中に仕上げれば良いみたいで明日までって言われないだけ良かったかな
614優しい名無しさん
2022/09/15(木) 23:43:10.80ID:uWR5+sQN 横からだが被害妄想出てるんだから辞めればいいと思うよ本当に
615優しい名無しさん
2022/09/16(金) 00:32:14.41ID:77nExkSX 字下げくんって人気者だね!字下げくんがいるとスレが盛り上がる!
617優しい名無しさん
2022/09/16(金) 08:48:13.14ID:+M3GUGVO >>613
あーそーか
「ボクが書いてることは正しいんだ!なんでわからないんだ愚かどもめ!」
なんだねえ
ただ淡々と事実を提示して「どう?」って姿勢だったら反応ちがったかもしれないけど
「こんなスゴいことやってる、周囲よりも、そしておまえらよりも高度だろ!今度こそ認めろ!」って態度だもの
しかもその誇ってる内容が、辻褄は合わないし自慢にならないからなあ
あーそーか
「ボクが書いてることは正しいんだ!なんでわからないんだ愚かどもめ!」
なんだねえ
ただ淡々と事実を提示して「どう?」って姿勢だったら反応ちがったかもしれないけど
「こんなスゴいことやってる、周囲よりも、そしておまえらよりも高度だろ!今度こそ認めろ!」って態度だもの
しかもその誇ってる内容が、辻褄は合わないし自慢にならないからなあ
618優しい名無しさん
2022/09/16(金) 09:35:08.12ID:rBcmryHE 再就職スレで字下げがこんなことをw
「リアルでツメられているボクの逃げ場が5chなんで居座らせてもらうわ」ってことですかね?
サンドバッグになりに行く場所増やしてるだけなのでは
798 優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-zVd9) sage 2022/09/15(木) 23:05:24.76 ID:t73Rw+3/0
時には理不尽に叩かれることもあるでしょう
その度に凹んでいたら身体がもたない
凹まないコツは自分の居場所を複数作ること
ここが駄目でもあそこがあるから、と楽になる
「リアルでツメられているボクの逃げ場が5chなんで居座らせてもらうわ」ってことですかね?
サンドバッグになりに行く場所増やしてるだけなのでは
798 優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-zVd9) sage 2022/09/15(木) 23:05:24.76 ID:t73Rw+3/0
時には理不尽に叩かれることもあるでしょう
その度に凹んでいたら身体がもたない
凹まないコツは自分の居場所を複数作ること
ここが駄目でもあそこがあるから、と楽になる
619優しい名無しさん
2022/09/16(金) 11:18:03.70ID:ceosXYDn 字下げの言うことは一言一句(罵倒を除いて)意識高い系の受け売りなんだよな。
これも
—
798 優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-zVd9) sage 2022/09/15(木) 23:05:24.76 ID:t73Rw+3/0
時には理不尽に叩かれることもあるでしょう
その度に凹んでいたら身体がもたない
凹まないコツは自分の居場所を複数作ること
ここが駄目でもあそこがあるから、と楽になる
—
サードプレイスのススメとかで散々語られてること。
ただあいつが間抜けなのは5chにサードプレイスを作ろうとしてることだなw
まだTwitterとかFacebookの方がまし。
これも
—
798 優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-zVd9) sage 2022/09/15(木) 23:05:24.76 ID:t73Rw+3/0
時には理不尽に叩かれることもあるでしょう
その度に凹んでいたら身体がもたない
凹まないコツは自分の居場所を複数作ること
ここが駄目でもあそこがあるから、と楽になる
—
サードプレイスのススメとかで散々語られてること。
ただあいつが間抜けなのは5chにサードプレイスを作ろうとしてることだなw
まだTwitterとかFacebookの方がまし。
620優しい名無しさん
2022/09/16(金) 12:34:03.60ID:MSXr00RI パソコンスキルテストがあるからMOSのエクセルの本買ってきた。
622優しい名無しさん
2022/09/16(金) 12:52:35.98ID:ceosXYDn また劇場が始まったのか?w
623優しい名無しさん
2022/09/16(金) 13:19:17.49ID:MSXr00RI 古いMOUS検定の時の資格は持ってるんですけどね。
もう忘れちゃったから折角勉強するなら資格も取ろうかと。
もう忘れちゃったから折角勉強するなら資格も取ろうかと。
624優しい名無しさん
2022/09/16(金) 16:41:39.44ID:y4HQ6hIq 自分もMOSの2021が出たら教本買って勉強だけしよっと
新関数やスピル
新関数やスピル
625優しい名無しさん
2022/09/16(金) 16:54:36.33ID:WjoNbcFK XLOOKUPとパワークエリ覚えれば
関数職人ならLAMBDA関数やりなよ
俺はやらんけど
関数職人ならLAMBDA関数やりなよ
俺はやらんけど
626優しい名無しさん
2022/09/16(金) 16:55:19.65ID:2udTUB3r627優しい名無しさん
2022/09/16(金) 17:15:54.13ID:B1GEefHt てかMOSの本って読んだことないけどエキスパートでも全然関数やマクロ載ってないうえに高いでしょ
フツーのひとは新しいこと覚えるために買わんでしょ資格マニアでもない限り
持ってないならスペシャリストでもエキスパートでもお好きにどうぞだが
フツーのひとは新しいこと覚えるために買わんでしょ資格マニアでもない限り
持ってないならスペシャリストでもエキスパートでもお好きにどうぞだが
628優しい名無しさん
2022/09/16(金) 17:57:48.87ID:rBcmryHE 最近の新関数はたしかに便利だったり強力だったりするが、会社によっては未対応や使用禁止だったりするし(バージョンが…とか、後方互換性を心配する状況だとか)、あるいはlambdaやletのように、自分だけ知って使えても強みが発揮されないものもあるしで、それこそネットでさらっと流し見しておいて、自分の仕事で使ってもいい状態になるまで「見」のほうがいいのではないかね
「ボク最先端をキャッチアップできてるほうなんで…」とか言いたいのかもしれんが
資格取得も知識習得もそれ自体は否定されるものではないが、シュミではなく仕事でつかうのならば、必要なことを必然性のある時期に取り組むべき
書類選考にたいしてプラスにならないのも、実務開始直後にスタートダッシュ(笑)どころか足枷・障壁になりかねないのも、このスレでもさんざん示されているわけだしな
「ボク最先端をキャッチアップできてるほうなんで…」とか言いたいのかもしれんが
資格取得も知識習得もそれ自体は否定されるものではないが、シュミではなく仕事でつかうのならば、必要なことを必然性のある時期に取り組むべき
書類選考にたいしてプラスにならないのも、実務開始直後にスタートダッシュ(笑)どころか足枷・障壁になりかねないのも、このスレでもさんざん示されているわけだしな
629優しい名無しさん
2022/09/16(金) 18:05:16.57ID:zyScPg9I このスレのExcel の話は実践的で役に立つものばかり
本当にありがたい
本当にありがたい
630優しい名無しさん
2022/09/16(金) 18:12:28.36ID:y4HQ6hIq 普通の本でもいいけど、MOSの教材はデータが用意されているし模擬試験もあるしで、学びやすい環境を手軽に得られるのよね
631優しい名無しさん
2022/09/16(金) 18:45:07.62ID:ceosXYDn 今日の字下げ劇場はスマホとPCか。
632優しい名無しさん
2022/09/16(金) 19:12:16.59ID:tZaK98n+ フォロワー役のほうは短めの文にすることで
クセを消そうとしている努力がうかがわれるなw
万一別人が賛同してるとして、アレが実践的にみえるとすると、そいつも事務には向いてないとおもう
クセを消そうとしている努力がうかがわれるなw
万一別人が賛同してるとして、アレが実践的にみえるとすると、そいつも事務には向いてないとおもう
633優しい名無しさん
2022/09/16(金) 19:32:45.58ID:ceosXYDn 事務どころか社会人としてなんの役にも立たないんだな。
本当に働いてるとして、どう考えても字下げがおかしいって言うのは過去にジャンジャン出てきたしな。
字下げの考える社会人と一般の社会人には大きな溝というか断崖絶壁があるんだよ。
本当に働いてるとして、どう考えても字下げがおかしいって言うのは過去にジャンジャン出てきたしな。
字下げの考える社会人と一般の社会人には大きな溝というか断崖絶壁があるんだよ。
634優しい名無しさん
2022/09/16(金) 19:58:44.34ID:B1GEefHt MOSはマイクロソフトオフィスオタクになるだけって聞くけどなぁ
条件付き書式とか使わんだろあれ
上でもあるように一番良くて忘れないのは仕事に合わせて使うものを勉強だろ
俺はメリハリつけて勉強せず遊ぶけど
条件付き書式とか使わんだろあれ
上でもあるように一番良くて忘れないのは仕事に合わせて使うものを勉強だろ
俺はメリハリつけて勉強せず遊ぶけど
635優しい名無しさん
2022/09/16(金) 20:06:12.77ID:kop808d/ 仕事に合わせて使ってると下手すりゃこうなるで
https://twitter.com/tsutsui0524/status/1547828055132934145?s=46&t=fHHGf43rdKsxlHnJcRo3sA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tsutsui0524/status/1547828055132934145?s=46&t=fHHGf43rdKsxlHnJcRo3sA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
636優しい名無しさん
2022/09/16(金) 20:19:25.55ID:Vb2Fs8dZ 見る気も無ぇけどどうせ自分では遭遇したことの無い、配信者が盛った例を得意気に貼ってんだろ
字「実務経験者はこんな愚か!!!」
スレ民「見たこと無ぇけど、それお前の現場?」
字「ボクは移行で評価されてる!」
スレ民「・・・」
字「現場入ったぞ!(移行のフォローで非正規雇用)」
スレ民「あー、じゃあソコの社員がアホなの?」
字「ぼぼぼボクの会社では半分以上がMacだぞカッコイイんだぞ」
スレ民「経理とか総務で使うんだ?ほんと?どう使ってんの?」
字「知らんけど事実だし!」
こんなんばっかりだったし
字「実務経験者はこんな愚か!!!」
スレ民「見たこと無ぇけど、それお前の現場?」
字「ボクは移行で評価されてる!」
スレ民「・・・」
字「現場入ったぞ!(移行のフォローで非正規雇用)」
スレ民「あー、じゃあソコの社員がアホなの?」
字「ぼぼぼボクの会社では半分以上がMacだぞカッコイイんだぞ」
スレ民「経理とか総務で使うんだ?ほんと?どう使ってんの?」
字「知らんけど事実だし!」
こんなんばっかりだったし
637優しい名無しさん
2022/09/16(金) 20:24:01.33ID:B1GEefHt 合わせてレスしてやっても本当話し通じない・・・
極端な例持ち出してこういう例外もあるんだが
働きながらの資格勉強肯定してやってもこれだよ・・・
極端な例持ち出してこういう例外もあるんだが
働きながらの資格勉強肯定してやってもこれだよ・・・
638優しい名無しさん
2022/09/16(金) 20:28:56.71ID:kop808d/ 他人を否定するだけのレスは無視して、MOSやる人は頑張ってくださいね!
自分はMOSやっておいて本当に良かったと思うよ✨
自分はMOSやっておいて本当に良かったと思うよ✨
639優しい名無しさん
2022/09/16(金) 20:37:28.79ID:B1GEefHt MOSのエキスパートもう持ってて新しいバージョンの買って新しい関数や機能学ぶよりも
仕事に合わせて逆引きタイプの本でやった方が絶対いいのに・・・
はーあ
仕事に合わせて逆引きタイプの本でやった方が絶対いいのに・・・
はーあ
640優しい名無しさん
2022/09/16(金) 20:41:37.71ID:MsllVZQ9 必要とされたその場で関数の書式を見て適用できる能力があればいい。
641優しい名無しさん
2022/09/16(金) 21:03:10.94ID:WjoNbcFK 最初に持ってないならお好きにどうぞって言ってるのに全てを否定してることになっとるやん
かわいそかわいそなのです
かわいそかわいそなのです
642優しい名無しさん
2022/09/16(金) 21:16:30.58ID:kop808d/ そもそも会社で与えられたPCがボロくて入ってるOfficeも2013なんだわ
新関数を仕事で使おうとしても使えないんだわ
だとしても一応抑えておくか、MOSならやりやすいしなー
っていう話よ
そもそもまだ2021のMOS教材でとらんのに何故内容を云々できるんだ
新関数を仕事で使おうとしても使えないんだわ
だとしても一応抑えておくか、MOSならやりやすいしなー
っていう話よ
そもそもまだ2021のMOS教材でとらんのに何故内容を云々できるんだ
643優しい名無しさん
2022/09/16(金) 21:36:28.31ID:WjoNbcFK 2019からの2年でそんなに内容変わるんすか?
2013ってサポート来年の4月に切れるのにまだ使ってんの?
運よければ近々新しいのに変わんじゃね
2013ってサポート来年の4月に切れるのにまだ使ってんの?
運よければ近々新しいのに変わんじゃね
644優しい名無しさん
2022/09/16(金) 21:44:36.85ID:B1GEefHt 2013って約10年前からのオフィス使ってんのか
そりゃ半数がMac片手にもなるわな
そりゃ半数がMac片手にもなるわな
645優しい名無しさん
2022/09/16(金) 22:42:18.42ID:JMJoPb4r MOSみたいなゴミ資格ないほうがいいよw
646優しい名無しさん
2022/09/16(金) 23:24:37.97ID:88o0Ifj1 Excelの勉強自体は肯定するけど差分の勉強のためにいちいち教材を買うのは
要領悪いし変なこだわりの方が先走ってそうで気持ち悪いな
会社から最新のMOSを取りなおせって言われてるのならわかるけどさ
なんでそんなところにお金かける余裕があるのかね
まさかとは思うがママに買ってもらってるん?
要領悪いし変なこだわりの方が先走ってそうで気持ち悪いな
会社から最新のMOSを取りなおせって言われてるのならわかるけどさ
なんでそんなところにお金かける余裕があるのかね
まさかとは思うがママに買ってもらってるん?
647優しい名無しさん
2022/09/16(金) 23:26:06.20ID:6jkYI95G 字下げさー
トラウマ想い出させてやろうか?w
お前が字下げと呼ばれフルリンチの地獄の日々w
その地獄から逃れる為にお前はコピペラッシュでどんだけスレ埋めして来たんだよw
また地獄を味わうか?w
なぁ?w
字下げw
トラウマ想い出させてやろうか?w
お前が字下げと呼ばれフルリンチの地獄の日々w
その地獄から逃れる為にお前はコピペラッシュでどんだけスレ埋めして来たんだよw
また地獄を味わうか?w
なぁ?w
字下げw
648優しい名無しさん
2022/09/16(金) 23:40:54.82ID:k02QIAvN649優しい名無しさん
2022/09/16(金) 23:43:18.56ID:qn5gd5uC 分割処理する住所データが残り数万あって
提出期限もないのに残業代稼ぎが
出来るなんて凄い会社だわ
提出期限もないのに残業代稼ぎが
出来るなんて凄い会社だわ
650優しい名無しさん
2022/09/16(金) 23:44:40.35ID:kop808d/ ここの人たちが伝言ゲームをやったらすごい事になりそうw
651優しい名無しさん
2022/09/16(金) 23:45:15.25ID:kop808d/ 2013使ってるの自分だけやで
652優しい名無しさん
2022/09/16(金) 23:51:20.27ID:FM2BNmac >>650
また被害妄想ですか
また被害妄想ですか
653優しい名無しさん
2022/09/16(金) 23:57:46.20ID:SttAk4wa654優しい名無しさん
2022/09/16(金) 23:59:19.55ID:B1GEefHt655優しい名無しさん
2022/09/17(土) 00:15:30.56ID:M8uqRN59 俺は入社時には他の人と同じモバイルPCの最新版と
ディスプレイ繋いでのマルチディスプレイ環境まで与えてくれたわ
officeも最新のが全部入ってた
ディスプレイ繋いでのマルチディスプレイ環境まで与えてくれたわ
officeも最新のが全部入ってた
656優しい名無しさん
2022/09/17(土) 00:24:48.39ID:GDwPlAFe 実は俺も今の職場でExcel無双する機会が結構多いんだよな
だからお前らの字下げくん職場ディスがたまに突き刺さってくる
うちの職場がITリテラシー低すぎなことをまざまざ思い知らされるわ
分からないことがあったらネットで調べればすぐに答えが出てくるんですよって
何なら眼の前でググるとこからやってんのに全然学ぼうとしねぇし
そういうどうしようもない人らにとってはMOSも意味あるのかもしれんな
だからお前らの字下げくん職場ディスがたまに突き刺さってくる
うちの職場がITリテラシー低すぎなことをまざまざ思い知らされるわ
分からないことがあったらネットで調べればすぐに答えが出てくるんですよって
何なら眼の前でググるとこからやってんのに全然学ぼうとしねぇし
そういうどうしようもない人らにとってはMOSも意味あるのかもしれんな
657優しい名無しさん
2022/09/17(土) 00:39:46.66ID:Bkj//5At >>656
業務遂行の本筋からブレない限りはそこまで問題にならない
お勉強好きな精神障害者は「知識の取得とひけらかし」のほうにキモチが引っ張られやすいので注意が必要
「コレはオレだけがラクになるのか?それともチームメイトや会社全体の益になるのか?」ってよく考えるのだ
日々の挙動や同僚への振る舞い、伝え方で「あいついつも要らんことばかり考えてる」にもなるし「気が利く物知り」にもなりうる
興味があるからといって身の周りですぐ使わないことは勉強してもいいがひけらかさない
周囲が仮にIT原始人に見えても決して顔や態度に出さない、出ちゃうのを抑制できないなら黙っておく
業務遂行の本筋からブレない限りはそこまで問題にならない
お勉強好きな精神障害者は「知識の取得とひけらかし」のほうにキモチが引っ張られやすいので注意が必要
「コレはオレだけがラクになるのか?それともチームメイトや会社全体の益になるのか?」ってよく考えるのだ
日々の挙動や同僚への振る舞い、伝え方で「あいついつも要らんことばかり考えてる」にもなるし「気が利く物知り」にもなりうる
興味があるからといって身の周りですぐ使わないことは勉強してもいいがひけらかさない
周囲が仮にIT原始人に見えても決して顔や態度に出さない、出ちゃうのを抑制できないなら黙っておく
658優しい名無しさん
2022/09/17(土) 00:43:07.44ID:wC7p/jg+ まーた字下げかよ
しかも今度はオフィスが古いって愚痴って実習時代から分かってたことなのに
今更言い出すのあほくさ
しかも今度はオフィスが古いって愚痴って実習時代から分かってたことなのに
今更言い出すのあほくさ
659優しい名無しさん
2022/09/17(土) 00:44:37.23ID:/7aRDNOS そもそも前提となる知識がなけりゃググっても意味わからんでしょ
関数をネストして使う作法はMOSのエキスパートで身についた
ググったりYouTubeで検索すると、少なからず
「FXボタン」
から関数挿入してる人がいて、マジか、と思う
PC買い替え前にMOSの2013を取ったんだが、買い替え後に2019も模擬試験満点出るようになるまでやったわ
もちろん試験を受け直すまではやらないが
関数をネストして使う作法はMOSのエキスパートで身についた
ググったりYouTubeで検索すると、少なからず
「FXボタン」
から関数挿入してる人がいて、マジか、と思う
PC買い替え前にMOSの2013を取ったんだが、買い替え後に2019も模擬試験満点出るようになるまでやったわ
もちろん試験を受け直すまではやらないが
660優しい名無しさん
2022/09/17(土) 00:47:54.45ID:wC7p/jg+ 今日も勤務先でExcel使ったけどverすら覚えてないw
しかし、昨日、途中まで作った表が見事にあぼーんされてて
また最初から作り直しになったので、えらい時間がかかったわい
非正規が使うモバイルパソコンもデスクトップにして欲しい
モニタも小さいし入力するのにめちゃ疲れる
しかし、昨日、途中まで作った表が見事にあぼーんされてて
また最初から作り直しになったので、えらい時間がかかったわい
非正規が使うモバイルパソコンもデスクトップにして欲しい
モニタも小さいし入力するのにめちゃ疲れる
661優しい名無しさん
2022/09/17(土) 00:53:35.11ID:/7aRDNOS 自分はモニタ1つだと不便そうならモバイルモニタ自前で買って使わせてもらおうかと思ってる
その前にPCがUSB typeC端子付きの新しいやつに変わらないかなー?と思ってるけど
その前にPCがUSB typeC端子付きの新しいやつに変わらないかなー?と思ってるけど
662優しい名無しさん
2022/09/17(土) 07:24:34.55ID:2DnMysSq 障害者雇用ってこれでもまだ黎明期で入りやすい状態なんだろうな
制度が比較的新しいから職場に50代以上の障害者いるって話しそんなに聞かないもん
これから景気悪化して企業体力落ちて障害者の数も年々増えていくとなると今よりきつくなんのかな
制度が比較的新しいから職場に50代以上の障害者いるって話しそんなに聞かないもん
これから景気悪化して企業体力落ちて障害者の数も年々増えていくとなると今よりきつくなんのかな
663優しい名無しさん
2022/09/17(土) 08:03:31.33ID:dGmmpUqT エクセルで覚えてた方が便利だよって関数教えて下さい。
664優しい名無しさん
2022/09/17(土) 08:20:34.16ID:TZAiJ/83665優しい名無しさん
2022/09/17(土) 08:27:49.17ID:sZBHOcbB そろそろ叩くのやめてもらえませんか
もう限界です
嫉妬させた自分が全部悪いです
本当に申し訳ありませんでした
これ以上続くようなら訴訟も辞さないので次は法廷で会いましょう
もう限界です
嫉妬させた自分が全部悪いです
本当に申し訳ありませんでした
これ以上続くようなら訴訟も辞さないので次は法廷で会いましょう
666優しい名無しさん
2022/09/17(土) 08:36:23.53ID:2DnMysSq いや誰だよ草
667優しい名無しさん
2022/09/17(土) 08:39:20.67ID:ptBpjHQ3 なりすましだろw
669優しい名無しさん
2022/09/17(土) 10:17:53.39ID:wC7p/jg+670優しい名無しさん
2022/09/17(土) 10:38:29.16ID:vp6J9sjH 卓上扇風機とかそういうやつは前職だと運が良ければ置いてあるって感じだったな。
新しい物件だと置いてあるのとないのとが半々だった。
ない時は地獄。
蒸し蒸しする部屋で4時間とかザラだったな。
新しい物件だと置いてあるのとないのとが半々だった。
ない時は地獄。
蒸し蒸しする部屋で4時間とかザラだったな。
671優しい名無しさん
2022/09/17(土) 11:06:05.61ID:QcEnfld+ うちもさすがにディスプレイは会社で買ってもらえってなると思うが
扇風機、PCスタンド、スマホの充電器とか自由だし
マウス、キーボードも支給品が気に入らない人は私物持ち込んでるよ
当然ながら記憶媒体はダメ
一応セキュリティ関連にはかなりうるさい会社
扇風機、PCスタンド、スマホの充電器とか自由だし
マウス、キーボードも支給品が気に入らない人は私物持ち込んでるよ
当然ながら記憶媒体はダメ
一応セキュリティ関連にはかなりうるさい会社
672優しい名無しさん
2022/09/17(土) 11:15:23.39ID:wC7p/jg+ 現職はスマホの充電すらNG(PCに繋ぐ場合)
官公庁なので、そういう所は厳しい
万が一の情報漏洩に繋がるから、と厳しく言われてる
官公庁なので、そういう所は厳しい
万が一の情報漏洩に繋がるから、と厳しく言われてる
673優しい名無しさん
2022/09/17(土) 11:18:42.31ID:445s9rKW 体力が無いから事務職にこだわる連中ってこの上なく気持ち悪いな。
674優しい名無しさん
2022/09/17(土) 11:19:57.85ID:vp6J9sjH おやおや仲間に入れない字下げくんか
荒れてんなw
荒れてんなw
675優しい名無しさん
2022/09/17(土) 11:24:48.83ID:IQP9Tkpx 「たくさんモニタ並べてるとカッコイイよな!どう役に立つかはやったこと無いからわかんないけど!」が先にあって、会社の備品として考えることが欠落してたんだろ、いつもと一緒
普通の会社は、セキュリティ確保の観点や、資産として適正に扱う必要から「業務用機器に接続するモノは持ち込み禁止」
ふと思ったが、字下げも、自社の環境を嘆く諸兄も、立場によらず就業規則は閲覧できるのだから、その中の服務規定あたりに目を通しては如何か
・会社に持ち込めないモノってなに?
・日報を匿名掲示板に書くのってアリ?
たぶん書いてある
普通の会社は、セキュリティ確保の観点や、資産として適正に扱う必要から「業務用機器に接続するモノは持ち込み禁止」
ふと思ったが、字下げも、自社の環境を嘆く諸兄も、立場によらず就業規則は閲覧できるのだから、その中の服務規定あたりに目を通しては如何か
・会社に持ち込めないモノってなに?
・日報を匿名掲示板に書くのってアリ?
たぶん書いてある
678優しい名無しさん
2022/09/17(土) 12:29:05.07ID:GDwPlAFe ここは官公庁勤め多そうだな
特に中央省庁だとセキュリティとかガチガチだろうから大変そう
へーしゃは情シス弱くてその辺くっそザルだからなぁ、楽させてもらってる
趣味と報奨金という実益を兼ねてIPAの資格を高度まで進めたんだけど、
セキュリティの大問で出てくるシーンが完全に違う世界なんだよな
私物の持ち込みを禁止して透明なバッグを使わせるだとか
さすがに公務員でも普通そこまでやってないと思うがどうなんだろ
特に中央省庁だとセキュリティとかガチガチだろうから大変そう
へーしゃは情シス弱くてその辺くっそザルだからなぁ、楽させてもらってる
趣味と報奨金という実益を兼ねてIPAの資格を高度まで進めたんだけど、
セキュリティの大問で出てくるシーンが完全に違う世界なんだよな
私物の持ち込みを禁止して透明なバッグを使わせるだとか
さすがに公務員でも普通そこまでやってないと思うがどうなんだろ
679優しい名無しさん
2022/09/17(土) 12:35:38.37ID:wC7p/jg+ うちの丁では(言い方おかしいが)、非常勤には専用の机が無いざんすw
会議用の長い机を並べて、そこに適宜座らせる
透明のバッグはそこまでやってないけど、デパート勤め経験者に聞いた話だと
透明バッグをやってたそうだ
私物と売り物の違いを明確にするため
会議用の長い机を並べて、そこに適宜座らせる
透明のバッグはそこまでやってないけど、デパート勤め経験者に聞いた話だと
透明バッグをやってたそうだ
私物と売り物の違いを明確にするため
680優しい名無しさん
2022/09/17(土) 12:39:29.08ID:GDwPlAFe データセンターとかならそこまでのセキュリティ求めるのは分かるんだけど、
たしかその設問では普通の通販会社の設定だったんだよな
ひょっとして自分が平均と考えてるセキュリティ水準が低いのかと思いそうになった
でもさすがに巷の普通の企業でそこまでやってるとこねーだろと
たしかその設問では普通の通販会社の設定だったんだよな
ひょっとして自分が平均と考えてるセキュリティ水準が低いのかと思いそうになった
でもさすがに巷の普通の企業でそこまでやってるとこねーだろと
681優しい名無しさん
2022/09/17(土) 12:42:18.50ID:GDwPlAFe682優しい名無しさん
2022/09/17(土) 13:08:07.43ID:CwtpOIUB 卓上扇風機やPCスタンドは持ち込んでも何も言われないし、モニタは導入前に相談するんだからそれでいいでしょ
OKかNGかは会社が判断するんだからこのスレの人間があーだこーだ言ってもしゃあない
OKかNGかは会社が判断するんだからこのスレの人間があーだこーだ言ってもしゃあない
683優しい名無しさん
2022/09/17(土) 13:55:33.62ID:wC7p/jg+684優しい名無しさん
2022/09/17(土) 14:16:33.11ID:xr8M0dbL そればかりは会社によるし既に他の人達がやってるかとかによるっしょ
もうちょい柔軟に考えようぜ
もうちょい柔軟に考えようぜ
685優しい名無しさん
2022/09/17(土) 15:57:19.23ID:IQP9Tkpx 事務に限ったことではないけど、なにごとも「自分だけがやってること」はやめておいたほうがいい
正しいんだからやってもいいだろ!って思うかもしれんけど、その正誤の判断を精神障害者がするのは危険
正しいんだからやってもいいだろ!って思うかもしれんけど、その正誤の判断を精神障害者がするのは危険
686優しい名無しさん
2022/09/17(土) 16:01:46.79ID:dGmmpUqT PCからUSBでスマホの充電するのも会社によってはまずいのかな?
周りをみてから判断した方が良さそうだ。
周りをみてから判断した方が良さそうだ。
687優しい名無しさん
2022/09/17(土) 16:11:45.16ID:/7aRDNOS 入社初日1発目に肉体労働して汗だく、他の社員さんがハンディ扇風機を貸してくれた
一緒に肉体労働をした社員さんは
「こういうのあるよ」
と卓上扇風機を紹介してくれた(AC電源)
なので
「自分もそういうのを用意しておくべきですねー」
と言ってその日の内にホームセンター寄ってUSB充電式卓上扇風機買ったわ
一緒に肉体労働をした社員さんは
「こういうのあるよ」
と卓上扇風機を紹介してくれた(AC電源)
なので
「自分もそういうのを用意しておくべきですねー」
と言ってその日の内にホームセンター寄ってUSB充電式卓上扇風機買ったわ
688優しい名無しさん
2022/09/17(土) 16:16:47.27ID:/7aRDNOS モバイルモニター増設でデュアルディスプレイにしたい理由は、現時点で画面2分割にして
「こちらを参照してあちらに入力」
みたいな事をやっているが分割すると表示範囲が狭過ぎてやり難いから
Excelもvlookupで別ファイルの範囲を参照して〜なんてやる場合に、こっちのファイルを表示してあっちのファイルを表示して〜と非効率
モニタ2枚で作業効率大幅アップ、ってデータでも出てるでしょ
「こちらを参照してあちらに入力」
みたいな事をやっているが分割すると表示範囲が狭過ぎてやり難いから
Excelもvlookupで別ファイルの範囲を参照して〜なんてやる場合に、こっちのファイルを表示してあっちのファイルを表示して〜と非効率
モニタ2枚で作業効率大幅アップ、ってデータでも出てるでしょ
689優しい名無しさん
2022/09/17(土) 16:20:45.69ID:/7aRDNOS そもそも>>660がモニタ小さ過ぎて苦労している、という話
だから自分は
「自前でモニタを用意して2枚使いさせてもらうつもりだ」
と伝えたまで
何故それが
「たくさんモニタ並べてるとかっこいい」
(だから何故それが必要かはわからない)
みたいな話になるのか謎すぎる
だから自分は
「自前でモニタを用意して2枚使いさせてもらうつもりだ」
と伝えたまで
何故それが
「たくさんモニタ並べてるとかっこいい」
(だから何故それが必要かはわからない)
みたいな話になるのか謎すぎる
691優しい名無しさん
2022/09/17(土) 16:39:21.37ID:2DnMysSq692優しい名無しさん
2022/09/17(土) 16:40:14.02ID:wC7p/jg+ >>686
周りを見るより直接上司に聞くべき
前職では自分は上司に了承を得てから扇風機と加湿器は使ってた
(コロナ対策もあったため)
現職はそもそもUSB自体が厳禁なので初日にスマホ充電もするなと釘を刺されてる
周りを見るより直接上司に聞くべき
前職では自分は上司に了承を得てから扇風機と加湿器は使ってた
(コロナ対策もあったため)
現職はそもそもUSB自体が厳禁なので初日にスマホ充電もするなと釘を刺されてる
693優しい名無しさん
2022/09/17(土) 17:04:06.38ID:vp6J9sjH なんか風向きが悪いなぁ。
今日の字下げくんは誰かな?w
今日の字下げくんは誰かな?w
694優しい名無しさん
2022/09/17(土) 17:55:24.13ID:oNEGR32u どうしてお互いの欠点探して傷つけ合ってばっかいるんだよ
百の罵声をあびせるよりも好きなもん一つ
胸張って言える方がずっとカッコいいだろ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
百の罵声をあびせるよりも好きなもん一つ
胸張って言える方がずっとカッコいいだろ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
695優しい名無しさん
2022/09/17(土) 17:57:12.03ID:7DRNpjCt 入社したばかりのパートのおっさんが
自前でディスプレイ持ってきて使っていいかとか言い出したら
完全に頭おかしい人だなw
自前でディスプレイ持ってきて使っていいかとか言い出したら
完全に頭おかしい人だなw
696優しい名無しさん
2022/09/17(土) 18:04:41.87ID:k4aKmlUw 字下げ君、いくらなんでも社会常識なさすぎだろう
モニタの話はここでバカにされるだけで済んで良かったじゃないか
みんな口は悪いけどちゃんと止めに入って優しいと思った
モニタの話はここでバカにされるだけで済んで良かったじゃないか
みんな口は悪いけどちゃんと止めに入って優しいと思った
697優しい名無しさん
2022/09/17(土) 18:49:03.32ID:vp6J9sjH 字下げくん今日は2丁拳銃でバンバンバン!かw
698優しい名無しさん
2022/09/17(土) 18:58:54.88ID:/7aRDNOS 15.6インチのモバイルモニタ用のスタンドってタブレットスタンドで大丈夫かなあ?
サブモニターにモバイルモニター使ってる人いない?
サブモニターにモバイルモニター使ってる人いない?
699優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:00:53.82ID:/7aRDNOS PC作業ほぼしないorモニタ1枚で余裕な作業しかないようなら、モニタ2枚使ってもアホみたいなので、もう少し仕事をして業務内容を把握してから導入になるだろうけどね
700優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:06:32.94ID:2DnMysSq うちはデスクにモニター2台乗せるのは無理だわ
結構でかい机だけどそれでも手元で書類見るし物理的にきつい
結構でかい机だけどそれでも手元で書類見るし物理的にきつい
701優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:09:20.42ID:SsNyyMCQ これは一生治らないんだろうなあ
いつもこの流れだろ
・資格・スキル・現況などをドヤる
・現実的でなかったり前提がおかしいとのツッコミが入ると連投で逆ギレ
・だいたい正誤の問題ではなく、適時でないとか周りが見えていないことが問題なのだが、自分が全否定されたとムキになる
・在宅の場合には単発擁護が出現しだす
・言い返せなくなると、反論を諦めて、何事も無かったかのように資格のコピペや機材の妄想を続行
いつもこの流れだろ
・資格・スキル・現況などをドヤる
・現実的でなかったり前提がおかしいとのツッコミが入ると連投で逆ギレ
・だいたい正誤の問題ではなく、適時でないとか周りが見えていないことが問題なのだが、自分が全否定されたとムキになる
・在宅の場合には単発擁護が出現しだす
・言い返せなくなると、反論を諦めて、何事も無かったかのように資格のコピペや機材の妄想を続行
702優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:13:45.67ID:wC7p/jg+ 今日は許可もされてないのにモニタ2台でドヤってますw
703優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:20:27.13ID:vp6J9sjH 新入りの正社員でもなんでもないやつが(障害者採用とはいえ)
「モニタ持ち込んでもいいっすか!」
なんてやられたらドン引きだろ?
それこそ理由つけていつでもご退場してもらう用意完了レベルだよ?
世間知らずというか
「ダブルモニタかっこいい!ネットで見たよエンジニアはいっぱいモニタがある!」
程度の認識なのにw
「モニタ持ち込んでもいいっすか!」
なんてやられたらドン引きだろ?
それこそ理由つけていつでもご退場してもらう用意完了レベルだよ?
世間知らずというか
「ダブルモニタかっこいい!ネットで見たよエンジニアはいっぱいモニタがある!」
程度の認識なのにw
704優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:21:35.71ID:/7aRDNOS705優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:23:58.26ID:vp6J9sjH デュアルモニタが許されたとして、映ってるのは5chと海のものとも山のものともしれないエクセルの解説サイトだったらどれだけガックリくるかw
706優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:24:40.76ID:/7aRDNOS ノートPC1台で画面の狭さを感じる人はサブモニター導入を打診したらいいと思うけどなあ
Twitterでは職場の理解を得られずサブモニター導入が許可されない〜という嘆きを目にする事もあるけど
どんなに力説しても使用PCのメモリ4GBとか
Twitterでは職場の理解を得られずサブモニター導入が許可されない〜という嘆きを目にする事もあるけど
どんなに力説しても使用PCのメモリ4GBとか
707優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:25:11.99ID:vp6J9sjH708優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:28:31.82ID:vp6J9sjH 今は自宅だから好きにすればいいかと思うけど、普通職場で5chは開けないよなぁ。
情シスがしっかりしてれば禁止サイトになってるし。
情シスがしっかりしてれば禁止サイトになってるし。
709優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:28:53.78ID:/7aRDNOS >>705
Slackを確認しながらgmailを作成し、必要項目をGoogle検索
更にまだ業務に慣れないのでSlack上に上げてもらったマニュアルも参照する
メールに記載されたインボイスナンバーや社名をスプレッドシートに転記する
こんな簡単な作業でもモニタ2枚あればめちゃ捗るで
Slackを確認しながらgmailを作成し、必要項目をGoogle検索
更にまだ業務に慣れないのでSlack上に上げてもらったマニュアルも参照する
メールに記載されたインボイスナンバーや社名をスプレッドシートに転記する
こんな簡単な作業でもモニタ2枚あればめちゃ捗るで
710優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:29:24.47ID:SsNyyMCQ 異OSが混在していて
オフィスのバージョンも混在していて
非正規雇用だから旧いPCあてがわれて
外部モニタが支給されない
これ、会社の意識が低くカネも無いって「事実」を示しているということを、自身は気づいているのだろうか
そしてこういう会社の恥部あるいは運用体制批判と受け取られかねない書き込みは、その会社では許されるのか
会社が許さないとして字下げをツメたときに、字下げはここでの振る舞いのように「経験者はあたまわるいなー、こっちが事実だと言ってるのが全てでしょうに、もっと勉強したほうがいいですよ」などと宣うのか
オフィスのバージョンも混在していて
非正規雇用だから旧いPCあてがわれて
外部モニタが支給されない
これ、会社の意識が低くカネも無いって「事実」を示しているということを、自身は気づいているのだろうか
そしてこういう会社の恥部あるいは運用体制批判と受け取られかねない書き込みは、その会社では許されるのか
会社が許さないとして字下げをツメたときに、字下げはここでの振る舞いのように「経験者はあたまわるいなー、こっちが事実だと言ってるのが全てでしょうに、もっと勉強したほうがいいですよ」などと宣うのか
711優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:33:39.29ID:/7aRDNOS で、15.6インチのモバイルモニタはタブレットスタンドでおっけー?
712優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:40:19.94ID:vp6J9sjH これで情シスがこの書き込み見たら(まぁそんなことはないとは思うよw)真っ先に詰められるのは字下げなんだけどな。
偉い人が出るまでもなく残念ながら・・・だよ。
偉い人が出るまでもなく残念ながら・・・だよ。
713優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:41:40.72ID:vp6J9sjH 字下げくんは反論もできないしスマホも出せずにアウアウアー発狂モードにいつなるかな?
714優しい名無しさん
2022/09/17(土) 19:49:48.88ID:/7aRDNOS みなさん、これが字下げアンチですよ
ビックリするでしょう?
ビックリするでしょう?
715優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:03:47.92ID:vp6J9sjH ほらほらスマホ出さないの?
スマホで適当に書いてありがとねー!とかやらないのか?
スマホで適当に書いてありがとねー!とかやらないのか?
716優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:08:47.01ID:2DnMysSq >>704
他のひとも私用でモニターアームとディスプレイ持ちこんでるんですか?
サブPCが会社支給ならそれらも会社からお金出るんじゃないですかね?
そんなに先進的な企業で2013のエクセル入った古いPC1台渡されるっていうのは個人的にあまりない会社かなぁと言った所です
他のひとも私用でモニターアームとディスプレイ持ちこんでるんですか?
サブPCが会社支給ならそれらも会社からお金出るんじゃないですかね?
そんなに先進的な企業で2013のエクセル入った古いPC1台渡されるっていうのは個人的にあまりない会社かなぁと言った所です
717優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:09:53.47ID:jDST9TnO719優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:20:54.54ID:vp6J9sjH 字下げのかちゃかちゃかちゃっったーーん!が今日は冴えないなw
いつもはスマホは書いては再起動して必死だったし今日の字下げは字下げらしいとはいえ寝不足?
ちょっと心配w
いつもはスマホは書いては再起動して必死だったし今日の字下げは字下げらしいとはいえ寝不足?
ちょっと心配w
720優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:22:05.54ID:vp6J9sjH まぁ100歩譲って会社で異なるOSが混在してるのは業務がクラウドなんでしょー。
721優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:22:19.72ID:4aY9GL12722優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:29:45.97ID:k4aKmlUw 字下げ君、周回遅れ中
1周目:デュアルディスプレイ環境があった方がいいと考える
@周目(異次元):自分で買bチて持ってきてb「いか聞く ←試嚔コげ君ここ
2周目:上司に相談してPC環境を改善してもらおうとする
3周目:やっぱり新人の立場なのでしばらく我慢した方がいいと考える ←普通の考え
1周目:デュアルディスプレイ環境があった方がいいと考える
@周目(異次元):自分で買bチて持ってきてb「いか聞く ←試嚔コげ君ここ
2周目:上司に相談してPC環境を改善してもらおうとする
3周目:やっぱり新人の立場なのでしばらく我慢した方がいいと考える ←普通の考え
723優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:36:51.90ID:/7aRDNOS みなさん、わかりますよね?
「ノートPC1台で作業がやりにくい」
という書き込みに
「自分ならサブモニタ導入を相談する」
と答えただけですからね
それだけでこの有様なわけです
賢いみなさんであればお察しいただけるでしょう
「ノートPC1台で作業がやりにくい」
という書き込みに
「自分ならサブモニタ導入を相談する」
と答えただけですからね
それだけでこの有様なわけです
賢いみなさんであればお察しいただけるでしょう
724優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:41:22.74ID:kp1iQvyg 宗教裁判にかけられたガリレオも字下げと同じ気持ちだったろうな
どっちが正しいか今にわかる
どっちが正しいか今にわかる
725優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:49:45.29ID:SsNyyMCQ 弊社が特別に恵まれすぎだとしたら申し訳無いが…
ちゃんと仕事しようと思ったら会社として当たり前のことばかりだと思ってきたな
・全員に配布されるPCのほかに希望すれば外付ディスプレイを複数のタイプから選択して使用できる
・OSおよび業務使用アプリケーションは情シスの責任ある管理のもと、基本的には一律で最新のものを利用する
・USB端子への接続はキーボード・マウス以外は原則禁止
・いちおう新しめのオフィスビルなので空調に文句が出ることは無いのと、扇風機が発する音程度でも影響があるヒトもいるわけで、その手のモノも禁止だったりする
新人だからガマンするのはさすがに違うと思うが、「ボクだけ特別にこうしてほしい」みたいな子供じみたおねだりは控えるべきだな
ちゃんと仕事しようと思ったら会社として当たり前のことばかりだと思ってきたな
・全員に配布されるPCのほかに希望すれば外付ディスプレイを複数のタイプから選択して使用できる
・OSおよび業務使用アプリケーションは情シスの責任ある管理のもと、基本的には一律で最新のものを利用する
・USB端子への接続はキーボード・マウス以外は原則禁止
・いちおう新しめのオフィスビルなので空調に文句が出ることは無いのと、扇風機が発する音程度でも影響があるヒトもいるわけで、その手のモノも禁止だったりする
新人だからガマンするのはさすがに違うと思うが、「ボクだけ特別にこうしてほしい」みたいな子供じみたおねだりは控えるべきだな
726優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:53:30.17ID:SsNyyMCQ >>724
本人でも賑やかしでもいいんだけど、そこまで振り切ったネタっぽい書き方すると、支援にはならず、字下げサゲにしかならないと思うよ
本人でも賑やかしでもいいんだけど、そこまで振り切ったネタっぽい書き方すると、支援にはならず、字下げサゲにしかならないと思うよ
727優しい名無しさん
2022/09/17(土) 20:58:56.62ID:4aY9GL12 >>723
そもそも
字下げは、どちらかというと職場環境には恵まれてないのと、半月ほどオリエンテーション期間を過ごしただけで仕事らしい仕事をしているわけではない
他人の参考になるようなことは書けない、書けていないのが事実
わかんないなら黙っていればいいのに・・・
そもそも
字下げは、どちらかというと職場環境には恵まれてないのと、半月ほどオリエンテーション期間を過ごしただけで仕事らしい仕事をしているわけではない
他人の参考になるようなことは書けない、書けていないのが事実
わかんないなら黙っていればいいのに・・・
728優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:00:03.39ID:vp6J9sjH 字下げってライフハッカーとか好きそう
729優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:13:10.30ID:2DnMysSq730優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:15:06.77ID:/7aRDNOS 今日は就労移行の秋祭りにお呼ばれして行ってきた
メンバーさんたちが
「会えてお話しできて嬉しかった」
「いなくなって寂しい」
「卒業の時のメッセージでウルッときた」
など伝えてくれて、こちらも嬉しかった
仕事は楽しくやらせてもらってるけど、自分も就労移行に通わなくなって寂しい
みんないい人しかいないので
メンバーさんたちが
「会えてお話しできて嬉しかった」
「いなくなって寂しい」
「卒業の時のメッセージでウルッときた」
など伝えてくれて、こちらも嬉しかった
仕事は楽しくやらせてもらってるけど、自分も就労移行に通わなくなって寂しい
みんないい人しかいないので
731優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:15:22.40ID:wC7p/jg+ 字下げちゃん、ID切り替えを覚えてしまったので
必死に他人のふりをしようとしてるが隠しきれないDQNぷりw
必死に他人のふりをしようとしてるが隠しきれないDQNぷりw
733優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:18:13.69ID:2DnMysSq うちも私用でPCのディスプレイの高さ調節する台?(正式名称分からず)使ってるひとはいるけどね
734優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:20:30.26ID:MaQ1Ki1J 「社会人になって行き詰まったダメOBが呼ばれてもいないのに母校を訪ねて先輩ヅラしてきた」まで読んだ
これも本人は初めてのことなので誇らしいエピソードなのだが、そのような状況を見聞きしたことがある多数からみると「恥ずかしいことだから黙っておけばよかったのに」っていう、いつものやつ
これも本人は初めてのことなので誇らしいエピソードなのだが、そのような状況を見聞きしたことがある多数からみると「恥ずかしいことだから黙っておけばよかったのに」っていう、いつものやつ
735優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:23:28.90ID:wC7p/jg+ 寂しいですぅ~、とか言われてそのまま字面通りに受け取ってウキウキしてるんだろw
本心は違うのを分かってない
ってことで、
ここから字下げちゃんの怒濤の連投が始まりますwww
本心は違うのを分かってない
ってことで、
ここから字下げちゃんの怒濤の連投が始まりますwww
736優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:25:42.61ID:Z7zb0FTZ おもちゃとしていじり倒したい気持ちは分からんでもないが、もう面倒くさいからいじるの止めてそっと卒業させて上げなよ
737優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:30:08.51ID:86+4BC8v まともな作業環境もらえないって酷い話だな
自分が会社入ったときは他の人と同じモバイルPCとディスプレイが与えられて
最初から2画面環境だったわw
自分が会社入ったときは他の人と同じモバイルPCとディスプレイが与えられて
最初から2画面環境だったわw
738優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:30:45.98ID:/7aRDNOS 全経消費税法2級の過去問、初見の問題でも80点以上とれた
この感じだと本試験もいけそうなので、まだもう少し時間もあるし法人税法とダブル受験するかどうか悩む
それとも法人税は無視して簿記1級に集中すべきか悩む
この感じだと本試験もいけそうなので、まだもう少し時間もあるし法人税法とダブル受験するかどうか悩む
それとも法人税は無視して簿記1級に集中すべきか悩む
739優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:33:42.21ID:4aY9GL12740優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:36:44.34ID:BegrfhL5 字下げちゃん、案の定40代にもなるのに実務経験不足してるの露呈してるな。
そのまま年下の上司にこき使われてくれやw
そのまま年下の上司にこき使われてくれやw
741優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:40:08.90ID:4aY9GL12 >>738
みんなに、パターン化された挙動をすっかり把握されてて、それでもその見抜かれたとおり・予測されたとおりのことしかできないのは、さぞ辛かろう
やめてもいいんだよ?やめる分にはだれも叩いたり弄ったりしないのでは
みんなに、パターン化された挙動をすっかり把握されてて、それでもその見抜かれたとおり・予測されたとおりのことしかできないのは、さぞ辛かろう
やめてもいいんだよ?やめる分にはだれも叩いたり弄ったりしないのでは
742優しい名無しさん
2022/09/17(土) 21:58:45.64ID:LtD7WGig 字下げくんはいつもどおりトリップ状態に入って終えるのか
743優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:07:12.98ID:wC7p/jg+ (都合が悪くなるとトリップするんだよ、察しとけw)
744優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:10:32.32ID:/7aRDNOS >>739
では、仮にこちらが
「マトモな社会人としての態度の欠如」
があるとして、それによりどんな問題が発生しうる(している)のですかね?
字下げアンチは
「問題のないものを問題だ問題だと喚き散らす」
と自分の中で評判なのだけど
では、仮にこちらが
「マトモな社会人としての態度の欠如」
があるとして、それによりどんな問題が発生しうる(している)のですかね?
字下げアンチは
「問題のないものを問題だ問題だと喚き散らす」
と自分の中で評判なのだけど
745優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:15:15.30ID:/7aRDNOS 字下げアンチの皆さんは言ってましたね
「こんな態度のやつは社会ではやってゆけない、こんなのが入社してきたら頭を抱える」
が実際は1ヶ月の実習を経て
「飲み込みが早く、わからない事があるたび細かく質問をしてくれる、積極的に取り組んでくれるのでありがたい」
との感想をいただき、実習の評価項目全て最高点で入社決定(項目全て最高点は滅多にいないそうです)
就労移行では卒業を惜しむ声をかけられ、みんなが優しく接してくれる
主観的には何の問題も発生していないし、第三者からも問題ないと言われている
「こんな態度のやつは社会ではやってゆけない、こんなのが入社してきたら頭を抱える」
が実際は1ヶ月の実習を経て
「飲み込みが早く、わからない事があるたび細かく質問をしてくれる、積極的に取り組んでくれるのでありがたい」
との感想をいただき、実習の評価項目全て最高点で入社決定(項目全て最高点は滅多にいないそうです)
就労移行では卒業を惜しむ声をかけられ、みんなが優しく接してくれる
主観的には何の問題も発生していないし、第三者からも問題ないと言われている
746優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:16:35.26ID:/7aRDNOS っていうかお前ら台風に備えろよー
今回のはヤバいらしいぞ
今回のはヤバいらしいぞ
747優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:18:04.68ID:kp1iQvyg 字下げは障害者の就労のロールモデルのような存在
アンチは自分の失敗を受け入れられないだけだろ?
アンチは自分の失敗を受け入れられないだけだろ?
748優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:19:55.92ID:kp1iQvyg751優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:32:34.87ID:MaQ1Ki1J とりあえず書いてることが事実ならその会社は障害者雇用に不慣れだと感じる
・一ヶ月もの長期にわたる実習をしておきながら採用後に与える業務が定まっていなかった
・採用後に与えた業務も実態としては演習
・定時内に作業を区切れないことを、本人も周囲も問題視していない
・社内ルールや一般的なセキュリティに関するガイダンス等を実施した形跡がない
・配慮事項について労使間で会話が無い(業務使用機材について入社時に確認していないので、二週経ってから、ディスプレイ買っちゃおっかなーってなった)
一方、このスレでの他者とのやりとりを見る限り、他者の記載したことを正しく理解することや、自らの主張したいことを伝わるように記載する能力は低いままであることから、これは評価したとされる移行や会社の選考能力や、比較対象とされた周囲の訓練生の水準に疑念を生じるものである
・一ヶ月もの長期にわたる実習をしておきながら採用後に与える業務が定まっていなかった
・採用後に与えた業務も実態としては演習
・定時内に作業を区切れないことを、本人も周囲も問題視していない
・社内ルールや一般的なセキュリティに関するガイダンス等を実施した形跡がない
・配慮事項について労使間で会話が無い(業務使用機材について入社時に確認していないので、二週経ってから、ディスプレイ買っちゃおっかなーってなった)
一方、このスレでの他者とのやりとりを見る限り、他者の記載したことを正しく理解することや、自らの主張したいことを伝わるように記載する能力は低いままであることから、これは評価したとされる移行や会社の選考能力や、比較対象とされた周囲の訓練生の水準に疑念を生じるものである
752優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:44:57.47ID:/7aRDNOS753優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:45:04.06ID:4aY9GL12 うちの会社だと採用されることは無いな
客観視できているなら、四十代未経験で挑もうという発想自体しないものだ
しかもその挑んでもヨシの根拠は「数ヶ月、なんかのテキストを独習すると、失われた20年以上を簡単に取り戻してスタートダッシュできるに違いない」という願望まじりの妄想
社会人としての評価は言葉ではなく数字で示されるもの
お世辞めいた評価が高かろうと、身分と数字が低いのであればそれが現時点での客観的な労働力としての価値
怖くて確かめたくないだろうが、同時に採用された、見下げている訓練生たちと待遇が同じなのか違うのか
これは予測なので断言しないが、同じベルトコンベア上の同じ箱に詰め込まれて出荷された以上(略
客観視できているなら、四十代未経験で挑もうという発想自体しないものだ
しかもその挑んでもヨシの根拠は「数ヶ月、なんかのテキストを独習すると、失われた20年以上を簡単に取り戻してスタートダッシュできるに違いない」という願望まじりの妄想
社会人としての評価は言葉ではなく数字で示されるもの
お世辞めいた評価が高かろうと、身分と数字が低いのであればそれが現時点での客観的な労働力としての価値
怖くて確かめたくないだろうが、同時に採用された、見下げている訓練生たちと待遇が同じなのか違うのか
これは予測なので断言しないが、同じベルトコンベア上の同じ箱に詰め込まれて出荷された以上(略
754優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:48:12.45ID:/7aRDNOS 仮に>>753が面接官だとしたらこちらから願い下げでしょうね
このスレを見ている求職者の皆さんも同じ気持ちなのではないでしょうか
このスレを見ている求職者の皆さんも同じ気持ちなのではないでしょうか
755優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:50:10.53ID:4aY9GL12756優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:55:36.47ID:SsNyyMCQ >>754
いやいや、そのくらいザルい会社だから・押し売りの巧い移行だったからなんとかパックに含めてもらえたわけで、ふつうに応募したらどこも拾ってくれないのは自分でもわかってたでしょ
いやいや、そのくらいザルい会社だから・押し売りの巧い移行だったからなんとかパックに含めてもらえたわけで、ふつうに応募したらどこも拾ってくれないのは自分でもわかってたでしょ
757優しい名無しさん
2022/09/17(土) 22:55:45.44ID:tU1sSlzs758優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:03:42.52ID:/7aRDNOS 質問
「個人事業者が行う住居用家屋の譲渡」
は
・課税対象外取引
・非課税取引
・輸出免税取引
・課税取引
どれに該当する?その理由は?
「個人事業者が行う住居用家屋の譲渡」
は
・課税対象外取引
・非課税取引
・輸出免税取引
・課税取引
どれに該当する?その理由は?
759優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:12:19.52ID:d7njO0IM 都合の悪い質問は別の話題を持って来てごまかそうとする字下げ
760優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:12:20.93ID:4aY9GL12 >>757
新人の正しい挙動は「請けたときに軽々に返答しないで充分詰めてから着手」「定時内に進捗を報告し、命じられてもいないのに勝手に定時を超えて作業はしない」「不明点やトラブルはあくまで社内で解決する」だわな
あーぼくできますーすぐおわりますー!
あれ?このデータだと受け付けされない?まあいいか、おうちでしらべよーっと!
できませんでしたっていうわけにいかないものね!
うーん、客観視できてるなーすごいすごい
新人の正しい挙動は「請けたときに軽々に返答しないで充分詰めてから着手」「定時内に進捗を報告し、命じられてもいないのに勝手に定時を超えて作業はしない」「不明点やトラブルはあくまで社内で解決する」だわな
あーぼくできますーすぐおわりますー!
あれ?このデータだと受け付けされない?まあいいか、おうちでしらべよーっと!
できませんでしたっていうわけにいかないものね!
うーん、客観視できてるなーすごいすごい
762優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:15:13.30ID:/7aRDNOS763優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:15:29.66ID:4aY9GL12 >>758
あ、まーた「たぶん自分のほうが知ってそうなこと」を唐突に提示して自分を落ち着かせようとしているね
おれも他の奴も、知ってても乗らないんだけどね
馬鹿馬鹿しいもの
こういう誤魔化しとか逃げでも
その会社だとヤレるの?いい環境じゃん
あ、まーた「たぶん自分のほうが知ってそうなこと」を唐突に提示して自分を落ち着かせようとしているね
おれも他の奴も、知ってても乗らないんだけどね
馬鹿馬鹿しいもの
こういう誤魔化しとか逃げでも
その会社だとヤレるの?いい環境じゃん
765優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:22:31.25ID:17ZgEOjL >>764
自殺しろガイジ
自殺しろガイジ
766優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:22:52.98ID:86+4BC8v > ちょっと字下げ君に聞いてみたいんだけど
> 字下げ君の総合的な事務職の就労能力は
> このスレ民が100人いるとしたらその中で何位ぐらいだと認識してる?
スルーされてたけどこの解答を聞いてみたい
> 字下げ君の総合的な事務職の就労能力は
> このスレ民が100人いるとしたらその中で何位ぐらいだと認識してる?
スルーされてたけどこの解答を聞いてみたい
767優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:25:43.22ID:KaxpknA2768優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:31:18.82ID:/7aRDNOS >>766
そもそも
「総合的な事務職の就労能力」
というものが定量的に判断できるものではないので、それを数字で順位づけすることなど原理的に不可能
加えて
「スレ民が100人いるとしたら」
が具体的に何を指しているのかが不明
仮に能力を定量的に判断できたとしても、その100人の内訳が不明ならそれも順位づけは不可能
つまり愚問だということ
そもそも
「総合的な事務職の就労能力」
というものが定量的に判断できるものではないので、それを数字で順位づけすることなど原理的に不可能
加えて
「スレ民が100人いるとしたら」
が具体的に何を指しているのかが不明
仮に能力を定量的に判断できたとしても、その100人の内訳が不明ならそれも順位づけは不可能
つまり愚問だということ
770優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:33:44.90ID:/7aRDNOS 叩きたいがあまり妄想をでっち上げるのはやめなさい
771優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:35:45.96ID:4aY9GL12 >>767
このエピソードって元々は
「こんなスゴい仕事を振られて、勉強していたボクちゃんだから自力で解決できた、スゴーい」
を言おうとして盛っていたものと思われる
果たして実在したのかと
入社即、指示者が工程の作成も具体的な仕様の説明も放棄して、納期を定めず丸投げしたわけだし
実在したなら会社がヒドいだけで、字下げが誇るのはベクトルが違う
実在しないならまあそうだろな、あーあって感じ
知識は経験を絶対に凌駕する!みたいなことを本気で考えてそうでじつに残念
このエピソードって元々は
「こんなスゴい仕事を振られて、勉強していたボクちゃんだから自力で解決できた、スゴーい」
を言おうとして盛っていたものと思われる
果たして実在したのかと
入社即、指示者が工程の作成も具体的な仕様の説明も放棄して、納期を定めず丸投げしたわけだし
実在したなら会社がヒドいだけで、字下げが誇るのはベクトルが違う
実在しないならまあそうだろな、あーあって感じ
知識は経験を絶対に凌駕する!みたいなことを本気で考えてそうでじつに残念
772優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:37:15.02ID:4aY9GL12 >>769
492 優しい名無しさん sage 2022/09/14(水) 23:10:49.90 ID:93hAa+zr
今日は疲れたからメモ書きを清書するだけでもう寝るわ
パートなんだが、何だかんだで労働時間外に労働しとるなー
これは?データ加工のためじゃないって強弁する感じ?
492 優しい名無しさん sage 2022/09/14(水) 23:10:49.90 ID:93hAa+zr
今日は疲れたからメモ書きを清書するだけでもう寝るわ
パートなんだが、何だかんだで労働時間外に労働しとるなー
これは?データ加工のためじゃないって強弁する感じ?
773優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:38:30.50ID:4aY9GL12 自分が書いたこともわかんなくなるようだと、自演擁護も捗らないゾ
「そうは書いてない」は無能の常套句だしな
「そうは書いてない」は無能の常套句だしな
774優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:39:57.65ID:4aY9GL12775優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:45:49.19ID:/7aRDNOS >>772
日本語が読めないんですね
労働時間は15時までだが
帰宅後の23時に仕事のメモ書きをルーズリーフに清書する
つまり
「プライベートの時間も仕事に関わる事をやっている」=「労働時間外に労働している」
と表現しているだけだぞ
日本語が読めないんですね
労働時間は15時までだが
帰宅後の23時に仕事のメモ書きをルーズリーフに清書する
つまり
「プライベートの時間も仕事に関わる事をやっている」=「労働時間外に労働している」
と表現しているだけだぞ
776優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:46:14.16ID:MsosrU2E777優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:46:46.69ID:/7aRDNOS まさか23時まで残業してるとでも思ってんのか…それも5chしながら
頭どうなってんの
頭どうなってんの
778優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:46:57.75ID:BegrfhL5 障害者雇用でパートとかw戦力外もいいとこだろw5chで誇らしげだがw一生単純労働やっとけや
779優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:47:34.90ID:wC7p/jg+ 思った通り2垢で怒濤の連投してるわwww
自宅だからPCとスマホでID切り替えてしゅごいですね(棒)
自宅だからPCとスマホでID切り替えてしゅごいですね(棒)
780優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:48:38.22ID:GunAMoB8 >>775
障害者雇用スレでただ働き自慢してどうする
障害者雇用スレでただ働き自慢してどうする
781優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:51:27.63ID:/7aRDNOS 質問
「個人事業者が行う住居用家屋の譲渡」
は
・課税対象外取引
・非課税取引
・輸出免税取引
・課税取引
どれに該当する?その理由は?
経理おらんの?
「個人事業者が行う住居用家屋の譲渡」
は
・課税対象外取引
・非課税取引
・輸出免税取引
・課税取引
どれに該当する?その理由は?
経理おらんの?
782優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:52:43.31ID:/7aRDNOS783優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:52:44.18ID:wC7p/jg+ まーたトリップしてドヤ顔始めやがったw
こういう奴に限って実務は出来ないんだよな
こういう奴に限って実務は出来ないんだよな
784優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:56:02.20ID:9J8U8Npv >>782
お前の仕事の話をしてるのにごまかすな
お前の仕事の話をしてるのにごまかすな
785優しい名無しさん
2022/09/17(土) 23:58:41.21ID:jBuW7Tbv 自己学習に関しては自分のことだから別に構わんが
家で自主残業して仕事のエクセル使い方検索して覚えて「やりながら覚える」では無理だ勉強しないとって言われるのは不本意だわ
家で自主残業して仕事のエクセル使い方検索して覚えて「やりながら覚える」では無理だ勉強しないとって言われるのは不本意だわ
786優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:03:32.41ID:IsoytnEP787優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:06:47.88ID:8X+0GZAF どんな形でも技術を身につけられればそれでいいのでは?
人のやり方が自分と違っていると煽り立てるのはきちがいの特徴ではないかな
ワイは資格とかなしで関数使えるし簡単なマクロなら組めるよ
人のやり方が自分と違っていると煽り立てるのはきちがいの特徴ではないかな
ワイは資格とかなしで関数使えるし簡単なマクロなら組めるよ
789優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:08:35.78ID:/fdSYC0n >>768
んー、まあそうなんだか質問が悪いか
知りたかったことはこのスレ民の多くよりは仕事できると思っているのか
それとも敵うわけはないけど0スタートしては優秀って思っているのかとか
どういうポジションで日々語ってるのかってこと
実務経験者を軽視してる書き込みも多く見られたので
んー、まあそうなんだか質問が悪いか
知りたかったことはこのスレ民の多くよりは仕事できると思っているのか
それとも敵うわけはないけど0スタートしては優秀って思っているのかとか
どういうポジションで日々語ってるのかってこと
実務経験者を軽視してる書き込みも多く見られたので
790優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:09:52.28ID:6p69sECn791優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:12:55.16ID:IsoytnEP >>787
もちろんですよ
どんな形であれ知識を身につけられればそれでいい
資格勉強が絶対に必要だ、とは言っていない
自分にとって資格勉強は役に立っているし、上述の業務は資格勉強含む事前学習がなく知識0の状態から始めていたら、達成不可能な業務だった
と言っているだけ
もちろんですよ
どんな形であれ知識を身につけられればそれでいい
資格勉強が絶対に必要だ、とは言っていない
自分にとって資格勉強は役に立っているし、上述の業務は資格勉強含む事前学習がなく知識0の状態から始めていたら、達成不可能な業務だった
と言っているだけ
792優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:18:13.80ID:IsoytnEP >>789
どういうポジションも何も、5chを利用しているだけの一利用者以上でも以下でもない
逆にあなたは自分がどういうポジションだと思っているの?
「自分が高いポジションにいて人を見下せる立場にある」
という思い込みがあるが故に、フラットな人間が生意気に感じるんじゃないか?
どういうポジションも何も、5chを利用しているだけの一利用者以上でも以下でもない
逆にあなたは自分がどういうポジションだと思っているの?
「自分が高いポジションにいて人を見下せる立場にある」
という思い込みがあるが故に、フラットな人間が生意気に感じるんじゃないか?
793優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:25:34.78ID:C4gyfG3z うちは「実務に必要な学習で、お題が資格だろうと現場の課題解決だろうと“上長や同僚と折り合えば”勤務時間内に実施して構わない」という恵まれた空気というかルールなので、お持ち帰りして宿題を解くみたいなムーブは当人の思惑に反してむしろツメられるだろうな
「仕事の目的に沿ったことに集中してほしい」「いかなる名目でも、就業時間を過ぎたら仕事に関することは一切切り上げてもらいたい」ってことらしい
いまどきの働き方改革に社として併せようとしているのと、とくにおれら精神障害者にとって時間外は心身をケズるものだから禁止ってことのようだ
「仕事の目的に沿ったことに集中してほしい」「いかなる名目でも、就業時間を過ぎたら仕事に関することは一切切り上げてもらいたい」ってことらしい
いまどきの働き方改革に社として併せようとしているのと、とくにおれら精神障害者にとって時間外は心身をケズるものだから禁止ってことのようだ
794優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:25:50.69ID:C4gyfG3z こういう環境のせいか、物事の背景まで理解できないとか、労働力の提供について見当違いしていると、何か資格ぶら下げていても入って来れない
(新卒人気ランキング入りするレベルの元々の人気と、健常者と変わらぬ好待遇ゆえに、今や毎月10~30倍の応募があるようだ、おれは厳しくなる前に幸運にも拾ってもらえた)
逆に、自分のタスク・ロールを弁えていて、他者とのすり合わせも常時続行する準備ができていれば、入社時点での知識やスキルの不足はわりと速く追いつく
身体で就労歴があるヒトが伸びやすいのはこういうとこなんだろうと感じている
(新卒人気ランキング入りするレベルの元々の人気と、健常者と変わらぬ好待遇ゆえに、今や毎月10~30倍の応募があるようだ、おれは厳しくなる前に幸運にも拾ってもらえた)
逆に、自分のタスク・ロールを弁えていて、他者とのすり合わせも常時続行する準備ができていれば、入社時点での知識やスキルの不足はわりと速く追いつく
身体で就労歴があるヒトが伸びやすいのはこういうとこなんだろうと感じている
795優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:29:44.99ID:8X+0GZAF まあエクセルがいくら詳しくても中小企業のSEにすら
敵わないのは身を持って感じてることではあるけどな
初めて就職した会社でSEしてたからな
事務職で問われる能力はエクセルが出来るかではなく折衝ができるか、とかもっと言えば
基本的な対人能力があるかとかそう言うところなんだよね
そういう意味では人間嫌いとかコミュ障とかは事務不適応なんだよな
敵わないのは身を持って感じてることではあるけどな
初めて就職した会社でSEしてたからな
事務職で問われる能力はエクセルが出来るかではなく折衝ができるか、とかもっと言えば
基本的な対人能力があるかとかそう言うところなんだよね
そういう意味では人間嫌いとかコミュ障とかは事務不適応なんだよな
796優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:38:07.44ID:MHPUbycW >>792
聞かれてる相手じゃないが…
ボクちゃんはスレデビュー以来、ことあるごとに
「自分はちょっと勉強したので(実際に居るか知らんけど)勉強してない実務経験者より(すぐにでも)役に立って上回れる」
と読まれても仕方がない書き方をしてきている
誤解だ誤読だといっても、それをクリアにできない、読者の印象を決定的に変えられないのは発信者の責が大きい
いまさら唐突に「資格でドヤってるつもりはありません」などと言い出しても、読者としては違和感が先行するのだ
聞かれてる相手じゃないが…
ボクちゃんはスレデビュー以来、ことあるごとに
「自分はちょっと勉強したので(実際に居るか知らんけど)勉強してない実務経験者より(すぐにでも)役に立って上回れる」
と読まれても仕方がない書き方をしてきている
誤解だ誤読だといっても、それをクリアにできない、読者の印象を決定的に変えられないのは発信者の責が大きい
いまさら唐突に「資格でドヤってるつもりはありません」などと言い出しても、読者としては違和感が先行するのだ
797優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:39:21.61ID:IsoytnEP >>794
「自分のタスク・ロールをわきまえていて、他者とのすり合わせも常時続行する準備ができている」
その上で事前知識があればなお良いのでは?
何故か
「事前知識がある=わきまえていない」
みたいな前提で物事を語る人が少なからずいて違和感があるわ
「自分のタスク・ロールをわきまえていて、他者とのすり合わせも常時続行する準備ができている」
その上で事前知識があればなお良いのでは?
何故か
「事前知識がある=わきまえていない」
みたいな前提で物事を語る人が少なからずいて違和感があるわ
798優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:44:29.08ID:IsoytnEP >>795
そもそも
「敵わない」
と言う言葉が真っ先に出てくる意味がわからない
同僚に競争心を抱いていて、あわよくば自分がポジション的に上に立ちたい…とでも考えているの?
基本的な対人能力云々はその通りで、同僚に競争心を抱いてマウントとりたい欲みたいなのはマイナスにしか作用しないと思うんだが
そもそも
「敵わない」
と言う言葉が真っ先に出てくる意味がわからない
同僚に競争心を抱いていて、あわよくば自分がポジション的に上に立ちたい…とでも考えているの?
基本的な対人能力云々はその通りで、同僚に競争心を抱いてマウントとりたい欲みたいなのはマイナスにしか作用しないと思うんだが
799優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:46:46.26ID:C4gyfG3z >>795
「誰も敵わない知識で殴って無双するんだ!」って思ってこの世界(というか仕事全般)に入ってくると、早々に肩透かし食らうし無力感を覚えるのだろう
例えば語学力を求められるようなごく狭い領域では、専門知識だけでのしていける業種職種もあるかもしれないが、普通の事務で「パソコン知ってます」は天井が低い
「誰も敵わない知識で殴って無双するんだ!」って思ってこの世界(というか仕事全般)に入ってくると、早々に肩透かし食らうし無力感を覚えるのだろう
例えば語学力を求められるようなごく狭い領域では、専門知識だけでのしていける業種職種もあるかもしれないが、普通の事務で「パソコン知ってます」は天井が低い
800優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:51:54.15ID:8X+0GZAF >>798
マウントを取りたいなんて話はしていませんが?
エクセル技術なんて鼻くそ程度にしか役に立ちませんよ
所詮は表計算ソフトに精通してるというだけですからね
貴方みたいにネット上とはいえ独特の解釈で突っかかる人は…ちょっと心配ですね
マウントを取りたいなんて話はしていませんが?
エクセル技術なんて鼻くそ程度にしか役に立ちませんよ
所詮は表計算ソフトに精通してるというだけですからね
貴方みたいにネット上とはいえ独特の解釈で突っかかる人は…ちょっと心配ですね
801優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:53:40.00ID:IsoytnEP 下らないマウント意識なんて捨てた方がいいですよ
他人と比べてどう、という考え方がそもそもの不幸の始まり
「自分はコイツより上だ!」
みたいな気持ちがあるから、下にならないフラットな人間に腹が立つんですよ
上下関係は責任・指示系統がハッキリしている職場で大切にすればいいだけだと思います
他人と比べてどう、という考え方がそもそもの不幸の始まり
「自分はコイツより上だ!」
みたいな気持ちがあるから、下にならないフラットな人間に腹が立つんですよ
上下関係は責任・指示系統がハッキリしている職場で大切にすればいいだけだと思います
803優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:57:32.04ID:C4gyfG3z >>797
うちに入ってくる新人たちの成長の速さと、事前に仕込んできた知識の多寡とに有意な相関関係は無いのがおれ(というかおれのチーム)にとっては「事実」なので・・・
邪魔にはなりにくいがアドバンテージにもならない
あと、先日来みんなに騒がれている、あなたの作業遂行は、会社も悪いとはいえ「タスクもロールも弁えていない」動き方に該当する
「自分では事前知識があると思い込んでいて、そのためもあって、弁えていない」という、けっこう深刻な状態
うちに入ってくる新人たちの成長の速さと、事前に仕込んできた知識の多寡とに有意な相関関係は無いのがおれ(というかおれのチーム)にとっては「事実」なので・・・
邪魔にはなりにくいがアドバンテージにもならない
あと、先日来みんなに騒がれている、あなたの作業遂行は、会社も悪いとはいえ「タスクもロールも弁えていない」動き方に該当する
「自分では事前知識があると思い込んでいて、そのためもあって、弁えていない」という、けっこう深刻な状態
804優しい名無しさん
2022/09/18(日) 00:57:34.92ID:IsoytnEP 仮に東大卒の人間でも、馬鹿な発言をしていれば
「東大卒のクセに馬鹿な発言をする奴」
という評価が下るだけです
鳩山元首相を見ましょう
どんな肩書きがあっても、馬鹿な発言をすれば
「馬鹿な発言をする奴」
という評価が下ります
評価を覆したいのなら、そもそも馬鹿な発言をするのをやめましょう
「東大卒のクセに馬鹿な発言をする奴」
という評価が下るだけです
鳩山元首相を見ましょう
どんな肩書きがあっても、馬鹿な発言をすれば
「馬鹿な発言をする奴」
という評価が下ります
評価を覆したいのなら、そもそも馬鹿な発言をするのをやめましょう
805優しい名無しさん
2022/09/18(日) 01:00:20.72ID:8X+0GZAF 本物の馬鹿とは自分の馬鹿さに気づかずに人に説教すら食らわしてくるからね
806優しい名無しさん
2022/09/18(日) 01:05:23.38ID:IsoytnEP807優しい名無しさん
2022/09/18(日) 01:05:48.56ID:MHPUbycW >>804
じゃあさあ
高卒で、長く勤めが続いたことがなく、精神障碍ももっていて、寛解してるか堂々言えないようなのが馬鹿馬鹿しいこと言い続けているとすると
これどう評価するんだろ、周囲にどう評価されるんだろ
じゃあさあ
高卒で、長く勤めが続いたことがなく、精神障碍ももっていて、寛解してるか堂々言えないようなのが馬鹿馬鹿しいこと言い続けているとすると
これどう評価するんだろ、周囲にどう評価されるんだろ
809優しい名無しさん
2022/09/18(日) 01:25:00.38ID:C4gyfG3z >>806
振るほうの立場から始めるけど…
この時期に新人に与える作業として適当ではない。
力量や知識を測るなら、実習期間内に、実施済の作業をアレンジして与えるべき。一ヶ月何やってたんスかと。必須作業として与えざるを得ないなら、他の人も指摘したように、指示者が工程も基準も策定して、納期を切って与えるのが仕事。やらせるからには自らが合格判定できないといけないし、新人に納期の存在を意識させないといけない。
できました報告で完結していたなら非常によろしくない。受け取った指示者は判定してくれましたか。
作業者としては
色々バタついたができたからヨシ!納期は指定しなかったほうがわるい!というわけにはいかない。
次に類似作業の機会が発生したら、今度も指示者側から言ってくれなくても、納期を確認し、完成品の仕様を共有するところまでやってから着手。
この時点で処理方法が不明で、投げられるようなら、工程策定に挑むことを宣言し、処理開始前にレビューしてもらうことを確約する。
この申出だと「勝手にやってる」感は生じない。
てか、こういうのが業務上のふつうのコミュニケーションじゃないかな、移行ってそういうの教えないのかな
振るほうの立場から始めるけど…
この時期に新人に与える作業として適当ではない。
力量や知識を測るなら、実習期間内に、実施済の作業をアレンジして与えるべき。一ヶ月何やってたんスかと。必須作業として与えざるを得ないなら、他の人も指摘したように、指示者が工程も基準も策定して、納期を切って与えるのが仕事。やらせるからには自らが合格判定できないといけないし、新人に納期の存在を意識させないといけない。
できました報告で完結していたなら非常によろしくない。受け取った指示者は判定してくれましたか。
作業者としては
色々バタついたができたからヨシ!納期は指定しなかったほうがわるい!というわけにはいかない。
次に類似作業の機会が発生したら、今度も指示者側から言ってくれなくても、納期を確認し、完成品の仕様を共有するところまでやってから着手。
この時点で処理方法が不明で、投げられるようなら、工程策定に挑むことを宣言し、処理開始前にレビューしてもらうことを確約する。
この申出だと「勝手にやってる」感は生じない。
てか、こういうのが業務上のふつうのコミュニケーションじゃないかな、移行ってそういうの教えないのかな
811優しい名無しさん
2022/09/18(日) 01:32:29.54ID:MHPUbycW オカシイぞって複数から言われたら、自分はおかしくないって頑張るよりも先に、なんでオカシイって言われるのか考えたほうがいいぞ
それが無いからこうしてそっちこっちのスレでサンドバッグになってるんだから
それが無いからこうしてそっちこっちのスレでサンドバッグになってるんだから
812優しい名無しさん
2022/09/18(日) 01:49:10.00ID:IsoytnEP >>809
確かに納期の確認・完成品の仕様の共有などは就労移行で習ったわ
うーん、でもそれ、納期確認する?
例えば
「これシュレッダーかけといて」
と書類の束を渡されたとして納期をわざわざ聞きますかね?
今自分が振られる仕事は基本的に
「労働時間内に進められるだけ進めておいて、終わらなかったらあとはこっちでやる」
というパターンが多い
それでも必ず納期は聞いた方がいいと思いますか?
確かに納期の確認・完成品の仕様の共有などは就労移行で習ったわ
うーん、でもそれ、納期確認する?
例えば
「これシュレッダーかけといて」
と書類の束を渡されたとして納期をわざわざ聞きますかね?
今自分が振られる仕事は基本的に
「労働時間内に進められるだけ進めておいて、終わらなかったらあとはこっちでやる」
というパターンが多い
それでも必ず納期は聞いた方がいいと思いますか?
813優しい名無しさん
2022/09/18(日) 02:03:46.96ID:IsoytnEP そもそも住所録は
「こちらの住所データを、あちらのフォーマットに合わせて加工してほしい」
と依頼された
つまり完成系は上述のフォーマット
そこに依頼通りの加工データを入力して提出して自分の任務は終了、となるはずが
「文字化けする」「アップロードできない」
など、その先の工程に関する相談を受けた
がその先は社員さんがやるべき作業なので、最小限の質問しかできない
話を聞く中で
アップロード先(ウェブゆうびん)を知る事ができた
なので、自宅でそのアップロード先に自らの情報を入力し仕様を確認、実際にアップロードまでやってみる
それだけでは不安なので、念入りに仕様を確認するため、実際にサービスを使って(お金を払って)自分に対して郵便物をサイトから送ってみた
無事届いたのでこの時点で仕様確認完了
その後同じ作業を依頼されたので、今度は完成形が
「ウェブゆうびんへのアップロード」
であることを確認、自分のPCで試しにアップロードしてみてOKなら納品する旨を伝えて作業着手(納期はきかなかった)
今回は本当の完成形もわこっていたのでほぼ問題なくサクッと完了
納期聞かなかった以外は上出来だと思うけどね
「こちらの住所データを、あちらのフォーマットに合わせて加工してほしい」
と依頼された
つまり完成系は上述のフォーマット
そこに依頼通りの加工データを入力して提出して自分の任務は終了、となるはずが
「文字化けする」「アップロードできない」
など、その先の工程に関する相談を受けた
がその先は社員さんがやるべき作業なので、最小限の質問しかできない
話を聞く中で
アップロード先(ウェブゆうびん)を知る事ができた
なので、自宅でそのアップロード先に自らの情報を入力し仕様を確認、実際にアップロードまでやってみる
それだけでは不安なので、念入りに仕様を確認するため、実際にサービスを使って(お金を払って)自分に対して郵便物をサイトから送ってみた
無事届いたのでこの時点で仕様確認完了
その後同じ作業を依頼されたので、今度は完成形が
「ウェブゆうびんへのアップロード」
であることを確認、自分のPCで試しにアップロードしてみてOKなら納品する旨を伝えて作業着手(納期はきかなかった)
今回は本当の完成形もわこっていたのでほぼ問題なくサクッと完了
納期聞かなかった以外は上出来だと思うけどね
814優しい名無しさん
2022/09/18(日) 02:09:38.41ID:IsoytnEP あそうそう、サクッと完了したんだけど
「そういえば余計なデータも混じっているから、確認をとって削除する必要がある、先にやっておけばよかったね」
との事
ここで完成形のCSVファイルを渡してしまったら、そのCSVファイルをダブルクリックで編集→数字の頭の0が抜けた状態(文字化け)で上書き保存しかねないので、少しコミュニケーションをとり
「削除すべき情報を自分に伝えてもらって、自分が削除して完成形のCSVを作る」
みたいな流れになった
CSVについては新規ファイルデータタブから文字列インポートとか実際にやってみせながらかなり説明したんだが、理解は得られなかった
「そういえば余計なデータも混じっているから、確認をとって削除する必要がある、先にやっておけばよかったね」
との事
ここで完成形のCSVファイルを渡してしまったら、そのCSVファイルをダブルクリックで編集→数字の頭の0が抜けた状態(文字化け)で上書き保存しかねないので、少しコミュニケーションをとり
「削除すべき情報を自分に伝えてもらって、自分が削除して完成形のCSVを作る」
みたいな流れになった
CSVについては新規ファイルデータタブから文字列インポートとか実際にやってみせながらかなり説明したんだが、理解は得られなかった
815優しい名無しさん
2022/09/18(日) 02:12:22.67ID:IsoytnEP とまあ納期を聞かなかった以外はかなり頑張っている方だと思うんだが、こうやって詳細に書けば書くほど情報漏洩リスクが増すわけでしょう
だから基本的には
「すべての出来事が書かれているわけではない」
というのは前提として理解すべき
書かれていない部分を妄想で埋めて、その妄想ベースで他人を叩くのはどうかと思いますよ
だから基本的には
「すべての出来事が書かれているわけではない」
というのは前提として理解すべき
書かれていない部分を妄想で埋めて、その妄想ベースで他人を叩くのはどうかと思いますよ
816優しい名無しさん
2022/09/18(日) 04:05:17.83ID:6p69sECn おしっこで目が覚めたから読んだけど社員全然優秀じゃねえし働き方ブラック社畜のそれだし
会社でやるの新しい仕事だったからだとしてもちょっとヤバい匂いしますけど・・・
まあ本人が上出来だって言うなら頑張ってねとしか言えんわ
40代職歴なしで他に仕事見つからないだろうしねぇ
突発的に今回だけなのかもしれんし
知り合いの移行出身の40代職歴転々で簿記2級やら宅建やらの資格持ってたひとは延長3年かかって実習行きまくってやっと決まってたしな
あー目が冴えた
会社でやるの新しい仕事だったからだとしてもちょっとヤバい匂いしますけど・・・
まあ本人が上出来だって言うなら頑張ってねとしか言えんわ
40代職歴なしで他に仕事見つからないだろうしねぇ
突発的に今回だけなのかもしれんし
知り合いの移行出身の40代職歴転々で簿記2級やら宅建やらの資格持ってたひとは延長3年かかって実習行きまくってやっと決まってたしな
あー目が冴えた
817優しい名無しさん
2022/09/18(日) 04:13:30.84ID:6p69sECn 自分だけ2013のオフィスソフトとかもあーそういう・・・って感じ
そりゃ就労移行に相談の電話もかけるし被害妄想も出るわな
それで素晴らしい会社ですで続けられるならマッチング合ってるんだと思うわ
煽りじゃなくね
そりゃ就労移行に相談の電話もかけるし被害妄想も出るわな
それで素晴らしい会社ですで続けられるならマッチング合ってるんだと思うわ
煽りじゃなくね
818優しい名無しさん
2022/09/18(日) 05:40:42.00ID:ooR4wkbB819優しい名無しさん
2022/09/18(日) 07:08:08.97ID:w6qVWZ/L820優しい名無しさん
2022/09/18(日) 08:25:41.95ID:q3p7zAuu >>819
それはお前だろwww
それはお前だろwww
821優しい名無しさん
2022/09/18(日) 08:35:26.44ID:w6qVWZ/L >>820
死ねガイジ
死ねガイジ
822優しい名無しさん
2022/09/18(日) 11:03:52.36ID:DhYPdayT 字下げちゃん、日付変わって2時まで連投してたんかw
その上独自理論展開して、今はまだ勤務先の人との関係も何とかなってるだろうが
いい加減嫌われて、また移行に泣きつく羽目になるぞ
その上独自理論展開して、今はまだ勤務先の人との関係も何とかなってるだろうが
いい加減嫌われて、また移行に泣きつく羽目になるぞ
823優しい名無しさん
2022/09/18(日) 12:00:09.66ID:uTG7+qdM 字下げアンチがアホ晒しながら発狂しててうけるwww
824優しい名無しさん
2022/09/18(日) 12:01:21.65ID:uTG7+qdM 論破されてどんだけ悔しかったの
字下げみたいにもっと自分のことに時間割けばいいのに
字下げみたいにもっと自分のことに時間割けばいいのに
825優しい名無しさん
2022/09/18(日) 12:23:58.26ID:IsoytnEP 何でこんな部分的な情報だけでブラック企業だのなんだの決めつけられるんですかね
1から10まで会社の情報を書き込むわけにはいかんでしょ
自分としてはめちゃ働きやすいし今まで経験したことがないレベルのホワイトな環境なんだが
1から10まで会社の情報を書き込むわけにはいかんでしょ
自分としてはめちゃ働きやすいし今まで経験したことがないレベルのホワイトな環境なんだが
827優しい名無しさん
2022/09/18(日) 13:16:25.13ID:6p69sECn 俺はブラック企業とは言ってないぞ
無給で家に持ち帰りでデータのアップロードの仕方確認して実際に自分の金で試してっていうのがブラック社畜の働き方だなと思ってるだけで
最後の行にも書いた通り本人が満足してるならいいと思います本当に
無給で家に持ち帰りでデータのアップロードの仕方確認して実際に自分の金で試してっていうのがブラック社畜の働き方だなと思ってるだけで
最後の行にも書いた通り本人が満足してるならいいと思います本当に
828優しい名無しさん
2022/09/18(日) 13:54:26.02ID:7guZhzxs829優しい名無しさん
2022/09/18(日) 14:09:33.51ID:6p69sECn 糖尿病じゃなく精神の方で不眠症なんよ
中途覚醒ダナ
中途覚醒ダナ
830優しい名無しさん
2022/09/18(日) 14:32:09.54ID:WSMrk1CH >>827
ああそうかスマン見間違えたわ
だが他に仕事が見つからないなんてことはないけどな
いい企業が見つかったから応募したまでで、他の求人に応募したとしてもパートや契約社員なら問題なく通ると思うぞ
この企業のように正社員だと難しいだろうが
ああそうかスマン見間違えたわ
だが他に仕事が見つからないなんてことはないけどな
いい企業が見つかったから応募したまでで、他の求人に応募したとしてもパートや契約社員なら問題なく通ると思うぞ
この企業のように正社員だと難しいだろうが
831優しい名無しさん
2022/09/18(日) 14:56:24.54ID:snMjBI2Q833優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:05:06.50ID:Dk2feMi0 >>825
それはさ。
生まれて初めて外国(どこでもいいけど中近東あたりって仮定するか)料理を食べて、知らない味に感動しちゃってるだけ。地方だと専門店があんま無くて比較もできず、こんな美味い料理出す店は知らない!ってなってる。世の中には自分の知らない、別次元にクオリティの高い店もあるかもしれない(というかだいたいある)。
このとき「自分にとっては初めての味だったのは事実!どうせ遠出しないし、自分にとっていい店だからいいだろ!これは広めなくては!」と本人は思う。
ところが世間には、全国や全世界を食べ歩いている人も居るし、偶々もっと美味い料理を出す別の店に長年通ってる人もいる。この人たちには、地方の凡庸な店の話は刺さらない。「なんでそんなしょーもない話してんの?」ってなる。
外国料理をこれから食べようという人への良い案内になるかも微妙なところ。もっといい店があるのにわざわざ凡庸な店選びをなぞる必要も無かろう。
とは言え、やり方によっては情報提供のひとつになれるかもしれないのに、書き方が良くない。興奮しちゃって「詳しくないので馬鹿舌だけど美味かったです」とか「いま趣味で食べ歩きしているボクなので評価間違い無いです」などと余計なことを付け加えるがゆえに「また字下げがピンボケ書いてる」に留まっている。
それはさ。
生まれて初めて外国(どこでもいいけど中近東あたりって仮定するか)料理を食べて、知らない味に感動しちゃってるだけ。地方だと専門店があんま無くて比較もできず、こんな美味い料理出す店は知らない!ってなってる。世の中には自分の知らない、別次元にクオリティの高い店もあるかもしれない(というかだいたいある)。
このとき「自分にとっては初めての味だったのは事実!どうせ遠出しないし、自分にとっていい店だからいいだろ!これは広めなくては!」と本人は思う。
ところが世間には、全国や全世界を食べ歩いている人も居るし、偶々もっと美味い料理を出す別の店に長年通ってる人もいる。この人たちには、地方の凡庸な店の話は刺さらない。「なんでそんなしょーもない話してんの?」ってなる。
外国料理をこれから食べようという人への良い案内になるかも微妙なところ。もっといい店があるのにわざわざ凡庸な店選びをなぞる必要も無かろう。
とは言え、やり方によっては情報提供のひとつになれるかもしれないのに、書き方が良くない。興奮しちゃって「詳しくないので馬鹿舌だけど美味かったです」とか「いま趣味で食べ歩きしているボクなので評価間違い無いです」などと余計なことを付け加えるがゆえに「また字下げがピンボケ書いてる」に留まっている。
835優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:09:01.32ID:ooR4wkbB836優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:12:22.76ID:IsoytnEP 就労移行に通わず最賃パートか契約社員で実務経験を積み、その後転職でも良かったんだが
就労移行に通うことで正社員(最初は時短勤務=パート)で雇ってもらうことができたので、結果的にこちらの方が良かったな
学びも大きかったし
就労移行に通うことで正社員(最初は時短勤務=パート)で雇ってもらうことができたので、結果的にこちらの方が良かったな
学びも大きかったし
837優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:14:06.95ID:C4gyfG3z839優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:19:53.66ID:61qbHijd >>836
また後から取ってつけたようなこと書いてる
自分で前に認めてたでしょ
基本スペックが劣るので普通に応募したらどこも書類は通らない、なので自分は移行のパイプに縋ったって
それの何が悪いって逆切れまでしてたじゃん
あえて実習を選んでも待遇は最低賃金
見下してた周囲の訓練生と差の無い扱い
これが「事実」なんじゃん
また後から取ってつけたようなこと書いてる
自分で前に認めてたでしょ
基本スペックが劣るので普通に応募したらどこも書類は通らない、なので自分は移行のパイプに縋ったって
それの何が悪いって逆切れまでしてたじゃん
あえて実習を選んでも待遇は最低賃金
見下してた周囲の訓練生と差の無い扱い
これが「事実」なんじゃん
841優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:23:12.39ID:IsoytnEP842優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:24:23.44ID:IsoytnEP843優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:24:34.17ID:M7cFCotx >>836
正社員登用は確定?あなたの会社
正社員登用は確定?あなたの会社
844優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:25:22.27ID:61qbHijd >>838
スレ民の殆どは、字下げこそが「何もわかってない奴」だと認識しているので、笑われたり、お前に言われたくねーわって反応になったりしているのよ
スレ民の殆どは、字下げこそが「何もわかってない奴」だと認識しているので、笑われたり、お前に言われたくねーわって反応になったりしているのよ
845優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:26:46.21ID:IsoytnEP 黒字倒産を防ぐためにキャッシュ・フローの計算は大切だ、と簿記1で学習したんだが、うちの会社はキャッシュ・フロー計算書を作らないらしい
資金繰りにだいぶ余裕があるということ?🤔
資金繰りにだいぶ余裕があるということ?🤔
847優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:28:48.74ID:WiDY2vkr うちは総資産は兆あるで
848優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:30:07.00ID:IsoytnEP そもそもマトモな人ならこのスレの字下げアンチを見て
「ああ…ヤバい奴だ」
と判断すると思いますよ
「ああ…ヤバい奴だ」
と判断すると思いますよ
849優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:31:19.66ID:tWPBaFGp 字下げは成功とか学習とかの言葉が好きだけど、そこへ至る過程はスキップして
成功したとか学習したとか言ってるんで信用皆無なのよ。
なんで非正規のペーペー(障害者雇用)が会社のキャッシュフローなんて知る必要あるのよw
まさかとは思うけどハッキングとかしてないよなw
成功したとか学習したとか言ってるんで信用皆無なのよ。
なんで非正規のペーペー(障害者雇用)が会社のキャッシュフローなんて知る必要あるのよw
まさかとは思うけどハッキングとかしてないよなw
850優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:36:18.48ID:tWPBaFGp ぼちぼちまたスマホが出てくるかな?
851優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:37:15.84ID:61qbHijd852優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:37:47.44ID:IsoytnEP854優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:42:01.31ID:61qbHijd855優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:45:02.22ID:IsoytnEP856優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:46:10.27ID:IsoytnEP 「ネットの書き込みを見ただけでその人の人となりを完璧に理解できる」
なんて奴がいたとしたら自分はアホですって自己紹介してるようなもんでしょ
なんて奴がいたとしたら自分はアホですって自己紹介してるようなもんでしょ
857優しい名無しさん
2022/09/18(日) 15:47:59.40ID:IsoytnEP 何で純資産70億の会社で都内最賃の2倍の給料を稼いでいる奴がこんな便所みたいなところで1個人に粘着してんのよw
もっと他にやる事あるだろ
自分の人生を生きなさいよ
もっと他にやる事あるだろ
自分の人生を生きなさいよ
858優しい名無しさん
2022/09/18(日) 16:09:58.01ID:IsoytnEP 「うちの会社はキャッシュ・フロー計算書を作らないらしい」
この発言を受けて、何故
「なんで非正規のペーペー(障害者雇用)が会社のキャッシュフローなんて知る必要あるのよw
まさかとは思うけどハッキングとかしてないよなw」
と返してしまうのか
回覧で回ってきた冊子にキャッシュ・フローの話が載っておりそれを社員さんが紹介してくれたので
「この会社もキャッシュ・フロー計算書を作るんですか?」
と聞いてみただけの話だろ
このような「出来事」を知りもせずに、妄想で勝手に決めつけて云々する奴があまりにも多いので
そんなのにいちいち細かく反論していられないので
「わかってない奴の戯言はスルー」
と言っているだけなんだが🤔
この発言を受けて、何故
「なんで非正規のペーペー(障害者雇用)が会社のキャッシュフローなんて知る必要あるのよw
まさかとは思うけどハッキングとかしてないよなw」
と返してしまうのか
回覧で回ってきた冊子にキャッシュ・フローの話が載っておりそれを社員さんが紹介してくれたので
「この会社もキャッシュ・フロー計算書を作るんですか?」
と聞いてみただけの話だろ
このような「出来事」を知りもせずに、妄想で勝手に決めつけて云々する奴があまりにも多いので
そんなのにいちいち細かく反論していられないので
「わかってない奴の戯言はスルー」
と言っているだけなんだが🤔
859優しい名無しさん
2022/09/18(日) 16:11:09.25ID:FqlLfMhv >>848
お前が馬鹿なのはみんな分かってるぞ?
お前が馬鹿なのはみんな分かってるぞ?
860優しい名無しさん
2022/09/18(日) 16:14:55.47ID:IsoytnEP このような文脈を無視し
「わかっている」
という言葉だけに注目して
「わかっている」=「社会や就労について他の者よりも理解している」
と妄想を根拠に勝手に決めつけるから話が通じないんだぞ
「わかっている」
という言葉だけに注目して
「わかっている」=「社会や就労について他の者よりも理解している」
と妄想を根拠に勝手に決めつけるから話が通じないんだぞ
861優しい名無しさん
2022/09/18(日) 17:36:24.93ID:DhYPdayT 字下げ31回も連投って相当暇なんだな
862優しい名無しさん
2022/09/18(日) 17:48:43.32ID:pwFnzp9+863優しい名無しさん
2022/09/18(日) 18:07:33.53ID:WiDY2vkr >>9
> いくつかのスレで糖質の人が問題起こしてるのを見てきたけど共通点が結構ある
> ・精神年齢が異常に低い
> ・自己評価が高い
> ・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
> ・文体が特徴的で変な癖がある
> ・バレバレの嘘をつく
> ・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
> ・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
> ・終いには深夜にまで現れるようになる
>
> なお次の段階はだいたい自作自演なんだがそれは無さそうか
> いくつかのスレで糖質の人が問題起こしてるのを見てきたけど共通点が結構ある
> ・精神年齢が異常に低い
> ・自己評価が高い
> ・同じ単語や内容を繰り返す、語彙力が乏しい
> ・文体が特徴的で変な癖がある
> ・バレバレの嘘をつく
> ・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
> ・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
> ・終いには深夜にまで現れるようになる
>
> なお次の段階はだいたい自作自演なんだがそれは無さそうか
864優しい名無しさん
2022/09/18(日) 18:55:20.88ID:tWPBaFGp865優しい名無しさん
2022/09/18(日) 19:18:32.69ID:w1g8VYP3 >>857
相手の企業規模を尋ねた時点では、煽れるとかマウント取れると思ってたのに残念だったね
で、旗色悪いなってなったら急に「そんなハイスペがここに来ているのがおかしい」てのはすごくかっこわるい
相手の正体わかって急に態度を変える小物ムーブ
相手の企業規模を尋ねた時点では、煽れるとかマウント取れると思ってたのに残念だったね
で、旗色悪いなってなったら急に「そんなハイスペがここに来ているのがおかしい」てのはすごくかっこわるい
相手の正体わかって急に態度を変える小物ムーブ
866優しい名無しさん
2022/09/18(日) 19:28:04.84ID:w1g8VYP3 よく字下げは「自分の周りで実際にあったことしか書いてない」などと言うが、その報告には「勉強してない実務経験者より自分だからできた」ということを加えないと気がすまないようだ
「経験者を上回った」のが事実ならば、その会社にはダメな先輩がいることになりそうだが、尋ねられると何故か全力で否定する
ではダメな実務経験者はどこにいるのだろう
字下げの心の中か
「経験者を上回った」のが事実ならば、その会社にはダメな先輩がいることになりそうだが、尋ねられると何故か全力で否定する
ではダメな実務経験者はどこにいるのだろう
字下げの心の中か
867優しい名無しさん
2022/09/18(日) 19:43:45.53ID:DhYPdayT 字下げちゃんは「周りはすげー」って書いてるのに
自分の方が何故か立場が上になってるwww
自分の方が何故か立場が上になってるwww
868優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:19:53.63ID:IsoytnEP 多分このスレを見ている第三者はみんな思ってると思うけど
字下げアンチって仕事ができなさそうだよね
字下げアンチって仕事ができなさそうだよね
869優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:21:36.88ID:IsoytnEP 「A4の紙を3つ折りにしたものを20枚用意してください」
と伝えたら
A3の紙を4つ折りにして200枚用意してきそう
と伝えたら
A3の紙を4つ折りにして200枚用意してきそう
870優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:33:22.06ID:tWPBaFGp もう何も言えないので「お前らばーかばーか」か。
そこが知れるぞ字下げwww
そこが知れるぞ字下げwww
871優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:34:16.30ID:IsoytnEP 好奇心旺盛で思いやりがあり、柔軟に行動できるオールラウンダーな人に対して
「あなたは飽きっぽくて気が弱く、計画性もなければ取り柄もないんですね」
と逆リフレーミングして反感買ってそう
「あなたは飽きっぽくて気が弱く、計画性もなければ取り柄もないんですね」
と逆リフレーミングして反感買ってそう
872優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:38:11.00ID:IsoytnEP873優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:39:55.08ID:DhYPdayT >869 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2022/09/18(日) 20:21:36.88 ID:IsoytnEP
>「A4の紙を3つ折りにしたものを20枚用意してください」
>と伝えたら
>A3の紙を4つ折りにして200枚用意してきそう
全く意味不明
どうやったらそういう思考回路になるんだ?
>「A4の紙を3つ折りにしたものを20枚用意してください」
>と伝えたら
>A3の紙を4つ折りにして200枚用意してきそう
全く意味不明
どうやったらそういう思考回路になるんだ?
874優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:40:50.46ID:WiDY2vkr 統合失調症を知る
<思考の障害>考えをうまくまとめられない
考えがとぎれとぎれになってうまくまとまらなくなり、話している内容に一貫性がなくなります。また、考えが次から次へとわき出してコントロールできなくなり、考えをまとめることがさらに難しくなります。
周囲の人は、患者さんの言っていることが理解できなくなります。患者さん本人は、相手に理解してもらえないことへのつらさを抱えることになります。
<思考の障害>考えをうまくまとめられない
考えがとぎれとぎれになってうまくまとまらなくなり、話している内容に一貫性がなくなります。また、考えが次から次へとわき出してコントロールできなくなり、考えをまとめることがさらに難しくなります。
周囲の人は、患者さんの言っていることが理解できなくなります。患者さん本人は、相手に理解してもらえないことへのつらさを抱えることになります。
875優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:46:50.07ID:tWPBaFGp >>871
逆リフレーミング
最近覚えた言葉か?バカ?
リフレーミング - Wikipedia — https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
無理して賢そうに振る舞わなくてもいいんだぞw
逆リフレーミング
最近覚えた言葉か?バカ?
リフレーミング - Wikipedia — https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
無理して賢そうに振る舞わなくてもいいんだぞw
876優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:48:32.61ID:6iTn6c/h おれ、実習(5日間)で選考されて内定頂いたことがある(ことがある、ってのは辞退したんだが)
そのときは、同じ合格者でも振り分けられて、
半年の契約社員期間を設定する者と、即正社員になるものが居た、勿論給与の額も違った
「採用に際して、周囲より評価される」てのはこういうことなんでないか
そのときは、同じ合格者でも振り分けられて、
半年の契約社員期間を設定する者と、即正社員になるものが居た、勿論給与の額も違った
「採用に際して、周囲より評価される」てのはこういうことなんでないか
877優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:50:11.96ID:IsoytnEP >>875
そこに書いてあるだろ
「リフレームの目的は、今までの考えとは違った角度からアプローチしたり、視点を変えたり、焦点をずらしたり、解釈を変えたりと、誰もが潜在的に持っている能力を使って、意図的に自分や相手の生き方を健全なものにし、ポジティブなものにしていくこと」
リフレーミングの目的はネガティブなものをポジティブに言い換える事
お前らがやってるのはその逆な
だから逆リフレーミング
揚げ足取りまで失敗してご愁傷です…がんばろね
そこに書いてあるだろ
「リフレームの目的は、今までの考えとは違った角度からアプローチしたり、視点を変えたり、焦点をずらしたり、解釈を変えたりと、誰もが潜在的に持っている能力を使って、意図的に自分や相手の生き方を健全なものにし、ポジティブなものにしていくこと」
リフレーミングの目的はネガティブなものをポジティブに言い換える事
お前らがやってるのはその逆な
だから逆リフレーミング
揚げ足取りまで失敗してご愁傷です…がんばろね
878優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:51:25.31ID:tWPBaFGp 字下げの言う「会社での評価」はそれとは違うから安心していいよ。
あくまでも僕ちんが優秀だから周りはバカに見えるってだけだし。
あくまでも僕ちんが優秀だから周りはバカに見えるってだけだし。
879優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:52:02.27ID:IsoytnEP880優しい名無しさん
2022/09/18(日) 20:56:14.56ID:IsoytnEP あなた方は常々言ってましたね
「お前みたいな奴は社会ではやってゆけない、こんな奴が入社してきたら頭を抱える」
それに対して
「実習を通し実際の働きぶりを見てもらい、企業から働きぶりを評価され就職に至った」
という事実を示しているまで
つまりあなたらの予想は大外れでしたねって話
「お前みたいな奴は社会ではやってゆけない、こんな奴が入社してきたら頭を抱える」
それに対して
「実習を通し実際の働きぶりを見てもらい、企業から働きぶりを評価され就職に至った」
という事実を示しているまで
つまりあなたらの予想は大外れでしたねって話
881優しい名無しさん
2022/09/18(日) 21:01:05.86ID:IsoytnEP 「A4の紙を3つ折りにしたものを20枚用意してください」
と伝えたら
A3の紙を4つ折りにして200枚用意してきそう
と伝えたら
A3の紙を4つ折りにして200枚用意してきそう
882優しい名無しさん
2022/09/18(日) 21:02:28.38ID:6p69sECn883優しい名無しさん
2022/09/18(日) 21:14:12.17ID:72bJVfhy こいつ入社した今月からますます異常さが増してるよな
実はあまりうまくいってなくて不安にかられてるんじゃねえの?
しょうもない住所データ編集とかで興奮してるのも
調子乗ってるというよりかは焦ってるようにみえる
実はあまりうまくいってなくて不安にかられてるんじゃねえの?
しょうもない住所データ編集とかで興奮してるのも
調子乗ってるというよりかは焦ってるようにみえる
884優しい名無しさん
2022/09/18(日) 21:17:55.16ID:IsoytnEP このスレを見ていると
「笑顔で話し合える相手がいかに大切か」
ということを思い知らされる
みなさん、笑顔で話し合える相手を大切にしましょう
「笑顔で話し合える相手がいかに大切か」
ということを思い知らされる
みなさん、笑顔で話し合える相手を大切にしましょう
886優しい名無しさん
2022/09/18(日) 22:07:31.30ID:ooR4wkbB 字下げちゃんは腐っても糖質だから、パートも続かないだろう
社員より俺の方が優秀だったとか負け犬の遠吠えみたいなこと言って消えるよ
社員より俺の方が優秀だったとか負け犬の遠吠えみたいなこと言って消えるよ
887優しい名無しさん
2022/09/18(日) 22:17:01.04ID:tK7sOugm >>881
コレ、なにを意図して何度も貼ってんのかな?
知的向けの微細運動とかあの手のやつ?
移行で直近まで練習してたのか?
精神の中でもキッツい糖質かASDあたりを
篩にかけるようなお題だよな
事務の現場で出現する機会はなさそうだが
コレ、なにを意図して何度も貼ってんのかな?
知的向けの微細運動とかあの手のやつ?
移行で直近まで練習してたのか?
精神の中でもキッツい糖質かASDあたりを
篩にかけるようなお題だよな
事務の現場で出現する機会はなさそうだが
888優しい名無しさん
2022/09/19(月) 08:32:13.54ID:PZ3ngkZa 就労移行だとパンフレットの封入とか軽作業兼事務補助でやるんすよ
障害の程度が様々なひと全員に訓練としてやらせるからちゃんと職歴あるまじめなひともそういう作業やってた
障害の程度が様々なひと全員に訓練としてやらせるからちゃんと職歴あるまじめなひともそういう作業やってた
889優しい名無しさん
2022/09/19(月) 09:54:09.54ID:pZkEse7x おれも移行に通ったあとエージェント使って再就職したけどさ、字下げの書いてたことで二つ違和感あって。
面接は絶対通るっていうくらいの奴は、パイプのあるとこなんかに縛られないで、自力で案件探して応募する。移行は、そのままでは応募してもどこも拾わない奴のためにそういうパイプ作ってるものだ。
あと、OBOGというか卒業した奴が訪れることはあるにはあるが、入社半月で招かれることはなかった。定着支援受けてる期間だし、そんな続くかどうか見極められてるような状態の奴に話聞いてどうすんのと。
泣きつきに来てる奴は居たけどね。
面接は絶対通るっていうくらいの奴は、パイプのあるとこなんかに縛られないで、自力で案件探して応募する。移行は、そのままでは応募してもどこも拾わない奴のためにそういうパイプ作ってるものだ。
あと、OBOGというか卒業した奴が訪れることはあるにはあるが、入社半月で招かれることはなかった。定着支援受けてる期間だし、そんな続くかどうか見極められてるような状態の奴に話聞いてどうすんのと。
泣きつきに来てる奴は居たけどね。
890優しい名無しさん
2022/09/19(月) 10:03:07.51ID:d/YeHxDM 「ほんとはまだ通所中で、業務とか全部エア」だったりして
891優しい名無しさん
2022/09/19(月) 10:05:49.24ID:hvC1VJgY それはあるかも。
やけに世間知らずだし、現実味のないことばっかりだしエア就労は考えられるな。
しかし、紙折りビームを二発も出すとは相当嫌だったか自分がそうだったかのどっちかだなw
やけに世間知らずだし、現実味のないことばっかりだしエア就労は考えられるな。
しかし、紙折りビームを二発も出すとは相当嫌だったか自分がそうだったかのどっちかだなw
892優しい名無しさん
2022/09/19(月) 10:15:50.35ID:c1Z2cNwa893優しい名無しさん
2022/09/19(月) 10:26:20.26ID:AIp/PlMz 「資格なんて無駄、お前みたいな奴は社会ではやって行けない」
こう言ってしまった手前、資格が役に立って社会で問題なくやっていられると困るんでしょ
いつか気づくことができるといいですね
こう言ってしまった手前、資格が役に立って社会で問題なくやっていられると困るんでしょ
いつか気づくことができるといいですね
894優しい名無しさん
2022/09/19(月) 10:29:28.59ID:xzlEthlk > ・自分以外のスレ民がすべて同じ考えを持ってるように思ってる
> ・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
> ・他人の話を曲解して反論し出すので話が噛み合わない
895優しい名無しさん
2022/09/19(月) 10:31:59.88ID:rw5Cg08D >>893
あなた統合失調症ネタは何故かスルーしまくるね
あなた統合失調症ネタは何故かスルーしまくるね
896優しい名無しさん
2022/09/19(月) 10:34:31.70ID:K+/ETmlw コンビニバイトは高度すぎて務まらないから仕方なく事務職やってる
って人もいたよね
って人もいたよね
897優しい名無しさん
2022/09/19(月) 10:40:01.28ID:K+/ETmlw 最近腹の肉がだいぶタプタプになってきた
ダイエットしなきゃだめかなー…
とはいえ腹筋の割れ目は見えているしユニクロのベルトはメンズだと緩すぎるのでレディース使ってるんだけど
それでもめちゃブヨブヨに見える
ダイエットしなきゃだめかなー…
とはいえ腹筋の割れ目は見えているしユニクロのベルトはメンズだと緩すぎるのでレディース使ってるんだけど
それでもめちゃブヨブヨに見える
898優しい名無しさん
2022/09/19(月) 10:47:13.54ID:g7Arr42j899優しい名無しさん
2022/09/19(月) 10:57:33.82ID:K+/ETmlw ああスマン
ウエイト板のノリで書き込んだら自虐風自慢に見えてしまったか
一度絞りきるとちょっと肉付いただけでデブに見えてしまうってのはトレーニーあるある
みんなダイエットとか運動はどうしてるの?
デスクワークだとその辺の対策も必要でしょ
会社でも健康に関するzoom講習みたいなのがあって、ストレッチとかを教えてもらった
ウエイト板のノリで書き込んだら自虐風自慢に見えてしまったか
一度絞りきるとちょっと肉付いただけでデブに見えてしまうってのはトレーニーあるある
みんなダイエットとか運動はどうしてるの?
デスクワークだとその辺の対策も必要でしょ
会社でも健康に関するzoom講習みたいなのがあって、ストレッチとかを教えてもらった
900優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:00:36.13ID:K+/ETmlw みんなバーベルスクワット をやればいいと思うんだけどね
スクワットは性格が出る
真面目な人は重量が軽くてもきっちりフルスクワット(お尻が膝より下まで下ろす)でやる
他人の目線を意識してドヤりたい人は重量を重くしてハーフやクォーター(ちょっとしか膝曲げない)でやる
このスレ住人は無理なウエイト積んでクォーターでちょこちょこやりそうw
スクワットは性格が出る
真面目な人は重量が軽くてもきっちりフルスクワット(お尻が膝より下まで下ろす)でやる
他人の目線を意識してドヤりたい人は重量を重くしてハーフやクォーター(ちょっとしか膝曲げない)でやる
このスレ住人は無理なウエイト積んでクォーターでちょこちょこやりそうw
901優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:01:10.52ID:Baazh9HZ 統合失調症の話題そらし来た
902優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:12:58.43ID:K+/ETmlw 経理の仕事で関わってきた方々(男性)
・細マッチョ系、スーツの着こなし抜群
→仕事できる感高い、結局高評価
・デブ系、スーツだぼだぼ
→仕事出来ない感満載、仕事できても嫌味な感じの人多い、全員から不評
・普通
→印象薄い
今までいろんな人見てきたが、結局こんな感じで分類できるか…
https://twitter.com/keiri_is/status/1450961275622674432?s=46&t=mdkxS2n-KtlyYRSISg2f9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・細マッチョ系、スーツの着こなし抜群
→仕事できる感高い、結局高評価
・デブ系、スーツだぼだぼ
→仕事出来ない感満載、仕事できても嫌味な感じの人多い、全員から不評
・普通
→印象薄い
今までいろんな人見てきたが、結局こんな感じで分類できるか…
https://twitter.com/keiri_is/status/1450961275622674432?s=46&t=mdkxS2n-KtlyYRSISg2f9Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
903優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:18:50.14ID:o/whlEMf 話題反らしのリンク貼り
904優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:26:21.58ID:pB+z7Ljn とうとうスレタイも読めなくなったかwww
905優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:26:28.61ID:K+/ETmlw フルスクワットをやると
・誤魔化さない力
・苦しみに立ち向かう力
・自分の実力を正確に把握する力
などが養われる
自分の失敗を誤魔化し、困難から逃げ、自分を大きく見せようとばかりしているこのスレの皆さんはフルスクワットに取り組むといいと思いますよ
・誤魔化さない力
・苦しみに立ち向かう力
・自分の実力を正確に把握する力
などが養われる
自分の失敗を誤魔化し、困難から逃げ、自分を大きく見せようとばかりしているこのスレの皆さんはフルスクワットに取り組むといいと思いますよ
906優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:29:39.31ID:VuInwiPO >>904
痔下げの統合失調症が悪化したんだろ
痔下げの統合失調症が悪化したんだろ
907優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:34:18.18ID:hvC1VJgY このまま発狂して、んああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!って家飛び出して警察の厄介になるなよw
908優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:34:39.48ID:K+/ETmlw >>887
この程度の指示受けができないようならより複雑な指示を受けることなんてできないのですよね
そして、このスレ住人の論理のバグりようを見ているとこの程度の指示受けすら難しそうだなと感じたわけです
よくありますよね
「自分はもっと高度な事ができる」
とイキってる人が、ごくごく基礎的な事をやらせてみるとグダグダ、みたいな場面
簿記3級に落ちるのに公認会計士の資格取得を目指すようなものです
まずは足元から固めましょう
この程度の指示受けができないようならより複雑な指示を受けることなんてできないのですよね
そして、このスレ住人の論理のバグりようを見ているとこの程度の指示受けすら難しそうだなと感じたわけです
よくありますよね
「自分はもっと高度な事ができる」
とイキってる人が、ごくごく基礎的な事をやらせてみるとグダグダ、みたいな場面
簿記3級に落ちるのに公認会計士の資格取得を目指すようなものです
まずは足元から固めましょう
909優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:40:17.30ID:gLTTAi/5 >>907
全裸で右手でこすりながら飛び出しそうだなw
全裸で右手でこすりながら飛び出しそうだなw
910優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:50:04.88ID:K+/ETmlw スクワットのコツ
https://youtu.be/AZ34UPH5reg
ジムでスタッフにやり方を訊いても良いが、その辺のスポーツクラブだとスタッフがハイバーとロウバーの違いすらわからないレベルで、ちゃんとしたやり方を教わる事ができない場合がある
なので事前にYouTubeでしっかりと予習をしておく事をお勧めする
https://youtu.be/AZ34UPH5reg
ジムでスタッフにやり方を訊いても良いが、その辺のスポーツクラブだとスタッフがハイバーとロウバーの違いすらわからないレベルで、ちゃんとしたやり方を教わる事ができない場合がある
なので事前にYouTubeでしっかりと予習をしておく事をお勧めする
911優しい名無しさん
2022/09/19(月) 11:56:51.89ID:sg1NaKDy 周回遅れの字下げくんのメインの担当業務は何なん?
まだ決まらずとりあえず住所データとかの雑作業やってる感じ?
最初はまあそんなもんだから馬鹿にしてるわけじゃなく
まだ決まらずとりあえず住所データとかの雑作業やってる感じ?
最初はまあそんなもんだから馬鹿にしてるわけじゃなく
912優しい名無しさん
2022/09/19(月) 12:13:34.17ID:K+/ETmlw スーツ、近所のユニクロでも遂にセミオーダーに対応し始めたのでユニクロのセミオーダーを利用してみようと思う
https://youtu.be/XRmp1zFXPYk
が自宅で洗濯できないなどのデメリットもあるので普段使いは感動ジャケパンだな
感動ジャケットもSML基本サイズから着丈と袖丈のちょいセミオーダーができる
https://youtu.be/XRmp1zFXPYk
が自宅で洗濯できないなどのデメリットもあるので普段使いは感動ジャケパンだな
感動ジャケットもSML基本サイズから着丈と袖丈のちょいセミオーダーができる
913優しい名無しさん
2022/09/19(月) 12:14:42.26ID:hvC1VJgY あ〜あ、壊れちゃった
914優しい名無しさん
2022/09/19(月) 12:15:33.31ID:K+/ETmlw このスレの人達はスーツの洗濯どうしてるの?
どの位の頻度でどうやって洗濯してるんだ
自分はパンツは週1手洗い(夏場は毎日手洗いすることも)
ジャケットは2週に1度手洗い
くらいの頻度
なので常用するにはウールのスーツとか無理だな
どの位の頻度でどうやって洗濯してるんだ
自分はパンツは週1手洗い(夏場は毎日手洗いすることも)
ジャケットは2週に1度手洗い
くらいの頻度
なので常用するにはウールのスーツとか無理だな
915優しい名無しさん
2022/09/19(月) 13:30:28.42ID:AIp/PlMz916優しい名無しさん
2022/09/19(月) 13:34:27.73ID:XNwcUB4I >>896
コンビニバイトは大変だと思うってレスしたのは俺だが
やったことないから知らないけど接客や手続きは客として見てて大変だと思ってるよ
補助金を間接的にもらいながら働いてるのにコンビニバイトを下にみて自分の事務職はすごいみたいな発言がもう社会人として終わってるよね
コンビニバイトは大変だと思うってレスしたのは俺だが
やったことないから知らないけど接客や手続きは客として見てて大変だと思ってるよ
補助金を間接的にもらいながら働いてるのにコンビニバイトを下にみて自分の事務職はすごいみたいな発言がもう社会人として終わってるよね
917優しい名無しさん
2022/09/19(月) 13:37:29.46ID:o4GYpFr3919優しい名無しさん
2022/09/19(月) 13:41:21.64ID:AIp/PlMz 有益なアドバイスを一切しない(できない)のに、ひたすら人の揚げ足取りしてるこのスレの自称実務経験者の皆さん…
辛くないんですかね…
辛くないんですかね…
920優しい名無しさん
2022/09/19(月) 13:44:26.65ID:AIp/PlMz そもそもコンビニバイトを下に見ているわけではなく
事務職の待遇に不満がある者に対して
「その条件ならコンビニバイトでもやればいいんじゃないか?」
と提案してみただけだったと思うが
結果コンビニバイトは高度すぎて出来ない、と返されたわけだが…
事務職の待遇に不満がある者に対して
「その条件ならコンビニバイトでもやればいいんじゃないか?」
と提案してみただけだったと思うが
結果コンビニバイトは高度すぎて出来ない、と返されたわけだが…
921優しい名無しさん
2022/09/19(月) 13:49:40.91ID:XNwcUB4I コンビニバイト以下の繰り返し作業乙みたいに急にレスしたのが最初では?
接客ってキチガイみたいな客とか来ないの?
ガソスタも24時間営業も多いし大変じゃね
接客ってキチガイみたいな客とか来ないの?
ガソスタも24時間営業も多いし大変じゃね
922優しい名無しさん
2022/09/19(月) 13:50:33.17ID:AIp/PlMz ガソスタバイト経験は自分では大した経験だとはおもっていないが
事務職よりもコンビニバイトの方が高度で大変だ、と言っている人が、コンビニバイトと同等かそれ以上に大変なガソリンスタンド経験者を見下している意味がわからない
会社に言われて乙四の資格も1発合格してとったしなー
事務職よりもコンビニバイトの方が高度で大変だ、と言っている人が、コンビニバイトと同等かそれ以上に大変なガソリンスタンド経験者を見下している意味がわからない
会社に言われて乙四の資格も1発合格してとったしなー
924優しい名無しさん
2022/09/19(月) 13:52:45.56ID:AIp/PlMz925優しい名無しさん
2022/09/19(月) 13:54:14.58ID:XNwcUB4I 俺はコンビニのバイトもガソスタも一貫して見下してないぞ
他のやつは知らん
他のやつは知らん
926優しい名無しさん
2022/09/19(月) 13:54:46.68ID:AIp/PlMz928優しい名無しさん
2022/09/19(月) 14:45:31.51ID:pB+z7Ljn コンビニの仕事は楽そうに見えるけど実は重労働なの知らない人が多いだろ
929優しい名無しさん
2022/09/19(月) 14:47:07.89ID:DJdlT0uX 狂った糖質の妄言だし
930優しい名無しさん
2022/09/19(月) 15:40:07.02ID:M1Rku7uN 精神障害にできることって事務という名のデータ入力の単純作業
毎日データ入力の繰り返しで時給1100円
契約から入り無期雇用になって(待遇は据え置きのまま)60-65歳までずっと続けてくれる人を企業は求めている
そして実際に多くの精神障害がこのような仕事を勤めているという現実がある
毎日データ入力の繰り返しで時給1100円
契約から入り無期雇用になって(待遇は据え置きのまま)60-65歳までずっと続けてくれる人を企業は求めている
そして実際に多くの精神障害がこのような仕事を勤めているという現実がある
931優しい名無しさん
2022/09/19(月) 15:43:25.74ID:AIp/PlMz コンビニバイト以下の経験しか積んでいないという自負のある者が、何故自分の経験に異様な自信とプライドを持ち他人を見下したくなってしまうのか謎でしかない…
934優しい名無しさん
2022/09/19(月) 17:31:56.38ID:PZ3ngkZa 一般的な会社は戦力になる人材欲しかったら障害者でもエージェントか転職サイト使うしょ
職歴なくても新卒とかね
働きたい障害者は腐るほどいるから本当にちゃんと簿記2級を活かせる職場に就労できたならすごいことだと思うよ
職歴なくても新卒とかね
働きたい障害者は腐るほどいるから本当にちゃんと簿記2級を活かせる職場に就労できたならすごいことだと思うよ
935優しい名無しさん
2022/09/19(月) 18:06:12.63ID:8dx/V3xJ 生い立ちにコンプがあるのかどうかまではわからんが
意識高い系の受け売りや動画芸人のネタで武装し
他人の周回遅れな、取るに足らない経験を誇って
「すごいね!」て言われないと駄々をこねる
なんとかして自分より経験や知識がある者を超えたい
というか超えたことにしたい
そんな字下げちゃんをぼくたちは理解できない
意識高い系の受け売りや動画芸人のネタで武装し
他人の周回遅れな、取るに足らない経験を誇って
「すごいね!」て言われないと駄々をこねる
なんとかして自分より経験や知識がある者を超えたい
というか超えたことにしたい
そんな字下げちゃんをぼくたちは理解できない
936優しい名無しさん
2022/09/19(月) 18:11:53.27ID:8dx/V3xJ >>931
見下してるつもりはあんま無いな
数十年前に済んだことを見せつけられるのは邪魔だなとは思っている
免許取り立てのコが、ベテランドライバーが溜まってるところに来て、教習所で坂道発進褒められた!もうボクはあんたら並に役に立ちます!てかあなたたち道路交通法ちゃんと勉強してるんですか?
って暴れてたら、まともに相手にされなかったりバカにされてもしょうがないでしょう
見下してるつもりはあんま無いな
数十年前に済んだことを見せつけられるのは邪魔だなとは思っている
免許取り立てのコが、ベテランドライバーが溜まってるところに来て、教習所で坂道発進褒められた!もうボクはあんたら並に役に立ちます!てかあなたたち道路交通法ちゃんと勉強してるんですか?
って暴れてたら、まともに相手にされなかったりバカにされてもしょうがないでしょう
937優しい名無しさん
2022/09/19(月) 18:28:44.63ID:AIp/PlMz 越える越えないとか馬鹿みたい
このスレにはこちらの人生を全否定する者がいる
自分はそれと戦っているだけだよ
喧嘩を売る相手が悪かったね、御愁傷様
このスレにはこちらの人生を全否定する者がいる
自分はそれと戦っているだけだよ
喧嘩を売る相手が悪かったね、御愁傷様
939優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:05:50.50ID:smqSx6aw >>937
全否定というか
就労支援でのなんかしょうもない活躍で調子こいてたり
資格に関する評価が異常に高くて自信過剰だったり
極端に悪い例を妄想してマウントしたりで
褒められる点は勉強熱心なところぐらい
たいした成果も出してないのにもう大成功してるつもり
そんなん馬鹿にされるに決まってるじゃん
未経験なりに健気に頑張ってるだけだったら誰も否定もばかにもしてないよ
まあ認知がおかしいようだからそんなこと言ってないしてないって言うだろけどさ
全否定というか
就労支援でのなんかしょうもない活躍で調子こいてたり
資格に関する評価が異常に高くて自信過剰だったり
極端に悪い例を妄想してマウントしたりで
褒められる点は勉強熱心なところぐらい
たいした成果も出してないのにもう大成功してるつもり
そんなん馬鹿にされるに決まってるじゃん
未経験なりに健気に頑張ってるだけだったら誰も否定もばかにもしてないよ
まあ認知がおかしいようだからそんなこと言ってないしてないって言うだろけどさ
940優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:07:33.36ID:8dx/V3xJ >>937
この最後の行ってなにが言いたいのか
誰か(本人除く)解読してくんない?
喧嘩を売る相手~って「強そうに見えない格闘家をナメてかかって挑んだら返り討ち」のシチュエーションで使いそう
なんで事務職スレでそんな戦っちゃってんのかな
「ジブンを護る聖なる闘争」なのかしら
この最後の行ってなにが言いたいのか
誰か(本人除く)解読してくんない?
喧嘩を売る相手~って「強そうに見えない格闘家をナメてかかって挑んだら返り討ち」のシチュエーションで使いそう
なんで事務職スレでそんな戦っちゃってんのかな
「ジブンを護る聖なる闘争」なのかしら
941優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:17:38.02ID:WW/HX2p6942優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:24:19.80ID:AIp/PlMz このスレは実質自分の独壇場になっているわけだが、それが何を意味しているかすら理解できないのが哀れ
943優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:26:11.68ID:wZIdd44Y 統合失調症が意味不明な事を言っているぞ
944優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:29:14.24ID:NqcZDo2Q こいつ字下げの成りすましじゃね
945優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:37:00.38ID:32ucLO6N >>942
> ここはバカが建てたスレだからこれでいいのさ
> 精神障害者雇用再就職スレッドで事務職の話題を繰り返してたら
> バカの人が「事務職の話題は別スレでやれ!」といって立てた
>
> 字下げくんもこっちに移ったので結果的に隔離スレとして機能してる
> 真面目に話をしたい人はもっとまともなスレに行きましょう
> ここでキチガイに餌をやりながらを見て楽しむのももちろん歓迎だ
> ここはバカが建てたスレだからこれでいいのさ
> 精神障害者雇用再就職スレッドで事務職の話題を繰り返してたら
> バカの人が「事務職の話題は別スレでやれ!」といって立てた
>
> 字下げくんもこっちに移ったので結果的に隔離スレとして機能してる
> 真面目に話をしたい人はもっとまともなスレに行きましょう
> ここでキチガイに餌をやりながらを見て楽しむのももちろん歓迎だ
947優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:43:00.70ID:DJdlT0uX 全部妄想なのに自信満々なの謎すぎる
やっぱ糖質はキチガイだな
やっぱ糖質はキチガイだな
948優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:46:15.64ID:AIp/PlMz リアルでも基本的に自慢話はしません
無知な自分に教えてくれる社員さんには感謝します
情シスの話を横で聞き、自分には到底理解できない高度な会話だ、と感じています
だからこそ自己研鑽をします
にも関わらず、その自己研鑽を否定されたら、当然反論します
無知な自分に教えてくれる社員さんには感謝します
情シスの話を横で聞き、自分には到底理解できない高度な会話だ、と感じています
だからこそ自己研鑽をします
にも関わらず、その自己研鑽を否定されたら、当然反論します
949優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:56:56.24ID:32ucLO6N950優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:57:31.06ID:W/d2RdzM951優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:57:43.52ID:AIp/PlMz 要するにこのスレの皆さんは
「自分が上に立ち、偉そうに振る舞いたい」
わけでしょう
だからこそ下であることを認めない者が気に食わない
ですが、残念ながら5chは職場ではありません
利用者はみな平等です
強いていうならば「有益な情報を提供できる者」が少し上です
有益な情報を提供することもできず、それでも尚偉そうに振る舞いたいのであれば、どうぞリアルで存分にして下さい
職場において、あなたの部下や後輩は立場が下です
彼らに対して存分に偉そうに振る舞えば良いのではないでしょうか
「自分が上に立ち、偉そうに振る舞いたい」
わけでしょう
だからこそ下であることを認めない者が気に食わない
ですが、残念ながら5chは職場ではありません
利用者はみな平等です
強いていうならば「有益な情報を提供できる者」が少し上です
有益な情報を提供することもできず、それでも尚偉そうに振る舞いたいのであれば、どうぞリアルで存分にして下さい
職場において、あなたの部下や後輩は立場が下です
彼らに対して存分に偉そうに振る舞えば良いのではないでしょうか
952優しい名無しさん
2022/09/19(月) 19:58:51.75ID:gs1ytSPb 統失が全裸で長文書いて発狂してるw
953優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:01:36.57ID:AIp/PlMz954優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:01:41.18ID:fXp5iPyr 字下げくんから得た有益な情報なんてないけどな
いやまじな話でなんかあったか?
強いて言えば統失の症状を学べたことぐらいだろうか
いやまじな話でなんかあったか?
強いて言えば統失の症状を学べたことぐらいだろうか
955優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:04:08.16ID:4PhCi2OF >>954
他人から何も学べなかった結果がお前の現状だろ?
他人から何も学べなかった結果がお前の現状だろ?
956優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:05:36.37ID:4PhCi2OF957優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:06:42.08ID:4PhCi2OF958優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:08:05.84ID:4PhCi2OF >>939
その結論に達したということがお前の認知がずれていることの証明
その結論に達したということがお前の認知がずれていることの証明
960優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:10:31.62ID:AIp/PlMz 支援ありがとうございます
きっと自演を疑われるでしょうが気を悪くしないで下さい
支えになる書き込みです
ありがとうございます
きっと自演を疑われるでしょうが気を悪くしないで下さい
支えになる書き込みです
ありがとうございます
961優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:11:43.27ID:fXp5iPyr 草
962優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:18:21.73ID:2SrZ1VLs 疑惑が確信に変わったな
963優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:21:36.48ID:AIp/PlMz 多分ですが、このスレは醜悪な叩きに塗れているので、下手に擁護して巻き添えをくいたくない
たが気持ちとしては擁護したい、という人は少なからずいると思いますよ
何故そう思うのか?
その理由は
「自分はほぼほぼマトモな事しか言っていない」
からです
たが気持ちとしては擁護したい、という人は少なからずいると思いますよ
何故そう思うのか?
その理由は
「自分はほぼほぼマトモな事しか言っていない」
からです
964優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:26:24.08ID:6raIsFJG >>956だけ字下げくん視点のままなのが笑う
965優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:41:52.16ID:8dx/V3xJ レフトみたいになりたいのかねえ
そういえばアレも資格好きだったな
そういえばアレも資格好きだったな
966優しい名無しさん
2022/09/19(月) 20:59:55.45ID:zlmQVRon このスレにもワッチョイが欲しい
967優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:03:54.21ID:mhYNh04K これから事務職を目指すヒトがこのスレの現況から得られるのは・・・
・糖質は残念ながら事務職には向いていない
・企業はあなたに何らかの役割を想定して募集しており、内容・レベル感を理解してから応募すべき
・どれだけ焦っても、自らの障害特性を制御できないうちは、求職活動は保留したほうがいい
・とくに事務は周囲との認識の一致が求められ、「自分だけには別の見え方をしている」ことを解消・払拭できないと詰む
・認知の歪みを補正できないと、いくらか小手先の知識を増やしても評価に値しない
事務で(あるいは仕事全般で)重視されるのは結果であり、定性的より定量的に捉えるのが一般的
「お世辞まじりに評価された」としても、待遇が非正規で低賃金であることのほうが「実際は値段のつかない品だ」という現況を示している
・糖質は残念ながら事務職には向いていない
・企業はあなたに何らかの役割を想定して募集しており、内容・レベル感を理解してから応募すべき
・どれだけ焦っても、自らの障害特性を制御できないうちは、求職活動は保留したほうがいい
・とくに事務は周囲との認識の一致が求められ、「自分だけには別の見え方をしている」ことを解消・払拭できないと詰む
・認知の歪みを補正できないと、いくらか小手先の知識を増やしても評価に値しない
事務で(あるいは仕事全般で)重視されるのは結果であり、定性的より定量的に捉えるのが一般的
「お世辞まじりに評価された」としても、待遇が非正規で低賃金であることのほうが「実際は値段のつかない品だ」という現況を示している
968優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:04:13.86ID:PZ3ngkZa 資格(仕事)の勉強はいいと思うんだよな
ただ語る内容の仕事についてはすっごいなんかねぇ
反論がヘンペルのカラスみたいになってるというか
正直一般的ではないね
ただ語る内容の仕事についてはすっごいなんかねぇ
反論がヘンペルのカラスみたいになってるというか
正直一般的ではないね
969優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:11:30.63ID:8dx/V3xJ 擁護役って、なぜか、誰かに何か聞かれたりツッコまれてもリアクションが無いよね
970優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:19:17.59ID:AIp/PlMz みんな事務職なんだからSlackなどを使って文章によるコミュニケーションをとっているわけでしょう?
>>967の文章力でよく事務職が務まるなーと逆に感心するんだが
>>967の文章力でよく事務職が務まるなーと逆に感心するんだが
971優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:24:27.10ID:8dx/V3xJ ボクが長く書くのは馬鹿どもにわからせるため!
おまえらが長く書くのは馬鹿だから!
こうですか?
おまえらが長く書くのは馬鹿だから!
こうですか?
972優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:26:53.82ID:PZ3ngkZa 意識高いひとっぽいけど本はなにか読んでるの?
前に今絶賛叩かれ中の東浩紀のコピペを貼り付けてたけど
どうみても動物化するポストモダンや存在論的、郵便的を読みそうにない印象だけど
前に今絶賛叩かれ中の東浩紀のコピペを貼り付けてたけど
どうみても動物化するポストモダンや存在論的、郵便的を読みそうにない印象だけど
974優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:28:03.67ID:PZ3ngkZa まあ読みづらいっちゃ読みづらい
975優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:28:12.35ID:sg1NaKDy976優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:30:43.64ID:AIp/PlMz978優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:32:53.45ID:8dx/V3xJ 自分が袋叩きにあうためのスレを自ら準備する
なかなかできることではない
なかなかできることではない
979優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:36:27.88ID:8dx/V3xJ いま改めて読み返すと、>>1って字下げを排除する気満々でほんのり改変されてたんだな
完全シカトしてる図太さよ
完全シカトしてる図太さよ
980優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:40:19.56ID:AIp/PlMz 最近は指南書ばかりだが、その前は
『「差別はいけない」とみんないうけれど。』
『中動態の世界』
『意味がない無意味』
『武器としての「資本論」』
とかを読んでいた
今Kindleライブラリを見たら
『テーマパーク化する地球』
もあったがこれは途中で読み進めるのをやめた記憶
『「差別はいけない」とみんないうけれど。』
『中動態の世界』
『意味がない無意味』
『武器としての「資本論」』
とかを読んでいた
今Kindleライブラリを見たら
『テーマパーク化する地球』
もあったがこれは途中で読み進めるのをやめた記憶
981優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:40:55.00ID:AIp/PlMz 東浩紀さんですら叩かれている、という現実を見て思うことはないのかね
982優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:44:40.77ID:BvZHQqhW アンチは気をつけた方がいいよ
字下げはキレたらガチで何するか分からんから
字下げはキレたらガチで何するか分からんから
983優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:46:58.19ID:6BMk6Xs2 >>982
統失だからまた就労移行支援事業所に泣き付くのかw
統失だからまた就労移行支援事業所に泣き付くのかw
984優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:49:51.28ID:8dx/V3xJ 次スレに淡々とまとめを貼ってる有能がいるな
もうちょい続きそうだから静観しとこ
もうちょい続きそうだから静観しとこ
985優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:49:53.69ID:AIp/PlMz テンプレを使った印象操作とかよくやるわなw
そんなことに労力を注いでも何の力も身に付かんのに…
そんなことに労力を注いでも何の力も身に付かんのに…
986優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:53:25.22ID:pB+z7Ljn 英女王の国葬を見てたら字下げがまた連投して意味不明なことほざいてる
「僕は戦ってる」とかプププwwwww
「僕は戦ってる」とかプププwwwww
987優しい名無しさん
2022/09/19(月) 21:55:51.69ID:vzks837x さすが、仕様確認せずお勉強始めて、結果手戻り発生させちゃうようなヒトは言うことが違うネ
988優しい名無しさん
2022/09/19(月) 22:03:17.31ID:DJdlT0uX >>956
自演もマトモに出来ないのか知恵遅れ
自演もマトモに出来ないのか知恵遅れ
989優しい名無しさん
2022/09/19(月) 22:05:17.68ID:AIp/PlMz 自分の正しさに自信がないからああいうことをやるわけでしょ?
自分がめちゃくちゃな事を言っているという自覚があるから、少しでも印象操作をして
「知らん人の印象」
を自分に有利な形に動かしたい
それって逆にこちらの正しさを証明してるんじゃないか?
印象操作をせねば歯が立たないって事だもの
自分がめちゃくちゃな事を言っているという自覚があるから、少しでも印象操作をして
「知らん人の印象」
を自分に有利な形に動かしたい
それって逆にこちらの正しさを証明してるんじゃないか?
印象操作をせねば歯が立たないって事だもの
990優しい名無しさん
2022/09/19(月) 22:06:39.86ID:PZ3ngkZa991優しい名無しさん
2022/09/19(月) 22:13:40.54ID:PZ3ngkZa しかしゲンロン戦記読んでないのはやっぱ変わってるなぁ
これが一番思想分からなくても面白いのに
これが一番思想分からなくても面白いのに
992優しい名無しさん
2022/09/19(月) 22:19:10.54ID:AIp/PlMz993優しい名無しさん
2022/09/19(月) 22:22:12.57ID:yks7pmie 糖質の腹話術
995優しい名無しさん
2022/09/19(月) 22:26:39.79ID:8dx/V3xJ ID:PZ3ngkZa
分身じゃないんだったら、エサ与えるのはやめておきなよ
せめて次スレには引っ張らないようよろしく
分身じゃないんだったら、エサ与えるのはやめておきなよ
せめて次スレには引っ張らないようよろしく
996優しい名無しさん
2022/09/19(月) 22:27:26.69ID:AIp/PlMz998優しい名無しさん
2022/09/19(月) 22:28:46.72ID:PZ3ngkZa ゲンロンの経営記だから東浩紀好きなら面白いと思いますね
中小企業のビジネス書としても評価はあるし
じゃ寝るんで
中小企業のビジネス書としても評価はあるし
じゃ寝るんで
1000優しい名無しさん
2022/09/19(月) 22:37:40.81ID:AIp/PlMz お前ら台風には気をつけろよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 1時間 25分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 1時間 25分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【芸能】田中圭、近所まで悩ませてきた“酒癖”コロナ禍には“放尿で退去寸前”疑惑、事務所と「契約解除」の可能性も [阿弥陀ヶ峰★]
- 暇空茜って人リアルでみたことないけどネットから出てこれないキャラとかなの? [382895459]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 【悲報】杉村太蔵「ごめん。気を悪くしないで欲しいんだけど、東京で年収400万で働くなら地方行ったほうが良いよ」 [732289945]
- 秋篠宮紀子と三笠宮彬子が万博におなりへ [377482965]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]