X



不眠症・その他の睡眠障害全般 Part150

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/27(日) 15:45:08.27ID:e3cHkBfe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい■

不眠症・その他の睡眠障害全般についてのスレです

前スレ
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1656662117/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1662196796/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
177優しい名無しさん (ワッチョイ 675f-ROsr)
垢版 |
2022/12/10(土) 15:27:26.72ID:Ke/yAhum0
>>175
もし賃貸でお金あるなら時期関係なく
引越しした方が身のためかと思われます
そのせいで病気悪化して薬も増薬したら
最後は廃人になりますよ
2022/12/10(土) 15:31:56.47ID:ihmcJ723r
>>176
>>177
レスありがとう。参考になったわ。貯金はあるけど、無職だから、URじゃないと厳しいかも。保証会社もいらないしね。
2022/12/10(土) 16:19:24.65ID:w1Dr+bT5M
>>175
まさかとは思いますが、この「隣人」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。

あなたの病気は悪化しています。
2022/12/10(土) 16:23:07.06ID:nBipyM2jM
ホラー展開ですか
2022/12/10(土) 16:28:31.94ID:6ilsJRQ0M
みんな日中眠くないの?
182優しい名無しさん (ワッチョイ 7fda-YBiX)
垢版 |
2022/12/10(土) 18:39:25.70ID:wv9dPFza0
10年不眠で入院経てからハルシオン×2とサイレースでなんとか寝てる。けど全然寝れない日もあって今日頼んでいたハイプロンが届いたけど全然だめ。
薬なしで寝たい。
2022/12/10(土) 19:42:35.94ID:5zH0rrmZa
>>174
深く眠れないの相談したほうが良いかもね
自分はサイレースとマイスリーで深く寝れなくて相談したらリフレックスで深く寝れるようになった
 自立支援じゃなかったら払えない医療費だし不眠症のお金無い人はどうしているのかなと思う
184優しい名無しさん (スプッッ Sd9f-Opz5)
垢版 |
2022/12/10(土) 19:50:16.24ID:hcMwF/6Yd
不眠で悩んでる人は睡眠剤だけでなく抗精神病薬も検討するといいかも
自分はコントミンとセロクエルにサイレースとドラールで寝てる
2022/12/10(土) 20:15:18.45ID:1GJs/urNr
>>179
統合失調症じゃないよ。うつ病と強迫性障害。新しく引っ越してきた隣人に迷惑してる。
2022/12/10(土) 20:26:41.98ID:YCmNoc9AM
>>183
了解(((o(*゚▽゚*)o)))
2022/12/10(土) 21:19:28.98ID:5zH0rrmZa
>>185
実は自分もそれで寝れなくて心療内科行きはじめた寝れないから食欲無くなって、目眩はするしヤバいと思った
188優しい名無しさん (ワッチョイ e701-+q+/)
垢版 |
2022/12/11(日) 00:31:14.10ID:kCSJP+ob0
ルネスタとベルソムラを併用して使うと良く眠れる
2022/12/11(日) 05:57:34.66ID:R8ocjOJRM
夕方以降にパソコンスマホの類をシャットダウンして極力光を浴びない
これだけでだいぶ変わるぞ
メラトニンは寝る頃に一気にでるわけじゃなくて、夕方から少しずつ出始めて夜中に MAX になるみたいだから、光を浴びちゃうと夜中の MAX まで溜まってこない
2022/12/11(日) 07:29:05.96ID:uqOZyr7DM
スマホからKindeみたいな電子ペーパーに変えるのはどうでうか?
2022/12/11(日) 08:54:00.58ID:cEgI1EUs0
最近昼寝出来る様になった
睡眠剤無しでも寝れるのは不眠症改善したのかな
192優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-arOL)
垢版 |
2022/12/11(日) 16:34:08.66ID:uINzwI5N0
1時から16時まで寝てた。途中夢見て2回くらい起きたけど最終的にこんな時間。
昨日の面接3連続で疲れてたのかな…?
2022/12/11(日) 21:11:20.98ID:Jmu2pXnYM
>>175
私は同じような状況で引越しも出来ず見事に廃人になりました、追い出すのに三年間掛かりました、まさに生き地獄でした
日本の保証人制度や入居審査等々、この国は悪魔のようだと思います
2022/12/11(日) 23:11:22.17ID:yHPg5ZyDa
>>191
減薬→断薬がスムーズに行けば寛解だろうね(羨)
自分はもう何年も昼寝していない。昼寝、いいね。
2022/12/12(月) 02:52:06.59ID:9u0hIsp4M
起きちゃた22時に寝たから4時間しか寝てないのか
これで日中すごい眠いよ🥱・°
2022/12/12(月) 06:47:10.58ID:CIwqdN5qM
日光が出てない時間に起きるとどうしてもパフォーマンス落ちるよな
ちょっとしか寝てなくても7時に起きてすぐ日光を浴びたら何故かシャキッと活動できる
2022/12/12(月) 08:48:20.32ID:Aon+Ldu1M
コーヒー飲んでも眠いし音楽聴いてもダメ
なんも出来ん
2022/12/12(月) 10:34:59.18ID:nd1n+ScZ0
運動、日光浴はどうですか?
2022/12/12(月) 11:37:39.70ID:ipU+Op2A0
なら何もしなきゃいい
2022/12/12(月) 19:23:40.17ID:mmPt6kvEM
>>198
効かないね
グループホームに居るのだがストレスが半端ない
サイレースとベルソムラというより体質なのかもな
201優しい名無しさん (スッップ Sdff-e7nJ)
垢版 |
2022/12/13(火) 13:27:04.22ID:HWaXTHYod
寒くなってきました。睡眠時にネックウォーマー、もしくはタートルネックで寝るのはいいのでしょうか?よくないですか?
靴下はよくないとききますが。
2022/12/13(火) 14:07:31.72ID:r9yBhiGb0
足指先まで覆う靴下は熱こもって睡眠の質低下すると聞いたから
指先空いてる靴下かレッグウォーマーにすればいいんじゃないかな?
203優しい名無しさん (スッップ Sdff-e7nJ)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:36:42.47ID:HWaXTHYod
>>202
足じゃなくて、首にすることを聞いてるのですが。
2022/12/13(火) 16:23:54.52ID:QgOcEGcBa
首に何かを巻いて寝るのは整形の先生には止められるけど
不眠が改善するのならそれもいいかなと思ったり
2022/12/13(火) 16:35:41.41ID:4vUVUoNF0
>>203
多分ですけど>>202は靴下履くなら5本指ソックスなら大丈夫なんじゃないかなって事を言いたいのかと
首に巻くと夜中に熱くなって汗をかきそうなので寝る時に首周りにストールを掛けるとかどうですかね
私も寒がりなのですがそれやると寝汗が酷くなって結果汗が引いて寒くなるので
206優しい名無しさん (スッップ Sdff-e7nJ)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:49:50.95ID:HWaXTHYod
>>205
ありかとうございます。
やはりタートルネックとかは寝るときやめた方が良さそうですね。
207優しい名無しさん (スッップ Sdff-e7nJ)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:50:46.70ID:HWaXTHYod
>>205
そしたらマフラーとかならありですか?ストールないので
2022/12/13(火) 17:40:17.10ID:1G1MbYR5a
寝返り打った際に首が締まらないように気をつけて!
209優しい名無しさん (アウグロ MM4f-IhPh)
垢版 |
2022/12/13(火) 19:18:11.55ID:7vtAMNokM
セロクエル処方されたけど眠れるんだろうか
噂によると結構人気みたいだが
210優しい名無しさん (スプッッ Sddb-Opz5)
垢版 |
2022/12/13(火) 20:11:46.39ID:htGfFhtjd
俺はコントミン150mgとセロクエル200mgにサイレース2mgとドラール20mgで寝てるよ
2022/12/13(火) 20:27:41.02ID:4vUVUoNF0
>>207
>>208の通りだと思います
マフラーも緩く掛ける程度でやってみてください
2022/12/13(火) 20:30:43.53ID:dera5Rwrr
やっぱり不安とストレスと神経過敏になってて余計眠れない負のループだな。
213優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-YBiX)
垢版 |
2022/12/14(水) 00:01:54.77ID:d5xr3PQTa
>>209 眠剤と一緒に飲んでるよ。寝れるよ
214優しい名無しさん (アウアウエー Sa9f-YBiX)
垢版 |
2022/12/14(水) 00:03:10.63ID:d5xr3PQTa
>>207 マフラーやめたほうが良い。枕にブランケットつけて寝ろ
2022/12/14(水) 00:23:58.37ID:mMp0tEbr0
寒くなると寝付きが悪くなるわ…
マジで冬は苦手だ
2022/12/14(水) 04:18:07.51ID:z1ioW8Uh0
環境の変化のストレスで眠れないやばい薬も効かない…
2022/12/14(水) 08:27:18.66ID:F2SybF/Ua
>>216
環境変化辛いですよね
2022/12/14(水) 10:02:16.12ID:VQJBvxQt0
>>215
俺は暑い方がダメだ
こういうのは個人差が大きいのかね・・・
219優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-arOL)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:32:16.79ID:3Rhk0J5N0
何故か今日全然眠れなかった。
薬もいつもと同じ様に飲んだのに目の奥がクラクラするし、頭の中が若干グチャグチャしたような感じだ。
午後役所で面談あるからこの状態は困る。

>>215
俺は夏の方がヤバいわ。
エアコンつけっぱで寝るんだけど、寒くて切ると暑い。
おかげでここ数年間、夏は自律神経失調症に悩まされてかなりキツい。
2022/12/14(水) 16:10:09.71ID:oXOorVLka
季節の変わり目に調子を崩す。冬→春はいいんだけど、それ以外はダメ。自分が一番キツいのは夏バテが来る晩夏→初秋の時期。
2022/12/14(水) 16:14:57.92ID:yAaIw37bM
施設入居してるんだが夜4時間しか寝れなくて日中すごい眠い
コーヒーも効かなくて
最近じゃ頭痛がし出てきた
医師は幻聴と緊張から来ると言うんだけど薬一切変わらなかった
正直言うとキツイ
頭痛がキツいねロキソニンが全く効かないんだ
2022/12/14(水) 17:01:04.16ID:fwpRIVOxa
>>221
心配ですね
お大事に、自分も不眠に悩んでいます
2022/12/14(水) 17:08:30.29ID:lmkuU66sM
>>222
ありがとう
とにかく施設に慣れるしかない
224優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-arOL)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:20:30.19ID:3Rhk0J5N0
>>220
分かる。俺も同じだ。
そして季節の変わり目に自律神経失調症やアレルギー性鼻炎になる。
2022/12/14(水) 18:37:06.61ID:5ZcrkW4Pr
>>221
統合失調症?
2022/12/14(水) 18:49:07.14ID:TqXYE/6KM
>>225
違う
不安障害と強迫観念と睡眠障害
2022/12/14(水) 19:07:45.47ID:TqXYE/6KM
苦しいよ
頭が締め付けられる
飲んでる薬はロナセンレキソタンデパケンドグマチールサイレースベルソムラ
2022/12/14(水) 20:12:34.53ID:N14dl4V8r
>>226
俺も不安障害と強迫性障害あるわ。それで精神病棟入れるんだね。
229優しい名無しさん (ワッチョイ df1c-lXbH)
垢版 |
2022/12/15(木) 00:35:01.16ID:QpyXzPk20
眠剤飲んだのに寝れない、飲んだの1時間くらい前なのに、
頭痛い
2022/12/15(木) 02:02:53.72ID:qcVzo1t00
サイレース(フルニトラゼパム)を1ミリ飲んでも寝付くのに1〜2時間位かかって、眠っても3、4時間位で目が覚めて、それから眠れない。
ブロチゾラムも寝付きが悪いけど、眠ってしまったら8時間とか寝れる。
医師には「サイレースの方が強いんですよ?」って怪訝そうな顔をされた。
これって珍しいのかな?
2022/12/15(木) 03:56:44.94ID:a3h/nFH70
サイレースもプロチゾラムも空腹時に飲んで効き始めまで15分ぐらいだったな
サイレースは頭痛倦怠感酷くて1ヶ月でやめちった
特に依存なかったのでそのままプロチゾラムに変更した
2022/12/15(木) 23:34:15.66ID:y48uXhLd0
>>221
施設ってどんな施設ですか?
グループホームみたいな所?
病院の入院みたいな所?
デイサービスみたいな所?
養護支援学校みたいな所?
233優しい名無しさん (ワッチョイ 7f63-arOL)
垢版 |
2022/12/16(金) 08:18:53.08ID:3d9STjnv0
昨日23時からカーチャンのスマホ介護やってて気付いたら3時半過ぎてた…
一睡も出来ませんでした!まあ今日は午後病院行くだけだから良いけどさあ…
リズム狂っちまうよこれじゃあ…
2022/12/16(金) 12:52:01.86ID:bUcMtESt0
1.5h睡眠ですわ
2022/12/16(金) 13:43:00.32ID:Z3Ebgn53M
わい3
2022/12/16(金) 13:55:57.00ID:rAsvsq1u0
中途覚醒で目覚めたら
牛乳100mlメイプルシロップ20g混ぜて飲んだら血糖値スパイラルで
ぐっすり眠れるって最近気づいた
237優しい名無しさん (アウグロ MM9f-IhPh)
垢版 |
2022/12/16(金) 15:15:53.47ID:+aEvOqU0M
デエビゴとベンゾ系の眠剤合性悪い気がする
悪夢から脱出できなくなる
効いてるのか効いてないのか…
2022/12/16(金) 15:27:18.55ID:ZsItSDkN0
最近寝つきがすごく悪いんだけど
一旦寝ると12時間以上寝たい
仕事に来ても午前中はもう横になりたくてしょうがないのに
夜帰ってくると全く寝付けない
休みの日は昼頃まで寝てる
なんだろうこれ
2022/12/16(金) 21:32:30.29ID:eYhYHSv+a
>>201
リカバリーウェアのネックウォーマーしてるけど特に問題はないですね。
すぐ乾燥で喉嗄れるのがマシになった気がします。
2022/12/17(土) 13:52:38.50ID:fSmmU0fJM
>>236
ストレス以外で中途覚醒する理由って空腹で血糖値上げようとアドレナリンが出るからなんだよな
241優しい名無しさん (アウグロ MM22-4aic)
垢版 |
2022/12/17(土) 15:57:18.12ID:qBWdNpTBM?2BP(1000)

空腹でずっといると眠剤が効きやすいと聞くが俺はダメだった
デエビゴで中途覚醒起きまくりで悪夢見まくりだ
2022/12/17(土) 17:42:17.03ID:N5u0ERc10
18時までに夕飯ごく軽く済ませて、23時に眠剤飲むとストンと落ちる。
早朝覚醒はあるが
2022/12/17(土) 20:11:48.34ID:H4mE+XRP0
イソミタール25gもらってきた
2022/12/17(土) 21:24:45.88ID:/8/DdDsH0
お腹いっぱい食ったほうが血糖値上がって眠気も来るんじゃ
2022/12/17(土) 21:42:07.05ID:YmWhgrvq0
糖尿病になりそう
2022/12/17(土) 22:42:43.04ID:N/5/PqFqd
薬ばっかり飲んだり過食するよりオ ナニーした方がよっぽど効果がある
真面目に言ってるからな
みんなオ ナニーしないのか?
2022/12/17(土) 23:41:57.66ID:f/YNLrDkM
寒くて無理
2022/12/18(日) 00:26:57.60ID:28b+QErH0
オナの時だけ暖房つけてる
2022/12/18(日) 02:26:43.16ID:BH6KDMxz0
⚽見てたら眠気飛んだ
2022/12/18(日) 07:16:54.63ID:QaTSPzDzM
早朝覚醒した時にはちみつを食べてみ
またストーンといけるよ
2022/12/18(日) 11:09:17.58ID:BH6KDMxz0
>>250
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
2022/12/18(日) 11:09:57.28ID:BH6KDMxz0
>>250
後で買ってくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2022/12/18(日) 11:12:06.03ID:CYikH8Jf0
やっぱ運動、太陽の光でしょ。
2022/12/18(日) 15:03:25.23ID:MC7yhj0g0
気持ちが不安定な時サイレース4mg飲んで落ち着いてる
2022/12/18(日) 16:08:55.56ID:bQAf05Gl0
>>250
横ですが量はどのくらい?
2022/12/18(日) 18:30:35.73ID:xWzTk2ahM
>>255
スプーンいっぱい程度で良い
メンタリスト DaiGo も言ってるけど睡眠に血糖値の影響はデカい
2022/12/18(日) 19:10:37.78ID:bQAf05Gl0
>>256
ありがとです
2022/12/18(日) 23:34:30.75ID:Fco2g3IM0
夜間低血糖の原因って日中の糖質が足りてないからですかね?
2022/12/18(日) 23:36:30.14ID:Fco2g3IM0
それとも、逆で糖尿病予備軍の可能性ありますか?
260優しい名無しさん (ワッチョイ f310-sMuD)
垢版 |
2022/12/19(月) 00:57:25.54ID:AzqmNosK0
寝れない、慢性的なストレスのせいなのかなぁ
2022/12/19(月) 08:26:11.52ID:wSA4sDwAr
日本人の体質なんだろうけど、晩飯時に脂身の肉を食べて、寝る直前に湯船に浸かると、尋常じゃないぐらい睡眠の質が悪化して、次の日の体調がヤバい。マジで注意したほうがいいよ。
2022/12/19(月) 09:26:53.15ID:y0H7Gewc0
昨夜:2:30
今朝:3:30
睡眠時間
2022/12/19(月) 13:55:48.78ID:gCks9JCga
自立支援受けているから良かったけど、詳しい血液検査って病気がよくわかるから凄いね
264優しい名無しさん (スッップ Sd8a-1UFu)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:56:40.07ID:rT46sAOkd
皆さん旅行とか行って普段と違う環境で寝れたりします?
2022/12/19(月) 19:45:24.30ID:+zc+jrV+0
運動したいんだけど外くそ寒いし洗濯物増えるからすげぇめんどくさいんだよね…
2022/12/19(月) 20:13:35.00ID:vWKtw4bqM
>>265
部屋でスクワットやれば
2022/12/19(月) 20:18:38.70ID:2XSlcKCz0
眠れなかったら翌日座りながら目を瞑るとかで多少はマシになるかな?
2022/12/19(月) 20:19:53.65ID:+zc+jrV+0
>>266
あーなんか外で有酸素運動やることばかり拘ってたわ
そっか筋トレでもいいのか
2022/12/19(月) 22:44:58.04ID:lUi52gi20
>>264
むしろ快適に
270優しい名無しさん (スフッ Sd8a-SPvW)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:56:55.17ID:9hBaF4Xwd
眠剤飲んで寝る体勢に入ったら電話がかかってきた
目が覚めてしまったのでマイスリーとデパス追加投入したけど眠気がこない
明日は5時起きなのに
271優しい名無しさん (ワッチョイ 8b2e-GFrQ)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:59:22.74ID:EJsuR9g40
>>70
保険ききますよ嘘はダメ
2022/12/20(火) 14:30:02.11ID:tnl7wZa00
昨晩は10時頃ねついて12時に起きて
5時くらいに眠くなってきたので横になって
7時に眠いの我慢して起きて現場に行き
今会社に帰ってきた
コントミン400㎎とヒルナミン200㎎飲んだんだけど
効いているのかいないのか・・・・
日曜日の夜ガッツリ寝たからかな
2022/12/20(火) 14:36:19.38ID:7h2Fyx0G0
>>272
メジャー飲み過ぎワロw
274優しい名無しさん (ワンミングク MMcb-6Pca)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:37:09.60ID:Stwpeq+1M
寝る前に携帯の電源切ろう
275優しい名無しさん (スフッ Sd8a-5Liq)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:12:19.75ID:6tl2zNcQd
メジャー3種飲んでるけど問題あるか?
上手く使えばマイナーより眠れるしいいと思うけど
2022/12/21(水) 03:12:54.83ID:jBT7/2UA0
15年近く不眠症と精神障害で医者通ってるけど良くならないんだが…
この前、デエビゴとミルダザピン追加で出してもらったらどっちかわからんが
合わなかったらしく、凄まじい副作用が来て自己判断だけど飲むのやめたわ
おかげで、副作用治まったけど

それ伝えて今まで飲んでたのと同系統出しとくって言われたけど
効かねぇ
2時間寝れればマシ
いい加減に完治とは言わんから改善させてくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況