人生の貴重な時間をネットに費やして後悔している人たち集まれー!!
『依存から脱出するヒント』
・スマホネット依存を治す飲み薬はありません
・物理的に距離を離す(アクセスしやすい環境を変える)
・他に依存できる対象を探す(最終手段)
・子どもは自制できないので親の指導が必要
※前スレ
【SNS】スマホ依存・ネット依存16【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1662899430/
【SNS】スマホ依存・ネット依存17【6ちゃんねる】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/24(月) 05:46:53.99ID:BIg28451
2023/07/24(月) 16:20:46.89ID:zV+JwS7m
1乙でござる
2023/07/24(月) 17:27:21.25ID:mf1lVMy9
スレ立て乙
もう生活習慣ボロボロでござる(´・ω・`)
もう生活習慣ボロボロでござる(´・ω・`)
4優しい名無しさん
2023/07/24(月) 17:52:07.51ID:qsm7ZVwi さてちょっとだけネットをぶらぶらするかな
2023/07/24(月) 19:06:05.77ID:OnBjrEKE
乙スレタイワロタ
6優しい名無しさん
2023/07/24(月) 19:35:40.38ID:vJrrFZWP 1さん乙です
2023/07/24(月) 20:42:29.14ID:uDWI3Ylm
スレ立て乙
2023/07/24(月) 20:51:03.52ID:auwWXI+l
chmateで次スレ立てようとすると7ちゃんねるになるわ
次スレ立てる人は要注意な
次スレ立てる人は要注意な
2023/07/25(火) 17:05:31.67ID:vx5iClas
もうすぐ試験なのにスマホいじってばかりで全く勉強してなくて留年しそう
5ちゃんツイッターインスタばかり見てしまう
禁欲ボックスは持ってるけど箱に入れる入れないも自由だからね
相当危機感持たないと入れる気にならないのが難点
5ちゃんツイッターインスタばかり見てしまう
禁欲ボックスは持ってるけど箱に入れる入れないも自由だからね
相当危機感持たないと入れる気にならないのが難点
10優しい名無しさん
2023/07/25(火) 17:19:11.71ID:D5usvWmB >>9
試験採点する側だけどこっちも5ちゃんねるやめられない(笑)
間違い多いとテンポ悪くなって集中力なくなって、
ひどい時は3人くらいマルつけては新着チェックしては書き込み。
採点する側もそんなもんだと思って気楽に。
試験採点する側だけどこっちも5ちゃんねるやめられない(笑)
間違い多いとテンポ悪くなって集中力なくなって、
ひどい時は3人くらいマルつけては新着チェックしては書き込み。
採点する側もそんなもんだと思って気楽に。
11優しい名無しさん
2023/07/25(火) 17:58:42.72ID:fTybGfHO ネットも長時間やってると見るものなくなってくる
それでも続けてると見たものが全然記憶に残らない
まさに時間の無駄
それでも続けてると見たものが全然記憶に残らない
まさに時間の無駄
12優しい名無しさん
2023/07/25(火) 18:20:39.32ID:fEYg8xfT >>11
見るものがなくなって見なくなるならいいんだが、
依存の恐ろしいところはそれでも画面から目が離せない強迫観念に駆られるところだよな。
一日中見た日なんかは何か見るもの探さなきゃって不安になってくる。
目が疲れてるのにスマホ見る以外の行動ができなかったり
見るものがなくなって見なくなるならいいんだが、
依存の恐ろしいところはそれでも画面から目が離せない強迫観念に駆られるところだよな。
一日中見た日なんかは何か見るもの探さなきゃって不安になってくる。
目が疲れてるのにスマホ見る以外の行動ができなかったり
13優しい名無しさん
2023/07/25(火) 20:06:54.97ID:ZuBH8m33 そういうのはないかな
でも、テレビや新聞見てると気になること出てきて、すぐググッてしまう
ドラマなんかも先にネタバレ知ってからじゃないとゆっくり見れない
でも、テレビや新聞見てると気になること出てきて、すぐググッてしまう
ドラマなんかも先にネタバレ知ってからじゃないとゆっくり見れない
14優しい名無しさん
2023/07/25(火) 20:16:17.85ID:fEYg8xfT 似たようなのだと、地図を見てる時にスマホじゃ無いのに指で動かそうとしたり拡大しようとしたりとかある。
15優しい名無しさん
2023/07/25(火) 20:30:24.66ID:d35do/Wo 例えば格闘技とかボクシングって
タイムバー見えたら試合のゆくえがわかってしまうよなとYouTube(格闘技とかボクシングじゃないやつ)見てて思う
タイムバー見えたら試合のゆくえがわかってしまうよなとYouTube(格闘技とかボクシングじゃないやつ)見てて思う
16優しい名無しさん
2023/07/25(火) 20:54:49.19ID:ybSPUFdk こわい。
もう止める。
もう止める。
17優しい名無しさん
2023/07/25(火) 22:29:52.14ID:fTybGfHO 苦しくてやめたくなっても止められないのが依存症
特にネット依存は回避性人格障害の逃避先になりがち
おえええ
特にネット依存は回避性人格障害の逃避先になりがち
おえええ
18優しい名無しさん
2023/07/26(水) 07:36:39.48ID:PTSqTE1Q 無職だと1日中みてるから危険だな
20優しい名無しさん
2023/07/26(水) 16:44:30.88ID:j4yN070t ネットは見たくないけど今更テレビも見たくない
テレビがつまらなくなってからネットに流れ込んだから
炎上ワイドショーも裏で盛り立ててるのはマスコミ関係者がいるはず
テレビがつまらなくなってからネットに流れ込んだから
炎上ワイドショーも裏で盛り立ててるのはマスコミ関係者がいるはず
21優しい名無しさん
2023/07/27(木) 17:05:05.25ID:gXfC1UN1 テレビだとせいぜい炎上した情報流すだけだけど
そこからさらに対立に持って行って薪をくべるからネットの方がたち悪いよ
そして記事にコメント付けてる奴らは自分が薪になってるのにも気が付かないよ
そこからさらに対立に持って行って薪をくべるからネットの方がたち悪いよ
そして記事にコメント付けてる奴らは自分が薪になってるのにも気が付かないよ
22優しい名無しさん
2023/07/27(木) 17:40:43.95ID:UtbkDnwu どっちもどっちでしょ
ネットのマナーが悪くなったのはNHKがTwitterを積極的に利用し始めてテレビが介入したり流れ込んできた頃からと思う
ネットの煽り立てるネタも大元はYahoo!ニュースとかで、ソースはだいたい朝日など、後ろにいる記者はマスコミ関係者や御用学者が多い
アフィまとめブログもソースは同じだし手法がワイドショーと変わらない
ネットのマナーが悪くなったのはNHKがTwitterを積極的に利用し始めてテレビが介入したり流れ込んできた頃からと思う
ネットの煽り立てるネタも大元はYahoo!ニュースとかで、ソースはだいたい朝日など、後ろにいる記者はマスコミ関係者や御用学者が多い
アフィまとめブログもソースは同じだし手法がワイドショーと変わらない
23優しい名無しさん
2023/07/27(木) 19:04:48.30ID:xXdlUWHF テレビは見ないなあ
親世代は、すぐつけるけどさ、静かなのが嫌なのか
親世代は、すぐつけるけどさ、静かなのが嫌なのか
24優しい名無しさん
2023/07/28(金) 09:27:03.82ID:6qTGSFaY そもそも親世代はネットの情報過多ぶりにはついて行けないからなw
ちょっと積極的なタイプは逆に詐欺に引っかかりやすくもなるし
やれ誤操作でアプリ消しちゃっただのとすぐ面倒なことばかり起きるから、我々ほど活用はしたがらない
老眼もあると余計に面倒だし
彼らにはテレビくらいの一方向で弄りようのないメディアが丁度いいんだよ
ちょっと積極的なタイプは逆に詐欺に引っかかりやすくもなるし
やれ誤操作でアプリ消しちゃっただのとすぐ面倒なことばかり起きるから、我々ほど活用はしたがらない
老眼もあると余計に面倒だし
彼らにはテレビくらいの一方向で弄りようのないメディアが丁度いいんだよ
25優しい名無しさん
2023/07/28(金) 09:49:12.07ID:w7/JTIIx あと情弱が損をするってのが目に見えるのがネット社会だからな
だから最初から知らぬが仏がいちばん平和
ネットに情報ありすぎて、常にベストなチョイスを求められるのが疲れる
ベスト選べなかったら損する気持ちなるし
トリバゴだかのCMで、わざわざ家族旅行来てるのに隣の家族より安く会計してドヤがみたいなあれめっちゃ嫌い
だから最初から知らぬが仏がいちばん平和
ネットに情報ありすぎて、常にベストなチョイスを求められるのが疲れる
ベスト選べなかったら損する気持ちなるし
トリバゴだかのCMで、わざわざ家族旅行来てるのに隣の家族より安く会計してドヤがみたいなあれめっちゃ嫌い
26優しい名無しさん
2023/07/28(金) 10:03:36.59ID:H4kGmL41 テレビは見るけど、たいてい録画でCMスキップしているのでトリバゴもCMも知らない
27優しい名無しさん
2023/07/28(金) 10:04:16.44ID:Deemxgo7 親世代のほうがネットにハマりやすい
陰謀論とかハマってる50代60代多い
しかもネットリテラシーもないし嘘を嘘と見抜けないし本名でネットしてたりする
陰謀論とかハマってる50代60代多い
しかもネットリテラシーもないし嘘を嘘と見抜けないし本名でネットしてたりする
28優しい名無しさん
2023/07/28(金) 10:13:22.23ID:w7/JTIIx だからあなたがそのCM見るとか見ないとかの話じゃなくてだな...
29優しい名無しさん
2023/07/28(金) 10:20:14.25ID:j+y6GX1Y 携帯電話の会社の施策なんかは3ヶ月もあればもう古くなってるから新たに調べる必要があったりするし
常に情報のアップデートが必要、知らない方が悪い・調べない方が悪いという非常に忙しい世界
あちこちに詐欺の罠が張り巡らされてるし
みんな今はどこも余裕が無いもんだから、メジャーな企業であっても巧妙な騙しテクで少しでも搾り取るってのが当たり前だし
昔みたいに良心的なところはほとんど望めなくなってる
まあ情弱と年寄りには無理だw
それにちょっと頑張れば使えそうな世代でも、極端に臆病な奴はやっぱり使いたがらないしな
「別にいじくっても爆発なんかしないよ?w」なんて言っても、このタイプはとにかく使いたがらない
世の中にはそんな層も一定数いるわけさ
常に情報のアップデートが必要、知らない方が悪い・調べない方が悪いという非常に忙しい世界
あちこちに詐欺の罠が張り巡らされてるし
みんな今はどこも余裕が無いもんだから、メジャーな企業であっても巧妙な騙しテクで少しでも搾り取るってのが当たり前だし
昔みたいに良心的なところはほとんど望めなくなってる
まあ情弱と年寄りには無理だw
それにちょっと頑張れば使えそうな世代でも、極端に臆病な奴はやっぱり使いたがらないしな
「別にいじくっても爆発なんかしないよ?w」なんて言っても、このタイプはとにかく使いたがらない
世の中にはそんな層も一定数いるわけさ
31優しい名無しさん
2023/07/28(金) 10:28:49.78ID:cXQhi/f0 >>27
ハハッ、君自身がまだ若いんだなw
今の50代60代なんてむしろ初期の2chにハマったコア世代のうちだから、積極的にネットやらんジジババ世代とは違うぞ?
2chが出てきた当時、彼らはまだ30-40代のギリ若者だったんだよ
当時はSNSはもちろんのこと、まだブログさえ無かったからな
ハハッ、君自身がまだ若いんだなw
今の50代60代なんてむしろ初期の2chにハマったコア世代のうちだから、積極的にネットやらんジジババ世代とは違うぞ?
2chが出てきた当時、彼らはまだ30-40代のギリ若者だったんだよ
当時はSNSはもちろんのこと、まだブログさえ無かったからな
34優しい名無しさん
2023/07/29(土) 13:35:12.93ID:pAd0GD0h 休みの日はネットも休めよおれ
35優しい名無しさん
2023/07/29(土) 15:10:24.45ID:qd/Dywn9 でも40代ぐらいまではネットというかパソコン苦手!みたいな人は多いよ
そりゃ5chやってる人は違うだろうけど使えるか使えないかきっぱり分かれてる
つかスレチだが年齢によるディスりが増えたのはネットが嫌になったことのひとつだわやめたい
そりゃ5chやってる人は違うだろうけど使えるか使えないかきっぱり分かれてる
つかスレチだが年齢によるディスりが増えたのはネットが嫌になったことのひとつだわやめたい
36優しい名無しさん
2023/07/29(土) 15:13:05.22ID:qd/Dywn9 自分が効果あったのはぷよぷよですた
依存先変えただけであまりおすすめではないがネット見てイライラ不安になるよりマシかなと
依存先変えただけであまりおすすめではないがネット見てイライラ不安になるよりマシかなと
37優しい名無しさん
2023/07/29(土) 18:09:40.45ID:J3Scx6uH >>35
それはその下の世代も大して変わらないんじゃない?
今の新卒世代なんかはスマフォが進化し過ぎたのと、実家に余裕ない=パソコン保有率が下がってるってのもあって
基本操作すらおぼつかない子が増えてて困ってるなんてニュースもあったし
パソコンは大体どの世代でも
知識欲が強く積極的、好奇心や見たい気持ちの方が勝る→使うのに抵抗感ない
慎重派、怖がり、面倒臭がり→使いたがらない
この二手に分かれる印象
それはその下の世代も大して変わらないんじゃない?
今の新卒世代なんかはスマフォが進化し過ぎたのと、実家に余裕ない=パソコン保有率が下がってるってのもあって
基本操作すらおぼつかない子が増えてて困ってるなんてニュースもあったし
パソコンは大体どの世代でも
知識欲が強く積極的、好奇心や見たい気持ちの方が勝る→使うのに抵抗感ない
慎重派、怖がり、面倒臭がり→使いたがらない
この二手に分かれる印象
39優しい名無しさん
2023/07/29(土) 20:04:24.81ID:EP8kG/75 漫画グラゼニのパリーグ編で
「野球選手にデジタルデトックスもクソもない」なんて台詞があったが
まだまだ科学的に不明な点が多い事を考慮しても、身体が資本の仕事に無関係とは思えない
コージィ先生がスマホの影響を感じない生活をされてるなら結構な事だが
「野球選手にデジタルデトックスもクソもない」なんて台詞があったが
まだまだ科学的に不明な点が多い事を考慮しても、身体が資本の仕事に無関係とは思えない
コージィ先生がスマホの影響を感じない生活をされてるなら結構な事だが
40優しい名無しさん
2023/07/29(土) 20:09:52.71ID:KxUgw02B あまがきトリオだっけ
結局あの作戦は成功したの?
なんかそのうち「ネットみてエゴサにいちいち反応するようなやつはダメだ」みたいな話になった気が
結局あの作戦は成功したの?
なんかそのうち「ネットみてエゴサにいちいち反応するようなやつはダメだ」みたいな話になった気が
41優しい名無しさん
2023/07/29(土) 20:10:45.88ID:KxUgw02B ネットでエゴサして批判意見にいちいち、
でした
でした
42優しい名無しさん
2023/07/29(土) 20:29:51.09ID:EP8kG/75 そうそうw
三人ともそこから好調が本格化して行ったけど、それぞれデジタルとの付き合い方は割れてて
度を超さない限りは自己判断でやれば良い、って普通の結論に落ち着いた感じ
三人ともそこから好調が本格化して行ったけど、それぞれデジタルとの付き合い方は割れてて
度を超さない限りは自己判断でやれば良い、って普通の結論に落ち着いた感じ
44優しい名無しさん
2023/07/31(月) 12:48:27.95ID:qJloGqxN 完璧主義は良くない、という話はもはや定説ではあるが
ネットを見れば見るほど完璧主義の傾向が強まると思う。
誰かが誰かの不完全な部分をいちいち指摘しているのを見すぎるから
ネットを見れば見るほど完璧主義の傾向が強まると思う。
誰かが誰かの不完全な部分をいちいち指摘しているのを見すぎるから
45優しい名無しさん
2023/07/31(月) 13:10:01.76ID:+d+QKG3D >>44
めちゃくちゃ同意
何かのきっかけで標的になったら少しでも非があるとそこ突いてネチネチやられる
そこに目をつけた、企業のリスク対策炎上対策みたいな業者も居るし
そろそろネットコンプラ完璧主義やめようって風潮になりそう
めちゃくちゃ同意
何かのきっかけで標的になったら少しでも非があるとそこ突いてネチネチやられる
そこに目をつけた、企業のリスク対策炎上対策みたいな業者も居るし
そろそろネットコンプラ完璧主義やめようって風潮になりそう
46優しい名無しさん
2023/07/31(月) 15:10:34.25ID:qJloGqxN ネチネチ言葉も自分が言われた場合ならダメージも明確に分かりやすいんだけど、
それとは別に他人が他人に言ってる言葉も膨大な数見聞きしていれば無意識に蓄積されていく
これが完璧主義という名の恐れを膨らませるのである…
それとは別に他人が他人に言ってる言葉も膨大な数見聞きしていれば無意識に蓄積されていく
これが完璧主義という名の恐れを膨らませるのである…
47優しい名無しさん
2023/07/31(月) 15:18:05.22ID:smd6xCVc 自称正論ぶつけて自分の善人アピールと相手叩きのストレス発散出来る一石二鳥だからね
しかも特にTwitterみたいな顔出さない半匿名だと、
身バレリスクなくそして自分という人物(アカウント)が褒められるってなおさら快感になる
ヤフコメは見ないからわからんけど
しかも特にTwitterみたいな顔出さない半匿名だと、
身バレリスクなくそして自分という人物(アカウント)が褒められるってなおさら快感になる
ヤフコメは見ないからわからんけど
48優しい名無しさん
2023/07/31(月) 18:00:41.48ID:g5+21dGu 自宅でネットに触れてないと脳がザワザワする末期症状
49優しい名無しさん
2023/07/31(月) 18:07:00.15ID:EDYjbpS6 ついに我がTwitterも不吉な黒いバツ印に変わってしまった
通知が入るたびにめちゃくちゃ鬱だ…
イーロンマジでしねよクソが
通知が入るたびにめちゃくちゃ鬱だ…
イーロンマジでしねよクソが
50優しい名無しさん
2023/07/31(月) 18:30:19.98ID:g5+21dGu 匿名のネットですら恥を晒して内省することができない
そして今の生活と性格を守り続ける
くだらな
そして今の生活と性格を守り続ける
くだらな
51優しい名無しさん
2023/07/31(月) 21:08:27.94ID:HkeNcOLV YouTube→Twitter→5ch を永遠に繰り返す日々
52優しい名無しさん
2023/07/31(月) 23:14:37.99ID:vq9rErjW 外国の動画で、幼い子供がスマホに釘付けだったりエアスマホ(泣きながら空中をフリックしてるのと眠ったままエアスマホを操作してる)してる動画を今日見たわ
ここに辿り着けるだけ、子供の頃にスマホがなかっただけでも、まだマシなのかもなって思ってしまった
子供の頃からスマホづけで依存すると悲惨だな…
ここに辿り着けるだけ、子供の頃にスマホがなかっただけでも、まだマシなのかもなって思ってしまった
子供の頃からスマホづけで依存すると悲惨だな…
53優しい名無しさん
2023/07/31(月) 23:26:49.82ID:vq9rErjW これからの世の中はますますデジタルデバイスを使うことになるだろう。
学校でも一台タブレットを持たされる時代。
そのうち、ネット依存なんて感覚すら無くなるかもしれない。
大袈裟なこと言うけど、それを知覚できる最後の世代なのかも…
大人の姿を見て子供が真似するなら、少しでも子供達に良い影響を与える大人になりたいなと思う。それが未来につながるなら。
ネット依存の問題って思ってた以上に、人類と言う種すべての将来に関わる問題なのかも
学校でも一台タブレットを持たされる時代。
そのうち、ネット依存なんて感覚すら無くなるかもしれない。
大袈裟なこと言うけど、それを知覚できる最後の世代なのかも…
大人の姿を見て子供が真似するなら、少しでも子供達に良い影響を与える大人になりたいなと思う。それが未来につながるなら。
ネット依存の問題って思ってた以上に、人類と言う種すべての将来に関わる問題なのかも
54優しい名無しさん
2023/08/01(火) 00:38:32.27ID:DpWgiu+F ネットの一切ない子供時代を過ごせたのはラッキーだったかもな
55優しい名無しさん
2023/08/01(火) 11:38:46.91ID:iNRA5kFw まあ、子供時代は別にして、中高はあったほうがよかったかもな
選択肢が広がるし
今日も午前5ちゃんが見れなくて焦った
選択肢が広がるし
今日も午前5ちゃんが見れなくて焦った
56優しい名無しさん
2023/08/01(火) 20:41:01.58ID:3uM9E4Co まぁでもアニメでよくある指で操作する器具や頭につける器具なら普通に欲しいけどな
ネット依存の概念が消え多分社会のシステム自体がネットワークになるのかも
つか激しいレスバ文化はあったが今はコメントしても噛みつかれやすいよね
メディアが悪い意味で単語を流行らせるのは昔からだがみんながネットするようになり知りすぎる
で、さらに反応する人がいるので偏見、差別、罵り合いに拍車をかけてると思う
ネットは違う世界のままでいてほしかった
依存やめたいからガラホにするよ
ネット依存の概念が消え多分社会のシステム自体がネットワークになるのかも
つか激しいレスバ文化はあったが今はコメントしても噛みつかれやすいよね
メディアが悪い意味で単語を流行らせるのは昔からだがみんながネットするようになり知りすぎる
で、さらに反応する人がいるので偏見、差別、罵り合いに拍車をかけてると思う
ネットは違う世界のままでいてほしかった
依存やめたいからガラホにするよ
57優しい名無しさん
2023/08/02(水) 02:11:47.22ID:3yF5fkHE 便利さとナントカは表裏一体だけどね。
中高でネットがあったらLINEとか面倒だったろうな。
2000年代後期だったけど幸いまだネットは普及していなかった。
可能性もたしかに広がるけど結局はネットより周りの人間に左右される。ネットはSNSとか弊害もデカすぎるからプラマイではマイナスが大きい。
大人になってからのネット依存ですら深刻だなって思うのに、それが小さい頃から常態化するのを考えるとね。
社会のシステム自体がネットに依存してるのはまさにそれ。
で、それを恐ろしいと思ってる。
SNS当たり前みたいな風潮はますます強くなるだろう。
サブスクや電子化も選択肢の一つなら良いけど、それが当たり前になってるし。
2000年代から2010年代初期の距離感がちょうど良かったな。
2010年代初期にはすでにアフィが炎上を煽っていたけども
中高でネットがあったらLINEとか面倒だったろうな。
2000年代後期だったけど幸いまだネットは普及していなかった。
可能性もたしかに広がるけど結局はネットより周りの人間に左右される。ネットはSNSとか弊害もデカすぎるからプラマイではマイナスが大きい。
大人になってからのネット依存ですら深刻だなって思うのに、それが小さい頃から常態化するのを考えるとね。
社会のシステム自体がネットに依存してるのはまさにそれ。
で、それを恐ろしいと思ってる。
SNS当たり前みたいな風潮はますます強くなるだろう。
サブスクや電子化も選択肢の一つなら良いけど、それが当たり前になってるし。
2000年代から2010年代初期の距離感がちょうど良かったな。
2010年代初期にはすでにアフィが炎上を煽っていたけども
58優しい名無しさん
2023/08/02(水) 04:28:47.44ID:h+kLYQqi インターネット文化圏とケータイ文化圏で明確な境界があったしな
59優しい名無しさん
2023/08/02(水) 10:30:37.61ID:JMuOPrBD 確かに
PCあっても、家族共有だったりして自由には使えんかった
今考えるとケータイの小さい画面で文字だけでよく交流できてたなあと
その分、怪しい広告が出てくることはなかったんだけど
PCあっても、家族共有だったりして自由には使えんかった
今考えるとケータイの小さい画面で文字だけでよく交流できてたなあと
その分、怪しい広告が出てくることはなかったんだけど
60優しい名無しさん
2023/08/02(水) 16:45:49.90ID:Rp7x1ObJ スマホ世代だけどずっとネット依存だなw
初めて持ったのはスマホだがその前からPCで掲示板ニコ動に友達とメールしてたわ…
でも外で使わないあのぐらいの距離感が良かった
勉強する為にスマホから離れたところで結局日常で使うからな。ジョブズも子供に使わせなかったぐらいだし馬鹿と頭良い奴の差はスマホで広がったと思ってる
初めて持ったのはスマホだがその前からPCで掲示板ニコ動に友達とメールしてたわ…
でも外で使わないあのぐらいの距離感が良かった
勉強する為にスマホから離れたところで結局日常で使うからな。ジョブズも子供に使わせなかったぐらいだし馬鹿と頭良い奴の差はスマホで広がったと思ってる
61優しい名無しさん
2023/08/02(水) 17:27:35.19ID:1je+Q58D 2chは2000年代前半からドハマりしてたな
いつでもどこでもネットと2chをやれる環境を実現するために、携帯とは別にPDAと通信カード用意してたりな…
家族でド田舎に帰省する時にはホームアンテナのレンタルまでしてた
そこまでハマってても何か将来や将来に繋がるスキルや資格などになったわけじゃなく、本当にただの娯楽止まりってのがな…(ノД`)
それにネットの世界自体もずいぶんと面倒で忙しくて変な方向に変質してしまったよなと思う
97-8年辺りからネットやりだした身からすると、あの頃のマターリのんびりなネットの世界が一番だったわな
もう戻れるものじゃないとは思うけどさ
いつでもどこでもネットと2chをやれる環境を実現するために、携帯とは別にPDAと通信カード用意してたりな…
家族でド田舎に帰省する時にはホームアンテナのレンタルまでしてた
そこまでハマってても何か将来や将来に繋がるスキルや資格などになったわけじゃなく、本当にただの娯楽止まりってのがな…(ノД`)
それにネットの世界自体もずいぶんと面倒で忙しくて変な方向に変質してしまったよなと思う
97-8年辺りからネットやりだした身からすると、あの頃のマターリのんびりなネットの世界が一番だったわな
もう戻れるものじゃないとは思うけどさ
62優しい名無しさん
2023/08/03(木) 06:57:53.19ID:UiMGcnGb まだあの頃は、テレホーダイ()で学生なのもあって夜更かしして使ってたな
今、スマホも大容量のプランとか安くなっててパケ死()なんてないだろうし、羨ましいわ
今、スマホも大容量のプランとか安くなっててパケ死()なんてないだろうし、羨ましいわ
63優しい名無しさん
2023/08/03(木) 07:14:43.74ID:OLhgAn5i ますます依存だろうね
孫がお盆に来るからWiFi買ったとかいう高齢者いるだろうし
昔は自分は、実家帰省したら階段の踊場が唯一ケータイ電波(デジタルでもない)あるからそこ行ってメールチェック、
解かやってたな
孫がお盆に来るからWiFi買ったとかいう高齢者いるだろうし
昔は自分は、実家帰省したら階段の踊場が唯一ケータイ電波(デジタルでもない)あるからそこ行ってメールチェック、
解かやってたな
64優しい名無しさん
2023/08/03(木) 09:47:56.58ID:4Ae1bSC1 いつからここはネット老人会になったんだ?
嘆きはともかく昔は良くて今は憎しになるとスレチが過ぎる
もういい加減依存治そうぜ
嘆きはともかく昔は良くて今は憎しになるとスレチが過ぎる
もういい加減依存治そうぜ
65優しい名無しさん
2023/08/03(木) 15:55:56.79ID:q/6/kfji 今のネットが本当に嫌なら見る時間減らすのに好都合なハズなんだよね...
66優しい名無しさん
2023/08/03(木) 17:48:43.10ID:uyqZGATV 今のネットはあんまり好きじゃないから使わない、とかの個人的な主義が通用しなくなっちゃったから皆困ってるんだろ?
うちのPCネット音痴な家族たちも結局LINEやらその他の波に飲まれちゃってるし
母親もハマりすぎて自制がきかなくなってる様子でヤバい(よく一心不乱に長時間のめり込んでて親父から注意されてる)
SNSで見つけてしまった昔の知り合いも、最初は極力正体を隠す気だったらしく、ひっそりキャンペーン用の垢だけ持ってるみたいにしてたのに
コロナ以降は離婚がきっかけになったのか色々と発言するようになり、フォロワーもどんどん増えて、素性も結構ポロポロ漏らしw
既婚者の異性とリアルで会うようにまでなってるし、いつか炎上しそうなイタい言動が目立って来てもいる
自分が言うのもなんだが、周囲でネットやSNSの波に見事に飲まれて行く人を見てるとやっぱり毒だよなあ…ってなるわな
うちのPCネット音痴な家族たちも結局LINEやらその他の波に飲まれちゃってるし
母親もハマりすぎて自制がきかなくなってる様子でヤバい(よく一心不乱に長時間のめり込んでて親父から注意されてる)
SNSで見つけてしまった昔の知り合いも、最初は極力正体を隠す気だったらしく、ひっそりキャンペーン用の垢だけ持ってるみたいにしてたのに
コロナ以降は離婚がきっかけになったのか色々と発言するようになり、フォロワーもどんどん増えて、素性も結構ポロポロ漏らしw
既婚者の異性とリアルで会うようにまでなってるし、いつか炎上しそうなイタい言動が目立って来てもいる
自分が言うのもなんだが、周囲でネットやSNSの波に見事に飲まれて行く人を見てるとやっぱり毒だよなあ…ってなるわな
67優しい名無しさん
2023/08/03(木) 19:24:50.31ID:7HJitD0v あと今のネットなんかやかたらと老人煽りも増えたんだよな
前はそこまで見なかった気がする
>>66
コロナ禍は一つの起点だったね
バカッターやインスタ蝿を見下してた自分もTwitterやってのめり込んだ…
前はそこまで見なかった気がする
>>66
コロナ禍は一つの起点だったね
バカッターやインスタ蝿を見下してた自分もTwitterやってのめり込んだ…
68優しい名無しさん
2023/08/04(金) 10:29:25.94ID:JCwVsTTd 久々にドラえもん読んだけど、やっぱり今のSNSな溢れた社会は人間の心を汚すだけだな
笑いは不謹慎だからこそ笑えるのであって、その根底にモラルがあるからこそ笑える
何でもかんでも不謹慎叩きする人はそのモラルに余裕が無いから善人気取りするためにやっているように思える
見なくても良い世界に首突っ込んで、
参加しなくても良い世界に参加して自分もついていかなきゃ、
と自分で自分を痛めつけるのがSNSの世界だと思う
結局SNSで知り合った人に誰ひとりまともな人は居なかった
リアル友達もあれこれ嫌いな部分はあるけど、それを許せる関係だからリアル友達
SNSの繋がりは全て自己中の持ちつ持たれつがあるから成り立ってたんだな自分含め
笑いは不謹慎だからこそ笑えるのであって、その根底にモラルがあるからこそ笑える
何でもかんでも不謹慎叩きする人はそのモラルに余裕が無いから善人気取りするためにやっているように思える
見なくても良い世界に首突っ込んで、
参加しなくても良い世界に参加して自分もついていかなきゃ、
と自分で自分を痛めつけるのがSNSの世界だと思う
結局SNSで知り合った人に誰ひとりまともな人は居なかった
リアル友達もあれこれ嫌いな部分はあるけど、それを許せる関係だからリアル友達
SNSの繋がりは全て自己中の持ちつ持たれつがあるから成り立ってたんだな自分含め
69優しい名無しさん
2023/08/04(金) 10:31:00.91ID:JCwVsTTd70優しい名無しさん
2023/08/04(金) 21:06:38.88ID:+tSdJWEl 中〜長期間関わっていたコンテンツを二つほどばっさり止めたらまるで
ディスプレーにベニヤ板を貼ったような感じだ
自分が依存症状態になるのはすごく簡単だし意識できてそうでできてない
無自覚かつ持続的な期間でもあるんだと理解できて呆然とした
かっとなるスイッチも一瞬だ
だから悔しさとか誰かに悪いからとかじゃなく
まず自分のために自分がしっかりする事を自分に言い聞かせよう
ディスプレーにベニヤ板を貼ったような感じだ
自分が依存症状態になるのはすごく簡単だし意識できてそうでできてない
無自覚かつ持続的な期間でもあるんだと理解できて呆然とした
かっとなるスイッチも一瞬だ
だから悔しさとか誰かに悪いからとかじゃなく
まず自分のために自分がしっかりする事を自分に言い聞かせよう
71優しい名無しさん
2023/08/04(金) 21:55:34.80ID:gxYEI+go >>67
ペットが要介護(要24時間見守り)になってた時期はソシャゲにハマってたなあ…
育児に似てて世話中はそばを離れられず、出来ることは限られるから、スマフォがあって助かった、良かったと思う部分も多かったけど
やはり自分も「ゲームなんて実体のないものに金出すなんてバカじゃねw」って笑ってる側だったのにまんまとやられたもんな
無課金主義だったはずが結局課金にも手を出し、サブ垢のために回線や端末も増やし、家族には内緒でコソコソやってて生活を圧迫するようにもなってた
だんだん精神的にも疲れてきて、正直やめたい(けどやめられない)と思うようにもなってた、依存の黄金パターンだったわな
ペットが要介護(要24時間見守り)になってた時期はソシャゲにハマってたなあ…
育児に似てて世話中はそばを離れられず、出来ることは限られるから、スマフォがあって助かった、良かったと思う部分も多かったけど
やはり自分も「ゲームなんて実体のないものに金出すなんてバカじゃねw」って笑ってる側だったのにまんまとやられたもんな
無課金主義だったはずが結局課金にも手を出し、サブ垢のために回線や端末も増やし、家族には内緒でコソコソやってて生活を圧迫するようにもなってた
だんだん精神的にも疲れてきて、正直やめたい(けどやめられない)と思うようにもなってた、依存の黄金パターンだったわな
72優しい名無しさん
2023/08/04(金) 22:09:09.82ID:dGgl5v/3 ソシャゲって結局はコミュニティ内で廃課金主婦みたいな人にぶら下がる形になるのが常なんだけども
その女神的な人(ゲーム内でもトップクラスの有名人)相手で、確か相互ヘルプのことでだったかな?うっかりで軽く失礼なことをしてしまった時に
コミュ上ではなく自分宛のDMで、いつもと全然違う恐ろしい言い方で怒って来たのには思わず震え上がった…w
表向きのお上品な女神様イメージとは全く違ってて、うわ本性はこうなんだー…って思わされたし
もともとソシャゲ自体が細かい(というか女性的な)忖度マナーとかコミュニケーション力がとんでもなく重要で、有力者にはゴマすりなんかもしなきゃいけなくて
正直すごく面倒くさい、疲れる世界だなと思うことが多かった
その女神的な人(ゲーム内でもトップクラスの有名人)相手で、確か相互ヘルプのことでだったかな?うっかりで軽く失礼なことをしてしまった時に
コミュ上ではなく自分宛のDMで、いつもと全然違う恐ろしい言い方で怒って来たのには思わず震え上がった…w
表向きのお上品な女神様イメージとは全く違ってて、うわ本性はこうなんだー…って思わされたし
もともとソシャゲ自体が細かい(というか女性的な)忖度マナーとかコミュニケーション力がとんでもなく重要で、有力者にはゴマすりなんかもしなきゃいけなくて
正直すごく面倒くさい、疲れる世界だなと思うことが多かった
73優しい名無しさん
2023/08/04(金) 22:09:58.52ID:l1n/TLdk 自分の場合はペットロスで全崩壊したのがきっかけで手を切ることが出来たけども
その後はゲーム自体が気づかぬうちにサ終してて終焉にも立ち会えず…
あのころ超必死でゲットした可愛い報酬キャラ含め、もう画面を開くことさえも出来ないという巨大な虚しさを味わってる
その後はゲーム自体が気づかぬうちにサ終してて終焉にも立ち会えず…
あのころ超必死でゲットした可愛い報酬キャラ含め、もう画面を開くことさえも出来ないという巨大な虚しさを味わってる
74優しい名無しさん
2023/08/04(金) 22:46:09.16ID:9nI7Ew9C 中国、スマホ使用を制限へ 1日2時間まで 思想も統制 「未成年モード」案 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691143764/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691143764/
75優しい名無しさん
2023/08/05(土) 00:14:31.88ID:SH/0SJ/o 切磋琢磨
76優しい名無しさん
2023/08/05(土) 08:57:16.34ID:kmxTlaJW >>73
作品等のロス対処としては目処が立って
参考になるか分からんですけど割り込みついでで
それは別の系と比較して相対化するという事なら誰でもできるんじゃないかと思って
やり方は普段から多少は嗜んでいたがドハマりの恐れはないメディア
例えばドラマだとハマり換えしちゃいそうな人は方向を少し変えて寓話の絵本とかで
一回頭をほぐしてあれこれ省察する
既にある認知行動療法的な何かをセルフ再発明したって事なのかな
意志さえ固まれば次の日から徐々に凝り固まりが解けてくるのが分かる
例えば主題歌を思い出すと少し鈍く押入れの中のスピーカーみたな音で記憶していたのが
生き生きと蘇ってきてそのままお空にお帰りーみたいなちょっと演技的な気分にもなり
自分が自分に強いていた我慢が妙に歌詞そっくりに思えてきたりもするが
そこは関連の話題がかえってキツく感じるからセーブしてもいたという意味なのかも知れない
(この抜け出せないのに鈍い点というのは一つ着目点のヒントかもしれないと思った)
趣味で済ませず病的なレベルになる場合は結局何かの埋め合わせを探していて
陥ってしまうって事だったのかなと思う
当時抱いていた思考の混乱がそのまま固定されたような状態でもあった
以上こんな文章で申し訳ないス・・・
作品等のロス対処としては目処が立って
参考になるか分からんですけど割り込みついでで
それは別の系と比較して相対化するという事なら誰でもできるんじゃないかと思って
やり方は普段から多少は嗜んでいたがドハマりの恐れはないメディア
例えばドラマだとハマり換えしちゃいそうな人は方向を少し変えて寓話の絵本とかで
一回頭をほぐしてあれこれ省察する
既にある認知行動療法的な何かをセルフ再発明したって事なのかな
意志さえ固まれば次の日から徐々に凝り固まりが解けてくるのが分かる
例えば主題歌を思い出すと少し鈍く押入れの中のスピーカーみたな音で記憶していたのが
生き生きと蘇ってきてそのままお空にお帰りーみたいなちょっと演技的な気分にもなり
自分が自分に強いていた我慢が妙に歌詞そっくりに思えてきたりもするが
そこは関連の話題がかえってキツく感じるからセーブしてもいたという意味なのかも知れない
(この抜け出せないのに鈍い点というのは一つ着目点のヒントかもしれないと思った)
趣味で済ませず病的なレベルになる場合は結局何かの埋め合わせを探していて
陥ってしまうって事だったのかなと思う
当時抱いていた思考の混乱がそのまま固定されたような状態でもあった
以上こんな文章で申し訳ないス・・・
77優しい名無しさん
2023/08/05(土) 11:53:19.55ID:m6KgWTub >>76
>趣味で済ませず病的なレベルになる場合は結局何かの埋め合わせを探していて陥ってしまうって事だったのかなと思う
およそ全ての依存行動の端緒はおおむねソレだもんね
心の穴を埋めるための擬似・代替・代償的な作業だったものが、やがて様々な原因からやめられなくなるって形
だからハマり替え自体は根本解決にならないことが多い
自分の場合、ソシャゲは崩壊して止めることが出来たんだけど、今はまた全く別の強迫的な作業にとらわれて生活を支配されてしまっているしな
こちらは何度となく崩壊してるものの、結局また復活して繰り返してしまってるので、崩壊という事象が必ずしも有効とは言えないこともあるようで…
むかし受けた大きな心の傷(複数)を擬似的に埋めるための代償行動だってことは、自分でも既に気づいてるんだが
まだなかなかやめられそうにない
>趣味で済ませず病的なレベルになる場合は結局何かの埋め合わせを探していて陥ってしまうって事だったのかなと思う
およそ全ての依存行動の端緒はおおむねソレだもんね
心の穴を埋めるための擬似・代替・代償的な作業だったものが、やがて様々な原因からやめられなくなるって形
だからハマり替え自体は根本解決にならないことが多い
自分の場合、ソシャゲは崩壊して止めることが出来たんだけど、今はまた全く別の強迫的な作業にとらわれて生活を支配されてしまっているしな
こちらは何度となく崩壊してるものの、結局また復活して繰り返してしまってるので、崩壊という事象が必ずしも有効とは言えないこともあるようで…
むかし受けた大きな心の傷(複数)を擬似的に埋めるための代償行動だってことは、自分でも既に気づいてるんだが
まだなかなかやめられそうにない
78優しい名無しさん
2023/08/05(土) 20:32:39.03ID:XVUz1lcS 朝から今まで寝そべってYoutubeやら
緩慢な自殺行為
緩慢な自殺行為
79優しい名無しさん
2023/08/06(日) 02:48:46.79ID:OhHyE9Yv 自分も寝そべってだらだら一生スマホ見続けちゃう
このスレ読めばスマホやめられるかなと思って読んでる
このスレ読めばスマホやめられるかなと思って読んでる
80優しい名無しさん
2023/08/06(日) 06:20:01.33ID:WcaO11Q9 家にいる時はPCか大きめのタブレットで見たほうがいい
PCはoffice無しなら割と安い
PCはoffice無しなら割と安い
81優しい名無しさん
2023/08/06(日) 06:51:07.43ID:5+nJOZZk 現実でコミュニケーションが足りてないと掲示板やSNSにハマるし
現実で所属本能が満たせてないと皆と騒げる語れるものにハマるし
現実で性欲が満たされていないとポルノ系のコンテンツにハマるし
能力不足がコンプレックスだと情報・知識系コンテンツにハマるし
どれも一個ずつじゃなくたいてい
同時にハマってるんだからそりゃネットにハマるわな
現実で所属本能が満たせてないと皆と騒げる語れるものにハマるし
現実で性欲が満たされていないとポルノ系のコンテンツにハマるし
能力不足がコンプレックスだと情報・知識系コンテンツにハマるし
どれも一個ずつじゃなくたいてい
同時にハマってるんだからそりゃネットにハマるわな
82優しい名無しさん
2023/08/06(日) 20:41:35.41ID:XdWCzp+9 スマホは寝そべりながら出来るのがダメだよな
上で出てるソシャゲも無料から始められる
取っ掛かりの手軽さ入り口の広さが良くない
そして手軽なスマホとソシャゲは色んな意味で相性が良い
ゲームならコンボ技だわ
多分これらを作った人間は心理学について熟知してる
上で出てるソシャゲも無料から始められる
取っ掛かりの手軽さ入り口の広さが良くない
そして手軽なスマホとソシャゲは色んな意味で相性が良い
ゲームならコンボ技だわ
多分これらを作った人間は心理学について熟知してる
84優しい名無しさん
2023/08/06(日) 21:37:36.46ID:ep64lyQQ 5ちゃんねるもパソコンや大きめなタブレットで見ると煽られてもあんまムカつかない
スマホでやるとすぐ言い返したくなる
スマホでやるとすぐ言い返したくなる
85優しい名無しさん
2023/08/06(日) 22:57:06.53ID:ZbHl1+xy ノートPCを押入れに仕舞った
スマホのブラウザのホームをこのスレにした
これで距離取れなきゃ病院いこ
スマホのブラウザのホームをこのスレにした
これで距離取れなきゃ病院いこ
86優しい名無しさん
2023/08/07(月) 10:59:38.14ID:9bDaSFo/ スマフォは色設定で白黒にするという荒技があるが、他の必要なアプリが使いにくくもなる罠が…w
まあ、専用アプリの削除は普通に効果あるけどな
カリスマホストのローランドも「デジタルデトックス」として勧めてる
Twitterとかはアプリ削除が基本で、必要な時だけ入れる→使ったらまたすぐ削除してるって
まあ、専用アプリの削除は普通に効果あるけどな
カリスマホストのローランドも「デジタルデトックス」として勧めてる
Twitterとかはアプリ削除が基本で、必要な時だけ入れる→使ったらまたすぐ削除してるって
87優しい名無しさん
2023/08/07(月) 18:09:21.14ID:VUXd1IJM 今日はネットラジオのみにして画面から離れて過ごそう
88優しい名無しさん
2023/08/07(月) 18:16:48.29ID:bmWEnqjM スマホより読書 本屋を守れ (PHP文庫)
藤原 正彦
藤原 正彦
89優しい名無しさん
2023/08/07(月) 20:42:51.45ID:VUXd1IJM 我慢我慢
90優しい名無しさん
2023/08/07(月) 21:00:07.77ID:/eeSYakD 「やめたくてもやめられない…」 実は深刻なネットポルノ依存
https://news.yahoo.co.jp/articles/f93c77fcec1019ebdb849c24839951bc49e40d1c
> 「ネットポルノを見続けてしまう。やめたいのに、どうしてもやめられない」。
神奈川県鎌倉市の大船心療内科に20代男性が相談に訪れた。ポルノの見過ぎで日常生活に影響が出ており、通っている大学は留年を余儀なくされた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f93c77fcec1019ebdb849c24839951bc49e40d1c
> 「ネットポルノを見続けてしまう。やめたいのに、どうしてもやめられない」。
神奈川県鎌倉市の大船心療内科に20代男性が相談に訪れた。ポルノの見過ぎで日常生活に影響が出ており、通っている大学は留年を余儀なくされた。
91優しい名無しさん
2023/08/07(月) 21:47:14.41ID:CWeLOmHu エロ動画は漁ってるとあっという間に2時間とか経つからやばいな。
最初の1本目で抜いとくのが良い
最初の1本目で抜いとくのが良い
92優しい名無しさん
2023/08/07(月) 22:09:39.06ID:pTiNMsaK 「やめたくてもやめられない…」 実は深刻なネットポルノ依存 最も視聴されているアダルトサイトへの日本からのアクセス数は世界2位 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691412064/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691412064/
93優しい名無しさん
2023/08/07(月) 23:26:34.98ID:LhSGJAl9 相談も、しにくいだろうしね
動画はないが漫画は読み出したら、キリなくて、他の人の感想漁ったりしてたなあ
動画はないが漫画は読み出したら、キリなくて、他の人の感想漁ったりしてたなあ
94優しい名無しさん
2023/08/07(月) 23:59:58.49ID:CWeLOmHu おれらは5ちゃん依存者
95優しい名無しさん
2023/08/08(火) 19:30:06.70ID:cnX8bD3b ネットを控えたらそうめんを茹でる余裕ができた
今までが酷すぎた
今までが酷すぎた
96優しい名無しさん
2023/08/08(火) 19:37:42.74ID:BwI4O2Yj 人気ポルノサイト視聴で世界2位か。スマホゲーなら1位だろうね。
ついでに匿名掲示板(5ch以外も含む)に使ってる時間も世界1位かな。
中韓ですら制限のニュースを稀に見るけど日本は野放しだし世界一のネット中毒国か
ついでに匿名掲示板(5ch以外も含む)に使ってる時間も世界1位かな。
中韓ですら制限のニュースを稀に見るけど日本は野放しだし世界一のネット中毒国か
97優しい名無しさん
2023/08/08(火) 21:22:33.28ID:cnX8bD3b 常々話の主語が自身ではない人
本当に常々
本当に常々
98優しい名無しさん
2023/08/08(火) 22:04:48.07ID:4I0tP8Ck ネットをやってる時間が一番楽しいならそれでいいんじゃないのか
99優しい名無しさん
2023/08/10(木) 12:35:36.60ID:+m8D2TLI 楽しいというか、それに縛られ出すといかんだろうね
自分はポイ活やってたりするが、マメにゲームやるのはしんどかったりする
かといって放置してると溜まりまくるから、それも鬱陶しくて結局、午前午後、数時間は費やしてるなあ
自分はポイ活やってたりするが、マメにゲームやるのはしんどかったりする
かといって放置してると溜まりまくるから、それも鬱陶しくて結局、午前午後、数時間は費やしてるなあ
100優しい名無しさん
2023/08/10(木) 13:01:30.42ID:n4kLkz9Z 病院に公衆Wi-Fiが付いてネットが快適になってしまった…
いつもは読書して過ごすとこだったけど
いつもは読書して過ごすとこだったけど
101優しい名無しさん
2023/08/10(木) 13:04:48.94ID:2Qh0g5LV わかる
飛行機も今や普通にWiFiあって機内誌でちょっと豊かな気分味わうのもなくなって
結局5ちゃんねるやSNSの日常を見てしまうんだよな
頭の中を休めるのはどうしたら良いんだろう
キャンプも人多すぎて下手な街中より他人にイライラするし
飛行機も今や普通にWiFiあって機内誌でちょっと豊かな気分味わうのもなくなって
結局5ちゃんねるやSNSの日常を見てしまうんだよな
頭の中を休めるのはどうしたら良いんだろう
キャンプも人多すぎて下手な街中より他人にイライラするし
102優しい名無しさん
2023/08/10(木) 19:02:49.69ID:Rt96i8K7 外のWi-Fiってプライバシーとか怖くない?
103優しい名無しさん
2023/08/10(木) 19:12:27.79ID:d/3i+Q9d 夜中に自転車で長時間ふらつくの頭の休憩にいい
歩きでもいいけど知らん土地まで行きたいから何かあったとき即逃げれる自転車推奨w
(別に何かあった事ないけど)
歩きでもいいけど知らん土地まで行きたいから何かあったとき即逃げれる自転車推奨w
(別に何かあった事ないけど)
105優しい名無しさん
2023/08/11(金) 12:51:48.19ID:ELGcjcbZ ネットに限らずだけど、依存体質かも
漫画やドラマ、小説なんかも入り込んじゃって何日か引きずるし
漫画やドラマ、小説なんかも入り込んじゃって何日か引きずるし
106優しい名無しさん
2023/08/11(金) 13:56:45.59ID:ux3f3wCX 毒親から影響受けて、心に芯のないような育ち方をするとそうなるよな
うちは親も自分もそんなところがあった
うちは親も自分もそんなところがあった
107優しい名無しさん
2023/08/11(金) 17:45:29.35ID:XfQnOQ0H 漫画やドラマ、小説などに入り込んて何日か引きずるのは感受性や想像力が豊かだからでは
108優しい名無しさん
2023/08/12(土) 20:50:23.91ID:UCNHw0DQ いよいよノーパソを壊す
脳の中で緊張が途切れた感覚がした
ネット漬けの不健康な日々はある種の安楽死なのでここからが辛い
現実を見たくない
脳の中で緊張が途切れた感覚がした
ネット漬けの不健康な日々はある種の安楽死なのでここからが辛い
現実を見たくない
111優しい名無しさん
2023/08/13(日) 11:51:29.70ID:Z9ipxs7T >>101
クラシック音楽のコンサート
クラシック音楽のコンサート
112優しい名無しさん
2023/08/13(日) 15:54:24.91ID:3Xx8TzpI スマホをいじるのは1日何時間までと決めたほうがいいね
そうしないとダラダラ暇さえあればスマホをみてしまう
そうしないとダラダラ暇さえあればスマホをみてしまう
113優しい名無しさん
2023/08/13(日) 21:28:19.51ID:mIAVX53n 貴重な連休も一日中ネットで潰して気分が落ち込む
何か趣味でネットやるならいいけど
ただ5chやヤフコメで他人のコメントみてイライラしてるだけ
何年も何年もこのパターンを繰り返して
連休を迎えるのが嫌になってしまった
休みがあっても心が休まらない
それが嫌ならネット見るのやめればいいのにやめられない
何か趣味でネットやるならいいけど
ただ5chやヤフコメで他人のコメントみてイライラしてるだけ
何年も何年もこのパターンを繰り返して
連休を迎えるのが嫌になってしまった
休みがあっても心が休まらない
それが嫌ならネット見るのやめればいいのにやめられない
114優しい名無しさん
2023/08/14(月) 06:04:00.62ID:VvsdnKHh ネットに限らずだが、テレビもなんか今年の夏はイベント多くて、どこにも行けない、行かない自分と比べて惨めになるな
不謹慎だが、水の事故や熱中症で亡くなるの聞くと、だから出歩くなとか思ったり
不謹慎だが、水の事故や熱中症で亡くなるの聞くと、だから出歩くなとか思ったり
115優しい名無しさん
2023/08/14(月) 06:55:42.72ID:LWxqtodm 旅行に行くなら風俗へ行きたいが病気が怖いので官能小説を読んでる
116優しい名無しさん
2023/08/14(月) 20:20:32.37ID:G2UCl9hm 5ちゃん依存症だけどキーボードが壊れて発狂と鬱が悪化してる
今はスマホからレスしてるけどめんどくさい
はー速く届かないかな
今はスマホからレスしてるけどめんどくさい
はー速く届かないかな
117優しい名無しさん
2023/08/15(火) 17:23:02.14ID:aBYa/Hms 見るテレビもないし、あまり外出もできないしで、スマホばっかさわってて、目がお疲れ〜
今日はもう早く寝よう…
今日はもう早く寝よう…
118優しい名無しさん
2023/08/15(火) 21:49:57.53ID:UG40y9Cv おまえらwww
tps://i.imgur.com/44nB4oJ.png
> 結婚もしておらず、交流する友人もいないが、掲示板でケンカをすると孤独感が薄まるという
tps://i.imgur.com/44nB4oJ.png
> 結婚もしておらず、交流する友人もいないが、掲示板でケンカをすると孤独感が薄まるという
120優しい名無しさん
2023/08/16(水) 09:05:54.12ID:PGKaNVDb いかんなー
ここんとこ、夜遅くまでスマホしてて、3時ぐらいまで起きてたりして朝が起きれん
ここんとこ、夜遅くまでスマホしてて、3時ぐらいまで起きてたりして朝が起きれん
121優しい名無しさん
2023/08/17(木) 15:05:26.41ID:hySW5TPS 昨日は1日中、5ちゃんねる見ててヤバかった
飯食うときも風呂入るときも5ちゃんねるにレスついてないかずっと確認しまくり
無駄な時間だったよ
飯食うときも風呂入るときも5ちゃんねるにレスついてないかずっと確認しまくり
無駄な時間だったよ
122優しい名無しさん
2023/08/17(木) 19:27:22.72ID:CHt5gw4F123優しい名無しさん
2023/08/17(木) 21:19:02.02ID:jSsf883l124優しい名無しさん
2023/08/19(土) 14:24:45.90ID:5zZATyDp レスを欲する5ch依存は承認欲求が満たされてないってことだと思うよ。
なんかちょっと前の流行りで「承認欲求は悪!捨てろ!見せたらみっともないもの!」みたいな流れになっちゃったけど
犬猫赤ちゃんレベルでも見せる、ある程度以上の脳を持った動物のあたりまえの欲求であって
これを欲してるのを自覚するのって大事、というか意識に変化を加えるスタート地点になりうると思う
なんかちょっと前の流行りで「承認欲求は悪!捨てろ!見せたらみっともないもの!」みたいな流れになっちゃったけど
犬猫赤ちゃんレベルでも見せる、ある程度以上の脳を持った動物のあたりまえの欲求であって
これを欲してるのを自覚するのって大事、というか意識に変化を加えるスタート地点になりうると思う
125優しい名無しさん
2023/08/19(土) 15:10:06.13ID:LN5Jg3yU レスを欲してるわけではなくてレス付いたかどうか気にして何度も確認しちゃう
なんだろう、スレが汚れてないか不安になっちゃう感覚
強迫性障害に近いかも
でも変なレス付いても自分では削除もなんもできないから見ているだけ
それで余計ストレスが溜まるみたいな
スレが自分の所有物みたいに思い込んでんだろな
なんだろう、スレが汚れてないか不安になっちゃう感覚
強迫性障害に近いかも
でも変なレス付いても自分では削除もなんもできないから見ているだけ
それで余計ストレスが溜まるみたいな
スレが自分の所有物みたいに思い込んでんだろな
126優しい名無しさん
2023/08/20(日) 09:54:15.19ID:XsscsgdK 図書館で本借りた来たけど結局ここにいる
128優しい名無しさん
2023/08/20(日) 17:37:16.80ID:/n8tyHAx 限りある24時間の有効な使い方とは?『限りある時間を失ってしまう残念行動』6選
https://www.fujisan.co.jp/trends/限りある24時間の有効な使い方とは?『限りある時/
(5)部屋でのスマホいじり
リラックスして代謝が低いときは、時間が過ぎるのが速く感じます。
また、スマホ画面に集中していると、時間の経過に注意を向ける回数が減るため、
体感時間は短くなります。
https://www.fujisan.co.jp/trends/限りある24時間の有効な使い方とは?『限りある時/
(5)部屋でのスマホいじり
リラックスして代謝が低いときは、時間が過ぎるのが速く感じます。
また、スマホ画面に集中していると、時間の経過に注意を向ける回数が減るため、
体感時間は短くなります。
130優しい名無しさん
2023/08/20(日) 20:26:16.77ID:khTAwPUf スマホ依存なのかな?と最近思い出した
ゲームしながらスマホで5ちゃんとかミクシィ見たりとか育成ゲームみたいなのやったりしてる
上で少し出てたみたいに、喧嘩してイライラ、とかはないが、二次創作をやっているので、やっぱりいいねがつくと嬉しいし
まぁ、コメントとかツイートに反応がないと不安、とかは無いから、軽いのかな?と思うので、自分で意識してスマホいじる時間減らすしかないのかね
ゲームしながらスマホで5ちゃんとかミクシィ見たりとか育成ゲームみたいなのやったりしてる
上で少し出てたみたいに、喧嘩してイライラ、とかはないが、二次創作をやっているので、やっぱりいいねがつくと嬉しいし
まぁ、コメントとかツイートに反応がないと不安、とかは無いから、軽いのかな?と思うので、自分で意識してスマホいじる時間減らすしかないのかね
131優しい名無しさん
2023/08/20(日) 20:58:51.69ID:NHca+C6k >>130
大体どの依存症の定義にも含まれている要件ってのがあってだな
・生活が圧迫され支障が出て来ている(主に金銭や時間や仕事の面などで)
・四六時中そのことで頭がいっぱいになっている
・それが出来ない状況だとソワソワして落ち着かない、不安になる(出来ると非常に安心する)
・依存していることは周囲に隠しており、依存行為を実行する目的、または正常だと装う目的のために嘘をつくことがある
・依存行為を優先させるために、他の大事な社会活動を犠牲にしてしまうことが多い
・本来は楽しいことはずなのに、同時に苦痛も感じるようになっている
・正直もうやめたいと思ってるが、努力してもやめられない
こんな感じなので、あなたはまだそこまで行ってないと思うよ
大体どの依存症の定義にも含まれている要件ってのがあってだな
・生活が圧迫され支障が出て来ている(主に金銭や時間や仕事の面などで)
・四六時中そのことで頭がいっぱいになっている
・それが出来ない状況だとソワソワして落ち着かない、不安になる(出来ると非常に安心する)
・依存していることは周囲に隠しており、依存行為を実行する目的、または正常だと装う目的のために嘘をつくことがある
・依存行為を優先させるために、他の大事な社会活動を犠牲にしてしまうことが多い
・本来は楽しいことはずなのに、同時に苦痛も感じるようになっている
・正直もうやめたいと思ってるが、努力してもやめられない
こんな感じなので、あなたはまだそこまで行ってないと思うよ
132130
2023/08/20(日) 21:16:29.13ID:khTAwPUf133優しい名無しさん
2023/08/21(月) 01:43:13.15ID:Xka16kcZ 風呂場まで持ち込みだしたら終わりな気はするな
自分はトイレや最近、食事時もスマホ手放せんが、車も後ろの席なら、いじってるし
自分はトイレや最近、食事時もスマホ手放せんが、車も後ろの席なら、いじってるし
134優しい名無しさん
2023/08/21(月) 07:22:36.56ID:cUxmbtJF 女子高生なんてみんな風呂場まで持ち込んでそう
135優しい名無しさん
2023/08/21(月) 07:24:03.40ID:cl7nl/02136優しい名無しさん
2023/08/21(月) 11:54:48.80ID:Y4wyBIrt しばらくスマホやめてたらすごい良くなった
寝る前無意識に力入って寝付けないのが悩みだったが眠れるようになった
普段から深呼吸と力抜くのを意識した
自分が書き込んでいなくてもレスバ目にするだけでかなり疲れていたんだと実感した
ただ今は仕事のストレスないからってのもでかいと思う
難しいけどネット以外のやること分散させてストレスを極力減らすしかないな
寝る前無意識に力入って寝付けないのが悩みだったが眠れるようになった
普段から深呼吸と力抜くのを意識した
自分が書き込んでいなくてもレスバ目にするだけでかなり疲れていたんだと実感した
ただ今は仕事のストレスないからってのもでかいと思う
難しいけどネット以外のやること分散させてストレスを極力減らすしかないな
137優しい名無しさん
2023/08/21(月) 12:09:01.15ID:FWgSECPf 何かもっと健全で建設的な趣味を色々と持ちたいよな
138優しい名無しさん
2023/08/21(月) 16:52:56.32ID:lX3PdYgI 最近ナンクロ漢字パズルちょっとやってるわ(書店で売ってる懸賞付きのやつ)。
本当はその時間で英語勉強でもした方が建設的なんだろうけど
いざ建設的になると没頭できなくなるんだよな。
絵描くのだって上手くならなくちゃと思うとやる気下がるし脳ってそういうもんなんだろうな
本当はその時間で英語勉強でもした方が建設的なんだろうけど
いざ建設的になると没頭できなくなるんだよな。
絵描くのだって上手くならなくちゃと思うとやる気下がるし脳ってそういうもんなんだろうな
139優しい名無しさん
2023/08/21(月) 19:15:51.95ID:4nM8qBD1 効率の良さを意識せずただ楽しむのが重要かもね
確か何か楽しんでる時はリラックスした瞑想と同じ状態と言われていた気がする
確か何か楽しんでる時はリラックスした瞑想と同じ状態と言われていた気がする
140優しい名無しさん
2023/08/22(火) 02:05:26.80ID:nwN5pxV8141優しい名無しさん
2023/08/22(火) 15:47:52.73ID:pEVYQHe4 2億円横領の疑いで43歳男逮捕、ゲームに1億2千万円課金「ネット住民に認められたかった」 尼崎のスーパー [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692686032/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692686032/
143優しい名無しさん
2023/08/22(火) 16:56:26.80ID:3fLdS6CQ144優しい名無しさん
2023/08/22(火) 22:18:30.37ID:4HXgEuwv 自分横領はしてないけどがんステージ4宣告されて、ヤケになってガチャに1000万課金したことあるよ
残ったのは後悔とストーカーだけ
残ったのは後悔とストーカーだけ
145優しい名無しさん
2023/08/23(水) 01:52:33.16ID:6vQyRJv2 ストーカー??
146優しい名無しさん
2023/08/23(水) 07:46:39.48ID:6w3ByC+b スマホ、ネット依存激しいわ。
今入院中だけどスマホと24時間にらめっこ。
頭おかしくなって同じコンテンツを何回も見てしまう
今入院中だけどスマホと24時間にらめっこ。
頭おかしくなって同じコンテンツを何回も見てしまう
149優しい名無しさん
2023/08/23(水) 18:50:43.27ID:5wrgBQOx 昨日やってたカズレーザーの番組でスマホをいじってるとなぜ時間の経過が早く感じるのか
で、新しい経験をすると脳が活性化して時間が長く感じて充実した日々を送れるとのこと
で、新しい経験をすると脳が活性化して時間が長く感じて充実した日々を送れるとのこと
150優しい名無しさん
2023/08/23(水) 18:53:48.65ID:d/zRyzDD 仕事の8時間は長いけどな
151優しい名無しさん
2023/08/23(水) 21:32:15.15ID:7UbXcQCv レス付けるの我慢してる
ここで耐えたら依存脱出できそう
レスすると気になって24時間監視しなきゃならなくなるからな
ここで耐えたら依存脱出できそう
レスすると気になって24時間監視しなきゃならなくなるからな
153優しい名無しさん
2023/08/23(水) 21:55:25.88ID:d/zRyzDD >>151
もうくるなよ
もうくるなよ
154優しい名無しさん
2023/08/23(水) 22:41:46.08ID:Sbwxp74I ネット見てて時間が早く過ぎる理由は
その間、自分だけで考える時間が失われる という事な気がする
ネット全般電源オフにしてテレビも見ず過ごしていた時間に思った
その間、自分だけで考える時間が失われる という事な気がする
ネット全般電源オフにしてテレビも見ず過ごしていた時間に思った
155優しい名無しさん
2023/08/23(水) 22:56:42.49ID:f6X4brlJ 前々から限界感じながら続けてたけどTwitterがXになったのを期にログアウトしてる
そのちょっと前に試しにInstagramもアカウント作ったけど楽しみ方分からないし、
おすすめ動画に出てくるやつを見るとすごいなとは思ってもバズり狙いが透けて見えて冷めるからインスタすぐやめた
今は5ちゃんねるをザッピングしてるけどこれはこれで頭が休まらないけど、
SNSよりは精神衛生上は良いと思ってる
自分のペースで見たいのを見て、顔知らない相手に気軽にレスできる
一日経ったらリセットだし
そしてTwitterやめたら5ちゃんねるも更新ない時は急に暇な時間を感じるようになり、
こんな気分は久々だなとだんだんとまともな人間に戻れそうになってきた
5ちゃんねるはハマったとしても、SNSと比べて依存とまでは違うかなと
そのちょっと前に試しにInstagramもアカウント作ったけど楽しみ方分からないし、
おすすめ動画に出てくるやつを見るとすごいなとは思ってもバズり狙いが透けて見えて冷めるからインスタすぐやめた
今は5ちゃんねるをザッピングしてるけどこれはこれで頭が休まらないけど、
SNSよりは精神衛生上は良いと思ってる
自分のペースで見たいのを見て、顔知らない相手に気軽にレスできる
一日経ったらリセットだし
そしてTwitterやめたら5ちゃんねるも更新ない時は急に暇な時間を感じるようになり、
こんな気分は久々だなとだんだんとまともな人間に戻れそうになってきた
5ちゃんねるはハマったとしても、SNSと比べて依存とまでは違うかなと
156優しい名無しさん
2023/08/24(木) 01:04:26.08ID:AbrQfRFI わかる
何だかやけくそになってやってる
何だかやけくそになってやってる
157優しい名無しさん
2023/08/24(木) 14:30:03.36ID:lgaXA7pZ やっぱり専用アプリの削除が一番だとは思うね
不便になればハマり度も自然と低くなるから、まずアクセスしやすい環境から離れた生活ってのを体験してみる
ネット依存も買い物依存も治療の第一歩はそこからかも
最低でも通知のたぐいはオフにした方が良いし、アプリが消せないならトップ画面からなるべく遠くの使いにくい位置に隠しておくべきだろうと
不便になればハマり度も自然と低くなるから、まずアクセスしやすい環境から離れた生活ってのを体験してみる
ネット依存も買い物依存も治療の第一歩はそこからかも
最低でも通知のたぐいはオフにした方が良いし、アプリが消せないならトップ画面からなるべく遠くの使いにくい位置に隠しておくべきだろうと
158優しい名無しさん
2023/08/24(木) 17:08:04.95ID:iTbzYVph 5chは人少ないスレしか見ないから全くハマらんな〜
活発であろうニュース系やなんjとかは「こんな偏見まみれで性格悪い意見の洪水を頭に入れたくね〜」ってなるし。
ただ動画サイトは完全に依存症を自覚している
活発であろうニュース系やなんjとかは「こんな偏見まみれで性格悪い意見の洪水を頭に入れたくね〜」ってなるし。
ただ動画サイトは完全に依存症を自覚している
159優しい名無しさん
2023/08/24(木) 18:27:21.42ID:dtcb7lFs 5ちゃんに限らず、ヤフーも盛り上がるネタしかないから興味ないや
だから、もっぱら、無料の漫画に逃避してる
油断すると課金しそうでやばいが
だから、もっぱら、無料の漫画に逃避してる
油断すると課金しそうでやばいが
160優しい名無しさん
2023/08/24(木) 19:53:54.14ID:NswTvSe7 依存してるなー
161優しい名無しさん
2023/08/24(木) 22:26:50.65ID:j/7CmBvv163優しい名無しさん
2023/08/24(木) 23:38:47.69ID:6jwWayAV 都会住みだとネット依存が余計ヒドなるてことない?
東京から田舎一軒家に越したのだけど、
楽器がいつでも音出しできるからピアノとギターが弾けるようになったのと空気いいからランニングが趣味になったの(東京では全部挫折した)
あと畑で野菜作りをするようになった
東京から田舎一軒家に越したのだけど、
楽器がいつでも音出しできるからピアノとギターが弾けるようになったのと空気いいからランニングが趣味になったの(東京では全部挫折した)
あと畑で野菜作りをするようになった
164優しい名無しさん
2023/08/25(金) 00:47:14.31ID:9HGkqLWX 東京でも庭で野菜は作ってるぞw
165優しい名無しさん
2023/08/25(金) 02:18:50.27ID:MpHIxmjH 憑き物が落ちたように急にネットの世界のことどうでもよくなった
なんであんなもん夢中でやっていたのか不思議な気分
でも定期的にまた違うネットに夢中でハマっちゃうんだよな
なんであんなもん夢中でやっていたのか不思議な気分
でも定期的にまた違うネットに夢中でハマっちゃうんだよな
166優しい名無しさん
2023/08/25(金) 03:05:40.44ID:ZCtj0RCI 寝れんなあ
寝れんとますます、スマホいじったりして悪循環
大した作業じゃなく、どうでもいい記事みてる
寝れんとますます、スマホいじったりして悪循環
大した作業じゃなく、どうでもいい記事みてる
168優しい名無しさん
2023/08/25(金) 10:50:44.85ID:b8t4nygT169優しい名無しさん
2023/08/25(金) 11:09:29.92ID:v6GtVFnI 都会はオタ活に最適だわ。
170優しい名無しさん
2023/08/25(金) 11:33:58.88ID:buUcCToE だね
お金はかかるが、都会の方がいっぱいレジャーがあるね
お金はかかるが、都会の方がいっぱいレジャーがあるね
171優しい名無しさん
2023/08/25(金) 11:44:20.46ID:Y0Jpxzm5 >>168
同意
親の実家が辺境の田舎だったけど、やっぱり娯楽がないからみんなパチンコとかに逃避するのなw
クルマがないと生活すら出来んし
たまに遊びに行くならいいが、腰を据えて住むようなところじゃ無いなと思ってたよ
同意
親の実家が辺境の田舎だったけど、やっぱり娯楽がないからみんなパチンコとかに逃避するのなw
クルマがないと生活すら出来んし
たまに遊びに行くならいいが、腰を据えて住むようなところじゃ無いなと思ってたよ
172優しい名無しさん
2023/08/25(金) 12:33:24.70ID:xc61OZTd 生まれも育ちも田舎で外出するには莫大なコストが必要だったからどっぷりネット漬け
上京して就職したがどこ行っても人多杉で人酔いするからやはりネット漬け
帰省すると普段よりはネットと距離を取れる気がするが単なる転地効果で一月もいればやはりネット漬けであろう
上京して就職したがどこ行っても人多杉で人酔いするからやはりネット漬け
帰省すると普段よりはネットと距離を取れる気がするが単なる転地効果で一月もいればやはりネット漬けであろう
173優しい名無しさん
2023/08/25(金) 13:56:56.80ID:nLEX7rFf 長期休暇中はネット漬けで何事も成せないのが毎年のお約束
174優しい名無しさん
2023/08/25(金) 14:30:33.95ID:EeJ/C5xv 田舎具合による
自然に囲まれるぐらいの田舎なら163のようになれる
面白いもの何もないのに家だけはいっぱいあるようなプチ田舎程度だとインドアが捗りすぎてしまう
自然に囲まれるぐらいの田舎なら163のようになれる
面白いもの何もないのに家だけはいっぱいあるようなプチ田舎程度だとインドアが捗りすぎてしまう
175優しい名無しさん
2023/08/25(金) 15:48:16.17ID:iywlA63F 昔ながらのムラ社会な田舎だと、そもそも楽器という趣味は始めにくいんだよなw
176優しい名無しさん
2023/08/25(金) 15:54:22.17ID:0GU/euQi あと家庭菜園で野菜作りというのも「あまり極端にド田舎過ぎないこと」が大事かも、とは思うね
本当の田舎だと周りに農家があるから、無農薬で気軽にとはなりにくいかもだし
ガチの害獣がわんさか居るのでその対策に追われてキツいってのもあるかと
この点「都会の中でもちょっと郊外」くらいまでのほうがやりやすい
本当の田舎だと周りに農家があるから、無農薬で気軽にとはなりにくいかもだし
ガチの害獣がわんさか居るのでその対策に追われてキツいってのもあるかと
この点「都会の中でもちょっと郊外」くらいまでのほうがやりやすい
177優しい名無しさん
2023/08/27(日) 18:51:56.98ID:9/SBXrxV 1日中スマホやってる
もうスマホ捨てないと
もうスマホ捨てないと
178優しい名無しさん
2023/08/27(日) 19:13:14.56ID:3YoOjKup 子供用
ロック
ロック
179優しい名無しさん
2023/08/27(日) 19:21:55.39ID:Nc0J6lil 自分の趣味や好きなコンテンツについていちいちネットで他者の反応や評価見て気にするのやめたい
一人で漫画アニメ見たりゲームして自分の中だけで完結してた子供時代の方が遊びにおいて自立してたと思う
一人で漫画アニメ見たりゲームして自分の中だけで完結してた子供時代の方が遊びにおいて自立してたと思う
181優しい名無しさん
2023/08/28(月) 06:03:50.37ID:vP3+/3un 後悔ばかりの人生よ
182優しい名無しさん
2023/08/28(月) 06:52:28.21ID:/k833kgE じゃ依存やめたら
184優しい名無しさん
2023/08/28(月) 12:25:31.20ID:Cq6CiGAV 見なきゃ良いさ
185優しい名無しさん
2023/08/28(月) 12:25:52.31ID:F6BNOCo9 5ちゃんねるの趣味の世界や車種スレでも
「YouTubeで○○さんのレビューで言ってた」ばかりだからなぁ
ジャンプ放送局やvowやバカサイぐらいの情報共有具合がちょうど良かったね
「YouTubeで○○さんのレビューで言ってた」ばかりだからなぁ
ジャンプ放送局やvowやバカサイぐらいの情報共有具合がちょうど良かったね
186優しい名無しさん
2023/08/28(月) 13:12:54.10ID:tyfWlMgs187優しい名無しさん
2023/08/28(月) 14:29:20.70ID:9nfYAsOC 感想漁るにしても「高評価・肯定的なレビューだけ表示」ができる所だけで感想見た方がいい。
自分の見れてなかった所まで見てる観察眼や知識のある人の意見が取り入れられるし。
SNSみたいな玉石混合の石どころか毒も糞も混じってるような所で感想を漁ってはいけない...
自分の見れてなかった所まで見てる観察眼や知識のある人の意見が取り入れられるし。
SNSみたいな玉石混合の石どころか毒も糞も混じってるような所で感想を漁ってはいけない...
188優しい名無しさん
2023/08/28(月) 15:45:31.98ID:9d7itvxG でも難しいよな
批判禁止なのかと思うぐらい、褒め褒め馴れ合いみたいなとこもあるし、かといって私怨かというのも
結局は自分が納得したいから同じような感想を検索して満足してるかな
批判禁止なのかと思うぐらい、褒め褒め馴れ合いみたいなとこもあるし、かといって私怨かというのも
結局は自分が納得したいから同じような感想を検索して満足してるかな
189優しい名無しさん
2023/08/28(月) 16:37:48.74ID:aGV/aaMq 感想も裏を読む
アカウントあれば他の評価を見ればわかる
ま、大概は素人で浅はかだから役に立たない
自称専門家でさえも
アカウントあれば他の評価を見ればわかる
ま、大概は素人で浅はかだから役に立たない
自称専門家でさえも
190優しい名無しさん
2023/08/28(月) 16:48:51.97ID:k8iDGGml 映画も宇多丸のレビューはかかせないからな。
191優しい名無しさん
2023/08/29(火) 20:37:45.50ID:FX9Ns+B9 5ちゃんでレスバやめたい
192優しい名無しさん
2023/08/31(木) 23:15:13.78ID:MPATtUuQ スマホ依存40代半ばです
認知症みたいな症状が出て色々調べたら脳が縮んでる画像見て大ショック
時間減らす努力しないとやばい
認知症みたいな症状が出て色々調べたら脳が縮んでる画像見て大ショック
時間減らす努力しないとやばい
194優しい名無しさん
2023/09/01(金) 06:37:15.07ID:R4H60Ceb スマホやりすぎで認知症にはならないぞ。
195優しい名無しさん
2023/09/01(金) 07:41:43.31ID:UPs1JXtx なるね
197優しい名無しさん
2023/09/01(金) 15:00:34.89ID:71n7Gdf7 自分で考える時間が奪われてるから
そら脳の力も落ちるよ
そら脳の力も落ちるよ
198優しい名無しさん
2023/09/01(金) 16:06:29.53ID:J9CdDd6c 微妙
199優しい名無しさん
2023/09/01(金) 21:47:34.47ID:mDYXU82v レスバまでしないけどクソコメにとりあえず足跡つけて言い返す返信しとこうみたいな考えの自分に気付きげんなりした
はー昔はただ陰キャかマニアヲタクで話す場所が一般人が来てネットにリアルが持ち込まれおかしくなった気がする
今さら言ってもだけど
せめて良い依存に治したい
はー昔はただ陰キャかマニアヲタクで話す場所が一般人が来てネットにリアルが持ち込まれおかしくなった気がする
今さら言ってもだけど
せめて良い依存に治したい
200優しい名無しさん
2023/09/02(土) 13:10:36.21ID:VhmSb8DD201優しい名無しさん
2023/09/02(土) 13:12:42.87ID:LnYDE/fP 奥さん子供いたらスマホばっかいじってられないのかな?
結婚した時ないからわからんけど
同棲してた時はスマホ・PC触ってなかったな、なんだかんだイベント多いし
結婚した時ないからわからんけど
同棲してた時はスマホ・PC触ってなかったな、なんだかんだイベント多いし
202優しい名無しさん
2023/09/02(土) 13:20:07.08ID:8XN5Ia0E そりゃそうやろ。
203優しい名無しさん
2023/09/02(土) 15:03:09.49ID:qkMZymwj >>199
近年、撮り鉄どものバトルが妙に激しくなったのも結局はネットの弊害だしね
以前は「釣果」を他人に見せられる場なんてのは非常に狭く限られたもので
せいぜいマニア誌の厳選された投稿欄か、マニア同士の狭い集まりで見せ合うくらいしか出来ないものだった
それがネットの登場、特に動画サイトやSNSという、誰でも自由に全世界に向けて釣果を発信できる場が普及したことにより、パンドラの箱の蓋が開いてしまう形となった
マイコレクションをタダで見せびらかし、反響を得ることも容易な場のおかげで
嫉妬心とコレクター欲とを煽られ、諦めのつかなくなったマニアたちが俺漏れもと撮影スポットに殺到
無茶をしすぎて死人まで出る騒ぎになってる
近年、撮り鉄どものバトルが妙に激しくなったのも結局はネットの弊害だしね
以前は「釣果」を他人に見せられる場なんてのは非常に狭く限られたもので
せいぜいマニア誌の厳選された投稿欄か、マニア同士の狭い集まりで見せ合うくらいしか出来ないものだった
それがネットの登場、特に動画サイトやSNSという、誰でも自由に全世界に向けて釣果を発信できる場が普及したことにより、パンドラの箱の蓋が開いてしまう形となった
マイコレクションをタダで見せびらかし、反響を得ることも容易な場のおかげで
嫉妬心とコレクター欲とを煽られ、諦めのつかなくなったマニアたちが俺漏れもと撮影スポットに殺到
無茶をしすぎて死人まで出る騒ぎになってる
204優しい名無しさん
2023/09/02(土) 17:06:06.35ID:mPhWc+lY >>192
『スマホ認知症』はありますよ。
スマホ認知症とは スマホ認知症とは、スマホやパソコンなどのIT機器の使いすぎで脳が疲れ、一般的な認知症と同じようにもの忘れの症状が起きることです。
だがそれはほとんど一時的な症状で元に戻ります。
が、長期間スマホ使用で脳がどのように変化するのかはまだわかっていません。
『スマホ認知症』はありますよ。
スマホ認知症とは スマホ認知症とは、スマホやパソコンなどのIT機器の使いすぎで脳が疲れ、一般的な認知症と同じようにもの忘れの症状が起きることです。
だがそれはほとんど一時的な症状で元に戻ります。
が、長期間スマホ使用で脳がどのように変化するのかはまだわかっていません。
205優しい名無しさん
2023/09/02(土) 17:35:30.86ID:24xrBPUG >>201
依存するタイプは家族がいても一緒だよ
特に男の方は「ちょっと子供の面倒見てて」と言われてもそっちのけで子供を尻目に熱中してて
「それは『見てた』とは言わない!」って奥さんを怒らせる問題があるしw
依存するタイプは家族がいても一緒だよ
特に男の方は「ちょっと子供の面倒見てて」と言われてもそっちのけで子供を尻目に熱中してて
「それは『見てた』とは言わない!」って奥さんを怒らせる問題があるしw
206優しい名無しさん
2023/09/03(日) 14:00:20.09ID:I+nwZZDE 見てたよ!
207優しい名無しさん
2023/09/08(金) 22:23:36.84ID:XhrDtzbW 俳優・三津谷亮、芸能界引退を発表 X最後の投稿で精神的攻撃の存在訴えて「僕も限界です」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694178965/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694178965/
208優しい名無しさん
2023/09/09(土) 06:11:05.78ID:uXFVuwY1 よく他人様を攻撃なんてできるもんだわ
怖いね、おぞい
怖いね、おぞい
209優しい名無しさん
2023/09/09(土) 07:20:45.00ID:IzbHW64k 知らん人だけど、芸能人はアピールするためにSNSは必須だろうしなあ
割りきれる人ならいいだろうけど、自分は引きずるタイプだから無理だな
割りきれる人ならいいだろうけど、自分は引きずるタイプだから無理だな
210優しい名無しさん
2023/09/09(土) 12:34:51.19ID:Go8ZGaJu ネットでよくある流れの「誰?」と書き込むのすら、傷つく人は居るだろうなと思ったりなど
211優しい名無しさん
2023/09/09(土) 12:47:40.68ID:lSBsev7x フォロワーにツイートはまともな事言ってるけど
アイコンが自撮りで名前も本名の人がいるけど
若干の闇を感じる。
アイコンが自撮りで名前も本名の人がいるけど
若干の闇を感じる。
213優しい名無しさん
2023/09/10(日) 16:05:17.22ID:rw81kcVf DMやリプ?が既読になった瞬間に消えるらしい
意味がわからん
意味がわからん
214優しい名無しさん
2023/09/10(日) 16:21:13.85ID:nqScmyt9 子供の頃からスマホに触れる世代が大変そう
215優しい名無しさん
2023/09/11(月) 01:27:07.88ID:qA/qRIgJ 某スレでコテハンを始めたら
辞められなくなって困っている
数十人にレスする毎日
一か月も経つと
IDやIPやワッチョイをコロコロ変えて
攻撃してくるアンチが現れたり
優しい言葉で応援してくれるファンも現れた
今日も、某スレでそいつらとお話だ
最近では他スレでも話題になっているようだ
ネットではなく、
私の熱狂的なファンに依存してしまっているよ
辞められなくなって困っている
数十人にレスする毎日
一か月も経つと
IDやIPやワッチョイをコロコロ変えて
攻撃してくるアンチが現れたり
優しい言葉で応援してくれるファンも現れた
今日も、某スレでそいつらとお話だ
最近では他スレでも話題になっているようだ
ネットではなく、
私の熱狂的なファンに依存してしまっているよ
216優しい名無しさん
2023/09/11(月) 01:54:39.91ID:S8C8rJHk 承認欲求ですなあ…
218優しい名無しさん
2023/09/11(月) 03:41:31.88ID:qA/qRIgJ219優しい名無しさん
2023/09/11(月) 04:11:10.46ID:RTvD45kx そんなの一瞬で終わる
もしくは気が付いて飽きる
もしくは気が付いて飽きる
220優しい名無しさん
2023/09/11(月) 04:35:32.49ID:qA/qRIgJ221優しい名無しさん
2023/09/11(月) 09:31:08.87ID:cdcUMDqz コテステロ
222優しい名無しさん
2023/09/11(月) 12:55:59.08ID:RZ188S+e 恐ろしいことだし悲しいことだ
もっと人口が少なくて人間以外に敵が沢山いた時代がいい
もっと人口が少なくて人間以外に敵が沢山いた時代がいい
223優しい名無しさん
2023/09/11(月) 14:08:57.26ID:g63ahBNI >>221
捨てられたら苦労しね〜よ!
コテハン(トリップ付き)は一度始めると大変だ!
コテハン始めてから、
攻撃されるようになって、
ネットで中傷されている芸能人の辛さが分かったよ。
見えない敵と戦うのって大変だし、
相手は複数だから対応しきれない。
俺の味方をしてくれるファンのために頑張って応戦しているんだけど、
結局、自分が一部のファンに煽てられて喜んでいるんだ
捨てられたら苦労しね〜よ!
コテハン(トリップ付き)は一度始めると大変だ!
コテハン始めてから、
攻撃されるようになって、
ネットで中傷されている芸能人の辛さが分かったよ。
見えない敵と戦うのって大変だし、
相手は複数だから対応しきれない。
俺の味方をしてくれるファンのために頑張って応戦しているんだけど、
結局、自分が一部のファンに煽てられて喜んでいるんだ
224優しい名無しさん
2023/09/11(月) 14:50:41.25ID:FUmLhAMm225優しい名無しさん
2023/09/11(月) 15:28:42.79ID:g63ahBNI >>224
だろうね
小生がコテハン依存しているだけw
ネット依存という名の
囚われの病は
現代社会の縮図だな
電車の中で
誰もがスマホをいじっている光景は滑稽w
いつからそんな世の中になってしまったのか
大切な何かを
あの時代に忘れてきてしまったような気がするね
ただの庶民の私を
有名人にしてくれた場所がネット
最近、他のスレでも小生のコテが話題に上がっていた
それを知った時
更に辞めるのが大変になったと感じた
だろうね
小生がコテハン依存しているだけw
ネット依存という名の
囚われの病は
現代社会の縮図だな
電車の中で
誰もがスマホをいじっている光景は滑稽w
いつからそんな世の中になってしまったのか
大切な何かを
あの時代に忘れてきてしまったような気がするね
ただの庶民の私を
有名人にしてくれた場所がネット
最近、他のスレでも小生のコテが話題に上がっていた
それを知った時
更に辞めるのが大変になったと感じた
226優しい名無しさん
2023/09/11(月) 17:48:58.16ID:x3vlzOlp ちょっと昔とは全く状況が違っちゃったよな、と今改めて思うのは
国民のほぼ全員が簡単に「自己発信」できる状態になってしまったということなんだよね
これはラジオやテレビの普及とはまた意味合いが大きく異なる
個人単位での発射という意味では印刷技術の誕生の方に近いだろうけど
ほぼ全国民が当たり前のように手元に備えてる、誰にでもすぐ可能という点では歴史に類を見ない
これは功罪どちらもあまりに大きくて、人類はその扱い方にもまだ全く慣れていない
今後出てくる新たな問題、思わぬ問題にも直面し続けることだろう
これが無ければ本来あまり意識せずに済んでいた格差問題も否応なく認識させられてしまう、という部分もあるだろうし
統失患者同士が互いの妄想にますます確信を持ち合い深め合い、治療に向かわなくなるといった負の側面もやはりあると言えるだろうしな
国民のほぼ全員が簡単に「自己発信」できる状態になってしまったということなんだよね
これはラジオやテレビの普及とはまた意味合いが大きく異なる
個人単位での発射という意味では印刷技術の誕生の方に近いだろうけど
ほぼ全国民が当たり前のように手元に備えてる、誰にでもすぐ可能という点では歴史に類を見ない
これは功罪どちらもあまりに大きくて、人類はその扱い方にもまだ全く慣れていない
今後出てくる新たな問題、思わぬ問題にも直面し続けることだろう
これが無ければ本来あまり意識せずに済んでいた格差問題も否応なく認識させられてしまう、という部分もあるだろうし
統失患者同士が互いの妄想にますます確信を持ち合い深め合い、治療に向かわなくなるといった負の側面もやはりあると言えるだろうしな
228優しい名無しさん
2023/09/12(火) 01:14:53.20ID:Q6U2HcKs コテハンさん前もこのスレにレスしてたよな
231優しい名無しさん
2023/09/12(火) 02:36:45.28ID:Frz8d0aF 何年もコテハンしていると
荒らしの影響で
自分まで攻撃的な言葉を使うようになってしまった
正当防衛のつもりなんだけど
自分のコメントを見返してみると
辛い気持ちになる
対面と違って
酷い言葉をストレートに言える状況だからこそ
相手への思いやりが大切なんだと強く感じた
優しい名無しさんに戻りたいよ
荒らしの影響で
自分まで攻撃的な言葉を使うようになってしまった
正当防衛のつもりなんだけど
自分のコメントを見返してみると
辛い気持ちになる
対面と違って
酷い言葉をストレートに言える状況だからこそ
相手への思いやりが大切なんだと強く感じた
優しい名無しさんに戻りたいよ
232優しい名無しさん
2023/09/12(火) 02:55:16.52ID:Frz8d0aF >>230
大人としてやるべきことはあるけど
ネットに奪われた
奴は時間泥棒だ!
モモに出てきた灰色の男たちがスマホを配り歩いて、
この世から時間を奪っているんだ
お前らは何も気付いていないだろうけどね。
大人としてやるべきことはあるけど
ネットに奪われた
奴は時間泥棒だ!
モモに出てきた灰色の男たちがスマホを配り歩いて、
この世から時間を奪っているんだ
お前らは何も気付いていないだろうけどね。
233優しい名無しさん
2023/09/12(火) 09:44:20.16ID:kP9NyHsg 時間泥棒は昔から言われてるね
テレビボーっとも
ネット
マンガアニメ
他人の時間を奪うのは別かな
迷惑な人
時間は有限
テレビボーっとも
ネット
マンガアニメ
他人の時間を奪うのは別かな
迷惑な人
時間は有限
234優しい名無しさん
2023/09/12(火) 13:05:58.38ID:GHCKg0WC いま借りてて読んでる本『僕らはそれに抵抗できない』には
スクリーンの向こうの人々が本気であなたから時間を奪おうとしているんだから依存するのはしょうがない、的な話が書かれているな
スクリーンの向こうの人々が本気であなたから時間を奪おうとしているんだから依存するのはしょうがない、的な話が書かれているな
235優しい名無しさん
2023/09/12(火) 13:34:32.40ID:5BAIHa3D >>234
SNSは本当に内部の人間が「人をいかに依存させ縛り付けるか」を目的として巧妙な心理テクを駆使してる、モラルのない世界だってこと
そこは嫌気がさして辞めた人間からの内部告発などで明らかになってるもんな
SNSは本当に内部の人間が「人をいかに依存させ縛り付けるか」を目的として巧妙な心理テクを駆使してる、モラルのない世界だってこと
そこは嫌気がさして辞めた人間からの内部告発などで明らかになってるもんな
236優しい名無しさん
2023/09/12(火) 14:23:21.88ID:Wt5E63Mi ネット、特にスマホの一番の問題は子供への悪影響だと思う
237優しい名無しさん
2023/09/12(火) 14:32:39.90ID:Wt5E63Mi 大人は「飲む・打つ・買う」等に依存するよりはネット依存のほうがマシだと思う
子供はね…
子供はね…
239優しい名無しさん
2023/09/12(火) 16:35:21.66ID:faSRGS1P 子供は広いし知らんがな
240優しい名無しさん
2023/09/12(火) 18:03:54.55ID:b79AnYSq 子供は親が管理するしかないんだろうけど、友だち付き合いもあるだろうし、大変だろな
241優しい名無しさん
2023/09/12(火) 22:59:09.13ID:+nX1NHRy ようつべの未見が溜まっていく
244優しい名無しさん
2023/09/13(水) 09:26:24.03ID:uNy1Zd2b >>237
ここのみんなも紙一重…
愛した女は常習窃盗犯だった 4度の服役、止められなかった夫の覚悟 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694313834/
ここのみんなも紙一重…
愛した女は常習窃盗犯だった 4度の服役、止められなかった夫の覚悟 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694313834/
245優しい名無しさん
2023/09/13(水) 11:03:27.18ID:xZ13O78B 万引きは中学の頃あるが、ただ金がなかったからだし見つかって反省させられたから、それ以来ないな
スマホはまあ依存してるかもだけど、一応、運転中は控えるし大丈夫かな
スマホはまあ依存してるかもだけど、一応、運転中は控えるし大丈夫かな
246優しい名無しさん
2023/09/13(水) 13:33:17.52ID:99h6c/0P 高齢者の万引きは精神病扱いにしようとする動きがある
247優しい名無しさん
2023/09/13(水) 13:42:15.84ID:pR875YUt ネット依存は違うだろ?
248優しい名無しさん
2023/09/13(水) 14:26:15.07ID:GzYf9KKV 万引きって実際にはどの精神疾患で起きやすいんだろう?
考えられるのでは双極性や発達はありそうだけど
考えられるのでは双極性や発達はありそうだけど
251優しい名無しさん
2023/09/13(水) 16:23:53.90ID:uecni1iF >>249
女子マラソン選手で実刑まで行った人がまさにそれだったね、フジのザ・ノンフィクションでも取り上げてたが
出所して支援の手もあって、患者同士の交流の中でお互い好意を寄せあう異性も出来て、上手く行くかと思いきや
食事会で冷蔵庫から肉を盗んでしまい、視聴者を暗黒の淵に叩き込むという恐ろしいオチが待ってた回だ
女子マラソン選手で実刑まで行った人がまさにそれだったね、フジのザ・ノンフィクションでも取り上げてたが
出所して支援の手もあって、患者同士の交流の中でお互い好意を寄せあう異性も出来て、上手く行くかと思いきや
食事会で冷蔵庫から肉を盗んでしまい、視聴者を暗黒の淵に叩き込むという恐ろしいオチが待ってた回だ
252優しい名無しさん
2023/09/14(木) 14:28:46.63ID:sxp5PKhZ ((盗めるかな…))って対象物見てる時ドーパミンがドバドバなんやろうな
我らと同じドーパミンの奴隷
我らと同じドーパミンの奴隷
253優しい名無しさん
2023/09/14(木) 17:03:35.66ID:tULxAYOq 盗むんだよ
254優しい名無しさん
2023/09/15(金) 00:11:36.11ID:5uJmnoQh 摂食障害からの万引きは分かる気がするな
どうせ、吐くなら金出して買うの、もったいないし
どうせ、吐くなら金出して買うの、もったいないし
255優しい名無しさん
2023/09/15(金) 14:35:41.08ID:mPE7VZaI しらん
256優しい名無しさん
2023/09/15(金) 14:54:19.26ID:djcrNnLa 金ないから使いたくなくて家に篭る
ゲームyoutubeまとめサイト掲示板サブスクXでスクリーンタイム平均12時間
実に空虚な人生じゃありゃせんか?
首こり肩こりストレートネック自律神経もイカれてます
スマホなかった頃の方が人生楽しかったなって思う
もう開かずの箱みたいなの試そうかな?
使ったことある人おる?
ゲームyoutubeまとめサイト掲示板サブスクXでスクリーンタイム平均12時間
実に空虚な人生じゃありゃせんか?
首こり肩こりストレートネック自律神経もイカれてます
スマホなかった頃の方が人生楽しかったなって思う
もう開かずの箱みたいなの試そうかな?
使ったことある人おる?
257優しい名無しさん
2023/09/15(金) 15:21:16.90ID:0P4yRjAh スマホなかった頃は
テレビみるか漫画読むくらいだろ。
今とあんまり変わらん。
テレビみるか漫画読むくらいだろ。
今とあんまり変わらん。
258優しい名無しさん
2023/09/15(金) 16:19:44.56ID:TUzywKkE スマホPCやりすぎて健康害してる 視力がやられて自律神経も狂ってる やめたいのにやってしまう
259優しい名無しさん
2023/09/15(金) 16:34:24.50ID:TUzywKkE >>256
使った事ないけど、こじ開けてでも使いそうな気がする。
使った事ないけど、こじ開けてでも使いそうな気がする。
260優しい名無しさん
2023/09/15(金) 16:48:18.86ID:el2cUbqf テレビや漫画と違って、スマホはいつでも新しい情報が更新されるから四六時中チェックしてしまうとこだな
レスやリプついたらそれに返さないとってなんとなく義務が増える
自分のペースで見れるテレビや漫画とはやっぱ違うよ
あと一方向か双方向かが違う
ってこうやって5ちゃんねるのスレ更新して書き込んでる自分がまさにスレタイ状態だけど
レスやリプついたらそれに返さないとってなんとなく義務が増える
自分のペースで見れるテレビや漫画とはやっぱ違うよ
あと一方向か双方向かが違う
ってこうやって5ちゃんねるのスレ更新して書き込んでる自分がまさにスレタイ状態だけど
261優しい名無しさん
2023/09/15(金) 16:50:55.29ID:el2cUbqf >>256
スマホ開かなかった時間だけ植物が育って、無理やり開き続けると枯れてしまうアプリはやってたことある
結局枯れてもいいやって開いてしまうんだけど、それでもいつもの癖で開こうとした時表示出たら
「ああまた無意識にやってしまったダメだな」って少しは時間は減る
スマホ開かなかった時間だけ植物が育って、無理やり開き続けると枯れてしまうアプリはやってたことある
結局枯れてもいいやって開いてしまうんだけど、それでもいつもの癖で開こうとした時表示出たら
「ああまた無意識にやってしまったダメだな」って少しは時間は減る
262優しい名無しさん
2023/09/15(金) 22:15:05.28ID:FlahxDk+ 試験などで追い込む必要のあった人は画面の色設定を白黒に変えた、という話がチラホラ…
昨日か今日の新聞でも、それで海外留学を成功させましたって人がお薦めしてた
普通の銀行アプリなども使いにくくなる罠はあるけど、これは慣れの問題かも
カリスマホストのRolandがお薦めしてるのはアプリ自体の削除
必要な時だけ入れて、用が終わったらその場で削除という方法
これも実際、アイコンが目に入らないとか通知が来なくなるだけでも足が自然と遠のく効果はある
昨日か今日の新聞でも、それで海外留学を成功させましたって人がお薦めしてた
普通の銀行アプリなども使いにくくなる罠はあるけど、これは慣れの問題かも
カリスマホストのRolandがお薦めしてるのはアプリ自体の削除
必要な時だけ入れて、用が終わったらその場で削除という方法
これも実際、アイコンが目に入らないとか通知が来なくなるだけでも足が自然と遠のく効果はある
263優しい名無しさん
2023/09/15(金) 23:21:43.45ID:0gY6itTg264優しい名無しさん
2023/09/16(土) 00:28:47.15ID:lzzerfqn 白黒にしたら動画とかは見なくなりそうだな
265優しい名無しさん
2023/09/16(土) 03:41:20.48ID:yAnRigaO そうだね
昔はねえ
昔はねえ
266優しい名無しさん
2023/09/16(土) 09:01:55.89ID:q+F/DRoL ゲーム依存について話を聞きたいんだが、ここはスレチ?
267あぼーん
NGNGあぼーん
269優しい名無しさん
2023/09/16(土) 12:32:18.45ID:iqM83vwc >>266
見たところ、とりあえずこの板に専用スレは無いみたいだね
まあ依存症としてはどれも根は同じだし
ここが一番近いだろうからここでも良いんじゃね?とは思う
ちなみに自分自身も以前はソシャゲに依存してたよ
見たところ、とりあえずこの板に専用スレは無いみたいだね
まあ依存症としてはどれも根は同じだし
ここが一番近いだろうからここでも良いんじゃね?とは思う
ちなみに自分自身も以前はソシャゲに依存してたよ
270優しい名無しさん
2023/09/16(土) 15:04:05.68ID:lxnTLFvT ギャンブル依存のスレがギャンブルの板にあったように
ゲーム依存のスレもゲームの板にあったりするかもしれない。ないかもしれない。
個人的に長時間ネット見てるよりはゲームしてた方がまだ悪影響はないと思う(ネガティブな情報が頭に入ってこないので)
ゲーム依存のスレもゲームの板にあったりするかもしれない。ないかもしれない。
個人的に長時間ネット見てるよりはゲームしてた方がまだ悪影響はないと思う(ネガティブな情報が頭に入ってこないので)
271266
2023/09/16(土) 15:05:19.57ID:q+F/DRoL ソシャゲはしてないんだけど、毎日1日中充電してるとき以外はほとんどゲームしてる
観たいテレビがあったりしたらやらないけど、だいたいゲーム
こんな毎日ゲームばかりしてるのは依存なんじゃないかって不安になる
観たいテレビがあったりしたらやらないけど、だいたいゲーム
こんな毎日ゲームばかりしてるのは依存なんじゃないかって不安になる
272優しい名無しさん
2023/09/16(土) 15:46:54.63ID:6AeF7fWl ゲームやるなら無理やり外に
歩きに行かなきゃ進まないドラクエウォークがいいぞ。
歩きに行かなきゃ進まないドラクエウォークがいいぞ。
274優しい名無しさん
2023/09/16(土) 17:17:12.30ID:NS2jVOtR276優しい名無しさん
2023/09/16(土) 17:20:01.05ID:xFLD3fQd 【芸能】森香澄、スマホ見てる時間は「1日9時間」…一般女性の平均は4.4時間 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694850445/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694850445/
277優しい名無しさん
2023/09/16(土) 18:38:20.78ID:cZXIQdRJ278優しい名無しさん
2023/09/17(日) 02:04:51.10ID:KR7WuKg+ 仕事のストレスがあって眠れない→ネット見て余計にイライラして眠れないのループ
独身で家族はいても年代と性格の違いで合わず昔から深くは話せない、友人も同様
書いてて悲しいけど何かストレスがあり同じような人どうしてる?
安定した環境作るのが1番良いんだろうがな…
独身で家族はいても年代と性格の違いで合わず昔から深くは話せない、友人も同様
書いてて悲しいけど何かストレスがあり同じような人どうしてる?
安定した環境作るのが1番良いんだろうがな…
279優しい名無しさん
2023/09/17(日) 03:02:49.59ID:EK488q6U >>278
・ノンカフェインのハーブティーをゆっくり飲む
(普段からお気に入りを見つけておく、イライラや鬱っぽさなどに効くとされる種類もある)
・好きな香りでアロマテラピー
(ディフューザーで使う、風呂に入れるなど、これも同上で種類ごとに効能が色々ある)
・時間的に許せるならさっと外出、近所をひと回りしたり星を見たり、自販機で飲み物買ったりして帰る(防犯面には一応注意で)
・入浴で好きな香りの入浴剤を少し多めに使う
・土のある場所に裸足でおりてアーシング
(ただし今の時期は害虫に注意)
・怒りや破壊衝動のたぐいが溜まってる場合
あらかじめブン殴り専用に用意した大きなクッションやぬいぐるみなど、安全なものをしこたま殴って発散する
気分スイッチの切り替え方法としてはこんなところかな
アロマテラピーやアーシングなど五感に訴える方法はトラウマのケアでも推奨されてるからね
・ノンカフェインのハーブティーをゆっくり飲む
(普段からお気に入りを見つけておく、イライラや鬱っぽさなどに効くとされる種類もある)
・好きな香りでアロマテラピー
(ディフューザーで使う、風呂に入れるなど、これも同上で種類ごとに効能が色々ある)
・時間的に許せるならさっと外出、近所をひと回りしたり星を見たり、自販機で飲み物買ったりして帰る(防犯面には一応注意で)
・入浴で好きな香りの入浴剤を少し多めに使う
・土のある場所に裸足でおりてアーシング
(ただし今の時期は害虫に注意)
・怒りや破壊衝動のたぐいが溜まってる場合
あらかじめブン殴り専用に用意した大きなクッションやぬいぐるみなど、安全なものをしこたま殴って発散する
気分スイッチの切り替え方法としてはこんなところかな
アロマテラピーやアーシングなど五感に訴える方法はトラウマのケアでも推奨されてるからね
280優しい名無しさん
2023/09/17(日) 03:06:21.94ID:Fjyvc06t ぬいぐるみに八つ当たりは個人的には許されないww
281優しい名無しさん
2023/09/17(日) 12:55:13.42ID:UcWGTtig 全速力で走ると破壊衝動の解消になるぞ。
子供の時は強制的にやらされて大人になるとやらなくなる行為の一つ。
子供の時は強制的にやらされて大人になるとやらなくなる行為の一つ。
282優しい名無しさん
2023/09/17(日) 12:59:28.57ID:UcWGTtig 一応付け足しておくけど車とかじゃダメ
自分の脚と肺に悲鳴を上げさせるポジティブな自傷行為
自分の脚と肺に悲鳴を上げさせるポジティブな自傷行為
283優しい名無しさん
2023/09/17(日) 16:07:41.64ID:J/OXjK9H 有酸素運動だな
284優しい名無しさん
2023/09/17(日) 18:36:17.13ID:cjxtqI6b 外だと人目が気になるからジムのルームランナーで走ってる
勾配を7~10度くらいで歩くのも良い
勾配を7~10度くらいで歩くのも良い
285優しい名無しさん
2023/09/17(日) 20:14:06.22ID:J/OXjK9H >>284
ジム内で走る分には交通事故は無いし
快適な室内温度だしね
自分もたまには走るかな
いくらスタジオレッスンやってても
歩くと走るは筋肉の使い方が違うし
筋トレマニアには有酸素運動なんて無意味だと思ってる人達が多いけど
個人的にはいろいろやった方が健康的だと思う
ジム内で走る分には交通事故は無いし
快適な室内温度だしね
自分もたまには走るかな
いくらスタジオレッスンやってても
歩くと走るは筋肉の使い方が違うし
筋トレマニアには有酸素運動なんて無意味だと思ってる人達が多いけど
個人的にはいろいろやった方が健康的だと思う
286優しい名無しさん
2023/09/17(日) 20:53:26.99ID:kOw1wkcs レディプレイヤー1って映画見たけど
ネトゲを毎週火曜と金曜はできないって内容で
これもいいかもと思った。
ネトゲを毎週火曜と金曜はできないって内容で
これもいいかもと思った。
288優しい名無しさん
2023/09/19(火) 01:56:34.71ID:8rJn9W8s >>124
最近のネットはブログとかも当たり前のようにいいねボタンがあって、そういう数字でも承認欲求を満たす仕組みになってるね。
酷い人だと自分で飛行機飛ばしてハートを何回も押したり…何の意味が…
たぶん人を上手く動かして利益を得る原動力の一つが承認欲求なんだろうね。
承認欲求自体は成長する上でも重要なものだけど、ネットはSNS筆頭にそれを食い物にして世の中を動かしている。
ネットが提供する承認欲求の消化の仕方は果てがなく生産性も無い、賽の河原の石積みと同じ。
SNSは見方によれば地獄とそんなに変わらないかも知れない
最近のネットはブログとかも当たり前のようにいいねボタンがあって、そういう数字でも承認欲求を満たす仕組みになってるね。
酷い人だと自分で飛行機飛ばしてハートを何回も押したり…何の意味が…
たぶん人を上手く動かして利益を得る原動力の一つが承認欲求なんだろうね。
承認欲求自体は成長する上でも重要なものだけど、ネットはSNS筆頭にそれを食い物にして世の中を動かしている。
ネットが提供する承認欲求の消化の仕方は果てがなく生産性も無い、賽の河原の石積みと同じ。
SNSは見方によれば地獄とそんなに変わらないかも知れない
289優しい名無しさん
2023/09/19(火) 15:55:20.33ID:zIA9BqfH 「エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速…抜け出した男性「集団はカルト宗教のよう」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695096215/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695096215/
290優しい名無しさん
2023/09/21(木) 01:14:16.72ID:33LomrJs 俺はSNSはやってないから承認欲求的な意味合いでの依存はないんだが、
漫然とyoutube見たり、ポルノでシコって時間と労力を大量に消費してしまうのをなんとかしたいんよねえ
で、もうパソコンしないって決めて充電コード切ったり捨てたりするんだけど、
typeCケーブルってダイソーで100円で売ってるのな(笑)
何回も捨てて何回も買い直すという我ながら馬鹿馬鹿しいことやってるわけよね
ちょっと強迫性障害も入ってるから厄介だわいな
実際パソコンそんな楽しくないんだよなあ。ずっと受け身だし
とりあえず、やめることをやめる。少なくともコードを捨てるのはもうやめます
漫然とyoutube見たり、ポルノでシコって時間と労力を大量に消費してしまうのをなんとかしたいんよねえ
で、もうパソコンしないって決めて充電コード切ったり捨てたりするんだけど、
typeCケーブルってダイソーで100円で売ってるのな(笑)
何回も捨てて何回も買い直すという我ながら馬鹿馬鹿しいことやってるわけよね
ちょっと強迫性障害も入ってるから厄介だわいな
実際パソコンそんな楽しくないんだよなあ。ずっと受け身だし
とりあえず、やめることをやめる。少なくともコードを捨てるのはもうやめます
291優しい名無しさん
2023/09/21(木) 01:42:47.13ID:x/G3hhRn 今はもうコレら無しでは生きていけない必需品にもなって来てるからな…
買い物依存なんかもそうだけど
薬物断ちや断酒のような極端なやり方ではなく、「いかに上手く付き合って行くか」というのを考えなきゃいけないんだよね
あとやっぱり、止めるとか遠ざかるための具体的手法を考えるのも大事なんだけども
そもそもなぜ自分は過剰に依存してしまうのか?って部分
そこの根本原因をよく掘り返して向き合って行く必要もあるはずでな
(依存症では現状への不満とか恨み、挫折感、劣等感、将来への不安感などが原因として横たわってることが多い)
むしろそっちにこそしっかり向き合い、都合の悪い部分などもはっきり自覚できたなら、誰でも自然と回復に向かって行くものだと思うよ
買い物依存なんかもそうだけど
薬物断ちや断酒のような極端なやり方ではなく、「いかに上手く付き合って行くか」というのを考えなきゃいけないんだよね
あとやっぱり、止めるとか遠ざかるための具体的手法を考えるのも大事なんだけども
そもそもなぜ自分は過剰に依存してしまうのか?って部分
そこの根本原因をよく掘り返して向き合って行く必要もあるはずでな
(依存症では現状への不満とか恨み、挫折感、劣等感、将来への不安感などが原因として横たわってることが多い)
むしろそっちにこそしっかり向き合い、都合の悪い部分などもはっきり自覚できたなら、誰でも自然と回復に向かって行くものだと思うよ
292優しい名無しさん
2023/09/21(木) 02:18:47.10ID:nPYUcKRR 皮肉な話だけど、ここの人たちの方がよほど依存を脱してるとさえ思うよ。
ソクラテスじゃないけど自分がネット依存だと自覚してるわけでしょ?
いまや一億総ネット依存社会と呼んでも差し支えないくらいだから。
「別にいいじゃん」とかが大半だよ…
ソクラテスじゃないけど自分がネット依存だと自覚してるわけでしょ?
いまや一億総ネット依存社会と呼んでも差し支えないくらいだから。
「別にいいじゃん」とかが大半だよ…
293優しい名無しさん
2023/09/21(木) 03:18:37.88ID:33LomrJs294優しい名無しさん
2023/09/22(金) 00:44:21.69ID:LLoDAw9x 人居ないね
この掲示板ももう終わりか
この掲示板ももう終わりか
295優しい名無しさん
2023/09/22(金) 01:31:34.01ID:elcDvmhq 愚痴悪口だらけのネット、それでもいつまでも繋がって居たい。
歪んでるよ。
多分この先どんどんメンタルが、ぶっ壊れた大人が増えるんだろうな
正直ネットが普及してからのほうが鬱とか病んでるやつ増えただろ
歪んでるよ。
多分この先どんどんメンタルが、ぶっ壊れた大人が増えるんだろうな
正直ネットが普及してからのほうが鬱とか病んでるやつ増えただろ
296優しい名無しさん
2023/09/22(金) 02:35:17.90ID:8yorXUC+297優しい名無しさん
2023/09/22(金) 02:43:25.01ID:8yorXUC+ >>295
ほんとこれ
昔より仲間が見つかりやすくなってエコーチェンバー現象や傷の舐め合いができるようになっただけではなく、仲間内でも貧富や生まれの差が明確に表れている。比べることも増えたのじゃないかな。どんなに同じに見えても生まれ育った環境は違うからね
手のひらサイズの四角い画面をずっと見るのも精神的に良く無いよね、ストレートネックになるし
自分がネット禁をしても社会がネットをするように求めてきてるし、周りがネット中毒だから逆に孤立するというおかしな世の中になってきてる
この間ある絶版本が出た時も、Twitterやってなかったから情報入ってこなかった…まぁ期限内だから予約できたけど。今はそういうSNS前提の世界なんだよな
ほんとこれ
昔より仲間が見つかりやすくなってエコーチェンバー現象や傷の舐め合いができるようになっただけではなく、仲間内でも貧富や生まれの差が明確に表れている。比べることも増えたのじゃないかな。どんなに同じに見えても生まれ育った環境は違うからね
手のひらサイズの四角い画面をずっと見るのも精神的に良く無いよね、ストレートネックになるし
自分がネット禁をしても社会がネットをするように求めてきてるし、周りがネット中毒だから逆に孤立するというおかしな世の中になってきてる
この間ある絶版本が出た時も、Twitterやってなかったから情報入ってこなかった…まぁ期限内だから予約できたけど。今はそういうSNS前提の世界なんだよな
298優しい名無しさん
2023/09/22(金) 03:32:22.64ID:ON3QbSog 青葉真司の事件も、明らかにネット社会が彼の病いを悪化させる方向に作用しちゃったやつだもんなあ…
299優しい名無しさん
2023/09/22(金) 05:27:33.42ID:mB1Bw+uL ツイッター有料化でSNS断ちできそうたわ。
300優しい名無しさん
2023/09/22(金) 09:03:50.87ID:MzElbZHP ネット上ではどうして人は悪意を前面に出しながら吐き捨てるように書き込むんだろう
それが何十年も続いてる
世界最大のミームだよ
それが何十年も続いてる
世界最大のミームだよ
301優しい名無しさん
2023/09/22(金) 09:36:48.46ID:YaOga1Pt そういうのは見なきゃいいんだろうけど、もし自分が何かの事件、事故当事者になって誹謗中傷されたら敵わんな
そうでなくいい話でもメディアに取り上げられたら晒されるわけで、なるべく表には出なくひっそり暮らしたいな
そうでなくいい話でもメディアに取り上げられたら晒されるわけで、なるべく表には出なくひっそり暮らしたいな
302優しい名無しさん
2023/09/22(金) 09:38:36.96ID:zrNTh3mi 何十年ってほど長くないけどなあw
まだ本当に短い間の話だよ
スマートフォンやSNSの方はもっと短いしな
まだ人類も使いこなせてるとは言いがたいし、これから思わぬことも出てくるだろうよ
まだ本当に短い間の話だよ
スマートフォンやSNSの方はもっと短いしな
まだ人類も使いこなせてるとは言いがたいし、これから思わぬことも出てくるだろうよ
303優しい名無しさん
2023/09/22(金) 09:44:22.84ID:t6I/Cs2b 障害年金2級去年の2月から貰ってない
304優しい名無しさん
2023/09/22(金) 10:02:52.21ID:MzElbZHP >>302
2000年代初期、もっと前からネットのコミュニティは形成されてた
相手を認識して会話するチャット全盛期から相手の見えない掲示板の方へ人が集まるようになり、みんなが他人に対する不満や狭量な持論を書き捨てていく。人間の本性はこうも醜い物なのかと衝撃を受けたよ
2000年代初期、もっと前からネットのコミュニティは形成されてた
相手を認識して会話するチャット全盛期から相手の見えない掲示板の方へ人が集まるようになり、みんなが他人に対する不満や狭量な持論を書き捨てていく。人間の本性はこうも醜い物なのかと衝撃を受けたよ
305優しい名無しさん
2023/09/22(金) 12:42:25.28ID:BwTbLsqz ネットの時間を減らすんじゃなくて
他の事の時間を増やすの方向で考えたほうがいいと思い始めた今日この頃
人間は減らそうとすると抵抗するものだから
他の事の時間を増やすの方向で考えたほうがいいと思い始めた今日この頃
人間は減らそうとすると抵抗するものだから
307優しい名無しさん
2023/09/22(金) 15:53:08.16ID:SRpcDrDN 何かを我慢すると思うとストレスだもんね
何かをやると考えたほうが前向きでいられる
何かをやると考えたほうが前向きでいられる
308優しい名無しさん
2023/09/22(金) 22:59:33.92ID:D8hzhDD5 依存で元々比較癖あってより酷くなった
SNSやらなくてもネットニュース見ると嫌なもの入ってくるからな…テレビも似たようなもんで、流行ってないものを流行ってるとか、やれ若者が高齢者がどうとか懐かしネタそんなのばかりで偏ってて嫌になった
一応ニュースはたまに見るが前述の暗い気持ちに
ようつべで犬でも見てる方がまだ良いや
自分で見るもの選択できるから良い
SNSやらなくてもネットニュース見ると嫌なもの入ってくるからな…テレビも似たようなもんで、流行ってないものを流行ってるとか、やれ若者が高齢者がどうとか懐かしネタそんなのばかりで偏ってて嫌になった
一応ニュースはたまに見るが前述の暗い気持ちに
ようつべで犬でも見てる方がまだ良いや
自分で見るもの選択できるから良い
309優しい名無しさん
2023/09/22(金) 23:01:14.48ID:D8hzhDD5 長くなってしまったごめん
もう瞑想でもしようかな
効果あるって聞くんだけど心霊現象がどうの話見て迷ってる
もう瞑想でもしようかな
効果あるって聞くんだけど心霊現象がどうの話見て迷ってる
310優しい名無しさん
2023/09/22(金) 23:33:40.19ID:PuUGc+DL >>309
瞑想はその人の状態によりけりで賛否両論もあるようだけどね
一応この板にはこんなスレもあるので紹介しとく
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1683255211/
瞑想はその人の状態によりけりで賛否両論もあるようだけどね
一応この板にはこんなスレもあるので紹介しとく
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1683255211/
311優しい名無しさん
2023/09/22(金) 23:36:21.91ID:PuUGc+DL ネットニュースはお薦め記事や関連記事が際限なく出てきて時間泥棒になっちゃうから、自分も苦手だな…
最近はむしろ紙の新聞をまた読むようになってる
量は毎日ある程度決まってるから区切りもつけやすいし、なかなか良いよ
最近はむしろ紙の新聞をまた読むようになってる
量は毎日ある程度決まってるから区切りもつけやすいし、なかなか良いよ
312優しい名無しさん
2023/09/22(金) 23:55:15.34ID:HE1JLLMw 新聞いいよね おむつゴミも包んで捨てられるし
313優しい名無しさん
2023/09/23(土) 06:45:52.44ID:AEx9FlLm 今の新聞、活字は大きくなってるのにページ数は減ってしかも広告だらけだから金払ってまで読みたいとは思えない
315優しい名無しさん
2023/09/23(土) 12:18:41.22ID:w0oVPefD 新聞、高いよね
人数いればそれでも読みではあるかもしれんが、一人暮らしではもったいない
図書館が近くならいいが
人数いればそれでも読みではあるかもしれんが、一人暮らしではもったいない
図書館が近くならいいが
316優しい名無しさん
2023/09/23(土) 13:45:04.03ID:TLhZnghx 電子版の新聞にしたら
317優しい名無しさん
2023/09/23(土) 23:43:46.49ID:sAv46/JU >>302
人類の歴史からすると短い期間、SNSの普及で言えば2000年代後半くらいなのに、何十年ほどの密度がある
使いこなせてない(機械に使われてる)し、使いこなせたとしたら必ず落伍者が出てくる
だから恐ろしいと思う
人類の歴史からすると短い期間、SNSの普及で言えば2000年代後半くらいなのに、何十年ほどの密度がある
使いこなせてない(機械に使われてる)し、使いこなせたとしたら必ず落伍者が出てくる
だから恐ろしいと思う
318優しい名無しさん
2023/09/24(日) 05:38:29.65ID:nlJ+xKJ6 ようつべ見てて朝を迎えてしまった
319優しい名無しさん
2023/09/24(日) 23:29:05.82ID:B+TIr7iP 本が読めなくなったり、怒り以外の感情がなくなったり、
すぐに意識が飛んで違うことを考えたり、
とにかく集中力と記憶力が落ちすぎて、確実に頭が悪くなった。
これはまずい。。。
すぐに意識が飛んで違うことを考えたり、
とにかく集中力と記憶力が落ちすぎて、確実に頭が悪くなった。
これはまずい。。。
320優しい名無しさん
2023/09/25(月) 01:57:49.50ID:N8m6S1wF ネットとの距離取れればメンタルは変わる
321優しい名無しさん
2023/09/25(月) 22:02:00.28ID:nCkP4dhH >>317
怖いな。映画やSFの世界は現実を元に予想して創られているが何も本当に同じ道を辿らなくても良いのに…10年後にはどうなっているのか
怖いな。映画やSFの世界は現実を元に予想して創られているが何も本当に同じ道を辿らなくても良いのに…10年後にはどうなっているのか
322優しい名無しさん
2023/09/26(火) 03:07:21.78ID:I/3sm1mw 目的も無くスマホを見続けてしまう理由に、膨大なネットになら何か自分でも予想外な楽しい事が見付かるという淡い期待があるのかも知れない(見付かる事もたまにはあるだろうが)
例えば、もしも見たい夢を自由に見れたら、大抵の人間は多少不遇な日常を送ってても大分幸福に生きられると思うが
自分の場合、見たい夢というのがイメージ も出来なくなった
例えば、もしも見たい夢を自由に見れたら、大抵の人間は多少不遇な日常を送ってても大分幸福に生きられると思うが
自分の場合、見たい夢というのがイメージ も出来なくなった
323優しい名無しさん
2023/09/26(火) 09:41:37.26ID:sz+K6Oe4 無意識の現実逃避の逃避先、という人は少なくないと思うよ…
324優しい名無しさん
2023/09/26(火) 12:22:31.79ID:bMCJt6/t 他人を介さない一人でやる趣味増やすといい
特にネットで自慢や共有したい気持ちが起きないものだとなお良い
ただ楽しいか気持ちいいかがないと続かないけど
特にネットで自慢や共有したい気持ちが起きないものだとなお良い
ただ楽しいか気持ちいいかがないと続かないけど
325優しい名無しさん
2023/09/26(火) 13:21:38.13ID:0cpk9oIB 趣味っても、特にないし
逆に今は教えてくれるのも多いから、つい動画見ちゃいそうだ
自分はとにかく寝る前、スマホやめないとなー
このところ、夜更かしづいて気づいたら朝とか、多い
逆に今は教えてくれるのも多いから、つい動画見ちゃいそうだ
自分はとにかく寝る前、スマホやめないとなー
このところ、夜更かしづいて気づいたら朝とか、多い
328優しい名無しさん
2023/09/26(火) 15:34:28.51ID:YkNaf0Au リアルはトラブルが怖いな
浅く広くが理想
浅く広くが理想
329優しい名無しさん
2023/09/26(火) 21:24:04.86ID:11EihMr6 吉田英顕
ギャンブルアルコールニコチンポルノ買い物借金
ギャンブルアルコールニコチンポルノ買い物借金
330優しい名無しさん
2023/09/27(水) 07:32:29.00ID:Ba7eITXF 🇨🇳
331優しい名無しさん
2023/09/27(水) 10:28:55.04ID:xCDj7Nmp >>327
書き込んでから言葉足らん気もしたけど、あらゆる全てを一人でしろというわけではないんだ
例えばネットなんて他人ありきの総集編の総本山であると思うんだけど
それとは逆の、ネットに繋がってなかろうが他人と繋がってなかろうが楽しめることがあるといいよねという
書き込んでから言葉足らん気もしたけど、あらゆる全てを一人でしろというわけではないんだ
例えばネットなんて他人ありきの総集編の総本山であると思うんだけど
それとは逆の、ネットに繋がってなかろうが他人と繋がってなかろうが楽しめることがあるといいよねという
333優しい名無しさん
2023/09/27(水) 15:24:20.44ID:XxbdWCx/ 他に求められている情報
孤独だと感じたらどうすればいいですか?
孤立と孤独の違いは何ですか?
孤独状態とはどういう状態ですか?
1人で不安な時はどうしたらいいですか?
1人でいるときなぜか感じる「漠然とした不安」…どうしたら...
1:明るい時間帯に外に出る ...
2:親や友達など、親しい人と通話やメールをする ...
3:その“不安の元”と向き合う ...
4:前向きになれる本を読む ...
5:たっぷり寝て、心を整える ...
不安感を乗り切るための“自分なりの方法”を見つけることが大切!
孤独だと感じたらどうすればいいですか?
孤立と孤独の違いは何ですか?
孤独状態とはどういう状態ですか?
1人で不安な時はどうしたらいいですか?
1人でいるときなぜか感じる「漠然とした不安」…どうしたら...
1:明るい時間帯に外に出る ...
2:親や友達など、親しい人と通話やメールをする ...
3:その“不安の元”と向き合う ...
4:前向きになれる本を読む ...
5:たっぷり寝て、心を整える ...
不安感を乗り切るための“自分なりの方法”を見つけることが大切!
334優しい名無しさん
2023/09/27(水) 18:13:53.16ID:4fD2OrTh その話せる人がいないんだよなぁ…w
頑張ってネット断ちしてる最中に仕事でストレス感じる出来事あると愚痴りたくなって来ちゃうわ
しかし自分と同じ立場の人が叩かれてるの見て余計イライラしたりね
仕事以外の捌け口ない人どういう生活してるんだ
頑張ってネット断ちしてる最中に仕事でストレス感じる出来事あると愚痴りたくなって来ちゃうわ
しかし自分と同じ立場の人が叩かれてるの見て余計イライラしたりね
仕事以外の捌け口ない人どういう生活してるんだ
335優しい名無しさん
2023/09/28(木) 12:39:07.33ID:whdwpzXD 頑張らないといけない事は結局続かないんよね
「他の楽しい事やってるおかげでだらだらネット見てる時間が無い」が理想なのであろう
「他の楽しい事やってるおかげでだらだらネット見てる時間が無い」が理想なのであろう
336優しい名無しさん
2023/09/28(木) 12:58:22.38ID:sBLJyDYt そうそう、どんなものでも依存症対策はなるべくリア充になるってことが大事
でも別に世間一般でいう金持ちだとか、良い嫁子供がいて…みたいな、絵に描いたようなリア充像になる必要はない
本人が健全な意味で満たされてて忙しくて、ネットなんかやってる暇がないというくらいになれば良いだけなんだな
それも世間一般や周囲との比較によらない、自分なりの満たされた生活というのが実現できれば、依存症とは自然に手が切れて行くはずだよ
でも別に世間一般でいう金持ちだとか、良い嫁子供がいて…みたいな、絵に描いたようなリア充像になる必要はない
本人が健全な意味で満たされてて忙しくて、ネットなんかやってる暇がないというくらいになれば良いだけなんだな
それも世間一般や周囲との比較によらない、自分なりの満たされた生活というのが実現できれば、依存症とは自然に手が切れて行くはずだよ
337優しい名無しさん
2023/09/28(木) 13:07:05.58ID:sBLJyDYt 自分の内面を充実させる方法としては教養面を補強して行くのも良い
読書が一番お手軽だが、通信教育などで資格検定にチャレンジ、社会人向けの大学や大学院に入るといった方法もある
この際、本当に自分が興味持ってたり好きなことであれば、実用性はあまりなくても構わない
履歴書に書けることが増えればそれだけでも自信につながるからね
あとは身体を鍛えて自慢できる肉体を作る
格闘技やダンスなどを習う
絵画やハンドクラフトなどのアート方面とか
趣味と特技を兼ねたようなスキルを身に付けて行けば自信と自己肯定感の部分が育てられるはず
読書が一番お手軽だが、通信教育などで資格検定にチャレンジ、社会人向けの大学や大学院に入るといった方法もある
この際、本当に自分が興味持ってたり好きなことであれば、実用性はあまりなくても構わない
履歴書に書けることが増えればそれだけでも自信につながるからね
あとは身体を鍛えて自慢できる肉体を作る
格闘技やダンスなどを習う
絵画やハンドクラフトなどのアート方面とか
趣味と特技を兼ねたようなスキルを身に付けて行けば自信と自己肯定感の部分が育てられるはず
338優しい名無しさん
2023/09/28(木) 15:13:48.10ID:O6SXnHW7 趣味は楽しみ
ネット以外で何かをね
昔やってたリバイバルでも、新しいのでも
ネット以外で何かをね
昔やってたリバイバルでも、新しいのでも
339優しい名無しさん
2023/09/28(木) 16:31:14.48ID:nZjSL+e6 「単行本一冊に2000円」は高すぎるのか 「値段聞いて諦めた(泣)」「ハードル高い」投稿で論争勃発...作家ら続々反応 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695883292/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695883292/
340優しい名無しさん
2023/09/28(木) 23:44:09.15ID:JHct7kO8 スマホ依存で勉強ができない
341優しい名無しさん
2023/09/29(金) 04:31:27.82ID:zOUA/F+X 最近気づいたけど、たぶん自分がネット依存してた根本には自己肯定感の低さがあったかもしれない。
自分には何もないからネットで情報収集してた。
だけどそれは勉強法をいつまでも探すようなものだったかもしれない。
資格取得とか人によっては読書とか、そういう目に見えて形になるのを最近意識し実践し出してから少し気持ちが軽くなったよ。
ただ実践するんじゃなくて「自己肯定感を高めるため」と意識してやってる。
なんか自己啓発本みたいな話だけどw
自分には筋トレは目に見えるまでできなかった。もちろん続けてはいるが。
あと絵に関しては、上で話してるのと近そうだけど、SNSとかにあげると承認欲求から依存につながるからやめた方がいい。まぁ上手くなるには人に見せた方が良い(実体験)けどね。承認欲求自体は否定しないけどネットは肥大するから恐ろしいよ(実体験)。やるならリアル周りの人に見せるとか
自分には何もないからネットで情報収集してた。
だけどそれは勉強法をいつまでも探すようなものだったかもしれない。
資格取得とか人によっては読書とか、そういう目に見えて形になるのを最近意識し実践し出してから少し気持ちが軽くなったよ。
ただ実践するんじゃなくて「自己肯定感を高めるため」と意識してやってる。
なんか自己啓発本みたいな話だけどw
自分には筋トレは目に見えるまでできなかった。もちろん続けてはいるが。
あと絵に関しては、上で話してるのと近そうだけど、SNSとかにあげると承認欲求から依存につながるからやめた方がいい。まぁ上手くなるには人に見せた方が良い(実体験)けどね。承認欲求自体は否定しないけどネットは肥大するから恐ろしいよ(実体験)。やるならリアル周りの人に見せるとか
342優しい名無しさん
2023/09/29(金) 04:34:42.13ID:zOUA/F+X343優しい名無しさん
2023/09/29(金) 04:43:53.61ID:zOUA/F+X >>337
こ一通り見て飛ばして書いたけどほぼ同じこと書かれてた。
筋トレとか運動に関してはジムや習い事みたいに人を介した方が続くのかもしれないね。
自分の場合は絵も二次元のイラストを描いてネットにあげてたから悪い面もあったかも。
アート方面の方が良さそうやね
こ一通り見て飛ばして書いたけどほぼ同じこと書かれてた。
筋トレとか運動に関してはジムや習い事みたいに人を介した方が続くのかもしれないね。
自分の場合は絵も二次元のイラストを描いてネットにあげてたから悪い面もあったかも。
アート方面の方が良さそうやね
344優しい名無しさん
2023/09/29(金) 07:07:06.22ID:2+tiFPlg パソコンやめた、中古で売った
345優しい名無しさん
2023/09/29(金) 09:54:11.11ID:h28jR87Q パソコンは家のしかないから、あまり使わないなあ
スマホでなんとかなってる
スマホでなんとかなってる
346優しい名無しさん
2023/09/29(金) 10:11:04.98ID:BSezVf3+ 私は根底に寂しさがあった。
リアルではうまく人間関係を作れないのに、ネットでは簡単につながれる気がした。
だけど、いい出会いなんかなかったな。
実際に会ってみたら性被害を受けたり、お金をちょろまかされたり、
一生の心の傷をおってしまった。
そして都合が悪くなったらブロックされて終わり。
現実できちんと人間関係を作り、目の前のことに集中して生きていれば、
たとえ傷つくことがあったって、成長につながったかもしれないのに、
安易にネットのつながりに逃げたせいで多くのものを失ったよ
リアルではうまく人間関係を作れないのに、ネットでは簡単につながれる気がした。
だけど、いい出会いなんかなかったな。
実際に会ってみたら性被害を受けたり、お金をちょろまかされたり、
一生の心の傷をおってしまった。
そして都合が悪くなったらブロックされて終わり。
現実できちんと人間関係を作り、目の前のことに集中して生きていれば、
たとえ傷つくことがあったって、成長につながったかもしれないのに、
安易にネットのつながりに逃げたせいで多くのものを失ったよ
347優しい名無しさん
2023/09/29(金) 10:14:22.73ID:zcjOH4qs348優しい名無しさん
2023/09/29(金) 10:17:37.40ID:BSezVf3+ ネットはお金がかからず、頭も体力も使わず、そこそこ楽しく暇をつぶすせてしまう
特に私にとってはお金がかからないってところが大きかった。
外に出たり人と会うと結構お金かかるからね
まず、身なりをちゃんとしなきゃいけない。
美容室いって、歯をクリーニングして、きちんとした服を着て、化粧して。
ちょっと居酒屋に行けば数千円。カフェや映画館に行っても結構かかる。
コロナ自粛でステイホームに慣れてしまったのもあって、だんだん億劫になっていった。
だけどネットでは孤独はうまらない
こうしてどんどん病んでいった
特に私にとってはお金がかからないってところが大きかった。
外に出たり人と会うと結構お金かかるからね
まず、身なりをちゃんとしなきゃいけない。
美容室いって、歯をクリーニングして、きちんとした服を着て、化粧して。
ちょっと居酒屋に行けば数千円。カフェや映画館に行っても結構かかる。
コロナ自粛でステイホームに慣れてしまったのもあって、だんだん億劫になっていった。
だけどネットでは孤独はうまらない
こうしてどんどん病んでいった
349優しい名無しさん
2023/09/29(金) 10:22:30.70ID:BSezVf3+ >>347
精神は病んでますが発達障害ではないですね。
結構慎重な性格で疑い深い性格なんですが、メッセージのやりとりでは見抜けなかったことと、
真面目そうに見える人が豹変して、ということが何回かありました。
精神は病んでますが発達障害ではないですね。
結構慎重な性格で疑い深い性格なんですが、メッセージのやりとりでは見抜けなかったことと、
真面目そうに見える人が豹変して、ということが何回かありました。
350優しい名無しさん
2023/09/29(金) 11:45:20.64ID:709i3Jny >>341
リアルで承認欲求満たせてる人の方が絵などの活動も心穏やかにやれて良いんだよなぁ
リアルで満たせていないものをオンライン活動で満たそうとすると純粋に楽しんでた気持ちまですり減っていく感
(実体験)
リアルで承認欲求満たせてる人の方が絵などの活動も心穏やかにやれて良いんだよなぁ
リアルで満たせていないものをオンライン活動で満たそうとすると純粋に楽しんでた気持ちまですり減っていく感
(実体験)
351優しい名無しさん
2023/09/29(金) 12:24:36.96ID:9uWQBmbb 中古のあいぱよ買ってひさびさ絵描いてみるかなー
352優しい名無しさん
2023/09/29(金) 12:35:40.79ID:SnLY2l2w >>350
たしかに。意識して読書、お絵描き、勉強などやっても恥ずかしながら続かなかった
そもそも何らかの精神疾患持ちもありそう
良い方に環境変えたら治るけどそれが難しいからメンタルの病続いてる人多いもんな
たしかに。意識して読書、お絵描き、勉強などやっても恥ずかしながら続かなかった
そもそも何らかの精神疾患持ちもありそう
良い方に環境変えたら治るけどそれが難しいからメンタルの病続いてる人多いもんな
353優しい名無しさん
2023/09/29(金) 22:24:23.25ID:TOaGGCcg >>349
発達障害の他にはいわゆる毒親育ちのACってパターンでもそうなりがちだよね
これもまた人に騙されやすいし、無意識のうちに危険な行動を取りがちだったりする
本人にはそのつもりがなくても、心理的なストッパーみたいのがきかないように育てられてることがあって、ついつい危険人物に近づいてしまいやすい
発達障害の他にはいわゆる毒親育ちのACってパターンでもそうなりがちだよね
これもまた人に騙されやすいし、無意識のうちに危険な行動を取りがちだったりする
本人にはそのつもりがなくても、心理的なストッパーみたいのがきかないように育てられてることがあって、ついつい危険人物に近づいてしまいやすい
354優しい名無しさん
2023/09/30(土) 17:21:31.54ID:ekuLRm7S 精神病にネットは毒
355優しい名無しさん
2023/09/30(土) 17:48:54.63ID:opRiC/aH 情報が無限にあって頭湧いちゃうからネットは危険
356優しい名無しさん
2023/09/30(土) 18:57:32.50ID:/IUljsp8 ネットは精神衛生にも頭にも悪い
確実に頭が悪くなったもん
確実に頭が悪くなったもん
357優しい名無しさん
2023/09/30(土) 19:27:41.39ID:D/DwDn4/ >>344
余計やべーぞそれw
スマートフォンだけで何でも済まそうとするのが一番危険、もっと分散させるべき
パソコンではオンライン学習するとか、もうちょっと有意義に使いなよ…今は通信講座でもeラーニングとか流行ってるんだしさ
余計やべーぞそれw
スマートフォンだけで何でも済まそうとするのが一番危険、もっと分散させるべき
パソコンではオンライン学習するとか、もうちょっと有意義に使いなよ…今は通信講座でもeラーニングとか流行ってるんだしさ
358優しい名無しさん
2023/09/30(土) 19:31:29.86ID:m7bW7zf/ 集中力や知能、視力体力低下だけじゃなく
陰口悪口噂話の多い所(まとめブログとか)に入り浸ると性格まで悪くなる
陰口悪口噂話の多い所(まとめブログとか)に入り浸ると性格まで悪くなる
359優しい名無しさん
2023/09/30(土) 19:42:40.38ID:/IUljsp8 他の依存症と同じで「控える」「ほどほどにする」っていうのが難しい
だからもうスマホもパソコンも持たない生活がしたい
実際、仕事以外の外出ではスマホを持ち歩かないようにしてる
だけど、それじゃ社会生活が送れない世の中
だからもうスマホもパソコンも持たない生活がしたい
実際、仕事以外の外出ではスマホを持ち歩かないようにしてる
だけど、それじゃ社会生活が送れない世の中
360優しい名無しさん
2023/09/30(土) 20:00:23.47ID:skLUOfru もう集中力無くなってテレビも見れんしスマホ延々見てる
361優しい名無しさん
2023/09/30(土) 20:15:04.98ID:/IUljsp8 脳が疲労してるのか、
感情というか感動というか情動というか、そういうものがなくなってる気がする
例えば悲惨なニュースをみても、感動的なシーンをみても心が動かない
感情というか感動というか情動というか、そういうものがなくなってる気がする
例えば悲惨なニュースをみても、感動的なシーンをみても心が動かない
362優しい名無しさん
2023/09/30(土) 22:41:33.33ID:N4E9EJea >>359
>他の依存症と同じで「控える」「ほどほどにする」っていうのが難しい
そこなんだよな
適度に使いたいと思って時間制限アプリとか入れても
抜け道を見つけちゃったり解除したりで駄目だわ
どう頑張ってもスマホ時間を管理できない
>他の依存症と同じで「控える」「ほどほどにする」っていうのが難しい
そこなんだよな
適度に使いたいと思って時間制限アプリとか入れても
抜け道を見つけちゃったり解除したりで駄目だわ
どう頑張ってもスマホ時間を管理できない
363優しい名無しさん
2023/09/30(土) 22:53:26.14ID:c42K5E+b 今度3泊くらい寺に修行に行く予定だけど、スマホ置いて行こうかな
364優しい名無しさん
2023/09/30(土) 23:02:22.00ID:yYTmpR34366優しい名無しさん
2023/10/01(日) 11:00:54.50ID:eCPMTD8f スマホというかバーチャルやりすぎると現実が分からなくなってくるんよな
スマホというか、快楽的なバーチャルを控えて記憶を薄めないといかんわ
ゲームとかもな
スマホというか、快楽的なバーチャルを控えて記憶を薄めないといかんわ
ゲームとかもな
367優しい名無しさん
2023/10/01(日) 12:13:02.44ID:mkbbgUX5 >>364
人間って無意識に真似をしようとする能力が備わってて
(入り浸ると脳がそこを自分のコミュニティと認識して一層それが強くなる)
言語を覚える時とかにその力が生かされてるから猛勉強せずとも日本人は日本語を、アメリカ人は英語を話せるわけだけど、
まとめブログとかに入り浸るとあのコメント欄の冷笑と偏見と蔑視でしか物を見てないような性格に引っ張られるんだ
あのコメント欄って不思議なぐらい皆同じような性格してるのはそういう事なんだと思う。(もう見るのはやめた)
人間って無意識に真似をしようとする能力が備わってて
(入り浸ると脳がそこを自分のコミュニティと認識して一層それが強くなる)
言語を覚える時とかにその力が生かされてるから猛勉強せずとも日本人は日本語を、アメリカ人は英語を話せるわけだけど、
まとめブログとかに入り浸るとあのコメント欄の冷笑と偏見と蔑視でしか物を見てないような性格に引っ張られるんだ
あのコメント欄って不思議なぐらい皆同じような性格してるのはそういう事なんだと思う。(もう見るのはやめた)
368優しい名無しさん
2023/10/02(月) 07:14:10.46ID:xA/zeT7d いけるかな
昨日は、5ちゃんが繋がらなくて不安だった
昨日は、5ちゃんが繋がらなくて不安だった
369優しい名無しさん
2023/10/02(月) 07:27:21.72ID:Lw/lIp2e 鯖落ちのたびに5ch依存を再認識する
そして何も変わらない
そして何も変わらない
370優しい名無しさん
2023/10/02(月) 07:37:56.93ID:V+xTM3eZ 自分はSNSはやめれて5ちゃんだけになったからマシ、と思ってたけどやはり昨日は依存を実感したな
でもまだ復旧はしてなくない?
でもまだ復旧はしてなくない?
371優しい名無しさん
2023/10/02(月) 18:56:01.38ID:1vy2Z1eb スイカゲームにはまって眠れない
372優しい名無しさん
2023/10/05(木) 07:47:32.85ID:13KYtZB+ 10/1あたりからの異変で5ちゃん依存を実感した
ほぼromだけど5ちゃんの良さを再認識した
DDoS攻撃は誰の仕業だろうね
ほぼromだけど5ちゃんの良さを再認識した
DDoS攻撃は誰の仕業だろうね
373優しい名無しさん
2023/10/05(木) 11:44:19.39ID:SgPaNvkl 5chたまにしか見てなかったから攻撃の鯖落ち気づかなくて今さら気づいた
それで表示されにくかったのか
謎に自分が書き込んだコメントも無くなってた…
依存もしたけど5chがないのとあって使わないのは違うから無くなると困るな
それで表示されにくかったのか
謎に自分が書き込んだコメントも無くなってた…
依存もしたけど5chがないのとあって使わないのは違うから無くなると困るな
374優しい名無しさん
2023/10/05(木) 12:25:05.59ID:CG3jWYaz 怪我で後遺症持ちになって同年代の結婚出産出世、順調な人生を見ているのが嫌になってツイッター卒業した
代わりに10年以上ぶりに5ちゃん見てるけど見たくないジャンルは見ないでいられるし匿名同士で馴れ合う必要もないし気楽
代わりに10年以上ぶりに5ちゃん見てるけど見たくないジャンルは見ないでいられるし匿名同士で馴れ合う必要もないし気楽
375優しい名無しさん
2023/10/06(金) 12:35:28.43ID:tm943DhI >>374
SNSは自慢とマウント合戦ばっかりやからね
自分も見てない
【なぜ】Instagramを見ると気分が悪くなる理由【世界最大規模の自慢大会】
https://www.shortshortshort.jp/entry/2021/11/15/122000
SNSは自慢とマウント合戦ばっかりやからね
自分も見てない
【なぜ】Instagramを見ると気分が悪くなる理由【世界最大規模の自慢大会】
https://www.shortshortshort.jp/entry/2021/11/15/122000
376優しい名無しさん
2023/10/06(金) 12:35:45.34ID:tm943DhI >>374
SNSは自慢とマウント合戦ばっかりやからね
自分も見てない
【なぜ】Instagramを見ると気分が悪くなる理由【世界最大規模の自慢大会】
https://www.shortshortshort.jp/entry/2021/11/15/122000
SNSは自慢とマウント合戦ばっかりやからね
自分も見てない
【なぜ】Instagramを見ると気分が悪くなる理由【世界最大規模の自慢大会】
https://www.shortshortshort.jp/entry/2021/11/15/122000
377優しい名無しさん
2023/10/06(金) 12:44:12.51ID:uxjBdd8H SNSって基本的には生活や収入の状況が近いクラス同士じゃないと上手く行かないもんだからな…
そこは大人の実社会とほとんど変わりがない
普通に働けてて結婚もしてて育児などに忙しい層と、結婚どころじゃない低層メンヘル発達持ちなんかでは話が噛み合わなくて当然
そこは大人の実社会とほとんど変わりがない
普通に働けてて結婚もしてて育児などに忙しい層と、結婚どころじゃない低層メンヘル発達持ちなんかでは話が噛み合わなくて当然
378優しい名無しさん
2023/10/06(金) 12:46:12.74ID:uxjBdd8H 特に近年は大量に安く撮れるカメラと、他人に画像を見せられる機能が普及しすぎた弊害で(これは撮り鉄問題などにも言えてることだが)
どの層でも「きょう何を食った」アピールが自然と始まっちゃうから、お互い否が応でも経済格差を感じ合うようになってる
そもそも大人になると実のきょうだい同士でさえ格差が少なからず出てくるもので
「自分の当たり前」と「他人の当たり前」とは全くイコールではなくなって来る
だから互いに「エッ!?(この人ってそうなの?)」というのが少しずつあって、無言のうちに人間関係の整理が進み
「ですよねー分かります」と言い合える同じランク・クラス同士で自然と寄り集まって行く
SNSはそれが他人にも見える形になってしまってる、という部分が非常に残酷ではある
本来ならそこまで見なくて済んでた部分だし
ネットのない頃は知り合う機会すらなかった同士が「不用意に出会いすぎてしまう」のが、今のこの世界なんだよな…
どの層でも「きょう何を食った」アピールが自然と始まっちゃうから、お互い否が応でも経済格差を感じ合うようになってる
そもそも大人になると実のきょうだい同士でさえ格差が少なからず出てくるもので
「自分の当たり前」と「他人の当たり前」とは全くイコールではなくなって来る
だから互いに「エッ!?(この人ってそうなの?)」というのが少しずつあって、無言のうちに人間関係の整理が進み
「ですよねー分かります」と言い合える同じランク・クラス同士で自然と寄り集まって行く
SNSはそれが他人にも見える形になってしまってる、という部分が非常に残酷ではある
本来ならそこまで見なくて済んでた部分だし
ネットのない頃は知り合う機会すらなかった同士が「不用意に出会いすぎてしまう」のが、今のこの世界なんだよな…
379優しい名無しさん
2023/10/06(金) 13:02:29.05ID:67Wd7rws380優しい名無しさん
2023/10/06(金) 13:56:00.87ID:8uVyDnxT 以前Facebook見に行ったついでに出身校関連を軽くチェック、さらに先生達からクラスメイト達を数珠繋ぎに見つけてしまったことがあるんだが(但しFB自体が寂れまくりでろくに投稿もされてなかったが)
みんなガチメンヘラや陰キャ等でもないんだろうに、見事に独身者ばかりで繋がっててなあw
やっぱり実際ホントにそういう世代なんかな…とちょっと切なくはなったな
みんなガチメンヘラや陰キャ等でもないんだろうに、見事に独身者ばかりで繋がっててなあw
やっぱり実際ホントにそういう世代なんかな…とちょっと切なくはなったな
381優しい名無しさん
2023/10/06(金) 14:34:56.61ID:cvgpQHaP 元々は同じくらいの大学出て、同じくらいの企業に就職した同士で趣味の繋がりだったのだけど、30代になってここ数年で結婚出産できたやつとできていない自分での焦りがあったところに、事故に遭って後遺症持ちになってしまって、もう同じ世界には居られないんだなーと思ってしまった。
382優しい名無しさん
2023/10/06(金) 15:30:52.78ID:wITC0lfl >>381
鬱系メンヘラになっただけでもそんな感じなんだよな
もうそれ以前の脳に完全に戻ることはないし、パフォーマンスはずっと落ちたままで
諦めなきゃいけないことは相当あったし
今でも「たられば」では考えちゃうけど
もう仕方ない、これが自分の人生なのだと認めて受け入れて行くしかない
逆に見れば辛いドン底経験をしまくったことで、少なくとも近い苦しみを持つ人たちの側に立てるようにはなったんだしな
昔は福祉系番組なんてのは縁遠い世界で全く見ないものだったが、今では完全に真逆w
自分とは無関係な、全くなじみのない障害に対する見識も大幅に増えた
かつての自分からするとちょっと考えられないような人生にもなってるが
これはこれで、自分の中の世界が新たな方向に大きく広がったとも言える
鬱系メンヘラになっただけでもそんな感じなんだよな
もうそれ以前の脳に完全に戻ることはないし、パフォーマンスはずっと落ちたままで
諦めなきゃいけないことは相当あったし
今でも「たられば」では考えちゃうけど
もう仕方ない、これが自分の人生なのだと認めて受け入れて行くしかない
逆に見れば辛いドン底経験をしまくったことで、少なくとも近い苦しみを持つ人たちの側に立てるようにはなったんだしな
昔は福祉系番組なんてのは縁遠い世界で全く見ないものだったが、今では完全に真逆w
自分とは無関係な、全くなじみのない障害に対する見識も大幅に増えた
かつての自分からするとちょっと考えられないような人生にもなってるが
これはこれで、自分の中の世界が新たな方向に大きく広がったとも言える
383優しい名無しさん
2023/10/06(金) 15:32:53.97ID:wITC0lfl どのみち元の体や脳に戻れないのなら「ものは見よう」で、今ある現実を少しでもpositiveに捉えて行った方が得だとは思う
それこそ「幸せかどうかは自分の心が決める」ってやつで
まあ20代30代辺りは誰しも人生の激動期だから、他人の話を上手くやり過ごし「自分は自分で良いのだ」と確立できるまでの間が地獄w
そこは本当によく分かるよ
それこそ「幸せかどうかは自分の心が決める」ってやつで
まあ20代30代辺りは誰しも人生の激動期だから、他人の話を上手くやり過ごし「自分は自分で良いのだ」と確立できるまでの間が地獄w
そこは本当によく分かるよ
384優しい名無しさん
2023/10/06(金) 17:03:56.83ID:cvgpQHaP >>382
そうだなあ。
さらに言うと、母が難病で要介護ついたから、そっちのケアにも病んでる身体で走り回らなきゃだったり。
俺が元気でなきゃいけなかったのになあってここ数ヶ月すごく悲しい。
介護のこと、障害や後遺症を持って生活するということ、健常だったら不要な知識や見識は確かに広がったかな、その分少しでも他人に優しくなれてればいいな。
そうだなあ。
さらに言うと、母が難病で要介護ついたから、そっちのケアにも病んでる身体で走り回らなきゃだったり。
俺が元気でなきゃいけなかったのになあってここ数ヶ月すごく悲しい。
介護のこと、障害や後遺症を持って生活するということ、健常だったら不要な知識や見識は確かに広がったかな、その分少しでも他人に優しくなれてればいいな。
386優しい名無しさん
2023/10/07(土) 20:46:01.54ID:DjVJY9hZ ネット依存からようつべ依存になってきた
どんだけ孤独なのって話だが人と話してる気分になるのか癒される気がするw
便利な世の中と思う反面情報過多で選ぶの疲れる
どんだけ孤独なのって話だが人と話してる気分になるのか癒される気がするw
便利な世の中と思う反面情報過多で選ぶの疲れる
387優しい名無しさん
2023/10/07(土) 23:26:20.53ID:8vVHYxVP 自分もYouTube以外のネットはもうええかなってぐらい
5chどころか全ての匿名掲示板で定期的に見にきてんのこのスレぐらい
一時的な調べ物とかはするけどね
5chどころか全ての匿名掲示板で定期的に見にきてんのこのスレぐらい
一時的な調べ物とかはするけどね
388優しい名無しさん
2023/10/08(日) 01:02:17.23ID:c7R3AogB 俺もほとんどyoutubeばっかだなあ
ほんとビッグなサイトになったよね
老いも若きもみんなyoutubeやってるし、ジャンルも多岐にわたってる
しかも顔出しも当たり前みたいになってきてるから、色んな人がおるなあって思うわ
ほんとビッグなサイトになったよね
老いも若きもみんなyoutubeやってるし、ジャンルも多岐にわたってる
しかも顔出しも当たり前みたいになってきてるから、色んな人がおるなあって思うわ
389優しい名無しさん
2023/10/08(日) 01:02:22.21ID:c7R3AogB 俺もほとんどyoutubeばっかだなあ
ほんとビッグなサイトになったよね
老いも若きもみんなyoutubeやってるし、ジャンルも多岐にわたってる
しかも顔出しも当たり前みたいになってきてるから、色んな人がおるなあって思うわ
ほんとビッグなサイトになったよね
老いも若きもみんなyoutubeやってるし、ジャンルも多岐にわたってる
しかも顔出しも当たり前みたいになってきてるから、色んな人がおるなあって思うわ
390優しい名無しさん
2023/10/08(日) 06:57:13.99ID:xJhUZt0h YouTubeはあまり見ないなあ
はまったら、やばそうだし
一時は無料漫画と小説にはまってた
5ちゃんは嵐がひどいね
はまったら、やばそうだし
一時は無料漫画と小説にはまってた
5ちゃんは嵐がひどいね
391優しい名無しさん
2023/10/08(日) 07:44:59.60ID:Vbd6Z1Oh 難聴だからほぼ字幕がつかないyoutubeはあまり見ない
自動生成日本語字幕は間違いが多いし、広告が多くなって足が遠のいた
自動生成日本語字幕は間違いが多いし、広告が多くなって足が遠のいた
392優しい名無しさん
2023/10/08(日) 11:05:43.26ID:wvuopHLI YouTubeは何見ていいか分からなくなってあまり見なくなった。長時間動画が多くなってきて食指が動かない。
オタクなのでピクシブの利用時間が減らせなくて困ってる。エロ系漁りだしたら時間が溶ける溶ける。これってネット依存というよりポルノ依存に近いんだろうか。
オタクなのでピクシブの利用時間が減らせなくて困ってる。エロ系漁りだしたら時間が溶ける溶ける。これってネット依存というよりポルノ依存に近いんだろうか。
393優しい名無しさん
2023/10/08(日) 11:50:58.26ID:xxQierJt つべは生声・顔だしが多くてしんどい
なんでネットでまで人間の顔を見たり声を聞かなきゃならんのだ
なんでネットでまで人間の顔を見たり声を聞かなきゃならんのだ
394優しい名無しさん
2023/10/08(日) 11:56:54.13ID:iyQTGZEe わかる
どこの誰か知らん一般人がカメラ目線で身振り手振りオーバーリアクションしてるのとか気持ち悪くて見てられない
ああいうのはタレントなれた気取りの恥知らずしかできないよね
いつから日本人はこんなに自己顕示欲だらけになったのか
あと5ちゃんねるでも情報ソースや笑ったコピペはYouTubeのURL貼り付けられただけのやつとかは
いちいち開いて情報や笑いどころを時間かけて探さないといけないから最初から開かない
どこの誰か知らん一般人がカメラ目線で身振り手振りオーバーリアクションしてるのとか気持ち悪くて見てられない
ああいうのはタレントなれた気取りの恥知らずしかできないよね
いつから日本人はこんなに自己顕示欲だらけになったのか
あと5ちゃんねるでも情報ソースや笑ったコピペはYouTubeのURL貼り付けられただけのやつとかは
いちいち開いて情報や笑いどころを時間かけて探さないといけないから最初から開かない
395優しい名無しさん
2023/10/08(日) 13:07:20.66ID:Vbd6Z1Oh ある本をネットで知って図書館で借りて読んだ
本の前書きで著者が社畜OLのyoutuberだと知ったが、本の内容がどうも不自然で作り話に思える
しかしAmazonや読書メーターでも、そこを指摘するレビューは無い
著者のyoutube(チャンネル登録者数44万人)を少し見てみたがヤラセにしか思えなかった
本の前書きで著者が社畜OLのyoutuberだと知ったが、本の内容がどうも不自然で作り話に思える
しかしAmazonや読書メーターでも、そこを指摘するレビューは無い
著者のyoutube(チャンネル登録者数44万人)を少し見てみたがヤラセにしか思えなかった
396優しい名無しさん
2023/10/08(日) 13:27:44.51ID:e78Q1kcs 最近はTwitterでなんかこいつ目立ってきたな怪しいなと思ったら案の定それが規定路線の売り込みなことがほとんど読めるようになってきた
周りの反応とかがいかにも(サクラとは限らずTwitterで受けるキャラとその周りの反応)それとわかるし
最近だとトラック〇〇とか
周りの反応とかがいかにも(サクラとは限らずTwitterで受けるキャラとその周りの反応)それとわかるし
最近だとトラック〇〇とか
397優しい名無しさん
2023/10/08(日) 14:09:27.52ID:c7R3AogB あー社畜アル中OLみたいなやつね
俺も一時期見てたけど、どうもヤラセくさいなと思って調べたら殆ど同じ動画のつくりでアップロードしてる同業youtuberがいっぱいいて、そういうやり方かあって思いましたよ
おっさんファンは気づかないし顔も出さんしええ商売や
俺も一時期見てたけど、どうもヤラセくさいなと思って調べたら殆ど同じ動画のつくりでアップロードしてる同業youtuberがいっぱいいて、そういうやり方かあって思いましたよ
おっさんファンは気づかないし顔も出さんしええ商売や
398優しい名無しさん
2023/10/08(日) 15:33:48.35ID:xruCrCwM ネットポルノ中毒まじであると思う。
後遺障害抱えてもう普通の女には相手にされないんだろうなあって性的衝動までガタ落ちして、10年近く買い貯めてたPPVサイトのアカウントとか全部消した。
たまにムラムラして無料動画とかで致すけどちょっとした刺激で済むようになったし無駄な時間使わなくなってかえって健康なのが皮肉すぎる。
できればツイッターのエロ垢とかも忘れてしまいたい。
後遺障害抱えてもう普通の女には相手にされないんだろうなあって性的衝動までガタ落ちして、10年近く買い貯めてたPPVサイトのアカウントとか全部消した。
たまにムラムラして無料動画とかで致すけどちょっとした刺激で済むようになったし無駄な時間使わなくなってかえって健康なのが皮肉すぎる。
できればツイッターのエロ垢とかも忘れてしまいたい。
399優しい名無しさん
2023/10/08(日) 15:53:00.90ID:If/6OUxm ポルノは見ないが、エロ漫画は見てるな
よくスマホの広告に出るから、ついクリックしたりして
あまり外では5ちゃん見れんな
よくスマホの広告に出るから、ついクリックしたりして
あまり外では5ちゃん見れんな
400優しい名無しさん
2023/10/08(日) 22:01:59.69ID:JjfY8vw/ 解決法はやっぱり解約しかないような気がしてきた
「適度に使う」「ほどほどに使う」なんて不可能だよ
「適度に使う」「ほどほどに使う」なんて不可能だよ
401優しい名無しさん
2023/10/09(月) 00:53:21.81ID:Dq7nbSiy エロ漫画とかエロゲームの広告、普通にスマホゲーとかのまとめサイト見てても流れてくるのホントどうにかならねえのかな
402優しい名無しさん
2023/10/09(月) 12:59:14.67ID:hs+lb1Ds エロでなくても、広告うざいよね
403優しい名無しさん
2023/10/09(月) 14:12:48.36ID:jWWMj333 ターゲット広告ってこともあるから、誤クリックとかでうっかり見ちゃうと余計に出まくるんだよな…w
405優しい名無しさん
2023/10/10(火) 11:04:36.57ID:Dto+hZSK 嫌悪感のない広告をあえてクリックしてそれ系の広告が優先されるようにしたらどうかな
406優しい名無しさん
2023/10/10(火) 19:33:28.53ID:PGg+cjtY 誤クリックしたらクッキを全消去
409優しい名無しさん
2023/10/11(水) 20:35:16.38ID:StmTZGJ/ ストーカーされてるって思うのがやばいよ
あ、こいつだなと特定できるような書き方してるくせにさ
誰も読まない自分語りを長文で垂れ流すのやめることできないの?我慢できないの?
あ、こいつだなと特定できるような書き方してるくせにさ
誰も読まない自分語りを長文で垂れ流すのやめることできないの?我慢できないの?
410優しい名無しさん
2023/10/13(金) 01:07:20.12ID:C5whA2tw スマホ依存による寝不足が深刻になってきたから、使えるアプリを制限したスマホを用意した
用意と言っても数年前買い替えた古いスマホを引っ張り出しただけ
寝る前だけ制限スマホに持ち替えてみる
用意と言っても数年前買い替えた古いスマホを引っ張り出しただけ
寝る前だけ制限スマホに持ち替えてみる
412優しい名無しさん
2023/10/13(金) 02:43:56.75ID:LW8mMkWh スマホ依存のスレなのにスマホから書き込みする依存者たちで賑わってない
過疎すぎて全然スマホ依存じゃないやないか
過疎すぎて全然スマホ依存じゃないやないか
413優しい名無しさん
2023/10/13(金) 19:22:55.08ID:q/qAb35n テレビで、宿泊者がスマホを預けるホテルやってた
ホテル内では絵画を描いたりスマホ無しで過ごすらしい
ホテル内では絵画を描いたりスマホ無しで過ごすらしい
414優しい名無しさん
2023/10/13(金) 21:20:35.19ID:vgG+a8Er そういうのもイイね
家でも部屋にあえて置いて来てしまって、別部屋でゆっくり食事、アナログな趣味にかまけるというのも良いぞ
無きゃ無いである種の解放感が得られるからな
家でも部屋にあえて置いて来てしまって、別部屋でゆっくり食事、アナログな趣味にかまけるというのも良いぞ
無きゃ無いである種の解放感が得られるからな
415優しい名無しさん
2023/10/14(土) 00:45:25.47ID:QYtzJieU Eテレねほりんぱほりん「投げ銭にハマった人」
見ていて暗い気持ちになった
見ていて暗い気持ちになった
417優しい名無しさん
2023/10/17(火) 18:58:32.98ID:ivrBABg4 SNSに限らず5chもどこもマウントだらけ。
真面目に持ち出した話でも平気で馬鹿にする人間が増えたから話したくなくなるのが頻繁にある。
昔のネットはどんな話でも一応聞くしおかしな人は無視する程度が多かった。
今は変な人を見つけたら、側から見て「もう良いよ…」と思っても何人も袋叩き。SNSのお陰で一時期忘れてたけど匿名掲示板はそういう場所だったんだな。そりゃSNSの炎上も無くならないわ。やってる奴らは不毛なことが楽しいのだろうし。
今の匿名掲示板って、アンチよりこういう多数派の権威を傘にきた正義マンの方が遥かに厄介なんだよな。絡まれた時点で荒らし認定されるから自己弁護もできなくなる。
真面目に持ち出した話でも平気で馬鹿にする人間が増えたから話したくなくなるのが頻繁にある。
昔のネットはどんな話でも一応聞くしおかしな人は無視する程度が多かった。
今は変な人を見つけたら、側から見て「もう良いよ…」と思っても何人も袋叩き。SNSのお陰で一時期忘れてたけど匿名掲示板はそういう場所だったんだな。そりゃSNSの炎上も無くならないわ。やってる奴らは不毛なことが楽しいのだろうし。
今の匿名掲示板って、アンチよりこういう多数派の権威を傘にきた正義マンの方が遥かに厄介なんだよな。絡まれた時点で荒らし認定されるから自己弁護もできなくなる。
418優しい名無しさん
2023/10/17(火) 19:07:16.22ID:ivrBABg4 すまん、スレの趣旨から逸脱したわ。
まぁ何にせよ一億総ネット依存社会なんで、
誰も情報を自分で確かめようともせず多数派の側やインフルエンサーの口車にのせられるだけだから、考えることも放棄し議論もしようとしたがらない風潮ができている。
社会全体のネット依存を放置したら間違いなく世の中はダメになっていくと思う。もうすでになってるけど。
自分一人がネットから離れてそれで遮断できるなんて段階はすでに無いだろうね。
それならこれからは自己防衛として、個人が各々ネットと距離を置くしか抵抗作(対抗ではなく)は存在しない
まぁ何にせよ一億総ネット依存社会なんで、
誰も情報を自分で確かめようともせず多数派の側やインフルエンサーの口車にのせられるだけだから、考えることも放棄し議論もしようとしたがらない風潮ができている。
社会全体のネット依存を放置したら間違いなく世の中はダメになっていくと思う。もうすでになってるけど。
自分一人がネットから離れてそれで遮断できるなんて段階はすでに無いだろうね。
それならこれからは自己防衛として、個人が各々ネットと距離を置くしか抵抗作(対抗ではなく)は存在しない
419優しい名無しさん
2023/10/17(火) 20:28:58.52ID:t47urNxK ケイリン
パワーアップ!
ウィチケ登録後に
53QNM25I
上のコード入力で6500円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞー。
パワーアップ!
ウィチケ登録後に
53QNM25I
上のコード入力で6500円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞー。
420優しい名無しさん
2023/10/18(水) 00:55:05.94ID:GN/nmMTJ >>417
真面目な話を平気で馬鹿にするのわかる
何年も前に集団的自衛権反対を訴えて焼身自殺未遂した人の画像がTwitterにあがったんだけど、「なんか人が燃えてるw」とか書き込んでるヤツがいて背筋が寒くなったよ
ああこの国はもう終わったなと思った
マトモな感性がどんどん通じなくなってきている
タイヤネックレスで喜んでる途上国のレベルまで落ちてしまった
真面目な話を平気で馬鹿にするのわかる
何年も前に集団的自衛権反対を訴えて焼身自殺未遂した人の画像がTwitterにあがったんだけど、「なんか人が燃えてるw」とか書き込んでるヤツがいて背筋が寒くなったよ
ああこの国はもう終わったなと思った
マトモな感性がどんどん通じなくなってきている
タイヤネックレスで喜んでる途上国のレベルまで落ちてしまった
421優しい名無しさん
2023/10/18(水) 01:06:15.91ID:uv21GHEU >>420
映像でそこだけ見たらそんなもんだろうし
若者だったらその程度の反応は不思議じゃないよ
むしろどう反応して良いか分からない場合、戸惑って笑いの方向に行ってしまう場合もある
ケンカとかの緊張が走る場面になると逆に笑いが込み上げてしまう現象なんてのもあるしね
人が火だるまなんて外国でも滅多にない異常事態なんだよ
要は防衛規制などの一種なのかもしれないわけで
だからそれだけのことですぐ悲観してわーくにオワタ言うのって、ちょっと底が浅いんじゃないのと思うよ
あえてキツい言い方しちゃうと
君の方こそ立派にネットに毒されてて、安直な思考しか浮かばなくなってると言えるのかもしれんのだよ
映像でそこだけ見たらそんなもんだろうし
若者だったらその程度の反応は不思議じゃないよ
むしろどう反応して良いか分からない場合、戸惑って笑いの方向に行ってしまう場合もある
ケンカとかの緊張が走る場面になると逆に笑いが込み上げてしまう現象なんてのもあるしね
人が火だるまなんて外国でも滅多にない異常事態なんだよ
要は防衛規制などの一種なのかもしれないわけで
だからそれだけのことですぐ悲観してわーくにオワタ言うのって、ちょっと底が浅いんじゃないのと思うよ
あえてキツい言い方しちゃうと
君の方こそ立派にネットに毒されてて、安直な思考しか浮かばなくなってると言えるのかもしれんのだよ
422優しい名無しさん
2023/10/18(水) 01:29:54.64ID:GN/nmMTJ いやいやいやいや…
えぇ…
えぇ…
423優しい名無しさん
2023/10/18(水) 01:33:38.57ID:GN/nmMTJ424優しい名無しさん
2023/10/18(水) 05:24:10.54ID:/n0yl5U6 >>423
防衛規制とはむしろ平静さを保つために働くもの
日本ってのはとにかく平和すぎて、死がそこまで日常に溢れてる環境じゃないからね
なんにせよ目の前のことがあまりに現実離れした異常事態で精神的にまともに対処できず
むしろあえて「普段通りに」動画撮って茶化す方向に行ってしまったんじゃないのかなと
そうしとかないと、本当に正面から現実のこととして受け止めちゃったら精神の方が耐えられないだろうからな
でなきゃ、ごく稀にしかいない本物のキチで結局は激レアケース=これだけで国を憂うのはやはり短絡的じゃ?って話にもなるんだが
人間っていきなり限界突破みたいな事態に遭遇すると理屈に合わないおかしな行動に出たりするし
逆に何事も無かったかのように行動することで「いつも通りの平常運転だ」と思おうとする→スルーとか、割と普通にあることだからな…
防衛規制とはむしろ平静さを保つために働くもの
日本ってのはとにかく平和すぎて、死がそこまで日常に溢れてる環境じゃないからね
なんにせよ目の前のことがあまりに現実離れした異常事態で精神的にまともに対処できず
むしろあえて「普段通りに」動画撮って茶化す方向に行ってしまったんじゃないのかなと
そうしとかないと、本当に正面から現実のこととして受け止めちゃったら精神の方が耐えられないだろうからな
でなきゃ、ごく稀にしかいない本物のキチで結局は激レアケース=これだけで国を憂うのはやはり短絡的じゃ?って話にもなるんだが
人間っていきなり限界突破みたいな事態に遭遇すると理屈に合わないおかしな行動に出たりするし
逆に何事も無かったかのように行動することで「いつも通りの平常運転だ」と思おうとする→スルーとか、割と普通にあることだからな…
426優しい名無しさん
2023/10/18(水) 09:31:28.73ID:qt8v65cb >>424
ごく稀にしかいない本物のキチ
↑あの自殺騒ぎの時本気で心配してる人よりも軽いノリでヤバいwみたいに反応してるヤツの方が多かったし、あの騒ぎ以外でも事件や事故の度に同じような反応が大量に出てくるから決して「ごく稀にしかいない」ワケではないよ
ネット依存になるほど今の日本語ネット情報見てればわかる事だと思うけど
ごく稀にしかいない本物のキチ
↑あの自殺騒ぎの時本気で心配してる人よりも軽いノリでヤバいwみたいに反応してるヤツの方が多かったし、あの騒ぎ以外でも事件や事故の度に同じような反応が大量に出てくるから決して「ごく稀にしかいない」ワケではないよ
ネット依存になるほど今の日本語ネット情報見てればわかる事だと思うけど
427優しい名無しさん
2023/10/18(水) 12:30:38.01ID:RWCg9RPH428優しい名無しさん
2023/10/18(水) 16:01:08.84ID:qt8v65cb ネットに溢れる弱者叩きと合わせて考えれば決して
「正常性バイアス」などというモノではないとわかりそうなものだけどね
ネットやり過ぎて麻痺してるとわからないか
まあ日本人の性質が変わったのではなく隠されていた残虐性が表面化しただけで元々日本の民度なんてこんなモノという意味なら理解できるが
「正常性バイアス」などというモノではないとわかりそうなものだけどね
ネットやり過ぎて麻痺してるとわからないか
まあ日本人の性質が変わったのではなく隠されていた残虐性が表面化しただけで元々日本の民度なんてこんなモノという意味なら理解できるが
429優しい名無しさん
2023/10/18(水) 16:11:14.21ID:qt8v65cb 日本ってのはとにかく平和すぎて、死がそこまで日常に溢れてる環境じゃないからね
↑これも運良く平和な環境とやらで生きてこれた人間の発想だわ
↑これも運良く平和な環境とやらで生きてこれた人間の発想だわ
430優しい名無しさん
2023/10/18(水) 17:02:56.49ID:BTpJvMhQ >>424
国家レベルでは平和かもしれないが個人レベルでは虐待もあるし殺人事件もあるしパワハラモラハラ、いたるところに争いはあると思いますけど~?
アンタこんなに辛かった~フラバする~!って散々書き散らかしてるのに
http://hissi.org/read.php/utu/20231017/dzVucklHcE0.html
人の苦悩には反論ばっかして何がしたいの?
国家レベルでは平和かもしれないが個人レベルでは虐待もあるし殺人事件もあるしパワハラモラハラ、いたるところに争いはあると思いますけど~?
アンタこんなに辛かった~フラバする~!って散々書き散らかしてるのに
http://hissi.org/read.php/utu/20231017/dzVucklHcE0.html
人の苦悩には反論ばっかして何がしたいの?
431優しい名無しさん
2023/10/18(水) 17:56:43.95ID:e4UBHspQ どうでもいい
432優しい名無しさん
2023/10/18(水) 18:11:26.86ID:URjjtZo7 椅子をバランスボールにしてみたがなかなか良いぞ
スマホ依存じゃないPCネット依存者にはお勧めかも
スマホ依存じゃないPCネット依存者にはお勧めかも
433優しい名無しさん
2023/10/18(水) 22:58:50.36ID:2O2ueWTw バランスボールは先月、破裂事故による重傷事故が多発してるとニュースに流れたばかりだぞ
バランスボールの破裂 過去3年間で重傷事故4件発生
https://www.youtube.com/watch?v=Fh2mHcbQXhk
バランスボールの破裂 過去3年間で重傷事故4件発生
https://www.youtube.com/watch?v=Fh2mHcbQXhk
434優しい名無しさん
2023/10/18(水) 22:59:49.13ID:2O2ueWTw バランスボールは先月、破裂事故による重傷事故が多発してるとニュースに流れたばかりだぞ
バランスボールの破裂 過去3年間で重傷事故4件発生
https://www.youtube.com/watch?v=Fh2mHcbQXhk
バランスボールの破裂 過去3年間で重傷事故4件発生
https://www.youtube.com/watch?v=Fh2mHcbQXhk
435優しい名無しさん
2023/10/18(水) 23:03:57.98ID:2O2ueWTw 専ブラが調子悪くて2重レスになってしまった申し訳ない
437優しい名無しさん
2023/10/19(木) 01:53:35.26ID:fBOuq/d6 スタンディングデスク欲しい
438優しい名無しさん
2023/10/20(金) 09:47:47.89ID:Tq8dqkpb スマホになって、依存進んだかな
PCは家庭用だったし、ガラケーは見るだけ〜で、書き込んだりしなかったしな
PCは家庭用だったし、ガラケーは見るだけ〜で、書き込んだりしなかったしな
440優しい名無しさん
2023/10/20(金) 15:17:36.71ID:mb6JPFBW ガラケー時代はゲームにハマってたなー
落ちゲーやってたらハイスコア記録出そうな良いところで終点が来て電車を降りなきゃならず
ついポーズかけずにやりながら降りたら、当時まだ買ったばかりのキーボードつきPHSと社員証も入ったサブバッグを置き忘れ(泣
割とすぐに気づいて戻ったけど見つからず届出もなく、そのまま盗難されたっぽい苦い思い出がある…
社員証はセキュリティキー2つを兼ねてたから始末書+弁償代で万超えたのも痛かった…
落ちゲーやってたらハイスコア記録出そうな良いところで終点が来て電車を降りなきゃならず
ついポーズかけずにやりながら降りたら、当時まだ買ったばかりのキーボードつきPHSと社員証も入ったサブバッグを置き忘れ(泣
割とすぐに気づいて戻ったけど見つからず届出もなく、そのまま盗難されたっぽい苦い思い出がある…
社員証はセキュリティキー2つを兼ねてたから始末書+弁償代で万超えたのも痛かった…
441優しい名無しさん
2023/10/20(金) 18:31:32.32ID:KXgxeLux スマホやめるためにこのスレ覗いてる
442優しい名無しさん
2023/10/21(土) 10:23:34.69ID:mfJFTDDi 入院中の主治医にハゲの悩み話したんだけどな
外来の主治医には薄毛なので気を使って言えない
外来の主治医には薄毛なので気を使って言えない
443優しい名無しさん
2023/10/21(土) 14:54:22.93ID:cRNZOfGy スマホといえばスマホだけど、エロ漫画に依存してるかも
無料でご都合主義だけど、あまり、こういうのばっか見てると現実でも錯覚しそうで危ないな
無料でご都合主義だけど、あまり、こういうのばっか見てると現実でも錯覚しそうで危ないな
444優しい名無しさん
2023/10/22(日) 07:18:13.55ID:VvJUX/Zc 休日は一日中ダラダラネットしてしまう
ネットから離れたくて昨日は朝から映画館で映画3本見てきたんだけど
それでも合間の時間や帰宅後スマホいじりっぱなしで
気持ち的にいつもとあまり変わらなかった
ネットから離れたくて昨日は朝から映画館で映画3本見てきたんだけど
それでも合間の時間や帰宅後スマホいじりっぱなしで
気持ち的にいつもとあまり変わらなかった
445優しい名無しさん
2023/10/22(日) 16:19:49.16ID:mrIJF5aA 映画3本見るなんて体力あるね
自分は2本でくたくたになった
自分は2本でくたくたになった
446優しい名無しさん
2023/10/22(日) 20:48:42.77ID:dWjQUR6w 外で使う事があまりないな
失礼だったら申し訳ないけど結構な依存入ってる気がする
俺も家の中では依存し過ぎて手放せなくなる時あるけど
失礼だったら申し訳ないけど結構な依存入ってる気がする
俺も家の中では依存し過ぎて手放せなくなる時あるけど
447優しい名無しさん
2023/10/24(火) 10:36:51.46ID:ExhKAEmS ネット依存になりやすい奴は部屋も散らかりやすい
448優しい名無しさん
2023/10/24(火) 14:11:01.13ID:aczrjh1M みなさん、音楽は何で聞いてますか?
サブスクやYouTubeだとどうしてもスマホをいじったり、関係ない動画を見始めてしまいます。
カセットテープを文字通り擦りへるほどなんども聴いていた頃が懐かしいです。
いまはただ音楽を聴くということもできない。
サブスクやYouTubeだとどうしてもスマホをいじったり、関係ない動画を見始めてしまいます。
カセットテープを文字通り擦りへるほどなんども聴いていた頃が懐かしいです。
いまはただ音楽を聴くということもできない。
449優しい名無しさん
2023/10/24(火) 23:34:00.37ID:tWzH8Of2 Walkmanでも買えば?
450優しい名無しさん
2023/10/24(火) 23:38:30.22ID:IJwmquOj >>448
CD音源で昔のアニメ、ゲームサントラ、ハードロック、ヘビメタ、クラシックなどなど個人的懐メロ
youtube音源でラテン系音楽やクルマや電車のサウンドw
寝れなくなるのでこれくらいの時間帯になるとyoutubeは止めて
眠剤飲んで掲示板をぼーっと眺めてる
こうやって書き込みしてると寝れなくなるw
CD音源で昔のアニメ、ゲームサントラ、ハードロック、ヘビメタ、クラシックなどなど個人的懐メロ
youtube音源でラテン系音楽やクルマや電車のサウンドw
寝れなくなるのでこれくらいの時間帯になるとyoutubeは止めて
眠剤飲んで掲示板をぼーっと眺めてる
こうやって書き込みしてると寝れなくなるw
451優しい名無しさん
2023/10/25(水) 04:29:58.20ID:/o7w7MH5 ストリーミング再生だと余計なの見始めたりするの分かってるからオフラインのmp3充実させてる
ダウンロードしたり、CDから焼いたりで。(CD現物は場所をとるので持ちたくない)
ダウンロードしたり、CDから焼いたりで。(CD現物は場所をとるので持ちたくない)
452優しい名無しさん
2023/10/25(水) 07:02:49.82ID:fjCifUU3 サブスク個人的に好きじゃ無いんだよな
古臭い考え方だろうけど手元に残しておきたいし無い曲も多いから
あと場合によっては高くつく
古臭い考え方だろうけど手元に残しておきたいし無い曲も多いから
あと場合によっては高くつく
453優しい名無しさん
2023/10/25(水) 22:21:48.46ID:nn/0wsIF 実際のところは、本当に手元に残したいものばかりじゃないだろ?
これは別に良いかなーって領域は必ずあるはず
これは別に良いかなーって領域は必ずあるはず
454優しい名無しさん
2023/10/25(水) 23:50:00.83ID:fjCifUU3 手元に残すって意味が色々あるから
表紙を見る楽しみだとか。誰かが言ってたけど本なんかも家具なんだって扱い
あと友人と貸し借りもできないしお金が必要な時に売れないし
ダウンロードはまだいいけど、サブスクはまた無くなるかどうかも運営の匙加減一つだから
それに同じ曲を聴くことが多いなら毎月支払う値段が割高になってしまう
少なくともサブスクで無くてダウンロードで一括で購入したい
表紙を見る楽しみだとか。誰かが言ってたけど本なんかも家具なんだって扱い
あと友人と貸し借りもできないしお金が必要な時に売れないし
ダウンロードはまだいいけど、サブスクはまた無くなるかどうかも運営の匙加減一つだから
それに同じ曲を聴くことが多いなら毎月支払う値段が割高になってしまう
少なくともサブスクで無くてダウンロードで一括で購入したい
456優しい名無しさん
2023/10/27(金) 14:01:19.66ID:WQ2hJmkH つべにも案額ファイルいっぱいあるし金出してまで聞きたいアーチストいないや
テレビだってBS含めれば音楽番組あるっちゃあるし
毎月第一週末は無料体験を目的としてBSとCSの有料チャンネルを無料公開してるから音楽チャンネル録画出来るし
テレビだってBS含めれば音楽番組あるっちゃあるし
毎月第一週末は無料体験を目的としてBSとCSの有料チャンネルを無料公開してるから音楽チャンネル録画出来るし
457優しい名無しさん
2023/10/27(金) 16:09:10.72ID:HVaxnE5U 今の子はそういう意味では、無料でいろいろできるよね
自分の時代は、CD高いからレンタルで漫画もあまり買えんかった
自分の時代は、CD高いからレンタルで漫画もあまり買えんかった
458優しい名無しさん
2023/10/27(金) 17:22:50.70ID:d9w88O+6 いや無料って絶対どこかに無理のあることだからさw
裏を考えれば全然喜んで良いことではないよ
みんな欲しいものを入手するために頑張るってことをやめちゃったから先は暗いぞ…
裏を考えれば全然喜んで良いことではないよ
みんな欲しいものを入手するために頑張るってことをやめちゃったから先は暗いぞ…
459優しい名無しさん
2023/10/27(金) 20:59:47.15ID:QWFn0Z+R ほんとね。てか無料というか便利さもだね
安いから〜便利だから〜って上手い具合に流されていくと取り返しの付かないことになる
まぁもう色々とそうなっているんだけど
AmazonにTwitterに…便利だからが突き進んだ結果、
転売ヤーも増えたし炎上も増えてる
安いから〜便利だから〜って上手い具合に流されていくと取り返しの付かないことになる
まぁもう色々とそうなっているんだけど
AmazonにTwitterに…便利だからが突き進んだ結果、
転売ヤーも増えたし炎上も増えてる
460優しい名無しさん
2023/10/27(金) 21:10:38.11ID:mjFJy9Qn461優しい名無しさん
2023/10/27(金) 23:38:34.33ID:TN774Kec Xのトレンド1位『デジタルデトックス』
463優しい名無しさん
2023/10/28(土) 16:16:33.99ID:mPW4Gb3Q > 10月26日,长江大学反诈宣传讲座上,大屏突然播放不雅视频。
对此,一位副班长在学生群内发消息表示,系工作人员电脑中毒所致,请同学们不要外传。
> 10月26日、長江大学での不正防止宣伝講義中に、突然、わいせつなビデオが大画面に流れた。
これに対し、副監視員は学生団体にメッセージを送り、職員のコンピューター中毒が原因であるとし、学生たちに情報を広めないよう求めた。
https://x.com/whyyoutouzhele/status/1717463957135323441
電脳中毒…ww
对此,一位副班长在学生群内发消息表示,系工作人员电脑中毒所致,请同学们不要外传。
> 10月26日、長江大学での不正防止宣伝講義中に、突然、わいせつなビデオが大画面に流れた。
これに対し、副監視員は学生団体にメッセージを送り、職員のコンピューター中毒が原因であるとし、学生たちに情報を広めないよう求めた。
https://x.com/whyyoutouzhele/status/1717463957135323441
電脳中毒…ww
464優しい名無しさん
2023/10/28(土) 22:39:57.73ID:YOVNKIWG きついレス見たりしてみたり貧乏人と暇人の娯楽ってのを痛感するわ
スマホ依存の人って他にも依存併発してそうだがそういう人いる?
自分は食とゲームで夜中に食べるんだからここ何年かで太ったわ
睡眠不足と入眠障害も原因の一つか
スマホ依存の人って他にも依存併発してそうだがそういう人いる?
自分は食とゲームで夜中に食べるんだからここ何年かで太ったわ
睡眠不足と入眠障害も原因の一つか
465優しい名無しさん
2023/10/28(土) 23:40:04.52ID:lpP06WEO 貧乏人に許された娯楽が怒りだっけ
貧乏人の自分に刺さるは
メンタルに良くないから怒りとかは避けるようにしてるけどスマホ依存は治らない
>>464
家にあるもの食べ尽くしてしまうよ
生米とか調理必要なのはまだマシだけどすぐ食えるものは置けない
貧乏人の自分に刺さるは
メンタルに良くないから怒りとかは避けるようにしてるけどスマホ依存は治らない
>>464
家にあるもの食べ尽くしてしまうよ
生米とか調理必要なのはまだマシだけどすぐ食えるものは置けない
466優しい名無しさん
2023/10/29(日) 01:08:44.64ID:UtsZaNg6 自分はアル依存もあるな
そっちがひどいときは、スマホも放置気味で、だからスマホいじれるほうがましだったりもするんだよな
そっちがひどいときは、スマホも放置気味で、だからスマホいじれるほうがましだったりもするんだよな
467優しい名無しさん
2023/10/29(日) 11:51:47.60ID:wZGTvSbw うわぁ464だけどわかるわ
大して美味くない物でも食い尽くし噛むのと飲み込むのが目的になってる
アル中は風呂好きでギリならなかった
スマホ依存の人は他に依存しやすいな
せめて健康的なものに依存してぇorz
大して美味くない物でも食い尽くし噛むのと飲み込むのが目的になってる
アル中は風呂好きでギリならなかった
スマホ依存の人は他に依存しやすいな
せめて健康的なものに依存してぇorz
468優しい名無しさん
2023/10/29(日) 20:46:02.68ID:mD+/uexe 片岡鶴太郎みたいに健康オタクが過ぎて離婚した人もいる
469優しい名無しさん
2023/10/30(月) 02:04:24.75ID:VU1BZOmS スマホ依存とアルコール依存はまた別な気が…
どっちが良い悪いでも無いと思うよ。
個人的にはその「〜よりマシ」がネット依存の恐ろしいところだと思うけどね。
画面さえ見てれば手軽に暇つぶしや相手を叩いたりできるのがネットだと思うから。
他の依存よりわかりづらくて自覚も危機感もないのがネット依存の怖さ
どっちが良い悪いでも無いと思うよ。
個人的にはその「〜よりマシ」がネット依存の恐ろしいところだと思うけどね。
画面さえ見てれば手軽に暇つぶしや相手を叩いたりできるのがネットだと思うから。
他の依存よりわかりづらくて自覚も危機感もないのがネット依存の怖さ
470優しい名無しさん
2023/10/30(月) 06:00:15.73ID:5jqcIj9c アル中に比べればカワイイものだよ
471優しい名無しさん
2023/10/30(月) 12:21:21.66ID:Ctoy65MN まぁネット依存つっても単に誰かを叩いてるだけではないんだけどね
永遠ROMってたりゲームしたり
永遠ROMってたりゲームしたり
472優しい名無しさん
2023/10/30(月) 16:19:35.38ID:9tmvBXdW ガーシー被告がおかしくなったのはネット依存みたいだな
お母さんが普段はこんな子ではないと証言してた
お母さんが普段はこんな子ではないと証言してた
473優しい名無しさん
2023/10/31(火) 06:29:45.75ID:CjMaz+Ev474優しい名無しさん
2023/10/31(火) 08:13:37.93ID:bzUuvWs0475優しい名無しさん
2023/10/31(火) 22:53:10.66ID:hbs6QasS476優しい名無しさん
2023/10/31(火) 23:56:19.57ID:NP3OJQYh うちは見る専門だから、そういうのはないかな
でも、つい人と比べてしまっていかん
だから、不幸な事故や事件見て自分は幸せだなとか思ったりして良くないな
でも、つい人と比べてしまっていかん
だから、不幸な事故や事件見て自分は幸せだなとか思ったりして良くないな
477優しい名無しさん
2023/11/01(水) 02:20:27.51ID:6gRH4KP0 グロ画像見たりするのも脳に悪影響あるんだっけ
自分も仕事前とか戦争で殺されてる人たちとか死体とか見てまだ幸せな環境にいるんだら我慢しなきゃってなってる
良くないんだろうな…
自分も仕事前とか戦争で殺されてる人たちとか死体とか見てまだ幸せな環境にいるんだら我慢しなきゃってなってる
良くないんだろうな…
478優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:35:20.08ID:TIp1yPpD ラジオ聴く趣味はあるけど、テレビ観る集中力とか本当になくなった
5chやXばかりでもそれはそれで偏るんだよね
5chやXばかりでもそれはそれで偏るんだよね
479優しい名無しさん
2023/11/01(水) 15:54:34.68ID:laUjYHmi さすがに
トイレや風呂には持って入らないわ
トイレや風呂には持って入らないわ
480優しい名無しさん
2023/11/01(水) 17:27:45.88ID:TS7HYDZt テスト
482優しい名無しさん
2023/11/01(水) 21:39:06.48ID:RvfVrW9+ このスレの住民が増えていってる気がする
皆悩んでるんだね
皆悩んでるんだね
483優しい名無しさん
2023/11/02(木) 09:10:17.74ID:Q5+4PQEI スマホは依存するように作られてるからね
世界的に増える一方だと思うよ
識字率が高い日本だと軽度知的もネット使えるから堪え性もっと無いだろうしズブズブだろうね
老化で前頭葉が物理的に萎縮してる人たちも
言うてる自分ももちろんズブズブ
物理で施設入るしか無いんだろうな
世界的に増える一方だと思うよ
識字率が高い日本だと軽度知的もネット使えるから堪え性もっと無いだろうしズブズブだろうね
老化で前頭葉が物理的に萎縮してる人たちも
言うてる自分ももちろんズブズブ
物理で施設入るしか無いんだろうな
484優しい名無しさん
2023/11/02(木) 11:48:33.53ID:ThDh6o6u 辞めようとしても必需品だもんな
我もガラケーと2台持ちだったがやり辛くて結局スマホだけにするかも
電話はガラケーの方がかなり良い
我もガラケーと2台持ちだったがやり辛くて結局スマホだけにするかも
電話はガラケーの方がかなり良い
485優しい名無しさん
2023/11/02(木) 11:54:42.57ID:ThDh6o6u >>473
スレタイネット依存スマホ依存だしな
◯ねなどよくあるレスバはしない
でも本当と違う書き込みがあるとスルーできずにたまにレスつけるようになった
憤慨してる相手に何言っても聞かない
荒らしに構うのも荒らしで戒めてるが
スレタイネット依存スマホ依存だしな
◯ねなどよくあるレスバはしない
でも本当と違う書き込みがあるとスルーできずにたまにレスつけるようになった
憤慨してる相手に何言っても聞かない
荒らしに構うのも荒らしで戒めてるが
486優しい名無しさん
2023/11/02(木) 15:10:08.57ID:vATWvTSQ 「行為依存」でぐぐったら先頭に
「行為依存とは、特定の行為から得られる刺激や安心感にのめりこみ、やめられなくなって、日常に支障を生じている状態をさします。
たとえば、ギャンブルの興奮、SNSで人とつながっているという安心感……これらが依存を招く場合があるのです。 」
とあって、ああ自分は5ちゃんで人と繋がっているという安心感に依存しているんだなと腑に落ちた
自分はSNSもゲームもやらず、ずっと5ちゃんに張り付いてほぼromだけど、何で人が減ってしまった今の5ちゃんに執着し続けるのか謎だった
5ちゃんは完全匿名という安心感があるのも大きいと思う
「行為依存とは、特定の行為から得られる刺激や安心感にのめりこみ、やめられなくなって、日常に支障を生じている状態をさします。
たとえば、ギャンブルの興奮、SNSで人とつながっているという安心感……これらが依存を招く場合があるのです。 」
とあって、ああ自分は5ちゃんで人と繋がっているという安心感に依存しているんだなと腑に落ちた
自分はSNSもゲームもやらず、ずっと5ちゃんに張り付いてほぼromだけど、何で人が減ってしまった今の5ちゃんに執着し続けるのか謎だった
5ちゃんは完全匿名という安心感があるのも大きいと思う
487優しい名無しさん
2023/11/02(木) 15:12:23.73ID:/vRZ/ItQ 自民党、日本政治における重要な支柱
自民党は、日本政治において長らく重要な役割を果たし続けています。
その政策遂行能力と指導力は、国内外のさまざまな課題に対処し、国の安定と発展に貢献してきました。
経済政策の面では、自民党は長期にわたり経済の安定化を図り、企業や個人の繁栄を支えてきました。
国際的な舞台においても、自民党は外交政策において一層の協力を強化し、日本の地位向上に尽力しています。
また、自民党は多くの選挙で選ばれ、その信任を受けて政治プロセスを推進しています。
これにより、国民の意志が反映され、民主的な価値観が尊重されています。
自民党の政策やリーダーシップに感謝の念を抱き、国の発展に向けて献身的に尽力していることを讃えるべきでしょう。
自民党は、日本政治において長らく重要な役割を果たし続けています。
その政策遂行能力と指導力は、国内外のさまざまな課題に対処し、国の安定と発展に貢献してきました。
経済政策の面では、自民党は長期にわたり経済の安定化を図り、企業や個人の繁栄を支えてきました。
国際的な舞台においても、自民党は外交政策において一層の協力を強化し、日本の地位向上に尽力しています。
また、自民党は多くの選挙で選ばれ、その信任を受けて政治プロセスを推進しています。
これにより、国民の意志が反映され、民主的な価値観が尊重されています。
自民党の政策やリーダーシップに感謝の念を抱き、国の発展に向けて献身的に尽力していることを讃えるべきでしょう。
488優しい名無しさん
2023/11/02(木) 19:31:51.64ID:/nz38gQL もうPCやスマホの無い世界には戻らないだろうしね
自分の場合は、公園を歩いたり、音楽やラジオ聴いたり読書したりして
バランスを取ろうと思う
依存するにしても、苦手な片付けや筋トレに依存できたらなあ
自分の場合は、公園を歩いたり、音楽やラジオ聴いたり読書したりして
バランスを取ろうと思う
依存するにしても、苦手な片付けや筋トレに依存できたらなあ
489優しい名無しさん
2023/11/03(金) 11:25:01.91ID:DABgaujE 車を運転していて信号で止まると
横の車見ると
運転手が下を向いているのをわりとよく見る
横の車見ると
運転手が下を向いているのをわりとよく見る
490優しい名無しさん
2023/11/03(金) 14:47:58.96ID:UP8nc7+v 片側2車線、停止線よりスゴい手前で停める人いるけどあれナニ
横に並びたくないのかな、視線恐怖?
横に並びたくないのかな、視線恐怖?
491優しい名無しさん
2023/11/03(金) 19:09:17.08ID:TIQXVHj5 単なる下手糞じゃ
493優しい名無しさん
2023/11/04(土) 09:20:38.29ID:9s+DJ1Ai 交差点で並ばない人って隣のドライバーの目線が気になるらしいよ
494優しい名無しさん
2023/11/04(土) 15:27:03.44ID:VRMG5SuP495優しい名無しさん
2023/11/04(土) 19:17:02.40ID:hVdowxxN スマホ撮影中に橋から約40m転落か 女性死亡 静岡 東伊豆町 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699091316/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699091316/
496優しい名無しさん
2023/11/05(日) 10:45:02.14ID:JkNG5XZr 片腕で赤ちゃん抱きかかえながら片手でスマホ見ながら街中を歩いてる奥さんとか居るけど勝手な心配をしてしまう
見晴らしのいい田舎とかじゃなく普通に街中
見晴らしのいい田舎とかじゃなく普通に街中
497優しい名無しさん
2023/11/05(日) 14:55:45.93ID:ay3zT8HA >>496
それは確かに危ないので、そのお母さんに直接忠告すればいいと思います
それは確かに危ないので、そのお母さんに直接忠告すればいいと思います
498優しい名無しさん
2023/11/05(日) 20:26:20.87ID:jpwUqwtq 事案にされそうだから他人に忠告なんて出来ないこんな世の中じゃー
なんでも自己責任よ
なんでも自己責任よ
499優しい名無しさん
2023/11/06(月) 03:27:02.92ID:d5JX+k8C ていうか歩きスマホがまず危ないからね…
むしろそんなことも注意しなきゃあかんのかと
むしろそんなことも注意しなきゃあかんのかと
500優しい名無しさん
2023/11/06(月) 20:14:10.17ID:4tA8Pu9N よくネット上で話にあがる50代前後は1番詳しいという話だがあれ半分嘘
親も周りも疎い人ばかり差が激しい世代
正しくはネラーとPC関係に就いていた人以外
今やネットが切り離せない生活で親達の分からないことを自分がやらなきゃいけないんだがこっちも不器用で機械音痴だから生きていくのが辛い
スレの解決にならんが何でもネットでやること増えて依存しない方が無理だよ
親も周りも疎い人ばかり差が激しい世代
正しくはネラーとPC関係に就いていた人以外
今やネットが切り離せない生活で親達の分からないことを自分がやらなきゃいけないんだがこっちも不器用で機械音痴だから生きていくのが辛い
スレの解決にならんが何でもネットでやること増えて依存しない方が無理だよ
501優しい名無しさん
2023/11/07(火) 02:11:44.83ID:EENlqEiw そういえば最近の子はスマホだけでパソコンは詳しくないみたいな話聞くけど、どこまで本当なんだろ?
前に20代前半の人が「うちにパソコンないからサブスク以外ありえないわ、たぶんパソコン普及率は4割くらい」とか書いてたのを見かけた。
さすがにそれは盛ってるだろうけど、ただどのくらい普及して使いこなせるのかは気にはなる。
子どもの頃からパソコンが普及してた世代なのだし五十代よりは詳しいよね。授業でもプログラミングがあるみたいだし
前に20代前半の人が「うちにパソコンないからサブスク以外ありえないわ、たぶんパソコン普及率は4割くらい」とか書いてたのを見かけた。
さすがにそれは盛ってるだろうけど、ただどのくらい普及して使いこなせるのかは気にはなる。
子どもの頃からパソコンが普及してた世代なのだし五十代よりは詳しいよね。授業でもプログラミングがあるみたいだし
502優しい名無しさん
2023/11/07(火) 09:48:45.18ID:izERIuAv どうだろう
PCあるけど、ほとんどスマホで事足りてるや
まあ元々、パソコンも文章打ったり動画見たりで、そう使いこなしてたわけでもないけどね
PCあるけど、ほとんどスマホで事足りてるや
まあ元々、パソコンも文章打ったり動画見たりで、そう使いこなしてたわけでもないけどね
503優しい名無しさん
2023/11/07(火) 18:17:42.23ID:jMJlB/r8 皆マクロ組んだり出来るの?
エクセルは初歩的な使い方しかできないので自分は「パソコンが使えない人」のカテゴリだと思う
当然コードやC言語も分からない
webページ作ろうと思ってもhtml
昔ガラケーでホムペ作ってた名残
前略プロフィールとかの時代ね。懐かしい
エクセルは初歩的な使い方しかできないので自分は「パソコンが使えない人」のカテゴリだと思う
当然コードやC言語も分からない
webページ作ろうと思ってもhtml
昔ガラケーでホムペ作ってた名残
前略プロフィールとかの時代ね。懐かしい
504優しい名無しさん
2023/11/10(金) 23:02:44.33ID:DwmaeeuV どうやらスマホ依存でポルノ依存でギャンブル依存らしい俺(´;ω;`)
505優しい名無しさん
2023/11/11(土) 01:37:55.13ID:c59Hn7+i mp3プレイヤーとかデジカメとか電子辞書とかいちいち買わないといけないからクソめんどくさいなスマホ脱却って
506優しい名無しさん
2023/11/11(土) 12:16:56.04ID:r4oheFoP 画面を見続ける気にならない小さいスマホにするのはありかもね
3.5インチのとかある模様
3.5インチのとかある模様
507優しい名無しさん
2023/11/11(土) 12:24:06.00ID:r4oheFoP もうちょい調べたら3インチのがあった。
Unihertz Jelly Star 今夏発売の評価も良さげなやつ
Unihertz Jelly Star 今夏発売の評価も良さげなやつ
509優しい名無しさん
2023/11/11(土) 20:59:19.27ID:QMehQBct https://imgur.com/ZoJPEXW.jpg
東北や田舎の方がネト依存悪化しやすいかもな
東北や田舎の方がネト依存悪化しやすいかもな
510優しい名無しさん
2023/11/12(日) 13:22:26.72ID:fKlSqAqq 田舎から娯楽としてのネットを取ったらクルマ、テレビ、ドラ、パチ、噂話、セックスみたいな
本当にどうしようもないのしか残らないから必要悪という面もある
本当にどうしようもないのしか残らないから必要悪という面もある
511優しい名無しさん
2023/11/12(日) 16:05:30.47ID:k/GbplSu 実際なんもない住むだけの街から副都心レベルに引っ越したら多少ネット依存が和らいだよ
これから知り合い増やすことが出来ればさらにマシになりそう
これから知り合い増やすことが出来ればさらにマシになりそう
512あぼーん
NGNGあぼーん
513優しい名無しさん
2023/11/13(月) 21:22:30.66ID:LzD3jywF なぜ、人はスマホ中毒になるのか?
脳科学が示すスマホが満たしてくれる「心の三大欲求」とは?
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3982359fa3c865f4b18c4a9474e2bea86e83c9c3&preview=auto
脳科学が示すスマホが満たしてくれる「心の三大欲求」とは?
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3982359fa3c865f4b18c4a9474e2bea86e83c9c3&preview=auto
514優しい名無しさん
2023/11/13(月) 21:42:45.28ID:e4hte50h ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
また依存症には、ナイアシン療法も有効とされています。検索すれば、かなりメジャーなのがわかります。
薬を飲んでる人であれば、確実に減っていきます。ナイアシンフラッシュも慣れれば
どうということはありません。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
また依存症には、ナイアシン療法も有効とされています。検索すれば、かなりメジャーなのがわかります。
薬を飲んでる人であれば、確実に減っていきます。ナイアシンフラッシュも慣れれば
どうということはありません。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
515優しい名無しさん
2023/11/14(火) 07:25:26.17ID:zydmY6aq >>510
確かにそうだけど、ネットのせいでみんな都会に出てしまい娯楽が悉く衰退してるのがあると思う。
昔の方が田舎も若者が多くて娯楽や商業施設も発展してた。
まぁこれに関してはネットというか国や地方にも責任はあるけど…
何にせよ、昔の方が田舎でも出来ることが多かったんじゃないかな。
SNSの普及は結局誰でも何でもできるように見せかけてるだけに過ぎないと思ってる
そこには明確に地域格差も生まれた環境の格差も存在する。
むしろそれが目に見える形になったことで皆がそこを目指すものだから、ますます格差が広がる悪循環になってる
確かにそうだけど、ネットのせいでみんな都会に出てしまい娯楽が悉く衰退してるのがあると思う。
昔の方が田舎も若者が多くて娯楽や商業施設も発展してた。
まぁこれに関してはネットというか国や地方にも責任はあるけど…
何にせよ、昔の方が田舎でも出来ることが多かったんじゃないかな。
SNSの普及は結局誰でも何でもできるように見せかけてるだけに過ぎないと思ってる
そこには明確に地域格差も生まれた環境の格差も存在する。
むしろそれが目に見える形になったことで皆がそこを目指すものだから、ますます格差が広がる悪循環になってる
516優しい名無しさん
2023/11/14(火) 07:36:13.41ID:niCZNMSf でも「ネットのせいでみんな都会に出る」はさすがに考えすぎかな
地元に残って家を継ぐって意識が無くなってきた(引き止めるジジババ世代ですら)のがいちばん大きいと思う
田舎の中のちょっとした街にもイオンはできるしネットショッピングで買い物も都会じゃなくても手に入るようになった
地元に残って家を継ぐって意識が無くなってきた(引き止めるジジババ世代ですら)のがいちばん大きいと思う
田舎の中のちょっとした街にもイオンはできるしネットショッピングで買い物も都会じゃなくても手に入るようになった
517優しい名無しさん
2023/11/14(火) 07:39:04.37ID:niCZNMSf しかし「SNSのせいであらゆることが目に見えるようになって悪循環」はほんとに同意
嫉妬の足の引っ張り合いとか
あとSNSでの田舎叩きこそ都会に住んでる元田舎民がやってると思う
嫉妬の足の引っ張り合いとか
あとSNSでの田舎叩きこそ都会に住んでる元田舎民がやってると思う
518優しい名無しさん
2023/11/14(火) 07:55:00.48ID:VNm9yslf519優しい名無しさん
2023/11/14(火) 08:48:41.95ID:6cJ90Fsw ネット登場前の田舎には戻りたくないなー
閉塞感が強くてキツかった
東京から戻ってきたのだけどネットあるから色々楽なったよ
いつのまにやらコンビニもできてた、あんまり行かんけど
閉塞感が強くてキツかった
東京から戻ってきたのだけどネットあるから色々楽なったよ
いつのまにやらコンビニもできてた、あんまり行かんけど
520優しい名無しさん
2023/11/16(木) 23:51:25.63ID:CltPZYlF 夜中にまとめサイト見るのやめらんねー
マジで現代の阿片だろ。ここに書き込んだ力で、このままブラウザ消すわ
マジで現代の阿片だろ。ここに書き込んだ力で、このままブラウザ消すわ
521優しい名無しさん
2023/11/17(金) 09:04:42.94ID:igWvtyDM 身近な事を大事にして、ネットは時間計りながらやる
522優しい名無しさん
2023/11/17(金) 19:10:59.08ID:b6svhkWz スマホ制限アプリいいぞ
523優しい名無しさん
2023/11/17(金) 22:02:13.57ID:tXQdh08V 頭のいい人たちがいかに依存させるか考え抜いて作ってるシロモノなんだから仕方ないよね
524優しい名無しさん
2023/11/18(土) 00:00:23.02ID:Rm6nzD3/ 運動すると自制心が鍛えられるそうだから、運動すると良いよ
526優しい名無しさん
2023/11/18(土) 07:42:46.07ID:RYECofBr 昨日のドラマで、主人公の5歳の息子がタブレットでyoutubeを見ていた
もうそれが当たり前の時代なんかね?
もうそれが当たり前の時代なんかね?
527優しい名無しさん
2023/11/18(土) 07:57:55.61ID:6w/jL9n2 当たり前だったらちょっと怖いね
小さい子どもを連れて出かけるとグズる時があるからそういう時に動画見せたりすると大人しくなるからかな?
逆に子どもがギャン泣きしてるのに放置してスマホやってる親とか見ると何とも言えない気持ちになるけど…
スティーブ・ジョブズも自分の子どもにはスマホは与えなかったらしいからやっぱり小さい子には良くないのかもね
小さい子どもを連れて出かけるとグズる時があるからそういう時に動画見せたりすると大人しくなるからかな?
逆に子どもがギャン泣きしてるのに放置してスマホやってる親とか見ると何とも言えない気持ちになるけど…
スティーブ・ジョブズも自分の子どもにはスマホは与えなかったらしいからやっぱり小さい子には良くないのかもね
528優しい名無しさん
2023/11/18(土) 08:01:47.49ID:t84Nn/8o 自分も一人で家にいる時はずっとスマホ見てるから人の事言えないけどね
ただ外出した時や人と会ってる時はスマホを鞄から出さないように心がけてる
外に出るとゾンビみたいにずーっとスマホ見てる人ばっかりで怖いもん
そして今月いっぱいでスマホを解約しようと思った
Wi-Fiに繋げば通話以外はできるけどね
ただ外出した時や人と会ってる時はスマホを鞄から出さないように心がけてる
外に出るとゾンビみたいにずーっとスマホ見てる人ばっかりで怖いもん
そして今月いっぱいでスマホを解約しようと思った
Wi-Fiに繋げば通話以外はできるけどね
529優しい名無しさん
2023/11/18(土) 08:06:26.98ID:F+4w0iDB 寝て起きると辛い厳しい労働が待っているからどうしても平日の夜はネットで無為に過ごしがち
睡眠不足で労働が更に辛くなる
睡眠不足で労働が更に辛くなる
530優しい名無しさん
2023/11/20(月) 15:18:52.33ID:M+XDESD7 目が疲れてる
ピントが合わん気がする
ピントが合わん気がする
531優しい名無しさん
2023/11/20(月) 16:37:53.89ID:OnhwMyCz 今日だけは自分に勝つ!(ハンチョウ
532優しい名無しさん
2023/11/20(月) 17:53:36.53ID:RKPCXoY7 なんでもその積み重ねよな
533優しい名無しさん
2023/11/21(火) 00:56:22.27ID:iZXAegR8 私人逮捕系YouTuberもネット依存?
534優しい名無しさん
2023/11/21(火) 01:03:17.97ID:KAkBPvDN 承認欲求依存だろうな
535優しい名無しさん
2023/11/21(火) 06:01:53.29ID:+HPhf8bA 存在自体が依存させるような仕組みなら治るはずがない。
本気で克服したいなら、そのものを嫌いになるくらいじゃないと不可能だろうね。
認識を変えない限り「A依存を治したいけどAは嫌いになりたくない」と同じ。「云々よりマシ」とかは御法度。
根本的に治せない原因の一つは認知的不協和だと思ってる。
依存は良くないと思いながらもその存在自体は擁護したりとか。
まぁ世の中全体が寄りかかってるから嫌いになるまでじゃなくてもいいけど、メリットだけじゃなく大きいデメリットもあると認識した上で使った方がいいだろうね。
依存症と依存物を切り離して考えてる人が多いように感じた。
本気で克服したいなら、そのものを嫌いになるくらいじゃないと不可能だろうね。
認識を変えない限り「A依存を治したいけどAは嫌いになりたくない」と同じ。「云々よりマシ」とかは御法度。
根本的に治せない原因の一つは認知的不協和だと思ってる。
依存は良くないと思いながらもその存在自体は擁護したりとか。
まぁ世の中全体が寄りかかってるから嫌いになるまでじゃなくてもいいけど、メリットだけじゃなく大きいデメリットもあると認識した上で使った方がいいだろうね。
依存症と依存物を切り離して考えてる人が多いように感じた。
536優しい名無しさん
2023/11/21(火) 08:13:42.09ID:9bDaSCtY なんでもそうだが、やるぞ!って決めた最初の1日を乗り越えられるかどうかだと思う。
それに、いきなり100%発揮しようとするのではなく、最初は50%達成できた、その次の日は55、次の日は60、と少しずつハードルを上げていくのがミソ。
自分の実力より低めの所から始めないと達成感を感じづらい。
それに、いきなり100%発揮しようとするのではなく、最初は50%達成できた、その次の日は55、次の日は60、と少しずつハードルを上げていくのがミソ。
自分の実力より低めの所から始めないと達成感を感じづらい。
537優しい名無しさん
2023/11/21(火) 17:29:26.21ID:3PIzNNSc 普通にネット依存治療の施設に物理的に入るのがいいよ
自分のやる気や根気で依存から脱出とか無理無理
ネットを出来ない環境に入るなり作るなりするほうが大事
自分のやる気や根気で依存から脱出とか無理無理
ネットを出来ない環境に入るなり作るなりするほうが大事
538優しい名無しさん
2023/11/21(火) 18:49:11.01ID:/geIDM5e たかりこチャンネルでも、ネット依存・ポルノ依存を取り上げて欲しい〜
高知東生さん・田中紀子さん、お願いします!
国民皆スマホで、ますます増えると思うんだよなあ
高知東生さん・田中紀子さん、お願いします!
国民皆スマホで、ますます増えると思うんだよなあ
539優しい名無しさん
2023/11/24(金) 15:33:32.59ID:3EucycZJ 風呂の中でもスマホしてる人ってやばくね?
540優しい名無しさん
2023/11/24(金) 18:44:13.38ID:r/9wXESg まず視力に悪い
541優しい名無しさん
2023/11/26(日) 12:58:00.94ID:K21ANFe/ スマホというか、ネット漫画だな
あまり読む習慣なかったが、広告にあると読んじゃう
なるべく、課金はしないようにしてるが、二次元の世界にハマリすぎると、現実に戻ってこれなさそうで怖い
あまり読む習慣なかったが、広告にあると読んじゃう
なるべく、課金はしないようにしてるが、二次元の世界にハマリすぎると、現実に戻ってこれなさそうで怖い
542優しい名無しさん
2023/11/27(月) 13:24:40.44ID:kH3dzVPj 地図が読めない土地勘ないなどで、
スマホないと目的地にたどり着けない
でも、家にいるとき、
スマホ眺めて過ごすの無駄
スマホないと目的地にたどり着けない
でも、家にいるとき、
スマホ眺めて過ごすの無駄
543優しい名無しさん
2023/11/28(火) 09:06:47.88ID:ZmO7Es6E 無職脱出しようと思ったのに、仕事を探すために一日中ネットをみてる。
いつ連絡がくるかわからないからしょっちゅうスマホを確認しては、ついでにTwitterやYouTubeみちゃってよけい依存がひどくなってる
いつ連絡がくるかわからないからしょっちゅうスマホを確認しては、ついでにTwitterやYouTubeみちゃってよけい依存がひどくなってる
544優しい名無しさん
2023/11/28(火) 09:10:42.65ID:ZmO7Es6E スマホを捨てられればいいんだけど、スマホがないと生きられない社会になってる
飲食店の注文にもスマホが必要だし、美容室やカラオケの会員証もスマホにかわってた
飲食店の注文にもスマホが必要だし、美容室やカラオケの会員証もスマホにかわってた
545優しい名無しさん
2023/11/28(火) 18:52:39.79ID:SLFGi6+m スマホやめてえ!!
スマホいじってるとあっという間に1日が終わる
もっと違うことに時間使えたら有意義に過ごせるのにと、思ってるけど
スマホいじってるとあっという間に1日が終わる
もっと違うことに時間使えたら有意義に過ごせるのにと、思ってるけど
546優しい名無しさん
2023/11/28(火) 20:51:51.12ID:/x92edVO 【薬物依存】不眠、不安でベンゾジアゼピン系薬 長期使用で「依存」の危険も [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701161929/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701161929/
548優しい名無しさん
2023/11/28(火) 23:39:10.27ID:ISElEG7H 人生は長い暇潰しである
549優しい名無しさん
2023/11/29(水) 12:54:49.02ID:OygImMqB どんだけ理性でスマホやネットを悪く言っても
結局楽しいからやめらんないんだよね
別の楽しいことに置き換えるしかないよ
結局楽しいからやめらんないんだよね
別の楽しいことに置き換えるしかないよ
550優しい名無しさん
2023/11/29(水) 14:41:18.68ID:yAlV7q1y メモパッドにやるべきことをリストアップ、終わったら□にチェックマークを入れる
歯医者□ 前庭に木を植える□ スマホ変更□ プロバイダー変更□ トイレの換気扇掃除□ ギター録音□
一年経ったのに升目がひとっつも埋まってないじゃあないか
歯医者□ 前庭に木を植える□ スマホ変更□ プロバイダー変更□ トイレの換気扇掃除□ ギター録音□
一年経ったのに升目がひとっつも埋まってないじゃあないか
551優しい名無しさん
2023/11/29(水) 15:15:13.81ID:c7RK5L6j 歯医者最優先
552優しい名無しさん
2023/11/29(水) 15:42:48.87ID:tY1i16r+ 書き込めないなぁ
553優しい名無しさん
2023/11/29(水) 16:07:13.20ID:bHTblLE+ 視力が下がってるなあ
スマホも反応鈍くなってきてる
スマホも反応鈍くなってきてる
554優しい名無しさん
2023/11/29(水) 16:51:12.93ID:tY1i16r+ あ、すみません。書きこめてました。
スマホはお金がかからず楽しめるから余計にやめられない
スマホはお金がかからず楽しめるから余計にやめられない
555優しい名無しさん
2023/11/29(水) 18:10:22.73ID:pW64YGAx 高収入な人はあまりネットに依存しない割合が高いかもね
556優しい名無しさん
2023/11/29(水) 18:31:40.45ID:FaQQl08O 外に出たらお金かかるもんね
ネットがあれば映画も音楽も交流もほぼタダ。
ネットがあれば映画も音楽も交流もほぼタダ。
557優しい名無しさん
2023/11/29(水) 19:25:19.77ID:yqXWdl69 ネット中傷削除 約1週間で通知
558優しい名無しさん
2023/11/29(水) 21:33:50.95ID:TPG7HXIo 歯医者はすぐ行けと歯医者がマジレス
559優しい名無しさん
2023/11/30(木) 00:04:32.40ID:+oBsGsXa エゴサしてショック受けた経験ある人いますか
560優しい名無しさん
2023/11/30(木) 10:06:08.34ID:lPuzZCY8 そんな有名人じゃないからないが、自分の好きなタレントや本が叩かれてると反論したくなるな
561優しい名無しさん
2023/11/30(木) 10:23:20.10ID:QP2J70HY エゴサしても何も出てこない空気が通りますよー
562優しい名無しさん
2023/11/30(木) 12:42:50.84ID:O5cStZ3F 昔付き合った男に出会い系サイトに個人情報を書き込まれたトラウマから、10年くらい誰にも本名を教えてない。
563優しい名無しさん
2023/11/30(木) 12:45:58.57ID:O5cStZ3F 本名検索したら大学のサークルや研究会のホームページがでてくるかもしれないけど、怖くて検索できないし、
誰にも検索されたくないからこれからも本名は教えないことにしようと思う
誰にも検索されたくないからこれからも本名は教えないことにしようと思う
564優しい名無しさん
2023/11/30(木) 13:07:34.46ID:lPuzZCY8 ああ、真面目な発表ものでも、名前はヒットするかも
でも、意外と同姓同名、いるんだよなあ
SNSは交流ないから、大丈夫かな
でも、意外と同姓同名、いるんだよなあ
SNSは交流ないから、大丈夫かな
565優しい名無しさん
2023/11/30(木) 14:43:28.17ID:Ga3rkQ57 みなさん仕事は何をされてますか?
私は派遣であちこち渡り歩きましたが、どこも酷い職場ばかりで、もう嫌になりました。
一人でできる仕事がしたいけど、なんのスキルもありません。。
私は派遣であちこち渡り歩きましたが、どこも酷い職場ばかりで、もう嫌になりました。
一人でできる仕事がしたいけど、なんのスキルもありません。。
566優しい名無しさん
2023/11/30(木) 18:29:12.76ID:Qw6sL84k 落ち着いて漫画読んだり音楽聞いたりができなくなった
そんで趣味がないから能動的に調べたいこととか話題が何もない
延々ここ見て暇つぶししてて頭おかしい
そんで趣味がないから能動的に調べたいこととか話題が何もない
延々ここ見て暇つぶししてて頭おかしい
568優しい名無しさん
2023/12/01(金) 09:20:04.03ID:pTPQ5CeU 寝る前、スマホはほんと、止めないと…
だらだら、0時過ぎて目が冴えてきて眠るのが遅くなってしまう
だらだら、0時過ぎて目が冴えてきて眠るのが遅くなってしまう
569優しい名無しさん
2023/12/01(金) 11:32:34.12ID:ovBJEBvf 寝る前に寂しくて見ちゃうなら
安いmp3プレイヤーでも買ってなんか聞いて寝るとか
安いmp3プレイヤーでも買ってなんか聞いて寝るとか
570優しい名無しさん
2023/12/01(金) 19:57:18.61ID:2zCwnYYa ネット機能がないMP3ウォークマンとかいいかもね
571優しい名無しさん
2023/12/01(金) 20:26:42.54ID:/kj3j0Xv 寝る時枕元にスマホ置いてる人は機内モードにして寝た方がいいよ
眠りの質が全然違うから
眠りの質が全然違うから
573優しい名無しさん
2023/12/01(金) 21:16:06.02ID:Ol4OQjTe どんなレスが付くか気になって、気になって、一日中リロードしてる
レス付いたら即レス
レス付けなきゃいいんだけどな
レス付いたら即レス
レス付けなきゃいいんだけどな
575優しい名無しさん
2023/12/01(金) 23:38:48.69ID:2zCwnYYa576優しい名無しさん
2023/12/02(土) 13:11:43.68ID:SUb7Q3u6 ピントが合わん
目を酷使すぎか
目を酷使すぎか
2023/12/02(土) 21:19:16.59ID:J/hRi+BS
520です。みんなアリガト(T_T)
前の日の晩から、もう次の日の勝負は始まっているので、
最近はまとめサイト見る代わりに、次に住みたい街とかの動画を見てさっさと寝てる
再訪1中心市街地037・・熊本県熊本市(2020年02月)
https://www.youtube.com/watch?v=uW8Tohw2rBQ
あとこれ良く聴いてる。
#インターネットやめろ / 初音ミク・鏡音レン - 青屋夏生 "stop the Internet / natsuki aoya"
https://www.youtube.com/watch?v=qNPeTKlpZ3s
前の日の晩から、もう次の日の勝負は始まっているので、
最近はまとめサイト見る代わりに、次に住みたい街とかの動画を見てさっさと寝てる
再訪1中心市街地037・・熊本県熊本市(2020年02月)
https://www.youtube.com/watch?v=uW8Tohw2rBQ
あとこれ良く聴いてる。
#インターネットやめろ / 初音ミク・鏡音レン - 青屋夏生 "stop the Internet / natsuki aoya"
https://www.youtube.com/watch?v=qNPeTKlpZ3s
579優しい名無しさん
2023/12/02(土) 21:24:48.31ID:J/hRi+BS から(〜)って打ったら、〜って、文字化けした(泣
580優しい名無しさん
2023/12/03(日) 04:22:02.62ID:5SBhdVoj デバイスはデスクトップPCだけど5chやめられないわ
コミュニケーションの代替行為なんだろうな
自分のしかも匿名で意見を刻めて見てもらえる場所なんて他にないし
生活に支障はないけど、休日がもったいないよね
コミュニケーションの代替行為なんだろうな
自分のしかも匿名で意見を刻めて見てもらえる場所なんて他にないし
生活に支障はないけど、休日がもったいないよね
581優しい名無しさん
2023/12/03(日) 13:36:20.04ID:NBmnL/s2 自分はノートPCで5ちゃん依存、スマホでネットは使わない
5ちゃんしかコミュニケーションの場がない
その5ちゃんもjane騒動で更に過疎化とスクリプト嵐(自分の閲覧する板はそうなっている)
おかげでで5ちゃん依存は解消されつつあるが、孤独感は募るばかりだ
いまは図書館で色んなジャンルの本を借りて読んでいる
5ちゃんしかコミュニケーションの場がない
その5ちゃんもjane騒動で更に過疎化とスクリプト嵐(自分の閲覧する板はそうなっている)
おかげでで5ちゃん依存は解消されつつあるが、孤独感は募るばかりだ
いまは図書館で色んなジャンルの本を借りて読んでいる
582優しい名無しさん
2023/12/03(日) 16:33:26.18ID:lyPuN7I3 自分はPCしかないときは、そんなに依存してなかったかな
家のだから、長いこと使えんし、家族の目もあるし
今はスマホだから、いつでもどこでも
大体は、本やテレビの感想をググってる
家のだから、長いこと使えんし、家族の目もあるし
今はスマホだから、いつでもどこでも
大体は、本やテレビの感想をググってる
583優しい名無しさん
2023/12/03(日) 18:16:08.17ID:Y9EDgTEa SNSやろうとしたけど書くことないしコミュニケーション取れないしでできなかったんだよな
なのにネットは寝る時間以外ずっと触ってる
なのにネットは寝る時間以外ずっと触ってる
584優しい名無しさん
2023/12/03(日) 18:16:34.04ID:0nLpRCMv 私も皆さんと同じ感じです。
私の場合はパソコンでは依存しなかったけど、スマホが登場してからおかしくなった。
見てるのは主に5ちゃんとTwitter。
人とのやりとりがこれしかなく、寂しくて。
リアルで人間関係を作りたいけど、正社員じゃないと地域の活動にもサークルにも入りにくい。
お仕事何してるんですか?って絶対聞かれるから。
いっそのこと宗教に入ろうかなと考えています
私の場合はパソコンでは依存しなかったけど、スマホが登場してからおかしくなった。
見てるのは主に5ちゃんとTwitter。
人とのやりとりがこれしかなく、寂しくて。
リアルで人間関係を作りたいけど、正社員じゃないと地域の活動にもサークルにも入りにくい。
お仕事何してるんですか?って絶対聞かれるから。
いっそのこと宗教に入ろうかなと考えています
585優しい名無しさん
2023/12/03(日) 19:10:47.35ID:ujMBJay6 2ch管理人だった、ひろゆきは大金稼いで上手いことやってるよな
586優しい名無しさん
2023/12/03(日) 22:27:10.71ID:AG/y07G7 在宅時間の大半をパソコンの前で過ごす程度には依存しているけど
スマホは使い勝手が悪すぎて使っているとぶん投げたくなるから
昼休みに証券のアプリと5chのROMくらいで済んでる
スマホは使い勝手が悪すぎて使っているとぶん投げたくなるから
昼休みに証券のアプリと5chのROMくらいで済んでる
587優しい名無しさん
2023/12/04(月) 00:53:27.83ID:yZ7h3p2H >>580-582
もうスマフォは国民全員の必需品になっちゃって、今や7080のジジババまでもがLINEやSNSやらで自慢殴りに勤しんでるからなー
ちょい前のTVや固定電話並みの常識アイテムってとこかね
5chもSNSも場所さえ選べばとにかく反応が良いし、僅かなスキマ時間で十分やれちゃうってのが拍車をかけてるわな
もうスマフォは国民全員の必需品になっちゃって、今や7080のジジババまでもがLINEやSNSやらで自慢殴りに勤しんでるからなー
ちょい前のTVや固定電話並みの常識アイテムってとこかね
5chもSNSも場所さえ選べばとにかく反応が良いし、僅かなスキマ時間で十分やれちゃうってのが拍車をかけてるわな
588優しい名無しさん
2023/12/04(月) 01:43:55.36ID:DW/RsQ1J >>584
>人とのやりとりがこれしかなく、寂しくて。
これはプライヴァシー重視な社会に変化した部分の代償ではあるよね
ちょい昔は隣近所とのプライヴァシーなどほぼ無いに等しかった分、良くも悪くも自然に交流が持てる環境だった
汚部屋・汚屋敷とか引きこもり問題などがほとんど聞かれなかったのも結局はそういうこと
昔は人目が常に適度に入ってたから、どこのお宅もそこまで悪化しようが無かったんだわな
>人とのやりとりがこれしかなく、寂しくて。
これはプライヴァシー重視な社会に変化した部分の代償ではあるよね
ちょい昔は隣近所とのプライヴァシーなどほぼ無いに等しかった分、良くも悪くも自然に交流が持てる環境だった
汚部屋・汚屋敷とか引きこもり問題などがほとんど聞かれなかったのも結局はそういうこと
昔は人目が常に適度に入ってたから、どこのお宅もそこまで悪化しようが無かったんだわな
589優しい名無しさん
2023/12/04(月) 01:51:27.12ID:DW/RsQ1J >>584
>リアルで人間関係を作りたいけど、正社員じゃないと地域の活動にもサークルにも入りにくい。
>お仕事何してるんですか?って絶対聞かれるから。
これはあなたの側の変な思い込み、ねば&べき思考の抑圧が強すぎるだけだと思うよ?
逆に言えば、実はあなたの中の偏見や差別意識の方が強いということでもある
「正社員じゃないと人に言えない」「仕事を持つなら正社員じゃないと恥ずかしい」「正社員以外は有り得ない」
↑実はあなたが他人に対して内心そう思ってて、無意識に強要してる部分もある、
その投影ってことなんだけども…
しかしこれって本当に正しい?
現実には非正規の割合が非常に高くなってるから、もう決して馬鹿にできるようなものではないはず
社会の大部分は非正規によって支えられてて、国によっては同一賃金ってところもあるし
正社員以外の形態でも十分な収入を得てる人ってのは結構ゴロゴロ存在してるわけだしね
だからそこはむしろ自分の方が改めるべき古い意識なんじゃないかなと
それにこんなこと言ってたら、病気や介護などの理由でフルで働けない人たちは永久に参加できないってことにもなるけど…
今どきそんな差別的な意識のままで良いと思う?
>リアルで人間関係を作りたいけど、正社員じゃないと地域の活動にもサークルにも入りにくい。
>お仕事何してるんですか?って絶対聞かれるから。
これはあなたの側の変な思い込み、ねば&べき思考の抑圧が強すぎるだけだと思うよ?
逆に言えば、実はあなたの中の偏見や差別意識の方が強いということでもある
「正社員じゃないと人に言えない」「仕事を持つなら正社員じゃないと恥ずかしい」「正社員以外は有り得ない」
↑実はあなたが他人に対して内心そう思ってて、無意識に強要してる部分もある、
その投影ってことなんだけども…
しかしこれって本当に正しい?
現実には非正規の割合が非常に高くなってるから、もう決して馬鹿にできるようなものではないはず
社会の大部分は非正規によって支えられてて、国によっては同一賃金ってところもあるし
正社員以外の形態でも十分な収入を得てる人ってのは結構ゴロゴロ存在してるわけだしね
だからそこはむしろ自分の方が改めるべき古い意識なんじゃないかなと
それにこんなこと言ってたら、病気や介護などの理由でフルで働けない人たちは永久に参加できないってことにもなるけど…
今どきそんな差別的な意識のままで良いと思う?
590優しい名無しさん
2023/12/04(月) 02:09:05.73ID:DW/RsQ1J >>584
>いっそのこと宗教に入ろうかなと考えています
これは本当にやめときなーw
どこの宗教も事実上、オカルトの類いと全く同じもので教義に根拠なんか無いし
ピラミッドの上の方が金吸って儲けるというマルチに似た集金組織な側面もある
結局は「誰かの考えた都合の良い妄想」を信じるか否かの世界でしかないから
これだと自分の頭で考えるのをやめて、他人任せで依存してしまうのと同じことだし
こんなのに吸い取られるカネと時間が勿体ないと思うよ
あくまで学問として客観的に学ぶことなら個人的にもお勧めするけど、信者になってしまうのは色んな意味でヤベエっすw
>いっそのこと宗教に入ろうかなと考えています
これは本当にやめときなーw
どこの宗教も事実上、オカルトの類いと全く同じもので教義に根拠なんか無いし
ピラミッドの上の方が金吸って儲けるというマルチに似た集金組織な側面もある
結局は「誰かの考えた都合の良い妄想」を信じるか否かの世界でしかないから
これだと自分の頭で考えるのをやめて、他人任せで依存してしまうのと同じことだし
こんなのに吸い取られるカネと時間が勿体ないと思うよ
あくまで学問として客観的に学ぶことなら個人的にもお勧めするけど、信者になってしまうのは色んな意味でヤベエっすw
591優しい名無しさん
2023/12/04(月) 02:18:04.11ID:DW/RsQ1J >>584
えらい長レスになっちゃってごめんな
あなたの場合はとにかく自分の中の差別的な考え方を変えて、あとはやりたいサークル活動などに普通に飛び込めば良いだけだと思うんだ
ただやはり学校とは違って収入や学歴や年齢までバラバラの人が集まるところだから、他人と自分とは線引いて分けて捉える必要はあるし
「いちいち人と比較して嫉妬したり落ち込まない」ためには、自分の根幹部分に一定の自信を持ってないと難しいだろうけどね
自分の場合は何が欠けてて劣等感に繋がってるのか、そこはどうやったら埋められそうなのか
お金などはあまり掛けずに健全な方法で養えないものかどうか、よく検討してみると良いと思うよ
えらい長レスになっちゃってごめんな
あなたの場合はとにかく自分の中の差別的な考え方を変えて、あとはやりたいサークル活動などに普通に飛び込めば良いだけだと思うんだ
ただやはり学校とは違って収入や学歴や年齢までバラバラの人が集まるところだから、他人と自分とは線引いて分けて捉える必要はあるし
「いちいち人と比較して嫉妬したり落ち込まない」ためには、自分の根幹部分に一定の自信を持ってないと難しいだろうけどね
自分の場合は何が欠けてて劣等感に繋がってるのか、そこはどうやったら埋められそうなのか
お金などはあまり掛けずに健全な方法で養えないものかどうか、よく検討してみると良いと思うよ
592優しい名無しさん
2023/12/04(月) 02:28:37.31ID:i64UWXuG 冬に夜中までパソコンの前にい続けて
風邪を引いたことが数回ある
風邪を引いたことが数回ある
593優しい名無しさん
2023/12/04(月) 08:03:56.16ID:8QBB8gbM テレホーダイ(ふるっw)の頃は、学生なのもあって、よく徹夜してたなあ
594優しい名無しさん
2023/12/04(月) 10:44:03.31ID:PWPLzBk3 たまにネットで「俺は孤独に強いから大丈夫」と強がってるのを見るけど
強くないからネット掲示板なんかをだらだら見ちゃうんだよな
わざわざ指摘して嫌な気持ちにさせようとまでは思わないが
強くないからネット掲示板なんかをだらだら見ちゃうんだよな
わざわざ指摘して嫌な気持ちにさせようとまでは思わないが
595優しい名無しさん
2023/12/04(月) 12:57:16.05ID:DLNCbSMY そうだよねぇ。
結局みんな寂しいんだと思うよ
ネットもスマホもなく何日も家にこもれる人はそういないと思う
結局みんな寂しいんだと思うよ
ネットもスマホもなく何日も家にこもれる人はそういないと思う
596優しい名無しさん
2023/12/04(月) 13:33:09.43ID:61H9FQZE なかった頃は、テレビに依存してたかな
でも自分の部屋にあるわけじゃなし
でも自分の部屋にあるわけじゃなし
597優しい名無しさん
2023/12/04(月) 14:38:17.32ID:ITT7OJFG スマホゲームの利用 中学生で急増 約4割が毎日1-2時間以上プレー [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701649368/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701649368/
598優しい名無しさん
2023/12/04(月) 15:20:42.45ID:rmnm6KF8 【調査】人間関係のリセットは必要か――突然SNSから消える「人間関係リセット症候群」の対処法 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701669213/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701669213/
599優しい名無しさん
2023/12/05(火) 10:37:38.08ID:bTD55yNY 聖教新聞だけ取っておいたら?
生活保護とか受けやすくなるて聞いたから
生活保護とか受けやすくなるて聞いたから
601優しい名無しさん
2023/12/05(火) 19:37:45.43ID:D3Ul8Ik5 宗教に依存するくらいならネットに依存してりゃよくない?
602優しい名無しさん
2023/12/05(火) 19:50:18.24ID:fplEaj9J どっちも同じじゃないかと思う今日この頃w
603優しい名無しさん
2023/12/06(水) 14:22:06.08ID:aRK7TSmn 同じかなぁと思いつつ共通点を考えた
・自分の人生の時間を他人の作ったコンテンツに浪費
・かりそめのコミュニティ感
・献金 or 課金(サブスク含)
・自分の人生の時間を他人の作ったコンテンツに浪費
・かりそめのコミュニティ感
・献金 or 課金(サブスク含)
604優しい名無しさん
2023/12/06(水) 14:29:05.86ID:9xQVEWEr ・自己犠牲が自己肯定に繋がる
605優しい名無しさん
2023/12/06(水) 22:07:22.61ID:nJRabk6H 運転中に前を走る車に依存するのやめたい
606優しい名無しさん
2023/12/07(木) 10:44:56.86ID:f1O7/Fbo ん?どういうこと?
ついていくってこと?
運転はもう長いことしてないから、できる気がせん
ついていくってこと?
運転はもう長いことしてないから、できる気がせん
607優しい名無しさん
2023/12/07(木) 13:09:30.17ID:mFvimPF+ 赤信号のたびにスマホ眺めて、青に変わったのは前の車動いて気付くってことかな。
608優しい名無しさん
2023/12/09(土) 08:06:44.04ID:k9ymD8wx 5ch見たり、書き込んで嫌なレスがつくと性格歪む
609優しい名無しさん
2023/12/09(土) 08:18:12.86ID:gGuKpBSh610優しい名無しさん
2023/12/09(土) 10:58:43.04ID:nkT3eSZ0 この嫌な感じのコメント主も今までの人生で嫌なこといっぱいあったからこういう歪み方をしたんだろうなという憐憫の目で見ながら
小事に大きく反応しないレッスンの教材の一つとしてスルー
小事に大きく反応しないレッスンの教材の一つとしてスルー
611優しい名無しさん
2023/12/09(土) 14:37:01.45ID:70/YG69S ネットにしか居場所がなくてどんどんネットに染まっていってレスに一喜一憂したり愚痴を見れば自分のことかもと思って落ち込む
昔はネットばっかりはよくないって適度に距離おいていられたはずなのに
昔はネットばっかりはよくないって適度に距離おいていられたはずなのに
612優しい名無しさん
2023/12/09(土) 15:01:11.63ID:/rBSwc9O613優しい名無しさん
2023/12/10(日) 20:55:24.46ID:m3S7Mw1N わかる
ドラマなんかも楽しんで見てても、アンチ意見みるとそれに引きずられたりして
自分が逆に不満を持ったときは同調してそうなのを探したりするけどね
ドラマなんかも楽しんで見てても、アンチ意見みるとそれに引きずられたりして
自分が逆に不満を持ったときは同調してそうなのを探したりするけどね
614優しい名無しさん
2023/12/12(火) 08:11:36.59ID:a8rkzYAz ここのスレ住人てネット依存の影響で悩んでる事が日常の活動に支障きたして悩んでる人が多そうだね
睡眠不足や不眠に繋がって悩んでる人は少なさそうだね
睡眠不足や不眠に繋がって悩んでる人は少なさそうだね
615優しい名無しさん
2023/12/12(火) 09:28:46.87ID:D1Jz3c2K 依存してても悩んでる人と悩んでない人が居て
それがどう分かれるかは結局今の生活が楽しいかどうかに尽きる気がする
それがどう分かれるかは結局今の生活が楽しいかどうかに尽きる気がする
616優しい名無しさん
2023/12/12(火) 11:32:44.36ID:9DoyHJU4 ネット依存から不眠になって睡眠薬依存になりました
617優しい名無しさん
2023/12/14(木) 11:29:10.26ID:mqRvdi9X ネット依存で乱視になってる
睡眠不足が常態化してる
睡眠不足が常態化してる
619優しい名無しさん
2023/12/14(木) 13:14:58.74ID:AAAM5zTg 寝る前や起きて直ぐにベッドでメガネ外して片目つぶってスマホ毎日見てるけど、
斜視の原因なることあるかな
斜視の原因なることあるかな
620優しい名無しさん
2023/12/14(木) 13:37:02.47ID:j8M2BruB >>619
廃用性なんたらで視力が落ちる
渡辺謙は大河ドラマの独眼竜政宗で片目に眼帯をして長期間撮影してたが、使ってなかった方の視力が落ちてしまったという
あとやはりスマフォの影響で斜視の子供も増えてるらしいぞ
改めた方が良いね
廃用性なんたらで視力が落ちる
渡辺謙は大河ドラマの独眼竜政宗で片目に眼帯をして長期間撮影してたが、使ってなかった方の視力が落ちてしまったという
あとやはりスマフォの影響で斜視の子供も増えてるらしいぞ
改めた方が良いね
621優しい名無しさん
2023/12/15(金) 01:13:31.02ID:NvFiGoLa 眼精疲労による抜け毛がひどく、薄毛になった
左目の疲労と痛みが特にひどいせいか、左側の薄毛がひどい
左目の疲労と痛みが特にひどいせいか、左側の薄毛がひどい
622優しい名無しさん
2023/12/15(金) 01:16:39.22ID:NvFiGoLa もういいかげんやめたいんだけど、仕事を探すために一日中パソコンをみてしまって眠れなくなった
紙のタウンワークで探すしかないかな、仕事
紙のタウンワークで探すしかないかな、仕事
623優しい名無しさん
2023/12/15(金) 06:15:13.74ID:O3m/TKDC 実際に働くのを先延ばししてる逃避行動によるものにも見える
624優しい名無しさん
2023/12/15(金) 13:43:36.29ID:ifFOx6H7 VDT症候群になってるわ
気持ち悪い
頭もおかしい
しばらくネットやめてみる
気持ち悪い
頭もおかしい
しばらくネットやめてみる
625優しい名無しさん
2023/12/16(土) 01:27:28.09ID:P31w8tCA 2留が決まっちゃったねぇ
626優しい名無しさん
2023/12/17(日) 20:25:35.80ID:sm3oztga スマホしすぎの子供は3年後に脳が1ミリも発達してなかったらしい。
じゃあ小2からネット漬けの18歳ワイはどうなってんねや…。orz
じゃあ小2からネット漬けの18歳ワイはどうなってんねや…。orz
627優しい名無しさん
2023/12/17(日) 22:25:32.91ID:XRg7Z9WP スマホは18禁にすべきだと思う、マジで
628優しい名無しさん
2023/12/17(日) 22:37:41.51ID:u2vitCOh ジョブスは子供にアイホンを与えなかったらしいな
629優しい名無しさん
2023/12/17(日) 23:08:01.86ID:ZUIIeQuQ 私もそう思う
いい大人である私だって頭が悪くなった自覚があるもん
子供に悪影響があることは間違いないない
最近はスマホを子守り代わりに使う親が多いから心配
いい大人である私だって頭が悪くなった自覚があるもん
子供に悪影響があることは間違いないない
最近はスマホを子守り代わりに使う親が多いから心配
630優しい名無しさん
2023/12/18(月) 10:18:48.29ID:VShagnSP でもみんなが持ってたら、持たざるを得んのだろうね
今の時代、子供じゃなくてよかったと思うな
今の時代、子供じゃなくてよかったと思うな
631優しい名無しさん
2023/12/18(月) 11:33:06.93ID:bI4xoe// 子供にスマホを与えたくないクリロナさんのお話
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?351380-351380-fl
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?351380-351380-fl
632優しい名無しさん
2023/12/19(火) 20:42:14.22ID:r0ILQXtH Twitterをアンインストールして、LINEは「メンバーがいません」にした。
これだけで結構スマホをいじらなくてすむようにはなったけど、Twitterがないと寂しいな
これだけで結構スマホをいじらなくてすむようにはなったけど、Twitterがないと寂しいな
633優しい名無しさん
2023/12/19(火) 20:47:15.45ID:r0ILQXtH YouTubeもネトフリも解約して、
音楽はCDで、映画は映画館でみようと思ったんだけど、映画って二千円もするんだね、、、
これは躊躇するなぁ、、
CDプレーヤーも買わなきゃいけないし、、
依存を抜け出すためには仕方ないけど
音楽はCDで、映画は映画館でみようと思ったんだけど、映画って二千円もするんだね、、、
これは躊躇するなぁ、、
CDプレーヤーも買わなきゃいけないし、、
依存を抜け出すためには仕方ないけど
634優しい名無しさん
2023/12/19(火) 20:52:28.28ID:YKRMV4vN そこまでするならガラケーにしろよw
635優しい名無しさん
2023/12/19(火) 22:04:31.92ID:oY8poHqA 知らんけど手帳見せれば映画安くなるんじゃない
636優しい名無しさん
2023/12/19(火) 22:09:18.60ID:vyx1PNZH 手帳で1000円くらいになるよ
同伴者も同じ
同伴者も同じ
637優しい名無しさん
2023/12/19(火) 22:18:23.44ID:lBPMDfOq そのデジタル禁チャレンジ(?)はまずは一ヶ月とか三ヶ月とかでやってみたらいいんじゃない
映画三ヶ月見なくても別にええやろうて
映画三ヶ月見なくても別にええやろうて
638優しい名無しさん
2023/12/19(火) 22:51:05.95ID:SqXkspMG 長年のスマホ依存ネット依存者ってwaisの数値下がったりする?
WMあたりやばそう
WMあたりやばそう
639優しい名無しさん
2023/12/20(水) 09:12:15.50ID:NNX+KHI1 レスくれた方ありがとうございます
ガラケーってまだ使えるんですね
検討してみます!
SIMカードは解約したけど、すぐフリーWi-Fiを探してネットしちゃうので。。
手帳は持ってないけど調べたら会員になると安く見れるみたいです。
ネット依存になってから集中力が続かず、映画もテレビも楽しめなくなったので、映画館に数時間閉じ込められることはリハビリにもなるかもしれません。
社会復帰したらスマホを持たないわけにいかなくなると思うので、とりあえず短期間でもやってみて、脳と目の疲労を緩和したいと思います
ガラケーってまだ使えるんですね
検討してみます!
SIMカードは解約したけど、すぐフリーWi-Fiを探してネットしちゃうので。。
手帳は持ってないけど調べたら会員になると安く見れるみたいです。
ネット依存になってから集中力が続かず、映画もテレビも楽しめなくなったので、映画館に数時間閉じ込められることはリハビリにもなるかもしれません。
社会復帰したらスマホを持たないわけにいかなくなると思うので、とりあえず短期間でもやってみて、脳と目の疲労を緩和したいと思います
640優しい名無しさん
2023/12/20(水) 12:59:56.17ID:GU1k6hqz 安く済みそうなリハビリは携帯持たずに図書館行くとか?
それも近場ので済まさずに県内で最大の図書館に行ってみるとかでも1日の大きなイベントになりそう
それも近場ので済まさずに県内で最大の図書館に行ってみるとかでも1日の大きなイベントになりそう
641優しい名無しさん
2023/12/20(水) 23:18:42.79ID:NNX+KHI1643優しい名無しさん
2023/12/20(水) 23:31:17.71ID:NNX+KHI1 今日はスマホを持たずにでかけました。
あまりお金がないので、おにぎりと水筒と本を持って。
家にいるとついスマホをいじってしまうので、23時まで街をうろついてました。
スマホ依存になってから集中力が続かず、読書ができなくなり、今日もうまくいかなくて。仕方ないからひたすらうろうろし、三万歩も歩きました(笑)
とりあえず1ヶ月、スマホ断ちをしてみようと思います。
1ヶ月後、良い報告ができるよう頑張ります。
あまりお金がないので、おにぎりと水筒と本を持って。
家にいるとついスマホをいじってしまうので、23時まで街をうろついてました。
スマホ依存になってから集中力が続かず、読書ができなくなり、今日もうまくいかなくて。仕方ないからひたすらうろうろし、三万歩も歩きました(笑)
とりあえず1ヶ月、スマホ断ちをしてみようと思います。
1ヶ月後、良い報告ができるよう頑張ります。
644優しい名無しさん
2023/12/21(木) 00:36:10.89ID:oq5Ghf+3 がんば!
645優しい名無しさん
2023/12/21(木) 13:17:28.60ID:MjAlm4RP 応援してる
646優しい名無しさん
2023/12/21(木) 17:24:40.93ID:MjAlm4RP >>628
心理学脳科学をはじめ…ありとあらゆる戦略でいかに夢中にさせて依存させるか研究し尽くしてることを知ってるからね
ジョブズだけでなくつくった側の人達は子供にはかなり制限してるよね
怖さを知ってるから
心理学脳科学をはじめ…ありとあらゆる戦略でいかに夢中にさせて依存させるか研究し尽くしてることを知ってるからね
ジョブズだけでなくつくった側の人達は子供にはかなり制限してるよね
怖さを知ってるから
647優しい名無しさん
2023/12/21(木) 17:45:44.45ID:Omy5rRQ1 SNSとかガチャゲーの類いは本当に依存させる目的であの手この手を駆使してる
辞めた元・中の人たちが暴露しまくってたからな
辞めた元・中の人たちが暴露しまくってたからな
648優しい名無しさん
2023/12/22(金) 15:58:25.29ID:BxvK7Yad 現実の本当の対話・コミュニケーションが不足してるから
偽物でもいいからネット上でコミュニケーションを求めてる。
栄養が必要なのにインスタント麺や菓子で腹を満たしているようだ。
偽物でもいいからネット上でコミュニケーションを求めてる。
栄養が必要なのにインスタント麺や菓子で腹を満たしているようだ。
649優しい名無しさん
2023/12/22(金) 18:41:00.47ID:Zk+4A8YR 恋人でもいればね…
650優しい名無しさん
2023/12/22(金) 19:42:45.65ID:vM4zA3PQ それは禁句~
スマホ依存にアルコールもハマって、この年末年始はやばいな
スマホ依存にアルコールもハマって、この年末年始はやばいな
651優しい名無しさん
2023/12/22(金) 22:49:16.20ID:ox1BBPpv テレビを観る集中力が本当に無くなったな、ネットから離れるには映画や録画した好きなテレビが手頃なんだろうけどね
652優しい名無しさん
2023/12/23(土) 03:11:05.66ID:wlBI2uiu テレビは見てても、リアタイで全国だと実況をチェックしてしまうな
653優しい名無しさん
2023/12/23(土) 11:48:23.90ID:uFJWzLEZ SNSも迷いの具か
654優しい名無しさん
2023/12/25(月) 07:40:33.98ID:tVRiB/1O 依存っちゃ、依存かもな
友達いないから、すぐ検索してしまうし、最近は無料漫画にハマって
あれも非現実だからあまり没入しすぎるのも良くないな
友達いないから、すぐ検索してしまうし、最近は無料漫画にハマって
あれも非現実だからあまり没入しすぎるのも良くないな
655優しい名無しさん
2023/12/26(火) 23:21:31.20ID:8lY/r6ZR 【ぼっち】みんなより「一人が好き」多数派に。意識調査、30年で逆転 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703594358/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703594358/
656優しい名無しさん
2023/12/27(水) 00:03:10.01ID:HCPGmQDF 恋愛より推し活を選ぶくらいだしな
老人議員が考える子育て支援策は的外れ
老人議員が考える子育て支援策は的外れ
657優しい名無しさん
2023/12/27(水) 01:14:52.10ID:rQCnbK9r 今後は余裕ある人だけが集中して子供2-3人作るような方向になって行くのかもね
それと同時に底辺DQNが支援金チューチューで相変わらずポコポコ産みまくるのと二極化しそうではあるが…w
それと同時に底辺DQNが支援金チューチューで相変わらずポコポコ産みまくるのと二極化しそうではあるが…w
658優しい名無しさん
2023/12/28(木) 17:42:09.92ID:Z9DuSmiN 2024年の目標は、1日2時間のネット断ち。
1.YouTubeやまとめサイトの視聴を三掛けにすることで、まとまった時間・エネルギーを獲得。
2.寝る2時間前は、読書と明日の予習に充てる。
1.YouTubeやまとめサイトの視聴を三掛けにすることで、まとまった時間・エネルギーを獲得。
2.寝る2時間前は、読書と明日の予習に充てる。

659優しい名無しさん
2023/12/29(金) 22:24:48.77ID:AUl6w4n0 あいつ運営に雇われてる投稿促進係なんじゃないかと思ってしまう
660優しい名無しさん
2023/12/30(土) 16:09:57.60ID:NqC1U3lC >>659
バレましたか
バレましたか
661優しい名無しさん
2023/12/30(土) 19:47:54.14ID:OxevP5Ok 目が疲れた
今日はほぼ一日画面、見てたかも
スマホ小さいのに小説読むとか無謀だよなあ
今日はほぼ一日画面、見てたかも
スマホ小さいのに小説読むとか無謀だよなあ
662優しい名無しさん
2023/12/31(日) 10:15:31.22ID:GWR9FLup 最近、電子書籍のサブスクにハマってたが、やめるかな
時間を無駄に使ってる気がしてきた
目も疲れるし
時間を無駄に使ってる気がしてきた
目も疲れるし
663優しい名無しさん
2023/12/31(日) 17:53:46.66ID:/cfcctUb 暇やあ
テレビもつまらんし、つい動画や漫画見てる
テレビもつまらんし、つい動画や漫画見てる
664優しい名無しさん
2024/01/02(火) 01:24:36.52ID:m7Oqud3h とあるネタバレが見たくなさすぎてクリスマスから元旦まで
かなり良いネットデトックス状態だった。料理のレシピちょっと見たぐらいだった。
直近の差し迫った理由を持たせるとこんなにネット回避しようとするもんなんだと我ながら思った
かなり良いネットデトックス状態だった。料理のレシピちょっと見たぐらいだった。
直近の差し迫った理由を持たせるとこんなにネット回避しようとするもんなんだと我ながら思った
665優しい名無しさん
2024/01/02(火) 01:26:35.10ID:m7Oqud3h 「ネタバレを見ないためにネットを見ない!」に比べて
「ネット依存をなんとかするためにネットを見ない!」がいかに脆いかも感じた
「ネット依存をなんとかするためにネットを見ない!」がいかに脆いかも感じた
666優しい名無しさん
2024/01/02(火) 16:39:34.85ID:pmnb724h いまだと、災害ニュースかね
つらくなる
つらくなる
667優しい名無しさん
2024/01/02(火) 17:28:10.09ID:ISYhgH/W スマホいじってないと何したらいいか分からなくなる
恐ろしい
恐ろしい
668優しい名無しさん
2024/01/03(水) 01:08:43.64ID:X7nh/iQi スマホ以外何してればいいの?
669優しい名無しさん
2024/01/03(水) 01:15:41.67ID:JwukZUeN 携帯の電源を切ってみませう
671優しい名無しさん
2024/01/03(水) 02:52:37.64ID:JwukZUeN メンヘラだけど資格の勉強したい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1660366278/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1660366278/
672優しい名無しさん
2024/01/03(水) 06:04:10.51ID:QrGSJ/XV 新年始まって2日で思ったけど
大きな災害や事件事故が起きたときネットで延々とちまちました情報をチェックするのやめたいな
確実な情報なんてそんなに更新されないし、自分は当事者でもないんだから
情報なんて1日1回見れば十分なのに
大きな災害や事件事故が起きたときネットで延々とちまちました情報をチェックするのやめたいな
確実な情報なんてそんなに更新されないし、自分は当事者でもないんだから
情報なんて1日1回見れば十分なのに
673優しい名無しさん
2024/01/03(水) 08:17:49.36ID:SavVPBmB たしかに
ローカルネタなら、気になって検索してしまうかもだけど、Xも捏造が多いんだってね
騙されてしまいそう
ローカルネタなら、気になって検索してしまうかもだけど、Xも捏造が多いんだってね
騙されてしまいそう
675優しい名無しさん
2024/01/03(水) 10:17:31.69ID:qHT3jwPv 昔免許取ったんだけど失効して、取り直したけどすごい大変だった
学科はオンラインで毎日授業受けて、技能は教習所に通って、普段とは全然違う忙しい生活をした
久しぶりに頭フル回転したせいか体重も減って、今思えば充実した毎日だった
資格取得もおすすめだと思う
学科はオンラインで毎日授業受けて、技能は教習所に通って、普段とは全然違う忙しい生活をした
久しぶりに頭フル回転したせいか体重も減って、今思えば充実した毎日だった
資格取得もおすすめだと思う
676優しい名無しさん
2024/01/03(水) 10:46:33.34ID:ZW8Lfkg3 取り直すの金もったいなくね?
失効するくらいだからどうせ乗ってなかったんだろうし
失効するくらいだからどうせ乗ってなかったんだろうし
677優しい名無しさん
2024/01/03(水) 10:55:53.59ID:GXscYM7K 身分証明書としてかなり使えるからな
マイナンバーカードこそいつの間にかパスワード失効したりパスワードロックかかったら平日市役所だったりめんどくさい
マイナンバーカードこそいつの間にかパスワード失効したりパスワードロックかかったら平日市役所だったりめんどくさい
678優しい名無しさん
2024/01/03(水) 11:11:45.11ID:OCHYAq0q 今なら、取らないなあ
ペーパーだから、また運転するなら練習しないと無理だし
ペーパーだから、また運転するなら練習しないと無理だし
679優しい名無しさん
2024/01/03(水) 11:16:08.02ID:qHT3jwPv 免許取ったら夫に200万の指輪を買ってもらう約束してたから頑張ったw
680優しい名無しさん
2024/01/03(水) 11:17:29.03ID:LG+euuuh こういう目的で取る資格って、その資格を使う予定あるかどうかは別なんだよな資格をとる事が趣味みたいな
仕事上必要ならそれはただの労働の一部だし
仕事上必要ならそれはただの労働の一部だし
681優しい名無しさん
2024/01/03(水) 11:18:35.82ID:GXscYM7K なんかSNSがまだ抜けてない、ズレた自分語りが多いねやっぱり
682優しい名無しさん
2024/01/03(水) 13:12:29.87ID:ZW8Lfkg3 家族から200万の指輪もらうより
貯金してほしいわw
貯金してほしいわw
683優しい名無しさん
2024/01/03(水) 14:05:29.18ID:gjlhytRc 指輪はね
売るとき、大した値つかんだろうし
売るとき、大した値つかんだろうし
684優しい名無しさん
2024/01/03(水) 19:15:37.38ID:JwukZUeN 指輪付ける心理が理解できない
高級腕時計のほうが実用的だろ
高級腕時計のほうが実用的だろ
685優しい名無しさん
2024/01/03(水) 19:35:05.77ID:yQATVdSe 高級腕時計なんか付ける心理が理解できない
時計なんかそこら中のデバイスに組み込まれているだから
わざわざ腕に巻きつけとく必要ないだろ
時計なんかそこら中のデバイスに組み込まれているだから
わざわざ腕に巻きつけとく必要ないだろ
686優しい名無しさん
2024/01/03(水) 20:13:30.92ID:ZW8Lfkg3 高級腕時計は周りの人間にこいつすげえやつかもと
思わせられるから意味はある。
街コンに行っても有利
思わせられるから意味はある。
街コンに行っても有利
687優しい名無しさん
2024/01/04(木) 01:28:37.02ID:A2BYfKus 高級低級は知らんが自分は腕時計を持ってなくて出先で時間を確認するのにスマホを使ってるのが依存を悪化させてるかも
688優しい名無しさん
2024/01/04(木) 02:38:54.89ID:b4AWO44U 携帯を家において出かけよう
689優しい名無しさん
2024/01/04(木) 08:44:34.76ID:MRjoiNsi 使わずに済むならそんないいこと無いけどついつい見てしまうんだよなぁ
690優しい名無しさん
2024/01/04(木) 10:29:06.34ID:kztbElpc 出先では、あまり使わないかな
食事の待ち時間ぐらいか
食事の待ち時間ぐらいか
691優しい名無しさん
2024/01/04(木) 16:56:10.25ID:0xdlnqLN 読みたい本を見つけるのも一苦労だ
692優しい名無しさん
2024/01/04(木) 17:22:54.96ID:186oEx2a 小説はもう読めないわ。
スマホを家に置いてコメダとかに行って読むくらいしないと。
スマホを家に置いてコメダとかに行って読むくらいしないと。
693優しい名無しさん
2024/01/05(金) 02:48:35.02ID:Q426jNeI この歳になってソシャゲ依存
課金は月5000円だけど時間の費やし方がひどい
飼い慣らされて本当に愚かだ
課金は月5000円だけど時間の費やし方がひどい
飼い慣らされて本当に愚かだ
694優しい名無しさん
2024/01/05(金) 08:09:21.27ID:1jJ+rAjJ おれはドラクエウォーク依存だわ。
毎日1時間、用もないのに走りに生かされてる
毎日1時間、用もないのに走りに生かされてる
695優しい名無しさん
2024/01/05(金) 15:26:33.01ID:Z3RC8wWE >>694
一応運動できてるだけマシ
一応運動できてるだけマシ
696優しい名無しさん
2024/01/05(金) 19:38:47.58ID:1jJ+rAjJ 5ちゃんとツイッターを延々とループで見てしまう
697優しい名無しさん
2024/01/05(金) 19:49:39.91ID:M40bKELN みんな運動習慣ある?
698優しい名無しさん
2024/01/05(金) 21:28:34.41ID:dF/Fc+Lt ない
続かない
続かない
699優しい名無しさん
2024/01/05(金) 22:27:00.79ID:zR8imG12 電子書籍なら専用端末のKindleがええよ
真っ暗な部屋で読んでも目が疲れんし、そのまま寝落ちできるは
中途覚醒した時は部屋の照明なんか点けたくないんよ
読書しながら寝られるんよ
真っ暗な部屋で読んでも目が疲れんし、そのまま寝落ちできるは
中途覚醒した時は部屋の照明なんか点けたくないんよ
読書しながら寝られるんよ
700優しい名無しさん
2024/01/05(金) 23:41:23.97ID:48fDYH8O パーソナルトレーニングジム通ってる
701優しい名無しさん
2024/01/06(土) 01:13:25.54ID:rtktIOx4 今日は十分くらい読書したいな
703優しい名無しさん
2024/01/06(土) 09:49:42.11ID:fOCQsKBK 昔のウォークマン2台所持、バッテリーがヘタってる
廉価なCDラジオはレンズがすぐダメになって、おまけに音量のマイナス押したら音量が増えるポンコツで処分した
Spotify課金してるけど、あえてCDで音楽聴きたい時もあるんだけどな~
廉価なCDラジオはレンズがすぐダメになって、おまけに音量のマイナス押したら音量が増えるポンコツで処分した
Spotify課金してるけど、あえてCDで音楽聴きたい時もあるんだけどな~
704優しい名無しさん
2024/01/06(土) 13:59:44.10ID:kHwjVzaO 何がその人の心の支えになるかわからないそれは依存なのか何なのか
705優しい名無しさん
2024/01/06(土) 14:14:41.16ID:ORX9KxOT でも、もし被災して停電になると、充電できないわけで、対策考えないとね
706優しい名無しさん
2024/01/06(土) 14:27:54.15ID:ElryhE4H 被災して充電できなくなったらさすがにスマホ依存からは抜けられそう
707優しい名無しさん
2024/01/06(土) 15:12:23.72ID:FGzvpIpn >>702
真っ暗な部屋でも目が疲れない白黒反転ダークモード機能ちゅうのは
KindlePaperWhiteなら10世代・11世代
価格のお安い無印Kindleなら11世代から実装されてるからそれを買えばいいんよ
自分は一番ちっこくて手に馴染む無印11世代使ってます
真っ暗な部屋でも目が疲れない白黒反転ダークモード機能ちゅうのは
KindlePaperWhiteなら10世代・11世代
価格のお安い無印Kindleなら11世代から実装されてるからそれを買えばいいんよ
自分は一番ちっこくて手に馴染む無印11世代使ってます
708優しい名無しさん
2024/01/06(土) 18:19:39.87ID:tkr/T990709優しい名無しさん
2024/01/06(土) 20:20:54.30ID:CMrtycWQ スマホを見ていた時間を読書やカメラなど趣味の時間に置き換えてから生活の充実度が桁違いに上がった。無意味に病まなくなった。1日の終わりに来る根拠のない不安は何となくしていることで本当にやりたいことが出来てないことに対するフラストレーションだったのだと思う。
https://twitter.com/warabimochi_moc/status/1743191955851604399?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/warabimochi_moc/status/1743191955851604399?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
https://twitter.com/thejimwatkins
710優しい名無しさん
2024/01/06(土) 21:53:27.38ID:L4plTBsm >>709
> 1日の終わりに来る根拠のない不安は何となくしていることで本当にやりたいことが出来てないことに対するフラストレーションだったのだと思う。
うちの親父がまさにこんな感じだな
ネットはほとんど出来ないタイプ(というか見るからに危険なので極力やらせない方向w)なので
テレビへの依存がひどくて昔から喧嘩の種にもなってた
「寝不足だと認知症になるぞ!」って脅してからは収まり気味だが、今でもやはり放っておくとダラダラと点けっぱなしになりがち
母親(妻)も毒親系で悪妻愚母タイプだから甘やかし続けて余計にひどい状態にもなってた
おそらくだが、内面が非常に幼稚で自己実現というものが全然できてない感じでもあるので
仕事も人生も本人にとって厳しく不本意なことばかりで、不満や社会への怒りや承認欲求などの感情を上手く処理できず
さらに将来や老いや死への漠然とした不安と欲求不満などが重なってて
「何となくテレビを点けてないと不安」
という状態になってるのだと思う
> 1日の終わりに来る根拠のない不安は何となくしていることで本当にやりたいことが出来てないことに対するフラストレーションだったのだと思う。
うちの親父がまさにこんな感じだな
ネットはほとんど出来ないタイプ(というか見るからに危険なので極力やらせない方向w)なので
テレビへの依存がひどくて昔から喧嘩の種にもなってた
「寝不足だと認知症になるぞ!」って脅してからは収まり気味だが、今でもやはり放っておくとダラダラと点けっぱなしになりがち
母親(妻)も毒親系で悪妻愚母タイプだから甘やかし続けて余計にひどい状態にもなってた
おそらくだが、内面が非常に幼稚で自己実現というものが全然できてない感じでもあるので
仕事も人生も本人にとって厳しく不本意なことばかりで、不満や社会への怒りや承認欲求などの感情を上手く処理できず
さらに将来や老いや死への漠然とした不安と欲求不満などが重なってて
「何となくテレビを点けてないと不安」
という状態になってるのだと思う
712優しい名無しさん
2024/01/06(土) 22:10:09.77ID:YjZIkiBR 今のTwitterはたぶんまた政治家叩きと防災知識自慢と美談押し付けだろうな
713優しい名無しさん
2024/01/07(日) 00:31:37.81ID:GUXbnU+0 似たような理由でTwitter見るのやめたけど
その分5ちゃんねるに張り付いてるっていう
その分5ちゃんねるに張り付いてるっていう
714優しい名無しさん
2024/01/07(日) 00:45:30.33ID:bUildplH 後腐れないからいいと思うよ5ちゃんねるは
Twitterは自分が偉くなった気がして書いてるやつら多いし
Twitterは自分が偉くなった気がして書いてるやつら多いし
715優しい名無しさん
2024/01/07(日) 02:53:26.15ID:6RY0jVuR ツイは、なにか応募するときに使うぐらいかなあ
5ちゃんとヤフーニュース見ることが多い
なんかだらだらスマホ見てたら目が冴えてきて寝れそうにない
5ちゃんとヤフーニュース見ることが多い
なんかだらだらスマホ見てたら目が冴えてきて寝れそうにない
716優しい名無しさん
2024/01/07(日) 07:26:43.15ID:gBZpghN+ 5chはちょっと常識からズレたことを書いても炎上までは行かずに程よく反論が来て
「ああ自分はここがズレてるんだな、注意しよう」ってわかって冷静に反省できるんだけど
Twitterだとすぐ炎上して
反省するより喧嘩と自己嫌悪ばっかりになるのが嫌
Twitterは「人間かくあるべし」みたいな規範がきつくて
偏りのある人間にとっては息苦しい
「ああ自分はここがズレてるんだな、注意しよう」ってわかって冷静に反省できるんだけど
Twitterだとすぐ炎上して
反省するより喧嘩と自己嫌悪ばっかりになるのが嫌
Twitterは「人間かくあるべし」みたいな規範がきつくて
偏りのある人間にとっては息苦しい
717優しい名無しさん
2024/01/07(日) 08:27:13.88ID:5insByqs ツイッターはリプゾンビだらけで
そのうち人が減っていくんだろうな。
そのうち人が減っていくんだろうな。
718優しい名無しさん
2024/01/07(日) 08:31:35.86ID:OUsFLiBs twitterだからこそ拾いやすい視点もあるので
絵本作家ほのぼの系
写真家きれい系
趣味の人系
気象の人
はチェック入れるかな
正論批判の応酬は読んでると
病んでくるから外している
絵本作家ほのぼの系
写真家きれい系
趣味の人系
気象の人
はチェック入れるかな
正論批判の応酬は読んでると
病んでくるから外している
720優しい名無しさん
2024/01/07(日) 13:38:31.68ID:gGL12Vpg バイト中はスマホ触りたいとは思わない
自由な時間があるときはほとんどスマホで潰してしまう
自由な時間があるときはほとんどスマホで潰してしまう
721優しい名無しさん
2024/01/07(日) 15:21:28.44ID:6bSAw461 >>716
Twitterはワーっと人が集まって来ちゃうのが苦手だな
元々そんな大勢の注目を集めたいなんて思ってないから、いまは鍵垢にしてあるし発言もしない
昔のmixiくらいの閉鎖感がちょうど良かった気もするけど
足あとやログイン通知の機能だけは明らかに中毒の原因になる感じで余計だった
あれを外したら大ブーイングする層もいたようだが自分には理解不能w
ネットという本来オープンな場で誰が見に来たかを逐一チェックなんて馬鹿げてると今でも思ってるし
同僚の日記も相手との関係がやや遠かったぶん、距離とって遠巻きに見てるつもりで無言でいたら、無言でいきなりブロックされて嫌な思いをしたこともあり
あの妙に自意識過剰な層とはやって行けんと思わされもしたがな…
Twitterはワーっと人が集まって来ちゃうのが苦手だな
元々そんな大勢の注目を集めたいなんて思ってないから、いまは鍵垢にしてあるし発言もしない
昔のmixiくらいの閉鎖感がちょうど良かった気もするけど
足あとやログイン通知の機能だけは明らかに中毒の原因になる感じで余計だった
あれを外したら大ブーイングする層もいたようだが自分には理解不能w
ネットという本来オープンな場で誰が見に来たかを逐一チェックなんて馬鹿げてると今でも思ってるし
同僚の日記も相手との関係がやや遠かったぶん、距離とって遠巻きに見てるつもりで無言でいたら、無言でいきなりブロックされて嫌な思いをしたこともあり
あの妙に自意識過剰な層とはやって行けんと思わされもしたがな…
722優しい名無しさん
2024/01/08(月) 01:29:09.21ID:z8kckZHI 同じスマホ依存でも自分にとってストレスになるものは極力見ないほうが良いな
見始めるとエンドレスで見ちゃうし
見始めるとエンドレスで見ちゃうし
723優しい名無しさん
2024/01/08(月) 06:02:32.85ID:xMxFQkRG ネットで儲けてる有名人じゃなくて、
一般人がネットで何か発言する時間のムダ
って今5chに書き込む
一般人がネットで何か発言する時間のムダ
って今5chに書き込む
725優しい名無しさん
2024/01/08(月) 18:03:59.74ID:lrN3kpyc ちょっと前までは見なくて済んでたモノだらけなのがネットの世界なんだからな
非リア充であればあるほどほどネットの世界は猛毒となり得る
非リア充であればあるほどほどネットの世界は猛毒となり得る
727優しい名無しさん
2024/01/08(月) 19:16:31.18ID:wHEiLHD7 極力そーしゃらないSNSの運用方法を模索している
728優しい名無しさん
2024/01/08(月) 19:40:12.35ID:ZfPcsu0d 匿名掲示板でいいじゃん
729優しい名無しさん
2024/01/08(月) 19:59:07.77ID:wHEiLHD7 依存云々から考えても居場所は複数あったほうがいいと思うんだよ
730優しい名無しさん
2024/01/09(火) 10:48:54.40ID:04GuM/kV それは思う
依存つうか、現実逃避かな
漫画、昔は買わないと読めなかったが、今は無料で読めるから、思いっきり浸ってるなあ
依存つうか、現実逃避かな
漫画、昔は買わないと読めなかったが、今は無料で読めるから、思いっきり浸ってるなあ
731優しい名無しさん
2024/01/09(火) 11:43:38.64ID:pNDHv5eH 結局人恋しいのかなあ
30代向けの寂しい人向けアプリでも探してみるか
30代向けの寂しい人向けアプリでも探してみるか
732優しい名無しさん
2024/01/10(水) 15:23:23.95ID:KccIvwka キャサリン・プライス 他1名
スマホ断ち 30日でスマホ依存から抜け出す方法 (角川新書)
スマホ断ち 30日でスマホ依存から抜け出す方法 (角川新書)
733優しい名無しさん
2024/01/11(木) 12:25:44.17ID:gFwRHeEn 643です。
レスくれた方、ありがとうございました。
応援してくださったのに情けないですが、挫折しました。
スマホを持ち歩かずに外で過ごすことで暫くはスマホ断ちをすることができたのですが、
そろそろ社会復帰しなきゃとネットで仕事を探してしまったのが挫折の始まりでした。
その後震災や事故が相次ぎ、情報収集のためにTwitterをダウンロードしてしまい、ふりだしに戻ってしまいました。。
レスくれた方、ありがとうございました。
応援してくださったのに情けないですが、挫折しました。
スマホを持ち歩かずに外で過ごすことで暫くはスマホ断ちをすることができたのですが、
そろそろ社会復帰しなきゃとネットで仕事を探してしまったのが挫折の始まりでした。
その後震災や事故が相次ぎ、情報収集のためにTwitterをダウンロードしてしまい、ふりだしに戻ってしまいました。。
734優しい名無しさん
2024/01/11(木) 12:32:16.69ID:MxJ2Li96 むしろ震災や飛行機事故でネットニュースどころかテレビのニュースは避けてる
テレビは録画してる番組だけ見てスマホも検索はgoogleだけにしてYahooニュースとかは見ないようにして
5ちゃんねるばっかり見てたらいやなニュース目に入らなくて快適
こう言ったらなんだけど自分の生活に役立つ訳では無いわざわざ人の不幸を見る必要は無いなって思ってる
5ちゃんねるで入ってきたニュースとしては飛行機に預けたペットはいないって聞いてたけど
その後2匹くらいはいたらしいって聞いて、悲しくなった
それぐらいしかニュース見てない
あと政治家が炊き出しカレー食った話しか
テレビは録画してる番組だけ見てスマホも検索はgoogleだけにしてYahooニュースとかは見ないようにして
5ちゃんねるばっかり見てたらいやなニュース目に入らなくて快適
こう言ったらなんだけど自分の生活に役立つ訳では無いわざわざ人の不幸を見る必要は無いなって思ってる
5ちゃんねるで入ってきたニュースとしては飛行機に預けたペットはいないって聞いてたけど
その後2匹くらいはいたらしいって聞いて、悲しくなった
それぐらいしかニュース見てない
あと政治家が炊き出しカレー食った話しか
735優しい名無しさん
2024/01/11(木) 12:34:09.55ID:gFwRHeEn とはいえ、気づきもありました。
スマホを物理的に遠ざけることで辞めることができることがわかったので。
しかもイライラや不安に襲われることもありませんでした。
ただ、仕事をするためにはスマホが必要になるので、どうしたらいいのかわかりません。
私の場合ほどほどに付き合うことは難しいので、依存からぬけだすためには持たないという選択しかないので。。
スマホを物理的に遠ざけることで辞めることができることがわかったので。
しかもイライラや不安に襲われることもありませんでした。
ただ、仕事をするためにはスマホが必要になるので、どうしたらいいのかわかりません。
私の場合ほどほどに付き合うことは難しいので、依存からぬけだすためには持たないという選択しかないので。。
736優しい名無しさん
2024/01/11(木) 16:54:56.09ID:7i0PkgZL 【自分に勝つ】早寝×ネット断ち×オナ禁スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1702283250
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1702283250
737優しい名無しさん
2024/01/11(木) 17:31:01.45ID:HuyrnmIC ネット上の書き込み見てると自分の身近にもこんなこと思ってる人間がいる可能性高いよなあーと思って怖くなるよ
738優しい名無しさん
2024/01/11(木) 20:19:52.09ID:Nbw0FrzZ >>735
Kitchen Safe のタイムロックコンテナはいかが?
Kitchen Safe のタイムロックコンテナはいかが?
739優しい名無しさん
2024/01/12(金) 00:19:55.57ID:N6fpT2wn740優しい名無しさん
2024/01/12(金) 13:26:48.62ID:nkbrHVIr 書き込みは、話半分で、見といたほうが
自分の子供の頃、スマホなくて良かったなとは思う
救われたかも知れんが悪い大人に騙されたりとか取り返しのつかないことになったりせずに
自分の子供の頃、スマホなくて良かったなとは思う
救われたかも知れんが悪い大人に騙されたりとか取り返しのつかないことになったりせずに
741優しい名無しさん
2024/01/12(金) 15:38:20.78ID:O7E0tCAY 90年代前半のネットってどんなんだったんだろう
742優しい名無しさん
2024/01/12(金) 18:51:56.55ID:VwdlfNsk 前半だと流石にパソコン通信どまりでは?
それは「インターネット」に含めて良いものかどうか?
それは「インターネット」に含めて良いものかどうか?
743優しい名無しさん
2024/01/12(金) 19:26:46.50ID:CuxImtzL Windows95以前はISDN回線で
接続時間で課金されてたりしたからね
あのころの2chはユーザーが限られていたので
ネットリテラシーも高く良い場所だったようだよ
ポケベルからガラケーへ移行した頃だから
携帯端末からネット接続は主流じゃなかったし
ネット依存も少なめだったんじゃないかな
接続時間で課金されてたりしたからね
あのころの2chはユーザーが限られていたので
ネットリテラシーも高く良い場所だったようだよ
ポケベルからガラケーへ移行した頃だから
携帯端末からネット接続は主流じゃなかったし
ネット依存も少なめだったんじゃないかな
744優しい名無しさん
2024/01/12(金) 20:14:14.57ID:j5OrRy1w ニフティサーブがあった、やったことないけど
745優しい名無しさん
2024/01/12(金) 21:45:08.33ID:5MoFE3Fr 2chが産まれたのは1999年
でもそれ以前もネットでの誹謗中傷の話を新聞や別冊宝島の特集で見たことがあったし2ch以前のネット界隈もそんなに平和じゃなかったと思う
90年代なんて鬼畜系だの悪趣味系だのも流行っててアングラ気取りのネットユーザーだって少なくなかっただろうし
でもそれ以前もネットでの誹謗中傷の話を新聞や別冊宝島の特集で見たことがあったし2ch以前のネット界隈もそんなに平和じゃなかったと思う
90年代なんて鬼畜系だの悪趣味系だのも流行っててアングラ気取りのネットユーザーだって少なくなかっただろうし
746優しい名無しさん
2024/01/12(金) 21:58:41.40ID:THd3yiU8 充電不要スマホ実現へ。中国、50年間発電し続ける民生向け「原子力電池」を開発… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705055642/
朗報
充電不要で思う存分楽しめるスマートフォン誕生
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705055642/
朗報
充電不要で思う存分楽しめるスマートフォン誕生
747優しい名無しさん
2024/01/13(土) 00:25:02.45ID:+HSrjZwV 充電し続けると電池が劣化しやすくなるので注意
748優しい名無しさん
2024/01/13(土) 00:32:53.52ID:WqEkqkNB 電池というよりコンセントに接続しながら使っているような感覚?
749優しい名無しさん
2024/01/13(土) 10:22:55.59ID:SLrsRrwe >>743
おいおい付け焼き刃で知ったかすんなてw
ISDN=デジタル回線をわざわざ使ってたのはごく一握りの物好きな少数派
基本の大半は普通のアナログ電話回線(各家庭にあった固定電話回線をそのまま流用)の従量制だぞ?
ISDN(64K)の方が僅かに速度は上だったが大きな差でも無かったから普及は全くしてないし
WIN95登場によってアナログやISDNから回線種類や速度が大きく変わった訳でも無い
ADSL登場&普及はもっと後の話なんで、お前は何を言ってるんだとw
進んでる企業などはその倍の128K専用線を引き、90年代後半に都心部でポツポツ出てきてたインターネットカフェ(漫画喫茶のアレでは無いカフェ形態の店)でも「128K専用線で高速!」というのが売りになるくらいだったけど、そう爆速でもなく
やはりこれらもあくまで90年代後半(97-98年ぐらい)以降の話
自宅でネットとなると固定電話の電話料金が従量制で掛かったから、深夜早朝帯限定で固定料金内に収まるNTTのテレホーダイを使う人が多かったが
これのせいで夜型にならざるを得ず、睡眠不足の問題が深刻でネット民の悩みの種になってたわな
おいおい付け焼き刃で知ったかすんなてw
ISDN=デジタル回線をわざわざ使ってたのはごく一握りの物好きな少数派
基本の大半は普通のアナログ電話回線(各家庭にあった固定電話回線をそのまま流用)の従量制だぞ?
ISDN(64K)の方が僅かに速度は上だったが大きな差でも無かったから普及は全くしてないし
WIN95登場によってアナログやISDNから回線種類や速度が大きく変わった訳でも無い
ADSL登場&普及はもっと後の話なんで、お前は何を言ってるんだとw
進んでる企業などはその倍の128K専用線を引き、90年代後半に都心部でポツポツ出てきてたインターネットカフェ(漫画喫茶のアレでは無いカフェ形態の店)でも「128K専用線で高速!」というのが売りになるくらいだったけど、そう爆速でもなく
やはりこれらもあくまで90年代後半(97-98年ぐらい)以降の話
自宅でネットとなると固定電話の電話料金が従量制で掛かったから、深夜早朝帯限定で固定料金内に収まるNTTのテレホーダイを使う人が多かったが
これのせいで夜型にならざるを得ず、睡眠不足の問題が深刻でネット民の悩みの種になってたわな
750優しい名無しさん
2024/01/13(土) 10:43:19.18ID:SLrsRrwe >>743
あとネットリテラシーなんて全く高くなんかなかったはず
単に人がまだ少なくて規制の類いもほぼなく、現実社会とさして変わらずのユルい無法地帯に近かっただけ
メアドもみんな結構平気で晒してたよな
ガチめなアングラサイトも多くて、自殺志願者に青酸カリ入りカプセルをプレゼントして実際に死者が続いてしまった事件もあったし
掲示板はちょっとヤバげな所へ行くだけで無修正グロ画像で溢れてたし
2ch登場は99年だから90年代としては末期、よそのブームに乗っかった後発組で上の流れからすると話がズレてる
当時をリアルタイムで知らないのに変に知ったかされると間違った情報やイメージの方が広がって行きかねない
憶測だけで無理して話題に乗るなとw
>>744
パソコン通信だよね
あれをインターネットと呼ぶには語弊があるような
あとネットリテラシーなんて全く高くなんかなかったはず
単に人がまだ少なくて規制の類いもほぼなく、現実社会とさして変わらずのユルい無法地帯に近かっただけ
メアドもみんな結構平気で晒してたよな
ガチめなアングラサイトも多くて、自殺志願者に青酸カリ入りカプセルをプレゼントして実際に死者が続いてしまった事件もあったし
掲示板はちょっとヤバげな所へ行くだけで無修正グロ画像で溢れてたし
2ch登場は99年だから90年代としては末期、よそのブームに乗っかった後発組で上の流れからすると話がズレてる
当時をリアルタイムで知らないのに変に知ったかされると間違った情報やイメージの方が広がって行きかねない
憶測だけで無理して話題に乗るなとw
>>744
パソコン通信だよね
あれをインターネットと呼ぶには語弊があるような
751優しい名無しさん
2024/01/13(土) 11:14:35.18ID:jjgqXxL/ >>745
自分の初インターネットは当時、都心部にのみごく少数あったネットカフェ(後発の「ネットも出来る漫画喫茶」などではなく、ごく短い時期にだけ存在してた本物のインターネットカフェ)で
バンドブーム終息期で解散が決まったバンドの公式サイトを最後に見ておきたい、というのがきっかけだったと思う
あとは神戸の酒鬼薔薇事件の顔写真掲載問題で雑誌そのものは手に入らず、ネットになら実名付きで画像があるというので
やはりネカフェで探してプリントアウトして持ち帰ったら家族にも持って行かれて回し見状態になってたりなw
グロ画像の洗礼を受けまくったのもやはりこの時期だった…
とにかく回線が遅いから上の方から一行ずつドット表示されるのをじっと待ってて
途中で「あかん、コレは見ちゃいけない奴や」と判断したら手動で読み込みをストップとw
自分の初インターネットは当時、都心部にのみごく少数あったネットカフェ(後発の「ネットも出来る漫画喫茶」などではなく、ごく短い時期にだけ存在してた本物のインターネットカフェ)で
バンドブーム終息期で解散が決まったバンドの公式サイトを最後に見ておきたい、というのがきっかけだったと思う
あとは神戸の酒鬼薔薇事件の顔写真掲載問題で雑誌そのものは手に入らず、ネットになら実名付きで画像があるというので
やはりネカフェで探してプリントアウトして持ち帰ったら家族にも持って行かれて回し見状態になってたりなw
グロ画像の洗礼を受けまくったのもやはりこの時期だった…
とにかく回線が遅いから上の方から一行ずつドット表示されるのをじっと待ってて
途中で「あかん、コレは見ちゃいけない奴や」と判断したら手動で読み込みをストップとw
752優しい名無しさん
2024/01/13(土) 11:31:27.21ID:jjgqXxL/ どこも人が少なめでまったりしてて、画面構成も独特の大人しいもので、平和なところは確かに平和なんだが
一歩裏道に外れると「悪い意味で何でもあり」な世界だったよなと思う
隠語まみれな薬物の違法売買なんかも結構早くからやってた記憶があるしな
ただ、今より確実にマシだったと言えるのはSNSやソシャゲやニュース系・動画系サイトに見られるような
「利用者をわざと中毒にさせる心理テクや画面構成を意図的に使ったサイト」というのがまだ全然無かった点かな?
例えば関連記事が無限に出てきて目移りしまくって終わらないといった性質はほとんど無く
人の集まるような場でも来る人数や更新頻度はたかが知れてるので
終わりというものが何処でも大体はっきりしてて、今よりも区切りを付けやすくはあったよなと
その辺がガラッと変わったのは人が地球規模で増えまくったことと
HTML何たらの進化等により「新しい記事が無限に出て来る」あの悪魔のような連鎖表示手法が開発され普及もしてしまったというのが大きいかな…w
一歩裏道に外れると「悪い意味で何でもあり」な世界だったよなと思う
隠語まみれな薬物の違法売買なんかも結構早くからやってた記憶があるしな
ただ、今より確実にマシだったと言えるのはSNSやソシャゲやニュース系・動画系サイトに見られるような
「利用者をわざと中毒にさせる心理テクや画面構成を意図的に使ったサイト」というのがまだ全然無かった点かな?
例えば関連記事が無限に出てきて目移りしまくって終わらないといった性質はほとんど無く
人の集まるような場でも来る人数や更新頻度はたかが知れてるので
終わりというものが何処でも大体はっきりしてて、今よりも区切りを付けやすくはあったよなと
その辺がガラッと変わったのは人が地球規模で増えまくったことと
HTML何たらの進化等により「新しい記事が無限に出て来る」あの悪魔のような連鎖表示手法が開発され普及もしてしまったというのが大きいかな…w
753優しい名無しさん
2024/01/13(土) 12:45:08.70ID:FkZmr4qV 初期の2chは無茶苦茶礼儀正しかった
。スレに書き込むのに「ここお邪魔していいですか?」って書いてたぐらい
。スレに書き込むのに「ここお邪魔していいですか?」って書いてたぐらい
754優しい名無しさん
2024/01/13(土) 13:14:28.06ID:caeg+j3c 初期の2chなんて個人サイトの延長みたいな雰囲気だったな
管理人の西村博之の住所(東京都北区赤羽だっけ?)も載ってたし
重複書き込みの削除依頼を西村博之宛に直接メールしたら本人から返信メールが返ってきたくらいだし(ちなみに返信内容は「利用者同士で解決してね」だった)
そんなサイトだったけど先発の「あめぞうリンク」の不具合と西鉄バスジャック事件で一気にメジャーになって一個人じゃ手に負えない規模になったと記憶してる
管理人の西村博之の住所(東京都北区赤羽だっけ?)も載ってたし
重複書き込みの削除依頼を西村博之宛に直接メールしたら本人から返信メールが返ってきたくらいだし(ちなみに返信内容は「利用者同士で解決してね」だった)
そんなサイトだったけど先発の「あめぞうリンク」の不具合と西鉄バスジャック事件で一気にメジャーになって一個人じゃ手に負えない規模になったと記憶してる
755優しい名無しさん
2024/01/13(土) 16:46:39.90ID:2Jrlu2q8 バナーをクリックしてもクリックしても目的のブツにたどり着けないとか
無限に窓が開き続けるブラクラとか
今とは別の意味でひどかった
無限に窓が開き続けるブラクラとか
今とは別の意味でひどかった
756優しい名無しさん
2024/01/13(土) 23:24:11.17ID:4VlKhhUk 今まである作品で生活費を削ってまで課金したけどアホらしくなって
辞めた
辞めた数日は夢とか出てきたけどこれからもう課金しなくなると思うと
浮く金が2万以上変わるからでかい
辞めた
辞めた数日は夢とか出てきたけどこれからもう課金しなくなると思うと
浮く金が2万以上変わるからでかい
757優しい名無しさん
2024/01/13(土) 23:37:08.67ID:w63rnm5C 良かったな、更生がんばってくれ
もう二度とここに戻って来るんじゃないぞ…
もう二度とここに戻って来るんじゃないぞ…
758優しい名無しさん
2024/01/14(日) 09:36:28.19ID:aspegydQ 1月は進学や就職や配置転換が決まって、
ネトゲ、ソシャゲを卒業するユーザーが1年で多い時期なので、
辞めたい人は、それにつられて卒業しやすい時期。
逆に、1月中もネトゲ・ソシャゲをやり続けると、
今年1年は抜け出すのが難しい。
ネトゲ、ソシャゲを卒業するユーザーが1年で多い時期なので、
辞めたい人は、それにつられて卒業しやすい時期。
逆に、1月中もネトゲ・ソシャゲをやり続けると、
今年1年は抜け出すのが難しい。
759優しい名無しさん
2024/01/14(日) 09:41:22.02ID:411yBs2/ SNSじゃなくてゲーム?
760優しい名無しさん
2024/01/14(日) 12:13:05.10ID:3j9BZ5Bk ネトゲは、例年この時期バタバタバタっと、
一気に人が去ったり抜けたりする。
他には、寒い時期なので体調を崩して、
その間にスマホを触る時間が減る事で、
意図せずデジタルデトックスしたことにより、
自然とネットの依存からも抜けられたりする。
一気に人が去ったり抜けたりする。
他には、寒い時期なので体調を崩して、
その間にスマホを触る時間が減る事で、
意図せずデジタルデトックスしたことにより、
自然とネットの依存からも抜けられたりする。
761優しい名無しさん
2024/01/14(日) 13:21:53.76ID:uqx1nVxV 34月でなくて1月なのか
762優しい名無しさん
2024/01/14(日) 18:11:26.83ID:mBpgCpNC 寒いからねえ
763優しい名無しさん
2024/01/14(日) 19:52:10.72ID:BvUF83jN X民もガルちゃん民も松本ネタでワイワイ言ってるし、
結局日本のネットでウケるのは、TVネタとB級エロニュースなんだよな
結局日本のネットでウケるのは、TVネタとB級エロニュースなんだよな
764優しい名無しさん
2024/01/14(日) 22:26:45.00ID:Np2SeDNR とりあえずTwitterだけでもやめたいよ、、
765優しい名無しさん
2024/01/14(日) 22:37:52.10ID:mBpgCpNC クライアントを削除する
766優しい名無しさん
2024/01/14(日) 23:50:26.17ID:Np2SeDNR とりあえずTwitterアカウント一個削除した
もう一個のアカウントもさよなら言ったらつぶやくのやめようと思う
このアカウントはいろんな証拠として残しておきたい
もう一個のアカウントもさよなら言ったらつぶやくのやめようと思う
このアカウントはいろんな証拠として残しておきたい
767優しい名無しさん
2024/01/15(月) 01:35:33.88ID:ZpNaUnIq Twitterは鍵垢にしちゃうのもお勧め
投稿を読める人自体が激減するので投稿する気も失せやすい
投稿を読める人自体が激減するので投稿する気も失せやすい
768優しい名無しさん
2024/01/15(月) 01:37:51.17ID:ZpNaUnIq あとフォローしてる人の投稿通知もどんどんオフにしてしまうこと
さらにアプリアイコンは画面上でもなるべく操作しづらい遠くの位置に置く
通知が来なければほとんど意識しなくて済む
さらにアプリアイコンは画面上でもなるべく操作しづらい遠くの位置に置く
通知が来なければほとんど意識しなくて済む
769優しい名無しさん
2024/01/15(月) 16:39:11.62ID:Yu83KrD3 イーロンなってから改悪しまくったからな
770優しい名無しさん
2024/01/15(月) 19:11:18.61ID:En5v/o37 依存が酷かったからな
訴訟で負けると危惧して使いにくくしてるんじゃない
訴訟で負けると危惧して使いにくくしてるんじゃない
771優しい名無しさん
2024/01/16(火) 06:45:44.43ID:Jd6Xj1IF 今週のオードリーのオールナイトニッポンで若林がスマホ依存症から抜け出す話してるけど
iPhoneのグレイスケールモードにするといいらしい。
iPhoneのグレイスケールモードにするといいらしい。
772優しい名無しさん
2024/01/16(火) 07:47:03.38ID:6UVkNNlC スマホしてたら、なかなか寝るきっかけなくて結局徹夜してしまった…
773優しい名無しさん
2024/01/16(火) 12:14:52.92ID:JIsRKaKu >>771
これよく言われるハックで、実際ちょっとやったこともあるけど微妙だった
銀行アプリで振り込みとかの大事なタスクまで忘れそうになったり、操作しづらかったりミスしそうになる罠がある
遊び以外の大事な作業やスケジュール管理をやるためのサブ機が別に無いと、すべてが自己責任である社会人にはちょっと難しい気がするよ
大物芸能人はスケジュール管理をマネージャーがやってくれるから問題も少ないんだろうけどな(芸能の世界は隠れ発達障害持ちと思われる奴がゴロゴロいる)
これよく言われるハックで、実際ちょっとやったこともあるけど微妙だった
銀行アプリで振り込みとかの大事なタスクまで忘れそうになったり、操作しづらかったりミスしそうになる罠がある
遊び以外の大事な作業やスケジュール管理をやるためのサブ機が別に無いと、すべてが自己責任である社会人にはちょっと難しい気がするよ
大物芸能人はスケジュール管理をマネージャーがやってくれるから問題も少ないんだろうけどな(芸能の世界は隠れ発達障害持ちと思われる奴がゴロゴロいる)
774優しい名無しさん
2024/01/16(火) 12:37:39.77ID:tj+FYnxL そんなもんカラーディスプレイでも覚えてられないから払えるものはすべてカード、
家賃は定額自動振込、水道と普通徴収の住民税は口座振替で全自動にしてる
家賃は定額自動振込、水道と普通徴収の住民税は口座振替で全自動にしてる
775優しい名無しさん
2024/01/16(火) 12:49:03.05ID:aH873QvR776優しい名無しさん
2024/01/17(水) 10:31:38.88ID:7r68Lije 夜はほんと触るもんじゃないな
気になることあると、ひたすら検索してしまう
気になることあると、ひたすら検索してしまう
777優しい名無しさん
2024/01/18(木) 16:14:28.05ID:oyKo9IRI 一時期は1日10時間くらいまとめサイトやらポルノやら見ててやばかったけど、
iphoneからアンドロイドにしたり引っ越したりといろんな環境の変化でスマホ依存は治ったなあ
スマホの場合、画面が小さいし明るいしで目が疲れるからね あと操作もしにくくてストレスがたまる
逆にpcだとまあまあ快適だからyoutube&ポルノをだらだら見ちゃう
しかし動画系っていうのは誰かが書いてたけど所詮ヴァーチャルなんだよね
自分が体験した気になっても、その実なんにも行動してない ただ座って観てるだけ
youtuberが都会で仲間と楽しそうにワチャワチャやってても、俺はただ座って観てるだけ
AV女優がカメラ目線で男優のディックをしゃぶりあげてても、俺のディックがしゃぶられてるわけではない
たまーにtwitterやtiktokものぞくが確かにずっと見続けちゃう理由はわかるよ
あれは頭いい連中が大衆を依存させるように作ってるんだね
スワイプするたびに微弱な快が得られるという点では、吸うたびにちょっと気持ちいいタバコと似ているんじゃないかな
まあ何はともあれこういった電子ドラッグは世界中に広がってるよ
人それぞれハマる度合いはちがえど、ね
iphoneからアンドロイドにしたり引っ越したりといろんな環境の変化でスマホ依存は治ったなあ
スマホの場合、画面が小さいし明るいしで目が疲れるからね あと操作もしにくくてストレスがたまる
逆にpcだとまあまあ快適だからyoutube&ポルノをだらだら見ちゃう
しかし動画系っていうのは誰かが書いてたけど所詮ヴァーチャルなんだよね
自分が体験した気になっても、その実なんにも行動してない ただ座って観てるだけ
youtuberが都会で仲間と楽しそうにワチャワチャやってても、俺はただ座って観てるだけ
AV女優がカメラ目線で男優のディックをしゃぶりあげてても、俺のディックがしゃぶられてるわけではない
たまーにtwitterやtiktokものぞくが確かにずっと見続けちゃう理由はわかるよ
あれは頭いい連中が大衆を依存させるように作ってるんだね
スワイプするたびに微弱な快が得られるという点では、吸うたびにちょっと気持ちいいタバコと似ているんじゃないかな
まあ何はともあれこういった電子ドラッグは世界中に広がってるよ
人それぞれハマる度合いはちがえど、ね
778優しい名無しさん
2024/01/18(木) 17:40:09.72ID:Bc28F2jv779優しい名無しさん
2024/01/18(木) 17:53:58.78ID:Bc28F2jv >>777
うちの幼稚な発達持ちのバカ親が本格的にネットやりだすとかなり面倒なことになるのが見えてるんで、あえてほとんど教えて無かったのだが
若干空気読めてない親族のところに遊びに行った時にまた色々と教えられてしまったようで、ツベというものを覚えてしまったのが恐ろしいw
早速シッタカこいて痛さ炸裂させてるし
中身は小学校低学年くらいで、劣等感と幼児的万能感をこじらせてるタイプやし
何かあっても引き返さずに「俺はやれるんだ」っていうのだけでガンガン先に進んでトラブル起こすタイプという…
だーからネットのこと下手に教えんな!エサ与えんな!ってなるんだよな…
尻拭いをする羽目になるのは結局ワイやからなッ!w
うちの幼稚な発達持ちのバカ親が本格的にネットやりだすとかなり面倒なことになるのが見えてるんで、あえてほとんど教えて無かったのだが
若干空気読めてない親族のところに遊びに行った時にまた色々と教えられてしまったようで、ツベというものを覚えてしまったのが恐ろしいw
早速シッタカこいて痛さ炸裂させてるし
中身は小学校低学年くらいで、劣等感と幼児的万能感をこじらせてるタイプやし
何かあっても引き返さずに「俺はやれるんだ」っていうのだけでガンガン先に進んでトラブル起こすタイプという…
だーからネットのこと下手に教えんな!エサ与えんな!ってなるんだよな…
尻拭いをする羽目になるのは結局ワイやからなッ!w
780優しい名無しさん
2024/01/19(金) 00:31:06.44ID:kgBzHO1T 【依存】みんな何かに依存している!? 日本で軽視される「アルコール依存」の「やばい現実」 年間300万人がアルコールが原因で死亡 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705588694/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705588694/
781優しい名無しさん
2024/01/19(金) 16:02:52.15ID:fIpuNysI Z世代が恋人に求める「3低」の“低リスク”は「ネットリスクの低い人」 自分がSNS中毒でも交際相手には「SNSをあまりやっていない人」 [800坂★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705646324/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705646324/
782優しい名無しさん
2024/01/20(土) 09:21:19.68ID:pikhToUA783優しい名無しさん
2024/01/20(土) 11:21:26.04ID:FlGCoONW 体験にはお金がかかるから躊躇してしまう
784優しい名無しさん
2024/01/20(土) 11:41:42.84ID:pikhToUA お金もだけど心身の痛みや苦しみが発生する可能性もあるからね。自分でやるのって。
でも避けてちゃ変わらないってのはヴァーチャルを見続けて時間を消費しまくってしまったネット依存者達なら分かると思う
でも避けてちゃ変わらないってのはヴァーチャルを見続けて時間を消費しまくってしまったネット依存者達なら分かると思う
786優しい名無しさん
2024/01/20(土) 14:02:11.38ID:Dt9u7SZm >>782
777書いた者だけど、いやぁ、いいこと言うね
確かにそうだね、ヴァーチャルな経験は思い出になりにくい!それは何でだろう?
俺は去年はけっこう洋画とかyoutube(エンタメやニュース、インタビュー)観たけれど、観てるときは感情移入して楽しくても、なんというか、やっぱり実体験よりは浅いんだよな、当たり前だけど
自分が動いて、見て、匂いを嗅いで(嗅覚もバカにできない)、触ったりして……一番いいのは何かを創ること…物や芸術だけでなく、人間関係でもいい
こういうことが実体験っていうんだよな、ヴァーチャル体験とは脳への刺激が違う
昨日の夜ひさびさに自転車で(普段は徒歩か車だから乗らない)ちょっと遠くまで知らない道を散策してみたんだが、たったそれだけで上記のことを実感したよ
田舎の自然の匂いとか風が気持ちよかったね
777書いた者だけど、いやぁ、いいこと言うね
確かにそうだね、ヴァーチャルな経験は思い出になりにくい!それは何でだろう?
俺は去年はけっこう洋画とかyoutube(エンタメやニュース、インタビュー)観たけれど、観てるときは感情移入して楽しくても、なんというか、やっぱり実体験よりは浅いんだよな、当たり前だけど
自分が動いて、見て、匂いを嗅いで(嗅覚もバカにできない)、触ったりして……一番いいのは何かを創ること…物や芸術だけでなく、人間関係でもいい
こういうことが実体験っていうんだよな、ヴァーチャル体験とは脳への刺激が違う
昨日の夜ひさびさに自転車で(普段は徒歩か車だから乗らない)ちょっと遠くまで知らない道を散策してみたんだが、たったそれだけで上記のことを実感したよ
田舎の自然の匂いとか風が気持ちよかったね
787優しい名無しさん
2024/01/20(土) 14:05:38.32ID:3JY4A+sO スマホではなく、ギャンブル依存なんだがスマホ取り上げられて半年、ただ家に閉じこもっている。なにもしない。
788優しい名無しさん
2024/01/20(土) 15:23:56.24ID:fFvnePF3 人生を好転させるのは、いい人間関係しかない
789優しい名無しさん
2024/01/20(土) 15:39:41.64ID:jjwcL7Au 出会いだね
790優しい名無しさん
2024/01/20(土) 16:39:03.61ID:dDGaw4xV 時間の浪費もあかんけど、個人的にネットやるとストレスためるばかりなのにやめられないのがあかん
791優しい名無しさん
2024/01/20(土) 17:08:46.01ID:Dt9u7SZm793優しい名無しさん
2024/01/20(土) 21:04:06.73ID:uJd7dVAg 自分はアル依存のほうがひどいから、スマホさわれてるうちはまだましなんだが、SNSなんかで交流し出すとやばい感じはするな
今だって、5ちゃんや、他のサイトで書き込んだりしたとき、反応を気にしたりしてしまってる
今だって、5ちゃんや、他のサイトで書き込んだりしたとき、反応を気にしたりしてしまってる
794優しい名無しさん
2024/01/20(土) 21:43:02.42ID:48BG+Of/ スマホやめて読書しまくりてー
795優しい名無しさん
2024/01/20(土) 22:31:22.88ID:XBwpZyTq >>793
悪いこと言わないから酒はやめろ
悪いこと言わないから酒はやめろ
796優しい名無しさん
2024/01/20(土) 23:49:41.46ID:4pywBXBN797優しい名無しさん
2024/01/21(日) 01:17:25.96ID:dfSm8fR1 スマホ依存がやばい。スマホ離れてドラマ見ようとしても、本を読もうとしても数分でやめてしまう。集中力が続かない。まじでまずい。治したい。
798優しい名無しさん
2024/01/21(日) 01:29:00.13ID:ymrLlrxU 破壊してしまうしかww
799優しい名無しさん
2024/01/21(日) 01:31:03.56ID:uL8p2Jky 格安SIMで超低速のやつにする
Wi-Fiはオフ
これでやってみ
Wi-Fiはオフ
これでやってみ
800優しい名無しさん
2024/01/21(日) 01:39:50.87ID:uL8p2Jky あとはやっぱり根本的な依存対策が必要だろう
依存は不安感など、すぐには解消しづらい心理的な問題からの逃避であることがほとんどなので
常に空っぽのバケツか底の抜けたバケツを抱えてるようなもの
依存の行為はそれを擬似的に埋めてるだけ
だから逆になるべく実になるような健全なモノで埋めて、自己肯定感や自尊心を養って行くことが肝心
自分が慢性的に抱えてる「穴」は何なのかをよく見つめ直して、はっきりと認識する
あとは>>796のようなことで心理的リア充になって行けば、自然と依存などしなくて済むようになる
逆にそこをやらないまま「禁止」ばかり己に課しても上手くは行かないからな
依存は不安感など、すぐには解消しづらい心理的な問題からの逃避であることがほとんどなので
常に空っぽのバケツか底の抜けたバケツを抱えてるようなもの
依存の行為はそれを擬似的に埋めてるだけ
だから逆になるべく実になるような健全なモノで埋めて、自己肯定感や自尊心を養って行くことが肝心
自分が慢性的に抱えてる「穴」は何なのかをよく見つめ直して、はっきりと認識する
あとは>>796のようなことで心理的リア充になって行けば、自然と依存などしなくて済むようになる
逆にそこをやらないまま「禁止」ばかり己に課しても上手くは行かないからな
801優しい名無しさん
2024/01/21(日) 01:58:15.84ID:vt3do+9H 主治医が言うには「他に夢中になることができないと、いくらスマホ見る時間を短くしようとしても上手くいかない」ってさ。
というわけで読書にハマろうとしたけどついついお手軽なスマホに触っちゃうんだよな
それで5chだのヤフコメだのXだの見始めて気づいたら5,6時間経ってたって日々の繰り返しだからな
せめて気軽に会いに行ける友人とか恋人とかいればマシになるんだろうけどガチのコミュ障だし詰んだっぽい
というわけで読書にハマろうとしたけどついついお手軽なスマホに触っちゃうんだよな
それで5chだのヤフコメだのXだの見始めて気づいたら5,6時間経ってたって日々の繰り返しだからな
せめて気軽に会いに行ける友人とか恋人とかいればマシになるんだろうけどガチのコミュ障だし詰んだっぽい
802優しい名無しさん
2024/01/21(日) 05:39:06.37ID:GlR3jT5q 金庫の中に入ってるのこじ開けたろうかと思うくらい。
804優しい名無しさん
2024/01/21(日) 07:20:12.98ID:DDla8fvz 皆様に対し、私は深くお詫び申し上げます。私の行動が社会に迷惑をかけ、他の方々に不快な思いをさせたことを認識しております。
これは私の無思慮かつ誤った判断によるものであり、心から反省しております。
自らの行動が社会に与える影響について再考し、他者の感情や権利を尊重する重要性を学びました。
これからはより良い社会の一員として、誠実かつ責任ある態度で生きることを心に誓います。
今後は過ちを糾弾せず、むしろ過去の経験をもとに成長し、他者への尊重を大切にする所存です。
再び同様の誤りを犯さないよう、自分自身に対する厳しい意識を持ち、社会と調和のとれた関係を築いていくことをお約束いたします。
お手数をおかけした皆様に、心よりお詫び申し上げます。
これは私の無思慮かつ誤った判断によるものであり、心から反省しております。
自らの行動が社会に与える影響について再考し、他者の感情や権利を尊重する重要性を学びました。
これからはより良い社会の一員として、誠実かつ責任ある態度で生きることを心に誓います。
今後は過ちを糾弾せず、むしろ過去の経験をもとに成長し、他者への尊重を大切にする所存です。
再び同様の誤りを犯さないよう、自分自身に対する厳しい意識を持ち、社会と調和のとれた関係を築いていくことをお約束いたします。
お手数をおかけした皆様に、心よりお詫び申し上げます。
807優しい名無しさん
2024/01/21(日) 14:53:18.15ID:EPL5awdO スマホだけに依存してるならまだよかった
SNSやマッチングアプリで知り合った人と会ってしまったせいで、一生の心の傷を負うことになった
こんなことやらなければよかった
SNSやマッチングアプリで知り合った人と会ってしまったせいで、一生の心の傷を負うことになった
こんなことやらなければよかった
809優しい名無しさん
2024/01/21(日) 16:21:38.65ID:7xeDsQXW >>807
男にやり捨てされたのか。かわいそうに
男にやり捨てされたのか。かわいそうに
810優しい名無しさん
2024/01/21(日) 17:04:11.52ID:a68Zx9LW 精神薬を酒で流し込むのやめた方がいい?
朝起きてボーッとしてしばらく起きられない
精神薬か酒なら酒の方が安全ですよね?
朝起きてボーッとしてしばらく起きられない
精神薬か酒なら酒の方が安全ですよね?
811優しい名無しさん
2024/01/21(日) 17:38:10.98ID:J2aVr3c0 図書館とかカフェとか場所変えたらどうかな
自分がスマホにハマりやすいのは家だけだから
自分がスマホにハマりやすいのは家だけだから
812優しい名無しさん
2024/01/21(日) 18:16:46.13ID:QbSBHe/R814優しい名無しさん
2024/01/21(日) 21:25:18.50ID:6D+DrfGX チンはそうだろ
男側に課金ってことはそうなんだよ
男側に課金ってことはそうなんだよ
816優しい名無しさん
2024/01/22(月) 10:29:47.62ID:lKyuUOu6 Xは完全にROM宣、5chもなるべく書き込まないようにする
817優しい名無しさん
2024/01/22(月) 12:21:57.53ID:YL5dGKCA 専用アプリは削除して使うの面倒くさいって状況にすることが一番よな
カリスマホストのRolandもアプリは普段から削除、使う時だけ入れてまたすぐ削除という方法をお勧めしてたし
アカウント自体を削除がおそらく一番ではあるだろう
今はログインしないとほとんど読めない仕様になってるSNSが増えてるからな
止むを得ずアプリ使うにしても通知は極力オフにする
アイコンは一番使いづらい奥まった位置に持って行って目につかないようにする
カリスマホストのRolandもアプリは普段から削除、使う時だけ入れてまたすぐ削除という方法をお勧めしてたし
アカウント自体を削除がおそらく一番ではあるだろう
今はログインしないとほとんど読めない仕様になってるSNSが増えてるからな
止むを得ずアプリ使うにしても通知は極力オフにする
アイコンは一番使いづらい奥まった位置に持って行って目につかないようにする
818優しい名無しさん
2024/01/22(月) 12:23:29.78ID:YL5dGKCA あとはやっぱり禁止や制限などのマイナス事項ばっかでもストレス溜まるから
その逆のプラスになること=資格勉強や筋トレや読書など、具体的に自分の身になる目標を持って「精神的リア充」を目指そう!
同じ目標を持って頑張ってる人と仲良くなる、励みにするというのも効果的なはずだぞ
心の穴が埋まれば無理な制限などせずとも、自然に依存行為からは離れられるもんだからな
その逆のプラスになること=資格勉強や筋トレや読書など、具体的に自分の身になる目標を持って「精神的リア充」を目指そう!
同じ目標を持って頑張ってる人と仲良くなる、励みにするというのも効果的なはずだぞ
心の穴が埋まれば無理な制限などせずとも、自然に依存行為からは離れられるもんだからな
819優しい名無しさん
2024/01/22(月) 14:57:28.22ID:HXWUK6OJ ネットばっか見てるとセルフネグレクトの傾向も進む気がしない?
自分の時間を他人見ることに費やしてるからだろうか
自分の時間を他人見ることに費やしてるからだろうか
820優しい名無しさん
2024/01/22(月) 15:53:07.07ID:n0UZrpHA SNSってこと?そんなに人のことは見てないかな
たまたま、ヤフーに上がるとつい見てしまったりはするが
まあでもなるべく使わんに、こしたことはないな
最近、バッテリーの減りが速い
たまたま、ヤフーに上がるとつい見てしまったりはするが
まあでもなるべく使わんに、こしたことはないな
最近、バッテリーの減りが速い
821優しい名無しさん
2024/01/22(月) 17:54:58.35ID:xC5C4Tyq822優しい名無しさん
2024/01/22(月) 18:03:52.08ID:JJlQRD6a823優しい名無しさん
2024/01/22(月) 18:22:53.66ID:Q8HWI/gC ツイッター開くとおすすめの方が先に映されるのがうざい。
おすすめ欄いらんねん。
おすすめ欄いらんねん。
824優しい名無しさん
2024/01/22(月) 19:20:18.32ID:B+EQJtAV Xはトレンドじゃないトレンドが表示されるから困る
825優しい名無しさん
2024/01/22(月) 19:26:29.52ID:u9VMi+EG ツイッターは、キャンペーンにしか利用してないが全然当たらんな
826優しい名無しさん
2024/01/22(月) 19:59:45.58ID:YL5dGKCA プレゼント関係は鍵垢だと無効ってのもな…
827優しい名無しさん
2024/01/22(月) 20:44:47.12ID:HXWUK6OJ あんなんプレゼント配る側になって考えたらフォロワー多い奴に当選させた方がいいって分かるよね
828優しい名無しさん
2024/01/23(火) 07:17:24.09ID:RWRswyKT 昔から孤独でネットばかりだった
829優しい名無しさん
2024/01/23(火) 10:39:30.02ID:m428Or3O ネットの書き込みも他人がどうこうも自分には一切関係ないのには。SNS無駄ってわかってるのに。インスタみて惨めになったりとかさ。精神的によくないのはわかってる。
830優しい名無しさん
2024/01/23(火) 10:40:10.81ID:m428Or3O あと、自分勝手知らないこと知りたいのに、検索履歴や視聴履歴から似たようなのばっかり出て思考が広がらん。つまらん。なのにやめられない。
831優しい名無しさん
2024/01/23(火) 11:07:52.09ID:RQUCorlG 本は特にね
同じようなのばっか薦められる
そういう意味では新聞とか雑多でいいが、薄くなって読みがいがない
同じようなのばっか薦められる
そういう意味では新聞とか雑多でいいが、薄くなって読みがいがない
832優しい名無しさん
2024/01/23(火) 12:10:05.37ID:FOVoYSNy833優しい名無しさん
2024/01/23(火) 12:47:34.75ID:TwjYy1Hl twitter前までちょくちょく見てたけど、スワイプするたびにいろんな人間の思惑や意見がごった返しで渦巻いて気分悪くなるようになってきた
これはtiktokとかも同じ
なぜか知らんがやってるうちに気分が悪くなって吐きそうになる
雑多で脈絡のない情報がぶわーーーっと入ってきて、その中には不愉快なものも含まれているからかなあ
フォローしてる人だけの投稿が見たくてもホーム欄はそれ以外のツイートやら広告やらがあふれてるしね
これはtiktokとかも同じ
なぜか知らんがやってるうちに気分が悪くなって吐きそうになる
雑多で脈絡のない情報がぶわーーーっと入ってきて、その中には不愉快なものも含まれているからかなあ
フォローしてる人だけの投稿が見たくてもホーム欄はそれ以外のツイートやら広告やらがあふれてるしね
834優しい名無しさん
2024/01/23(火) 13:59:33.92ID:78Sk8TGd 他人が何した何喰った何考えてるの情報で
限りのある脳のメモリを消費しまくってるんだから不快になるのは正常な反応なんよ
パソコンで要らんプログラムをいくつも起動させて動作遅くしてる感じ
限りのある脳のメモリを消費しまくってるんだから不快になるのは正常な反応なんよ
パソコンで要らんプログラムをいくつも起動させて動作遅くしてる感じ
837優しい名無しさん
2024/01/23(火) 17:30:37.48ID:ehnMR+SJ 今はもうTwitterより5chのほうがマシ
838優しい名無しさん
2024/01/23(火) 17:49:21.05ID:BqDgYfjY >>830>>832
どこに行っても書店が必ずあって、知らないジャンルでも広く目に入れることが出来て
そこから実際に良い出会いが生まれまくってた時代は本当に良かったなあと思う
Amazonって擬似立ち読み機能も全く普及しない感じだから書店の代わりにはならないんだよなあ…
どこに行っても書店が必ずあって、知らないジャンルでも広く目に入れることが出来て
そこから実際に良い出会いが生まれまくってた時代は本当に良かったなあと思う
Amazonって擬似立ち読み機能も全く普及しない感じだから書店の代わりにはならないんだよなあ…
839優しい名無しさん
2024/01/23(火) 17:57:24.84ID:BqDgYfjY うちの近所では自分が所在を把握出来てた最後のリアル書店(大型スーパー内のテナント)が建物のリニューアルで遂に閉店
チャリで行ける範囲で知ってる書店というのが完全消滅してしまった
もう古本屋さえも無いんだよな…
それ以前もTSUTAYAが2店舗進出→周辺の書店が古本屋含めて少しずつ閉店→TSUTAYAが2店舗とも相次いで撤退という、良くありそうな最悪パターンだったりしたんだが
TSUTAYA自体が書店としても微妙だった上、周囲の競合店を潰すだけ潰して最後は自らも居なくなるというイナゴ状態が本当に最悪だなと
実店舗の本屋が周辺に一つもないって本当に有り得んことだと思うし
若い世代は書店の立ち読みから知らないジャンルに直に触れて世界を広げる、という体験そのものが出来なくなってるわけだ
もう色々な意味で日本マジやばい、これこそ崩壊の序曲かという実感が出て来てるよ
チャリで行ける範囲で知ってる書店というのが完全消滅してしまった
もう古本屋さえも無いんだよな…
それ以前もTSUTAYAが2店舗進出→周辺の書店が古本屋含めて少しずつ閉店→TSUTAYAが2店舗とも相次いで撤退という、良くありそうな最悪パターンだったりしたんだが
TSUTAYA自体が書店としても微妙だった上、周囲の競合店を潰すだけ潰して最後は自らも居なくなるというイナゴ状態が本当に最悪だなと
実店舗の本屋が周辺に一つもないって本当に有り得んことだと思うし
若い世代は書店の立ち読みから知らないジャンルに直に触れて世界を広げる、という体験そのものが出来なくなってるわけだ
もう色々な意味で日本マジやばい、これこそ崩壊の序曲かという実感が出て来てるよ
840優しい名無しさん
2024/01/23(火) 18:05:08.74ID:dV1V2RKf 無資格でメンタリストを名乗るただの手品師が、文春私怨で便乗した松本人志の旗色が悪いから、次はHIKAKINの相手女性を精神病認定してる🥶
便乗してるのに爆死してる同接数も地味に草w
HIKAKINさんの元カノは「エロトマニア」かもしれない件
https://imgur.com/Mi0Pneo.jpg
※エロトマニア(英: Erotomania)とは、妄想性障害のひとつであり、自分が相手に愛されているものだと妄想的確信を抱いている状態。
◆ちなみにこれまでも無資格で造語「メンタリスト」を名乗って適当な事を騙り、心理学者からもちゃんと釘を刺されてるw
心理学者から見たメンタリストDaiGoさんの発言(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/791d1d07cb9a55f2d9b8852fb794c5fb0d37b9cc
便乗してるのに爆死してる同接数も地味に草w
HIKAKINさんの元カノは「エロトマニア」かもしれない件
https://imgur.com/Mi0Pneo.jpg
※エロトマニア(英: Erotomania)とは、妄想性障害のひとつであり、自分が相手に愛されているものだと妄想的確信を抱いている状態。
◆ちなみにこれまでも無資格で造語「メンタリスト」を名乗って適当な事を騙り、心理学者からもちゃんと釘を刺されてるw
心理学者から見たメンタリストDaiGoさんの発言(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/791d1d07cb9a55f2d9b8852fb794c5fb0d37b9cc
841優しい名無しさん
2024/01/23(火) 18:07:39.35ID:nUY2wcD6 そこはAmazonでいいかと時代の流れだしイオンモールいけば未来屋はあるけどね
842優しい名無しさん
2024/01/23(火) 18:59:35.76ID:5NP9hvfK 図書館へGO!
インターネットのお陰で図書館はとても便利になっている
遠方の図書館にしかない本も最寄りの図書館で借りられる
蔵書検索も容易
インターネットのお陰で図書館はとても便利になっている
遠方の図書館にしかない本も最寄りの図書館で借りられる
蔵書検索も容易
843優しい名無しさん
2024/01/23(火) 19:14:46.46ID:54v5SHI0 一連のコロナ騒動で図書館行く習慣なくなっちゃったんだよなぁ
まあ復活させればいいんだけど
まあ復活させればいいんだけど
844優しい名無しさん
2024/01/23(火) 19:56:47.98ID:TwjYy1Hl スマホはあるし別にパソコン開く理由なんてないのに、パソコンを別室にしまって使わないようにしようと決めると無性にパソコンしたくなる
なんでだろう?まぁこれが依存ってやつなんだろうけど...
もうまとめサイトもtwitterもみないし、せいぜいポルノくらいなんだが、、、
ちょっと明日から本格的にパソコン使わないようにしてみるわ
たぶんこうやってネットをやってること自体が快だと脳みそに刻み込まれてるんだろうな
だってもう15年以上ネットやってるもの
なんでだろう?まぁこれが依存ってやつなんだろうけど...
もうまとめサイトもtwitterもみないし、せいぜいポルノくらいなんだが、、、
ちょっと明日から本格的にパソコン使わないようにしてみるわ
たぶんこうやってネットをやってること自体が快だと脳みそに刻み込まれてるんだろうな
だってもう15年以上ネットやってるもの
845優しい名無しさん
2024/01/23(火) 20:24:00.81ID:TwjYy1Hl あ、やっぱネットやる理由の一つは「孤独」かもしれない
そういう意味じゃ孤独を感じたら図書館にいくのはいいかもな
そういう意味じゃ孤独を感じたら図書館にいくのはいいかもな
846優しい名無しさん
2024/01/23(火) 20:55:20.86ID:78Sk8TGd 若者でも老人でもない層が孤独解消できる場があまりに無さすぎるよね。
いい大人の孤独感なんて各々で解決できなきゃ駄目みたいな…。
そしてネットで本物ではないもので埋め続ける日々
いい大人の孤独感なんて各々で解決できなきゃ駄目みたいな…。
そしてネットで本物ではないもので埋め続ける日々
847優しい名無しさん
2024/01/23(火) 21:23:36.36ID:ynGfcV6o わかるよ
私も孤独だから
孤独ほど辛いものはないよ
私も孤独だから
孤独ほど辛いものはないよ
848優しい名無しさん
2024/01/23(火) 23:20:55.13ID:nUY2wcD6 PTAや消防団、祭りや地域行事はあるけどめんどくさいな、独り身だと
849優しい名無しさん
2024/01/24(水) 02:44:52.55ID:L/G73s3w850優しい名無しさん
2024/01/24(水) 07:45:34.08ID:e5hHbgHP 自分はアラフォーなんだけど、この年になるとまわりは結婚して子供もいる。
自分は独身非正規。
地域の活動や趣味のサークルに参加したくても説教されるからできない
働いてないことを知られたくなくて学生時代の友達とも親戚とも疎遠
自分は独身非正規。
地域の活動や趣味のサークルに参加したくても説教されるからできない
働いてないことを知られたくなくて学生時代の友達とも親戚とも疎遠
851優しい名無しさん
2024/01/24(水) 08:19:20.81ID:WiXHm9Pp 趣味のサークルで説教してくる奴なんてろくなもんじゃねえよ
メンタル保つならそういうのは本気で傷つくからやめろってはっきり言えばまともな神経の持ち主ならその話には触れなくなると思うが
メンタル保つならそういうのは本気で傷つくからやめろってはっきり言えばまともな神経の持ち主ならその話には触れなくなると思うが
852優しい名無しさん
2024/01/24(水) 11:53:20.31ID:0g8eBaoO >>850
ちょい前にも全く同じこと書き込んでて突っ込まれてなかったか?
しょうもないプライドが高いだけの意味不明ちゃんよ
前段では非正規とあるのに後段では「働いてない」?
働いてんのか無職なのかはっきりしろよ
職歴上は非正規しか経験がないという意味ならちゃんとそう書けや
前にもあったが「非正規経験しかないと説教される」というのはあんたの全く勝手な被害妄想だろ?実体験ですらないんだろ?
それも実際にはあんたの中の「正規雇用者にしか価値はない」という変な偏見から来てる奴だしなw
メンヘル疾患などの問題でどうしても働けないのなら療養中ってことで堂々としとけ
まあネットやる元気があって社会に適応したい気がまだあるのなら資格勉強でもするとか
何か少しでも身になることをやっとけよって話だがな
無職でもネットやる余裕がある=親の金とか何かしらの当てがあって生活してるんだろうしな
ちょい前にも全く同じこと書き込んでて突っ込まれてなかったか?
しょうもないプライドが高いだけの意味不明ちゃんよ
前段では非正規とあるのに後段では「働いてない」?
働いてんのか無職なのかはっきりしろよ
職歴上は非正規しか経験がないという意味ならちゃんとそう書けや
前にもあったが「非正規経験しかないと説教される」というのはあんたの全く勝手な被害妄想だろ?実体験ですらないんだろ?
それも実際にはあんたの中の「正規雇用者にしか価値はない」という変な偏見から来てる奴だしなw
メンヘル疾患などの問題でどうしても働けないのなら療養中ってことで堂々としとけ
まあネットやる元気があって社会に適応したい気がまだあるのなら資格勉強でもするとか
何か少しでも身になることをやっとけよって話だがな
無職でもネットやる余裕がある=親の金とか何かしらの当てがあって生活してるんだろうしな
853優しい名無しさん
2024/01/24(水) 12:50:30.71ID:Eavj9kvV メンヘラ板で長文で説教というのも
ろくなもんじゃないかもしれん
ろくなもんじゃないかもしれん
854優しい名無しさん
2024/01/24(水) 13:07:01.00ID:47+fl2i0 11月頃から通知音がしなくなったからアプリの運営に質問してみた
いろいろと解決策を教えてもらったのだけど改善せず1ヶ月以上も懊悩
結局、iPhoneの消音スイッチがオンになってただけだったは
いったい誰がやったのかわからんは
いろいろと解決策を教えてもらったのだけど改善せず1ヶ月以上も懊悩
結局、iPhoneの消音スイッチがオンになってただけだったは
いったい誰がやったのかわからんは
855優しい名無しさん
2024/01/24(水) 13:36:54.08ID:lCf6366k 未だに語尾が「〜は」な奴
気持ち悪いしダサい
気持ち悪いしダサい
856優しい名無しさん
2024/01/25(木) 10:52:56.96ID:9fMWbpzG しばらくここに来なかったが今度は軽いゲーム(二次元)依存になってしまたわ
住み込みの仕事始めるんでゲーム機は持って行かないんだが寂しくて辛い
それで分離不安的なものが強いからそれを埋めるために何かに依存してしまうんだと気づいた
住み込みの仕事始めるんでゲーム機は持って行かないんだが寂しくて辛い
それで分離不安的なものが強いからそれを埋めるために何かに依存してしまうんだと気づいた
858優しい名無しさん
2024/01/25(木) 11:39:49.38ID:vu4uewRp 依存体質なんだよね
859優しい名無しさん
2024/01/25(木) 11:56:18.41ID:KBeWRCiu 住み込みの仕事始めたんなら十分立派で
合間にゲームやるぐらいええやろと思う
合間にゲームやるぐらいええやろと思う
860優しい名無しさん
2024/01/25(木) 12:44:22.56ID:VHqZV93n 私もそう思う
住み込みの仕事を始めるなんてすごいよ
体に気をつけてね
住み込みの仕事を始めるなんてすごいよ
体に気をつけてね
861優しい名無しさん
2024/01/25(木) 14:52:23.90ID:B9ODulqf 856ですみんなありがとう
急にこんな優しい言葉かけてもらえると思ってなかったからちょっと泣けた
不安感は強いが将来の為に頑張るよ
急にこんな優しい言葉かけてもらえると思ってなかったからちょっと泣けた
不安感は強いが将来の為に頑張るよ
862優しい名無しさん
2024/01/25(木) 20:10:45.39ID:PfdGo4OM パソコン今日は使ってないんだが、時間がゆっくりに感じるよ 退屈なくらい
それでもムラっと使いたくなるからやっぱ離脱症状出るんだな
快適すぎるネット環境は依存しちゃっていかんね
パソコンは操作性もいいし画面でっけえし
スマホは操作しづらいし文字打ちにくいし目がつかれるしで快適じゃないわ
この書き込みだけで嫌になったあーあ
それでもムラっと使いたくなるからやっぱ離脱症状出るんだな
快適すぎるネット環境は依存しちゃっていかんね
パソコンは操作性もいいし画面でっけえし
スマホは操作しづらいし文字打ちにくいし目がつかれるしで快適じゃないわ
この書き込みだけで嫌になったあーあ
863優しい名無しさん
2024/01/25(木) 21:18:37.12ID:ithlnejF >>862
我慢我慢
我慢我慢
864優しい名無しさん
2024/01/25(木) 22:00:55.72ID:PfdGo4OM865優しい名無しさん
2024/01/25(木) 22:23:32.58ID:ithlnejF >>864
お互い頑張ろう
お互い頑張ろう
866優しい名無しさん
2024/01/26(金) 18:20:21.19ID:rSV0mu24 自分は動画より漫画だなあ
二次元だけど、つい入り込んじゃって、完結作品に手を出せばいいんだろうけど
二次元だけど、つい入り込んじゃって、完結作品に手を出せばいいんだろうけど
867優しい名無しさん
2024/01/26(金) 19:41:57.98ID:FyZ+aDpo ソーシャルはもはやメディア …プライベートで閉鎖的なコミュニティで交流するZ世代 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706258828/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706258828/
869優しい名無しさん
2024/01/26(金) 22:30:06.22ID:ta55YmlP871優しい名無しさん
2024/01/26(金) 22:54:16.19ID:QL1Zl6DI ベルセルクは作者死んでから興味失ったな
872優しい名無しさん
2024/01/26(金) 23:02:27.47ID:E6bGLYr+ ガラスの仮面はきちんと終わらせるつもりがあるんだろうか?
873優しい名無しさん
2024/01/26(金) 23:34:26.64ID:jg/xJDB0 ちゃんと完結させる漫画家は偉いよ。
バガボンドもハンターハンターもNANAも
大ヒット作なのに未完で終わりそう。
バガボンドもハンターハンターもNANAも
大ヒット作なのに未完で終わりそう。
874優しい名無しさん
2024/01/27(土) 02:18:36.74ID:8+eUZu7L 最近は、すぐアニメや実写化してしまって、中途半端やのう
875優しい名無しさん
2024/01/27(土) 16:46:47.68ID:aebFpHGs アニメ2期が終わると達成感が出てつまらなくなる漫画多いね
876優しい名無しさん
2024/01/28(日) 00:37:42.79ID:d++OrnOs 【勉強】スマホがあると集中力が落ちる本当の理由【仕事、作業】 高須幹弥(高須クリニック)
https://www.youtube.com/watch?v=TKUwnHexIXQ
https://www.youtube.com/watch?v=TKUwnHexIXQ
877優しい名無しさん
2024/01/28(日) 13:31:18.66ID:POhmP3UE 締め切りを強く意識するとネット時間を多少減らせる。
例えば残り1時間でやらないとマズい事が起きる
差し迫ったものさえあればネットしてる場合じゃないのである。
とくに無職ニートはとにかく締め切りが極端に少ない生き方をしている
例えば残り1時間でやらないとマズい事が起きる
差し迫ったものさえあればネットしてる場合じゃないのである。
とくに無職ニートはとにかく締め切りが極端に少ない生き方をしている
878優しい名無しさん
2024/01/29(月) 12:53:26.70ID:GwP81B+m ネット、スマホは断ち切ろう断ち切ろうとすればするほどドツボにハマるからなぁ
電車内で触ってない人探すのが難しいくらい
電車内で触ってない人探すのが難しいくらい
879優しい名無しさん
2024/01/29(月) 17:32:07.25ID:GbLnYCZf 今、学生じゃなくて良かったと思うわ、ほんと
漫画もドラマも無料で見られるんだもんな
漫画もドラマも無料で見られるんだもんな
880優しい名無しさん
2024/01/29(月) 20:30:20.92ID:xTsLrCF7 TVドラマの原作者が自殺した件
メンタルの弱い人はネットとは距離をおいたほうが良いと再認識
自分は5ちゃんでぽつぽつ呟いているだけだ
メンタルの弱い人はネットとは距離をおいたほうが良いと再認識
自分は5ちゃんでぽつぽつ呟いているだけだ
881優しい名無しさん
2024/01/29(月) 20:55:33.54ID:Sn5Dxvlf 芦原先生はもともとはメンタル弱くない…
長編連載漫画はいくつも読んでるけどそんなに弱い人に描けるようなものではない作品ばかりだ
長編連載漫画はいくつも読んでるけどそんなに弱い人に描けるようなものではない作品ばかりだ
882優しい名無しさん
2024/01/29(月) 22:30:11.08ID:hO1Oq50c 漫画家の自殺は割と時々あるからな…
883優しい名無しさん
2024/01/29(月) 23:11:18.63ID:x0bz3uSI SNSで病んで自殺した人の統計ってあまりしっかり取らないのかな
海外ドキュメンタリーでやってたけど若者はキラキラ投稿の同世代と比べて強迫観念に駆られて
そして限界を感じて自己嫌悪をこじらせて鬱になり自殺を図るらしい
海外ドキュメンタリーでやってたけど若者はキラキラ投稿の同世代と比べて強迫観念に駆られて
そして限界を感じて自己嫌悪をこじらせて鬱になり自殺を図るらしい
884優しい名無しさん
2024/01/30(火) 00:00:35.68ID:zaO66oeG もはや一周回って「ネットあんま見てない」とか言い切れる人の方がクールに感じる今日この頃
885優しい名無しさん
2024/01/30(火) 00:39:24.35ID:jorac9ZV 今年亡くなった東大卒の経済評論家がネットのエッセイに「息子が東大に合格した」と書いていた
自分も子供も東大に入るような人は、そういう事を書くと妬まれるかもしれないと思わないのかね
自分も子供も東大に入るような人は、そういう事を書くと妬まれるかもしれないと思わないのかね
886優しい名無しさん
2024/01/30(火) 00:49:58.87ID:l3r8juq9 皆さんと逆でなんでラインとかツイッターとかdiscordで話すことがないというか、話したくないと言うか話す意味あるのかなって思ってるから何も送る文章が思いつかなくて一文送る毎に毎回15分くらいかかってて最悪や。どんどん文章書けなくなってるしw
887優しい名無しさん
2024/01/30(火) 07:55:43.23ID:w+IDVYn1 結局抗えないのがなぁ・・・ついつい見てしまう
888優しい名無しさん
2024/01/30(火) 08:09:14.12ID:zaO66oeG889優しい名無しさん
2024/01/30(火) 08:49:38.82ID:VTZUO9cU でも、身バレはしないほうが
どこで恨み買うか分からんしねえ
どこで恨み買うか分からんしねえ
890優しい名無しさん
2024/01/30(火) 09:12:15.19ID:jB4WNogn 母親がうるさいから、一人暮らししてる男性で、孤独感が本当に辛いんだよな 逆境だけど彼女やパートナーが居ないと根本的に解決しない気がするよ
891優しい名無しさん
2024/01/30(火) 09:23:52.28ID:pYqhx4Wv 漫画家もなかなか難しいんだろうな
自分には絵を描く才能皆無だからどのみち無理だが
自分には絵を描く才能皆無だからどのみち無理だが
892優しい名無しさん
2024/01/30(火) 09:53:27.02ID:jorac9ZV >>888
その人は他のネット記事では「息子が第一志望の大学に合格した」「東京の大学に進学した」と書いていたので、その程度に留めておけばいいものをと思ったね
その人は他のネット記事では「息子が第一志望の大学に合格した」「東京の大学に進学した」と書いていたので、その程度に留めておけばいいものをと思ったね
893優しい名無しさん
2024/01/30(火) 11:12:42.56ID:qHGnjYhb894優しい名無しさん
2024/01/30(火) 12:59:07.85ID:+hREMn68 映像化が原作者の想いと大きくズレて揉めてしまう問題は今に始まったことじゃなく、昔からずっとあったことだからな…
しかしそれでも本当に自殺まで発展するケースというのは聞いたことが無いような
本当にこう言っちゃなんだが
今回はたまたま元からメンタルの危うい人の作品を選んでしまっただけなのかも、という印象も一応あるっちゃある
もちろんそこにSNSという非常に面倒な媒体が絡んでしまったのは原因として大きかったのだろうが
関係者もまさかそこまで行くとは思ってなかったんだろうなと
人類がSNSという媒体と付き合うようになってからまだまだ日も浅い
後からすると「何もあんなことで死ななくても良かったのに…」となるような事例は、残念だが今後もまだ当分続くのだろう
しかしそれでも本当に自殺まで発展するケースというのは聞いたことが無いような
本当にこう言っちゃなんだが
今回はたまたま元からメンタルの危うい人の作品を選んでしまっただけなのかも、という印象も一応あるっちゃある
もちろんそこにSNSという非常に面倒な媒体が絡んでしまったのは原因として大きかったのだろうが
関係者もまさかそこまで行くとは思ってなかったんだろうなと
人類がSNSという媒体と付き合うようになってからまだまだ日も浅い
後からすると「何もあんなことで死ななくても良かったのに…」となるような事例は、残念だが今後もまだ当分続くのだろう
895優しい名無しさん
2024/01/30(火) 16:10:06.11ID:NN+4nFaj 評論家は語る
896優しい名無しさん
2024/01/30(火) 17:19:03.13ID:w+IDVYn1 ネットだと多勢に無勢だからね
相手がしょーもない事言ってても多人数から一斉に叩かれると精神に来る。レスバでもよくあるけど。
それでそういうやつらこそ、なんかこっちが煽り返すとマナーがなってないとか性格悪いとか言い出す
相手がしょーもない事言ってても多人数から一斉に叩かれると精神に来る。レスバでもよくあるけど。
それでそういうやつらこそ、なんかこっちが煽り返すとマナーがなってないとか性格悪いとか言い出す
897優しい名無しさん
2024/01/30(火) 21:41:43.98ID:OsLBs8q8 そうだなあ
袋叩き
ただのいじめの装置にしかなってない
毒を吐けば集団から猛毒を吐きかけられる
体調が悪くてネット依存になるとそういうことをやらかしやすい
袋叩き
ただのいじめの装置にしかなってない
毒を吐けば集団から猛毒を吐きかけられる
体調が悪くてネット依存になるとそういうことをやらかしやすい
898優しい名無しさん
2024/01/30(火) 22:32:43.83ID:VTZUO9cU また発信力のある人にやられるとね
なかなか、文章で誤解のないよう伝えるのって難しいと思う
なかなか、文章で誤解のないよう伝えるのって難しいと思う
899優しい名無しさん
2024/01/30(火) 22:49:51.01ID:n1ddA4OX そこはコミュニケーション能力次第
900優しい名無しさん
2024/01/31(水) 00:41:05.02ID:FrsS+6aK 面と向かってだったら絶対言えないようなこと&立場でもネットだと言えてしまうからな
有名人がSNSやるなら相応の覚悟と強メンタルが要る
でも全員がそうは行かないってのも当たり前のことだし、それは決して悪いことじゃないので
感受性が強かったり繊細、不安定な人ほど「撤退する勇気」を持つべきではある
ドラクエにだって「にげる」コマンドが最初からあるんだしな
有名人がSNSやるなら相応の覚悟と強メンタルが要る
でも全員がそうは行かないってのも当たり前のことだし、それは決して悪いことじゃないので
感受性が強かったり繊細、不安定な人ほど「撤退する勇気」を持つべきではある
ドラクエにだって「にげる」コマンドが最初からあるんだしな
901優しい名無しさん
2024/01/31(水) 02:29:14.40ID:2LIP9616 しかし回り込まれた
で逃げられずパーティ全滅もあるけどな
最初から冒険しないのが一番
で逃げられずパーティ全滅もあるけどな
最初から冒険しないのが一番
902優しい名無しさん
2024/01/31(水) 06:58:57.84ID:2+sLPiHu 面と向かって言えない奴らがネットで徒党を組む図が嫌いすぎて
標的として叩かれてる側の良い所を探そうとする癖がついてる
標的として叩かれてる側の良い所を探そうとする癖がついてる
903優しい名無しさん
2024/01/31(水) 10:44:59.49ID:n5Ff1aEd YouTubeの見すぎを辞めるために、YouTubeプレミアムに入るのって効果があると思う?
元々、スマホやタブレットでは、使用制限アプリを使ってYouTubeにアクセス禁止にして、YouTubeは
PCのみからでしか見ないようにしてるが。
しかしPCをつけたら、YouTubeを結局ダラダラ見てしまう事に困ってた。
そこで思ったんだが、プレミアムに入ってた時期があって、その時はあまり不思議と見なかった。
たぶん(プレミアムに入ったんだから、YouTubeを見まくるぞ)と思いが働き、逆に見る回数が減ったのかと
元々、スマホやタブレットでは、使用制限アプリを使ってYouTubeにアクセス禁止にして、YouTubeは
PCのみからでしか見ないようにしてるが。
しかしPCをつけたら、YouTubeを結局ダラダラ見てしまう事に困ってた。
そこで思ったんだが、プレミアムに入ってた時期があって、その時はあまり不思議と見なかった。
たぶん(プレミアムに入ったんだから、YouTubeを見まくるぞ)と思いが働き、逆に見る回数が減ったのかと
904優しい名無しさん
2024/01/31(水) 10:56:57.83ID:faWVEyfB YouTubeって、あまり見んなあ
初期の頃は違法なアップロードとかあって見たりしてたが、今は素人のやつでしょ
見出したらハマるかもしれんが
初期の頃は違法なアップロードとかあって見たりしてたが、今は素人のやつでしょ
見出したらハマるかもしれんが
905優しい名無しさん
2024/01/31(水) 11:04:59.91ID:UnrwC5m5 YouTubeは半年ぐらいはまってたけど
ある日突然飽きた
よく考えるとどうでもいい情報ばかりで
ある日突然飽きた
よく考えるとどうでもいい情報ばかりで
906優しい名無しさん
2024/01/31(水) 11:10:33.27ID:A8/v8HcK XもYouTubeも広告が邪魔過ぎて見なくなった
907優しい名無しさん
2024/01/31(水) 11:19:08.64ID:9W1+HcHW そんなにもつべをダラダラ見てしまう人って何を見てるのかが気になるな
煽りじゃなくて素朴な疑問
自分はADHDでせっかちだから見る時は1.5倍〜2倍速設定がデフォだし(音楽以外)
それでも1時間もあるようなのは最後まで見ていられず、途中で飽きて次に行ってしまうことが多いし
5chの更新の方が気になってどこかで中断せざるを得ないしw
見ても見なくても良いような知識を仕入れるための動画がほとんどだから、依存ってとこまでは行かない感じ
まあADHDの常でお気に入りの数だけはちょっと異常だろうがw
とりあえず登録するだけで見てない部分の方が多いと思う
ニコニコは違法うpが多かった昔なら住民の盛り上がりも凄くてハマってたけど今は全然だし
5chの方が依存気味なので、結局は人とワイワイやりたいタイプなんだろうなと
煽りじゃなくて素朴な疑問
自分はADHDでせっかちだから見る時は1.5倍〜2倍速設定がデフォだし(音楽以外)
それでも1時間もあるようなのは最後まで見ていられず、途中で飽きて次に行ってしまうことが多いし
5chの更新の方が気になってどこかで中断せざるを得ないしw
見ても見なくても良いような知識を仕入れるための動画がほとんどだから、依存ってとこまでは行かない感じ
まあADHDの常でお気に入りの数だけはちょっと異常だろうがw
とりあえず登録するだけで見てない部分の方が多いと思う
ニコニコは違法うpが多かった昔なら住民の盛り上がりも凄くてハマってたけど今は全然だし
5chの方が依存気味なので、結局は人とワイワイやりたいタイプなんだろうなと
908優しい名無しさん
2024/01/31(水) 11:25:05.14ID:n5Ff1aEd909優しい名無しさん
2024/01/31(水) 11:33:56.03ID:FFb5aUSs つべというかGoogleの連中って普通の人より頭いい(かつモラルは期待できない)っしょ
ユーザーに依存させる手法とか当然に使ってきそう
ユーザーに依存させる手法とか当然に使ってきそう
910優しい名無しさん
2024/01/31(水) 11:42:15.68ID:NCPGytzJ >>909
使って来そうとかじゃなくて実際そうだし
SNSもソシャゲも大手は基本的に全部それ
人をいかに依存させるかという観点で作られててモラルの部分が低い
抜けた内部の人間が暴露してるしね
GAFAM系でそういうのが無さそうなのはAppleやMicrosoftくらいじゃないかな
使って来そうとかじゃなくて実際そうだし
SNSもソシャゲも大手は基本的に全部それ
人をいかに依存させるかという観点で作られててモラルの部分が低い
抜けた内部の人間が暴露してるしね
GAFAM系でそういうのが無さそうなのはAppleやMicrosoftくらいじゃないかな
911優しい名無しさん
2024/01/31(水) 12:55:37.50ID:2LIP9616 てれびもようつべも大した物は無いよ
そこで中毒を止められるかが鍵
そこで中毒を止められるかが鍵
912優しい名無しさん
2024/01/31(水) 13:34:05.52ID:PAKMdol0 テレビはリアタイでは見なくなったかも
録画かtverで見たり
でも、そう見たいのないから、家族いなかったら処分して解約したい
録画かtverで見たり
でも、そう見たいのないから、家族いなかったら処分して解約したい
913優しい名無しさん
2024/01/31(水) 17:42:01.82ID:2+sLPiHu テレビもネット配信も リアルタイム、LIVEで見ない方が
コメントして参加するとかができないからいいよね
コメントして参加するとかができないからいいよね
914優しい名無しさん
2024/01/31(水) 17:59:59.89ID:QUwbwntG 実況で参加するのが面白いのに
915優しい名無しさん
2024/01/31(水) 18:27:45.57ID:B1xVcSE8 そういえば「テレビ依存症」って聞いたことないな
916優しい名無しさん
2024/01/31(水) 19:16:39.79ID:OJTBIIgP 昔の若者はみんなテレビにかじりつくテレビっ子だったがだれもそれを依存とは言ってなかった
たとえば中学生向け雑誌でテレビを見ずに勉強をする方法として「連続ドラマは第一話を観なければハマることもなく見ないで済むよ!」とかいうかなり当たり前なことが何度も書いてあった
ビデオデッキはまあまあ普及していたが録画して見る人はまだ少なかったのである
たとえば中学生向け雑誌でテレビを見ずに勉強をする方法として「連続ドラマは第一話を観なければハマることもなく見ないで済むよ!」とかいうかなり当たり前なことが何度も書いてあった
ビデオデッキはまあまあ普及していたが録画して見る人はまだ少なかったのである
917優しい名無しさん
2024/01/31(水) 19:58:17.66ID:mVDGmR3v ポルノ依存症、セックス依存症はポピュラーか
918優しい名無しさん
2024/01/31(水) 20:12:55.58ID:C47Zw9d5 >>915
うちの親父がまさにテレビ依存だよ
夜中にずっとテレビつけっぱなしで寝る悪癖がある
寝てるのを確認して消すと途端に目を覚ます
トイレ行って結局またつけて寝入る
消す→起きちゃってテレビつけるの繰り返し
怒るとキレて、それも全然関係ないことを持ち出して深夜に大ゲンカ
おそらく自営の商売が上手く行かず、将来に不安があるせいでテレビつけてないと不安で眠れないからなんだろうが
(もうこれもほぼ畳んだが)自営業の職場でも客が来ないからって暇でずっとテレビ見てたらしいしな
もともと社会への不満が多い燻りまくりのオヤジなので、朝から晩までニュース見ては怒りを撒き散らすタイプでもあってクソめんどい
親父の近くにいると怒りの発散用サンドバッグとして捕まりがちだが、どうせこっちの話や意見なんか聞きゃせんのでストレス溜まるだけだし
付き合わされる母親や自分も非常にウンザリしてる
うちの親父がまさにテレビ依存だよ
夜中にずっとテレビつけっぱなしで寝る悪癖がある
寝てるのを確認して消すと途端に目を覚ます
トイレ行って結局またつけて寝入る
消す→起きちゃってテレビつけるの繰り返し
怒るとキレて、それも全然関係ないことを持ち出して深夜に大ゲンカ
おそらく自営の商売が上手く行かず、将来に不安があるせいでテレビつけてないと不安で眠れないからなんだろうが
(もうこれもほぼ畳んだが)自営業の職場でも客が来ないからって暇でずっとテレビ見てたらしいしな
もともと社会への不満が多い燻りまくりのオヤジなので、朝から晩までニュース見ては怒りを撒き散らすタイプでもあってクソめんどい
親父の近くにいると怒りの発散用サンドバッグとして捕まりがちだが、どうせこっちの話や意見なんか聞きゃせんのでストレス溜まるだけだし
付き合わされる母親や自分も非常にウンザリしてる
919優しい名無しさん
2024/01/31(水) 20:19:44.64ID:C47Zw9d5 母親も親父と同類の発達持ちのポンコツで、夫に依存というか寄生して生きざるを得ないタイプの悪妻愚母なんで
「これがお父さんのストレス解消法なのよ」とか言って甘やかすばかり
結局それも親父に捨てられたら生きていけないと分かってるがゆえの、繋ぎ止めるためのイネイブリング(甘やかし)という共依存でしか無かったしな
今は自分が「毎日一定以上は連続して睡眠を取らないと認知症リスクが高まる」という話で脅したことでそれなりに治まってはいるが
まだ注意しないとテレビつけっぱなしで寝てることが結構あるから、本当にやめてくんねーかなっていう…
「これがお父さんのストレス解消法なのよ」とか言って甘やかすばかり
結局それも親父に捨てられたら生きていけないと分かってるがゆえの、繋ぎ止めるためのイネイブリング(甘やかし)という共依存でしか無かったしな
今は自分が「毎日一定以上は連続して睡眠を取らないと認知症リスクが高まる」という話で脅したことでそれなりに治まってはいるが
まだ注意しないとテレビつけっぱなしで寝てることが結構あるから、本当にやめてくんねーかなっていう…
920優しい名無しさん
2024/01/31(水) 20:27:17.60ID:4IjWMUUy 年寄りはテレビ好きよなあ
見るものないとかいいながら、とりあえず付けてるや
朝は時間分かるからいいが、ないなら消しとけばいいのに
耳遠いから音大きいし
見るものないとかいいながら、とりあえず付けてるや
朝は時間分かるからいいが、ないなら消しとけばいいのに
耳遠いから音大きいし
921優しい名無しさん
2024/01/31(水) 20:33:58.39ID:C47Zw9d5 本人の仕事の本業はもう全くダメでほぼ畳み、祖父が用意してくれてた副業で何とか食い繋いでるという情けない状態だが
やはりこれも他者依存なところがあって不安定、不確実要素がありすぎるしな
親父が昔から慢性的に抱えてる不満とか不安とか自尊心の傷つき、自己不全感などの問題は別のところで解消せえよ、とつくづく思うんだが
最近よく言われてるリスキリングで中身を充実させるようなことをやんわり促しても
本人は今から己を変えること、特に新たな動きで他人と接触することによって
「〇〇さんって稼げてないんだ(昔は一族で景気良さそうだったのにね)」
と、生活の実情がバレるのを恐れてるようで
「俺はもう今さら自分を変えられない、世間の動きにはついていけないし、自分を曲げてまで追従したくもない」
ってところで、過去の栄光や自己にしがみついて止まっちゃってる風味でもある
やはりこれも他者依存なところがあって不安定、不確実要素がありすぎるしな
親父が昔から慢性的に抱えてる不満とか不安とか自尊心の傷つき、自己不全感などの問題は別のところで解消せえよ、とつくづく思うんだが
最近よく言われてるリスキリングで中身を充実させるようなことをやんわり促しても
本人は今から己を変えること、特に新たな動きで他人と接触することによって
「〇〇さんって稼げてないんだ(昔は一族で景気良さそうだったのにね)」
と、生活の実情がバレるのを恐れてるようで
「俺はもう今さら自分を変えられない、世間の動きにはついていけないし、自分を曲げてまで追従したくもない」
ってところで、過去の栄光や自己にしがみついて止まっちゃってる風味でもある
922優しい名無しさん
2024/01/31(水) 20:36:41.93ID:C47Zw9d5 祖父が充てがってくれた自営業以外にはまともな職歴もなく、ポンコツな割に妙なプライドばかり高くてムダな見栄も張るし
腹も括れずで他人に対しては異様に嫉妬深く、社会や政治に対してはイライラと怒りの塊だし
つくづく残念な大人になっちゃったよなと、本当にため息しか出んのだわ…
原因の考察から実際にとって来た対策までのほとんどを書いたので長々とスマソだが、うちはまあそんな感じだ
しかしここのみんなはもっと若いはずだから、まだ脳や思考に柔軟性があるうちに原因をよく探って、なるべく健全な大人を目指して欲しいなと思うよ
腹も括れずで他人に対しては異様に嫉妬深く、社会や政治に対してはイライラと怒りの塊だし
つくづく残念な大人になっちゃったよなと、本当にため息しか出んのだわ…
原因の考察から実際にとって来た対策までのほとんどを書いたので長々とスマソだが、うちはまあそんな感じだ
しかしここのみんなはもっと若いはずだから、まだ脳や思考に柔軟性があるうちに原因をよく探って、なるべく健全な大人を目指して欲しいなと思うよ
923優しい名無しさん
2024/01/31(水) 20:49:59.39ID:C47Zw9d5 >>920
静かだと何となく不安→にぎやかだと気がまぎれるって錯覚で依存させられてるところはあるね
結局は不安感、寂しさ、孤立などが原因という
うちのは仕事がダメでドヤれなくなったせいか、もう友達づきあいなども皆無のようだし
商店街の組合とも仲良くやるべきところを何かで揉めて脱退して、自らハブられにもなってたしな…
本人の性格がクソめんどいせいで己の首を絞め続けてアリ地獄のようになっちゃってる
静かだと何となく不安→にぎやかだと気がまぎれるって錯覚で依存させられてるところはあるね
結局は不安感、寂しさ、孤立などが原因という
うちのは仕事がダメでドヤれなくなったせいか、もう友達づきあいなども皆無のようだし
商店街の組合とも仲良くやるべきところを何かで揉めて脱退して、自らハブられにもなってたしな…
本人の性格がクソめんどいせいで己の首を絞め続けてアリ地獄のようになっちゃってる
924優しい名無しさん
2024/01/31(水) 20:51:36.93ID:C47Zw9d5 あと世間の動きには全く追従したがらない割に、テレビでよく出てる目新しい健康法、特定の食材推しなどにすぐつられて買いに走るってのも困る
それでいて実際に買いに行ったら高かったりして、全く違うジャンキーなものを買って来てしまう超アホだしな…
→家族に怒られて反省
→ますます自尊心が傷つく
→しかし「俺はまだまだやれるぞ、デキる人間だぞ」と思いたがるプライド高い人間なので
→結局またふりだしに戻る
という悪循環にもなってる
それでいて実際に買いに行ったら高かったりして、全く違うジャンキーなものを買って来てしまう超アホだしな…
→家族に怒られて反省
→ますます自尊心が傷つく
→しかし「俺はまだまだやれるぞ、デキる人間だぞ」と思いたがるプライド高い人間なので
→結局またふりだしに戻る
という悪循環にもなってる
925優しい名無しさん
2024/01/31(水) 20:54:02.79ID:EinoZy/Z 絶縁すればいいじゃん
自立しなよ
自立しなよ
927優しい名無しさん
2024/01/31(水) 23:12:02.17ID:KJXkb8bK ハグリッド「今のネットの反応は二極化されちょる」
928優しい名無しさん
2024/02/01(木) 08:38:05.02ID:XXtPgbim どうしたら孤独の問題を解決できると思う?
929優しい名無しさん
2024/02/01(木) 08:41:50.24ID:XXtPgbim 自分も孤独でつらいんだけど、お金がないと友達付き合いもできないじゃん。
ちょっとのみにいくにも数千円はかかるし、こんな格好で人に逢うわけにいかないし
ちょっとのみにいくにも数千円はかかるし、こんな格好で人に逢うわけにいかないし
930優しい名無しさん
2024/02/01(木) 09:01:12.13ID:h0Tu+yJm 他人を、まして社会全体を変えることはとても難しい
自分の心の持ち方を変えるしかない
たとえば「他人のペースに巻き込まれることのない自由な生活」とかね
自分の心の持ち方を変えるしかない
たとえば「他人のペースに巻き込まれることのない自由な生活」とかね
931優しい名無しさん
2024/02/01(木) 10:37:14.36ID:BYZXcKGB 漫画家自死のネットイナゴ、みんなネット依存じゃないの
933優しい名無しさん
2024/02/01(木) 12:15:00.96ID:7Sy99eci 自分は嫌儲じゃないけどたまたま見つけたこのスレはなかなか悪くなかった
【悲報】ケンモメン、気付き始める 「インターネットつまらない、現実の趣味が一番面白い」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654945131
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-icj7)
現実に生きてた奴らとそりが合わないからネットに入り浸ってたのに
今のネットはそのそりが合わない奴らが現実以上に声デカくして騒いでるから一周周って現実の方が居心地がよくなっちまった
【悲報】ケンモメン、気付き始める 「インターネットつまらない、現実の趣味が一番面白い」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654945131
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-icj7)
現実に生きてた奴らとそりが合わないからネットに入り浸ってたのに
今のネットはそのそりが合わない奴らが現実以上に声デカくして騒いでるから一周周って現実の方が居心地がよくなっちまった
934優しい名無しさん
2024/02/01(木) 15:57:10.14ID:1tye2SZi 果たして金があれば楽しくなるのだろうか
935優しい名無しさん
2024/02/01(木) 16:14:00.39ID:3VeGpav5 金がないことが悩みになるよりはいいんじゃないだろうか
936優しい名無しさん
2024/02/01(木) 16:25:09.39ID:DqbxlSCv 金があるに越したことはない
937優しい名無しさん
2024/02/01(木) 17:17:22.89ID:CkoorioK 金あるけど楽しいよ
938優しい名無しさん
2024/02/01(木) 18:15:53.29ID:OWM6eJEx 金で精神病は治せない
939優しい名無しさん
2024/02/01(木) 20:11:35.79ID:OoKK2V2E そうだけど、ないと悲惨よ
940優しい名無しさん
2024/02/01(木) 20:44:54.03ID:XXtPgbim 大金がほしいわけじゃなくて、
誰かとのみにいったり、食事したりできる程度の余裕がほしい。
誰かとのみにいったり、食事したりできる程度の余裕がほしい。
942優しい名無しさん
2024/02/01(木) 21:31:17.87ID:V1bPTCp/ 右手が腱鞘炎。かばって左でスマホ左も痛めてアホみたいなスマホ依存症。
943優しい名無しさん
2024/02/01(木) 22:30:18.04ID:bWDd+5St Twitterで呟いたのにいいね0
死にたくなった
死にたくなった
944優しい名無しさん
2024/02/01(木) 23:02:11.79ID:3VeGpav5 そんなだったら俺はつぶやく度に死にたくなっちゃうじゃないか…
945優しい名無しさん
2024/02/02(金) 00:07:43.52ID:duTJBq0z946優しい名無しさん
2024/02/02(金) 00:22:51.46ID:zoThvm57 Twitterで呟いたことは無いなあ
コテハン状態は嫌だ、匿名がいい
自分が呟いても誰も見てくれるわけ無いし
コテハン状態は嫌だ、匿名がいい
自分が呟いても誰も見てくれるわけ無いし
947優しい名無しさん
2024/02/02(金) 00:28:33.60ID:R8w5ka2I948優しい名無しさん
2024/02/02(金) 01:29:29.78ID:RwBVfKlY >>946
人の投稿にひっそりレスを付けだした時期はあったけど、思ったよりも注目が一気に集まることに耐えられなくてやめちゃってる
その後はリアルの知り合いを見つけてしまったというのもあって鍵垢化w
別に全世界の全方位から人の注目を集めたいなんて気持ちは全く無いしな…
自分の意図を超えてまで変に広がって行ってしまうというのはむしろ怖いし困る
やっぱり5chぐらいが丁度いいと思う
人の投稿にひっそりレスを付けだした時期はあったけど、思ったよりも注目が一気に集まることに耐えられなくてやめちゃってる
その後はリアルの知り合いを見つけてしまったというのもあって鍵垢化w
別に全世界の全方位から人の注目を集めたいなんて気持ちは全く無いしな…
自分の意図を超えてまで変に広がって行ってしまうというのはむしろ怖いし困る
やっぱり5chぐらいが丁度いいと思う
949優しい名無しさん
2024/02/02(金) 02:12:07.87ID:RCVFYykg >>933
面白いスレだった
スレタイの趣旨も非常によくわかるよ
もうインターネットは完全に世知辛い現実の延長線上になってしまって、オタクの幻想的で逃避的な遊び場じゃなくなったね
おれも娯楽目的で閲覧するサイトとかコンテンツがどんどん減ってきた
昔(2009〜2010年代)はまとめサイトとか大好きだったのになあ
まとめサイトは拝金主義に染まって変な対立煽りばっかになった気がする
不景気や少子化のせいで民衆の心がすさんでいることも関係してるんだろうけど
みんないがみ合って、煽り合っちゃって…そう、昔は「漏れやおまいらはナカーマ、リア充爆発しろw」みたいなノリ、そういう仲間意識が確かにあったよな
いまはインターネットが避難場所にならないし、むしろSNSが原因でおかしくなっちゃったりしてさ
はぁ、なんだか懐古厨みたいになってしまったわ
俺が30歳に近くなって、感性が変わっただけって言われたらそれまでだけどw
今時の中高生は、「ネット?めっちゃ楽しいじゃん」っていうかもね
面白いスレだった
スレタイの趣旨も非常によくわかるよ
もうインターネットは完全に世知辛い現実の延長線上になってしまって、オタクの幻想的で逃避的な遊び場じゃなくなったね
おれも娯楽目的で閲覧するサイトとかコンテンツがどんどん減ってきた
昔(2009〜2010年代)はまとめサイトとか大好きだったのになあ
まとめサイトは拝金主義に染まって変な対立煽りばっかになった気がする
不景気や少子化のせいで民衆の心がすさんでいることも関係してるんだろうけど
みんないがみ合って、煽り合っちゃって…そう、昔は「漏れやおまいらはナカーマ、リア充爆発しろw」みたいなノリ、そういう仲間意識が確かにあったよな
いまはインターネットが避難場所にならないし、むしろSNSが原因でおかしくなっちゃったりしてさ
はぁ、なんだか懐古厨みたいになってしまったわ
俺が30歳に近くなって、感性が変わっただけって言われたらそれまでだけどw
今時の中高生は、「ネット?めっちゃ楽しいじゃん」っていうかもね
950優しい名無しさん
2024/02/02(金) 07:55:10.54ID:pidI+r/y 自分の場合は、仕事で社会との繋がりを得て、なるべくバランスのいい食事、
質の高い睡眠、読書や勉強して、今は恋愛出来てないけど、恋愛できるよう
運動して一人暮らしだからめんどくさいけど家事をしてってのが大事と思う
ネットは人生を変えない
質の高い睡眠、読書や勉強して、今は恋愛出来てないけど、恋愛できるよう
運動して一人暮らしだからめんどくさいけど家事をしてってのが大事と思う
ネットは人生を変えない
951優しい名無しさん
2024/02/02(金) 11:16:26.10ID:zoThvm57 そうだね
人生を築くのは地道な努力
自分は気づくのが遅すぎたけど、何かを始めるのに遅すぎることはないと言うし
人生を築くのは地道な努力
自分は気づくのが遅すぎたけど、何かを始めるのに遅すぎることはないと言うし
952優しい名無しさん
2024/02/02(金) 11:17:42.95ID:zoThvm57 ネットは失うものも多い
953優しい名無しさん
2024/02/02(金) 15:39:07.34ID:WHhtiILn 恋人と同棲したら恋人に家事やらせるつもりか
954優しい名無しさん
2024/02/02(金) 17:40:27.08ID:FGr9rtCb ネットは小銭稼ぎに使えばいい
955優しい名無しさん
2024/02/02(金) 20:08:57.84ID:qbQjKebU 携帯をもってなかった桐島さんはネットもやったことなかったのかな?
行きつけのバーや銭湯があって、同じ職場に数十年も勤めて、人との交流があって。
私のほうがずっと孤独な生活だなぁ
行きつけのバーや銭湯があって、同じ職場に数十年も勤めて、人との交流があって。
私のほうがずっと孤独な生活だなぁ
956優しい名無しさん
2024/02/02(金) 20:09:29.45ID:3uiKmF6f ネットも含めて観客、観衆、外野にしかなれん趣味は何も積みあがらんな。
他人のために自分の時間を使うだけ。上手くいくかとか関係なしに自分でやるかどうかだわ結局
他人のために自分の時間を使うだけ。上手くいくかとか関係なしに自分でやるかどうかだわ結局
957優しい名無しさん
2024/02/02(金) 20:27:43.70ID:ixkNti7E >>955
あの世代ならケータイ苦手で〜とか嫌いで〜とかで、持ってなくてもギリ不自然には思われずに生きて行けるかもな
でもだんだんそうやって身分確認の包囲網などが厳しくなる世の中で、内心では気が気じゃ無かっただろうな…
あの世代ならケータイ苦手で〜とか嫌いで〜とかで、持ってなくてもギリ不自然には思われずに生きて行けるかもな
でもだんだんそうやって身分確認の包囲網などが厳しくなる世の中で、内心では気が気じゃ無かっただろうな…
958優しい名無しさん
2024/02/02(金) 22:02:03.51ID:qbQjKebU >>957
そうだよねぇ
特にマイナンバーのときは焦っただろうなぁ
だけど行きつけの店や仲間がいてうらやましいよ
私なんか犯罪もおかしてないのに孤独な生活
なんの仕事をしてるか聞かれたらどうしようって怯えながら暮らしてる
そうだよねぇ
特にマイナンバーのときは焦っただろうなぁ
だけど行きつけの店や仲間がいてうらやましいよ
私なんか犯罪もおかしてないのに孤独な生活
なんの仕事をしてるか聞かれたらどうしようって怯えながら暮らしてる
959優しい名無しさん
2024/02/02(金) 22:25:29.90ID:0Qt9ApSu >>958
そこは「療養中で…」とか
嘘じゃない範囲で正直に答えて行けば良いのではないかな
今は病気療養中の人って別に珍しくもないからね
嘘ってのはやはり大概バレるものだし
ごまかすための嘘もさらに必要になったりで、後々良いことなど無いもんだよ
そこは「療養中で…」とか
嘘じゃない範囲で正直に答えて行けば良いのではないかな
今は病気療養中の人って別に珍しくもないからね
嘘ってのはやはり大概バレるものだし
ごまかすための嘘もさらに必要になったりで、後々良いことなど無いもんだよ
960優しい名無しさん
2024/02/02(金) 23:59:11.12ID:nfIO0iKT このところネット一日中見て晩ごはんしか食べてない生活しててよくないねぇ 明日からネット断ち頑張ろうねぇ
961優しい名無しさん
2024/02/03(土) 03:37:59.64ID:eS9Uujmv 生きるのと死ぬの比べて死ぬのが得ならそうすべき。本名は野呂法人といいます。秋田在住です。
962優しい名無しさん
2024/02/03(土) 14:06:50.77ID:uhr5ABiB 人生のやりたいことリストを書き出すといいらしい
限りある人生時間の中で急いでリスト消化しなきゃならんから
だらだらネットしてる時間の勿体なさが明確になる
限りある人生時間の中で急いでリスト消化しなきゃならんから
だらだらネットしてる時間の勿体なさが明確になる
963優しい名無しさん
2024/02/03(土) 14:30:15.11ID:zHsezZ3s 確かに
ネットに限らんが、時間は有限だしな
ネットに限らんが、時間は有限だしな
964優しい名無しさん
2024/02/03(土) 15:18:47.41ID:sQJB2L/b エンディングノート的な
965優しい名無しさん
2024/02/04(日) 01:04:25.41ID:w0CSDWfY やりたいこと100のリストも流行ってるから書き出してみたら20ちょいくらいしか書けなくて諦めてスマホいじってる自分2絶望。やりたいこと、できることがなさすぎて仕方なくスマホやってるんだって良くわかったわ。
お前らも100書き出してみ。
お前らも100書き出してみ。
966優しい名無しさん
2024/02/04(日) 02:29:14.92ID:fOPecZCT 自分は無能で人間関係も築けない
もし余命宣告されたら、やりたい事は好きなだけ食べて飲んで観光旅行、それだけ
もし余命宣告されたら、やりたい事は好きなだけ食べて飲んで観光旅行、それだけ
967優しい名無しさん
2024/02/04(日) 04:50:44.83ID:4RJmfxi/ 幸福なことにやりたいことはもう達成してしまっているよ
あとは贅沢なお願いだけど穏やかに死ねればいい
この文章を書き出してわかったのは、そこまで悩んでいなかったというところだろうか
あとは贅沢なお願いだけど穏やかに死ねればいい
この文章を書き出してわかったのは、そこまで悩んでいなかったというところだろうか
968優しい名無しさん
2024/02/04(日) 07:56:36.44ID:dkh6M9m+ >>965
100個も書き出せるほうが珍しくないか?
100個も書き出せるほうが珍しくないか?
969優しい名無しさん
2024/02/04(日) 10:08:21.46ID:SKs7k8uj はま寿司に行くとか細かいのあげれば100は行きそうだけど
しょぼいな
しょぼいな
970優しい名無しさん
2024/02/04(日) 10:30:35.08ID:fOPecZCT 5ちゃんをPCのgoogle chromeで読んでいるけど、他に使いやすいブラウザはないでしょうか?
スマホは画面が小さくて読むのがつらいです
スマホは画面が小さくて読むのがつらいです
971優しい名無しさん
2024/02/04(日) 11:17:52.53ID:0Ckvmo5M973優しい名無しさん
2024/02/04(日) 11:47:02.11ID:fOPecZCT974優しい名無しさん
2024/02/04(日) 12:38:38.29ID:nCrw55Wq >>970
PCにも一応専用ブラウザというものがある
スマートフォン用のアプリも設定が色々細かく変えられるけどね
ただ、閲覧環境を快適な方向にするのってこのスレ住民としてはいかがなものだろう?
余計にハマってしまうのでは?
PCにも一応専用ブラウザというものがある
スマートフォン用のアプリも設定が色々細かく変えられるけどね
ただ、閲覧環境を快適な方向にするのってこのスレ住民としてはいかがなものだろう?
余計にハマってしまうのでは?
977優しい名無しさん
2024/02/04(日) 13:02:31.58ID:JzuyTkD6 オット依存かよ
978優しい名無しさん
2024/02/04(日) 13:03:12.57ID:KRXDS5uz 俺も快適にしないために公式から書きこんでる
一回ごとにsageも入力するめんどくささだ
押しつけがましく右上に表示される今ホットなスレ一覧みたいなのは拡張機能で非表示にしている
一回ごとにsageも入力するめんどくささだ
押しつけがましく右上に表示される今ホットなスレ一覧みたいなのは拡張機能で非表示にしている
979優しい名無しさん
2024/02/04(日) 13:53:29.78ID:KXLWeMcM macだから2cnブラウザはBathyScapheくらいしか選択肢ないは
Winのパソ使った時ないからもっと便利なのあるんか知らんけんど
スマホはiPhoneだからChannelerちゅうのが便利だは
Winのパソ使った時ないからもっと便利なのあるんか知らんけんど
スマホはiPhoneだからChannelerちゅうのが便利だは
980優しい名無しさん
2024/02/04(日) 15:17:53.70ID:Pe5RXIMB >>974
>閲覧環境を快適な方向にするのってこのスレ住民としてはいかがなものだろう?
主治医に「スマホに広告ブロッカー入れて回線契約のギガ数増やした」って報告したら
「本気でネット依存を治す気あるのか」って言われた思い出
>閲覧環境を快適な方向にするのってこのスレ住民としてはいかがなものだろう?
主治医に「スマホに広告ブロッカー入れて回線契約のギガ数増やした」って報告したら
「本気でネット依存を治す気あるのか」って言われた思い出
981優しい名無しさん
2024/02/04(日) 17:57:07.33ID:G2QExeot 次スレ建てました
よろしくお願いいたしますm(__)m
【SNS】スマホ依存・ネット依存18【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1707036979/
よろしくお願いいたしますm(__)m
【SNS】スマホ依存・ネット依存18【5ちゃんねる】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1707036979/
982優しい名無しさん
2024/02/04(日) 19:23:56.14ID:KRXDS5uz 5chブラウザアプリ開発者「5ch(2ch)は日本の優良な人の生産性を落とすだけって気がする」
https://twitter.com/BB2C/status/1722619954871321052
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/BB2C/status/1722619954871321052
https://twitter.com/thejimwatkins
985優しい名無しさん
2024/02/05(月) 18:34:41.05ID:JXTNVzmV ワシやないかい
986優しい名無しさん
2024/02/05(月) 21:47:29.23ID:E2RbjsrE ゆうパックの料金表ググろうとPCに向かったのに動画見たりなんだり全然カンケーないことで1時間経過してたよ!
987優しい名無しさん
2024/02/06(火) 04:26:57.88ID:fMOFtmxp あるある
スマホだけど、ヤフトピとか見るといかんね
つい、気になったニュースを検索したりして長くなる
スマホだけど、ヤフトピとか見るといかんね
つい、気になったニュースを検索したりして長くなる
988優しい名無しさん
2024/02/06(火) 10:52:25.54ID:k8/Mf+7J YahooニュースやSNSなど、スクロールするとほ某無限に関連記事が延々出てくる体裁のサイトは最悪の作りだと思う
昔のもっとシンプルなHTMLならあんなことは出来なかった、ページの終わりなどは最初から非常に明確だった
あんなの考えて実装させた奴はまさに悪魔だよ
アレのおかげでネットの世界には区切りや終わりというものが事実上無くなってしまったわけさ
昔のもっとシンプルなHTMLならあんなことは出来なかった、ページの終わりなどは最初から非常に明確だった
あんなの考えて実装させた奴はまさに悪魔だよ
アレのおかげでネットの世界には区切りや終わりというものが事実上無くなってしまったわけさ
989優しい名無しさん
2024/02/06(火) 10:54:02.26ID:k8/Mf+7J 訂正
スクロールするとほ某
→スクロールするとほぼ
スクロールするとほ某
→スクロールするとほぼ
990優しい名無しさん
2024/02/06(火) 12:00:17.52ID:xNVtVZm1991優しい名無しさん
2024/02/06(火) 13:04:03.32ID:3zDL6S5g 若林正恭がスマホロック買った話してたわ。
生涯に2回だけ指定の時間外に箱を開けられるらしい。
生涯に2回だけ指定の時間外に箱を開けられるらしい。
992優しい名無しさん
2024/02/06(火) 13:59:16.94ID:u96hNAs2 若林やローランドみたいなお付きのマネージャー、アシスタントが居る人ですら自身でスマホ対策をしてる
特に誰も管理してもらえない奴が一人でスマホ・ネット依存に抗えるのだろうか
特に誰も管理してもらえない奴が一人でスマホ・ネット依存に抗えるのだろうか
994優しい名無しさん
2024/02/06(火) 14:02:42.04ID:u96hNAs2 このスレはネット依存に抗う匿名互助グループ的な部分もあるけど
本当はこんなインターネットの場末じゃなく
表立ったサイトで色んな人が話した方がいい気がするけどそんな場所全くないんだよね
本当はこんなインターネットの場末じゃなく
表立ったサイトで色んな人が話した方がいい気がするけどそんな場所全くないんだよね
995優しい名無しさん
2024/02/06(火) 17:48:32.59ID:dYLZCd1t 若い男性、ゲームのし過ぎでセックスレスが増加…若い女性は膣のサイズが縮小 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707208567/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707208567/
996優しい名無しさん
2024/02/07(水) 23:01:13.62ID:EAiJMpOH こちらも埋めるぞ
997優しい名無しさん
2024/02/07(水) 23:01:30.14ID:EAiJMpOH998優しい名無しさん
2024/02/08(木) 06:20:34.54ID:EcLqCsOt おいも
999優しい名無しさん
2024/02/08(木) 06:20:59.24ID:EcLqCsOt さかな
1000優しい名無しさん
2024/02/08(木) 06:21:19.84ID:EcLqCsOt さくら
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 0時間 34分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 199日 0時間 34分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 【芸能】読者2300人が選んだ 「昭和の漫画ベスト50」 を発表 あの名作、傑作は何位だった? プレイバック「昭和100年」 (産経) [湛然★]
- 【悲報】拉致問題集会でウヨゲバ勃発 俺氏「勝手に戦え!」 [878970802]
- 安倍晋三「戦後生まれの世代に謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」 世界「歴史を忘れた民族に未来はない(怒」 [289765331]
- 【悲報】三浦瑠麗「元夫とは今でも友人関係として続いている🤩」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 橋下徹「万博予約券」「転売OK」「ビットコインといっしょ」😲 [861717324]