うつと診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という会社を休職中の方のためのスレです。
どのようにリハビリすればいいのか、自宅で療養しているだけで復職できるのか、
デイケアやリワークなどの施設利用、入院や心理療法などの治療法など、悩みは尽きません。
一気に減った収入や自宅での居場所などの生活面も含めて、休職中の者同士で情報交換しましょう。
復職までの療養中の過ごし方を考える場になればと思います。
前スレ
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 9日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1688251888/
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 10日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1694134543/
≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
※スレの周知のためage進行でお願いします。
※うつ病ではなく「うつ状態」と診断されている方々も参加できるように、スレタイから「病」を外しますが「単極性うつ限定」スレとします。
※復職をイメージできるように、このスレでは十段階テンプレを採用します。
探検
うつで療養中の過ごし方(休職中の人専用) 11日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
2023/10/20(金) 23:57:05.41ID:eifzWFGD2優しい名無しさん
2023/10/20(金) 23:57:44.29ID:eifzWFGD 立てました!
3優しい名無しさん
2023/10/21(土) 08:34:58.12ID:5JfdsLVd 上げます
4優しい名無しさん
2023/10/21(土) 09:54:06.14ID:5JfdsLVd 前スレ999
448呼吸方って何ですか?
448呼吸方って何ですか?
2023/10/21(土) 10:19:43.54ID:mfJFTDDi
入院中主治医にハゲの悩み話したんだけどな
6優しい名無しさん
2023/10/21(土) 18:09:40.89ID:zxKIAOyK2023/10/21(土) 20:14:30.19ID:WFKOQnuV
岸田内閣のうちに雇用形態がガラッと変わる
つまり解雇がアメリカのように容易になる
精神病んで休職するような人材は間違いなく淘汰される。クローズで就職活動してもバレるから転職は困難。運良く転職できても年収は大幅ダウン
独身なら生活保護という手もあるけど家庭持ちなら破綻する
よかった、定年まであと3年でw
つまり解雇がアメリカのように容易になる
精神病んで休職するような人材は間違いなく淘汰される。クローズで就職活動してもバレるから転職は困難。運良く転職できても年収は大幅ダウン
独身なら生活保護という手もあるけど家庭持ちなら破綻する
よかった、定年まであと3年でw
11優しい名無しさん
2023/10/21(土) 23:38:23.15ID:zxKIAOyK 睡眠だけは満足にできないけど
10年位前に買った海外ドラマのblu-rayを再生して
1時間くらい見続けられるようになった
メンタル病んでからすごく涙もろくなったよ
10年位前に買った海外ドラマのblu-rayを再生して
1時間くらい見続けられるようになった
メンタル病んでからすごく涙もろくなったよ
12優しい名無しさん
2023/10/22(日) 08:16:44.37ID:xsYS15vu いい天気、秋晴れだけど、おうちに籠って瞑想でもするか…
13優しい名無しさん
2023/10/22(日) 14:48:56.23ID:RoLBepp5 ほとんど乗らない車を車検に出してきた
14優しい名無しさん
2023/10/22(日) 14:51:43.12ID:xsYS15vu >>13
ディーラー車検ですか?
ディーラー車検ですか?
15優しい名無しさん
2023/10/22(日) 15:04:40.90ID:RoLBepp5 うんにゃ、町の整備工場
16優しい名無しさん
2023/10/22(日) 17:31:32.82ID:QYtLE+MF 俺のうつの原因は、職場の問題じゃなくて自分自身の問題っぽいんだけど、便宜上仕事のせいにしておいた方が角が立たないのだろうか?
17優しい名無しさん
2023/10/22(日) 21:28:20.38ID:xsYS15vu 家で休んでるのも違う感じがするし、平日に散歩すると近所で噂になるから困った。
19優しい名無しさん
2023/10/22(日) 21:41:04.77ID:hXp3Ph/X 日光浴と筋トレおすすめ たしか抗うつ成分が生成されると聞いた
目標値上腕囲33→35
目標値上腕囲33→35
20優しい名無しさん
2023/10/22(日) 22:02:57.37ID:wc/t8ZCH 俺も散歩したりしてるよ。
あとは乗ってない車の洗車位かな
あとは乗ってない車の洗車位かな
21優しい名無しさん
2023/10/22(日) 22:31:16.50ID:Gec9/A+w だるすぎて買い物だけで精一杯
22優しい名無しさん
2023/10/22(日) 23:26:46.49ID:FyftUlUI 筋トレは良さそうだけど、筋トレするような気力がない
筋トレ出来るくらいの元気あればうつなんて治ってそう
筋トレ出来るくらいの元気あればうつなんて治ってそう
23優しい名無しさん
2023/10/23(月) 06:49:21.44ID:XuZDbnfV だねぇ……
24優しい名無しさん
2023/10/23(月) 09:04:32.72ID:hF6yRHmx さっき職場に電話したんだけど
電話取った新人が保留ボタン押すの忘れて「課長、クソメンヘラから電話です」という声が聞こえてきた
周りも「あいつ辞めねーかなあ」とか言ったり
課長が電話取れなかったので保留ボタン押してないことに気付いたようで慌てて押したようだけど全部聞こえちゃったよ
電話取った新人が保留ボタン押すの忘れて「課長、クソメンヘラから電話です」という声が聞こえてきた
周りも「あいつ辞めねーかなあ」とか言ったり
課長が電話取れなかったので保留ボタン押してないことに気付いたようで慌てて押したようだけど全部聞こえちゃったよ
26優しい名無しさん
2023/10/23(月) 09:55:17.06ID:CKZMKBrJ27優しい名無しさん
2023/10/23(月) 10:22:51.23ID:+mDv/1GQ >>24
コピペ改変でしょうか・・・
コピペ改変でしょうか・・・
28優しい名無しさん
2023/10/23(月) 10:35:19.23ID:hCSBceVZ 前にも似たような書き込み見たよな
29優しい名無しさん
2023/10/23(月) 10:46:12.79ID:+mDv/1GQ33優しい名無しさん
2023/10/23(月) 11:22:17.93ID:PX7/wRdT >>24
流石にネタだよな。人事に言うだけで大事になりそうな案件
流石にネタだよな。人事に言うだけで大事になりそうな案件
34優しい名無しさん
2023/10/23(月) 11:26:08.73ID:+mDv/1GQ35優しい名無しさん
2023/10/23(月) 11:29:10.86ID:/mSiFZ38 どこの会社でも休職者の悪口言ってるのは間違いないけど、直接聞いちゃうのは辛いわな
36優しい名無しさん
2023/10/23(月) 11:33:53.79ID:hF6yRHmx37優しい名無しさん
2023/10/23(月) 11:45:00.25ID:/mSiFZ38 >>36
復職するつもりなら遺恨残さず無かったことにしたほうがいい
復職するつもりなら遺恨残さず無かったことにしたほうがいい
38優しい名無しさん
2023/10/23(月) 11:47:00.08ID:TfNFNMK3 >>36
いい機会だからそんなクソ会社からはさっさと転職
いい機会だからそんなクソ会社からはさっさと転職
39優しい名無しさん
2023/10/23(月) 12:19:08.02ID:CKZMKBrJ40優しい名無しさん
2023/10/23(月) 12:28:57.83ID:hF6yRHmx >>39
東京の上場企業だからこんなことあっても辞められない
東京の上場企業だからこんなことあっても辞められない
41優しい名無しさん
2023/10/23(月) 12:33:47.76ID:CKZMKBrJ >>40
なるほどローンが多いとかで仕方なくか
まあいくら給料良かっても同僚等からそんな底辺クソ虫扱いされるような会社は病むだけだから辞めたほうが良いと思うけどな
そのうち吊ることになるかもしれんしな、、
なるほどローンが多いとかで仕方なくか
まあいくら給料良かっても同僚等からそんな底辺クソ虫扱いされるような会社は病むだけだから辞めたほうが良いと思うけどな
そのうち吊ることになるかもしれんしな、、
42優しい名無しさん
2023/10/23(月) 13:19:08.34ID:+mDv/1GQ いいなあ上場企業
ワイんとこはHDは上場しとるけどなあ
かっこいいよね持ち株エリート
ワイも持ち株エリート社員になって、聞かれてもないのに
ワイ持ち株社員ですから!って言いたいよ
通勤電車で社員証を見せびらかすように付けたい!
えすでぃーじーずの襟章をさりげなく付けたい
あこがれるなあ
やっぱり休職中の外出も社員証を見せびらかすようにつけてるの?
ワイんとこはHDは上場しとるけどなあ
かっこいいよね持ち株エリート
ワイも持ち株エリート社員になって、聞かれてもないのに
ワイ持ち株社員ですから!って言いたいよ
通勤電車で社員証を見せびらかすように付けたい!
えすでぃーじーずの襟章をさりげなく付けたい
あこがれるなあ
やっぱり休職中の外出も社員証を見せびらかすようにつけてるの?
43優しい名無しさん
2023/10/23(月) 14:09:37.76ID:Z1ra9bI4 休職者の悪口なんて大して言われてないから安心汁
職場にもよるけど、皆そこまで皆に興味ないんよ
職場にもよるけど、皆そこまで皆に興味ないんよ
44優しい名無しさん
2023/10/23(月) 15:05:44.29ID:+mDv/1GQ そうそう
自意識過剰だと思うにゃん
仮に言われてたとして、そんなんどうでも良いやん
ワイらだって、心の中で誰かを無意識に馬鹿にしてたりするやん
自意識過剰だと思うにゃん
仮に言われてたとして、そんなんどうでも良いやん
ワイらだって、心の中で誰かを無意識に馬鹿にしてたりするやん
45優しい名無しさん
2023/10/23(月) 22:32:39.65ID:fFEZSTJq 最近、アロマオイル使ってる
結構いいね
今はバラの香りを炊いてる
人によっては気になるんだろうけど、とてもリラックスできる気がする
結構いいね
今はバラの香りを炊いてる
人によっては気になるんだろうけど、とてもリラックスできる気がする
46優しい名無しさん
2023/10/24(火) 07:26:38.97ID:DCOdyjD8 ある程度しっかりした大きな組織は、いきなり休職していなくなった人の穴埋めに最初は苦慮するけど、いなくても対応できるマニュアルやシステムを構築する
よって復職しても不要な余剰人員となる。当然周りの目は限りなく冷たい。社内ニートならまだマシ、会社によってはリストラ最右翼
大抵はそんな状況に病んでしまい、再休職して退職するパターン
よって復職しても不要な余剰人員となる。当然周りの目は限りなく冷たい。社内ニートならまだマシ、会社によってはリストラ最右翼
大抵はそんな状況に病んでしまい、再休職して退職するパターン
48優しい名無しさん
2023/10/24(火) 08:20:48.07ID:ljKNih1t 休職中の方おはようございます。今日も薬飲んで瞑想でもしますか……
49優しい名無しさん
2023/10/24(火) 08:34:04.86ID:4LN9PDr150優しい名無しさん
2023/10/24(火) 08:53:34.88ID:4LN9PDr1 ここ2-3日、落ち込みというか休職前の記憶が蘇ってきて
メンタルやられ気味、これはきっついね
しかも興奮しちゃうからやっかい
興奮するポイントを押さえて、今後の対策しないとなあ
今は休みだからいいけど、仕事中だとやばいなあ再休職まったなしやん
休職2ヶ月目なのがせめてもの救い
メンタルやられ気味、これはきっついね
しかも興奮しちゃうからやっかい
興奮するポイントを押さえて、今後の対策しないとなあ
今は休みだからいいけど、仕事中だとやばいなあ再休職まったなしやん
休職2ヶ月目なのがせめてもの救い
51優しい名無しさん
2023/10/24(火) 08:56:26.75ID:4LN9PDr1 誰かが書き込んでたけど、まじでPTSDやな・・・
53優しい名無しさん
2023/10/24(火) 09:26:44.89ID:4LN9PDr154優しい名無しさん
2023/10/24(火) 10:04:00.63ID:fAFVlw6I ちょっと前までは調子良かったのに昨日からイマイチだわ
波があってつらい
波があってつらい
55優しい名無しさん
2023/10/24(火) 11:38:13.48ID:2G0/z+qD ここにいる人は労災扱いで休んでる人いないの?
56優しい名無しさん
2023/10/24(火) 12:48:22.51ID:ljKNih1t しょっちゅう上司から連絡が来る。ドキドキする………
57優しい名無しさん
2023/10/24(火) 13:44:28.17ID:fqocCgqT 大企業は休職者の穴埋めに苦慮なんてしないよ
すぐに人員補充して休職者のことなんて誰も興味なくなる
すぐに人員補充して休職者のことなんて誰も興味なくなる
59優しい名無しさん
2023/10/24(火) 16:03:20.75ID:MIVNkq3W 何もなくても涙が出る
ちょっとしたことで泣いてしまう情けない
焦燥感すごいけどとりあえず今は眠って休むしかないんだろうなと思う
ちょっとしたことで泣いてしまう情けない
焦燥感すごいけどとりあえず今は眠って休むしかないんだろうなと思う
60優しい名無しさん
2023/10/24(火) 16:19:52.34ID:/tRvi8qP 涙はでないが、金がない
61優しい名無しさん
2023/10/24(火) 18:57:01.24ID:O9/JEAOC 眠剤の効きが悪くなってる気がする
63優しい名無しさん
2023/10/24(火) 19:58:02.41ID:ljKNih1t 今日も引きこもっていた。ボケた親と同居だから辛い
64優しい名無しさん
2023/10/24(火) 21:50:25.51ID:OSKSzwvG 社内ニートとか左遷って最高だろw
65優しい名無しさん
2023/10/24(火) 21:57:41.22ID:OE7Yh2S+66優しい名無しさん
2023/10/24(火) 22:24:00.14ID:Qu2USGNp とりあえずデエビゴ飲んで寝るね
早寝早起きをしたい
早寝早起きをしたい
67優しい名無しさん
2023/10/24(火) 22:24:45.53ID:OSKSzwvG68優しい名無しさん
2023/10/24(火) 22:43:23.03ID:OE7Yh2S+ >>67
おれんとこは 俺はこのままやめてもいいと消極的なんだが
会社側が復帰させようと必死ぽい
一応大手だから休職で辞められるのはなんかペナルティあるんかな?
人事の人は良い人だから無下にはできないし しんどい考えたら、、
おれんとこは 俺はこのままやめてもいいと消極的なんだが
会社側が復帰させようと必死ぽい
一応大手だから休職で辞められるのはなんかペナルティあるんかな?
人事の人は良い人だから無下にはできないし しんどい考えたら、、
69優しい名無しさん
2023/10/25(水) 00:54:39.88ID:q1v/HxIg そもそも休職となった最終部署に復職させるのが原則っておかしいやろ
依願退職勧奨かよ
依願退職勧奨かよ
70優しい名無しさん
2023/10/25(水) 06:52:52.27ID:GnHB6oPU おはようございます。今日も引きこもっているのかなぁ。
71優しい名無しさん
2023/10/25(水) 07:51:45.94ID:Xqr+zLK872優しい名無しさん
2023/10/25(水) 08:25:19.50ID:VfQ4Wjht73優しい名無しさん
2023/10/25(水) 08:31:46.73ID:VfQ4Wjht74優しい名無しさん
2023/10/25(水) 08:48:09.89ID:umBuGeMs >>72
いや診断書は来年2月までの休職
傷病手当金のリミットは春までだね
復帰部署は変更希望も受け付ける言ってるけど 確定は約束されてない
鬱でマイナス思考からか、社会保険料半額負担が嫌だから自己都合退職させたいのかと裏読みしてしまう
担当してくれてる人は休職初めから優しく親身にしてくれてるから
本気で心配して復帰させたい熱意は伝わって来るんだけど、まだリワークどうこうできる状態じゃないのよね
完全放置してくれる会社が羨ましいわ
いや診断書は来年2月までの休職
傷病手当金のリミットは春までだね
復帰部署は変更希望も受け付ける言ってるけど 確定は約束されてない
鬱でマイナス思考からか、社会保険料半額負担が嫌だから自己都合退職させたいのかと裏読みしてしまう
担当してくれてる人は休職初めから優しく親身にしてくれてるから
本気で心配して復帰させたい熱意は伝わって来るんだけど、まだリワークどうこうできる状態じゃないのよね
完全放置してくれる会社が羨ましいわ
75優しい名無しさん
2023/10/25(水) 09:07:19.44ID:Vz2rRmwY77優しい名無しさん
2023/10/25(水) 09:43:15.60ID:GnHB6oPU >>71
はい。そうします……
はい。そうします……
78優しい名無しさん
2023/10/25(水) 10:04:42.25ID:6iXoecEp リワークプログラムとかそういった話があるのが羨ましい
うちなんて再来週復職の予定だがそういった話は一切ないや
しかもここんところやりたい事なくて何もしてないしこんなんで復職出来るのか不安で仕方ないよ
うちなんて再来週復職の予定だがそういった話は一切ないや
しかもここんところやりたい事なくて何もしてないしこんなんで復職出来るのか不安で仕方ないよ
80優しい名無しさん
2023/10/25(水) 13:12:56.91ID:JagjlCk/ 軽度のうつで休職中です。
1ヶ月の診断で今月末迄になります。体調も波があり来月から復帰出来るのか不安です。復帰や延長は医師の判断ですか?
1ヶ月の診断で今月末迄になります。体調も波があり来月から復帰出来るのか不安です。復帰や延長は医師の判断ですか?
81優しい名無しさん
2023/10/25(水) 13:54:12.18ID:GnHB6oPU そうです
83優しい名無しさん
2023/10/25(水) 15:13:10.26ID:ahApxWN0 最底2年は休まないと鬱は治らんよ
結構大変
結構大変
84優しい名無しさん
2023/10/25(水) 15:13:36.55ID:GflkD6vQ 傷病手当金1ヶ月過ぎても振り込まれないんだが
85優しい名無しさん
2023/10/25(水) 15:39:53.50ID:GnHB6oPU 何でだろうね
86優しい名無しさん
2023/10/25(水) 21:42:53.14ID:GnHB6oPU >>83
その間に何するの?
その間に何するの?
87優しい名無しさん
2023/10/25(水) 21:51:53.74ID:5PJrJlFu 何もしないだろ
88優しい名無しさん
2023/10/26(木) 01:14:52.89ID:FTEqOlap89優しい名無しさん
2023/10/26(木) 08:43:28.77ID:4HiRFQD6 おはようございます。今日も引きこもって終わりだなぁ~。ふらふら散歩とか近所で噂になるしなぁ。
90優しい名無しさん
2023/10/26(木) 08:49:17.93ID:tr3zHwxC 年末調整の書類作るのめんどくさい
91優しい名無しさん
2023/10/26(木) 08:54:37.30ID:4HiRFQD6 そんなの来ないよ。無視されてるのかな?
92優しい名無しさん
2023/10/26(木) 11:03:52.27ID:2hg5r+eG 休職して、そのまま退職という未来しか見えてこない
この先、働けるようになる気がしない
この先、働けるようになる気がしない
93優しい名無しさん
2023/10/26(木) 12:05:56.41ID:+v8COVpv 年末調整の書類が電子データ化された
頭回らない
締切日までになんとかしないとヤバい
PCとスマホの両方に設定が必要なことは理解した
頭回らない
締切日までになんとかしないとヤバい
PCとスマホの両方に設定が必要なことは理解した
96優しい名無しさん
2023/10/26(木) 12:55:40.35ID:dxeC7/jQ なるよ
暇すぎて働きたいってなる
とにかく2年くらい休まないとね
暇すぎて働きたいってなる
とにかく2年くらい休まないとね
97優しい名無しさん
2023/10/26(木) 13:06:59.55ID:IxrZjNM5 休職前、同じ係の子だくさんが、毎日のように在宅勤務してて腹が立ったが
急にいなくなった自分は話にならないな。
急にいなくなった自分は話にならないな。
99優しい名無しさん
2023/10/26(木) 13:37:22.30ID:4HiRFQD6 お昼寝します……
100優しい名無しさん
2023/10/26(木) 13:49:08.94ID:DathwO/P101優しい名無しさん
2023/10/26(木) 15:53:58.29ID:W6U9ivfJ 復職に向けてウォーキングしてる
やっぱり日光浴びたり軽い運動すると気持ちがいいね
やっぱり日光浴びたり軽い運動すると気持ちがいいね
102優しい名無しさん
2023/10/26(木) 16:17:23.82ID:jcaGJNQ3 窓からの光すら眩しくて頭痛悪化してるのに散歩とかできる気がしない
103優しい名無しさん
2023/10/26(木) 16:30:56.03ID:PHDSS8/x >>98
自社の傷病手当金が何年まで健保組合から支給されるのか事前に調べておくことは最重要
基本1.5年だけど社則でそれより短い期間で退職になる場合あり
労基で違法なのだが、どこか知らない時点で必ず同意していて同意していればそちらが優先(会社は必ず同意書持ってる)。
逆に3年間まで傷病手当金が支給される健保組合もあり
自社の傷病手当金が何年まで健保組合から支給されるのか事前に調べておくことは最重要
基本1.5年だけど社則でそれより短い期間で退職になる場合あり
労基で違法なのだが、どこか知らない時点で必ず同意していて同意していればそちらが優先(会社は必ず同意書持ってる)。
逆に3年間まで傷病手当金が支給される健保組合もあり
104優しい名無しさん
2023/10/26(木) 18:02:01.38ID:m9RDawzH 長期休職してると、社員として席は一応あるけど、もう周りは同じ会社の同僚とは思ってくれないんだろな⤵
0354 優しい名無しさん 2023/10/25(水) 12:34:49.76
休職中の人の訃報あったわ
多分自殺やろな
現職が亡くなれば普通なら大騒ぎなんだが誰も関心なく「あっそ」で終わり。BUCK-TICK櫻井の死のほうが社内ザワついたw
普通はある香典取りまとめも誰も音頭取らず
0354 優しい名無しさん 2023/10/25(水) 12:34:49.76
休職中の人の訃報あったわ
多分自殺やろな
現職が亡くなれば普通なら大騒ぎなんだが誰も関心なく「あっそ」で終わり。BUCK-TICK櫻井の死のほうが社内ザワついたw
普通はある香典取りまとめも誰も音頭取らず
105優しい名無しさん
2023/10/26(木) 18:04:43.14ID:838yH4J7 在籍はしてても席は無いんだよな
107優しい名無しさん
2023/10/26(木) 19:55:33.16ID:1UF+0dx0 てか周りの事を勝手に想像しているだけで落ち込むのは馬鹿らしい
そこまで考えるならその先の周りに無視されても気にしない方法(例えば会社以外での楽しみ)を考えた方が前向き
そこまで考えるならその先の周りに無視されても気にしない方法(例えば会社以外での楽しみ)を考えた方が前向き
109優しい名無しさん
2023/10/26(木) 20:15:50.80ID:PeA0YIDC >>107
それができないから休職したんだろ?
それができないから休職したんだろ?
110優しい名無しさん
2023/10/26(木) 20:26:28.42ID:4HiRFQD6111優しい名無しさん
2023/10/26(木) 20:29:33.84ID:PeA0YIDC112優しい名無しさん
2023/10/26(木) 20:33:39.57ID:DathwO/P113優しい名無しさん
2023/10/26(木) 22:04:01.96ID:HWA0Xe/0 そんな人望あったら、休職する前に周りが救ってくれていたでしょ
114優しい名無しさん
2023/10/26(木) 22:15:40.67ID:DathwO/P115優しい名無しさん
2023/10/26(木) 23:08:01.06ID:PedHwUzS うちはあまり好かれていなかったうつ休職してる人が孤独死だったけどほとんどの人が弔問したよ
香典も庶務の人がやってくれた
まともなところだったら事務的とはいえ香典とか手続きはすぐにやるけどね
なんだかんだいって大手だと表面的とはいえまともな人が多いんだろうな
香典も庶務の人がやってくれた
まともなところだったら事務的とはいえ香典とか手続きはすぐにやるけどね
なんだかんだいって大手だと表面的とはいえまともな人が多いんだろうな
117優しい名無しさん
2023/10/27(金) 01:02:20.60ID:mvVuJXRY 最低1年は休職必要
部署の人の顔も名前も忘れるから
部署の人の顔も名前も忘れるから
118優しい名無しさん
2023/10/27(金) 08:54:30.95ID:MajK62am 事故でまとめて家族亡くして休職して半年
完全に仕事外の事由での休職だから復職に抵抗はないんだけど、
毎日襲ってくる死別反応が辛い
完全に仕事外の事由での休職だから復職に抵抗はないんだけど、
毎日襲ってくる死別反応が辛い
119優しい名無しさん
2023/10/27(金) 09:08:26.59ID:VhjgUX+B 何年休職できるの?今2ヶ月だけど、しょっちゅう会社から電話ある。期待されてるのかな……
120優しい名無しさん
2023/10/27(金) 10:21:03.91ID:s4T7iaOd122優しい名無しさん
2023/10/27(金) 11:03:21.33ID:u9FYptUL 食べる量減ったけど仕事してなくて身体動かしてないからか5kgも増えちゃった…
123優しい名無しさん
2023/10/27(金) 11:08:03.56ID:rMYA6gDF 俺は5キロ痩せた
食べる量が減ったから
食べる量が減ったから
124優しい名無しさん
2023/10/27(金) 11:10:12.41ID:s4T7iaOd 俺は体重の増減ないなあ
コロナで自宅待機の時と同じで、運動してても体重減らない
仕事って相当エネルギー消費してるんだよね
コロナで自宅待機の時と同じで、運動してても体重減らない
仕事って相当エネルギー消費してるんだよね
126優しい名無しさん
2023/10/27(金) 13:02:49.71ID:8cwJrvMV >>125
産業医は人事課の犬だからなぁ
産業医は人事課の犬だからなぁ
127優しい名無しさん
2023/10/27(金) 13:42:49.11ID:2/b+Apvw 本を読んだりプラモデル組んだり部屋を片付けたりといった気力が湧かない…
ぼんやりようつべ眺めて時間が過ぎていく
ぼんやりようつべ眺めて時間が過ぎていく
128優しい名無しさん
2023/10/27(金) 14:10:50.55ID:s4T7iaOd 脳みそは予測がつかないことは面倒くさいと反応するってさ
129優しい名無しさん
2023/10/27(金) 14:39:10.63ID:MajK62am 少なくとも、苦痛じゃない過ごし方が出来ているなら
精神にとっては療養になっているのでは
苦痛なら薬とかで調整するしか無い
精神にとっては療養になっているのでは
苦痛なら薬とかで調整するしか無い
130優しい名無しさん
2023/10/27(金) 15:50:18.36ID:vwmKfcLd 薬なくても普通に生活出来るようになってから復職すべき
焦る必要無し、焦ると失敗する
断薬には時間かかかるよ
休職中にやる事は朝散歩じゃない、薬をやめて普通に生活出来る状態にする事
焦る必要無し、焦ると失敗する
断薬には時間かかかるよ
休職中にやる事は朝散歩じゃない、薬をやめて普通に生活出来る状態にする事
131優しい名無しさん
2023/10/27(金) 16:42:53.28ID:8cwJrvMV では相当無理だなぁ~
132優しい名無しさん
2023/10/27(金) 16:53:52.86ID:TmMdRc2I みなさん、上司から「お加減いかがですか」と聞かれたら、なんと答えますか。
仕事の期限を守らないチームリーダーと、お局気質の10歳以上年上の女性との仕事で、心身共に疲弊し、頭が回らなくなりました。
主治医の勧めで1ヶ月程度の休職。1ヶ月経つ頃に「あの職場に戻る自信がないです」と言ったら主治医がまた、1ヶ月程度延長で診断書を出してくれました。
その診断がおりたことを伝えたメールに対する部長の返信が、「お加減いかがですか」でした。
(部長とは、仕事上直接の接点はほぼありませんでした)
悩みすぎて、二日くらい寝込み中です。
こんなことで寝込む自分は、やっぱりまだ仕事は無理なのかな。
仕事の期限を守らないチームリーダーと、お局気質の10歳以上年上の女性との仕事で、心身共に疲弊し、頭が回らなくなりました。
主治医の勧めで1ヶ月程度の休職。1ヶ月経つ頃に「あの職場に戻る自信がないです」と言ったら主治医がまた、1ヶ月程度延長で診断書を出してくれました。
その診断がおりたことを伝えたメールに対する部長の返信が、「お加減いかがですか」でした。
(部長とは、仕事上直接の接点はほぼありませんでした)
悩みすぎて、二日くらい寝込み中です。
こんなことで寝込む自分は、やっぱりまだ仕事は無理なのかな。
134優しい名無しさん
2023/10/27(金) 17:18:35.95ID:blPS27M+ 眠くなったから20時まで寝る
20時になったら起こして
20時になったら起こして
135優しい名無しさん
2023/10/27(金) 17:46:59.06ID:s4T7iaOd >>132
ぼちぼちです
ぼちぼちです
138優しい名無しさん
2023/10/27(金) 18:33:50.53ID:RXlsv1fF139優しい名無しさん
2023/10/27(金) 18:41:44.57ID:avWqmZxX140優しい名無しさん
2023/10/27(金) 18:50:58.86ID:RXlsv1fF 零細企業とかは社長が神様みたいな社会だろ コンプラなんか通用しないだろ(笑)
143優しい名無しさん
2023/10/27(金) 19:11:22.94ID:hNGpF1aS 明日は御香でも買ってくるかな
アロマオイルだけだと飽きてきた
アロマオイルだけだと飽きてきた
144優しい名無しさん
2023/10/27(金) 19:20:39.09ID:s4T7iaOd145優しい名無しさん
2023/10/27(金) 22:01:37.28ID:TmMdRc2I 132です。
みなさま、いろいろありがとうございました。
大変参考になりました。
ご指摘のとおり、トップが強い小さな会社です。
私はフルタイムではないこともあり、
休職も、人事部や産業医ではなく、部門長との
やりとりだけで決まり、
今回、その部門長へのメールに悩んだ次第です。
みなさま、いろいろありがとうございました。
大変参考になりました。
ご指摘のとおり、トップが強い小さな会社です。
私はフルタイムではないこともあり、
休職も、人事部や産業医ではなく、部門長との
やりとりだけで決まり、
今回、その部門長へのメールに悩んだ次第です。
146優しい名無しさん
2023/10/28(土) 07:37:10.99ID:5GGFcBLg おはようございます。土日は、働いていた時は嬉しかったけど、休職していると損した気分になる……
148優しい名無しさん
2023/10/28(土) 10:54:34.42ID:5GGFcBLg 何しようかな…
149優しい名無しさん
2023/10/28(土) 11:02:21.11ID:o5fqd27M 私も特に趣味も無くやることがありません。休職が1ヶ月延長になりました。
150優しい名無しさん
2023/10/28(土) 11:24:45.62ID:dgSYxwiJ 10年位前にkindleで買ったヒカルの碁読んでるよ
やることだらけで大変ですよ
amazon prime加入しなくてもaudible無料で聞けるよ?
amazon prime加入したらkindle unlimited無料で利用できるよ
さあ、暇なら書を読もう聴こう
やることだらけで大変ですよ
amazon prime加入しなくてもaudible無料で聞けるよ?
amazon prime加入したらkindle unlimited無料で利用できるよ
さあ、暇なら書を読もう聴こう
151優しい名無しさん
2023/10/28(土) 11:32:57.91ID:5GGFcBLg >>149
なんて何ヵ月目ですか??
なんて何ヵ月目ですか??
152優しい名無しさん
2023/10/28(土) 11:34:26.08ID:5GGFcBLg >>149
休職何ヵ月目ですか?の間違い
休職何ヵ月目ですか?の間違い
153優しい名無しさん
2023/10/28(土) 11:35:24.41ID:o5fqd27M 今月からなのでまだ1ヶ月です。
154優しい名無しさん
2023/10/28(土) 13:07:16.47ID:dgSYxwiJ155優しい名無しさん
2023/10/28(土) 13:31:24.95ID:J8cllsZ+ 一年目のワイが通ります
156優しい名無しさん
2023/10/28(土) 13:53:08.90ID:o5fqd27M 1年も休んで良く生活出来ますね。
傷病手当だけではローンの返済や生活費が足りません。
なるべく早く復職する予定です。
傷病手当だけではローンの返済や生活費が足りません。
なるべく早く復職する予定です。
158優しい名無しさん
2023/10/28(土) 14:52:08.02ID:5GGFcBLg >>156
ローンの返済はキツイね。私もローンあります
ローンの返済はキツイね。私もローンあります
159優しい名無しさん
2023/10/28(土) 14:52:50.21ID:5GGFcBLg 3年休職できるんでしたっけ?
160優しい名無しさん
2023/10/28(土) 15:17:06.99ID:J8cllsZ+ 企業によるよね
3年休める会社もあるし
うちは1.5年 あと半年ですわ...
3年休める会社もあるし
うちは1.5年 あと半年ですわ...
161優しい名無しさん
2023/10/28(土) 15:52:19.88ID:5GGFcBLg しょっちゅう会社から電話ある。つらい
162優しい名無しさん
2023/10/28(土) 16:00:00.00ID:dgSYxwiJ 電源切るか着拒で週一折り返し
段階的に半月に一回、月に一回って感じで
段階的に半月に一回、月に一回って感じで
163優しい名無しさん
2023/10/28(土) 21:10:53.89ID:hpUHlXbi 俺、労災扱いになったから給料の8割支給されててまじ悠々自適。寂しいが独身だし、仕事してないと金使わないから毎月有り余るほどもらってる。
8割で非課税だから実質給料よりも休業補償の方が振込額が高いっていうバグが起きてる。税金ってやっぱり高いよね。
8割で非課税だから実質給料よりも休業補償の方が振込額が高いっていうバグが起きてる。税金ってやっぱり高いよね。
164優しい名無しさん
2023/10/29(日) 00:07:46.16ID:A3/ZDi77 >>162
それはちょっと勇気いりますね。家に来られても困りますし……
それはちょっと勇気いりますね。家に来られても困りますし……
165優しい名無しさん
2023/10/29(日) 06:41:04.95ID:A3/ZDi77 眠れなかった………
166優しい名無しさん
2023/10/29(日) 10:03:44.02ID:0VjUKf/p >>164
メンクリの医者に「しょっちゅう(具体的な頻度)、会社から連絡が来て療養になりません。どうしたらよいでしょうか?」と相談してみて
その回答をそのまんま、直属の上司や人事、総務など適当なところに報告すればいいんじゃないでしょうか
何のために会社を休んでるのかを会社が分かってないのはつらいですね
メンクリの医者に「しょっちゅう(具体的な頻度)、会社から連絡が来て療養になりません。どうしたらよいでしょうか?」と相談してみて
その回答をそのまんま、直属の上司や人事、総務など適当なところに報告すればいいんじゃないでしょうか
何のために会社を休んでるのかを会社が分かってないのはつらいですね
167優しい名無しさん
2023/10/29(日) 10:13:57.51ID:WPjhYux+168優しい名無しさん
2023/10/29(日) 10:19:06.97ID:tIPzJRRE しょっちゅう会社から連絡あるとか
家族経営の零細企業だろ 社長が金正恩みたいな
家族経営の零細企業だろ 社長が金正恩みたいな
169優しい名無しさん
2023/10/29(日) 10:23:17.10ID:tIPzJRRE https://mediment.jp/blog/temporary-retirement-contact
まともな企業なら↑みたいなコンプラ教育が定期的に全社員に行われるから
しょっちゅう連絡なんてことはありえない
まともな企業なら↑みたいなコンプラ教育が定期的に全社員に行われるから
しょっちゅう連絡なんてことはありえない
170優しい名無しさん
2023/10/29(日) 10:30:08.42ID:0VjUKf/p171優しい名無しさん
2023/10/29(日) 10:33:14.65ID:0VjUKf/p まあ、休職まで追い込まれてるから問題解決能力低いのであって
本来の元気な時は、ちゃんと思考できるんだろうなあ
だからやばくもないか
他人にはやばく見えるんだろうな
だから俺も医者に休職を強く勧められたんだろうな
納得
本来の元気な時は、ちゃんと思考できるんだろうなあ
だからやばくもないか
他人にはやばく見えるんだろうな
だから俺も医者に休職を強く勧められたんだろうな
納得
172優しい名無しさん
2023/10/29(日) 10:34:28.44ID:tIPzJRRE まともな企業なら月イチ頻度だよ
週イチ頻度とかなら異常、それか悪意ある嫌がらせだな
週イチ頻度とかなら異常、それか悪意ある嫌がらせだな
173優しい名無しさん
2023/10/29(日) 11:22:13.15ID:A3/ZDi77 >>166
やってみます…
やってみます…
174優しい名無しさん
2023/10/29(日) 11:29:48.36ID:f3dN7rLP175優しい名無しさん
2023/10/29(日) 11:31:38.92ID:0VjUKf/p176優しい名無しさん
2023/10/29(日) 11:40:49.30ID:oXUwKUIw 俺も家族経営の零細で週1連絡なんだよなぁ
先生は小さい企業ならそんなもんじゃないでしょうかと言いつつ転職も検討した方がいいかもねって感じで、どうすればいいか分からず時間だけが過ぎていく
まともな心理状態なら何かしら決断できるのかなぁ…
先生は小さい企業ならそんなもんじゃないでしょうかと言いつつ転職も検討した方がいいかもねって感じで、どうすればいいか分からず時間だけが過ぎていく
まともな心理状態なら何かしら決断できるのかなぁ…
177優しい名無しさん
2023/10/29(日) 12:42:50.67ID:BX75m8FU 職場の健康管理部門に二週に一度療養報告書を提出するんだけど、これが必ず手書きでと求める割りに網掛け必須だったり枠がめちゃくちゃ狭いに加えて、直接持参か郵送とか訳分からん
スキャンして電子メール添付だと字が潰れて読めないかもしれないから駄目らしい
今のスキャン能力をいまだにFAXレベルと思ってるのかよ
内容も子供の夏休みの生活報告レベルだし、書く気力が湧かない
スキャンして電子メール添付だと字が潰れて読めないかもしれないから駄目らしい
今のスキャン能力をいまだにFAXレベルと思ってるのかよ
内容も子供の夏休みの生活報告レベルだし、書く気力が湧かない
178優しい名無しさん
2023/10/29(日) 13:38:51.16ID:WPjhYux+179優しい名無しさん
2023/10/29(日) 17:51:04.40ID:0VjUKf/p180優しい名無しさん
2023/10/29(日) 17:56:59.07ID:hWhwy+Xp 開き直りの境地に立てるまで休むしかない
そこからがスタート
その先のことなどその時に考えればいい
そこからがスタート
その先のことなどその時に考えればいい
181優しい名無しさん
2023/10/29(日) 18:18:49.97ID:0VjUKf/p >>176
週一は多いね
こういうサイトを会社の人に紹介して、連絡頻度を少なくしてくれるよう相談してみたらいかがでしょうか
https://mediment.jp/blog/temporary-retirement-contact
検索ワード:休職 会社からの連絡
自分に都合のいいサイトを紹介してると猜疑心もたれても困るから、検索ワードの例示してみてもいいかもしれませんね
週一は多いね
こういうサイトを会社の人に紹介して、連絡頻度を少なくしてくれるよう相談してみたらいかがでしょうか
https://mediment.jp/blog/temporary-retirement-contact
検索ワード:休職 会社からの連絡
自分に都合のいいサイトを紹介してると猜疑心もたれても困るから、検索ワードの例示してみてもいいかもしれませんね
182優しい名無しさん
2023/10/29(日) 18:21:50.70ID:0VjUKf/p 診断書に一筆入れてもらうのがいいかもな
数千円で済むなら安いかも
数千円で済むなら安いかも
183優しい名無しさん
2023/10/29(日) 18:35:19.47ID:oXUwKUIw >>181
そういった提案をすると連絡役の部長が社長にお願いしてくれってなっちゃうんですよね
前回の復職の時も社長と面談で言いくるめられたって感じだし、何かとプレッシャーが多くて多くて…
ぶっちゃけ、うちのやり方が気に食わないなら辞めろって感じだと思ってます
そういった提案をすると連絡役の部長が社長にお願いしてくれってなっちゃうんですよね
前回の復職の時も社長と面談で言いくるめられたって感じだし、何かとプレッシャーが多くて多くて…
ぶっちゃけ、うちのやり方が気に食わないなら辞めろって感じだと思ってます
184優しい名無しさん
2023/10/29(日) 19:54:59.63ID:tC6wNVk4 >>183
うちに従えないなら辞めたら?になりかねないからあまり鵜呑みにしないが吉
「普通の会社は」「検索ワード『休職 会社からの連絡』」とか言ってる正義マンは会社の個別事情を何にも分かってないアホなんで
会社にそう言ってみてもいいかもしれないけど、労使間で余計ギクシャクして復職うまくいかなくても自己責任
うちに従えないなら辞めたら?になりかねないからあまり鵜呑みにしないが吉
「普通の会社は」「検索ワード『休職 会社からの連絡』」とか言ってる正義マンは会社の個別事情を何にも分かってないアホなんで
会社にそう言ってみてもいいかもしれないけど、労使間で余計ギクシャクして復職うまくいかなくても自己責任
185優しい名無しさん
2023/10/29(日) 20:49:54.73ID:oXUwKUIw >>184
俺ASDでもあってなんでも鵜呑みにしちゃうからあなたのようなレスは助かるよ
でも今の会社は古風だしメンタルヘルスに力を入れるつもりはないと前回の社長との面談でも言われちゃったから正直続けるのはしんどいのよね…
我慢して今の会社に居続けるか、生活の質を落として障害者枠で仕事するかでかなり悩んでるわ
それと年金はまだ申請できないからどうなるか分からんしね…
俺ASDでもあってなんでも鵜呑みにしちゃうからあなたのようなレスは助かるよ
でも今の会社は古風だしメンタルヘルスに力を入れるつもりはないと前回の社長との面談でも言われちゃったから正直続けるのはしんどいのよね…
我慢して今の会社に居続けるか、生活の質を落として障害者枠で仕事するかでかなり悩んでるわ
それと年金はまだ申請できないからどうなるか分からんしね…
186優しい名無しさん
2023/10/29(日) 20:56:48.43ID:b0E+DpER デビットカード使って買い物しようとしたら失敗するからまさかと思ったら残金73円だった
ついにきたなあ
まだ怖いから働きたくない
ついにきたなあ
まだ怖いから働きたくない
187優しい名無しさん
2023/10/29(日) 22:52:19.18ID:0VjUKf/p >>183
なら、社長に相談しなよ
なら、社長に相談しなよ
188優しい名無しさん
2023/10/29(日) 23:20:36.07ID:BX75m8FU 先の事もあるから軽々と言う事ではないと思うけど、辞めた方が良い会社に思える
189優しい名無しさん
2023/10/29(日) 23:23:53.22ID:tIPzJRRE190優しい名無しさん
2023/10/30(月) 11:57:44.09ID:Vb66HfPu とかこんにちは。のんびり過ごすか…
191優しい名無しさん
2023/10/30(月) 15:33:11.91ID:Vb66HfPu 体調如何ですか?昔新型うつってありましたね。今はないのかなぁ
192優しい名無しさん
2023/10/30(月) 18:21:08.88ID:L67Yc3na 貯金がどんどん目減りしていく
いつまで保つのか…
いつまで保つのか…
193優しい名無しさん
2023/10/30(月) 19:33:22.16ID:46BaXFgq お金なくても最終手段で生保があるから安心汁
気軽に行こうぜ
気軽に行こうぜ
194優しい名無しさん
2023/10/30(月) 20:30:01.62ID:EkbQXFSa カウンセリング受けてきたけどなんか違うな
結局自分で考えなきゃいけないのか
結局自分で考えなきゃいけないのか
195優しい名無しさん
2023/10/31(火) 07:35:58.61ID:YTflI34H 休職しないで退職した俺の疑問だけど、
会社行くのが嫌で休むならそこに休まず出勤してる人に失礼なので辞めたらいいのに
どうせ戦力外の嫌われ者なんだから辞めても誰も困らんだろ
復職しても地獄なのになんで辞めんの?
会社行くのが嫌で休むならそこに休まず出勤してる人に失礼なので辞めたらいいのに
どうせ戦力外の嫌われ者なんだから辞めても誰も困らんだろ
復職しても地獄なのになんで辞めんの?
197優しい名無しさん
2023/10/31(火) 07:50:12.78ID:BDMbBeKt 全く失礼だね
198優しい名無しさん
2023/10/31(火) 08:12:55.55ID:fNz9bH5z >>195
厚顔無恥だから
厚顔無恥だから
199優しい名無しさん
2023/10/31(火) 08:27:39.88ID:XVUs+eXH 今日診察と部長との面談だ
緊張してるせいかいまいちパッとしない体調だわ
緊張してるせいかいまいちパッとしない体調だわ
201優しい名無しさん
2023/10/31(火) 09:44:16.99ID:NHWXix6R 今日は復職時の制度についてちょっと聞きに行ってくるわ
おかげで昨日は寝付けなかったけど
おかげで昨日は寝付けなかったけど
203優しい名無しさん
2023/10/31(火) 09:49:13.34ID:jhNKhOTo ほどほどに頑張ろうみんな
204優しい名無しさん
2023/10/31(火) 10:34:58.59ID:Fg25Yw6Y うちの会社、休職制度はあっても復職時の制度がないんだよなぁ…
前回それがあって診断書には半日勤務から、軽作業かつ責任の問われない作業と書かれてたけど、うちの会社ではそういった作業は提供出来ないと言われてフルタイム勤務で通常通り(それでも残業だけは免除してもらった)やってたらぶり返しちゃったんだよねぇ
で、今日復職に向けての面談になるけど今回はリハビリ出勤とかさせてもらいたいとお願いするつもり
それが出来ないならいよいよ退職かなぁ…
前回それがあって診断書には半日勤務から、軽作業かつ責任の問われない作業と書かれてたけど、うちの会社ではそういった作業は提供出来ないと言われてフルタイム勤務で通常通り(それでも残業だけは免除してもらった)やってたらぶり返しちゃったんだよねぇ
で、今日復職に向けての面談になるけど今回はリハビリ出勤とかさせてもらいたいとお願いするつもり
それが出来ないならいよいよ退職かなぁ…
205優しい名無しさん
2023/10/31(火) 12:44:29.21ID:fNz9bH5z 大手転職エージェントのエントリーシートに「休職(病気、留学、育児、起訴休職等)があったら期間と理由を記載」とあった
鬱休職すると零細企業しか転職できない時代になりそう
鬱休職すると零細企業しか転職できない時代になりそう
207優しい名無しさん
2023/10/31(火) 13:42:54.62ID:jhNKhOTo わざわざこんな弱った人ばかりのスレに追い込むような事書いて楽しいのか?
208優しい名無しさん
2023/10/31(火) 14:28:49.31ID:QlB/bQGo やっとウォーキング出来るくらいになった。しかしその後の過ごし方が何もすること無くて退屈。
年内は休むように医者から言われてるけど長すぎる。
年内は休むように医者から言われてるけど長すぎる。
209優しい名無しさん
2023/10/31(火) 14:31:20.80ID:OTIN3UKi210優しい名無しさん
2023/10/31(火) 14:55:10.62ID:Fg25Yw6Y 俺が受けた産業カウンセラーは色々やれる事教えてくれたよ
例えば安全配慮義務について教えてくれていかに自分の会社が安全配慮義務を疎かにしてるか分かったりもした
まぁでも結局は最終的な決断は自分に委ねられるけどねw
俺はカウンセリング受けて良かったと思ったよ
例えば安全配慮義務について教えてくれていかに自分の会社が安全配慮義務を疎かにしてるか分かったりもした
まぁでも結局は最終的な決断は自分に委ねられるけどねw
俺はカウンセリング受けて良かったと思ったよ
211優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:10:22.44ID:lCWrWAtY 診断書代が地味に痛い
これ会社負担にならんのかなあ
これ会社負担にならんのかなあ
212優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:25:05.61ID:JorqRudf 流石に反感買うだろ
213優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:31:50.60ID:lCWrWAtY 買うだろうけど、会社から要求されてるのはちょっと会社負担にしてほしいなと思うんよ
休職延長分は自己負担は納得できるけどなあ
以前、こういう愚痴見たときは、俺もあんたと同じ気持ちで読んだけど
なんかなあ 人の気持ち(感情)って変わるんやなって思ったわ
診断書さあ、信書扱いだから簡易書留になるやん
それだけでもちょっとなあって思うんや
休職延長分は自己負担は納得できるけどなあ
以前、こういう愚痴見たときは、俺もあんたと同じ気持ちで読んだけど
なんかなあ 人の気持ち(感情)って変わるんやなって思ったわ
診断書さあ、信書扱いだから簡易書留になるやん
それだけでもちょっとなあって思うんや
214優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:43:54.60ID:lCWrWAtY 必要経費だって思うわ>>212ありがとさん
215優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:44:13.65ID:JorqRudf そのぶん会社が社保代半分払ってくれてんだから良いだろ
たかが3ヶ月に一回の3000円ぽっち
診断書は特定記録郵便で出してるわ
たかが3ヶ月に一回の3000円ぽっち
診断書は特定記録郵便で出してるわ
216優しい名無しさん
2023/10/31(火) 15:59:57.02ID:BDMbBeKt 診断書は普通郵便でひっそり郵送。職場に顔出せないよ……
217優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:09:34.52ID:JorqRudf218優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:15:38.81ID:lCWrWAtY >>216
履歴書が信書扱いだって最近知ったから、べつに気にする必要ないんじゃないすかね
わいの診断書は5,000円でなくされたらきっついから簡易書留にしてるだけ
1―2ヶ月ごとに出すんでやっぱきついんすわ
履歴書が信書扱いだって最近知ったから、べつに気にする必要ないんじゃないすかね
わいの診断書は5,000円でなくされたらきっついから簡易書留にしてるだけ
1―2ヶ月ごとに出すんでやっぱきついんすわ
219優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:24:57.34ID:JorqRudf220優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:33:28.89ID:NHWXix6R うちは毎月で3000円くらいかな
初期の頃は来月復職って言われるのかと思って不安になった
毎月だから地味に痛い出費に感じる
初期の頃は来月復職って言われるのかと思って不安になった
毎月だから地味に痛い出費に感じる
221優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:36:10.45ID:JorqRudf 毎月単位で書かせてる医者は銭の亡者だな
222優しい名無しさん
2023/10/31(火) 16:46:09.91ID:lCWrWAtY223優しい名無しさん
2023/10/31(火) 18:02:39.58ID:XVUs+eXH >>176です
今日診察後に社長と復職に向けての面談してきた
診断書には半日勤務から責任の問われない作業など、いわゆるリハビリ期間が必要と書かれていたけど社長から特別扱いするわけにはいかないと言われた
だったら今後のためにも新しくルールを作るべきではないか?と提案してみたけど検討はするという回答だった
まぁ…あまり前向きじゃない印象だった
退職するかの結論はまだ先延ばしでいいと言われたからとりあえずもうしばらく悩んでみるわ
今日診察後に社長と復職に向けての面談してきた
診断書には半日勤務から責任の問われない作業など、いわゆるリハビリ期間が必要と書かれていたけど社長から特別扱いするわけにはいかないと言われた
だったら今後のためにも新しくルールを作るべきではないか?と提案してみたけど検討はするという回答だった
まぁ…あまり前向きじゃない印象だった
退職するかの結論はまだ先延ばしでいいと言われたからとりあえずもうしばらく悩んでみるわ
224優しい名無しさん
2023/10/31(火) 18:07:59.82ID:YTflI34H225優しい名無しさん
2023/10/31(火) 18:08:50.21ID:b+yGSZAe うつ病「頑張れ、いつ治るの?、将来どうするの?、思ったより元気そうだねは絶対禁句です」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698741846/
りそら|うつ病×HSP
@resoral
【禁句】うつ病に絶対言わないでほしい言葉
>
うつ病基地外ってめんどくせーな
だってこれらのこと優しさで聞いただけ言っただけかもしれないじゃん
そんな事いちいち傷ついてたら何も声かけれないわな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698741846/
りそら|うつ病×HSP
@resoral
【禁句】うつ病に絶対言わないでほしい言葉
>
うつ病基地外ってめんどくせーな
だってこれらのこと優しさで聞いただけ言っただけかもしれないじゃん
そんな事いちいち傷ついてたら何も声かけれないわな
226優しい名無しさん
2023/10/31(火) 18:23:13.22ID:lCWrWAtY >>224
そんな会社、こっちから願い下げだわ
そんな会社、こっちから願い下げだわ
228優しい名無しさん
2023/10/31(火) 18:35:50.72ID:lCWrWAtY そういや、新しく抗うつ薬処方されたんよ
トリンテリックス
今までは、新しく処方されても薬漬けになりたくないって思って避けてたけど
飲んでよかったわ
これ結構、ワイとの相性いいみたいで
嫌な記憶がほとんど思い出されることなかったわ
これが健常者の心の状態なんだろうなって思った
以前の自分もこんな状態だったのか
トリンテリックス
今までは、新しく処方されても薬漬けになりたくないって思って避けてたけど
飲んでよかったわ
これ結構、ワイとの相性いいみたいで
嫌な記憶がほとんど思い出されることなかったわ
これが健常者の心の状態なんだろうなって思った
以前の自分もこんな状態だったのか
229優しい名無しさん
2023/10/31(火) 19:02:57.62ID:JorqRudf230優しい名無しさん
2023/10/31(火) 19:14:50.43ID:jDNZrlQO 眠れなくて部屋の中をフラフラしてると自◯したくなるから眠剤は必要
まあ眠剤飲んでもなかなか眠れないから困ってるんだが
まあ眠剤飲んでもなかなか眠れないから困ってるんだが
231優しい名無しさん
2023/10/31(火) 20:44:52.07ID:JorqRudf 昔はよく夜中起きたら焦燥感が湧いてきて
気が狂いそうなときがたまにあったわ
あれは何だったんだろうか ロラゼパムとか飲んだら落ち着いてたけど
気が狂いそうなときがたまにあったわ
あれは何だったんだろうか ロラゼパムとか飲んだら落ち着いてたけど
232優しい名無しさん
2023/10/31(火) 20:50:18.54ID:BDMbBeKt 上司との面会は強制ですか?任意ですか?職場が怖いのですが……
233優しい名無しさん
2023/10/31(火) 21:36:19.57ID:XVUs+eXH234優しい名無しさん
2023/10/31(火) 21:44:10.46ID:lCWrWAtY >>232
そんなことここで聞いてる時点でかなりヤバい(正常な判断ができないという意味で)んだから
可能なら、メールか手紙で職場に行けない旨を伝えたほうがいいと思うよ
診断書添付できるなら尚よし
職場に行くのが怖いです と書けばそれで察してくれるでしょ
そんなことここで聞いてる時点でかなりヤバい(正常な判断ができないという意味で)んだから
可能なら、メールか手紙で職場に行けない旨を伝えたほうがいいと思うよ
診断書添付できるなら尚よし
職場に行くのが怖いです と書けばそれで察してくれるでしょ
235優しい名無しさん
2023/10/31(火) 22:02:31.85ID:JorqRudf 上司との強制面談とか考えただけでもしんどいな
どっと疲れて寝込みそう
どっと疲れて寝込みそう
236優しい名無しさん
2023/10/31(火) 22:06:34.49ID:XVUs+eXH 今日社長と話してきた身からするとマジでメンタルヘルスに理解のない会社はメンタル削られてくよ
どういうことがストレスなのかとか全く理解してない
どういうことがストレスなのかとか全く理解してない
237優しい名無しさん
2023/10/31(火) 22:11:18.63ID:lCWrWAtY うちも教育はしてるけど基本e-learningなんで理解できてるのなんていないんじゃレベルだよ
社員証や貸与スマホ紛失してないか現物の写真送れとか もうそういうの勘弁してくださいって思う
スマホで写真送るんだぜあほかとばかかと
社員証や貸与スマホ紛失してないか現物の写真送れとか もうそういうの勘弁してくださいって思う
スマホで写真送るんだぜあほかとばかかと
238優しい名無しさん
2023/10/31(火) 22:16:27.32ID:JorqRudf239優しい名無しさん
2023/10/31(火) 23:08:21.31ID:XVUs+eXH240優しい名無しさん
2023/10/31(火) 23:19:24.32ID:XVUs+eXH241優しい名無しさん
2023/10/31(火) 23:28:19.04ID:Lytxkn52 適応障害で休職中の身だと家族が残業して遅く帰ってくるだけでだんだん惨めになってくるな
・仕事大変だけどやること沢山ある
・残業できるくらい仕事もできる
自分にはそれができなかった、そういう職に出会えなかったと思ってしまう
・仕事大変だけどやること沢山ある
・残業できるくらい仕事もできる
自分にはそれができなかった、そういう職に出会えなかったと思ってしまう
243優しい名無しさん
2023/11/01(水) 06:53:42.09ID:3k6PzapC おはようございます。11月になってしまった…
244優しい名無しさん
2023/11/01(水) 08:31:15.30ID:7kuUB/76246優しい名無しさん
2023/11/01(水) 08:40:44.52ID:T+gW3yNL >>245
自責してるのに気が付いたら、呼吸法やって呼吸に集中しての繰り返しやるだけでも変化あるで
呼吸に集中できるようになったら瞑想やらマインドフルネスもできるようになるから
少しでも脳みそを休ませてあげて
散歩するとか
やっぱ、外出ると気持ちいいっすよ
自責してるのに気が付いたら、呼吸法やって呼吸に集中しての繰り返しやるだけでも変化あるで
呼吸に集中できるようになったら瞑想やらマインドフルネスもできるようになるから
少しでも脳みそを休ませてあげて
散歩するとか
やっぱ、外出ると気持ちいいっすよ
247優しい名無しさん
2023/11/01(水) 08:45:12.00ID:A7MevH16248優しい名無しさん
2023/11/01(水) 08:52:32.14ID:T+gW3yNL >>247
ド素人の私でもあなたは無理だと思います
別のスレで昨日も書き込んだけど、スタジオプログラムのあるジムに入会してみれば?
金銭的に余裕があればだけど 無料プログラムに一日中参加すれば時間も過ぎるで
まずは、不安になる心を制御する術を身に付けたほうがいいと思う
ワイもいろいろやってるけど、結局抗うつ薬には勝てないと知った
でも心を制御する技術は、一生ものだと思うので身に付けて損は無いと思うで
ド素人の私でもあなたは無理だと思います
別のスレで昨日も書き込んだけど、スタジオプログラムのあるジムに入会してみれば?
金銭的に余裕があればだけど 無料プログラムに一日中参加すれば時間も過ぎるで
まずは、不安になる心を制御する術を身に付けたほうがいいと思う
ワイもいろいろやってるけど、結局抗うつ薬には勝てないと知った
でも心を制御する技術は、一生ものだと思うので身に付けて損は無いと思うで
249優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:03:00.54ID:7kuUB/76 >>247
俺から見ても色々と焦りすぎに見える
きっと真面目な人なんだと思う
だけどここで焦りすぎると再びぶり返す危険性があるし、ぶり返すとより深刻になるよ
ソースは俺
見切り発車したら見事にぶり返したw
ところで早く復職したいのはなんで?
上司が怖いから早く戻りたいのかな?
俺から見ても色々と焦りすぎに見える
きっと真面目な人なんだと思う
だけどここで焦りすぎると再びぶり返す危険性があるし、ぶり返すとより深刻になるよ
ソースは俺
見切り発車したら見事にぶり返したw
ところで早く復職したいのはなんで?
上司が怖いから早く戻りたいのかな?
250優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:06:33.62ID:ETIqgq+O 1日の予定立てるのいいな
今日から始めたばかりだけど気持ちの充実感みたいなのが違うわ
今日から始めたばかりだけど気持ちの充実感みたいなのが違うわ
251優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:19:20.27ID:B/QHBFHF そろそろ復職考え始めたとこだったので復職までの流れを確認しに行ったんだけどなかなか面倒な手続きが必要だった
こっちの都合で休職になってるので職場の都合的なところもまぁわかるんだけど復職時に提出する書類の質問内容にちょっと納得がいかないところもありで
新年度への異動のスケジュール的に今年度中に復職に至るにはタイミングも遅すぎる的な感じらしい
とはいえあと半年も休むの?という感じ
こっちの都合で休職になってるので職場の都合的なところもまぁわかるんだけど復職時に提出する書類の質問内容にちょっと納得がいかないところもありで
新年度への異動のスケジュール的に今年度中に復職に至るにはタイミングも遅すぎる的な感じらしい
とはいえあと半年も休むの?という感じ
252優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:24:13.83ID:3k6PzapC 親と同居だけど、昼間は近所の噂になるから外出るなと……
253優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:30:27.23ID:T+gW3yNL254優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:54:48.16ID:3k6PzapC 親と同居だけど、昼間は近所の噂になるから外出るなと……
255優しい名無しさん
2023/11/01(水) 09:55:15.79ID:3k6PzapC 2回書いてしまった…
256優しい名無しさん
2023/11/01(水) 10:06:36.36ID:Pzhxx5gd257優しい名無しさん
2023/11/01(水) 10:30:02.88ID:T+gW3yNL258優しい名無しさん
2023/11/01(水) 10:37:04.72ID:T+gW3yNL つか、家のローン払ってるのに親が親がとか意味わかんないよ
近所のうわさになったってええやろが!!!って親を説得しなよ
俺の健康より親の世間体の方が大事なのか?
家のローン払えなくなったら、売るしかないんだよ?
世間体より俺の健康の方が大事なんだよ!!って言ったら
親がなけなしの金でローン払ってくれるかもよ
まあ、とりあえずやれることやってダメなら親説得だね
近所のうわさになったってええやろが!!!って親を説得しなよ
俺の健康より親の世間体の方が大事なのか?
家のローン払えなくなったら、売るしかないんだよ?
世間体より俺の健康の方が大事なんだよ!!って言ったら
親がなけなしの金でローン払ってくれるかもよ
まあ、とりあえずやれることやってダメなら親説得だね
259優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:01:57.27ID:Pzhxx5gd260優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:07:19.07ID:CfJf/8e/261優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:10:03.62ID:T+gW3yNL まあええわ
働いてても毎月きついんならオーバーローンなんやろ
年収400万しかないのにローン3000万円組むみたいな
こどもの教育費だとか、そういうのなんも考えないで組んだとかやろ
変動金利じゃないことを祈るよ
働いてても毎月きついんならオーバーローンなんやろ
年収400万しかないのにローン3000万円組むみたいな
こどもの教育費だとか、そういうのなんも考えないで組んだとかやろ
変動金利じゃないことを祈るよ
262優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:13:11.17ID:L5ezkEPv 休職中、ある程度は楽しいことをしないと精神が回復しないだろうし、計画性と遂行能力が必要なこと(遠出の外出や旅行)をすれば仕事能力のリハビリにもつながるんじゃないかと思うが、どこまで許されるのか分からない
結果として買い物と通院以外はほとんど外出しないような閉門蟄居になっている
閉塞感と退屈さでしんどい(退屈だからといって働きたいわけではない)
行けるものなら2泊3日で長距離フェリーに乗る「だけ」の弾丸旅行に出かけたいんだけど
そんな楽しそうなことができるなら働けっていう話だよな…
結果として買い物と通院以外はほとんど外出しないような閉門蟄居になっている
閉塞感と退屈さでしんどい(退屈だからといって働きたいわけではない)
行けるものなら2泊3日で長距離フェリーに乗る「だけ」の弾丸旅行に出かけたいんだけど
そんな楽しそうなことができるなら働けっていう話だよな…
263優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:15:02.39ID:T+gW3yNL まあでもインフレだし、このままうまくいけば余裕で返せるようになるかもね
265優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:29:09.76ID:B/QHBFHF >>253
散歩で行ける程度の距離のジムだと近所の年寄りがいっぱいいてむしろ近所の噂になるんじゃないのw
散歩で行ける程度の距離のジムだと近所の年寄りがいっぱいいてむしろ近所の噂になるんじゃないのw
266優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:32:02.02ID:GBy5jqp/ 入院して女性医師が主治医になったら肌が汚くなった
267優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:44:21.88ID:L5ezkEPv >>264
レスありがとう
車持ってたらそういうことしてみたかったが、持ってないんだよね…
休職中の行動はどこまで許されるのかはネット上でも賛否両論のようだし
クリニックの人からは「長期じゃなければ気晴らしのために出かけて良い」と言われるが
実際の上司にどう思われるかは分からない
上司とは定期的に連絡を取ってるので今度それとなく聞いてみようかな
レスありがとう
車持ってたらそういうことしてみたかったが、持ってないんだよね…
休職中の行動はどこまで許されるのかはネット上でも賛否両論のようだし
クリニックの人からは「長期じゃなければ気晴らしのために出かけて良い」と言われるが
実際の上司にどう思われるかは分からない
上司とは定期的に連絡を取ってるので今度それとなく聞いてみようかな
268優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:56:26.08ID:QpAiWs90269優しい名無しさん
2023/11/01(水) 11:58:47.29ID:LQgP8ali 小旅行とかはむしろ医師が勧めてくる場合もあるな
精神に良い刺激になるからと
精神に良い刺激になるからと
270優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:02:51.02ID:QpAiWs90271優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:05:37.77ID:T+gW3yNL 主治医の許可あるなら、旅行してもいいと思うけどね
ワイは行動制限ないんで、いつでも旅行行ける
ワイは行動制限ないんで、いつでも旅行行ける
272優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:10:17.40ID:x4d+AZzn 定期的に人に厳しい正義マン湧いてるね
偉そうなこと言う割に長いことこのスレに居着いて復職してないみたいだがw
偉そうなこと言う割に長いことこのスレに居着いて復職してないみたいだがw
273優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:18:07.55ID:T+gW3yNL どっちもどっちかと
274優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:19:58.88ID:CfJf/8e/275優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:44:58.48ID:3k6PzapC >>270
体調悪いで断れば?どうですか?精神的負担も大きいし
体調悪いで断れば?どうですか?精神的負担も大きいし
276優しい名無しさん
2023/11/01(水) 12:49:36.45ID:/hSLxvIm >>274
ID変わってると思いますが267です
上司との連絡は1ヶ月に1〜2回程度
コンプラ教育されてる部類だと思うけど、その上司本人はまだしも
もっと上の人達は考え方が厳しくて旅行行くとか言ったら快く思われなさそうだな
って考えると職場の了承得て出かけることは難しいか
かといって無断で長距離旅行に出かけて現地で事故に巻き込まれて職場バレしても大変だから、
現実問題としては休職中に遠出するのは無理かもな
ID変わってると思いますが267です
上司との連絡は1ヶ月に1〜2回程度
コンプラ教育されてる部類だと思うけど、その上司本人はまだしも
もっと上の人達は考え方が厳しくて旅行行くとか言ったら快く思われなさそうだな
って考えると職場の了承得て出かけることは難しいか
かといって無断で長距離旅行に出かけて現地で事故に巻き込まれて職場バレしても大変だから、
現実問題としては休職中に遠出するのは無理かもな
277優しい名無しさん
2023/11/01(水) 14:53:00.67ID:ETIqgq+O 予定たてて行動してたけど午前中に頭使うことすると昼時必ず眠くなって集中力爆落ちするか二三時間寝てしまう
働ける気がしねえわ
働ける気がしねえわ
278優しい名無しさん
2023/11/01(水) 15:10:58.07ID:cJBketkb 心と体に鞭打って働くのよ
世の中甘くねーぞ
世の中甘くねーぞ
279優しい名無しさん
2023/11/01(水) 15:11:51.16ID:B/QHBFHF 復職時に出すチェックリストみたいなのもらってきたけど読んでたら病気云々じゃなくてそもそもの考え方が違うのでこれだといつまで経っても復職できないなって感じになって微妙
コロナ以降は体調悪かったら休むのが当たり前だしそもそもそんなのはお互い様だし休職中に業務に関する情報収集なんてやってたら休職の意味ないだろw
相変わらずうちの人事課はバカの集まりだなと再認識したわ
コロナ以降は体調悪かったら休むのが当たり前だしそもそもそんなのはお互い様だし休職中に業務に関する情報収集なんてやってたら休職の意味ないだろw
相変わらずうちの人事課はバカの集まりだなと再認識したわ
280優しい名無しさん
2023/11/01(水) 15:48:43.55ID:bvtEfnFu 一日が長い
休ませてもらってるのに贅沢な悩みだと分かってるけど無為に過ごすのもしんどいものだね
働くのは生きるためだと思うが独身で親戚とも疎遠だから無理してまで生きたい動機がないわ
ここの皆さんは家族があったりして「どうにか復帰したい」と思っている方々が多いのかな?
それはそれできっとプレッシャーが凄くて辛いんだろうけど目的を持っていられるのは羨ましいな
自分は一日でも早く○にたいっていうことばかり考えている
休ませてもらってるのに贅沢な悩みだと分かってるけど無為に過ごすのもしんどいものだね
働くのは生きるためだと思うが独身で親戚とも疎遠だから無理してまで生きたい動機がないわ
ここの皆さんは家族があったりして「どうにか復帰したい」と思っている方々が多いのかな?
それはそれできっとプレッシャーが凄くて辛いんだろうけど目的を持っていられるのは羨ましいな
自分は一日でも早く○にたいっていうことばかり考えている
281優しい名無しさん
2023/11/01(水) 15:55:41.21ID:T6+PaHyv ローンがあるから復職しないと経済的に辛い。職場が怖いけど
282優しい名無しさん
2023/11/01(水) 16:01:13.89ID:icLN7xWM283優しい名無しさん
2023/11/01(水) 16:15:12.00ID:B/QHBFHF 仕事してる頃よりも1日が短く感じるわw
自分の年齢だと退職したらもう勤めには出ないだろうからサイドFIREで済む程度の資産形成するのと年金をもうちょっと増やすために復職したい感じ
基本的にはこれから稼ぐ分は遊ぶ金なんだけど
自分の年齢だと退職したらもう勤めには出ないだろうからサイドFIREで済む程度の資産形成するのと年金をもうちょっと増やすために復職したい感じ
基本的にはこれから稼ぐ分は遊ぶ金なんだけど
285優しい名無しさん
2023/11/01(水) 16:48:30.62ID:bvtEfnFu 当方は休職約7ヶ月目
3ヶ月位で復帰する人もいるのに何をやってるんだろうなと思う
かといって復帰したい気持ちが強いのかと言うと、戻らねばならないとは考えてるが
希望や願望として「戻りたい」わけではないな…
もう働きたくないから早く◎にたいよ
3ヶ月位で復帰する人もいるのに何をやってるんだろうなと思う
かといって復帰したい気持ちが強いのかと言うと、戻らねばならないとは考えてるが
希望や願望として「戻りたい」わけではないな…
もう働きたくないから早く◎にたいよ
286優しい名無しさん
2023/11/01(水) 16:52:16.26ID:CfJf/8e/287優しい名無しさん
2023/11/01(水) 17:05:47.39ID:tYiTND/M 係の自分のポジションに人員が補填された模様。
早急に復職する気が一気に失せた。むしろ、少し間を取ってからにした方が良いと思えてきた。
今度上司からTELあったら、嫌味半分で聞いてみるか。
てか、俺の机まだあるのだろうか?
早急に復職する気が一気に失せた。むしろ、少し間を取ってからにした方が良いと思えてきた。
今度上司からTELあったら、嫌味半分で聞いてみるか。
てか、俺の机まだあるのだろうか?
288優しい名無しさん
2023/11/01(水) 17:10:38.31ID:B/QHBFHF >>287
10月下旬の机の配置表みたら自分の席残ってたけど実際行ってみたら中身とか全部出されて他の場所に置かれてたわw
10月下旬の机の配置表みたら自分の席残ってたけど実際行ってみたら中身とか全部出されて他の場所に置かれてたわw
289優しい名無しさん
2023/11/01(水) 17:21:29.45ID:bvtEfnFu >>286 ありがとう
何回か薬変えてもらったけど◎にたい気持ちは取れない
というか鬱になる前からの性格で10代からずっと希死念慮や将来への不安があり
それらを誤魔化し誤魔化し生きてきたけどとうとう限界になって鬱病という経緯だから
今更どんな薬飲んでも性格傾向は変わらないのかもしれない
自分の机はどうなってるんだろうなあ
上司からは机の中身に触るっていう連絡は特にない
何回か薬変えてもらったけど◎にたい気持ちは取れない
というか鬱になる前からの性格で10代からずっと希死念慮や将来への不安があり
それらを誤魔化し誤魔化し生きてきたけどとうとう限界になって鬱病という経緯だから
今更どんな薬飲んでも性格傾向は変わらないのかもしれない
自分の机はどうなってるんだろうなあ
上司からは机の中身に触るっていう連絡は特にない
290優しい名無しさん
2023/11/01(水) 17:42:40.77ID:6UDhWpWu 将来のことを考えて今日は一日ダウンしてた
もう寝るわ
もう寝るわ
293優しい名無しさん
2023/11/01(水) 18:51:54.96ID:T+gW3yNL 大事な事なので
294優しい名無しさん
2023/11/01(水) 23:48:04.92ID:T6+PaHyv おやすみなさい
295優しい名無しさん
2023/11/02(木) 06:23:04.54ID:nbEIMLll おはようございます。今日もおうちに籠って掃除でもするか
296優しい名無しさん
2023/11/02(木) 10:13:51.91ID:7hGjRG4X 先々のことを考えると不安でいてもたってもいられなくなる
薬飲んでも不安は消えない
どう考えても今の会社に復帰できないし、そもそ復帰したいとも思わない
無職になったとしても、なんとかやっていけるかなあ
薬飲んでも不安は消えない
どう考えても今の会社に復帰できないし、そもそ復帰したいとも思わない
無職になったとしても、なんとかやっていけるかなあ
297優しい名無しさん
2023/11/02(木) 10:23:25.62ID:thKxRsSP >>296
共感の嵐
薬飲んでも不安や希死念慮は消えない
復帰できる気がしない&復帰したい意欲もないけど生活のために休職状態でしがみついてる
無為徒食だと毎日がなかなか終わらなくて辛いのに気がつけば休職から何ヶ月も経ってて時間の経過が恐ろしい
今年中には○にたいよ本当に
共感の嵐
薬飲んでも不安や希死念慮は消えない
復帰できる気がしない&復帰したい意欲もないけど生活のために休職状態でしがみついてる
無為徒食だと毎日がなかなか終わらなくて辛いのに気がつけば休職から何ヶ月も経ってて時間の経過が恐ろしい
今年中には○にたいよ本当に
298優しい名無しさん
2023/11/02(木) 10:31:47.68ID:7hGjRG4X299優しい名無しさん
2023/11/02(木) 10:32:33.18ID:7hGjRG4X そんなこんなでネットで宝くじばかり買ってる
300優しい名無しさん
2023/11/02(木) 10:49:14.37ID:+S59BdW9 早く休職から抜け出したい。
毎日退屈過ぎる。
毎日退屈過ぎる。
301優しい名無しさん
2023/11/02(木) 10:59:04.35ID:yiOSTNVs 休職前と比べたら、確実に良くなってるんだけど
復職してうまくやっていける自信はないんだよね
今現在、ちゃんと寝れてないしさ
体の疲れだけじゃ、ちゃんと寝れないんだろうなってのはわかるんだけど
何らかの勉強する気は起らないんだよな
漫画読んでても、20-30分集中するのがやっとだしさ
集中力と思考力はまだまだ戻ってないよ
仕事に耐えうるレベルには程遠い
復職してうまくやっていける自信はないんだよね
今現在、ちゃんと寝れてないしさ
体の疲れだけじゃ、ちゃんと寝れないんだろうなってのはわかるんだけど
何らかの勉強する気は起らないんだよな
漫画読んでても、20-30分集中するのがやっとだしさ
集中力と思考力はまだまだ戻ってないよ
仕事に耐えうるレベルには程遠い
302優しい名無しさん
2023/11/02(木) 11:04:06.64ID:yiOSTNVs 異動できるなら年内に復職したいけど
異動できないなら1年休職したいな
異動できないなら1年休職したいな
304優しい名無しさん
2023/11/02(木) 12:01:51.50ID:+S59BdW9305優しい名無しさん
2023/11/02(木) 12:37:09.54ID:0KMTWR7L 休職1年はよくある事さ
傷病手当金が1年半まである理由の1つだろう
大病なんだよ
傷病手当金が1年半まである理由の1つだろう
大病なんだよ
306優しい名無しさん
2023/11/02(木) 12:37:54.55ID:nbEIMLll デパスとレキソタンとSSRI飲みました。
307優しい名無しさん
2023/11/02(木) 13:00:29.19ID:nbEIMLll >>304
夜散歩ですか?
夜散歩ですか?
308優しい名無しさん
2023/11/02(木) 13:19:08.96ID:xlOSQ2Jb ここんところ調子良かったが今日はダメだぁ~
朝起きれなくてさっきまで寝てたよ
やっぱり波がどうしてもついて回るよね~
朝起きれなくてさっきまで寝てたよ
やっぱり波がどうしてもついて回るよね~
309優しい名無しさん
2023/11/02(木) 13:20:57.33ID:7hGjRG4X 会社からいつ連絡が来るかと毎日ビクビクしておちおち休んでいられない
312優しい名無しさん
2023/11/02(木) 15:42:15.62ID:oaOdhvmq いよいよ本格的に復職準備に入ることになったわ〜
313優しい名無しさん
2023/11/02(木) 15:59:55.65ID:8k+XYg6g 復職して以前のように働けるとはもう思えない
将来の不安と希死念慮で涙を流す日々
将来の不安と希死念慮で涙を流す日々
314優しい名無しさん
2023/11/02(木) 16:07:49.23ID:nbEIMLll >>311
その時は家に電話来ない?
その時は家に電話来ない?
316優しい名無しさん
2023/11/02(木) 17:06:33.68ID:+S59BdW9 何か暇つぶし無い?
317優しい名無しさん
2023/11/02(木) 17:16:39.20ID:WfFgnGWf318優しい名無しさん
2023/11/02(木) 17:59:01.65ID:yiOSTNVs もう18時か
晩飯の支度しなくちゃ
面倒だ
晩飯の支度しなくちゃ
面倒だ
319優しい名無しさん
2023/11/02(木) 18:00:06.83ID:FN+RmNN0 ビール飲んでいたら、上司から電話きたorz
321優しい名無しさん
2023/11/02(木) 18:22:26.50ID:6sgt7wzW 上司との連絡の頻度や方法って職場によって異なるんだろうね
自分の場合は通院のたびにLINEで報告して、込み入った話がある時は上司から電話掛かってくる
自分の場合は通院のたびにLINEで報告して、込み入った話がある時は上司から電話掛かってくる
322優しい名無しさん
2023/11/02(木) 19:26:09.65ID:5Xx9vukk 暇なやつはいいなぁ だるくて暇と感じることもない
323優しい名無しさん
2023/11/02(木) 19:51:32.88ID:E61+JPAK さぁ、今月からリハビリ出勤することになったから頑張りますよ
元には戻れないから、新しい自分に合わせていこう
元には戻れないから、新しい自分に合わせていこう
325優しい名無しさん
2023/11/02(木) 20:11:33.87ID:E61+JPAK327優しい名無しさん
2023/11/02(木) 20:59:39.59ID:7hGjRG4X 復職はしたくないが、退職したらしたでしばらくは貯金でやっていけると思うけど、最終的には再就職か生活保護しかない
無理矢理にでも気楽にやるか
無理矢理にでも気楽にやるか
328優しい名無しさん
2023/11/02(木) 21:11:35.94ID:7hGjRG4X 昼間、起きているだけでもあまりにも苦痛だったので睡眠導入薬(デエビゴ)飲んで無理やり少し寝たけど、目がさめてしまった
夜も薬飲んで無理やり寝ないと
生活リズムだけは崩さないようにしたい
夜も薬飲んで無理やり寝ないと
生活リズムだけは崩さないようにしたい
329優しい名無しさん
2023/11/02(木) 21:24:20.38ID:FN+RmNN0330優しい名無しさん
2023/11/02(木) 21:35:50.84ID:WfFgnGWf331優しい名無しさん
2023/11/02(木) 21:42:27.96ID:oaOdhvmq 休職して復職の説明受けてやっと自分のところの休職とかの制度についてわかる感じですよね
うちの場合はとりあえず半年働けば期間がリセットされるのがわかった
リハビリ出勤終わったらとりあえず半年有給駆使しながらでも働くわ
うちの場合はとりあえず半年働けば期間がリセットされるのがわかった
リハビリ出勤終わったらとりあえず半年有給駆使しながらでも働くわ
332優しい名無しさん
2023/11/02(木) 21:57:22.54ID:WfFgnGWf333優しい名無しさん
2023/11/02(木) 22:17:39.24ID:BZ2LO2sg 今年の日本シリーズは面白い
みんな見てるよね?
みんな見てるよね?
334優しい名無しさん
2023/11/02(木) 23:30:23.32ID:63HCCqSo 動ける日が続いても突然調子悪くなることもあって波がある
何せその日起きてみないと体調わからないのがしんどいね…
何せその日起きてみないと体調わからないのがしんどいね…
335優しい名無しさん
2023/11/03(金) 01:14:44.40ID:yqim7qhm 去年10月適応障害で今鬱病で休職2か月で12月から復職予定だったけどドクターストップかかった
今カーブスに毎日通って外出練習と体力作りと人ごみに入る練習、夜ウォーキングは褒めて貰えた
でも相変わらず明るいと昼間は家から出られない、家も電気消してる、スーパーとかコンビニに昼間行こうと思っても身体が動かない
昨日来た上司からお伺いのLINEで怯えてしまった
我慢してる期間が長いから回復も時間かかる、刺激(上司)との接触は避けて
まだあらゆる刺激的な事にエネルギーが足りてないって言われた
今カーブスに毎日通って外出練習と体力作りと人ごみに入る練習、夜ウォーキングは褒めて貰えた
でも相変わらず明るいと昼間は家から出られない、家も電気消してる、スーパーとかコンビニに昼間行こうと思っても身体が動かない
昨日来た上司からお伺いのLINEで怯えてしまった
我慢してる期間が長いから回復も時間かかる、刺激(上司)との接触は避けて
まだあらゆる刺激的な事にエネルギーが足りてないって言われた
336優しい名無しさん
2023/11/03(金) 01:41:50.41ID:EMQgXESm >>334
わかる本当にそれがつらい
前日寝るまで調子よくて明日もと思っていても翌朝になったら重力何十倍にもなったんじゃないかと思うくらい体動かなくなったり
たぶん調子いいときに無理し過ぎなんだろうね
できると思う6〜8割くらいに抑えないといけないけど気づかない内に無理してて潰れるの繰り返し
わかる本当にそれがつらい
前日寝るまで調子よくて明日もと思っていても翌朝になったら重力何十倍にもなったんじゃないかと思うくらい体動かなくなったり
たぶん調子いいときに無理し過ぎなんだろうね
できると思う6〜8割くらいに抑えないといけないけど気づかない内に無理してて潰れるの繰り返し
337優しい名無しさん
2023/11/03(金) 09:15:45.71ID:B/t14VhR >>335
カーブスってことは女性かあ
ワイも適応障害からのうつ病で休職期間も同じや
でも復職の話出てこないよ
不眠+集中力続かない+不安 が懸念点のようです
特に集中力が続かないことを重要視されてる
もううつ病だし、休職6ヶ月以上だろうなって思ってるよ
カーブスってことは女性かあ
ワイも適応障害からのうつ病で休職期間も同じや
でも復職の話出てこないよ
不眠+集中力続かない+不安 が懸念点のようです
特に集中力が続かないことを重要視されてる
もううつ病だし、休職6ヶ月以上だろうなって思ってるよ
338優しい名無しさん
2023/11/03(金) 09:19:15.58ID:sIQBFZNt 起きたらデエビゴ効果で眠いからお茶ガブ飲みしてる
祝日は会社からの連絡は来ないし、来ても別に無視したっていいからかなり気が楽だ
祝日は会社からの連絡は来ないし、来ても別に無視したっていいからかなり気が楽だ
339優しい名無しさん
2023/11/03(金) 09:32:09.33ID:FNoijCq5 おはようございます。休職3ヶ月目。体調どうですか?って言われても良くないよ。会社まで来れるって体調悪いから休んでいるので……
340優しい名無しさん
2023/11/03(金) 13:13:10.45ID:B/t14VhR なんか無駄にうつ他の精神疾患の知識が増えていく
いや、無駄じゃないんだろうけどさ
まあ、なにかに興味を持つのは良いことだし
前向きに取り組もうかな
いや、無駄じゃないんだろうけどさ
まあ、なにかに興味を持つのは良いことだし
前向きに取り組もうかな
341優しい名無しさん
2023/11/03(金) 15:42:45.45ID:n5i/lYdz 皆さん休職の随分前から抗うつ薬飲んでると思いますが、私は休職は抗うつ薬を断薬するためにストレス排除する為の休みと考えて休職しました
なので数ヶ月の休職では難しいてす
減薬、離脱を繰り返しながらも最近は抗うつ薬無くても普通の生活が出来るようになりました、1年かかりました
なので数ヶ月の休職では難しいてす
減薬、離脱を繰り返しながらも最近は抗うつ薬無くても普通の生活が出来るようになりました、1年かかりました
342優しい名無しさん
2023/11/03(金) 15:58:06.14ID:LgeDTyF+ 薬なんかずっと飲めばいいのに
体に悪いわけでもないのに
体に悪いわけでもないのに
343優しい名無しさん
2023/11/03(金) 16:05:44.85ID:h4ZHfFIz 考え方は人それぞれ
345優しい名無しさん
2023/11/03(金) 16:41:42.82ID:B/t14VhR 抗うつ薬=眠剤 なの?
346優しい名無しさん
2023/11/03(金) 17:44:25.89ID:AFsoHoFO 今起きた。久しぶりに寝たきりの1日になってしまった。
多分、昨日上司と話したのが原因だな。
多分、昨日上司と話したのが原因だな。
347優しい名無しさん
2023/11/03(金) 18:51:04.71ID:B/t14VhR 明日は水泳しに行くぞうぱおーん
348優しい名無しさん
2023/11/03(金) 19:52:07.51ID:q8tql1Q6 辛いが、リハビリに向けて運動している
体力倍にしていくからみんな待っててくれ
体力倍にしていくからみんな待っててくれ
349優しい名無しさん
2023/11/03(金) 21:30:33.60ID:3ZN67Q/F 誰も待ってないからw
350優しい名無しさん
2023/11/03(金) 21:31:19.27ID:3ZN67Q/F 誰も待ってないからw
351優しい名無しさん
2023/11/03(金) 21:38:24.51ID:B/t14VhR >>348
俺は待ってるからbefore afterよろしくにゃん
俺は待ってるからbefore afterよろしくにゃん
352優しい名無しさん
2023/11/03(金) 22:20:26.00ID:DiUVW5LC どこもそうなんだろうけど、健康保険の傷病手当って同一傷病でも通算で12ヶ月までにしてほしいわ
前に1ヶ月だけ受給しちゃったから、二度目は申請すらできなくてヤバい
前に1ヶ月だけ受給しちゃったから、二度目は申請すらできなくてヤバい
353優しい名無しさん
2023/11/03(金) 22:29:55.22ID:8IaS95SP354優しい名無しさん
2023/11/03(金) 22:49:56.09ID:Df7tLUYl なんか休職する前のことがはるか昔のことのように感じるわ
ちなみに傷病手当はうちも通算1.5年になってる
ちなみに傷病手当はうちも通算1.5年になってる
355優しい名無しさん
2023/11/04(土) 07:49:54.29ID:6aGnS1Nq おはようございます。今日ものんびり過ごしますか…
356優しい名無しさん
2023/11/04(土) 07:59:30.98ID:ihVFM9dH 最近朝寒いから眠いしだるい
夏のほうが体調ええわ
夏のほうが体調ええわ
357優しい名無しさん
2023/11/04(土) 08:29:44.32ID:GT1M/Pn6 ワイは軽度のうつで、抗うつ薬のおかげで不眠だけなんだよね
せやから、ほとんど健常者と変わらない生活ができてる
だけど休職してる
ええんか?これ?っておもいつつも復職はしたくないんよ
うつの原因とそれ以上のストレスに耐えられる思考はまだできないんだよね
もう少し柔軟な思考ができるようになったら復職したい
せやから、ほとんど健常者と変わらない生活ができてる
だけど休職してる
ええんか?これ?っておもいつつも復職はしたくないんよ
うつの原因とそれ以上のストレスに耐えられる思考はまだできないんだよね
もう少し柔軟な思考ができるようになったら復職したい
359優しい名無しさん
2023/11/04(土) 09:36:33.79ID:GT1M/Pn6 >>358
youtube視聴、kincleでマンガ、筋トレ、水泳、散歩、瞑想、ストレッチ、ヨガ
自律訓練法、読書、調べもの、日記、買い物、炊事洗濯、やることいっぱいあるよ
時間足りないくらい
でも、ゆっくりぼーっとしたほうがいいみたいね
まだ休職2ヶ月目なんで、なんか焦ってるんだよね
筋トレしてても結果出さなきゃとか思ってて、なんかおかしい
のんびりしたい
youtube視聴、kincleでマンガ、筋トレ、水泳、散歩、瞑想、ストレッチ、ヨガ
自律訓練法、読書、調べもの、日記、買い物、炊事洗濯、やることいっぱいあるよ
時間足りないくらい
でも、ゆっくりぼーっとしたほうがいいみたいね
まだ休職2ヶ月目なんで、なんか焦ってるんだよね
筋トレしてても結果出さなきゃとか思ってて、なんかおかしい
のんびりしたい
360優しい名無しさん
2023/11/04(土) 09:37:29.43ID:GT1M/Pn6 あらkin c leになってる kindle ね
362優しい名無しさん
2023/11/04(土) 10:12:07.53ID:mqWxVgHP363優しい名無しさん
2023/11/04(土) 10:28:57.39ID:ihVFM9dH ひたすら体重いときあるよな
抗うつ薬飲んでも効いてないかんじ
暇だけど動きたくない
抗うつ薬飲んでも効いてないかんじ
暇だけど動きたくない
364優しい名無しさん
2023/11/04(土) 11:00:12.19ID:RO/v1Xm9 休職2ヶ月目くらいだと人によって違うんだろうけどどこか何かに焦りは出るよね
自分の場合はヤフオクでこれは今買っておかないととか焦って買い物して散財してた
うつの原因とストレスについてはとりあえず3,4ヶ月我慢するってことで来月から試し勤務予定
まぁもう忙しくてストレス溜まるようなとこには異動しないだろうからまったりのんびり勤めるつもり
自分の場合はヤフオクでこれは今買っておかないととか焦って買い物して散財してた
うつの原因とストレスについてはとりあえず3,4ヶ月我慢するってことで来月から試し勤務予定
まぁもう忙しくてストレス溜まるようなとこには異動しないだろうからまったりのんびり勤めるつもり
365優しい名無しさん
2023/11/04(土) 11:03:23.38ID:GT1M/Pn6366優しい名無しさん
2023/11/04(土) 11:26:07.85ID:6aGnS1Nq >>359
瞑想いいね。448のやつ?
瞑想いいね。448のやつ?
367優しい名無しさん
2023/11/04(土) 11:48:50.67ID:6aGnS1Nq 何時までも休んでいたい気持ちと、復職不可で首になる不安が入り交じっている。
368優しい名無しさん
2023/11/04(土) 14:01:39.53ID:SnBnjDsW 職場の制度を利用してるだけなので、変な焦りや罪悪感を感じる必要はないわ
とりあえず休めるだけ休んでから先のことを決めましょう
とりあえず休めるだけ休んでから先のことを決めましょう
369優しい名無しさん
2023/11/04(土) 14:29:49.07ID:ALpNH0kn 時間を無駄に持て余してるのが辛い
通院以外に用事がない やれることもない 楽しいこともない
ずっと寝ていられたら良いのにって考えると自◎願望に行き着くんだよね
通院以外に用事がない やれることもない 楽しいこともない
ずっと寝ていられたら良いのにって考えると自◎願望に行き着くんだよね
370優しい名無しさん
2023/11/04(土) 14:47:14.06ID:6n/C7ZK2 共産党員さやたん、うつ病で精神障害2級だった福祉に優しいから共産党支持してるとの事、鬱とか甘えだから左翼死ね
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699076424/
共産党支持者はうつ病や発達障害ばかりだな
国から認定された基地外二級www
さやたんは共産党は福祉に力入れてるから支持してんだと
うつ病の上ADHDだと、病気のデパートだな
その上左翼、3アウトやで
てか死にたいなら死ねよ
左翼が死んだら皆はっぴー
俺は勝共連合で国民民主党維新支持だがそう思う
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699076424/
共産党支持者はうつ病や発達障害ばかりだな
国から認定された基地外二級www
さやたんは共産党は福祉に力入れてるから支持してんだと
うつ病の上ADHDだと、病気のデパートだな
その上左翼、3アウトやで
てか死にたいなら死ねよ
左翼が死んだら皆はっぴー
俺は勝共連合で国民民主党維新支持だがそう思う
371優しい名無しさん
2023/11/04(土) 14:47:57.19ID:GT1M/Pn6 >>366
うん
うん
372優しい名無しさん
2023/11/04(土) 18:31:03.88ID:/5hPkn9w 昨年度末から休職していてもう8ヶ月くらい経ってしまう
復職しなければとは思うが、復職できるとは思えない
そもそも、復職「したい」わけではない…っていうか苦しい思いをしてまで働いて生きる意味が分からない
○してくれ
復職しなければとは思うが、復職できるとは思えない
そもそも、復職「したい」わけではない…っていうか苦しい思いをしてまで働いて生きる意味が分からない
○してくれ
373優しい名無しさん
2023/11/04(土) 18:40:32.12ID:GT1M/Pn6374優しい名無しさん
2023/11/04(土) 18:49:15.84ID:/5hPkn9w >>373
ありがとう笑
何ヶ月も休職してるが精神的に上向いた気がしない
この生活に意味があるのか?と思ってしまう
希望も楽しみもなく将来の不安を抱えて引きこもってるだけ
公務員だから「休職中に遊んではいけない」って思いが強くて謹慎みたいに暮らしてる
クリニックでは「当初よりは安定した」って評価されてるけど、
土台は不安定だけどストレスが薄れたから辛うじて立っていられるっていうだけだよ
いずれ復職したらあっという間に再度悪化して根本から崩れ去るのだろう
ありがとう笑
何ヶ月も休職してるが精神的に上向いた気がしない
この生活に意味があるのか?と思ってしまう
希望も楽しみもなく将来の不安を抱えて引きこもってるだけ
公務員だから「休職中に遊んではいけない」って思いが強くて謹慎みたいに暮らしてる
クリニックでは「当初よりは安定した」って評価されてるけど、
土台は不安定だけどストレスが薄れたから辛うじて立っていられるっていうだけだよ
いずれ復職したらあっという間に再度悪化して根本から崩れ去るのだろう
375優しい名無しさん
2023/11/04(土) 18:59:07.38ID:RO/v1Xm9 >>372
同じ時期から休職中だけど来月から試し勤務に入る予定
産業医との面談の時に気晴らしで出かけてみていいかとか聞いてみなよ
公務員なら失職まであと2年半くらいあるし収入面でもあと2年くらいは心配ないんだからゆっくり休めばいいよ
同じ時期から休職中だけど来月から試し勤務に入る予定
産業医との面談の時に気晴らしで出かけてみていいかとか聞いてみなよ
公務員なら失職まであと2年半くらいあるし収入面でもあと2年くらいは心配ないんだからゆっくり休めばいいよ
376優しい名無しさん
2023/11/04(土) 20:34:05.33ID:OxT4NgBa なんで公務員で鬱になるんだよ
プレッシャー無いだろ
プレッシャー無いだろ
377優しい名無しさん
2023/11/04(土) 20:54:01.09ID:GT1M/Pn6378優しい名無しさん
2023/11/04(土) 20:56:19.96ID:ihVFM9dH まさか自分がなるとは思わなかったけどね
皆そんなもんでしょ
皆そんなもんでしょ
379優しい名無しさん
2023/11/04(土) 23:39:16.61ID:wLZIR3Lw380優しい名無しさん
2023/11/05(日) 00:31:30.16ID:mBMDUl0J パチンコばかり行くなんて病気だと思うけど
381優しい名無しさん
2023/11/05(日) 00:38:38.68ID:WJ9ec1kZ ケイリン
登録で1000ポイント!
ウィチケ登録後、さらに
53QNM25I
上のコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
登録で1000ポイント!
ウィチケ登録後、さらに
53QNM25I
上のコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
382優しい名無しさん
2023/11/05(日) 07:43:24.75ID:FjzToyko 休職したら復職してもいらない子扱い
383優しい名無しさん
2023/11/05(日) 08:15:05.90ID:MRl1tIsG そりゃ、みんな辛くても頑張ってんのに
自分だけ責任放棄して逃げたからね
自分だけ責任放棄して逃げたからね
384優しい名無しさん
2023/11/05(日) 09:01:51.27ID:swyWDg2y385優しい名無しさん
2023/11/05(日) 09:02:08.91ID:zLVZRUt1 ストレス発散おつ
387優しい名無しさん
2023/11/05(日) 09:32:25.24ID:M9Z9DSOG >>386
自分は病気休業期間終了して休職に切り替わるタイミングで産業医との面談があったわ
自分は病気休業期間終了して休職に切り替わるタイミングで産業医との面談があったわ
388優しい名無しさん
2023/11/05(日) 09:33:45.43ID:ZWccR51w 俺なんか産業医に、「適応障害から鬱になることないから安心してください」って言われての
鬱だからなあ
産業医になんて1ミリも信用してないわ
鬱だからなあ
産業医になんて1ミリも信用してないわ
389優しい名無しさん
2023/11/05(日) 10:14:16.84ID:YMDLEiUF 少なくともメンタルヘルスの不調で休職したのなら
復帰後に休職前のパフォーマンスでバリバリ働くなんて無理だから
少し腫れ物扱いされる程度で丁度良い
復帰後に休職前のパフォーマンスでバリバリ働くなんて無理だから
少し腫れ物扱いされる程度で丁度良い
390優しい名無しさん
2023/11/05(日) 10:19:15.35ID:lO1+CWQo 産業医には会ったこともない
以前の産業医は毎日在室していた自称頭痛の専門医で癖の強い人
精神科を専門にしている人ならいいのにな
以前の産業医は毎日在室していた自称頭痛の専門医で癖の強い人
精神科を専門にしている人ならいいのにな
391優しい名無しさん
2023/11/05(日) 10:26:53.67ID:27xirRS+ 職場が委託してる産業医には会ったことないわ
いずれ復職することになったら面談するんだろうか
いずれ復職することになったら面談するんだろうか
392優しい名無しさん
2023/11/05(日) 11:38:15.43ID:M9Z9DSOG あと数年のんびり働いたら早期退職なので腫れ物扱いだろうが左遷だろうが全然OK
給料も変わらないしなw
給料も変わらないしなw
393優しい名無しさん
2023/11/05(日) 12:00:18.69ID:zLVZRUt1394優しい名無しさん
2023/11/05(日) 12:56:54.89ID:swyWDg2y >>386
休職延長の時は毎回です。
休職延長の時は毎回です。
395優しい名無しさん
2023/11/05(日) 12:58:37.27ID:swyWDg2y >>392
ローンとかないのですか?
ローンとかないのですか?
396優しい名無しさん
2023/11/05(日) 13:25:04.99ID:eC7AldrT リハビリ出勤とかあっていいなー
うちそういうのなくて復職したら今まで通りに仕事してもらうって断言されちゃったから復職するか辞めるかで今かなり悩んでる
うちそういうのなくて復職したら今まで通りに仕事してもらうって断言されちゃったから復職するか辞めるかで今かなり悩んでる
397優しい名無しさん
2023/11/05(日) 13:47:35.75ID:M9Z9DSOG398優しい名無しさん
2023/11/05(日) 15:44:19.99ID:Bt2MpRM0 傷病手当金の申請て不備があったら返される?
399優しい名無しさん
2023/11/05(日) 15:46:42.24ID:zLVZRUt1 記載ミスで返されたことはある
400優しい名無しさん
2023/11/05(日) 15:50:45.64ID:Bt2MpRM0 じゃあちゃんと通ってるのか..9月に申請した8月分が未だに入金されないんだが
401優しい名無しさん
2023/11/05(日) 16:13:43.63ID:zLVZRUt1 初回は審査あるから時間かかったけど
数回目なら知らん
数回目なら知らん
402優しい名無しさん
2023/11/05(日) 16:15:00.91ID:Bt2MpRM0 初回なんだけどどれくらい掛かった?
403優しい名無しさん
2023/11/05(日) 16:34:12.83ID:VHxIdzaX 起きていてもやることがないし、やれることもない
だからといって横になっても寝られない
何をどうしても心が休まることがない 休職半年以上経ってるのに
だからといって横になっても寝られない
何をどうしても心が休まることがない 休職半年以上経ってるのに
405優しい名無しさん
2023/11/05(日) 16:54:53.06ID:Bt2MpRM0 ありがとう
問い合わせてみる
問い合わせてみる
406優しい名無しさん
2023/11/05(日) 17:07:30.97ID:FjzToyko >>389
少し腫れ物扱いされる程度で済むと思うところがずいぶん楽観的
少し腫れ物扱いされる程度で済むと思うところがずいぶん楽観的
409優しい名無しさん
2023/11/05(日) 20:14:41.82ID:M9Z9DSOG 異動してしまえば異動先の人は前の部署で休んでた人って認識くらいしかないもんだ
410優しい名無しさん
2023/11/05(日) 20:33:41.01ID:FgYHbUSX 異動する度に休職してる。コミュ障害からの孤立。仕事分からずうつ状態、で休職
411優しい名無しさん
2023/11/05(日) 20:46:46.37ID:6a9dKB9R ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
また鬱には、ナイアシン療法が大変有効です。薬の少しずつ確実に減っていきます。
勉強熱心なクリニックや心療内科では実践されています。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
また鬱には、ナイアシン療法が大変有効です。薬の少しずつ確実に減っていきます。
勉強熱心なクリニックや心療内科では実践されています。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
412優しい名無しさん
2023/11/05(日) 21:07:13.02ID:FgYHbUSX 前の方に50代の休職だから気が楽ってあったけど、50才と58才では全く違うね。
413優しい名無しさん
2023/11/05(日) 21:10:53.21ID:M9Z9DSOG 資産状況と家庭環境次第じゃないの
414優しい名無しさん
2023/11/05(日) 21:13:11.75ID:zLVZRUt1415優しい名無しさん
2023/11/05(日) 21:28:46.56ID:0CzGXRxk 自分の人生で、どのくらいの歳からうつの気配があったか、調べたことあるかい?
オレは幼稚園児の時の思い出から、うつの予兆を感じたよ。
これが合理的な考え方だとすると、オレがうつになるのは運命だったことになる。
オレは幼稚園児の時の思い出から、うつの予兆を感じたよ。
これが合理的な考え方だとすると、オレがうつになるのは運命だったことになる。
416優しい名無しさん
2023/11/05(日) 22:58:27.81ID:BSrKl9xx417優しい名無しさん
2023/11/06(月) 02:25:16.45ID:DBlXyS6r >>396
うちも同じ。当面の残業なしは認めてくれるけど、基本フル出社ができる前提で復帰。
うちも同じ。当面の残業なしは認めてくれるけど、基本フル出社ができる前提で復帰。
418優しい名無しさん
2023/11/06(月) 07:59:22.96ID:ILKWa14y とりあえずSSRIとレキソタン飲みました。今日も自宅療養(引きこもり)
419優しい名無しさん
2023/11/06(月) 08:39:38.16ID:DCuVcVe6 >>417
診断書にはリハビリ期間を設けるように的な事書いてあるんだけどねぇ…
一応今日から復職の予定だったんだけどまだ朝辛い日もあるしどうすりゃいいんだ…
とりあえず今日は有給ってことにしたけども、こんなハンパなままでいるのはよくないとは思うけどなかなか決断できん
診断書にはリハビリ期間を設けるように的な事書いてあるんだけどねぇ…
一応今日から復職の予定だったんだけどまだ朝辛い日もあるしどうすりゃいいんだ…
とりあえず今日は有給ってことにしたけども、こんなハンパなままでいるのはよくないとは思うけどなかなか決断できん
420優しい名無しさん
2023/11/06(月) 09:15:44.18ID:vidSVKT0 今日も体が重い
だるい
だるい
421優しい名無しさん
2023/11/06(月) 10:27:57.45ID:DCuVcVe6 とりあえず休職期間のリミットが今月28日までだから引き続き休職でも構わないって会社から回答もらえた
就業規則の範囲内で可能な限り譲歩してもらってるのはありがたい
残りの期間でもう少し復職に前向きになれればいいんだがなぁ
如何せんまだ朝が辛すぎる
就業規則の範囲内で可能な限り譲歩してもらってるのはありがたい
残りの期間でもう少し復職に前向きになれればいいんだがなぁ
如何せんまだ朝が辛すぎる
422優しい名無しさん
2023/11/06(月) 11:36:58.66ID:tZF/uwGe423優しい名無しさん
2023/11/06(月) 11:47:49.15ID:DCuVcVe6 >>422
良い日は大丈夫なんだけどねぇ
波がどうしても解消されない
いざ復職しても有給があるから休むのは問題ないっちゃあ問題ないけども、今回二度目の休職でぶり返すのだけは本当に避けたいから慎重にしたいんだけどなかなかそうも言ってられないのがしんどいところ
良い日は大丈夫なんだけどねぇ
波がどうしても解消されない
いざ復職しても有給があるから休むのは問題ないっちゃあ問題ないけども、今回二度目の休職でぶり返すのだけは本当に避けたいから慎重にしたいんだけどなかなかそうも言ってられないのがしんどいところ
424優しい名無しさん
2023/11/06(月) 11:50:39.99ID:ILKWa14y >>423
有給が残っているのは心強いですね。私は休職前に使いきってしまいました。
有給が残っているのは心強いですね。私は休職前に使いきってしまいました。
425優しい名無しさん
2023/11/06(月) 11:52:32.55ID:/sCaz4Hk 今日は、7時半にめざましかけたのに、猛烈な頭痛でうなってたらこんな時間になった
頭の痛みはひいたからいいけど、確実にストレス由来のものなんだよな、これ
頭の痛みはひいたからいいけど、確実にストレス由来のものなんだよな、これ
426優しい名無しさん
2023/11/06(月) 12:11:34.51ID:DCuVcVe6 >>424
有給に関しては会社から残しといた方が方がいいんじゃないか?と提案していただいて、うつで休んだ分はすべて休職って事にしてくれた
現在の就業規則の範囲内で色々配慮してくれてるのは本当にありがたい
けど就業規則にないリハビリ出社や配慮は難しいとの回答なので困ってはいるけどね
もちろん新たに復職支援について就業規則を改めてはどうかという提案はしてはみたが難しいという回答
俺が甘ちゃんなのは理解してるがもうちょい現代的なルールにしてほしいなぁ~というのが本音だね
有給に関しては会社から残しといた方が方がいいんじゃないか?と提案していただいて、うつで休んだ分はすべて休職って事にしてくれた
現在の就業規則の範囲内で色々配慮してくれてるのは本当にありがたい
けど就業規則にないリハビリ出社や配慮は難しいとの回答なので困ってはいるけどね
もちろん新たに復職支援について就業規則を改めてはどうかという提案はしてはみたが難しいという回答
俺が甘ちゃんなのは理解してるがもうちょい現代的なルールにしてほしいなぁ~というのが本音だね
427優しい名無しさん
2023/11/06(月) 12:13:14.93ID:PQNNrzZ9 皆さん復職は同じ職場に復帰ですか?同じ場所だと再度不調になりそうで不安しかありません。
428優しい名無しさん
2023/11/06(月) 12:21:36.20ID:DCuVcVe6 >>427
同じだよ~
俺の特性と負担考えると同じ所がベストという結論になったらしいし、現状の状況を聞くに復職するならそれしかないなと俺も思う
ただし再発防止に向けてなんかやってるならともかくそういった話は聞いてないなら不安でしかない
だから退職を考えてる
同じだよ~
俺の特性と負担考えると同じ所がベストという結論になったらしいし、現状の状況を聞くに復職するならそれしかないなと俺も思う
ただし再発防止に向けてなんかやってるならともかくそういった話は聞いてないなら不安でしかない
だから退職を考えてる
429優しい名無しさん
2023/11/06(月) 12:23:43.34ID:gJP2+L08 共産党員さやたん、うつ病で精神障害2級だった福祉に優しいから共産党支持してるとの事、甘え鬱左翼とか自決しろ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699240697/
まじしねよこの左翼
前の旦那にDVされ、うつでADHD
離婚しシンママ
辛い時共産党市議が助けてくれたから支持してんだと
ゴミカス鬱病は甘えだろ
そんな鬱なら死ねば治るよ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699240697/
まじしねよこの左翼
前の旦那にDVされ、うつでADHD
離婚しシンママ
辛い時共産党市議が助けてくれたから支持してんだと
ゴミカス鬱病は甘えだろ
そんな鬱なら死ねば治るよ
430優しい名無しさん
2023/11/06(月) 12:33:14.95ID:PQNNrzZ9431優しい名無しさん
2023/11/06(月) 12:40:53.23ID:DCuVcVe6 >>430
俺が言うのもなんだけど退職するしかないと決めつけるのはよくないと思うし、まだ医師から診断受けてないならまだ療養中ってことだしひとまず先の事を考えるのはやめてみたらどうだろうか
まぁ不安なのは分かるし、うつってそういうもんだとは思うがね…
俺が言うのもなんだけど退職するしかないと決めつけるのはよくないと思うし、まだ医師から診断受けてないならまだ療養中ってことだしひとまず先の事を考えるのはやめてみたらどうだろうか
まぁ不安なのは分かるし、うつってそういうもんだとは思うがね…
432優しい名無しさん
2023/11/06(月) 12:41:46.80ID:/sCaz4Hk >>430
わかります
自分も同じところに戻るなら退職しかないと考えています
というか、同じ会社に戻るのが精神的にもう無理なんで、自分の中での考えは退職の方向しかないです
あとはどのタイミングか、というだけで
わかります
自分も同じところに戻るなら退職しかないと考えています
というか、同じ会社に戻るのが精神的にもう無理なんで、自分の中での考えは退職の方向しかないです
あとはどのタイミングか、というだけで
433優しい名無しさん
2023/11/06(月) 13:05:14.53ID:vidSVKT0434優しい名無しさん
2023/11/06(月) 13:23:09.71ID:PQNNrzZ9435優しい名無しさん
2023/11/06(月) 14:29:07.58ID:xZFpJcWR 自分は同じ職場に復帰予定
とりあえず来年度の異動希望にはギリギリ間に合いそう
どうせ1月頭くらいまではリハビリ出勤だから2ヶ月くらいは有給使って週休3日くらいのイメージでのんびりやるつもり
とりあえず来年度の異動希望にはギリギリ間に合いそう
どうせ1月頭くらいまではリハビリ出勤だから2ヶ月くらいは有給使って週休3日くらいのイメージでのんびりやるつもり
436優しい名無しさん
2023/11/06(月) 14:47:35.95ID:/sCaz4Hk437優しい名無しさん
2023/11/06(月) 15:07:13.46ID:vidSVKT0438優しい名無しさん
2023/11/06(月) 15:40:35.97ID:DCuVcVe6 体制を根本的に変えるつもりはなさそうだし、また体調崩すだろうしなぁ…
かと言って今の収入減らしてまで転職したいかと言われるとそこも悩みどころ
今までフラフラとだらしない生活してきたからろくな経歴じゃないし、いよいよツケが回ってきた感覚だわ
かと言って今の収入減らしてまで転職したいかと言われるとそこも悩みどころ
今までフラフラとだらしない生活してきたからろくな経歴じゃないし、いよいよツケが回ってきた感覚だわ
439優しい名無しさん
2023/11/06(月) 17:26:53.71ID:DBlXyS6r >>438
11/29〜復帰は必須ってこと?無理ならクビだよね?
それなら後3週間、リワークするなり、自分で毎日朝早く起きて擬似通勤して、擬似で8時間読書のり何でも集中するとかど、積み重ねていった方がよいのでは?
リハビリ出社ない以上、生活スタイル微妙なまま復帰はしんどいと思うのです。
11/29〜復帰は必須ってこと?無理ならクビだよね?
それなら後3週間、リワークするなり、自分で毎日朝早く起きて擬似通勤して、擬似で8時間読書のり何でも集中するとかど、積み重ねていった方がよいのでは?
リハビリ出社ない以上、生活スタイル微妙なまま復帰はしんどいと思うのです。
440優しい名無しさん
2023/11/06(月) 17:54:32.08ID:DCuVcVe6441優しい名無しさん
2023/11/06(月) 19:11:31.09ID:IGHWWntL 夏目漱石の「こころ」
うつになると必ず読む。なぜか読みたくなる。
そして、読んでもスッキリしない。
うつになると必ず読む。なぜか読みたくなる。
そして、読んでもスッキリしない。
442優しい名無しさん
2023/11/06(月) 22:55:50.80ID:tZF/uwGe 休職前も仕事なきゃ朝起きなかったからなあ
休職中に朝起きて活動するって相当強い意志が必要よね…
休職中に朝起きて活動するって相当強い意志が必要よね…
443優しい名無しさん
2023/11/06(月) 23:21:02.70ID:/ZodBoKt 活動て何するの ただでさえだるいのに活動なんかしたくないわ
ごはん作るのもしんどいのに ちなみに朝ごはんは作らない
近所のコンビニでいなりずしが定番
ごはん作るのもしんどいのに ちなみに朝ごはんは作らない
近所のコンビニでいなりずしが定番
444優しい名無しさん
2023/11/06(月) 23:26:07.37ID:vidSVKT0 コンビニ弁当とかリッチかよ
イナリ毎朝とか糖分で糖尿なるぞ(笑)
イナリ毎朝とか糖分で糖尿なるぞ(笑)
446優しい名無しさん
2023/11/07(火) 01:35:46.49ID:K/oDWqJU 朝辛いから眠剤抜きで寝ようとしてるんだけどあんまり眠くならなくて辛い
447優しい名無しさん
2023/11/07(火) 01:58:01.35ID:xTDYUjhr >>440
前向きな気持ちがあるのが良いですね!
散歩・ウォーキングはマストですよね。
更に活動の中でストレス解消になるような趣味もあるとさらに良いのではと思います!
とはいえ、季節的には過ごしやすいですが、あまりご無理せずにご自愛ください!
前向きな気持ちがあるのが良いですね!
散歩・ウォーキングはマストですよね。
更に活動の中でストレス解消になるような趣味もあるとさらに良いのではと思います!
とはいえ、季節的には過ごしやすいですが、あまりご無理せずにご自愛ください!
448優しい名無しさん
2023/11/07(火) 02:02:40.98ID:xTDYUjhr >>443
だるいのわかります。
働いてるサラリーマンも人によってはそんな感じで毎日しんどいのでしょうね。
休職してる我らは、療養しながら自分のペースで心身共に鍛えていければと思いますよ。
無理強いすることではないですが、体調がある程度回復した後なら、例えば、毎日一回は外で飯を食べることとか、風呂に行くとか、自分の好きなことがあればそれを目標に併せて長めの散歩するとかはどうですか?
だるいのわかります。
働いてるサラリーマンも人によってはそんな感じで毎日しんどいのでしょうね。
休職してる我らは、療養しながら自分のペースで心身共に鍛えていければと思いますよ。
無理強いすることではないですが、体調がある程度回復した後なら、例えば、毎日一回は外で飯を食べることとか、風呂に行くとか、自分の好きなことがあればそれを目標に併せて長めの散歩するとかはどうですか?
449優しい名無しさん
2023/11/07(火) 06:46:20.10ID:V7NEDuml 将来や仕事の不安が尋常じゃなくて眠れず休日も緊張してリラックスできる瞬間が無い
450優しい名無しさん
2023/11/07(火) 07:08:01.16ID:M7BsiT3m 同じ部署に癌手術して抗がん剤治療しながら仕事してる人がいてそれをみんな見ているいるから、メンタル休職への風当たりが超強い
「頑張ってる〇〇さん見ててよくそんなんで休職できるね」みたいなこと言われたりも
「頑張ってる〇〇さん見ててよくそんなんで休職できるね」みたいなこと言われたりも
451優しい名無しさん
2023/11/07(火) 07:16:36.86ID:aMIKooml 人は人
そんなん言い出したらきりがない
そんなん言い出したらきりがない
452優しい名無しさん
2023/11/07(火) 07:17:19.67ID:/lD+KiGI 肉体病気や怪我なら本人の意志あっても会社に行けないからなぁ。みんな応援してくれる
メンタル休職は自分で選択できて、会社行けないじゃなく行きたくない回避行動
だから周りはムカつくて復職したら疎外される
メンタル休職は自分で選択できて、会社行けないじゃなく行きたくない回避行動
だから周りはムカつくて復職したら疎外される
453優しい名無しさん
2023/11/07(火) 07:18:15.67ID:/lD+KiGI 適応障害なんかまさにそれ
454優しい名無しさん
2023/11/07(火) 07:35:01.30ID:Y/uWzj89455優しい名無しさん
2023/11/07(火) 07:43:12.81ID:M7BsiT3m456優しい名無しさん
2023/11/07(火) 07:56:07.22ID:/NucsAu3 >>449
同じく
抗うつ剤飲んでるけど精神安定のために効いてる実感がない(眠剤は効いてると思う)
仕事行ってた時は、夜寝ると朝が来てしまうのが怖かったから不眠が酷くて眠れなかったが
今は出勤の心配がないから早寝して早起きできる
起きていてもやることがないのが辛いっていう理由もあり、この頃は21時位に寝てしまうこともある
しかしそれで朝7時に起きても無為&虚無の一日が広がってるだけなので毎日とても虚しい
スーパーや銀行には行くが中途半端な田舎だから散歩しても楽しくないし本読んでも頭に入りづらい
働いてる人から見れば贅沢な悩みだろうけど時間を無駄に持て余して、暗い思考が頭の中を常時ぐるぐるしている
同じく
抗うつ剤飲んでるけど精神安定のために効いてる実感がない(眠剤は効いてると思う)
仕事行ってた時は、夜寝ると朝が来てしまうのが怖かったから不眠が酷くて眠れなかったが
今は出勤の心配がないから早寝して早起きできる
起きていてもやることがないのが辛いっていう理由もあり、この頃は21時位に寝てしまうこともある
しかしそれで朝7時に起きても無為&虚無の一日が広がってるだけなので毎日とても虚しい
スーパーや銀行には行くが中途半端な田舎だから散歩しても楽しくないし本読んでも頭に入りづらい
働いてる人から見れば贅沢な悩みだろうけど時間を無駄に持て余して、暗い思考が頭の中を常時ぐるぐるしている
457優しい名無しさん
2023/11/07(火) 08:01:09.49ID:H14Kh+Zj 今日も陰鬱な1日が始まる
458優しい名無しさん
2023/11/07(火) 08:19:35.63ID:P6u91NLe459優しい名無しさん
2023/11/07(火) 08:26:39.85ID:P6u91NLe 初めての朝散歩で天気悪かったけど虹🌈が見れた
その後、ぐるぐる思考を繰り返しちゃった
止めては始まり止めては始まり
今は安定してるにゃん
その後、ぐるぐる思考を繰り返しちゃった
止めては始まり止めては始まり
今は安定してるにゃん
460優しい名無しさん
2023/11/07(火) 08:38:30.47ID:udB30ZdA おはようございます。天気のせいか、SSRIのせいか、レキソタンのせいか、頭ぼーっとしてします。
462優しい名無しさん
2023/11/07(火) 09:54:12.25ID:U//y5UZV 休職中に何度か職場には行ってるんだけどやっぱり行く時は緊張感あったりで嫌なもんだなw
やっぱり仕事で行くとこじゃないなと毎回実感する
あと3、4年なんとか乗り切って気分良く退職したい
やっぱり仕事で行くとこじゃないなと毎回実感する
あと3、4年なんとか乗り切って気分良く退職したい
463優しい名無しさん
2023/11/07(火) 10:56:33.22ID:udB30ZdA 職場は気まずくて足が向かない…
464優しい名無しさん
2023/11/07(火) 11:15:53.10ID:GRQGntgi 辞めたいなあ
休ませてもらってるのはいずれ復帰することが期待されてるからだとは分かってるけど復帰したくない
復帰できるとも思えない
まだ35歳だし実家は貧乏で頼れる親戚もいないから辞めるとお先真っ暗なんだが、今の職場でやっていく自信はない
休ませてもらってるのはいずれ復帰することが期待されてるからだとは分かってるけど復帰したくない
復帰できるとも思えない
まだ35歳だし実家は貧乏で頼れる親戚もいないから辞めるとお先真っ暗なんだが、今の職場でやっていく自信はない
465優しい名無しさん
2023/11/07(火) 11:18:42.28ID:aMIKooml もっとマシなとこに転職するしかないだろな
466優しい名無しさん
2023/11/07(火) 11:34:16.16ID:syBLBNV2 リハビリを兼ねて数時間ウォーキングしてきた
ポケモンGOやりながらだからだけどw
ポケモンGOやりながらだからだけどw
467優しい名無しさん
2023/11/07(火) 12:51:07.15ID:xK2RpD6h468優しい名無しさん
2023/11/07(火) 13:30:50.28ID:xTDYUjhr >>467
周り気にせずに図太くやっていくしかないんではないでしょうか。時間経てば忘れていくだろうし。
周り気にせずに図太くやっていくしかないんではないでしょうか。時間経てば忘れていくだろうし。
470優しい名無しさん
2023/11/07(火) 16:44:03.36ID:G9AcyrfL 4か月も経つと身体が良くなってるのが分かるレベルになった
1ヶ月目→絶望的気分そして動けない生ける屍状態
2ヶ月目→変わらず寝てるだけだがYouTubeなどを見れるようになった
3ヶ月目→動けるようになる散歩開始
4ヶ月目→活字本を集中して読めるようになった
まだまだスタミナが回復しないけど自分では満足してる
1ヶ月目→絶望的気分そして動けない生ける屍状態
2ヶ月目→変わらず寝てるだけだがYouTubeなどを見れるようになった
3ヶ月目→動けるようになる散歩開始
4ヶ月目→活字本を集中して読めるようになった
まだまだスタミナが回復しないけど自分では満足してる
471優しい名無しさん
2023/11/07(火) 16:45:17.23ID:K/oDWqJU472優しい名無しさん
2023/11/07(火) 17:30:42.24ID:dkOGn7rG 良いね
473優しい名無しさん
2023/11/07(火) 17:37:40.66ID:HO7UMhw6 だいぶ動けるようになったから今月は沢山歩いて体力回復目指す
でもまだ全然記憶力とか集中力が戻らなくてもどかしいし天気がいい日になぜか希死念慮湧くしで落ち着かん
でもまだ全然記憶力とか集中力が戻らなくてもどかしいし天気がいい日になぜか希死念慮湧くしで落ち着かん
474優しい名無しさん
2023/11/07(火) 23:05:20.98ID:4QvCz+AP 住宅街だと平日外にも出られない。家で存在感消してる
475優しい名無しさん
2023/11/07(火) 23:33:42.62ID:4QvCz+AP 診断書は3ヶ月が一般的かなあ
476優しい名無しさん
2023/11/07(火) 23:44:53.02ID:Ep2XzyzZ もうすぐ休職1ヶ月。
上司から連絡あったけど、
1ヶ月超は経歴にキズが付くぞとか、
でも産業医の許可が無いと復職出来ないとか、
無駄に現実突き付けられて落ちまくってる…
上司から連絡あったけど、
1ヶ月超は経歴にキズが付くぞとか、
でも産業医の許可が無いと復職出来ないとか、
無駄に現実突き付けられて落ちまくってる…
477優しい名無しさん
2023/11/08(水) 00:57:10.89ID:9OXnYDoK 欝再発で二度目の休職に入ってしまいました。ぶっちゃけ辞めようと思ってたから期間MAXで休んでやろうと焦ってないのだけど、単に体調が悪くて嫌になる。。。
478優しい名無しさん
2023/11/08(水) 07:17:13.35ID:pWPtBzXu480優しい名無しさん
2023/11/08(水) 08:52:30.74ID:w7kEf+hM まあ、企業体力の無い会社だと鬱に理解無いでしょうね
ホワイト企業なら従業員の10-20%は役立たずだったりしますんで
自然と鬱に対しても理解が進みますよね
ホワイト企業なら従業員の10-20%は役立たずだったりしますんで
自然と鬱に対しても理解が進みますよね
481優しい名無しさん
2023/11/08(水) 09:08:59.61ID:VZG7ziTo482優しい名無しさん
2023/11/08(水) 09:19:42.83ID:jTGfx09y 今の上司のことは好きなんだけど自分が鬱休職⇢退職ってことになったらその人の評価悪くなるのか…
まあその上司もあと1年で定年退職になるようなので勘弁してほしいな
まあその上司もあと1年で定年退職になるようなので勘弁してほしいな
483優しい名無しさん
2023/11/08(水) 09:53:29.52ID:VZG7ziTo 散歩というかウオーキング行ってきた
体が鈍ってるせいかもう初老だからなのかなかなか1km10分切れないわ
体が鈍ってるせいかもう初老だからなのかなかなか1km10分切れないわ
484優しい名無しさん
2023/11/08(水) 09:56:54.71ID:iSY2LcyO 天気もいいから
ドライブがてらサウナでも行くかな、、
ドライブがてらサウナでも行くかな、、
485優しい名無しさん
2023/11/08(水) 10:00:29.71ID:pvTE3S6K うちも過去に休職者の大量辞職があったせいで
管理職が中々仕事に戻してくれなくて困ってる
もっと休めるだけ休めと言われてるけど
早く仕事に戻りたい
管理職が中々仕事に戻してくれなくて困ってる
もっと休めるだけ休めと言われてるけど
早く仕事に戻りたい
486優しい名無しさん
2023/11/08(水) 10:01:14.62ID:a3o5atBO 天気がいいと逆に気が滅入る
487優しい名無しさん
2023/11/08(水) 10:28:08.16ID:aSkbEsA/ 最近午前中おおきな公園でウォーキングやのんびりして過ごすけど、午後から家で暇でかなり虚しい気持ちになるわ。かといって何処かに出掛ける気分でもないし。
488優しい名無しさん
2023/11/08(水) 10:52:15.06ID:3tVANpsS リハビリを始めたんだがとにかく朝が辛い
なかなか起きれないし起きても一時間くらいぼーっとしちゃう
あと涙がたくさん出る
こんなんでも何日かやってりゃ慣れてくるのかな
なかなか起きれないし起きても一時間くらいぼーっとしちゃう
あと涙がたくさん出る
こんなんでも何日かやってりゃ慣れてくるのかな
489優しい名無しさん
2023/11/08(水) 10:52:58.97ID:a3o5atBO 将来の不安とか、目先のことだといつ会社から連絡が来るかとおちおち休んでいられないんだが
休んでるのに休めてないと言うか
休んでるのに休めてないと言うか
491優しい名無しさん
2023/11/08(水) 11:40:23.29ID:RPjihZ4C 精神を休ませるために休職させてもらってるんだけど結局は色々考えてしまうし
やることがない・できることもないで虚無だと希死念慮も沸いてくるしで休まらないんだよね
業務の穴埋めで迷惑してるっていう点では、同僚にとってはこちらが苦しんでても遊んでても同じだろうけど
へらへら楽しんでいるわけではないことは御理解いただきたい
やることがない・できることもないで虚無だと希死念慮も沸いてくるしで休まらないんだよね
業務の穴埋めで迷惑してるっていう点では、同僚にとってはこちらが苦しんでても遊んでても同じだろうけど
へらへら楽しんでいるわけではないことは御理解いただきたい
492優しい名無しさん
2023/11/08(水) 13:02:06.24ID:gRqb6eGk 2回連続でウンコ漏らした。
洗濯機フル稼働
洗濯機フル稼働
493優しい名無しさん
2023/11/08(水) 14:20:06.96ID:4KCQzVYl >>485
職場の人間からすると復帰してまともに働ける状態なら復帰して欲しいと思うだろうが、復帰してすぐ休んだりとか休みがちとか、結果、辞めたりするなら、復帰しないでしっかり療養しろよと思う。
職場の人間からすると復帰してまともに働ける状態なら復帰して欲しいと思うだろうが、復帰してすぐ休んだりとか休みがちとか、結果、辞めたりするなら、復帰しないでしっかり療養しろよと思う。
494優しい名無しさん
2023/11/08(水) 14:58:34.62ID:A5x+evMy 日光に当たろうと思って公園まで歩いてきて1時間ほど外に出ていたけど、散歩しても楽しくないな
楽しみを求めてやることじゃなくて、復職の準備みたいな気持ちで活動性を高めるつもりでやるべきなのか
楽しみを求めてやることじゃなくて、復職の準備みたいな気持ちで活動性を高めるつもりでやるべきなのか
495優しい名無しさん
2023/11/08(水) 15:05:29.52ID:VZG7ziTo496優しい名無しさん
2023/11/08(水) 15:23:25.97ID:A5x+evMy >>495
体力づくりの義務だと思って歩くしかないか
住んでる場所やその人の性格によっては楽しいのかもしれんね
中途半端な田舎に住んでるせいか、散歩に出かけたい場所が特にない
公園はあるとはいえ狭くて家族連れが多いから居心地があまり良くない
その辺を昼間から歩いて楽しめたり気持ちが安らいだりするような風景・街もない
もっと大きな公園や遊歩道があるところに住んでる人がうらやましいよ
あるいは都市部だったらまた違う刺激がある(ゴミゴミしてるけど)
体力づくりの義務だと思って歩くしかないか
住んでる場所やその人の性格によっては楽しいのかもしれんね
中途半端な田舎に住んでるせいか、散歩に出かけたい場所が特にない
公園はあるとはいえ狭くて家族連れが多いから居心地があまり良くない
その辺を昼間から歩いて楽しめたり気持ちが安らいだりするような風景・街もない
もっと大きな公園や遊歩道があるところに住んでる人がうらやましいよ
あるいは都市部だったらまた違う刺激がある(ゴミゴミしてるけど)
497優しい名無しさん
2023/11/08(水) 15:27:36.64ID:3tVANpsS 二時間弱ウォーキングしてきたら足の裏に水ぶくれが…
そして押し寄せる睡魔
まだまだ本調子には程遠い
そして押し寄せる睡魔
まだまだ本調子には程遠い
498優しい名無しさん
2023/11/08(水) 15:30:46.07ID:w7kEf+hM 野良猫に絡もうとして逃げられるとか
水たまりみつけてキャッキャッ言うとか
側溝の泥だまり見てミミズに挨拶するとか
雨が降ったらどこで雨宿りする?とか
いろいろやることありすぎて、楽しいと思うけど
水たまりみつけてキャッキャッ言うとか
側溝の泥だまり見てミミズに挨拶するとか
雨が降ったらどこで雨宿りする?とか
いろいろやることありすぎて、楽しいと思うけど
499優しい名無しさん
2023/11/08(水) 15:40:13.88ID:A5x+evMy そういう感受性が豊かなら楽しそうでいいね
500優しい名無しさん
2023/11/08(水) 15:44:25.19ID:7VJgglh6 だよね
501優しい名無しさん
2023/11/08(水) 15:56:29.91ID:v3LdZXRa 風呂 一か月に1回ぐらいしかはいってないような気がする
そもそも風呂に入ること自体がめんどくさい
それにどこかにでかけわけでもないのでなおさら
そもそも風呂に入ること自体がめんどくさい
それにどこかにでかけわけでもないのでなおさら
502優しい名無しさん
2023/11/08(水) 16:03:47.20ID:A5x+evMy 入浴面倒くさいけどさすがに数日入らないでいると体臭や痒みが気になる
503優しい名無しさん
2023/11/08(水) 17:02:25.83ID:7VJgglh6 >>501
スーパーや病院は行くでしょ
スーパーや病院は行くでしょ
504優しい名無しさん
2023/11/08(水) 17:18:32.88ID:VZG7ziTo 散歩すると汗かくから風呂は毎日入ってるし頭も毎日洗ってるわ
一時頭洗うのめんどくさいなと思ったことはあったけど
一時頭洗うのめんどくさいなと思ったことはあったけど
505優しい名無しさん
2023/11/08(水) 19:43:09.57ID:H+ikpPD2 毎日が「無」だから一日一日が長くてどうしようもない
ようやく今日が終わる
21時位になったら眠剤飲んで寝られる
今からでも寝たいけどそうすると早朝覚醒するだろうからな
ようやく今日が終わる
21時位になったら眠剤飲んで寝られる
今からでも寝たいけどそうすると早朝覚醒するだろうからな
506優しい名無しさん
2023/11/08(水) 20:58:03.83ID:XOJN55Cl また昼頃から寝てしまって今起きたわ
ホント絶望
ホント絶望
507優しい名無しさん
2023/11/08(水) 21:43:23.23ID:3tVANpsS 今日は活動的な日だと思ったけどウォーキング終わってから全然ダメだ
久しぶりに無な感じでなんにも面白くない
久しぶりに無な感じでなんにも面白くない
508優しい名無しさん
2023/11/08(水) 21:46:06.16ID:7VJgglh6 三者面談嫌だなぁ。私服だとまずいよなぁ……
509優しい名無しさん
2023/11/08(水) 22:17:24.69ID:hmyKbWjP 嫌われていない、まだ挽回できる、
休職当事者だからそう思いたいんけど
そんな現実ないと悲観
復職しても再休職退職が8割以上と産業医から聞いたしそういうことやろな
休職当事者だからそう思いたいんけど
そんな現実ないと悲観
復職しても再休職退職が8割以上と産業医から聞いたしそういうことやろな
510優しい名無しさん
2023/11/09(木) 06:48:52.18ID:TVFIWwqI パソコン3台目(使い道なし)修理中
512優しい名無しさん
2023/11/09(木) 07:24:46.59ID:A3rJCOT1 142 :優しい名無しさん :2023/04/14(金) 22:42:17.03 0
復職してかなり経ち、平社員のまま50代に突入した
同期や後輩にも追い抜かれ、悔しさや惨めさで「ああああああ!!!」と叫びそうになる夜も多い
そんな気持ちは周囲にバレバレで、陰では面白おかしく言われてるんだろう
休職するともうダメだね
復職してかなり経ち、平社員のまま50代に突入した
同期や後輩にも追い抜かれ、悔しさや惨めさで「ああああああ!!!」と叫びそうになる夜も多い
そんな気持ちは周囲にバレバレで、陰では面白おかしく言われてるんだろう
休職するともうダメだね
513優しい名無しさん
2023/11/09(木) 07:43:48.41ID:wJl9t293 昨日、3者面談で今後の方針決めたいとの連絡があったので、やはり今日は精神的に調子が悪い。ちょっとしたことでバランスが崩れる。
515優しい名無しさん
2023/11/09(木) 08:08:35.90ID:tLjghVu/516優しい名無しさん
2023/11/09(木) 08:36:53.37ID:kPb9cqz/ 夜中に仕事の夢見て起きてしまった
517優しい名無しさん
2023/11/09(木) 08:37:15.66ID:8wQ4vEWF 俺はフラシャツにジーンズで面談したわ
製造業だけどな
製造業だけどな
518優しい名無しさん
2023/11/09(木) 10:29:31.20ID:kPb9cqz/ 面談の時の服なんて気にもしてなかったけどそういえば自分も近々試し勤務前の面談が多分あるんだよなぁ
休職中なんだからスーツで行くのもちょっと違う気もするし迷うよね
休職中なんだからスーツで行くのもちょっと違う気もするし迷うよね
519優しい名無しさん
2023/11/09(木) 11:01:15.45ID:ddpw9uSU 休み始めて最初のうちは本当に辛かったんだけど今となっては単なる虚無の日々
初期は病人だったと思うが今の自分は鬱を隠れ蓑にした怠け者なんだろう
そのことがカウンセラーさんにバレてきたような気がする
休職も最初の半年くらいは真剣味があって心配されるし、自分でも「回復しないと」って思いが強かったけど
あんまり長くなるともう何のためにこんな生活してるのか分からなくなってくるわ
初期は病人だったと思うが今の自分は鬱を隠れ蓑にした怠け者なんだろう
そのことがカウンセラーさんにバレてきたような気がする
休職も最初の半年くらいは真剣味があって心配されるし、自分でも「回復しないと」って思いが強かったけど
あんまり長くなるともう何のためにこんな生活してるのか分からなくなってくるわ
520優しい名無しさん
2023/11/09(木) 11:03:21.36ID:3cWhhtQZ 寝すぎたけど、まだ眠い
何もしていないのに疲労感だけがある
今日もまた寝よう
何もしていないのに疲労感だけがある
今日もまた寝よう
521優しい名無しさん
2023/11/09(木) 11:04:33.11ID:3cWhhtQZ522優しい名無しさん
2023/11/09(木) 11:06:09.18ID:ddpw9uSU 仕事辞めたいなあ
職場からすれば「だったら早く辞めてくれ」って話なんだろうな…
辞めたからって自分の性格上の問題がどうにかなるわけじゃないから、次の仕事に就けても
また苦しんで悩むことは火を見るより明らかだが、今の職場に復帰できる気がしない
復帰したらそこには病んだ原因(業務量など)があるのに、半年以上も休んでしまってる負い目が強すぎて
またあの環境でやっていけるとは思い難い
生きていくために働かねばということは承知してるけど、生きてる理由がないからすぐに
「ああもう○にたい」って思考停止みたいになってしまう
職場からすれば「だったら早く辞めてくれ」って話なんだろうな…
辞めたからって自分の性格上の問題がどうにかなるわけじゃないから、次の仕事に就けても
また苦しんで悩むことは火を見るより明らかだが、今の職場に復帰できる気がしない
復帰したらそこには病んだ原因(業務量など)があるのに、半年以上も休んでしまってる負い目が強すぎて
またあの環境でやっていけるとは思い難い
生きていくために働かねばということは承知してるけど、生きてる理由がないからすぐに
「ああもう○にたい」って思考停止みたいになってしまう
523優しい名無しさん
2023/11/09(木) 11:10:02.18ID:ddpw9uSU >>521
レスありがとう
>なにか役に立つことをやっている、という実感
そういうのが正に今の自分には欠けてることだと思います…
カウンセラーさんからは病院等でやってるリワークプログラムの利用を提案された
無為な生活で精神が蝕まれてるのは事実だろうから、資格の勉強とかリワークプログラムで
仕事はしてなくても有意義なことをしている実感があれば気持ちも変わるかもしれないな
レスありがとう
>なにか役に立つことをやっている、という実感
そういうのが正に今の自分には欠けてることだと思います…
カウンセラーさんからは病院等でやってるリワークプログラムの利用を提案された
無為な生活で精神が蝕まれてるのは事実だろうから、資格の勉強とかリワークプログラムで
仕事はしてなくても有意義なことをしている実感があれば気持ちも変わるかもしれないな
524優しい名無しさん
2023/11/09(木) 11:11:31.57ID:3cWhhtQZ >>522
すごくわかる
自分の場合、独身で妻子がいるわけではないので、自分が◯んでも誰も何も困らない
とはいえ、自分で◯ぬことはない気もしているので、仕事を辞め、貯金を切り崩して生活して、元気が出てきたらバイト、最終的に無理なら生活保護しかないのかなと思っている
すごくわかる
自分の場合、独身で妻子がいるわけではないので、自分が◯んでも誰も何も困らない
とはいえ、自分で◯ぬことはない気もしているので、仕事を辞め、貯金を切り崩して生活して、元気が出てきたらバイト、最終的に無理なら生活保護しかないのかなと思っている
525優しい名無しさん
2023/11/09(木) 11:45:29.73ID:kPb9cqz/ 自分の場合は休んだことに対する負い目って感じないんだよなぁ
うちの部署は毎年何人も休職してるし他の部署でも何人も休んでる話を聞いてるからかな
うちの部署は毎年何人も休職してるし他の部署でも何人も休んでる話を聞いてるからかな
526優しい名無しさん
2023/11/09(木) 12:16:41.32ID:Xd0TMZdq 産休育休みたいに単に制度を利用してるだけだから
変な罪悪感は本当に不要よ
変な罪悪感は本当に不要よ
527優しい名無しさん
2023/11/09(木) 15:01:18.67ID:tLjghVu/ ジムのお風呂上りに鏡に映る自分の顔をまじまじと見て驚愕
目の下にくまができてたわ
あーこれはあかんですわ
不眠なの一発でわかるわ
ひげと目の充血具合しか見ないもんな
ずいぶん前からくまあったのかもな
目の下にくまができてたわ
あーこれはあかんですわ
不眠なの一発でわかるわ
ひげと目の充血具合しか見ないもんな
ずいぶん前からくまあったのかもな
528優しい名無しさん
2023/11/09(木) 15:11:10.32ID:3cWhhtQZ あー
今日は不安で押しつぶされそうだ
駄目なのわかってるのに酒のんでしまった
今日は不安で押しつぶされそうだ
駄目なのわかってるのに酒のんでしまった
530優しい名無しさん
2023/11/09(木) 16:08:16.59ID:3cWhhtQZ531優しい名無しさん
2023/11/09(木) 17:16:00.16ID:U8CqttjR >>525
それも人としてどうかと思うよ
それも人としてどうかと思うよ
532優しい名無しさん
2023/11/09(木) 17:18:49.12ID:U8CqttjR >>526
一緒にしてる時点で草
一緒にしてる時点で草
533優しい名無しさん
2023/11/09(木) 17:38:59.04ID:kPb9cqz/534優しい名無しさん
2023/11/09(木) 17:46:59.83ID:YI45NKyQ そいつ朝の出勤前に嫌味書いてるヤツだろ
自分は休めないのにこいつらムカつくー
って感じなんかな?
自分は休めないのにこいつらムカつくー
って感じなんかな?
535優しい名無しさん
2023/11/09(木) 18:43:02.10ID:U8CqttjR536優しい名無しさん
2023/11/09(木) 18:56:32.35ID:Xd0TMZdq537優しい名無しさん
2023/11/09(木) 19:00:40.72ID:U8CqttjR >>536
休職を既得権益と考えてるクズ思想が伝染しそうだからご遠慮すますw
休職を既得権益と考えてるクズ思想が伝染しそうだからご遠慮すますw
538優しい名無しさん
2023/11/09(木) 19:03:38.68ID:Xd0TMZdq539優しい名無しさん
2023/11/09(木) 19:14:26.37ID:DnENwr+A 休職半年以上経ってるんだが、今更だけどリワークプログラム(職場じゃなくて病院等がやってるやつ)に通おうか考えてる
とにかく毎日が虚無過ぎて辛い 何もやってないということが精神に堪える
復帰したいわけじゃなくて○にたい、でも○ねないから生きてるっていうだけなんだけど
惰性であっても生きてるからには何かしないと遣る瀬無い気持ちになるわ
とにかく毎日が虚無過ぎて辛い 何もやってないということが精神に堪える
復帰したいわけじゃなくて○にたい、でも○ねないから生きてるっていうだけなんだけど
惰性であっても生きてるからには何かしないと遣る瀬無い気持ちになるわ
540優しい名無しさん
2023/11/09(木) 19:37:18.62ID:DE/PZfA/541優しい名無しさん
2023/11/09(木) 20:08:42.47ID:8wQ4vEWF ウォーキング始めたのはいいんだが睡魔に襲われる事が増えてきた
542優しい名無しさん
2023/11/09(木) 20:15:06.22ID:U8CqttjR543優しい名無しさん
2023/11/09(木) 20:28:54.68ID:YI45NKyQ544優しい名無しさん
2023/11/09(木) 20:50:10.24ID:Xd0TMZdq 休職にネガティヴ、ってもう取っちゃったもんは仕方なかろう
俺は休職して同僚に迷惑かけた罪人だ、みたいな気持ちで毎日過ごしたり、
スレにネガティヴな書き込みしてどんよりしてんの?
ポジティブに行こうぜポジティブに
俺は休職して同僚に迷惑かけた罪人だ、みたいな気持ちで毎日過ごしたり、
スレにネガティヴな書き込みしてどんよりしてんの?
ポジティブに行こうぜポジティブに
545優しい名無しさん
2023/11/09(木) 22:37:03.06ID:A3rJCOT1 会社組織の罪人を自覚してる人のほうが人としてマトモだから気にするな
547優しい名無しさん
2023/11/10(金) 06:59:53.95ID:qNwjgsch おはようございます。生活リズムは崩さずいきたい。休職中の3者面談が辛い。
548優しい名無しさん
2023/11/10(金) 07:11:49.21ID:byrzvSQ6 面談が一番精神的にダメージくるよね
549優しい名無しさん
2023/11/10(金) 07:25:29.90ID:byrzvSQ6 筋トレでもやってみるかなあ
読書と勉強も
読書と勉強も
551優しい名無しさん
2023/11/10(金) 07:51:15.20ID:Jw09eOgu ずっと病人でいたい
ただの怠惰な無能であるとバレたくない
通院先には既にバレつつある気がする
休職中の職場の上司に感づかれるのも時間の問題だろうか
ただの怠惰な無能であるとバレたくない
通院先には既にバレつつある気がする
休職中の職場の上司に感づかれるのも時間の問題だろうか
552優しい名無しさん
2023/11/10(金) 08:03:19.99ID:wZTNxpwL553優しい名無しさん
2023/11/10(金) 08:10:40.83ID:dseU93ut 休職なんか逃げだよ逃げ
全部放り投げて逃げた
でもそれの何が悪い
会社に行けないからじゃなくて行きたくないから休職したんだもん。サボりだサボり
同じように逃げたこのスレの連中も優雅な休職ライフエンジョイしてるじゃん
あれこれ言われても職場で嫌われてもずっとヒラでもそれは仕方ないし当たり前
だって逃げたから
全部放り投げて逃げた
でもそれの何が悪い
会社に行けないからじゃなくて行きたくないから休職したんだもん。サボりだサボり
同じように逃げたこのスレの連中も優雅な休職ライフエンジョイしてるじゃん
あれこれ言われても職場で嫌われてもずっとヒラでもそれは仕方ないし当たり前
だって逃げたから
555優しい名無しさん
2023/11/10(金) 08:36:34.58ID:MZZEfaKJ >>548
ですねぇ~
ですねぇ~
556優しい名無しさん
2023/11/10(金) 09:13:05.18ID:wZTNxpwL 今日は寒い&雨のせいか気分も体調もよくない
体温計ったら35.1℃しかない
今日は無理せず横になっておくか…
体温計ったら35.1℃しかない
今日は無理せず横になっておくか…
557優しい名無しさん
2023/11/10(金) 09:47:53.40ID:Jw09eOgu 気圧も気温も低いし雨だから怠くなるね
やたらと眠たくて起きているのが辛い
やたらと眠たくて起きているのが辛い
558優しい名無しさん
2023/11/10(金) 10:14:24.81ID:MZZEfaKJ うつ病休職を逃げと言う人いるんだなぁ。まあ否定はできないけど……
559優しい名無しさん
2023/11/10(金) 10:20:02.36ID:HgR/sUsL うつ病休職は、疎開ですよ
560優しい名無しさん
2023/11/10(金) 10:46:37.84ID:MrgPE6Mj 逃げれずに最悪吊ることになるよりは良いと思うけどね
死んだら終わりだから
死んだら終わりだから
561優しい名無しさん
2023/11/10(金) 10:55:42.31ID:FvjMKBuZ 世界の最優先事項が会社組織みたいになってる狂人がいるけど、どう考えても自分の体以上に大事なものなんかないんだからそんな考えは相手にせずにちゃんと休んでくださいね。
562優しい名無しさん
2023/11/10(金) 11:01:14.30ID:MrgPE6Mj ですね
休職する前の末期は每日自死のことばかり考えてたから、脳みそがおかしくなってたんだろうね、早まらなくて良かった、、
休職する前の末期は每日自死のことばかり考えてたから、脳みそがおかしくなってたんだろうね、早まらなくて良かった、、
563優しい名無しさん
2023/11/10(金) 11:04:12.97ID:Jw09eOgu 自死できないから生きてるっていうだけなので生きてる理由や喜びがある人がうらやましいな
564優しい名無しさん
2023/11/10(金) 11:09:04.39ID:HgR/sUsL 雨が降る前に朝散歩をした俺に隙なし
565優しい名無しさん
2023/11/10(金) 11:39:00.50ID:h9YwTSXT 会社には無数に手足があるけど、皆には2本ずつしかないからな
566優しい名無しさん
2023/11/10(金) 11:57:18.33ID:GDnzzMTo 心療内科に行って一か月の診断書がほしい
どう説明すれば適用障害で一か月の診断降りる?
会社に行きたくない
アドバイスくれ
こう説明する気
↓
一か月前から強いストレスと疲労を感じてて
ここ2週間くらいは土日とか会社休んだ時はずっと寝てる
寝ても寝ても疲れが取れない
朝起きたら、身体の倦怠感が凄くあって頭痛もあるし起きれない
総合内科に行って徹底的に検査したけどどこも悪くなかった。
内科の先生に心療内科行くように言われたのできた。
で今週は木曜日以外は会社休んだ
先週に平日二日は休んだ
今まで何の苦もなく当たり前に出来ていたことが最近は嫌で嫌でたまらない
具体的にはお皿がキッチンにあったら、当たり前に洗ってたけど今はそれが苦痛で嫌で嫌で仕方ない。
ご飯とか作るの好きだけど今は嫌で嫌で仕方ない
お腹空いてても作るのが面倒で食べずに寝ることもある。
食べる時間があるなら横になりたいって感じ
体重が一か月で三キロ減ってる。
アルコールも大好きだけどここ2週間くらい飲んでない。飲む気がしない。
朝起きるのが辛いし起きて準備して電車乗って会社に行って一日仕事するとか考えられない
で最近、頻繁に会社休んでる
会社の健康相談窓口に電話したら軽い鬱みたいな感じじゃないのかと言われた。
どう思いますか?
出来れば一か月くらい会社休んで実家に帰って
心身ともに休みたい
これどう?
どう説明すれば適用障害で一か月の診断降りる?
会社に行きたくない
アドバイスくれ
こう説明する気
↓
一か月前から強いストレスと疲労を感じてて
ここ2週間くらいは土日とか会社休んだ時はずっと寝てる
寝ても寝ても疲れが取れない
朝起きたら、身体の倦怠感が凄くあって頭痛もあるし起きれない
総合内科に行って徹底的に検査したけどどこも悪くなかった。
内科の先生に心療内科行くように言われたのできた。
で今週は木曜日以外は会社休んだ
先週に平日二日は休んだ
今まで何の苦もなく当たり前に出来ていたことが最近は嫌で嫌でたまらない
具体的にはお皿がキッチンにあったら、当たり前に洗ってたけど今はそれが苦痛で嫌で嫌で仕方ない。
ご飯とか作るの好きだけど今は嫌で嫌で仕方ない
お腹空いてても作るのが面倒で食べずに寝ることもある。
食べる時間があるなら横になりたいって感じ
体重が一か月で三キロ減ってる。
アルコールも大好きだけどここ2週間くらい飲んでない。飲む気がしない。
朝起きるのが辛いし起きて準備して電車乗って会社に行って一日仕事するとか考えられない
で最近、頻繁に会社休んでる
会社の健康相談窓口に電話したら軽い鬱みたいな感じじゃないのかと言われた。
どう思いますか?
出来れば一か月くらい会社休んで実家に帰って
心身ともに休みたい
これどう?
567優しい名無しさん
2023/11/10(金) 12:04:46.39ID:dseU93ut >>554
なんで仕事行ってることになってる?
なんで仕事行ってることになってる?
568優しい名無しさん
2023/11/10(金) 12:07:36.13ID:GDnzzMTo 心療内科 適応障害 仕事
で検索したら
仕事のストレスを全面に出した方が良さそう?
実際は仕事7 家庭3
くらいのストレスやけど
仕事を休んでも家庭のストレスがあるなら一緒ですよね?
て言われかねない?
で検索したら
仕事のストレスを全面に出した方が良さそう?
実際は仕事7 家庭3
くらいのストレスやけど
仕事を休んでも家庭のストレスがあるなら一緒ですよね?
て言われかねない?
570優しい名無しさん
2023/11/10(金) 12:52:31.48ID:MrgPE6Mj あと寝れてるなら大丈夫だろ、基本酷いと不眠になるからね
571優しい名無しさん
2023/11/10(金) 12:56:40.71ID:B5eOIKh0 確かに寝れるのは強い
不眠になったら地獄そのもの
不眠になったら地獄そのもの
572優しい名無しさん
2023/11/10(金) 12:56:43.72ID:4krg9a35 躁鬱の鬱期だけど良いかなの
一昨日くらいに鬱転してずっと寝てる
起きれない
一昨日くらいに鬱転してずっと寝てる
起きれない
573優しい名無しさん
2023/11/10(金) 13:04:44.67ID:FvjMKBuZ >>566
原因が職場だろうが家庭だろうが休んでしまうほどの抑うつ状態が認められて本人も休みたいと訴えているんだから医師が認めないということはないでしょう。ただしその期間が1ヶ月で十分か、また実際1ヶ月後に復職できるかも医師が決めるのでそのつもりで。そもそもそんな状態なら適応障害なのかうつ病なのか双極性なのか見てもらって早めに対処しないとこじらせたら人生もっと狂うから病院にかかったほうがいいと思うけど。
原因が職場だろうが家庭だろうが休んでしまうほどの抑うつ状態が認められて本人も休みたいと訴えているんだから医師が認めないということはないでしょう。ただしその期間が1ヶ月で十分か、また実際1ヶ月後に復職できるかも医師が決めるのでそのつもりで。そもそもそんな状態なら適応障害なのかうつ病なのか双極性なのか見てもらって早めに対処しないとこじらせたら人生もっと狂うから病院にかかったほうがいいと思うけど。
574優しい名無しさん
2023/11/10(金) 13:37:25.13ID:h9YwTSXT 同意
とりあえず受診してみるべき
とりあえず受診してみるべき
575優しい名無しさん
2023/11/10(金) 13:38:39.69ID:dzugGpz5576優しい名無しさん
2023/11/10(金) 13:56:00.50ID:kcX8IKaZ >>568
私は親の入院や介護で心身疲れて仕事できる精神状態ではないと言いました。
私は親の入院や介護で心身疲れて仕事できる精神状態ではないと言いました。
577優しい名無しさん
2023/11/10(金) 14:03:23.22ID:kXmtBNZ+ 恐らく厳しい病院でなければすぐに休職の診断書書いてくれるよ。
休んだ後、復職うんぬんは、また、違うしんどさあるぞ。
休んだ後、復職うんぬんは、また、違うしんどさあるぞ。
578優しい名無しさん
2023/11/10(金) 14:05:37.24ID:HgR/sUsL ワイはうつやから最低6ヶ月は休職できると思ってるにゃん
でも復職できるかどうかは医師が判断するから、もしかしたら一生復職できないかもしれないにゃん
そったら障害年金もらいつつ生活保護なのかにゃ
でも復職できるかどうかは医師が判断するから、もしかしたら一生復職できないかもしれないにゃん
そったら障害年金もらいつつ生活保護なのかにゃ
579優しい名無しさん
2023/11/10(金) 14:06:41.37ID:HgR/sUsL さて、家にいてもしゃーないんで、隣町に買い物行ってきますにゃん
580優しい名無しさん
2023/11/10(金) 14:14:30.81ID:TOMaqXy2 変な夢見た。
場面は復職初日の朝ミーティング。
何て挨拶しようか考えていたら、サウナネタの三流芸人みたいなのが出てきて、フロア皆で合唱を始めた。
休んでいる間に随分雰囲気変わったなあと関心していたら、目が覚めた。
場面は復職初日の朝ミーティング。
何て挨拶しようか考えていたら、サウナネタの三流芸人みたいなのが出てきて、フロア皆で合唱を始めた。
休んでいる間に随分雰囲気変わったなあと関心していたら、目が覚めた。
581優しい名無しさん
2023/11/10(金) 14:22:54.78ID:MrgPE6Mj しかし性欲が恐ろしいくらいないわ
前立腺がん予防にたまにはオナらなきゃとか思うけどその気にならん
薬の副作用もあるだろうけどな
前立腺がん予防にたまにはオナらなきゃとか思うけどその気にならん
薬の副作用もあるだろうけどな
582優しい名無しさん
2023/11/10(金) 14:27:02.28ID:4hpNF1Fn 堀口くん、二時間前のツイートをリツイートしてるけど大丈夫かな…
精神的苦痛で寝れないのか寝りが浅いのか、いずれにしろ睡眠リズムが乱れてしまってるようで心配だな…
精神的苦痛で寝れないのか寝りが浅いのか、いずれにしろ睡眠リズムが乱れてしまってるようで心配だな…
583優しい名無しさん
2023/11/10(金) 14:55:11.95ID:xAq2mf4/ 堀口くんと言われても
584優しい名無しさん
2023/11/10(金) 15:09:52.50ID:kHhr9kxH 会社からメール来てるけど、怖くて開けられない
585優しい名無しさん
2023/11/10(金) 16:14:02.60ID:NXP83irN 休職8ヶ月目くらい
外に出ることはできるけど毎日眠たい
映画や漫画や本を発病前よりも楽しめなくなってる点は変わりない
希死念慮もある
良くなってるという実感はないのに周りからは良くなってると言われて、
復帰に向けて外堀を埋められつつある感じがして憂鬱
まあ確かに他者から見たら改善してるのかもしれないが自覚がないんだよな
外に出ることはできるけど毎日眠たい
映画や漫画や本を発病前よりも楽しめなくなってる点は変わりない
希死念慮もある
良くなってるという実感はないのに周りからは良くなってると言われて、
復帰に向けて外堀を埋められつつある感じがして憂鬱
まあ確かに他者から見たら改善してるのかもしれないが自覚がないんだよな
586優しい名無しさん
2023/11/10(金) 17:26:14.38ID:h9YwTSXT 悪気はないが眠たいの羨ましいのだぜ
不眠がひどいのだぜ
不眠がひどいのだぜ
587優しい名無しさん
2023/11/10(金) 17:35:00.45ID:NXP83irN 眠剤飲むとよく寝られる代わりに翌日まで眠くなる 服用量を減らしてみると眠れなくなる
どうすればいいんだこれ…って生活だよ
でも不眠も辛いよな
発病初期は眠れなかったから分かるわ
どうすればいいんだこれ…って生活だよ
でも不眠も辛いよな
発病初期は眠れなかったから分かるわ
588優しい名無しさん
2023/11/10(金) 17:36:19.56ID:wZTNxpwL 俺は過眠傾向だよ
たまに眠れない日もあるけど
ただ眠りが浅くて夢ばかり見てる
たまに眠れない日もあるけど
ただ眠りが浅くて夢ばかり見てる
590優しい名無しさん
2023/11/10(金) 17:50:55.83ID:fkgFYybc 家族と医者に休職勧められて、参考にしようとここと復職スレ眺めてたんだ
書き込み見てたら、やっぱまだ休まず頑張ってみようかなと
とても参考になったよ、ありがとう
書き込み見てたら、やっぱまだ休まず頑張ってみようかなと
とても参考になったよ、ありがとう
591優しい名無しさん
2023/11/10(金) 18:01:10.92ID:wZTNxpwL592優しい名無しさん
2023/11/10(金) 18:24:44.61ID:ymbN15q8 無為に過ごして今日一日終わり
もう眠たいんだけどさすがに眠剤飲むには早すぎる
もう眠たいんだけどさすがに眠剤飲むには早すぎる
593優しい名無しさん
2023/11/10(金) 18:26:31.31ID:9598qiwW 同じ病気で障害年金もらうと傷病手当が減ると聞いた
594優しい名無しさん
2023/11/10(金) 19:10:31.66ID:HgR/sUsL595優しい名無しさん
2023/11/10(金) 19:46:41.96ID:fkgFYybc 陰口言われるの嫌だし、腫れ物扱いで浮きたくないし、後輩に舐められたくないし、左遷リストラ要員は勘弁だし、ある程度出世したいし
596優しい名無しさん
2023/11/10(金) 19:47:45.29ID:ymbN15q8 辞めたいなあ
貯金使い切るまで好きなことしてから死にたい
貯金使い切るまで好きなことしてから死にたい
597優しい名無しさん
2023/11/10(金) 19:59:23.69ID:HgR/sUsL 俺も辞めたい
障害年金もらって、どこかの超絶ホワイト企業で障碍者雇用してもらいたい
障害年金もらって、どこかの超絶ホワイト企業で障碍者雇用してもらいたい
598優しい名無しさん
2023/11/10(金) 20:11:28.18ID:UOhor/wU >>581
このスレの主気取りの発達障害さん、なんか気持ち悪い
このスレの主気取りの発達障害さん、なんか気持ち悪い
599優しい名無しさん
2023/11/10(金) 20:15:08.84ID:UOhor/wU600優しい名無しさん
2023/11/10(金) 20:20:03.73ID:UOhor/wU 連投ごめん
だから12月から復職の診断書を貰う予定。12月が無理なら来年頭からで復職希望出す
まだ休職2ヶ月程度だからまだ上司同僚はなんとか受け入れてくれるかもしれない
これが半年以上なら戻ってもハブにされちゃう
だから12月から復職の診断書を貰う予定。12月が無理なら来年頭からで復職希望出す
まだ休職2ヶ月程度だからまだ上司同僚はなんとか受け入れてくれるかもしれない
これが半年以上なら戻ってもハブにされちゃう
602優しい名無しさん
2023/11/10(金) 20:29:14.58ID:GDnzzMTo そもそも一か月が限界でしょ?
一か月でもかなり長いし
何だこいつ?!状態だわ
中にはプロジェクトも大変だったし疲れたんだろうなって思ってくれる人もいるよ
でも、流石に二か月とか三ヶ月とか半年とかになると
もういらん奴
顔も見たくない奴
一生出てこんでもいい奴
認定だから
「あいつ復職するらしいよ」
「えーまじ?ずっと来なくていい」
て会話が飛んでるよ
一か月でもかなり長いし
何だこいつ?!状態だわ
中にはプロジェクトも大変だったし疲れたんだろうなって思ってくれる人もいるよ
でも、流石に二か月とか三ヶ月とか半年とかになると
もういらん奴
顔も見たくない奴
一生出てこんでもいい奴
認定だから
「あいつ復職するらしいよ」
「えーまじ?ずっと来なくていい」
て会話が飛んでるよ
603優しい名無しさん
2023/11/10(金) 20:36:22.07ID:caCy0R0U いきなり豹変ワロス
こいつ以前受話器の奥で皆の悪口が聞こえてきたとか嘘こいてたアホだろ
精神病んでるから病院行けよww
こいつ以前受話器の奥で皆の悪口が聞こえてきたとか嘘こいてたアホだろ
精神病んでるから病院行けよww
604優しい名無しさん
2023/11/10(金) 21:31:29.45ID:FvjMKBuZ あなたがこれまで弱者をどれだけ見下してきたか、その未熟な認知がいざ自分が弱者になったときに自分自身に跳ね返って苦しんでいることに早く気づけ。
605優しい名無しさん
2023/11/10(金) 22:35:49.30ID:dzugGpz5 休職期間がどうとか気になる奴は短期間で復職したって周りの目が気になって結局再休職だろ
その程度の思考してる段階で主治医が復職の診断出すかねぇ
上司同僚は2ヶ月だろうが半年だろうが同じ目で見てるよw
その程度の思考してる段階で主治医が復職の診断出すかねぇ
上司同僚は2ヶ月だろうが半年だろうが同じ目で見てるよw
606優しい名無しさん
2023/11/10(金) 22:41:21.96ID:caCy0R0U ここにいる人等も好きで休職してるわけじゃないからな
そりゃ誰だって何事もなく定年まで務めれるのが一番だし 休んでしまったものはどうしょうもない 過去には戻れん
そりゃ誰だって何事もなく定年まで務めれるのが一番だし 休んでしまったものはどうしょうもない 過去には戻れん
607優しい名無しさん
2023/11/11(土) 00:24:27.96ID:f/lLqyEa 満腹中枢壊れて巨デブった
ツラい
ツラい
608優しい名無しさん
2023/11/11(土) 03:37:15.28ID:EmreYClo 復職の最新に配置転換について診断書に書いてもらうんだけど、具体的にどこにいくかは分からないんだよね。
正直、部署、業務によって、復帰できる自信も全然違うんだけど、どう交渉したらよいでしょうか。あまり、わがままも言えないし、部署、業務によって復帰無理なら、そもそも、復職できなきとか言われそうだし。
正直、部署、業務によって、復帰できる自信も全然違うんだけど、どう交渉したらよいでしょうか。あまり、わがままも言えないし、部署、業務によって復帰無理なら、そもそも、復職できなきとか言われそうだし。
609優しい名無しさん
2023/11/11(土) 06:01:54.49ID:MdOMS67B610優しい名無しさん
2023/11/11(土) 07:26:54.64ID:Ew/cNfsI 上司との面談は何ヵ月毎ですか?週1で体調伺いのメールが来てドキドキします。
611優しい名無しさん
2023/11/11(土) 08:06:32.55ID:KeJqjX6A 医者が休職が必要と判断しないと診断書は出ない
医者は豊富な経験とデータがあるから変な診断はしない
医者は豊富な経験とデータがあるから変な診断はしない
612優しい名無しさん
2023/11/11(土) 08:23:46.57ID:MdOMS67B 休職診断書は診察2回目に頼んだらあっさりもらえた
頼んだ自分が言うのはヘンだけど「えっいいの?」と内心思った
頼んだ自分が言うのはヘンだけど「えっいいの?」と内心思った
613優しい名無しさん
2023/11/11(土) 08:32:17.85ID:4vQaRPi9614優しい名無しさん
2023/11/11(土) 08:45:29.27ID:np+Kp4kw 私は6月頃から通院していて先月休職の診断書が出ました。
来月には復職したいけど体調に波があります。
来月には復職したいけど体調に波があります。
615優しい名無しさん
2023/11/11(土) 08:53:27.85ID:4vQaRPi9 >>614
復職の診断書出ないでしょ
どうしても復職したいなら、医者に
毎日8時間ぐっすり寝れて、1時間のランニングができて、塩野七生のローマ人の物語を1日1冊読破してます!!!
もう3周目です、ローマの事なら何でも答えられます!!!!
とか嘘八百言うしかないよね
復職の診断書出ないでしょ
どうしても復職したいなら、医者に
毎日8時間ぐっすり寝れて、1時間のランニングができて、塩野七生のローマ人の物語を1日1冊読破してます!!!
もう3周目です、ローマの事なら何でも答えられます!!!!
とか嘘八百言うしかないよね
616優しい名無しさん
2023/11/11(土) 09:04:58.28ID:2Ub93iRG ずるずると復帰を先延ばしにしてる間に半年以上も経ってしまった
1ヶ月や3ヶ月で戻るなら馴染みやすかったかもしれないけど、こんなにブランク空いてしまったら今更どの面下げて出勤すれば良いのかわからない
仕事内容は嫌なことばかりじゃなかったけどこのまま辞めてしまいたい、というのが本音
生きる理由がないのに働く理由なんてあるわけがないんだよ
カウンセラーさんや医師や上司にも「こいつはただの怠け者なのでは」ってバレてきてる感じがするけど、はいその通りですと言いたくなる
働くことに向いてない 生きていることにも向いてない つくづく何もかもが嫌になる
ひと思いに○なせてくれたらどんなに嬉しいだろうか
1ヶ月や3ヶ月で戻るなら馴染みやすかったかもしれないけど、こんなにブランク空いてしまったら今更どの面下げて出勤すれば良いのかわからない
仕事内容は嫌なことばかりじゃなかったけどこのまま辞めてしまいたい、というのが本音
生きる理由がないのに働く理由なんてあるわけがないんだよ
カウンセラーさんや医師や上司にも「こいつはただの怠け者なのでは」ってバレてきてる感じがするけど、はいその通りですと言いたくなる
働くことに向いてない 生きていることにも向いてない つくづく何もかもが嫌になる
ひと思いに○なせてくれたらどんなに嬉しいだろうか
617優しい名無しさん
2023/11/11(土) 09:07:03.07ID:np+Kp4kw >>615
そこまで言わないと駄目なんですか?復職可の診断基準が分かりません。家に居てもやる事ないし生活も有るので復職後が不安ですが早めに職場復帰したいんですよね。
そこまで言わないと駄目なんですか?復職可の診断基準が分かりません。家に居てもやる事ないし生活も有るので復職後が不安ですが早めに職場復帰したいんですよね。
618優しい名無しさん
2023/11/11(土) 09:15:38.88ID:KeJqjX6A619優しい名無しさん
2023/11/11(土) 09:19:40.68ID:4vQaRPi9620優しい名無しさん
2023/11/11(土) 09:19:59.14ID:MdOMS67B622優しい名無しさん
2023/11/11(土) 09:34:12.55ID:np+Kp4kw623優しい名無しさん
2023/11/11(土) 09:59:20.27ID:RKbC7zYw >>603
そいつではない
そいつではない
624優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:06:41.74ID:RKbC7zYw >>605
以前、休んだのは10年前に一か月だけです。
まあー社内では
ここだけは行きたくないっていう厳しい厳しい部署だった
まわりから
「よく病気ならないね?」て言われながら
「病気なりそうですわ」て言いつつ
休んだからね
まわりの反応は
「そりゃあんな部署いたら誰だって病むわ!」て感じ
ちなみにその部署5年在籍したけど社長表彰も受けていますし
俺は役職付きだったけど、俺が異動してから5年で6人入れ替わってます。
俺は一人で5年やったけどね。
だからお前らの休職とはちょっと違うと思う。
以前、休んだのは10年前に一か月だけです。
まあー社内では
ここだけは行きたくないっていう厳しい厳しい部署だった
まわりから
「よく病気ならないね?」て言われながら
「病気なりそうですわ」て言いつつ
休んだからね
まわりの反応は
「そりゃあんな部署いたら誰だって病むわ!」て感じ
ちなみにその部署5年在籍したけど社長表彰も受けていますし
俺は役職付きだったけど、俺が異動してから5年で6人入れ替わってます。
俺は一人で5年やったけどね。
だからお前らの休職とはちょっと違うと思う。
625優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:07:52.72ID:RKbC7zYw >>605
今日、結果報告しますねw
今日、結果報告しますねw
626優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:10:42.07ID:RKbC7zYw627優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:20:48.42ID:RKbC7zYw 休職する奴でも2種類いるから
みんな一緒じゃないから
「いやー流石にあんな部署いたら病むでしょ?
明日は我が身、そこに異動しないことを祈ろう」
てパターン
そういう部署で一か月休んでも
まあー疲れてるんやろ。ゆっくりしてまた復帰してくれたらいいわって思う
もう一種類は
いやいやいや、そんな特別厳しい部署でもないし
他に厳しい部署で必死に働いてる奴もいるのに
メンタルで休むなよ・・・
って思われてるパターン
一か月がギリだけど
二か月とか三ヶ月 半年になると
>>602
だよ。
しかも、過去に表彰されたり出世が早かったり
割と仕事出来る奴で結果を出してる奴なら
あの人でも病気なるんやって思われるけど普段からパッとしない奴ならめちゃくちゃ印象悪いよね
みんな一緒じゃないから
「いやー流石にあんな部署いたら病むでしょ?
明日は我が身、そこに異動しないことを祈ろう」
てパターン
そういう部署で一か月休んでも
まあー疲れてるんやろ。ゆっくりしてまた復帰してくれたらいいわって思う
もう一種類は
いやいやいや、そんな特別厳しい部署でもないし
他に厳しい部署で必死に働いてる奴もいるのに
メンタルで休むなよ・・・
って思われてるパターン
一か月がギリだけど
二か月とか三ヶ月 半年になると
>>602
だよ。
しかも、過去に表彰されたり出世が早かったり
割と仕事出来る奴で結果を出してる奴なら
あの人でも病気なるんやって思われるけど普段からパッとしない奴ならめちゃくちゃ印象悪いよね
628優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:34:54.87ID:KeJqjX6A 休職は権利だから決められた範囲内だったらいくらでも休職していい
629優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:35:08.79ID:b37AtISO なんだ再発組か
再発はどこの部署だろうがもうポンコツ扱いだぞw
再発はどこの部署だろうがもうポンコツ扱いだぞw
630優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:37:05.50ID:9GaLNcsS そんなに周りの評価ばかり気にして生きにくいだろうに。内なるスコアカードはないんか。まぁ俺の場合は自分の価値観と組織の価値観が乖離しすぎて悩んじゃったからそれぞれだけどさ。
631優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:38:42.29ID:e97+w8wU632優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:42:55.72ID:RKbC7zYw ちなみに10年前に休んだ時は
ガチのメンタルだった
当時は行動がおかしくなって上司から心療内科行けって言われて病院行ったし
今回は半分サボり半分メンタルだねw
前回休んでから10年
俺も顔の皮が厚くなってきましたw
若い時はがむしゃに頑張ってたけど
みんな上手いこと逃げてるし
結局、一部の人間が必死に頑張って仕事回してるんだよね
まあー頑張れるんだけど、アホらしって思って休もうって思った
仕返しっ意味もあるね
今まで人間関係で悩んだことない
色々な奴いるからいちいち悩んでても仕方ないし
嫌でもずっと一緒に仕事する訳でもないし
逆に良好な人間関係でも異動とかですぐに崩れるしいちいち気にしてられないわって思ってる。
今回の4月異動は人間関係最悪
異動の内命が出た時から人間関係悪いらしいよって聞いてたけど
行ったら最悪だった。
半年頑張ってきたけど、疲れたから休むわw
いや頑張れるんやけど
頑張る必要もないやろ
半分メンタルで半分サボり。だから一か月で適応障害でいいねん。鬱診断はあかんw
結局、俺が休んだらお前らに跳ね返ってくるのにw
俺が体調不良で二日休んだ後に仕事行ったら
課長「いやー良かったー ◯◯さん休んだからメンタルかってめちゃくちゃ心配したけど
良かった良かった」
て言って急に優しくなったけど
いや休むよw
休むつもりだけど、心療内科の予約が取れなかったし診断書ないと有給がどんどん減るから出勤しただけw
休んでほしくないなら普段から嫌がらせしなきゃいいのに
休まれたら全部自分に跳ね返ってくるのに
アホなのかw
ガチのメンタルだった
当時は行動がおかしくなって上司から心療内科行けって言われて病院行ったし
今回は半分サボり半分メンタルだねw
前回休んでから10年
俺も顔の皮が厚くなってきましたw
若い時はがむしゃに頑張ってたけど
みんな上手いこと逃げてるし
結局、一部の人間が必死に頑張って仕事回してるんだよね
まあー頑張れるんだけど、アホらしって思って休もうって思った
仕返しっ意味もあるね
今まで人間関係で悩んだことない
色々な奴いるからいちいち悩んでても仕方ないし
嫌でもずっと一緒に仕事する訳でもないし
逆に良好な人間関係でも異動とかですぐに崩れるしいちいち気にしてられないわって思ってる。
今回の4月異動は人間関係最悪
異動の内命が出た時から人間関係悪いらしいよって聞いてたけど
行ったら最悪だった。
半年頑張ってきたけど、疲れたから休むわw
いや頑張れるんやけど
頑張る必要もないやろ
半分メンタルで半分サボり。だから一か月で適応障害でいいねん。鬱診断はあかんw
結局、俺が休んだらお前らに跳ね返ってくるのにw
俺が体調不良で二日休んだ後に仕事行ったら
課長「いやー良かったー ◯◯さん休んだからメンタルかってめちゃくちゃ心配したけど
良かった良かった」
て言って急に優しくなったけど
いや休むよw
休むつもりだけど、心療内科の予約が取れなかったし診断書ないと有給がどんどん減るから出勤しただけw
休んでほしくないなら普段から嫌がらせしなきゃいいのに
休まれたら全部自分に跳ね返ってくるのに
アホなのかw
633優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:51:23.32ID:Ew/cNfsI 今月に休職このまま続けるかの面談がある。休んでから3ヶ月会社員に行ってないから気まずい。
634優しい名無しさん
2023/11/11(土) 10:58:33.21ID:RKbC7zYw >>629
自分のまわりみろよ
休んでも復帰して前線の部署でやってる奴いるでしょ?
復帰して普通にやってる奴
そんな奴の評価は変わらないよ
後、俺が過去に休んだことなんてまわりは知らんよ
知ってるのは人事くらい
多分、俺が過去にメンタルで休んだって言ってもみんな信じないよ
更に休んだ年の人事評価は流石にC評価だったけど
復帰後はAかBやぞ
(Aが上位5%、Bが15%、Cが70%、Dが10%)
逆に言えば休んでC貰えるんかいって感じだし
休んだ翌年以降にABに戻ったってことは上司や人事は休んだことを気にしてないってこと
あかんのは、長期で休職してる奴と
短い休職を繰り返してる奴と
普通からパッとしない奴が休職してるパターン
自分のまわりみろよ
休んでも復帰して前線の部署でやってる奴いるでしょ?
復帰して普通にやってる奴
そんな奴の評価は変わらないよ
後、俺が過去に休んだことなんてまわりは知らんよ
知ってるのは人事くらい
多分、俺が過去にメンタルで休んだって言ってもみんな信じないよ
更に休んだ年の人事評価は流石にC評価だったけど
復帰後はAかBやぞ
(Aが上位5%、Bが15%、Cが70%、Dが10%)
逆に言えば休んでC貰えるんかいって感じだし
休んだ翌年以降にABに戻ったってことは上司や人事は休んだことを気にしてないってこと
あかんのは、長期で休職してる奴と
短い休職を繰り返してる奴と
普通からパッとしない奴が休職してるパターン
635優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:00:35.03ID:N/2p/s7b >>628
制度であって権利なんかではない
まあ、制度だから範囲内であれば休職していいとは思う…けど、長期間休職したら復職したときおもいっきり泣きを見るよな
ってか漠然とダラダラ長期間休職すると、もう復職は無理だよ
制度であって権利なんかではない
まあ、制度だから範囲内であれば休職していいとは思う…けど、長期間休職したら復職したときおもいっきり泣きを見るよな
ってか漠然とダラダラ長期間休職すると、もう復職は無理だよ
636優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:01:13.54ID:RKbC7zYw >>630
そりゃお前クラスの底辺ならどうでもいいだろうw
そりゃお前クラスの底辺ならどうでもいいだろうw
638優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:10:28.71ID:b37AtISO639優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:14:41.49ID:9GaLNcsS 別に俺も日経225企業で米国駐在もしてたし、社内報奨なんかいくつも受けたことあるし投資も成功して多分お前の何倍も金融資産あると思うけど…(だから他人の評価とかどうでもいい)。そんなことでここでイキって何になるのよ。くだらないよ。
640優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:14:56.66ID:N/2p/s7b >>637
私、心療内科もやってて産業医もしてるんですが
私、心療内科もやってて産業医もしてるんですが
641優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:17:56.17ID:MdOMS67B >>637
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
642優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:23:48.28ID:KeJqjX6A >>640
貴方が医者である証拠は?
ちなみに名医で有名な早稲田メンタルクリニックの益田医師は休職は権利ですと言ってるよ
医者のふりするなら基本的なことを勉強しようw
https://youtube.com/watch?v=w2fnyXIUCaY&si=1K0f_l_SHwqqTJyQ
貴方が医者である証拠は?
ちなみに名医で有名な早稲田メンタルクリニックの益田医師は休職は権利ですと言ってるよ
医者のふりするなら基本的なことを勉強しようw
https://youtube.com/watch?v=w2fnyXIUCaY&si=1K0f_l_SHwqqTJyQ
643優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:30:05.17ID:RKbC7zYw お前らの妄想いいから
644優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:34:38.12ID:9GaLNcsS 黙らすために貼ります。スレ汚しすみません。
https://i.imgur.com/plAPC7K.png
https://i.imgur.com/plAPC7K.png
645優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:41:31.69ID:KeJqjX6A 大企業だったら休職何度して出世せずに万年平社員でも40~50歳になったら年収1000万円近く貰えて
組合が強いから定年までリストラや転勤左遷されずにずっといられるよ
心配しなくてもいい
組合が強いから定年までリストラや転勤左遷されずにずっといられるよ
心配しなくてもいい
646優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:48:48.34ID:kvQEQSa1 最近このスレ見るようになったんだけどこういう流れで荒れることは頻繁にあるの?
648優しい名無しさん
2023/11/11(土) 11:58:40.72ID:9GaLNcsS >>647
最近親に介護イベントがあって自分が全部こなしたり、そもそも自分に発達障害があってそもそも社会不適合者だった問題が吹き出してきた感じですね…
最近親に介護イベントがあって自分が全部こなしたり、そもそも自分に発達障害があってそもそも社会不適合者だった問題が吹き出してきた感じですね…
649優しい名無しさん
2023/11/11(土) 12:25:31.05ID:L24TU9FM 勝手に涙が出てくるしんどい
650優しい名無しさん
2023/11/11(土) 12:35:18.16ID:EIS/7mzl ケイリン ウィチケ
登録で1000ポイント!
登録後、さらに
53QNM25I
上のコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
登録で1000ポイント!
登録後、さらに
53QNM25I
上のコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞ。
651優しい名無しさん
2023/11/11(土) 13:36:11.47ID:mdIlpfTd653優しい名無しさん
2023/11/11(土) 16:26:18.48ID:Jp7I4z0W655優しい名無しさん
2023/11/11(土) 16:55:56.66ID:Jp7I4z0W >>644
いやいやいやw
そんな大袈裟な金額かよw
40代と30代の夫婦で子供二人
家持ちで既に住宅ローン無しの我が家でも
3年前の金融資産が4700万(預金が3000万)あるのに
なんで3年前かって?
3年ごとに家の金融資産を確認してエクセルで管理してるから
で6年前は2900万だったから3年で1800万増えてる
今は多分、6500万くらいかな。
後5、6年で億いくわ
家買ってなかったら40代で億超えてるわ
後は盲点が遺産
これで一瞬で億単位のお金が入ってくるからな
自分が52、3歳には確実に億超えるし
それこそ遺産でがっぽり増えるし
そんなドヤ顔の金額でもないんだよw
煽りじゃなくてマジで
ネットでドヤ顔で通帳をアップしてる奴いるけど
遺産じゃねーの?
て思うことあるわ。
俺らもこれから積み上げていく金融資産や夫婦合計で貰える退職金5000万
相続のこと考えると退職後、普通に3億とかの金融資産は持ってると思うんです。
多分、子供たちも俺らの億単位の遺産を相続するだろうね。
いやいやいやw
そんな大袈裟な金額かよw
40代と30代の夫婦で子供二人
家持ちで既に住宅ローン無しの我が家でも
3年前の金融資産が4700万(預金が3000万)あるのに
なんで3年前かって?
3年ごとに家の金融資産を確認してエクセルで管理してるから
で6年前は2900万だったから3年で1800万増えてる
今は多分、6500万くらいかな。
後5、6年で億いくわ
家買ってなかったら40代で億超えてるわ
後は盲点が遺産
これで一瞬で億単位のお金が入ってくるからな
自分が52、3歳には確実に億超えるし
それこそ遺産でがっぽり増えるし
そんなドヤ顔の金額でもないんだよw
煽りじゃなくてマジで
ネットでドヤ顔で通帳をアップしてる奴いるけど
遺産じゃねーの?
て思うことあるわ。
俺らもこれから積み上げていく金融資産や夫婦合計で貰える退職金5000万
相続のこと考えると退職後、普通に3億とかの金融資産は持ってると思うんです。
多分、子供たちも俺らの億単位の遺産を相続するだろうね。
656優しい名無しさん
2023/11/11(土) 17:56:29.88ID:KeJqjX6A657優しい名無しさん
2023/11/11(土) 18:08:25.72ID:RMIcL7Mp このまま仕事辞めたいなあ
上司に相談したら親身になってくれたけど、元の職場に復帰してやっていけると思えない
でも逃避のために辞めたって、次の就職先でまた同じ苦労をするのは明らかなので、いま辞めても良いことはないんだろうな…
こんなときに相談できる身内や友人がいないから自分一人で悩んでいるうちにどんどん「辞めたい」の気持ちが先鋭化していく
上司に相談したら親身になってくれたけど、元の職場に復帰してやっていけると思えない
でも逃避のために辞めたって、次の就職先でまた同じ苦労をするのは明らかなので、いま辞めても良いことはないんだろうな…
こんなときに相談できる身内や友人がいないから自分一人で悩んでいるうちにどんどん「辞めたい」の気持ちが先鋭化していく
658優しい名無しさん
2023/11/11(土) 18:17:27.45ID:IyN4Ewah ほほっ、なんか鬱病富裕層のマウント合戦になっててワロタ
アッパーマス層50代の俺、低みの見物w
アッパーマス層50代の俺、低みの見物w
659優しい名無しさん
2023/11/11(土) 18:32:14.87ID:4vQaRPi9 金より健康な体と稼げる頭が欲しい
と負け惜しみを言ってみる
と負け惜しみを言ってみる
660優しい名無しさん
2023/11/11(土) 18:36:46.82ID:mdIlpfTd 医者、億超え資産家、さらに夫婦で3億、1000万超えエリートリーマン
おまえらホントに鬱なの?(笑)
おまえらホントに鬱なの?(笑)
661優しい名無しさん
2023/11/11(土) 18:38:19.71ID:RMIcL7Mp 自分は単なる田舎在住の貧乏人だよ…
頼れる親や身内もいないから己自信で働けなくなったら詰む
ていうか生きてるのが疲れたから働きたくないし早く死にたい
頼れる親や身内もいないから己自信で働けなくなったら詰む
ていうか生きてるのが疲れたから働きたくないし早く死にたい
662優しい名無しさん
2023/11/11(土) 18:46:24.31ID:4vQaRPi9 最悪なまぽでいいかなっては思ってるけど
下手に株とか投資信託積み上げてるんで
まずは、ここから切り崩して残高減るのをみるのもまた鬱加速しそうだよなっては思う
まあ資産切り崩すなら早めに世界一周とかしてなんかねえ
切ない
下手に株とか投資信託積み上げてるんで
まずは、ここから切り崩して残高減るのをみるのもまた鬱加速しそうだよなっては思う
まあ資産切り崩すなら早めに世界一周とかしてなんかねえ
切ない
663優しい名無しさん
2023/11/11(土) 20:42:33.61ID:Jp7I4z0W >>656
大企業にも色々あると思うけど
例えば、パナソニックって明らかに大企業だけど
ヒラで50歳で1000万いくか?w
45歳の課長でやっと1000万でしょうよ
JRも一緒だよ
普通の大企業はいかないね
大企業にも色々あると思うけど
例えば、パナソニックって明らかに大企業だけど
ヒラで50歳で1000万いくか?w
45歳の課長でやっと1000万でしょうよ
JRも一緒だよ
普通の大企業はいかないね
665優しい名無しさん
2023/11/11(土) 20:57:14.51ID:Jp7I4z0W やっぽー
一か月の診断貰ったw
しかし、心療内科って繁盛してますな
流石、ストレス社会
19時20分の予約で会計待ちも含めて16人いたわ
俺の場合は半分メンタルで半分はサボりw
元々、仕事に家事育児に対して疲れててストレスあったけど
仕事が繁忙のときに仕事上の大きなトラブル対応が発生して更に本社監査の対応
プライベートでは子供の入院とかが重なって
メンタルにちょい来て
頭痛や起き上がれなくなったり色々なことに対してやる気がなくなっただけ
一か月のんびりしてたら絶対に大丈夫
先生にも自分に必要なのはストレスで溜まりに溜まった疲れを癒す休養だからメンタルの薬はいらんと言った。
仕事の繁忙もおさまったしトラブル対応も終わったし子供も退院してるし
少し休養したら普通に元の生活に戻れると思う
とりあえずのんびりしまーーーす(^^)
これで冬のボーナス満額貰えるって
それでいいんかいw
一か月の診断貰ったw
しかし、心療内科って繁盛してますな
流石、ストレス社会
19時20分の予約で会計待ちも含めて16人いたわ
俺の場合は半分メンタルで半分はサボりw
元々、仕事に家事育児に対して疲れててストレスあったけど
仕事が繁忙のときに仕事上の大きなトラブル対応が発生して更に本社監査の対応
プライベートでは子供の入院とかが重なって
メンタルにちょい来て
頭痛や起き上がれなくなったり色々なことに対してやる気がなくなっただけ
一か月のんびりしてたら絶対に大丈夫
先生にも自分に必要なのはストレスで溜まりに溜まった疲れを癒す休養だからメンタルの薬はいらんと言った。
仕事の繁忙もおさまったしトラブル対応も終わったし子供も退院してるし
少し休養したら普通に元の生活に戻れると思う
とりあえずのんびりしまーーーす(^^)
これで冬のボーナス満額貰えるって
それでいいんかいw
666優しい名無しさん
2023/11/11(土) 21:01:28.12ID:Jp7I4z0W ちなみに今、診断書が入った封筒開けたら
13日より一か月の休業療養を要するって書いてあるけど
これって12月12日まで休みってこと?
12月13日から復帰?
先輩方教えて
13日より一か月の休業療養を要するって書いてあるけど
これって12月12日まで休みってこと?
12月13日から復帰?
先輩方教えて
667優しい名無しさん
2023/11/11(土) 22:32:13.88ID:tueXcFG3 産業医が復職OKと判断できないよ
1ヶ月のつもりが産業医がNG出し続けて復職させずに退職させるのも可能
1ヶ月のつもりが産業医がNG出し続けて復職させずに退職させるのも可能
668優しい名無しさん
2023/11/11(土) 22:33:55.74ID:tueXcFG3 あと診断書出しても会社指定の心療内科の診断書貰わないと休職出来ないところもあるので注意
669優しい名無しさん
2023/11/12(日) 00:33:47.98ID:K7uW9meC >>666
今後も通院するでしょ?休み延長にしろ復帰にしろ1カ月後に新たな診断書いるから、それ次第だよ。
今後も通院するでしょ?休み延長にしろ復帰にしろ1カ月後に新たな診断書いるから、それ次第だよ。
670優しい名無しさん
2023/11/12(日) 00:53:57.10ID:0Q6sul7B あっ休み明けに異動とかいうのもあり得るんだ
そうか
今の職場で覚えられたものも出せたアウトプットも全然ないしどうせ復職しなければならないなら自分も異動したいなあ
そうか
今の職場で覚えられたものも出せたアウトプットも全然ないしどうせ復職しなければならないなら自分も異動したいなあ
671優しい名無しさん
2023/11/12(日) 00:55:06.11ID:0RHezYEH >>669
もう一回は行く
三週間後にくるように言われた
10年前に一か月休んだ時は
復帰しても問題ないっていう診断書はいらなかったけどな
1か月なら不要だけど
もっと長くなると復帰の診断書が必要って社内ルールがあるようなことを聞いた気がする。
もう一回は行く
三週間後にくるように言われた
10年前に一か月休んだ時は
復帰しても問題ないっていう診断書はいらなかったけどな
1か月なら不要だけど
もっと長くなると復帰の診断書が必要って社内ルールがあるようなことを聞いた気がする。
672優しい名無しさん
2023/11/12(日) 01:00:08.61ID:0RHezYEH うちの会社は復帰後は本人が希望しないと異動は無い
異動の負担はでかいから
でも本人が希望したら割と異動出来る
今日、医者から聞かれたわ
配置転換のことを診断書にかけるがどうするか?って
復帰には配置転換が望ましい
配置転換が出来なければ復帰は難しい
とか書けるけどって
俺は配置転換はまだ1からでしんどいから
そこは書かないでくれって伝えた。
異動の負担はでかいから
でも本人が希望したら割と異動出来る
今日、医者から聞かれたわ
配置転換のことを診断書にかけるがどうするか?って
復帰には配置転換が望ましい
配置転換が出来なければ復帰は難しい
とか書けるけどって
俺は配置転換はまだ1からでしんどいから
そこは書かないでくれって伝えた。
673優しい名無しさん
2023/11/12(日) 01:04:01.11ID:0RHezYEH 1か月もあったらパチンコ行ってしまいそうw
674優しい名無しさん
2023/11/12(日) 01:33:18.94ID:K7uW9meC >>672
配置転換のことを書くのは復帰可能の診断書だよね?
休むか復帰かの診断書しかないと思ってるから、最初から1カ月休めばそのまま復帰オッケーは違和感あり。
配置転換が出来なければ復帰は難しいとまで書けるのは勉強になった。
自分は配置転換が望ましいだったから、次回は口調強くしてもらうことにする
もちろん、いずれにしろ会社がどう判断するかは別だけどね。
配置転換のことを書くのは復帰可能の診断書だよね?
休むか復帰かの診断書しかないと思ってるから、最初から1カ月休めばそのまま復帰オッケーは違和感あり。
配置転換が出来なければ復帰は難しいとまで書けるのは勉強になった。
自分は配置転換が望ましいだったから、次回は口調強くしてもらうことにする
もちろん、いずれにしろ会社がどう判断するかは別だけどね。
675優しい名無しさん
2023/11/12(日) 06:29:13.16ID:R9WYKztZ 「大企業でヒラでも年収1000万」「組合強いから安泰」「益田先生はこう言ってる」
これを何年も言い続けてる人いったい何者?
4年前にも休職しててこのスレ出入りしてたけどそのときもこの人いた
妄想性の病気なのかとにかく気味悪い
これを何年も言い続けてる人いったい何者?
4年前にも休職しててこのスレ出入りしてたけどそのときもこの人いた
妄想性の病気なのかとにかく気味悪い
676優しい名無しさん
2023/11/12(日) 07:20:06.55ID:BEgyHoOO 大企業は組合が強い?
笑わせんなよw
大企業の組合なんてほとんどが会社の言いなりの御用組合だろが
組織がでかいと人事権も下まで下ろすから嫌がらせのような異動も普通にあるんだよ
幻想抱くなよ
笑わせんなよw
大企業の組合なんてほとんどが会社の言いなりの御用組合だろが
組織がでかいと人事権も下まで下ろすから嫌がらせのような異動も普通にあるんだよ
幻想抱くなよ
677優しい名無しさん
2023/11/12(日) 09:06:58.55ID:lK31ZZG4 とうとう仮病スレになったかw
678優しい名無しさん
2023/11/12(日) 09:12:12.03ID:JaGGZWdU 100年ぶりに朝散歩したわ。偉い。
679優しい名無しさん
2023/11/12(日) 10:37:38.95ID:VOIm5UrF 部外者の医者が「休職は権利」と言ったところで、どう受け取るのかは会社だからな
治って戻れば元通り、と都合よくはいかない
人間関係では距離できるし、人事評価は最低ライン彷徨うし、仕事もこれまで通り与えられないだろう
これは大企業でも中小企業でもさほど変わらないよ
治って戻れば元通り、と都合よくはいかない
人間関係では距離できるし、人事評価は最低ライン彷徨うし、仕事もこれまで通り与えられないだろう
これは大企業でも中小企業でもさほど変わらないよ
680優しい名無しさん
2023/11/12(日) 10:42:31.32ID:0RHezYEH 俺も含めて
休職で休むような奴のほとんどは人事評価とか気にしてないと思うw
とりあえず首にならんとそこそこの給料で適当に楽して働けたらいいと思ってるよ。
大企業って最低評価でも給料そこそこあるよ。
仕事も与えられないだろうってめちゃくちゃ嬉しいやんw
休職で休むような奴のほとんどは人事評価とか気にしてないと思うw
とりあえず首にならんとそこそこの給料で適当に楽して働けたらいいと思ってるよ。
大企業って最低評価でも給料そこそこあるよ。
仕事も与えられないだろうってめちゃくちゃ嬉しいやんw
681優しい名無しさん
2023/11/12(日) 11:25:21.67ID:16hfy/LN >>680
大企業なら平社員でも定年までリストラされずに40~50歳で年収1000万円貰えるの分かってるね
大企業なら平社員でも定年までリストラされずに40~50歳で年収1000万円貰えるの分かってるね
682優しい名無しさん
2023/11/12(日) 11:29:33.44ID:VfeZLWMT 正直なところ給料ももう上がらないというか平社員の中では最高額まで行っちゃったしあと数年のんびり暇つぶしの感覚で務められればいいやって感じ
数年後にはこんな仕事でいいならもっと勤めるわって気が変わってるかも知れないけど復職したらもっと無責任に働こうと思うわw
数年後にはこんな仕事でいいならもっと勤めるわって気が変わってるかも知れないけど復職したらもっと無責任に働こうと思うわw
683優しい名無しさん
2023/11/12(日) 11:29:55.68ID:0RHezYEH お前は無職だろw
684優しい名無しさん
2023/11/12(日) 11:44:50.60ID:VfeZLWMT 無職に復職ってあるのか?
俺は来月から試し勤務入るのほぼ決まってるわw
俺は来月から試し勤務入るのほぼ決まってるわw
685優しい名無しさん
2023/11/12(日) 11:53:29.46ID:VfeZLWMT ちなみにうちは管理職のトップまで行っても1,000万には全然届かないけどね
686優しい名無しさん
2023/11/12(日) 12:03:07.59ID:R9WYKztZ 妄想の大企業だから何も知らないんだよw
アメリカは自由の国だとかドバイやシンガポール居住はみんな金持ちとかと一緒
こんな虚言を何年も続けてるのホンマ気持ち悪いわ
アメリカは自由の国だとかドバイやシンガポール居住はみんな金持ちとかと一緒
こんな虚言を何年も続けてるのホンマ気持ち悪いわ
687優しい名無しさん
2023/11/12(日) 12:30:07.21ID:bC3Ic5hu 毎日何の変化も進歩もない日々を送っているから、何のために休んでるのか分からない そもそも職場のことを考えない日がなかったので、まともに休んでいたと言えるのか分からない
復帰なんてもう無理だよ… 3ヶ月や半年ならまだしも期間が長すぎる
辞めるにしても荷物取りに行かないとならないし、頼れる身内もいないから無職になるとお先真っ暗でもう生きていく希望も理由もない
復帰なんてもう無理だよ… 3ヶ月や半年ならまだしも期間が長すぎる
辞めるにしても荷物取りに行かないとならないし、頼れる身内もいないから無職になるとお先真っ暗でもう生きていく希望も理由もない
688優しい名無しさん
2023/11/12(日) 12:32:38.06ID:bC3Ic5hu 投薬治療に当たっては鎮静と覚醒のバランスが難しいってクリニックで言われたけど、今は鎮静が勝ってしまってるような気がする
日中眠くなる原因はやることがないからだけじゃなくて、薬の効きすぎのせいであるようにも思う
でもやることがなくて無為に過ごしているのは事実だから、リワークプログラムの見学に行ってみる
もっと早くにリワークのこと意識して、見学に行くとか利用を決めるとかしていたら、復帰の希望も持てていたんだろうか
何もかもが遅くて要領が悪いせいでどんどん後手後手になって、どうにもならないところに追い込まれていくような気がする
医療機関や民間事業者がやってるリワークプログラムを利用したことのある人がいたら、感想教えてくださると助かります
日中眠くなる原因はやることがないからだけじゃなくて、薬の効きすぎのせいであるようにも思う
でもやることがなくて無為に過ごしているのは事実だから、リワークプログラムの見学に行ってみる
もっと早くにリワークのこと意識して、見学に行くとか利用を決めるとかしていたら、復帰の希望も持てていたんだろうか
何もかもが遅くて要領が悪いせいでどんどん後手後手になって、どうにもならないところに追い込まれていくような気がする
医療機関や民間事業者がやってるリワークプログラムを利用したことのある人がいたら、感想教えてくださると助かります
690優しい名無しさん
2023/11/12(日) 16:40:49.80ID:hpxOmJhj691優しい名無しさん
2023/11/12(日) 16:42:41.59ID:EugcDArE 2年も休んだら職場の半分が知らん顔になってそうだし
ワイも名前と顔が一致せんだろうし一石二鳥じゃね
願ったりかなったりの気もする
というか借り上げ社宅どうなるんだろう、それが気がかりですわ
ワイも名前と顔が一致せんだろうし一石二鳥じゃね
願ったりかなったりの気もする
というか借り上げ社宅どうなるんだろう、それが気がかりですわ
692優しい名無しさん
2023/11/12(日) 16:47:40.08ID:EugcDArE しかし、病気療養中に見知らぬ土地で孤独とか
もうなんともいえんわ
ジムに行ってじじばばかスタッフと話しするだけの毎日
今朝は朝散歩でばばと少し話した「雨降ったんだねえ」「そうですねえ」
もうなんともいえんわ
ジムに行ってじじばばかスタッフと話しするだけの毎日
今朝は朝散歩でばばと少し話した「雨降ったんだねえ」「そうですねえ」
693優しい名無しさん
2023/11/12(日) 17:01:34.74ID:0RHezYEH 2年休職しててシラって復職とか
どんだけ鋼のメンタルやねんw
どんだけ鋼のメンタルやねんw
694優しい名無しさん
2023/11/12(日) 17:10:14.58ID:VfeZLWMT この前職場の相談員の人に試し勤務について聞きに行った時に休んでる間にパソコン教室行ったりしてる人もいますよとか聞いたんだけど、休んでる間にジム通ったりパソコン教室通える気力と体力あるなら復職できるだろと思ったわw
695優しい名無しさん
2023/11/12(日) 17:15:31.89ID:rzBr3pXm 休職してから1度も職場に顔出してないわ。3ヶ月目だけど、職場に顔出す勇気まいわ……
697優しい名無しさん
2023/11/12(日) 17:25:46.95ID:g+QS81VM698優しい名無しさん
2023/11/12(日) 17:28:47.67ID:JaGGZWdU 朝散歩したけどそれで体力死んでほぼ寝てた
終
終
699優しい名無しさん
2023/11/12(日) 17:33:06.56ID:0RHezYEH700優しい名無しさん
2023/11/12(日) 17:35:48.08ID:+VN2V8yL >>689
ID変わってるかもしれないが687です
昨年度末から休んでるのでもうすぐ8ヶ月目になる
時間の経過の感覚がおかしくて、半年前のことも1ヶ月前のことも先週のことも同じように感じられてしまうから恐ろしい…
眠剤と抗うつ剤の作用で眠気とダルさがあるんだけど最近余計に眠くて昼寝が常態化していてヤバい
ID変わってるかもしれないが687です
昨年度末から休んでるのでもうすぐ8ヶ月目になる
時間の経過の感覚がおかしくて、半年前のことも1ヶ月前のことも先週のことも同じように感じられてしまうから恐ろしい…
眠剤と抗うつ剤の作用で眠気とダルさがあるんだけど最近余計に眠くて昼寝が常態化していてヤバい
702優しい名無しさん
2023/11/12(日) 17:38:02.86ID:EugcDArE703優しい名無しさん
2023/11/12(日) 17:47:54.85ID:VfeZLWMT 定期的に行けるジム行ける体力あるなら仕事できるんじゃね?
自分は定期的に散歩できるようになったから来月から試し勤務に行くんだけど
自分は定期的に散歩できるようになったから来月から試し勤務に行くんだけど
704優しい名無しさん
2023/11/12(日) 17:54:45.69ID:EugcDArE 集中力が無いから復職できませんって医者に言われてます
705優しい名無しさん
2023/11/12(日) 18:03:43.99ID:VfeZLWMT706優しい名無しさん
2023/11/12(日) 18:07:27.77ID:16hfy/LN708優しい名無しさん
2023/11/12(日) 18:09:36.52ID:eY3qG8dP709優しい名無しさん
2023/11/12(日) 18:14:05.43ID:5DoaBNGF こんばんは。
初めての書き込みでご無礼あったらすみません。
新卒で今年入社したのですが、今月から休職してしまいました。
理由は鬱とPTSDです。
PTSDは8年くらい前に事件に巻き込まれて発症し、今回再発してしまいました。
鬱は仕事が難しすぎて周りについていけず、いつの間にか発症していました。
現在暴飲暴食がひどく、常に吐き気がしています。
とりあえず一ヶ月休職ですが、何して過ごしたら良いのでしょうか。
食欲を抑えるにはどうしたら良いのでしょうか。
同じ悩みをお持ちの方がいらしたらアドバイスいただけると嬉しいです。
初めての書き込みでご無礼あったらすみません。
新卒で今年入社したのですが、今月から休職してしまいました。
理由は鬱とPTSDです。
PTSDは8年くらい前に事件に巻き込まれて発症し、今回再発してしまいました。
鬱は仕事が難しすぎて周りについていけず、いつの間にか発症していました。
現在暴飲暴食がひどく、常に吐き気がしています。
とりあえず一ヶ月休職ですが、何して過ごしたら良いのでしょうか。
食欲を抑えるにはどうしたら良いのでしょうか。
同じ悩みをお持ちの方がいらしたらアドバイスいただけると嬉しいです。
710優しい名無しさん
2023/11/12(日) 18:20:15.45ID:Uswwj0aE TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
711優しい名無しさん
2023/11/12(日) 18:47:06.09ID:EugcDArE712優しい名無しさん
2023/11/12(日) 18:48:55.85ID:EugcDArE >>709
摂食障害で入院すればいいんじゃね
摂食障害で入院すればいいんじゃね
714優しい名無しさん
2023/11/12(日) 19:11:25.58ID:5DoaBNGF716優しい名無しさん
2023/11/12(日) 20:07:05.72ID:OBhvEr2l 釣りの日は早起きできるけど、行かない日は11時くらいまで寝てしまう。
最近寒いから、余計起きられない。
最近寒いから、余計起きられない。
717優しい名無しさん
2023/11/12(日) 20:59:01.38ID:R9WYKztZ719優しい名無しさん
2023/11/12(日) 21:48:15.21ID:rzBr3pXm >>702
SSRIはルボックス?
SSRIはルボックス?
720優しい名無しさん
2023/11/12(日) 22:20:14.36ID:K7uW9meC >>693
主治医がどこかのタイミングで復帰したらと言うと思うから2年は無理かもだけどね。
復帰時は部署転換するし、1年でも2年でももう変わらないでしょ。
人事部からするとかなり厄介な奴認定だけどね。
うちの会社は休職期間長いから、規定上は休める。ただ、現実的に退職勧奨とかあるのは知らない。
主治医がどこかのタイミングで復帰したらと言うと思うから2年は無理かもだけどね。
復帰時は部署転換するし、1年でも2年でももう変わらないでしょ。
人事部からするとかなり厄介な奴認定だけどね。
うちの会社は休職期間長いから、規定上は休める。ただ、現実的に退職勧奨とかあるのは知らない。
721優しい名無しさん
2023/11/12(日) 22:25:15.30ID:hpxOmJhj 退職勧奨なら失業手当一年貰えるから良いやん
自分は辞めるにしても自主退職だろうから半年だし
自分は辞めるにしても自主退職だろうから半年だし
724優しい名無しさん
2023/11/13(月) 06:57:33.08ID:AES1J8Pr >>723
日によって気持ちが不安定なんです。まだ良くなってないのでしょうか?復職出来るのか不安しかありません。
日によって気持ちが不安定なんです。まだ良くなってないのでしょうか?復職出来るのか不安しかありません。
725優しい名無しさん
2023/11/13(月) 08:08:13.38ID:Z7oZ2lgM 朝がつれぇ~
起きれてはいるが何も手に着かん
起きれてはいるが何も手に着かん
726優しい名無しさん
2023/11/13(月) 08:09:46.38ID:aN0voywY 早起きしてるが何もする事がない
727優しい名無しさん
2023/11/13(月) 08:34:58.35ID:vw2RdA37 やることないのが辛いのは分かるわ
本とか読もうにも集中しづらいし、散歩しても暗くて寒い天気じゃあ楽しくないし
スーパーとか行けば「店員さんはちゃんと働いてて立派だな」って劣等感に苛まれる
春頃から休職中なんだけど何もかも放り出して辞めたくなる
それが自分の逃げや甘えだっていうことはよくよく分かってるが、傷病手当が出れば当分は生きていけるんだよな
社会復帰を先延ばしにして無駄に年を食うだけの愚行に過ぎなくても、目先の楽な生活に惹かれてしまう
本とか読もうにも集中しづらいし、散歩しても暗くて寒い天気じゃあ楽しくないし
スーパーとか行けば「店員さんはちゃんと働いてて立派だな」って劣等感に苛まれる
春頃から休職中なんだけど何もかも放り出して辞めたくなる
それが自分の逃げや甘えだっていうことはよくよく分かってるが、傷病手当が出れば当分は生きていけるんだよな
社会復帰を先延ばしにして無駄に年を食うだけの愚行に過ぎなくても、目先の楽な生活に惹かれてしまう
728優しい名無しさん
2023/11/13(月) 09:24:10.68ID:/y4Ay110 俺は今日から一か月の診断
のんびりするわー
うちの会社は三か月までは会社から満額給料もらえるんだよなw
で復帰するときにはこれも満額ボーナスゲットですね。
とりあえず、ネットサーフィンしてから
起きてのんびりコーヒー飲んで朝食取ってから
お昼からちょい買い物してからの
パチンコ行きたいw
のんびりするわー
うちの会社は三か月までは会社から満額給料もらえるんだよなw
で復帰するときにはこれも満額ボーナスゲットですね。
とりあえず、ネットサーフィンしてから
起きてのんびりコーヒー飲んで朝食取ってから
お昼からちょい買い物してからの
パチンコ行きたいw
729優しい名無しさん
2023/11/13(月) 09:35:15.90ID:x4z6Sv/h ここまでの糞仮病野郎はスレ初だなw
休み初日からパチンコとか同僚や知り合いに見つかれば良いのにw
休み初日からパチンコとか同僚や知り合いに見つかれば良いのにw
730優しい名無しさん
2023/11/13(月) 09:36:37.45ID:pUdnilKZ >>719
トリンテリックス10mg
トリンテリックス10mg
731優しい名無しさん
2023/11/13(月) 10:02:21.38ID:/y4Ay110 仮病でもないだろw
半分メンタルで半分サボりだよw
半分メンタルは本当だし
医者にも今が重要で
ここで頑張り過ぎる人が社会復帰困難な鬱とかガチメンタルに来るんだってw
医者にはストレスと疲労の蓄積が原因だと言われた。
朝は軽い頭痛 倦怠感 起き上がれない
何もする気が起きない
食欲が無くなって体重が一か月で2.5キロ減った
元々細いからね・・
この状態で十分メンタルだから
でもお昼からそこそこ動けるようになるんだよね
動いたら動いたでしんどくなることもあるけど
動けるなら
軽い買い物
パチンコも行きたいでしょうw
医者には
療養中だから家にいないといけないルールはない
極論で言うと釣りが好きで釣りがストレス発散になるって言うなら
釣り行ってもいいんだって
録音もしてるw
会社から遠いところに住んでるし
パチンコ行っても絶対にバレないけど
仮にバレても
パチンコがストレス発散になるから
ちょっとだけ行きましたで
懲戒処分はないと確信してるw
医者の発言の録音もあるし😘
半分メンタルで半分サボりだよw
半分メンタルは本当だし
医者にも今が重要で
ここで頑張り過ぎる人が社会復帰困難な鬱とかガチメンタルに来るんだってw
医者にはストレスと疲労の蓄積が原因だと言われた。
朝は軽い頭痛 倦怠感 起き上がれない
何もする気が起きない
食欲が無くなって体重が一か月で2.5キロ減った
元々細いからね・・
この状態で十分メンタルだから
でもお昼からそこそこ動けるようになるんだよね
動いたら動いたでしんどくなることもあるけど
動けるなら
軽い買い物
パチンコも行きたいでしょうw
医者には
療養中だから家にいないといけないルールはない
極論で言うと釣りが好きで釣りがストレス発散になるって言うなら
釣り行ってもいいんだって
録音もしてるw
会社から遠いところに住んでるし
パチンコ行っても絶対にバレないけど
仮にバレても
パチンコがストレス発散になるから
ちょっとだけ行きましたで
懲戒処分はないと確信してるw
医者の発言の録音もあるし😘
732優しい名無しさん
2023/11/13(月) 10:22:54.86ID:x4z6Sv/h 長文で必死に自己肯定してるとこに小心者を感じるなw
隣県のショッピングセンターで知り合いに会うとか稀なことでも無いけど
好きにやればいいのでは?医者の言質取ってクビにはならんだろうけど
休職初日から遠出して買い物やパチンコしてたなんて同僚に知られたら一生サボり仮病男の烙印押されるだろうけど
まあネットでイキってるだけでそんな度胸は元々無いと見てるけどね😘
隣県のショッピングセンターで知り合いに会うとか稀なことでも無いけど
好きにやればいいのでは?医者の言質取ってクビにはならんだろうけど
休職初日から遠出して買い物やパチンコしてたなんて同僚に知られたら一生サボり仮病男の烙印押されるだろうけど
まあネットでイキってるだけでそんな度胸は元々無いと見てるけどね😘
733優しい名無しさん
2023/11/13(月) 10:55:16.44ID:TZ0a1spg 今日も朝から気が重い
734優しい名無しさん
2023/11/13(月) 11:00:46.52ID:cqTiqvVP >>720
90日病気休暇後に3年休職可能ですか?
90日病気休暇後に3年休職可能ですか?
735優しい名無しさん
2023/11/13(月) 11:39:55.92ID:s5cFu8yE 今日はめちゃくちゃ調子よくて日々の落差が凄い。これまた反動で明日か明後日死ぬやつだ。
736優しい名無しさん
2023/11/13(月) 11:55:30.18ID:TZ0a1spg 起きてると辛いから少し眠るわ
737優しい名無しさん
2023/11/13(月) 12:17:06.65ID:KhHjzlWv 我が社の勧奨退職は50歳過ぎたら全員に通知される
738優しい名無しさん
2023/11/13(月) 12:49:06.99ID:Z7oZ2lgM 今日は久しぶりに絶不調で何もできん
739優しい名無しさん
2023/11/13(月) 12:51:50.35ID:cqTiqvVP >>720
90日病気休暇後に3年休職ですか?
90日病気休暇後に3年休職ですか?
740優しい名無しさん
2023/11/13(月) 13:10:43.18ID:pUdnilKZ741優しい名無しさん
2023/11/13(月) 13:14:07.25ID:yE+S/XHf 今日もあかんわ
1月末で辞めようとしてるけどそれまで持つかな
1月末で辞めようとしてるけどそれまで持つかな
742優しい名無しさん
2023/11/13(月) 13:15:56.55ID:yE+S/XHf スレ間違えたすまん
743優しい名無しさん
2023/11/13(月) 14:02:31.06ID:CFDlILzR 今日は朝から動けない何もする気が起きない食欲もない
こんなときは寝逃げ以外方法がないな
こんなときは寝逃げ以外方法がないな
744優しい名無しさん
2023/11/13(月) 14:56:52.14ID:AES1J8Pr 昨日は寝逃げしてたけど今日は平気だな。通院とウォーキングしてきた。早く復帰したいけど年内は厳しいと主治医に言われた。
745優しい名無しさん
2023/11/13(月) 15:38:29.39ID:1+3u5nfK >>731
です。
結局、二度寝 三度寝してたら14時になってた
時間無駄にした・・・
今 慌てて近くのガストでランチ
もう時間無いぞ
イオンに行って服を見て本屋にも行きたかったけど
今から流石にパチンコは行けない時間だわ
嫁と子供が夕方には帰ってくるし
とりあえずスーパーに買い物行って
本屋だけは行きたいわ
です。
結局、二度寝 三度寝してたら14時になってた
時間無駄にした・・・
今 慌てて近くのガストでランチ
もう時間無いぞ
イオンに行って服を見て本屋にも行きたかったけど
今から流石にパチンコは行けない時間だわ
嫁と子供が夕方には帰ってくるし
とりあえずスーパーに買い物行って
本屋だけは行きたいわ
746優しい名無しさん
2023/11/13(月) 18:37:16.12ID:0xU9SRFn 今年があと1ヶ月半で終わることが恐ろしい
何も出来ないままに年齢だけ重ねて終わろうとしている
つくづく、早く○にたい
何も出来ないままに年齢だけ重ねて終わろうとしている
つくづく、早く○にたい
748優しい名無しさん
2023/11/13(月) 18:47:14.81ID:NrXtWuwb うつ病になる前から無気力で何も出来ないまま年取った人生だったわ
749優しい名無しさん
2023/11/13(月) 18:48:40.51ID:t3YsPwBd 皆さん何が原因で休職になったんです?
750優しい名無しさん
2023/11/13(月) 18:48:52.27ID:B23yIBvY 少しだけ部屋を片付けた
751優しい名無しさん
2023/11/13(月) 19:36:14.44ID:+DlfHQOz752優しい名無しさん
2023/11/13(月) 19:39:14.30ID:0xU9SRFn >>747
特に意味はないです
他の場では伏せ字にして書き込むこともあるからその癖で伏せ字にしてしまうっていうだけ
でもこの板では伏せ字にしなくて良いようなので、変に目立たないように自分も普通に書くようにしますね
特に意味はないです
他の場では伏せ字にして書き込むこともあるからその癖で伏せ字にしてしまうっていうだけ
でもこの板では伏せ字にしなくて良いようなので、変に目立たないように自分も普通に書くようにしますね
753優しい名無しさん
2023/11/13(月) 19:39:18.78ID:V8X9ZaMc754優しい名無しさん
2023/11/13(月) 19:41:20.74ID:0xU9SRFn リワークやってみるつもりなんだけど自分で気づいてる以上に集中力や体力の低下が著しいだろうと思う
今からでもやらないよりはマシとはいえ休職してからの期間が経ちすぎてしまった…
今からでもやらないよりはマシとはいえ休職してからの期間が経ちすぎてしまった…
755優しい名無しさん
2023/11/13(月) 19:43:17.03ID:6bIQLDZS 診断書出して休職したら一気によくなる人は多いよねw
756優しい名無しさん
2023/11/13(月) 19:53:01.67ID:pUdnilKZ >>755
お医者さんでしょうか?
お医者さんでしょうか?
757優しい名無しさん
2023/11/13(月) 20:08:02.42ID:s5cFu8yE そりゃ治療したら良くなるに決まってるやろ。患者自身が精神疾患を理解できないんだから世間に理解されないわけよ。
758優しい名無しさん
2023/11/13(月) 20:13:12.36ID:6bIQLDZS759優しい名無しさん
2023/11/13(月) 20:16:35.11ID:x4z6Sv/h たまに湧く休職者を責める奴ってなんなの
気持ち悪い
気持ち悪い
760優しい名無しさん
2023/11/13(月) 20:16:43.05ID:djZFoH8p そりゃストレスのかなりの要因から離れられるんだから、心理的な負担軽減はすごいと思うよ
761優しい名無しさん
2023/11/13(月) 20:22:22.07ID:+DlfHQOz762優しい名無しさん
2023/11/13(月) 20:22:58.83ID:9irpeuP0 寒さのせいか、体調がメチャクチャ悪い
そろそろ暖房つけないとだめか
そろそろ暖房つけないとだめか
763優しい名無しさん
2023/11/13(月) 20:25:20.14ID:+DlfHQOz >>759
じゃあ、パチンコ君を責めるなよ
じゃあ、パチンコ君を責めるなよ
764優しい名無しさん
2023/11/13(月) 20:39:12.51ID:pUdnilKZ >>758
だからお医者さんですか?
だからお医者さんですか?
766優しい名無しさん
2023/11/13(月) 21:00:15.48ID:s5wz8kNF あまりにも暇だから昔使っていたギターを引っ張り出してきた。
今はYouTubeで詳しい解説があるから便利だな。
オレが熱中していた頃は、ひたすらCDリピートして試行錯誤していた。
そういうトキメキみたいなのがないから、うつなんだろうな。
今はYouTubeで詳しい解説があるから便利だな。
オレが熱中していた頃は、ひたすらCDリピートして試行錯誤していた。
そういうトキメキみたいなのがないから、うつなんだろうな。
767優しい名無しさん
2023/11/13(月) 21:34:38.02ID:KhHjzlWv ときめきを忘れて久しいな
休職して7ヶ月
未だに午前2時に完全覚醒するのが治らない
さて、眠剤飲む時間だ
ニトラゼパムしか使えないのがうらめしい
休職して7ヶ月
未だに午前2時に完全覚醒するのが治らない
さて、眠剤飲む時間だ
ニトラゼパムしか使えないのがうらめしい
768優しい名無しさん
2023/11/13(月) 21:52:24.62ID:5vXyJgLK ときめくようなものが何も無い
ワクワクしたりときめく感情が少なくてひたすら我慢はできるからうつ病になるべくしてなった感じ
ワクワクしたりときめく感情が少なくてひたすら我慢はできるからうつ病になるべくしてなった感じ
769優しい名無しさん
2023/11/14(火) 08:34:48.02ID:4fhJXgmH770優しい名無しさん
2023/11/14(火) 09:14:01.66ID:Fbr6W5qW 毎日何もないことに慣れきってしまい、何かの予定が少しでも入ってくると数日前から緊張する
明日はリワークプログラムの面談に行くので緊張してる…
久々に県庁所在地という都会まで出ていかねばならないこともしんどい
(しかもその面談場所からそれほど遠くない所に職場の社屋があるし、その近辺に住んでる同僚や知り合いもいるから万が一にも遭遇してしまうかもしれない)
ストレス耐性がかなり落ちてると思う
明日はリワークプログラムの面談に行くので緊張してる…
久々に県庁所在地という都会まで出ていかねばならないこともしんどい
(しかもその面談場所からそれほど遠くない所に職場の社屋があるし、その近辺に住んでる同僚や知り合いもいるから万が一にも遭遇してしまうかもしれない)
ストレス耐性がかなり落ちてると思う
771優しい名無しさん
2023/11/14(火) 10:40:06.60ID:DE4DBEyo 昨日からものすごく具合が悪くて薬を増やしてもらうべきだと思うんだけど病院までの移動がキツい
午後の受付時間までなんとか回復目指して行くか
本当につらい
午後の受付時間までなんとか回復目指して行くか
本当につらい
772優しい名無しさん
2023/11/14(火) 10:42:04.80ID:oyA4APtS ウォーキングしてるんだが最近すぐにスネが痛くなって満足に歩けない
ストレスだわ
ストレスだわ
773優しい名無しさん
2023/11/14(火) 11:50:41.33ID:yzoVi/Is 昨日から鬱々だ
もう休職期間残り少ないのにまだこんなことしてて嫌になる
もう休職期間残り少ないのにまだこんなことしてて嫌になる
774優しい名無しさん
2023/11/14(火) 11:52:00.32ID:JqAoDwZ8 いつもは夜にスーパー行って半額品を狙うんだけど今日は散歩のついでに寄ってみた
そうしたら昼前の混雑時間帯で特に売出しの日でもないのに大繁盛してて
お客さんも店員さんも生き生きしてるように見えるし店内は明るいし惣菜コーナーも満艦飾状態で
この場にいる無職同然のダメ人間は自分だけなんじゃないか?って被害妄想的な気分になったよ
そうしたら昼前の混雑時間帯で特に売出しの日でもないのに大繁盛してて
お客さんも店員さんも生き生きしてるように見えるし店内は明るいし惣菜コーナーも満艦飾状態で
この場にいる無職同然のダメ人間は自分だけなんじゃないか?って被害妄想的な気分になったよ
775優しい名無しさん
2023/11/14(火) 11:55:10.92ID:rlzVmbe6 復帰なり転職なりするなら無職同然じゃないだろ
そんなに自分を追い詰めるなよ、、
そんなに自分を追い詰めるなよ、、
776優しい名無しさん
2023/11/14(火) 12:44:14.71ID:JqAoDwZ8 ありがとう
しかし復職・転職できるか分からないわ
世の中から疎外されている感覚があって辛い
別に悪意を持って疎外されてるわけじゃなくて、自分が世の中についていけなくて
勝手に脱落して閉じこもっているだけだと分かっているが
しかし復職・転職できるか分からないわ
世の中から疎外されている感覚があって辛い
別に悪意を持って疎外されてるわけじゃなくて、自分が世の中についていけなくて
勝手に脱落して閉じこもっているだけだと分かっているが
777優しい名無しさん
2023/11/14(火) 13:00:20.29ID:kL7McsYD778優しい名無しさん
2023/11/14(火) 13:02:21.16ID:kL7McsYD779優しい名無しさん
2023/11/14(火) 13:15:00.27ID:piyVO/4C 私なんて地元の市役所だから、通院時駅で同僚の会わないかドキドキしてる。
780優しい名無しさん
2023/11/14(火) 14:11:12.74ID:JqAoDwZ8 >>777
レスありがとう
ハッキリと周りの誰が悪いわけでもないのに自滅して鬱になったような感じだから
ネガティブに考えがちですね…
書いてくれたとおり、考え方を改められるなら鬱にはなってなかったと思う笑
でもカウンセラーさんからも「認知が変わらないと落ち込みから回復できない」みたいに再三言われてるので
自分には認知の歪みがある(だから実際は自分で思うほど悪くはないのかもしれない)ってことは覚えておきたい
レスありがとう
ハッキリと周りの誰が悪いわけでもないのに自滅して鬱になったような感じだから
ネガティブに考えがちですね…
書いてくれたとおり、考え方を改められるなら鬱にはなってなかったと思う笑
でもカウンセラーさんからも「認知が変わらないと落ち込みから回復できない」みたいに再三言われてるので
自分には認知の歪みがある(だから実際は自分で思うほど悪くはないのかもしれない)ってことは覚えておきたい
781優しい名無しさん
2023/11/14(火) 15:44:09.46ID:kjn16UCP782半分メンタル半分サボりのパチンコ君
2023/11/14(火) 15:54:03.19ID:e/k81MBU 休職初日(昨日)
8時に起きて、課長に電話
身体の倦怠感と異常な睡魔と軽い頭痛あり。
昨晩から9時間ぐっすり寝てるのになぜこんなに眠いんだ・・・
心療内科で診断書貰ったことを一か月休職することを伝えた。
それから
10時までネットサーフィン
凄く眠いので二度寝。14時までぐっすり寝たけどまだまだ眠い。まだ寝れそうだけど時間がもったいないので起きてガストへ。
ランチ食べてご飯大盛りにしたけどちょっと多い
いつもなら足りないけどまだ体調戻ってないな。
一時期食べれなかったから食べれるだけまし。
ドリンクバー頼んで無いけど、コーラを2杯も飲んでお店を出た。
お店出たのが15時30分
パチンコ行く予定だったけど嫁と子供が夕方には帰ってくるし時間が中途半端なので断念w
エディオンに行ってスマホの充電器等を購入。
今度、旅行に行く予定なのでw
スーパー寄って買い物して帰宅。
お皿を洗って洗濯してお風呂入ったからしんどくなってきた。
熱計ったら37.4
それから一気に熱上がって38.8
軽く夕食取って歯磨きして21時には寝た
8時に起きて、課長に電話
身体の倦怠感と異常な睡魔と軽い頭痛あり。
昨晩から9時間ぐっすり寝てるのになぜこんなに眠いんだ・・・
心療内科で診断書貰ったことを一か月休職することを伝えた。
それから
10時までネットサーフィン
凄く眠いので二度寝。14時までぐっすり寝たけどまだまだ眠い。まだ寝れそうだけど時間がもったいないので起きてガストへ。
ランチ食べてご飯大盛りにしたけどちょっと多い
いつもなら足りないけどまだ体調戻ってないな。
一時期食べれなかったから食べれるだけまし。
ドリンクバー頼んで無いけど、コーラを2杯も飲んでお店を出た。
お店出たのが15時30分
パチンコ行く予定だったけど嫁と子供が夕方には帰ってくるし時間が中途半端なので断念w
エディオンに行ってスマホの充電器等を購入。
今度、旅行に行く予定なのでw
スーパー寄って買い物して帰宅。
お皿を洗って洗濯してお風呂入ったからしんどくなってきた。
熱計ったら37.4
それから一気に熱上がって38.8
軽く夕食取って歯磨きして21時には寝た
783優しい名無しさん
2023/11/14(火) 16:05:52.20ID:NcDu9mAU サラリーマンならフリーローンで金借りておけ
傷病手当金あっても今までの生活なら貯金切り崩す事になるから
1年以上休む事になったら源泉徴収票で200万円以下になったら却下されるよ
傷病手当金あっても今までの生活なら貯金切り崩す事になるから
1年以上休む事になったら源泉徴収票で200万円以下になったら却下されるよ
784優しい名無しさん
2023/11/14(火) 16:26:58.63ID:e/k81MBU それは人によるよ
うちみたいに40代と30代の夫婦で既に住宅ローン無し
金融資産が6000万(預金が5000万とかかな?)
夫婦共働きで妻だけでも男並みに稼げる
うちみたいに40代と30代の夫婦で既に住宅ローン無し
金融資産が6000万(預金が5000万とかかな?)
夫婦共働きで妻だけでも男並みに稼げる
785優しい名無しさん
2023/11/14(火) 16:35:53.60ID:4fhJXgmH 隙あらば、自分語り&自慢
787優しい名無しさん
2023/11/14(火) 17:03:40.29ID:+h34tIA8 共産党支持で鬱病でADHDのさやたんがゲームしてた、何で鬱がゲームできるの?元気じゃん。詐病だろ死ねよ甘えカス
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699948797/
共産党支持者の
さゃたん
@sayapi2001
ツイートみたら
鬱病とADHDで精神障害二級の癖に
ゲームして遊んでた
これ甘えじゃね?
鬱ならゲームする元気ないだろ
詐病すんなよ
だから共産党はダメなんだ
俺は勝共連合で国民民主党維新支持だが共産党支持者はじさつしろって思う
甘えカスが
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699948797/
共産党支持者の
さゃたん
@sayapi2001
ツイートみたら
鬱病とADHDで精神障害二級の癖に
ゲームして遊んでた
これ甘えじゃね?
鬱ならゲームする元気ないだろ
詐病すんなよ
だから共産党はダメなんだ
俺は勝共連合で国民民主党維新支持だが共産党支持者はじさつしろって思う
甘えカスが
788優しい名無しさん
2023/11/14(火) 17:17:36.87ID:XIm+Glh4789優しい名無しさん
2023/11/14(火) 18:00:40.87ID:KSMvolAt791優しい名無しさん
2023/11/14(火) 19:55:22.81ID:e/k81MBU >>786
日記帳かわりにしようと思ってるよw
日記帳かわりにしようと思ってるよw
792半分メンタル半分サボりのパチンコ君
2023/11/14(火) 20:09:12.35ID:e/k81MBU 休業二日目
今日はもう寝るだけだから日記を書こうと思う。
今日も朝8時に目が覚めたけど身体の倦怠感と激しい頭痛があり起き上がることが出来ず。
免疫力落ちてそうだし
メンタルもだけど、コロナとかインフルとか別の病気にかかってるかもしれん。
布団から起き上がることは出来ないけど、ずっと寝ることも出来ず
ちょいちょいスマホ触りながら15時30分までずーーーとお布団にいた。
痛み止め飲んで16時半になってから近くのコンビニに
スーパーはレジ並ぶ気持ち遠いからコンビニで妥協。
コンビニで弁当買ったことないけど
そこそこ高いし美味しくなさそう・・・
麻婆豆腐丼とサラダで1090円
高いね
それ食って、薬が効いてるからだと思うけど頭痛がぴったり止まった。
それから録画してあったバラエティ番組見ながら
コーヒー飲んでる
昨日、金曜日も昨日お風呂入った後に一気に熱上がったから
今日は入らずに寝る。
今日は嫁と子供には外食してきてと言ってあるけど
そろそろ帰宅かな。
本日は21時にはお布団入る予定
明日はパチンコ行きたいねw
今日はもう寝るだけだから日記を書こうと思う。
今日も朝8時に目が覚めたけど身体の倦怠感と激しい頭痛があり起き上がることが出来ず。
免疫力落ちてそうだし
メンタルもだけど、コロナとかインフルとか別の病気にかかってるかもしれん。
布団から起き上がることは出来ないけど、ずっと寝ることも出来ず
ちょいちょいスマホ触りながら15時30分までずーーーとお布団にいた。
痛み止め飲んで16時半になってから近くのコンビニに
スーパーはレジ並ぶ気持ち遠いからコンビニで妥協。
コンビニで弁当買ったことないけど
そこそこ高いし美味しくなさそう・・・
麻婆豆腐丼とサラダで1090円
高いね
それ食って、薬が効いてるからだと思うけど頭痛がぴったり止まった。
それから録画してあったバラエティ番組見ながら
コーヒー飲んでる
昨日、金曜日も昨日お風呂入った後に一気に熱上がったから
今日は入らずに寝る。
今日は嫁と子供には外食してきてと言ってあるけど
そろそろ帰宅かな。
本日は21時にはお布団入る予定
明日はパチンコ行きたいねw
793優しい名無しさん
2023/11/14(火) 20:17:09.26ID:qNJ05usm 嘘の妄想日記帳にして何が楽しいの
意味不明
意味不明
794優しい名無しさん
2023/11/14(火) 21:15:47.23ID:SWfQmgmJ 今日は何にもできなかった
もう寝るわ
もう寝るわ
795優しい名無しさん
2023/11/14(火) 21:52:00.16ID:piyVO/4C >>794
早いね。おやすみなさい。
早いね。おやすみなさい。
796優しい名無しさん
2023/11/14(火) 22:02:42.03ID:R3LYakEg797優しい名無しさん
2023/11/14(火) 22:06:08.82ID:piyVO/4C >>783
金利高いでしょ
金利高いでしょ
798優しい名無しさん
2023/11/14(火) 22:20:01.68ID:Ko8+LgTi うちでは休職した者のあだ名は「事故物件」
復職したら口の悪い奴は「B型(作業所)」と揶揄してる閑職部署に飛ばされる
復職したら口の悪い奴は「B型(作業所)」と揶揄してる閑職部署に飛ばされる
799優しい名無しさん
2023/11/14(火) 22:22:30.13ID:v/Mb1yUl800優しい名無しさん
2023/11/14(火) 23:31:07.69ID:riGibGWF まったく違う部署の先輩から急に飲みに行こうと誘われた。
もうそんなとこまで休職の噂広まってるのか。
まだ2週間なのに、、こわい。。
もうそんなとこまで休職の噂広まってるのか。
まだ2週間なのに、、こわい。。
801優しい名無しさん
2023/11/14(火) 23:36:37.08ID:XIm+Glh4802優しい名無しさん
2023/11/14(火) 23:42:38.29ID:DVafxcpZ お前の方が馬鹿
メンタル休職でも色々なメンタルがある訳で
鬱でも重度と軽度があるだろうし
適応障害でストレスと疲労の蓄積ってだけの場合もある。
休職してるからってずっと家にいる必要もないわけで
俺はこの休職を利用して飲みに行く予定だし
旅行も行くよ
パチンコもいく
流石にパチンコは職場にも嫁にも友達にも言えんw
メンタル休職でも色々なメンタルがある訳で
鬱でも重度と軽度があるだろうし
適応障害でストレスと疲労の蓄積ってだけの場合もある。
休職してるからってずっと家にいる必要もないわけで
俺はこの休職を利用して飲みに行く予定だし
旅行も行くよ
パチンコもいく
流石にパチンコは職場にも嫁にも友達にも言えんw
803優しい名無しさん
2023/11/14(火) 23:42:45.16ID:XIm+Glh4805優しい名無しさん
2023/11/14(火) 23:54:47.00ID:rlzVmbe6806優しい名無しさん
2023/11/15(水) 00:17:13.31ID:7BIBClRj807優しい名無しさん
2023/11/15(水) 00:56:34.76ID:6PKRrWzY >>805
いやかなりホワイトだよ。確実に言えるのはブラックではない。
多分、しんどいと言っても他の会社の人間から言わせたら笑われるレベル
嫁からも親からも友達からも言われる
「どんだけホワイトやねん!そんな会社あるんや?」て
ここでやっていけなきゃどこでもやれないよって感じ
問題は会社がブラックじゃなくて俺のストレス耐性の無さとキャパの狭さの問題と
能力以上の役職に就いてるところ
みんなが当たり前に休職するから休職へのハードルがあまりに低いこと。役職が降りないね
今更、電話取ったりヒラの仕事出来んわw
後は部署で当たり外れに差があるからな。
10年前は一番のハズレ部署にいた。
昨年一昨年は逆にめちゃくちゃ楽な部署にいた。
で今の部署は厳しい部署ではあるけど仕事自体はそんなに大変ではない。
今まで経験したことないくらいの人間関係が悪いところ最悪。今まで人間関係で悩んだことない。
色々な奴いるしいちいち悩んでも仕方ないって考えるし悩んだことないけど
上司 同僚 部下って数人づつ嫌な奴いて流石に苦しいところに
10年前と違って今は子育てもあってしんどい
そんなところに超繁忙やトラブル対応等が続いてメンタルきた感じ
でも休職になる前
先週から仕事行ってないけど普通パチンコ行ってるしまあー軽いメンタルだと思うw
後、休む人がめちゃくちゃ多い。
大企業は元々多いらしいけど
うちの会社は大企業の中でもかなり多いらしい。
11人の担当で4人休職とかもあったし
役職者4人中3人休職とかw
当たり前にみんな休みし三か月 半年も当たり前休むから
休んだもん勝ちってみんな言ってるし
俺もそう思っただけ。頑張るくらいなら休むわ。
また10年したら休むわw
俺も二か月とか休みたいけど二か月と言っても冬休みにぶつかるしなんか勿体無いし
年明けに復帰するより年末まで復帰してから年こそうと思ったから一か月にしたw
いやかなりホワイトだよ。確実に言えるのはブラックではない。
多分、しんどいと言っても他の会社の人間から言わせたら笑われるレベル
嫁からも親からも友達からも言われる
「どんだけホワイトやねん!そんな会社あるんや?」て
ここでやっていけなきゃどこでもやれないよって感じ
問題は会社がブラックじゃなくて俺のストレス耐性の無さとキャパの狭さの問題と
能力以上の役職に就いてるところ
みんなが当たり前に休職するから休職へのハードルがあまりに低いこと。役職が降りないね
今更、電話取ったりヒラの仕事出来んわw
後は部署で当たり外れに差があるからな。
10年前は一番のハズレ部署にいた。
昨年一昨年は逆にめちゃくちゃ楽な部署にいた。
で今の部署は厳しい部署ではあるけど仕事自体はそんなに大変ではない。
今まで経験したことないくらいの人間関係が悪いところ最悪。今まで人間関係で悩んだことない。
色々な奴いるしいちいち悩んでも仕方ないって考えるし悩んだことないけど
上司 同僚 部下って数人づつ嫌な奴いて流石に苦しいところに
10年前と違って今は子育てもあってしんどい
そんなところに超繁忙やトラブル対応等が続いてメンタルきた感じ
でも休職になる前
先週から仕事行ってないけど普通パチンコ行ってるしまあー軽いメンタルだと思うw
後、休む人がめちゃくちゃ多い。
大企業は元々多いらしいけど
うちの会社は大企業の中でもかなり多いらしい。
11人の担当で4人休職とかもあったし
役職者4人中3人休職とかw
当たり前にみんな休みし三か月 半年も当たり前休むから
休んだもん勝ちってみんな言ってるし
俺もそう思っただけ。頑張るくらいなら休むわ。
また10年したら休むわw
俺も二か月とか休みたいけど二か月と言っても冬休みにぶつかるしなんか勿体無いし
年明けに復帰するより年末まで復帰してから年こそうと思ったから一か月にしたw
808優しい名無しさん
2023/11/15(水) 02:01:07.85ID:TlKR6RHM 来月産業医と面談
うつだ
うつだ
811優しい名無しさん
2023/11/15(水) 05:22:35.72ID:9hWioAKp >>807
その長文からプライドの高さとメンタルの弱さが浮き彫りになってるね
強がってるがとても軽いメンタルには見えないよ
1年休んでる俺も休職前は普通に遊んでたしな(笑)
まあ1ヶ月の休みなんてあっという間だから存分に羽伸ばせよ
おれも旅行割使って妻と3回は旅行してるし、釣りや銭湯もしょっちゅう行ってるし
まあメンタルの波で動けないときは寝たきりになるけど
だから一ヶ月なんて一瞬よ
次の休職10年まで地獄なんだから
ゆっくり休んで思い切り遊んどけば良いw
その長文からプライドの高さとメンタルの弱さが浮き彫りになってるね
強がってるがとても軽いメンタルには見えないよ
1年休んでる俺も休職前は普通に遊んでたしな(笑)
まあ1ヶ月の休みなんてあっという間だから存分に羽伸ばせよ
おれも旅行割使って妻と3回は旅行してるし、釣りや銭湯もしょっちゅう行ってるし
まあメンタルの波で動けないときは寝たきりになるけど
だから一ヶ月なんて一瞬よ
次の休職10年まで地獄なんだから
ゆっくり休んで思い切り遊んどけば良いw
812優しい名無しさん
2023/11/15(水) 06:09:14.36ID:7BIBClRj813優しい名無しさん
2023/11/15(水) 06:26:43.44ID:7BIBClRj814優しい名無しさん
2023/11/15(水) 07:22:23.39ID:H/SNR2Mz 長文がきついからお前は三行までだ。新人のときに文章は簡潔にと叩き込まれなかったようだな。40にもなって恥ずかしい文章をさらすな。
815優しい名無しさん
2023/11/15(水) 07:42:42.87ID:7gmYu9Fw 休職前は何もやる気なかったのに休み開始後元気になる?
816優しい名無しさん
2023/11/15(水) 07:43:44.47ID:CG96rD81 休めば休むほど能力が落ちて職場に出ることが怖くなり社会復帰が遠ざかっていくようなんだが、
だからといって「早く復帰したい」とも「もう復帰できるのでは」とも思えない
ひたすらに早く死ぬことばかり願っている
だからといって「早く復帰したい」とも「もう復帰できるのでは」とも思えない
ひたすらに早く死ぬことばかり願っている
818優しい名無しさん
2023/11/15(水) 08:31:40.20ID:ps0xEgAt >>815
俺は、休職して2週間くらいしたら調子が良くなってきたよ
今は2ヶ月目で抗うつ薬処方されてから、更に調子が良くなった
本も読めるようになってきて40分くらいなら集中できる
まだまだ実用に足らないけどさ
俺は、休職して2週間くらいしたら調子が良くなってきたよ
今は2ヶ月目で抗うつ薬処方されてから、更に調子が良くなった
本も読めるようになってきて40分くらいなら集中できる
まだまだ実用に足らないけどさ
819優しい名無しさん
2023/11/15(水) 09:14:01.85ID:Lm6/vtaF 長文多くてここにいる人元気だね
820優しい名無しさん
2023/11/15(水) 09:40:54.41ID:PmAtzV6Z 朝がしんどくて仕方ないから眠剤抜いていたんだが今度は眠りが浅くなってダメだ
いくら寝ても寝たりなくなってしまった
やっぱり処方されてる薬ちゃんと飲まないとダメかもなぁ…
にしてもここ数日意欲が低すぎてヤバい
こんなんで復職できるのだろうか
いくら寝ても寝たりなくなってしまった
やっぱり処方されてる薬ちゃんと飲まないとダメかもなぁ…
にしてもここ数日意欲が低すぎてヤバい
こんなんで復職できるのだろうか
821優しい名無しさん
2023/11/15(水) 10:11:05.63ID:CG96rD81 死にたいのが一番の願いだけど根性がなくて死ねないから社会復帰して生きていくしか無い
そのくせして、いざとなったら死ねばいいか…(出来もしないくせに)っていう甘えのようなものがあるから何事にも真剣に取り組めないというか
そのくせして、いざとなったら死ねばいいか…(出来もしないくせに)っていう甘えのようなものがあるから何事にも真剣に取り組めないというか
822優しい名無しさん
2023/11/15(水) 11:02:41.14ID:DUCawiNd >>808
私もですよ、三者面談です………
私もですよ、三者面談です………
823優しい名無しさん
2023/11/15(水) 12:16:53.40ID:c9WCgJ5z824優しい名無しさん
2023/11/15(水) 12:46:40.58ID:PmAtzV6Z 数日サボってたウォーキングしてきた
あまり焦らず気の赴くままとことこ8kmくらい歩いてきた
途中会社の車とすれ違って萎えたけどw
あまり焦らず気の赴くままとことこ8kmくらい歩いてきた
途中会社の車とすれ違って萎えたけどw
825優しい名無しさん
2023/11/15(水) 13:20:09.13ID:xCs4IOnA 東京住みだけど、急に寒くなって、外行くのおっくうになる。
エアコンつけだして体調悪くならいないようにしないと。
エアコンつけだして体調悪くならいないようにしないと。
826優しい名無しさん
2023/11/15(水) 14:53:08.24ID:xdKcaQUt >801
>806
なんで二人いるの?
>806
なんで二人いるの?
827優しい名無しさん
2023/11/15(水) 16:29:29.52ID:m14o7oje 17時くらいからやる気があったら部屋片付けでもやるわ
828優しい名無しさん
2023/11/15(水) 17:10:36.40ID:DUCawiNd 休職延長は何週間前までに診断書提出なのだろう…
829優しい名無しさん
2023/11/15(水) 17:15:54.55ID:Ex1vYxHO830優しい名無しさん
2023/11/15(水) 17:19:24.15ID:Ex1vYxHO 地元で生活しているので、役場の障害関係の課に知人がいると嫌だなと思って
自立支援医療の申請を躊躇していたけどいよいよ申請することにするわ
月々数千円の負担軽減になるだろう
数千円って、端金じゃなくてもちゃんと働いていた時はそこまで大きな金額じゃなかったが
収入が減った今となっては大きいからな
申請したから即日認定とかじゃなくてしばらく先になるんだからもっと早く申請すればよかった
自立支援医療の申請を躊躇していたけどいよいよ申請することにするわ
月々数千円の負担軽減になるだろう
数千円って、端金じゃなくてもちゃんと働いていた時はそこまで大きな金額じゃなかったが
収入が減った今となっては大きいからな
申請したから即日認定とかじゃなくてしばらく先になるんだからもっと早く申請すればよかった
832優しい名無しさん
2023/11/15(水) 17:30:35.74ID:Ex1vYxHO >>831
3割負担⇢1割負担になるのが基本で、
世帯収入によっては更に(1割負担の中での)負担上限月額が設けられるみたい
お住まいの自治体のHPに案内が載ってると思うよ
もう通院始めて半年以上も経つんだから、本当にさっさと申請しておけば良かった…
本当ならいっそのこと手帳欲しいんだけどそこまでの病状ではないようで半端者は辛い
3割負担⇢1割負担になるのが基本で、
世帯収入によっては更に(1割負担の中での)負担上限月額が設けられるみたい
お住まいの自治体のHPに案内が載ってると思うよ
もう通院始めて半年以上も経つんだから、本当にさっさと申請しておけば良かった…
本当ならいっそのこと手帳欲しいんだけどそこまでの病状ではないようで半端者は辛い
833優しい名無しさん
2023/11/15(水) 17:38:00.87ID:9hWioAKp834優しい名無しさん
2023/11/15(水) 19:44:20.70ID:ps0xEgAt835優しい名無しさん
2023/11/15(水) 19:51:22.82ID:ps0xEgAt837優しい名無しさん
2023/11/15(水) 20:31:55.27ID:PmAtzV6Z こんな時間に会社から面談の日程の連絡来た…
838優しい名無しさん
2023/11/15(水) 21:51:39.68ID:UXkkKKwY やる気しない
明日朝起きて片付けやろ
明日朝起きて片付けやろ
839優しい名無しさん
2023/11/15(水) 21:56:16.50ID:ik3JGA6x 今日は18時まで布団から出られなかった。
だるいとかキツイとか、そういうのよりも
そもそも朝起きる理由がないのが最大の問題である。
だるいとかキツイとか、そういうのよりも
そもそも朝起きる理由がないのが最大の問題である。
840優しい名無しさん
2023/11/15(水) 22:03:15.87ID:DUCawiNd >>837
それは嫌ですね。
それは嫌ですね。
841優しい名無しさん
2023/11/15(水) 22:10:47.02ID:QmCWw3Ga >>834
休職延長する不義理な社員がいる前提で動いているとともに、そういう者が自主退職してくれる前提でも動いているんだよ
休職延長する不義理な社員がいる前提で動いているとともに、そういう者が自主退職してくれる前提でも動いているんだよ
843優しい名無しさん
2023/11/15(水) 22:19:21.30ID:kRDi6yaL 恐怖感や不安感が襲ってきて動けなくなる
家族や会社に迷惑かけて申し訳ない
お風呂入るので精一杯だわ
家族や会社に迷惑かけて申し訳ない
お風呂入るので精一杯だわ
844優しい名無しさん
2023/11/15(水) 22:54:28.28ID:LSJ3Zqy1 復職する気があるなら、1年が限度かな
長引くと総務と産業医が結託して復職許可おろさないようにするから
長引くと総務と産業医が結託して復職許可おろさないようにするから
846優しい名無しさん
2023/11/16(木) 07:00:21.38ID:MLGFGXpa 怠くて予約日に病院に行けない
847優しい名無しさん
2023/11/16(木) 07:25:57.82ID:JtkOE6QF848優しい名無しさん
2023/11/16(木) 08:33:57.74ID:JtkOE6QF 休職直前期には、職場での人間関係がかなり悪くなってたから
同じ職場には復職したくないんだよね
やっぱり1年以上休職するのがベストかなあ
同じ職場には復職したくないんだよね
やっぱり1年以上休職するのがベストかなあ
849優しい名無しさん
2023/11/16(木) 08:49:20.10ID:MLGFGXpa >>848
ですね。1年以上で職場のメンバーも変わるし。
ですね。1年以上で職場のメンバーも変わるし。
850優しい名無しさん
2023/11/16(木) 08:50:31.09ID:MLGFGXpa 通院はやはり月1回位ですか?
851優しい名無しさん
2023/11/16(木) 09:09:48.80ID:jZjDQL2z そろそろ復職だけど暴言吐かれたのがトラウマで復職が怖い
852優しい名無しさん
2023/11/16(木) 09:16:44.68ID:S13F/fDr 休職中は週1通院してます。
853優しい名無しさん
2023/11/16(木) 10:11:36.64ID:qApygDRK 2週間ごとだな
854優しい名無しさん
2023/11/16(木) 10:48:20.25ID:95ERDfCj 家で休んでても問題は何も解決しないから不安感で押しつぶされそうになる
855優しい名無しさん
2023/11/16(木) 10:58:29.51ID:+7xXHzzH うつ病の治療はひたすら休めとは言うけど何もすることがない、何も出来ないのも苦痛だよなぁ
毎日仕事してる家族見てると罪悪感で辛いし
毎日仕事してる家族見てると罪悪感で辛いし
856優しい名無しさん
2023/11/16(木) 11:04:14.25ID:e3ClJo2T857優しい名無しさん
2023/11/16(木) 11:46:49.62ID:Jq/YSqoT858優しい名無しさん
2023/11/16(木) 11:52:55.36ID:Jq/YSqoT お前らって薬飲んだら終わりやぞw
859優しい名無しさん
2023/11/16(木) 11:56:58.70ID:Jq/YSqoT 煽られて
二か月でもいいかなって欲が出て来たわw
おいおいおいw
煽るなよw
二か月でもいいかなって欲が出て来たわw
おいおいおいw
煽るなよw
860優しい名無しさん
2023/11/16(木) 12:07:48.75ID:Jq/YSqoT インフルとかそっち系かも。
月曜日の夜に38.8まであがって
火曜日は熱が下がったけど頭痛と喉が痛いのと倦怠感でほとんど動けず。
水曜日は体調が随分良かったので朝からパチンコw
流石に朝からはやめておこうと思ってたけど
アプリ見てたら465回回して放置してしてる台があったので
ハイエナですw遊タイム狙いで(673回で遊タイム入る)
朝からリングの199打って来た。
この確率分母超えてもすぐに遊タイムが取れるのが安心感
結局、52回転で当たって10連一気に1万超え
それから15000発まで増やしてやめ
体調悪化
お寿司食って帰宅。
18時には寝た。
月曜日の夜に38.8まであがって
火曜日は熱が下がったけど頭痛と喉が痛いのと倦怠感でほとんど動けず。
水曜日は体調が随分良かったので朝からパチンコw
流石に朝からはやめておこうと思ってたけど
アプリ見てたら465回回して放置してしてる台があったので
ハイエナですw遊タイム狙いで(673回で遊タイム入る)
朝からリングの199打って来た。
この確率分母超えてもすぐに遊タイムが取れるのが安心感
結局、52回転で当たって10連一気に1万超え
それから15000発まで増やしてやめ
体調悪化
お寿司食って帰宅。
18時には寝た。
861優しい名無しさん
2023/11/16(木) 12:18:28.16ID:2K+n5ZnL862優しい名無しさん
2023/11/16(木) 12:19:34.22ID:BaetDvA1 >>854
自分もいつもそう思ってる方なんだけど
そもそもすぐに自力で問題を解決しようとする発想自体が良くないのだろう
自分の場合は問題を解決しようと半ば無理矢理に異業種に転職したら全くついていけず3ヶ月で適応障害になりギブアップしてしまった
今はもう解決しようとする気力すらなくなってしまったよ
自分もいつもそう思ってる方なんだけど
そもそもすぐに自力で問題を解決しようとする発想自体が良くないのだろう
自分の場合は問題を解決しようと半ば無理矢理に異業種に転職したら全くついていけず3ヶ月で適応障害になりギブアップしてしまった
今はもう解決しようとする気力すらなくなってしまったよ
863優しい名無しさん
2023/11/16(木) 12:28:39.10ID:e3ClJo2T >>857
廃人w
老後の資金貯金出来てるから
あと半年休んで退職するつもりだわ、もともと早期退職予定だったが
それよりも早まったがな、、、まあ傷病手当金で退職金上乗せ700万ゲットしたって感じかな まあ初期はメンタルきつくて本当に動けなかったけどな
50代だし家ローン済だし、あとは楽な転職先の当てあるし嫁と2人で年金まで週2回の非正規暮しで趣味楽しむわw
あとかなりオコみたいだけど、束の間の休息楽しめよ〜
次の息抜きは10年後らしいから(笑)
ブラック企業でガンガン頑張れ〜😘
廃人w
老後の資金貯金出来てるから
あと半年休んで退職するつもりだわ、もともと早期退職予定だったが
それよりも早まったがな、、、まあ傷病手当金で退職金上乗せ700万ゲットしたって感じかな まあ初期はメンタルきつくて本当に動けなかったけどな
50代だし家ローン済だし、あとは楽な転職先の当てあるし嫁と2人で年金まで週2回の非正規暮しで趣味楽しむわw
あとかなりオコみたいだけど、束の間の休息楽しめよ〜
次の息抜きは10年後らしいから(笑)
ブラック企業でガンガン頑張れ〜😘
864優しい名無しさん
2023/11/16(木) 12:41:06.76ID:SOG+XwbG >>863
50代休職者の気楽さと40代までの休職者は気楽さが違うんだよな
50代はそれなりの資産築いてるし退職金の額もある程度確定してるし年金額も計算できるしで無職期間10年くらいになっても困らない人も多いからな
50代休職者の気楽さと40代までの休職者は気楽さが違うんだよな
50代はそれなりの資産築いてるし退職金の額もある程度確定してるし年金額も計算できるしで無職期間10年くらいになっても困らない人も多いからな
865優しい名無しさん
2023/11/16(木) 12:47:31.59ID:e3ClJo2T >>864
それな〜
まだギリアッパーマス層だけど来年からのNISAもぶっこむし
60で貰える保険満額金+確定拠出年金で、準富裕層まではいけるわ
あとあてにはしてないが、実家も裕福だから遺産足したら
夫婦2人なら安泰安泰
趣味と遊びでゆるゆるやりますわw
それな〜
まだギリアッパーマス層だけど来年からのNISAもぶっこむし
60で貰える保険満額金+確定拠出年金で、準富裕層まではいけるわ
あとあてにはしてないが、実家も裕福だから遺産足したら
夫婦2人なら安泰安泰
趣味と遊びでゆるゆるやりますわw
866優しい名無しさん
2023/11/16(木) 12:50:09.58ID:/6OfsKWv 眠すぎて二度寝して午前中まるまる寝てしまった
休職1年くらい経つのにこの頃急速に生活リズムが乱れていると感じる
こんなんで復帰できるのか(別に復帰したいわけではないけど義務感…)
寝てしまうのは自分の意志が弱いせいだとは思うが眠剤と抗うつ剤の効きすぎのせいでもあるんじゃないかなあ
起きていようとしても抗いがたい眠気だ
休職1年くらい経つのにこの頃急速に生活リズムが乱れていると感じる
こんなんで復帰できるのか(別に復帰したいわけではないけど義務感…)
寝てしまうのは自分の意志が弱いせいだとは思うが眠剤と抗うつ剤の効きすぎのせいでもあるんじゃないかなあ
起きていようとしても抗いがたい眠気だ
867優しい名無しさん
2023/11/16(木) 12:55:27.29ID:Jq/YSqoT >>863
なんか貧乏そうやけど大丈夫か?w
余裕なさそうなのがレスに滲み出てるわw
俺46歳で俺も早期退職する予定
早期退職したらキッパリ仕事やめるわ。
非正規で仕事は続けないといけないのが泣けるなw
お前のおかげで二か月もありかなと思えて来たわw
ありがとうw
なんか貧乏そうやけど大丈夫か?w
余裕なさそうなのがレスに滲み出てるわw
俺46歳で俺も早期退職する予定
早期退職したらキッパリ仕事やめるわ。
非正規で仕事は続けないといけないのが泣けるなw
お前のおかげで二か月もありかなと思えて来たわw
ありがとうw
868優しい名無しさん
2023/11/16(木) 13:02:32.22ID:e3ClJo2T >>867
すまんな4000万ポッちじゃ働かなきゃ無理だわ
NISA運用で準富裕層までは行くけど多分w
20時間以内、週2回のクソ楽な非正規だけど、w
ボケ防止も兼ねてな
2ヶ月もありとか笑える
まあええんちゃう
あと、10年くらいブラック企業で懲役あるんだからおまえは(笑)
すまんな4000万ポッちじゃ働かなきゃ無理だわ
NISA運用で準富裕層までは行くけど多分w
20時間以内、週2回のクソ楽な非正規だけど、w
ボケ防止も兼ねてな
2ヶ月もありとか笑える
まあええんちゃう
あと、10年くらいブラック企業で懲役あるんだからおまえは(笑)
869優しい名無しさん
2023/11/16(木) 13:02:53.23ID:+7xXHzzH 貯蓄なんて雀の涙程度しかないから嫌でも働かないといけない
最悪障害年金+障害者雇用とかあるけど今の生活の質落としたくないしやっぱり辛くても今の会社で働くしかない
最悪障害年金+障害者雇用とかあるけど今の生活の質落としたくないしやっぱり辛くても今の会社で働くしかない
870優しい名無しさん
2023/11/16(木) 13:08:20.24ID:/6OfsKWv 同じく自分も貯蓄なんて禄にないし実家に頼ることも出来ないから働くしかない
つらいね
つらいね
871優しい名無しさん
2023/11/16(木) 13:08:23.62ID:5AHP5NeT 3ヶ月以内で復職出来たらただの適応障害だわ
鬱病なら最低1年間は復職許可出せないと医師は言う
再発したらするたびに再発頻度も上がる
鬱病なら最低1年間は復職許可出せないと医師は言う
再発したらするたびに再発頻度も上がる
872優しい名無しさん
2023/11/16(木) 13:09:07.74ID:e3ClJo2T さて、スレチになるしROMりますわ
では(^^)/~~~
では(^^)/~~~
873優しい名無しさん
2023/11/16(木) 13:13:16.17ID:ndz5H6tP なんだこのマウントスレ
874優しい名無しさん
2023/11/16(木) 13:13:19.59ID:Jq/YSqoT >>865
お金の話は揉めるからしたくないけどw
にーさ
とか言ってる時点でww
そんな微々たるもんやんかw
変わらんやんw
そんなもんどうでもいいやんか
家持ちで住宅ローンも無いけど
既に家の金融資産が6000万あるわ
子供二人
2000万の預金が3年で貯まるよ
遺産も十分見込めるし
とんかくお金の心配はしてない
世間体だけで仕事してますw
転職はないな。
うちよりホワイトって見つからないし
知名度が抜群で自慢の会社だから
問題は俺のキャパ狭とストレス耐性の無さと
みんな簡単に休むし
首にもならんから
休んじゃうのよねーw
お金の話は揉めるからしたくないけどw
にーさ
とか言ってる時点でww
そんな微々たるもんやんかw
変わらんやんw
そんなもんどうでもいいやんか
家持ちで住宅ローンも無いけど
既に家の金融資産が6000万あるわ
子供二人
2000万の預金が3年で貯まるよ
遺産も十分見込めるし
とんかくお金の心配はしてない
世間体だけで仕事してますw
転職はないな。
うちよりホワイトって見つからないし
知名度が抜群で自慢の会社だから
問題は俺のキャパ狭とストレス耐性の無さと
みんな簡単に休むし
首にもならんから
休んじゃうのよねーw
875優しい名無しさん
2023/11/16(木) 13:21:37.14ID:+7xXHzzH 昨日はノリノリに12kmくらい歩いたりちょっと走ったり出来たのに今日は3kmくらいでヘトヘト
病気の前当たり前に出来たことが出来なくなる恐怖ももちろんあるけど、昨日出来たことが今日出来なくなるのも辛い
波早く落ち着いて欲しいなぁ
病気の前当たり前に出来たことが出来なくなる恐怖ももちろんあるけど、昨日出来たことが今日出来なくなるのも辛い
波早く落ち着いて欲しいなぁ
876優しい名無しさん
2023/11/16(木) 13:37:28.59ID:Jq/YSqoT 二馬力ってエグいで
子供の学資保険300万とかもキャッシュで払ってるからな。
52歳で金融資産億いきそう
嫁と合わせて退職金だけで
5000万はありそう。
ちなみに10年前に休んだ時も嫁からは自分が働くから
仕事のことは気にしなくていい
最悪辞めてもいい言ってくれたし
今回も嫁が休め休めって後押しがあって休んでる
今回も辞めてずっと家に居ていいよって言ってくれた
贅沢は出来ないかもしれないけど
生活は出来ると思うしって
男並みに稼げる嫁って頼もしいわw
でも諸刃の剣だわ
半分メンタル半分さぼりで休んでるって言ってるけど
その半分メンタルの3割は家事育児が原因なんだよな
会社にも嫁にも医者にも
仕事がめちゃくちゃ嫌でたまらないって感じではない
仕事7 家事3くらいのストレスだと伝えてる
で嫁からは一切の家事を免除して貰ってる
9月から色々なことが重なり過ぎた
キャパ狭でストレス耐性ない俺には無理だったw
子供の学資保険300万とかもキャッシュで払ってるからな。
52歳で金融資産億いきそう
嫁と合わせて退職金だけで
5000万はありそう。
ちなみに10年前に休んだ時も嫁からは自分が働くから
仕事のことは気にしなくていい
最悪辞めてもいい言ってくれたし
今回も嫁が休め休めって後押しがあって休んでる
今回も辞めてずっと家に居ていいよって言ってくれた
贅沢は出来ないかもしれないけど
生活は出来ると思うしって
男並みに稼げる嫁って頼もしいわw
でも諸刃の剣だわ
半分メンタル半分さぼりで休んでるって言ってるけど
その半分メンタルの3割は家事育児が原因なんだよな
会社にも嫁にも医者にも
仕事がめちゃくちゃ嫌でたまらないって感じではない
仕事7 家事3くらいのストレスだと伝えてる
で嫁からは一切の家事を免除して貰ってる
9月から色々なことが重なり過ぎた
キャパ狭でストレス耐性ない俺には無理だったw
877優しい名無しさん
2023/11/16(木) 13:48:23.79ID:/dynQI+G 長文なげえわ
どんだけ無駄な人生送ってんだよ
どんだけ無駄な人生送ってんだよ
878優しい名無しさん
2023/11/16(木) 14:40:45.70ID:Jq/YSqoT 鬱で休んでるお前は言うなw
879優しい名無しさん
2023/11/16(木) 14:50:48.39ID:Jq/YSqoT そもそも俺
スレ違いなんやなw
俺 鬱ではないしw
でもここ気に行ったから復帰まで日記として使う。
医者からは
仕事や家事育児などのストレスと疲労の積み重ねで
それからメンタル来てて身体に軽い頭痛とか倦怠感とか症状が出てるけど
軽い鬱でもないって
だから薬は出さないし
とりあえず休養が必要だと言われた。
パチンコ批判してるバカちんいるけど
医者からは療養中だからって家に閉じこもってなくていい
旅行に行ってもいいんだよって言われてますw
スレ違いなんやなw
俺 鬱ではないしw
でもここ気に行ったから復帰まで日記として使う。
医者からは
仕事や家事育児などのストレスと疲労の積み重ねで
それからメンタル来てて身体に軽い頭痛とか倦怠感とか症状が出てるけど
軽い鬱でもないって
だから薬は出さないし
とりあえず休養が必要だと言われた。
パチンコ批判してるバカちんいるけど
医者からは療養中だからって家に閉じこもってなくていい
旅行に行ってもいいんだよって言われてますw
880優しい名無しさん
2023/11/16(木) 14:52:29.01ID:JtkOE6QF >>850
ワイは不安定らしいので、2週間に1回です
ワイは不安定らしいので、2週間に1回です
881優しい名無しさん
2023/11/16(木) 14:57:13.63ID:JtkOE6QF くそどうでもいい金融資産の書き込みやホワイト企業自慢する人らは
今思っている事をストレートに書き込むスレpart402
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1699378102/
に書き込んでほしいんだけど
今思っている事をストレートに書き込むスレpart402
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1699378102/
に書き込んでほしいんだけど
882優しい名無しさん
2023/11/16(木) 15:02:26.62ID:/6OfsKWv >>1に書いてあることを意識するとともに、スレ違いには反応しないようにすれば
しかるべきスレに移住してくれるでしょう
≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
まあ、荒らしだとまでは思わないけどスレ違いを承知で書き込み続けるのはいただけない
しかるべきスレに移住してくれるでしょう
≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
まあ、荒らしだとまでは思わないけどスレ違いを承知で書き込み続けるのはいただけない
883優しい名無しさん
2023/11/16(木) 15:44:21.52ID:SOG+XwbG 復職までの手続きとかめんどくさい
診断書に書いてもらう内容とかまとめて渡してくれれば差し替えとかめんどくさいことしなくていいのに
これから何度も面談あるのかと思うとめんどくさいわ〜
診断書に書いてもらう内容とかまとめて渡してくれれば差し替えとかめんどくさいことしなくていいのに
これから何度も面談あるのかと思うとめんどくさいわ〜
884優しい名無しさん
2023/11/16(木) 15:54:45.48ID:AeAgnGAL そんな面談何回もあるの?
うちは1回だけだったよ。
うちは1回だけだったよ。
885優しい名無しさん
2023/11/16(木) 15:59:26.82ID:+7xXHzzH 面談なんてしょっちゅうだわ
平均すれば月1ペース
平均すれば月1ペース
886優しい名無しさん
2023/11/16(木) 16:02:26.99ID:T+2uzqYL 面談の有無や回数は会社によるみたいだね
自分のところでは3ヶ月おきくらいに上司の受診同行がある以外は定期受診の度に経過をメールで報告するだけ
頻繁に面談がある人はその度に職場行くなら大変そうだな
自分のところでは3ヶ月おきくらいに上司の受診同行がある以外は定期受診の度に経過をメールで報告するだけ
頻繁に面談がある人はその度に職場行くなら大変そうだな
887優しい名無しさん
2023/11/16(木) 16:23:26.24ID:AeAgnGAL うちは休み中も面談なく上司から月1電話あるのみだわ。
対面面談を否定しないけど、初期の時に定期的にあるとかなりしんどそう。
対面面談を否定しないけど、初期の時に定期的にあるとかなりしんどそう。
888優しい名無しさん
2023/11/16(木) 16:27:52.88ID:SOG+XwbG 試し勤務入るまでの提出書類等の説明、人事、上司、産業医それぞれ面談ありそうなので最低3〜4回は面談ありそうなんだよね
試し勤務入る前に燃え尽きそうだわw
試し勤務入る前に燃え尽きそうだわw
889優しい名無しさん
2023/11/16(木) 18:00:13.78ID:T+2uzqYL オランダでは精神疾患でも安楽死が認められているそうで心底羨ましいな
そこまで至った人達はとても辛かったのだと思うが、最後に救いがあったことが羨ましくてならない
日本ではどんなに苦しくても自裁する気概がなければ惨めであっても命を永らえるしかない
そこまで至った人達はとても辛かったのだと思うが、最後に救いがあったことが羨ましくてならない
日本ではどんなに苦しくても自裁する気概がなければ惨めであっても命を永らえるしかない
890優しい名無しさん
2023/11/16(木) 18:14:15.97ID:77QnPCeE >>24だけと、今日面談あったので会社行った
課に挨拶いったらクソメンヘラ呼ばわりした新人がいて、謝るどころか思いっきり睨まれた
さすがに不快になったので詰め寄ったら、
「こっちが稼いでいるからあなたはネットしたり昼寝したり遊んでられるのになんですか、その態度は」と逆ギレされてしまった
向こうは20代でこっちは40代なんだが、、
課に挨拶いったらクソメンヘラ呼ばわりした新人がいて、謝るどころか思いっきり睨まれた
さすがに不快になったので詰め寄ったら、
「こっちが稼いでいるからあなたはネットしたり昼寝したり遊んでられるのになんですか、その態度は」と逆ギレされてしまった
向こうは20代でこっちは40代なんだが、、
891優しい名無しさん
2023/11/16(木) 18:25:30.44ID:RkRcFUMM893優しい名無しさん
2023/11/16(木) 18:50:09.11ID:JtkOE6QF しかし、クソメンヘラには笑ってしまうなあ
ワイも言われてると思うけど、別にいいかなって思ってる
面と向かって言われたら、きっついなあ
ワイも言われてると思うけど、別にいいかなって思ってる
面と向かって言われたら、きっついなあ
894優しい名無しさん
2023/11/16(木) 19:04:12.16ID:e3ClJo2T >>879
釣りから帰ってきてたら
顔真っ赤の激おこ長文レス連投でクソワロタwwww
いんじゃないのパチンコでも旅行でもガンガン遊びなはれ
酒も飲みなハレw
1、2ヶ月の休みなんか一瞬だからなあ
その後十数年もブラック企業に奉公せにゃならんのだからさあ
嫌嫌勤務する10数年は長いぞーーーっww
俺も失業手当込みで来年いっぱい遊ぶから
ちょくちょくちょっかい出させてもらうよ
休職終わりのカウントダウンもして復職時は応援してあげるからねー
頑張ってくださいね😘😘😘😘
釣りから帰ってきてたら
顔真っ赤の激おこ長文レス連投でクソワロタwwww
いんじゃないのパチンコでも旅行でもガンガン遊びなはれ
酒も飲みなハレw
1、2ヶ月の休みなんか一瞬だからなあ
その後十数年もブラック企業に奉公せにゃならんのだからさあ
嫌嫌勤務する10数年は長いぞーーーっww
俺も失業手当込みで来年いっぱい遊ぶから
ちょくちょくちょっかい出させてもらうよ
休職終わりのカウントダウンもして復職時は応援してあげるからねー
頑張ってくださいね😘😘😘😘
895優しい名無しさん
2023/11/16(木) 19:29:03.35ID:77QnPCeE >>891
そいつがお前の会社にいたらお前だって舐められて言われてる
そいつがお前の会社にいたらお前だって舐められて言われてる
896優しい名無しさん
2023/11/16(木) 19:41:53.59ID:RkRcFUMM897優しい名無しさん
2023/11/16(木) 19:43:45.28ID:Jq/YSqoT >>894
何でそんなに悔しそうなん?w
何でそんなに悔しそうなん?w
898優しい名無しさん
2023/11/16(木) 19:52:32.82ID:Jq/YSqoT 明日はパチンコで決まりだw
7が付く日w
7が付く日w
899優しい名無しさん
2023/11/16(木) 20:05:32.05ID:MLGFGXpa 住宅ローンある人います?辞める訳にいかないし困ってます
900優しい名無しさん
2023/11/16(木) 20:11:21.76ID:Jq/YSqoT 俺は無いけど
住宅ローンあり無し
金ある無しに関わらず
家族いたら必要は働きますよ
それが普通です。
子供いるのにずっと家にいるのって普通おかしいでしょ?
世間体にも。
住宅ローンあり無し
金ある無しに関わらず
家族いたら必要は働きますよ
それが普通です。
子供いるのにずっと家にいるのって普通おかしいでしょ?
世間体にも。
901優しい名無しさん
2023/11/16(木) 20:18:14.65ID:tBa+QJ2t 家にいると閉塞感が辛いし近場に外出すると人目が気になる(知人に会ったら嫌)から
遠くに旅行に行きたいけど公務員だからずっと躊躇してるわ
クリニックや直属の上司からは「無理のない範囲なら構わない」って言われてる
でも知床の遊覧船事故の死者の中に休職中の公務員がいて「なんで休職中に観光して遊んでるんだ」って
ネットでは叩かれたし「公務員の信用失墜行為に当たる」とまで言われたようだ
実名報道されたら同僚などにも「こいつ休職中に遊んでたのか」ってバレることになる
旅先や移動中に事件・事故に巻き込まれて報道された時のリスク考えると怖くて踏み切れない
遠くに旅行に行きたいけど公務員だからずっと躊躇してるわ
クリニックや直属の上司からは「無理のない範囲なら構わない」って言われてる
でも知床の遊覧船事故の死者の中に休職中の公務員がいて「なんで休職中に観光して遊んでるんだ」って
ネットでは叩かれたし「公務員の信用失墜行為に当たる」とまで言われたようだ
実名報道されたら同僚などにも「こいつ休職中に遊んでたのか」ってバレることになる
旅先や移動中に事件・事故に巻き込まれて報道された時のリスク考えると怖くて踏み切れない
904優しい名無しさん
2023/11/16(木) 20:49:27.70ID:tBa+QJ2t906優しい名無しさん
2023/11/16(木) 21:11:49.89ID:Jq/YSqoT >>901
お前
どんだけ真面目やねんw
俺は休職4日だけど
もうパチンコ2回行ったぞ
残りの二日も行きたかったけど
メンタルっていうか熱が出てガチで身体しんどくていけなかった
来週から旅行だw
課長には何かあればスマホに電話ほしいと言ってるw
お前
どんだけ真面目やねんw
俺は休職4日だけど
もうパチンコ2回行ったぞ
残りの二日も行きたかったけど
メンタルっていうか熱が出てガチで身体しんどくていけなかった
来週から旅行だw
課長には何かあればスマホに電話ほしいと言ってるw
907優しい名無しさん
2023/11/16(木) 21:25:43.83ID:tBa+QJ2t >>906
別に真面目じゃないよ ただ単に臆病なだけ
民間企業だったら休職中に何をしても外野から叩かれる筋合いはないと思うけど、
公務員の場合はあまり自由に振る舞ってることがバレると納税者の皆様から袋叩きですわ
別に真面目じゃないよ ただ単に臆病なだけ
民間企業だったら休職中に何をしても外野から叩かれる筋合いはないと思うけど、
公務員の場合はあまり自由に振る舞ってることがバレると納税者の皆様から袋叩きですわ
909優しい名無しさん
2023/11/16(木) 21:52:56.14ID:AeAgnGAL >>890
その20代はクソな奴だな。正論であろうがなかろうが関わりたくないわ。何ならあいついるから配置転換で復帰希望って言いやすいな。
その20代はクソな奴だな。正論であろうがなかろうが関わりたくないわ。何ならあいついるから配置転換で復帰希望って言いやすいな。
911優しい名無しさん
2023/11/16(木) 22:06:19.41ID:SOG+XwbG913886
2023/11/17(金) 07:39:36.66ID:QqoDQpT2 >>910
診察には上司は入らないけど、医師やカウンセラーから自分の現状や見通しについて聞いてるらしい
産業医の診察というのが今までに全然ない代わりにそうやって職場側も情報収集してるんだと思う
(復帰することになったら産業医面談もあるのかもしれない)
診察には上司は入らないけど、医師やカウンセラーから自分の現状や見通しについて聞いてるらしい
産業医の診察というのが今までに全然ない代わりにそうやって職場側も情報収集してるんだと思う
(復帰することになったら産業医面談もあるのかもしれない)
914優しい名無しさん
2023/11/17(金) 10:04:13.87ID:LBA4qavX 私の会社は主治医の復職可能の診断の後産業医との面談があります。それ以外は産業医と合うこともありません。
915優しい名無しさん
2023/11/17(金) 10:41:51.00ID:Ah4hrRAg >>907
ではおうちでのんびりしましょう。私も同じです!!
ではおうちでのんびりしましょう。私も同じです!!
916優しい名無しさん
2023/11/17(金) 10:51:30.94ID:3pUF7v1n 雨だけど家でやる事ないのと何かしなくちゃの不安焦りで近所の公園に散歩しに来てる
屋根のあるベンチでボーッとしてる
胃が痛い
屋根のあるベンチでボーッとしてる
胃が痛い
917優しい名無しさん
2023/11/17(金) 11:20:27.56ID:ZH8WpC0z 今日は部長と社長との面談だ
復職に向けての面談になると思うけど、多分配慮は期待出来ないから憂鬱
リハビリ期間とか設けてる会社が羨ましい…
零細企業はこういう時しんどいね
とは言え馬鹿だからこういう会社でしか勤められないから仕方ないんだけども
復職に向けての面談になると思うけど、多分配慮は期待出来ないから憂鬱
リハビリ期間とか設けてる会社が羨ましい…
零細企業はこういう時しんどいね
とは言え馬鹿だからこういう会社でしか勤められないから仕方ないんだけども
918優しい名無しさん
2023/11/17(金) 12:46:06.57ID:Qk58fFh0 まだ午後の1時前
働いてて忙しい人に比べたら贅沢な悩みで申し訳ないんだけど一日が長すぎて辛い
働いてて忙しい人に比べたら贅沢な悩みで申し訳ないんだけど一日が長すぎて辛い
919優しい名無しさん
2023/11/17(金) 12:52:20.07ID:CEVy3pug 無職なのに1日長いってマジで?
無職の1年なんてあっという間なんだけど
無職の1年なんてあっという間なんだけど
920優しい名無しさん
2023/11/17(金) 13:11:50.95ID:Qk58fFh0 矛盾してるような感覚だけど
自分にとっては一日一日は長い
でも休職してからの半年以上はあっという間に過ぎてしまったように感じられる
自分にとっては一日一日は長い
でも休職してからの半年以上はあっという間に過ぎてしまったように感じられる
921優しい名無しさん
2023/11/17(金) 13:52:42.04ID:HzXKDIfx 自分は仕事してる時の1日は長かったけど休職中の1日はあっという間に感じるな
922優しい名無しさん
2023/11/17(金) 14:44:04.62ID:Qk58fFh0 用事があるときは一日が短いが
暇で楽しいことが何一つなくて自殺のことばかり考える日は長いよ
暇で楽しいことが何一つなくて自殺のことばかり考える日は長いよ
923優しい名無しさん
2023/11/17(金) 14:46:43.04ID:u+GAWV7A バイトしたらバレますか?
傷病手当貰いながらはまずいんですよね?給料は手渡しです。
傷病手当貰いながらはまずいんですよね?給料は手渡しです。
925優しい名無しさん
2023/11/17(金) 15:09:03.29ID:89KqDkLp926優しい名無しさん
2023/11/17(金) 16:33:46.07ID:ZH8WpC0z 面談してきたのはいいんだが、面談後部長と立ち話してて遠回しに今戻るとぶり返す可能性が高いから慎重に考えた方がいいって言われてしまった
とは言えもう休職期間残り僅かなんだよなぁ…
転職活動とか今の気力じゃとても出来ないし、かと言ってぶり返すのはまっぴらごめんだしどうしたらいいんだ…
とは言えもう休職期間残り僅かなんだよなぁ…
転職活動とか今の気力じゃとても出来ないし、かと言ってぶり返すのはまっぴらごめんだしどうしたらいいんだ…
927優しい名無しさん
2023/11/17(金) 16:37:12.52ID:89KqDkLp そのまま部長に相談すればええやん
928優しい名無しさん
2023/11/17(金) 16:56:09.73ID:qyUjASev 率直に戻って普通に働けるなら復帰だよね。
休職期間満了は無理して復帰するしかないけど、結局辞めることになるかもね。
休職期間満了は無理して復帰するしかないけど、結局辞めることになるかもね。
929優しい名無しさん
2023/11/17(金) 18:57:04.04ID:7/TCE7m0 罪悪感と不安が尋常じゃないんだがこんなもん?
931優しい名無しさん
2023/11/17(金) 21:20:28.31ID:U+cXz1Rn 罪悪感あるか?w
休職五日目だけど
あまりに快適で
一か月で絶対に復帰しようと思ってたけど
もう一か月伸ばそうかと思ってきたわw
休職五日目だけど
あまりに快適で
一か月で絶対に復帰しようと思ってたけど
もう一か月伸ばそうかと思ってきたわw
932優しい名無しさん
2023/11/17(金) 21:24:24.07ID:U+cXz1Rn 休職五日目で既にパチンコ三日行ってるわw
アプリで全営業日の履歴見て
遊タイム狙いで行くから勝率いいな
休職後は三連勝だわw
しかも、まだ体調も本調子じゃないから
長居はしないから
とりあえずプラスで終わるようにしてるw
アプリで全営業日の履歴見て
遊タイム狙いで行くから勝率いいな
休職後は三連勝だわw
しかも、まだ体調も本調子じゃないから
長居はしないから
とりあえずプラスで終わるようにしてるw
933優しい名無しさん
2023/11/17(金) 21:51:47.84ID:w9xTkUZR 歯を磨いて寝るわ
934優しい名無しさん
2023/11/17(金) 22:11:33.75ID:LwpGW+ip ケイリン ウィチケット
パワーアップ!
登録で1000ポイント
登録後、さらに
53QNM25I
上のコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞー。
パワーアップ!
登録で1000ポイント
登録後、さらに
53QNM25I
上のコード入力で6250円貰えるくじが引けます。
今のうちにどうぞー。
935優しい名無しさん
2023/11/18(土) 00:09:16.66ID:+BnXcUyK >>929
不安は仕方ないと思いますが、罪悪感は感じなくても良いと思います。
たぶん、休暇を取るだけでも罪悪感を感じるくらい必死で頑張ってこられたんでしょうね。
怪我や病気と同じ様にアクシデントで休職している訳ですから、ゆっくり休んでしっかり治していきましょう。
不安は仕方ないと思いますが、罪悪感は感じなくても良いと思います。
たぶん、休暇を取るだけでも罪悪感を感じるくらい必死で頑張ってこられたんでしょうね。
怪我や病気と同じ様にアクシデントで休職している訳ですから、ゆっくり休んでしっかり治していきましょう。
937優しい名無しさん
2023/11/18(土) 08:49:47.44ID:VwaZkJwQ938優しい名無しさん
2023/11/18(土) 08:54:29.62ID:YDauAG5K 長期の有給休暇だと思っている ちな2ヶ月目
1年休む予定だけど来月からリワークで認知のゆがみを直そうかなって思ってる
せっかくの長期休暇なんだから、生活習慣の改善とかやりたいけど我慢してたこととか
やりまくって人生を楽しもうと思ってるよ
1年休む予定だけど来月からリワークで認知のゆがみを直そうかなって思ってる
せっかくの長期休暇なんだから、生活習慣の改善とかやりたいけど我慢してたこととか
やりまくって人生を楽しもうと思ってるよ
939優しい名無しさん
2023/11/18(土) 09:00:13.53ID:YDauAG5K 基本は再発防止のための療養なんだから、やれること全部やって
万全の状態で復職したいよね
うつの再発なんてダメ絶やん
この療養で心身共に健康になろうにゃんにゃん!!!!!
万全の状態で復職したいよね
うつの再発なんてダメ絶やん
この療養で心身共に健康になろうにゃんにゃん!!!!!
940優しい名無しさん
2023/11/18(土) 09:02:05.82ID:VwaZkJwQ 金の心配しなくて良いならやりたい事もやれるけどね。
941優しい名無しさん
2023/11/18(土) 09:35:57.95ID:YDauAG5K そうなんだよね
山登りしたいけどゴアテックスの合羽買おうとすると上下で5万円位するんだよね
それに靴とかっていくとおいそれと手を出せないよね
山登りしたいけどゴアテックスの合羽買おうとすると上下で5万円位するんだよね
それに靴とかっていくとおいそれと手を出せないよね
942優しい名無しさん
2023/11/18(土) 10:09:02.52ID:ePOX7ix5 ワークマンで良いやん
943優しい名無しさん
2023/11/18(土) 10:47:05.45ID:xtmZAITh まあーギリ三ヶ月やで
1年とか復帰不可能な廃人
社会不適合やでw
1年とか復帰不可能な廃人
社会不適合やでw
945優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:06:51.31ID:vEePO+i4 鬱なんか2年くらい治らんよ
946優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:06:58.75ID:vqxXpJBu 一週間のうち100点満点で30点の日から80点の日まであって振れ幅大きすぎて疲れるねぇ
947優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:27:11.57ID:ePOX7ix5 まあ一年休んで元の職場に戻れるとかは正直稀な例なんじゃないの
復帰しても冷遇されるだろうしな 復帰したいなら半年以内だろなせめて
俺は手当金と失業手当貰いきるまで来年いっぱい休んで遊ぶけど
復帰しても冷遇されるだろうしな 復帰したいなら半年以内だろなせめて
俺は手当金と失業手当貰いきるまで来年いっぱい休んで遊ぶけど
948優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:28:44.07ID:vEePO+i4 半年も休んでクビにならないとかいい会社だな
公務員?
公務員?
949優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:37:08.04ID:xtmZAITh よく知らんけど2年くらいは首にならんと思う
950優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:37:25.12ID:YDauAG5K >>944
そうなんだよね
俺ももうだいぶん良くなってきたな
そろそろ復職の話来るか?って思ってたら
悪化してますねと言われて
適応障害から鬱に病名変更されたし
これは6ヶ月~1年コースまたは2年コースかもしれんと思ったよ
もう早期復職はあきらめた
そうなんだよね
俺ももうだいぶん良くなってきたな
そろそろ復職の話来るか?って思ってたら
悪化してますねと言われて
適応障害から鬱に病名変更されたし
これは6ヶ月~1年コースまたは2年コースかもしれんと思ったよ
もう早期復職はあきらめた
953優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:43:38.42ID:YDauAG5K もう会社で騒いだ時に諦めたよ
もう会社員人生終わったなって
あとは寛解して、別人のようになって復職してのんびり定年まで働くよ
たぶん等級下がるだろうし年収も下がって
社内ニート爆誕
比較的転職しやすい業界なんで、あまりに待遇が酷かったら転職します
もう会社員人生終わったなって
あとは寛解して、別人のようになって復職してのんびり定年まで働くよ
たぶん等級下がるだろうし年収も下がって
社内ニート爆誕
比較的転職しやすい業界なんで、あまりに待遇が酷かったら転職します
954優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:44:19.86ID:xtmZAITh こういうルールにだけ異常に詳しい馬鹿が
首にならん程度に休職を繰り返して
首になりそうになったら復帰して
また休職してとか
計算しながらやってたけど
産業医からの復帰許可が遅れたのと
インフルエンザになったりとか色々重なって
首になった馬鹿いたなw
俺は知らんけど何年間で休職日の合計が◯日以上
欠勤日の合計が◯日以上とか色々細かいルールがあるようです。
働けます 元気です もう治りました
とか吠えてたらしいけどねw
首にならん程度に休職を繰り返して
首になりそうになったら復帰して
また休職してとか
計算しながらやってたけど
産業医からの復帰許可が遅れたのと
インフルエンザになったりとか色々重なって
首になった馬鹿いたなw
俺は知らんけど何年間で休職日の合計が◯日以上
欠勤日の合計が◯日以上とか色々細かいルールがあるようです。
働けます 元気です もう治りました
とか吠えてたらしいけどねw
955優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:46:33.98ID:xtmZAITh956優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:49:21.88ID:xtmZAITh 休職期間とか演技や虚偽の申請でどうにでもなるやんw
957優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:52:16.59ID:VwaZkJwQ958優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:55:11.43ID:YDauAG5K >>954
十分詳しいやんw
ワイの会社は比較的ゆるくて、休職期間(not傷病手当)が終わりそうになるたびに病名変更して延長してた人は
総務に「もういいかげんいしてください、まだ復職できないなら退職してください」って勧告されてた
さすがに復職してたよ
で、今は定年して再雇用されてる
緩い会社だよわいとこは
十分詳しいやんw
ワイの会社は比較的ゆるくて、休職期間(not傷病手当)が終わりそうになるたびに病名変更して延長してた人は
総務に「もういいかげんいしてください、まだ復職できないなら退職してください」って勧告されてた
さすがに復職してたよ
で、今は定年して再雇用されてる
緩い会社だよわいとこは
959優しい名無しさん
2023/11/18(土) 11:55:15.85ID:ePOX7ix5960優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:00:42.22ID:vqxXpJBu 休職についての法律はなく会社の就業規則に休職期間とそれを経過しても復職できない場合の扱いが定められている。うちは休職から3年で自動退職だけど、これはかなり長い方で半年、1年、2年くらいが普通だと思う。
961優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:01:56.27ID:YDauAG5K963優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:05:34.17ID:YDauAG5K964優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:09:15.29ID:YDauAG5K >>962
聞くことをメモしていって、それを読む
読むことすら難しいなら、メモを医者に直接渡す
それも無理なら、受付の人にメモを渡せばいいと思うよ
どうしたら復職できますか?って聞けばいいだけだと思うけど
俺は集中力の無さを指摘された
聞くことをメモしていって、それを読む
読むことすら難しいなら、メモを医者に直接渡す
それも無理なら、受付の人にメモを渡せばいいと思うよ
どうしたら復職できますか?って聞けばいいだけだと思うけど
俺は集中力の無さを指摘された
965優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:11:49.11ID:YDauAG5K967優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:20:49.21ID:YDauAG5K 俺は新書とか実用書なら、具体的な馬鹿でもわかる表現がされてるから、そんなに苦も無く読めるけど
小説がまったく読めない行間とか背景とかなんていうか文字として表現されてない抽象的なものがわからない
小説がまったく読めない行間とか背景とかなんていうか文字として表現されてない抽象的なものがわからない
968優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:23:05.64ID:YDauAG5K でもだいぶん読めるようになってきたけどね
早く以前のように小説を楽しめるようになりたい
早く以前のように小説を楽しめるようになりたい
969優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:28:27.27ID:VwaZkJwQ 自分が本当に病気なのかも分からないんですよね。気持ちのもちようだけのような気がするし。
ただの甘えなのかと思う時もあります。
ただの甘えなのかと思う時もあります。
970優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:33:40.42ID:vqxXpJBu >>969
そういう病気ですから。厳しいことを言うと、医師とのコミュニケーションが取れないようでは業務をこなすのは難しいでしょ?悪い状態で無理に復帰したらまた仕事ができずに自分も病むし、周囲からも失望されますよ。時間をかけてでもしっかり治してから仕事に取り組んだほうがあなた自身も周りの人たちもwinwinでは。
そういう病気ですから。厳しいことを言うと、医師とのコミュニケーションが取れないようでは業務をこなすのは難しいでしょ?悪い状態で無理に復帰したらまた仕事ができずに自分も病むし、周囲からも失望されますよ。時間をかけてでもしっかり治してから仕事に取り組んだほうがあなた自身も周りの人たちもwinwinでは。
971優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:35:57.02ID:VwaZkJwQ >>970
コミュニケーションは取れますが怒られそうとか思ってしまうんです。毎週通院で普通の話しはできるのですが。
コミュニケーションは取れますが怒られそうとか思ってしまうんです。毎週通院で普通の話しはできるのですが。
972優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:39:35.86ID:ePOX7ix5974優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:48:12.92ID:vqxXpJBu >>971
怒られそうと思って萎縮してしまうんですね。それも含めてお医者さんとよく話してみましょう。医師はあなたの味方ですから、まずは信じてみませんか。
怒られそうと思って萎縮してしまうんですね。それも含めてお医者さんとよく話してみましょう。医師はあなたの味方ですから、まずは信じてみませんか。
975優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:48:27.24ID:VwaZkJwQ >>972
前回早めに復職したいと伝えてあります。年内は無理かなと言われました。生活の為に早く仕事したいのが復職を焦ってる理由です。
前回早めに復職したいと伝えてあります。年内は無理かなと言われました。生活の為に早く仕事したいのが復職を焦ってる理由です。
976優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:49:25.79ID:YDauAG5K >>975
焦ると復職できませんよ
焦ると復職できませんよ
978優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:54:57.52ID:YDauAG5K 入院したほうがいいんじゃないでしょうか
979優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:56:18.36ID:vqxXpJBu ちなみに自分も休職2ヶ月予定の1ヶ月目なんだけど、前回の診察では「仕事のことは一旦忘れましょうね」って暗にこのままだと復職は無理ってほのめかされた。自分自身でもそう思う。基本投薬しかしてくれない先生だけど限られた時間の中でよく観察されていると思う。
980優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:58:24.31ID:YDauAG5K ご家族とよく話し合いをしたほうがいいと思います
981優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:58:38.57ID:pGQejoMZ 野球日本対オーストラリアやってるのに興味もてないほど鬱
982優しい名無しさん
2023/11/18(土) 12:59:41.06ID:YDauAG5K 野球に興味ないことが鬱
983優しい名無しさん
2023/11/18(土) 13:01:26.57ID:YDauAG5K あんまり天気がよくないと鬱になるよね
984優しい名無しさん
2023/11/18(土) 13:01:56.52ID:YDauAG5K 太平洋側に住んでるのが不幸中の幸い
985優しい名無しさん
2023/11/18(土) 13:04:26.57ID:YDauAG5K986優しい名無しさん
2023/11/18(土) 13:07:27.17ID:vqxXpJBu サンキュー
987優しい名無しさん
2023/11/18(土) 13:22:52.11ID:VwaZkJwQ 開き直って年内休もうと思えば良いですかね。何もしてないから余計に焦ってしまいます。
988優しい名無しさん
2023/11/18(土) 13:43:31.51ID:jUvL0NmI 年度内全部休職
1年間丸ごと休んでも治らんものは治らん
1年間丸ごと休んでも治らんものは治らん
989優しい名無しさん
2023/11/18(土) 14:08:49.57ID:xtmZAITh 俺は半分メンタル半分サボりだよ
一か月休んでのんびりしようと思ってたけど
ここにいるおっさんに
「一か月とかすぐだ。復帰して苦しめ。自分は1年休職だ!」
て煽られて
よく考えたら一か月も二か月も一緒にだし
確かに一か月とかあっという間だから
二か月にしようかと揺らいでる!w
一か月休んでのんびりしようと思ってたけど
ここにいるおっさんに
「一か月とかすぐだ。復帰して苦しめ。自分は1年休職だ!」
て煽られて
よく考えたら一か月も二か月も一緒にだし
確かに一か月とかあっという間だから
二か月にしようかと揺らいでる!w
990優しい名無しさん
2023/11/18(土) 14:17:41.27ID:ePOX7ix5991優しい名無しさん
2023/11/18(土) 14:25:46.70ID:xtmZAITh 大袈裟過ぎて鬱診断されて休職三か月とかになると
復帰不可能な廃人になるし
逆に症状が軽いと薬で様子見ましょうって休職の診断が下りない可能性もあると思って
インターネットで色々検索しながら
自分の症状も入れつつ
喋ったらバレるのでワードに入力してお手紙作って医者に渡した。
医者が「軽い鬱とかではないですね。しっかり喋られますね。文章もしっかり打ってますし」てw
やべーーーーw
途中から実はって手紙に書いてないことも付け加えてなんとか
ストレスや疲労の積み重ねからくるもの
適応障害って一か月診断を勝ち取ったw
「薬はいらないと思いますし、ゆっくり休養されたら大丈夫そうですけど」みたいに言われて
俺も一か月で復帰する予定だったから
「そうですね」
て言ったけど
次の診察で
こっからどう演技してどういう症状設定にして二か月にするかやなw
休職はお前らの方が先輩やから色々相談乗って休やw
復帰不可能な廃人になるし
逆に症状が軽いと薬で様子見ましょうって休職の診断が下りない可能性もあると思って
インターネットで色々検索しながら
自分の症状も入れつつ
喋ったらバレるのでワードに入力してお手紙作って医者に渡した。
医者が「軽い鬱とかではないですね。しっかり喋られますね。文章もしっかり打ってますし」てw
やべーーーーw
途中から実はって手紙に書いてないことも付け加えてなんとか
ストレスや疲労の積み重ねからくるもの
適応障害って一か月診断を勝ち取ったw
「薬はいらないと思いますし、ゆっくり休養されたら大丈夫そうですけど」みたいに言われて
俺も一か月で復帰する予定だったから
「そうですね」
て言ったけど
次の診察で
こっからどう演技してどういう症状設定にして二か月にするかやなw
休職はお前らの方が先輩やから色々相談乗って休やw
992優しい名無しさん
2023/11/18(土) 14:26:53.97ID:xtmZAITh >>990
お前かw
お前かw
993優しい名無しさん
2023/11/18(土) 14:27:53.34ID:xtmZAITh ちなみに4月は上司異動だわ
多分
多分
994優しい名無しさん
2023/11/18(土) 14:29:55.84ID:ePOX7ix5995優しい名無しさん
2023/11/18(土) 14:49:06.31ID:xtmZAITh こんなんでどうでしょうか?
復帰一週間前
医者「どうですか?」
俺「ストレスと疲労の蓄積ってことだったので
ゆっくりすれば良くなると考えてたんですが
実感としてはあんまり良くなってないですね。
休職に入って最初の一週間は熱が出たら、休む前よりも悪化してる感じで
2週目でやっと熱が上がったんですけど、
身体の倦怠感とか頭痛は続いててずっと寝てるような感じで
3週目に入って毎日あった頭痛が無かったり、お昼すではあるんですけど
散歩出来るようになってきてご飯も食べれるようになってきたんで
いい傾向だとは思うんですけど
復帰どうですかね?
何か一週間後とかに朝起きて普通に起きて仕事行ってというのが想像出来ないです・・・」
医者「散歩ができるようになったとかっていうことはいい方向に向かってると思いますよ。
とりあえずもう一か月休みましょうか?
復帰はまだ早いと思いますよ」
これで伸ばせそうですがw
どうでしょう?
復帰一週間前
医者「どうですか?」
俺「ストレスと疲労の蓄積ってことだったので
ゆっくりすれば良くなると考えてたんですが
実感としてはあんまり良くなってないですね。
休職に入って最初の一週間は熱が出たら、休む前よりも悪化してる感じで
2週目でやっと熱が上がったんですけど、
身体の倦怠感とか頭痛は続いててずっと寝てるような感じで
3週目に入って毎日あった頭痛が無かったり、お昼すではあるんですけど
散歩出来るようになってきてご飯も食べれるようになってきたんで
いい傾向だとは思うんですけど
復帰どうですかね?
何か一週間後とかに朝起きて普通に起きて仕事行ってというのが想像出来ないです・・・」
医者「散歩ができるようになったとかっていうことはいい方向に向かってると思いますよ。
とりあえずもう一か月休みましょうか?
復帰はまだ早いと思いますよ」
これで伸ばせそうですがw
どうでしょう?
996優しい名無しさん
2023/11/18(土) 14:53:26.93ID:ePOX7ix5 問題ない
メンタルなんかどんな名医でも、患者の言うことが全てだからな
メンタルなんかどんな名医でも、患者の言うことが全てだからな
997優しい名無しさん
2023/11/18(土) 17:00:36.42ID:MUPm6ChF 新スレ乙です
半年以上も休んでしまってると今更復帰できるのか分からない…というか「もう無理」って気持ちが大きすぎる
傷病手当が出るなら辞めてもすぐに窮乏するわけじゃないので辞めてしまいたいなと日々思ってる
職場としてもこんなやつには辞めてほしいだろうからとっとと退職するべきなのに踏み切れない
はっきり言ってオランダの安楽死制度が羨ましい
半年以上も休んでしまってると今更復帰できるのか分からない…というか「もう無理」って気持ちが大きすぎる
傷病手当が出るなら辞めてもすぐに窮乏するわけじゃないので辞めてしまいたいなと日々思ってる
職場としてもこんなやつには辞めてほしいだろうからとっとと退職するべきなのに踏み切れない
はっきり言ってオランダの安楽死制度が羨ましい
998優しい名無しさん
2023/11/18(土) 17:07:11.54ID:zlijtRXN 休職期間なんて2ヶ月でも3ヶ月でも半年でも大して変わらないw
999優しい名無しさん
2023/11/18(土) 17:13:34.18ID:YDauAG5K 質問していいですか?
1000優しい名無しさん
2023/11/18(土) 17:24:39.96ID:MUPm6ChF もう1000だから次スレで書いたほうがいいと思う >質問
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 17時間 27分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 17時間 27分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- SBI北尾「フジ改革は私の天命」「日本は一億総白痴化してる」「マスゴミは財務省解体デモを報じない」 [667744927]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】大阪万博0勝27敗(残日数157日) [616817505]
- 🏡
- 大阪万博+82000 [931948549]