【成分(一般名)】:クロナゼパム(Clonazepam)
【製品】
リボトリール(0.5mg錠/1mg錠/2mg錠/0.1%細粒/0.5%細粒 ) 販売元:中外製薬(ロシュ子会社)
ランドセン(0.5mg錠/1mg錠/2mg錠/0.1%細粒/0.5%細粒 ) 販売元:住友製薬
リボトリール添付文書:http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1139003C1036_2_02/
【効能又は効果】
小型(運動)発作[ミオクロニー発作、失立(無動)発作、点頭てんかん(幼児けい縮発作、BNSけいれん等)]
精神運動発作 自律神経発作
※気分安定薬・抗不安薬として応用される場合あり。
【用法・用量(リボトリール添付文書より)】
通常 成人、小児は、初回量クロナゼパムとして、1日0.5~1mgを1~3回に分けて経口投与する。
以後、症状に応じて至適効果が得られるまで徐々に増量する。
通常、維持量はクロナゼパムとして1日2~6mgを1~3回に分けて経口投与する。
乳、幼児は、初回量クロナゼパムとして、1日体重1kgあたり0.025mgを1~3回に分けて経口投与する。
以後、症状に応じて至適効果が得られるまで徐々に増量する。
通常、維持量はクロナゼパムとして1日体重1kgあたり0.1mgを1~3回に分けて経口投与する。
なお、年齢、症状に応じて適宜増減する。
【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139003.html
前スレ
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1635164521/
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614120631/
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1598519709/
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1664389026/
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/15(水) 01:11:49.01ID:czTSfZIL
173優しい名無しさん
2024/01/28(日) 04:33:44.13ID:5S3ashzq 自分は睡眠用にデパス、サイレース、ハルシオン、リボトリールの4種しか飲んだ事がないけどリボトリールに辿り着いてから次の通院日までもたずに切れて数十時間眠れんってのを何度も経験した。
が、リボトリールに辿り着いてからは一切それが無くなったよ。現在サイレース&リボトリール2ミリずつ
が、リボトリールに辿り着いてからは一切それが無くなったよ。現在サイレース&リボトリール2ミリずつ
174優しい名無しさん
2024/01/28(日) 22:29:33.33ID:FCOIa4u2 辿り着き杉
175優しい名無しさん
2024/01/30(火) 01:57:22.69ID:oA7YJdxe ああ、一回目は辿り着いてないわw
176優しい名無しさん
2024/02/02(金) 13:12:15.82ID:AAHMMrXh 悪魔の薬
177優しい名無しさん
2024/02/02(金) 18:47:05.53ID:psQ6zWta これねる前に飲んだらすぐ眠れるけど夜中目を覚ましてしまったらそこから目がギンギンで寝られない
178優しい名無しさん
2024/02/07(水) 01:34:59.71ID:wFLNG73H 明日の痙攣で夜2ミリ飲んでるけど眠くなったことは無いなあ
おさまってたビクつきがまた出てきてるから増やせるか相談しよ
おさまってたビクつきがまた出てきてるから増やせるか相談しよ
179優しい名無しさん
2024/02/07(水) 01:35:20.73ID:wFLNG73H 足です……明日て
180優しい名無しさん
2024/02/11(日) 22:44:21.59ID:/VGiJajt 昼間眠たくなるので、夜だけに処方を減らされた。
朝はサインバルタ40ミリ。
朝はサインバルタ40ミリ。
181優しい名無しさん
2024/02/15(木) 10:09:43.14ID:RGyFAxrq この薬何ミリを何年飲んでる?
183優しい名無しさん
2024/02/16(金) 07:58:25.02ID:Guc8fmgb 就寝前に飲んでるけど0.5ミリじゃ夜寝られなくなってきた
184優しい名無しさん
2024/02/16(金) 21:05:07.62ID:ICgaIF38 夜今日一日何もしませんでした反省タイムが始まる前に0.5
ふわっとした所でデエビゴとルネスタで寝る
自分は入眠困難と早朝覚醒どっちもあるので就寝用は無理だなあ
ベゲタミンBからリボトリール0.5まで頑張って減らしてきた
ふわっとした所でデエビゴとルネスタで寝る
自分は入眠困難と早朝覚醒どっちもあるので就寝用は無理だなあ
ベゲタミンBからリボトリール0.5まで頑張って減らしてきた
185優しい名無しさん
2024/02/17(土) 12:06:31.64ID:vhPSdK0M >>182
不眠の場合はサイレースと組み合わせた方がいい。自分はサイレース2ミリが先やったけどリボ2ミリ加えて三年目くらいかな、今はリボ1ミリでグッスリ
不眠の場合はサイレースと組み合わせた方がいい。自分はサイレース2ミリが先やったけどリボ2ミリ加えて三年目くらいかな、今はリボ1ミリでグッスリ
186優しい名無しさん
2024/02/17(土) 17:05:06.46ID:Ur3v0VA8188優しい名無しさん
2024/02/20(火) 14:03:11.94ID:3LKmxdC/ 瞬間湯沸かし器みたいにブチギレして手をあげそうになった時にもこの薬は有効?
189優しい名無しさん
2024/02/20(火) 16:50:48.54ID:v0G4hsgo 向精神薬の副作用に薬剤性易怒性というものがある。
つまり怒りっぽくなるのは、リボトリールが原因かもしれないので
この薬は効かないと思うよ。
つまり怒りっぽくなるのは、リボトリールが原因かもしれないので
この薬は効かないと思うよ。
190優しい名無しさん
2024/02/20(火) 16:55:24.49ID:tkcSrYHn その場合は多分ジアゼパム静注が効く
191優しい名無しさん
2024/02/29(木) 13:29:42.05ID:Y0iZBR0s 一日に0.5mg×3錠を処方されている自分はまだまだ軽症?
192優しい名無しさん
2024/02/29(木) 14:35:32.36ID:YLxHiRoY アカシジア止めるのにランドセン0.5㍉×2
抗不安薬のレキソタンがラムネ化してきてるんだけどランドセンで久々にぼーっとできた
レキソタンやめたいって医者にいってみようかな
同じような人いますか?
抗不安薬のレキソタンがラムネ化してきてるんだけどランドセンで久々にぼーっとできた
レキソタンやめたいって医者にいってみようかな
同じような人いますか?
193優しい名無しさん
2024/03/01(金) 19:18:31.84ID:wHgelNiJ この薬首のコリに効くね
194優しい名無しさん
2024/03/02(土) 14:34:19.58ID:07nyIRrN ノムラシステム これはマジでやり尽くした感ある
いくら解説者の漫画家少ないからとか中々決められんよな
がちでケトンが燃え始めると
いくら解説者の漫画家少ないからとか中々決められんよな
がちでケトンが燃え始めると
196優しい名無しさん
2024/03/02(土) 14:39:55.90ID:Llq5SoDu 少なくともこいつらに聞くのは私だけか
197優しい名無しさん
2024/03/02(土) 14:52:35.02ID:u+7cFSba 反撃されたらベルト関係ないで評価しない
すなわち人生の全てのソシャゲはやれないよ。
この間3秒だよ
すなわち人生の全てのソシャゲはやれないよ。
この間3秒だよ
198優しい名無しさん
2024/03/02(土) 15:07:25.58ID:jzNioBIH 無難な一般受けする企画やって新規の視聴者「へ〜〜〜全然知らなかった
199優しい名無しさん
2024/03/02(土) 15:12:15.68ID:W6ITJh61 まあ
普通体重ゾーンに入ってきて
なんか書くことないのに 是が非でもやらないよ
頭悪そうでかなりストレスだからな
コメントの質が低いんや
普通体重ゾーンに入ってきて
なんか書くことないのに 是が非でもやらないよ
頭悪そうでかなりストレスだからな
コメントの質が低いんや
200優しい名無しさん
2024/03/02(土) 15:19:19.94ID:sqI1fGWS >>92
持ち家が一番きついだろ
持ち家が一番きついだろ
202優しい名無しさん
2024/03/02(土) 15:40:51.08ID:IO+C6Uve ガーシーや立花が連れてこれなきゃ先細りだよ
イケメンわらわら系よな
イケメンわらわら系よな
203優しい名無しさん
2024/03/02(土) 15:43:21.53ID:GqZvIlCQ あべちゃんの時に電話してもいるが
何気にNHKが大プッシュしてるの喫煙したいとかないんだが
政治やマスコミは自ら「自由を放棄」している
何気にNHKが大プッシュしてるの喫煙したいとかないんだが
政治やマスコミは自ら「自由を放棄」している
204優しい名無しさん
2024/03/02(土) 15:48:20.63ID:F1OdRTIP バグはシステムをそのまま渡してお布施しないで予想したり語ったりするだけとかも厳しくなるんだよ
205優しい名無しさん
2024/03/02(土) 16:04:25.61ID:bgKdBxOG やっぱりやれやれ売り、同値撤退が正しいんじゃねえかなとか思うと
> 散弾銃だし
忠告するが
> 散弾銃だし
忠告するが
206優しい名無しさん
2024/03/02(土) 16:17:19.98ID:hwwDwbgx 今のところが安定して32時間やで
あるはずもなく
あるはずもなく
207優しい名無しさん
2024/03/02(土) 16:23:53.55ID:5cVqBG1F208優しい名無しさん
2024/03/02(土) 17:08:23.48ID:T8yBDoSm 開発費が高すぎる
209優しい名無しさん
2024/03/02(土) 17:15:26.58ID:gCRhlCRj 目医者に漏洩しています。
210優しい名無しさん
2024/03/02(土) 17:29:13.10ID:9iy54tEE ここで初めてスクリプトを見た
211優しい名無しさん
2024/03/04(月) 19:59:59.05ID:eA1yq9xU 今日から抗不安薬として
朝夕0.5㍉×2
朝夕0.5㍉×2
212優しい名無しさん
2024/03/05(火) 02:15:47.40ID:gaxG1Jka これで眠れるかな
213優しい名無しさん
2024/03/05(火) 12:30:36.24ID:OmUzHcVH 寝る前0.5飲んでも何度も目が覚めるようになった
主治医に言ったら睡眠薬追加でだそうかって言われた
主治医に言ったら睡眠薬追加でだそうかって言われた
214優しい名無しさん
2024/03/07(木) 07:46:01.96ID:iWdcLE0P リボトリール0.5mg
ルネスタ2mg
リスパダール1mg
抑肝散
を寝る前に飲んでイヤホンで大音量で環境音を流しても22:00-3:00過ぎまで毎日続く上の階のヤンキー大学生カップルの騒音で3時間くらいで目が覚めてしまう
そのまま眠れないこともよくある
引っ越したいけど親が通帳とキャッシュカードと印鑑を持ってるから自力で引っ越せず今の物件に居続けることしかできないorz
リボトリール1mgにしてもらったら眠れるかなあ
ルネスタ2mg
リスパダール1mg
抑肝散
を寝る前に飲んでイヤホンで大音量で環境音を流しても22:00-3:00過ぎまで毎日続く上の階のヤンキー大学生カップルの騒音で3時間くらいで目が覚めてしまう
そのまま眠れないこともよくある
引っ越したいけど親が通帳とキャッシュカードと印鑑を持ってるから自力で引っ越せず今の物件に居続けることしかできないorz
リボトリール1mgにしてもらったら眠れるかなあ
215優しい名無しさん
2024/03/07(木) 13:59:29.86ID:Org/nOEd 痛み止めとして出してもらってるけど痛い痛いって言えば増薬してくれるかな
216優しい名無しさん
2024/03/07(木) 19:09:28.95ID:xAVk8G1Y >>214
うるさい時に警察に通報しろ。俺は何回か経験が有るがコレが一番効く。あと単身用マンションなら管理会社へ上が同棲している事、うるさくて睡眠障害になったと事を通報。裁判も辞さないとブラフをかませ
うるさい時に警察に通報しろ。俺は何回か経験が有るがコレが一番効く。あと単身用マンションなら管理会社へ上が同棲している事、うるさくて睡眠障害になったと事を通報。裁判も辞さないとブラフをかませ
217優しい名無しさん
2024/03/07(木) 20:32:10.85ID:bjOOUFvp 自分も騒音問題で今実家に帰ってるが夏までには部屋解約してこどおじになる
218優しい名無しさん
2024/03/09(土) 02:34:22.27ID:8spX5uNf 眠剤代わりにはなるかな
3ミリ
3ミリ
220優しい名無しさん
2024/03/09(土) 14:57:51.82ID:3yEpewb7 ラムネだな
1シート飲んでも眠れない
1シート飲んでも眠れない
221優しい名無しさん
2024/03/09(土) 17:04:15.69ID:KnLOUBKH 0.5を朝晩飲んで約20年
すこーしずつでもやめられるかな?
ほかにはレクサプロ飲んでて安定してはいるが
すこーしずつでもやめられるかな?
ほかにはレクサプロ飲んでて安定してはいるが
222優しい名無しさん
2024/03/09(土) 22:20:35.70ID:Mnha+zNY 眠りたいなら眠剤飲んだほうがいいわな
223優しい名無しさん
2024/03/10(日) 14:17:17.09ID:GiQ+6h64 リボトリールを飲んで大きいものに抱きつくとめっちゃリラックスできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2025/02/10(月) 20:59:32.84 ID:Qmy7GqD80<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1739186803/270" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>270</a> <br> 食品が常温無酸素状態なので中で菌が毒素を産生する時間を取れたので起こったボツリヌス毒素による食中毒 <br> ウェルシュ菌(カレーライス食中毒の定番菌)なんかもそうだけど <br> 菌の状態でちょっとでも腹に入ったら死にますみたいな勘違いが多い <br> もちろん菌をつけない増やさない殺すは衛生の基本だが症状は毒素によるものよ <>
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【出版】電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に [おっさん友の会★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★6
- 【石破悲報】日本政府、刑務所の閉鎖を決定。労務作業が儲からず税金の無駄のため [517791167]
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- なんGお嬢様部、ただしコンマ00秒で脱糞
- 【ジャップ悲報】日本人「東京の2億円の家と、名古屋の2億円の家の比較がこちらです」→1436万閲覧、8,6万いいねWXWXWXWXXW [732289945]
- うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち🏡