!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑冒頭に「!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1」を3行重ねてスレ立て
・前スレ
IQ120以上の社会不適合者22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1714118781/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
IQ120以上の社会不適合者23
1優しい名無しさん (オッペケ Sr13-rKLS [126.253.219.27])
2024/06/16(日) 23:48:45.17ID:rNyCNjw3r203優しい名無しさん 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ ef9e-0tvj [2400:2653:e321:1900:*])
2025/03/28(金) 21:05:14.44ID:TrEJmHDI0204優しい名無しさん 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ efe6-hk3H [223.223.38.206])
2025/03/28(金) 21:06:10.28ID:iXdMlc7N0 IQが役に立った例として
保育園の頃、腹筋をしようって時に、みんなできなかったんだけど
なんとなくピアノの下の隙間につま先を突っ込めば腹筋ができそうな気がしたからやってみたらできた
昨日シンママの彼女が、今夜はひとりだから腹筋ができないって言うからその時のことを思い出して教えてあげたら実際に腹筋ができた
保育園の頃、腹筋をしようって時に、みんなできなかったんだけど
なんとなくピアノの下の隙間につま先を突っ込めば腹筋ができそうな気がしたからやってみたらできた
昨日シンママの彼女が、今夜はひとりだから腹筋ができないって言うからその時のことを思い出して教えてあげたら実際に腹筋ができた
自己正当化のための屁理屈に身をゆだねるならむしろバカの方が有利まであるやろ
208優しい名無しさん 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ ef9e-0tvj [2400:2653:e321:1900:*])
2025/03/28(金) 21:18:27.50ID:TrEJmHDI0 なんかまたやばいの来ちゃってるな…
209優しい名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ abf2-yMO1 [240b:253:20e0:3300:*])
2025/03/28(金) 21:27:43.18ID:iunA5VFm0 205に対して厭世的という解釈が出るのか
おもしろいなあ
おもしろいなあ
211優しい名無しさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ efe6-hk3H [223.223.38.206])
2025/03/28(金) 22:21:35.13ID:iXdMlc7N0 最近、自分と他人の区別ガーて言うの流行ってるよね
それはそれとして、そもそも運動をしたかったのは彼女さんやろ
いつまでも幼児期の小さな成功体験を引きずらずに今のエクササイズの知識を取り入れてはどうだろうか
いわゆる「フッキン」は体をいためることもあるとか聞くぞ
うさぎ跳びほど有害じゃないだろうとは思うが
それはそれとして、そもそも運動をしたかったのは彼女さんやろ
いつまでも幼児期の小さな成功体験を引きずらずに今のエクササイズの知識を取り入れてはどうだろうか
いわゆる「フッキン」は体をいためることもあるとか聞くぞ
うさぎ跳びほど有害じゃないだろうとは思うが
213優しい名無しさん 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ ef9e-0tvj [2400:2653:e321:1900:*])
2025/03/29(土) 09:24:15.16ID:EOq/2vlP0 腹筋を鍛える上体起こしが腰を痛めるのは事実だけどそんな話してないし他人がとやかく言う事じゃないだろ
どうしても心配なら話の内容に合わせた返しをした上で代替案になるプランクとかをさりげなく勧めるとか伝え方考えればいいのに何様なんだ
どうしても心配なら話の内容に合わせた返しをした上で代替案になるプランクとかをさりげなく勧めるとか伝え方考えればいいのに何様なんだ
214優しい名無しさん 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ efe6-hk3H [223.223.38.206])
2025/03/29(土) 09:34:07.39ID:VHL4NTpU0 >>212
自己と他人云々はあんたの目立つ特徴を指摘したんだよ
それを認めたくないからって、世間で流行ってることに勝手にしなさんな、流行はあんたの頭の中で作るものではない
運動をさせ始めたのは私の意思だと上のレスに書いてあるでしょ?
彼女が運動したがってるってことに勝手にしなさんな
他人の主観を作ってるのはその本人、あんたの頭の中で作るものではない
ひとりで腹筋をする方法は、彼女が困ってる時に思い出したってから上のレスに書いてあるでしょ?
幼児期の成功体験を引きずっているってことに勝手にしなさんな、私の思考回路をあんたの頭の中で作ったとしても私はそれに従わない
自己と他人云々はあんたの目立つ特徴を指摘したんだよ
それを認めたくないからって、世間で流行ってることに勝手にしなさんな、流行はあんたの頭の中で作るものではない
運動をさせ始めたのは私の意思だと上のレスに書いてあるでしょ?
彼女が運動したがってるってことに勝手にしなさんな
他人の主観を作ってるのはその本人、あんたの頭の中で作るものではない
ひとりで腹筋をする方法は、彼女が困ってる時に思い出したってから上のレスに書いてあるでしょ?
幼児期の成功体験を引きずっているってことに勝手にしなさんな、私の思考回路をあんたの頭の中で作ったとしても私はそれに従わない
215優しい名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4f89-yMO1 [2001:f77:2020:1c00:*])
2025/03/29(土) 09:34:30.98ID:BvGWazQs0 他人の間違いに対して修正をうながすことを自他境界がおかしいとか言うんだったら
間違いに意見されたからといって相手の人格をネチネチ否定するのはどうなんよっていう
間違いに意見されたからといって相手の人格をネチネチ否定するのはどうなんよっていう
>204の
「今夜はひとりだから腹筋ができないって言うから」
からは、本人がフッキン運動をやりたくて出来なくて困ってるとしか読み取れなかったから
>211の
「させたいと思った」
は相談された時の心の動きのことだと思ったけど
(そして何でこの場面でそれを主張するのか意味不明)
>214によると
そもそも、それ以前に>214が彼女にフッキン運動をするように命じてたってこと?
だとすると、それこそ、彼女との境界どうなってんのだしさ
色々怖いんだけど
「今夜はひとりだから腹筋ができないって言うから」
からは、本人がフッキン運動をやりたくて出来なくて困ってるとしか読み取れなかったから
>211の
「させたいと思った」
は相談された時の心の動きのことだと思ったけど
(そして何でこの場面でそれを主張するのか意味不明)
>214によると
そもそも、それ以前に>214が彼女にフッキン運動をするように命じてたってこと?
だとすると、それこそ、彼女との境界どうなってんのだしさ
色々怖いんだけど
そしてどう見ても現在に続くIQの高さによる成功体験として、足を家具で固定してフッキン運動をすること
を語ってるだろ
それにツッコまずに同調しろっていうのもたいがいおかしな話だと思うが
を語ってるだろ
それにツッコまずに同調しろっていうのもたいがいおかしな話だと思うが
219優しい名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5be6-qUdW [223.223.38.206])
2025/03/30(日) 11:06:04.23ID:jMkl2eTA0 >>217
長いから小分けにして返事するけど
真ん中のさせたいと思ったからのくだり
意味不明ってのがあなたのIQとしか言いようがない
相談された時の心の動きだと解釈したら矛盾が生じたんでしょ?
だったらその解釈は間違ってるんだよ
意味が通る解釈の仕方を探しなさい、できるでしょ?
長いから小分けにして返事するけど
真ん中のさせたいと思ったからのくだり
意味不明ってのがあなたのIQとしか言いようがない
相談された時の心の動きだと解釈したら矛盾が生じたんでしょ?
だったらその解釈は間違ってるんだよ
意味が通る解釈の仕方を探しなさい、できるでしょ?
220優しい名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5be6-qUdW [223.223.38.206])
2025/03/30(日) 11:18:51.50ID:jMkl2eTA0 >>217
あとこのレスの下の段
腹筋するように命じたなら、彼女との境界はどうなってんの?
って意見から察するに、私の言う境界との認識に相違があるみたい
自分と他人の区別とはなにか
これの定義が食い違っていては話はまとまらない
あとこのレスの下の段
腹筋するように命じたなら、彼女との境界はどうなってんの?
って意見から察するに、私の言う境界との認識に相違があるみたい
自分と他人の区別とはなにか
これの定義が食い違っていては話はまとまらない
221優しい名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5be6-qUdW [223.223.38.206])
2025/03/30(日) 11:28:11.88ID:jMkl2eTA0 主観と客観なのかな?
憲法みたいにどこかに正解が明記されてるものでもないし
先人の知恵を借りずに明文化するのは朝飯前の私には負荷が大きいわ
憲法みたいにどこかに正解が明記されてるものでもないし
先人の知恵を借りずに明文化するのは朝飯前の私には負荷が大きいわ
要するに>>211で君は「フッキンさせたいと思ったのは私なんだから、お前が口出しすることではない」
というのが、切り札的な効力を持つと思って「私だよ」と言ったわけだが
こっちとしては、だからお前にツッコんでるんだが?以外に何も思わんわけでな
お前が言ってることは、お前が誰かを殴ってるときに止めに来た人に対して
「カンケーネーヨ」っていうヤンキー中学生と何も変わらんのじゃないか
というのが、切り札的な効力を持つと思って「私だよ」と言ったわけだが
こっちとしては、だからお前にツッコんでるんだが?以外に何も思わんわけでな
お前が言ってることは、お前が誰かを殴ってるときに止めに来た人に対して
「カンケーネーヨ」っていうヤンキー中学生と何も変わらんのじゃないか
224優しい名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 5be6-qUdW [223.223.38.206])
2025/03/30(日) 12:37:57.10ID:jMkl2eTA0 >>223
カルボナーラ食べたよ
解釈がエリア内に着地したからひと安心したわ
お腹も膨れた所だけど
彼女に腹筋をさせる行為と、人を殴る行為とを同じベクトルとして表現してるのはどういうことかと言う揚げ足とりは無粋かしら
カルボナーラ食べたよ
解釈がエリア内に着地したからひと安心したわ
お腹も膨れた所だけど
彼女に腹筋をさせる行為と、人を殴る行為とを同じベクトルとして表現してるのはどういうことかと言う揚げ足とりは無粋かしら
ベクトルというよりも有害性の量でしか違いを示せなくないか?
今までの説明だけだと、彼女さんとやら(向こうがどういう関係と思ってるかも不明だし)が
喜んでやっているのか、本当は、一人だからという理由で断りたかったのかもわからないし
今までの説明だけだと、彼女さんとやら(向こうがどういう関係と思ってるかも不明だし)が
喜んでやっているのか、本当は、一人だからという理由で断りたかったのかもわからないし
他人にやらせるのに客観的な正しさを調べようともせずに過去の自分の成功体験の気持ちよさの延長でやらせてるのは
それこそ自他境界ってやつがあやしいんじゃないかと思うのは俺だけだろうか
それこそ自他境界ってやつがあやしいんじゃないかと思うのは俺だけだろうか
それに対して「彼女が」やりたいと言ったので、やり方を伝えただけだ、と言うのならまだわかるんだけど
「自分が」「やらせたかった」って言ってるから、わけわからんのよね
「自分が」「やらせたかった」って言ってるから、わけわからんのよね
228優しい名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 834b-cSj+ [101.1.228.105])
2025/03/30(日) 19:57:43.40ID:0n65EZbO0 自己化された他人、他人化された自己が合わせ鏡になる問題は
荘子の秋水篇にある「知魚楽」が有名だね
荘子の秋水篇にある「知魚楽」が有名だね
湯川秀樹さんがそういうタイトルをつけて紹介したのか
ググって出てきたページをいくつか読んでみたが
個人的には普通に恵施に共感してしまうなあ
人間同士は生物としてある程度似てるし同じ時代に同じ文化の中で生きてる同士なわけだから
荘周と恵施はある程度機能的に近いと思っておかしくないわけで
魚の気持ちがわかるわけないという主張にはある程度の正当性が認められるだろう
魚が泳ぐ姿を楽しそうだと思う感性も大事だとは思うが
実際は流されないように、あるいはエサをとるために、ただ無心で泳いでいるのかもしれないし
解剖生理的に人間と川魚の間のへだたりは大きいよ
物語中に登場する第3者が魚ではなく人間だったらまた印象が違うだろうし
作者が語りたかったことはそれでも成立するんだろうけどね
ググって出てきたページをいくつか読んでみたが
個人的には普通に恵施に共感してしまうなあ
人間同士は生物としてある程度似てるし同じ時代に同じ文化の中で生きてる同士なわけだから
荘周と恵施はある程度機能的に近いと思っておかしくないわけで
魚の気持ちがわかるわけないという主張にはある程度の正当性が認められるだろう
魚が泳ぐ姿を楽しそうだと思う感性も大事だとは思うが
実際は流されないように、あるいはエサをとるために、ただ無心で泳いでいるのかもしれないし
解剖生理的に人間と川魚の間のへだたりは大きいよ
物語中に登場する第3者が魚ではなく人間だったらまた印象が違うだろうし
作者が語りたかったことはそれでも成立するんだろうけどね
つーか普通に荘周の最後のセリフの意味がわからん
話の流れ的にはそこで論破してないといかんような気がするけど
別に勝ち確してなくない?
話の流れ的にはそこで論破してないといかんような気がするけど
別に勝ち確してなくない?
231優しい名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 834b-cSj+ [101.1.228.105])
2025/03/30(日) 21:26:22.59ID:0n65EZbO0 僕もそこが聞きたかった。どうも最後の最後がぼやけてる。
人間の自己像は「他人の視点で見た場合の自分」という形で、「デフォルトの他人視線」の像として想像される。
一方、言語は他人との共有・交換を前提として他人文化として仕込まれたものだから、言語コミュニケーションというものは、
名づけられない主体のエネルギーを言語と言う「他人化」を経て主体の代理とする、いわば「他人化された自己の交換会」。
自己と他人はスリリングに混同する運命なんだろうけど…。
人間の自己像は「他人の視点で見た場合の自分」という形で、「デフォルトの他人視線」の像として想像される。
一方、言語は他人との共有・交換を前提として他人文化として仕込まれたものだから、言語コミュニケーションというものは、
名づけられない主体のエネルギーを言語と言う「他人化」を経て主体の代理とする、いわば「他人化された自己の交換会」。
自己と他人はスリリングに混同する運命なんだろうけど…。
232優しい名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 834b-cSj+ [101.1.228.105])
2025/03/30(日) 21:38:05.02ID:0n65EZbO0 もっと単純に考えていいのかな。
要は、荘周が本当に魚の感覚と交感できる能力があったとしても、その真偽は誰にも確認できず、
誰もが自分が備えている感覚を勝手に他人に投影する事しかできないから、誰もが一生「幻想の他人像」でしか他人と
接することができない、という事を言ってるのかな。コミュニケーションの虚構性というか…。
要は、荘周が本当に魚の感覚と交感できる能力があったとしても、その真偽は誰にも確認できず、
誰もが自分が備えている感覚を勝手に他人に投影する事しかできないから、誰もが一生「幻想の他人像」でしか他人と
接することができない、という事を言ってるのかな。コミュニケーションの虚構性というか…。
233優しい名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 834b-cSj+ [101.1.228.105])
2025/03/30(日) 21:46:04.28ID:0n65EZbO0 あのエピソードのしめくくりは、「“俺はホントに魚の気持ちが伝わる能力があるんだよ”と言ったところで、君には
真偽を確かめることはできないだろ?」「他人の感覚、ひいては他人の存在というのは永遠に不毛なテーマだよ」という
ことを伝えるために、真顔でホラ(かどうかは誰にも分からない)を吹いたってことかな。
真偽を確かめることはできないだろ?」「他人の感覚、ひいては他人の存在というのは永遠に不毛なテーマだよ」という
ことを伝えるために、真顔でホラ(かどうかは誰にも分からない)を吹いたってことかな。
切り抜きみたいだから、全体を読んだ方がいいのかもね?
235優しい名無しさん 警備員[Lv.76] (ワッチョイ e501-TTf8 [126.92.53.177])
2025/03/31(月) 13:15:28.14ID:3bZBu8+20 うーん
何か話が戻ってる感じがするというか
訳がわからんだけなのかもしれんけど、君は最初からわかってたんだよとか言ってるけど
別に筋が通ってる感じがしなくて腑に落ちないというか
恵施が論理学者っていう扱いらしいから、論理を超えた何かを言ってるのかもしれないけど
だとしてもしっくりこない
何か話が戻ってる感じがするというか
訳がわからんだけなのかもしれんけど、君は最初からわかってたんだよとか言ってるけど
別に筋が通ってる感じがしなくて腑に落ちないというか
恵施が論理学者っていう扱いらしいから、論理を超えた何かを言ってるのかもしれないけど
だとしてもしっくりこない
あ、3行目は「わけ」じゃなくて「やく」ね
238優しい名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 834b-cSj+ [101.1.228.105])
2025/03/31(月) 21:54:55.74ID:js/C0xmW0 恵子「君も僕と同じ人間なんだから、僕がそうであるように、他人の心を体験することはできないはずだ。勝
手に魚の心を想像してその気になってはいけない」
荘子「他人の心は体験できないから勝手に想像してはいけない」のなら、君にとって他人である僕が魚の心を
体験できていないという君の主張も、『体験できないものを想像してその気になっているだけ』なんじ
ゃないのかい?」
荘子「さらに根本的に、『体験できない他人の心を想像しちゃいけない』と言うなら、そもそも君は僕の言葉
を聞いて、僕の心の内が『魚が気持ちよさそうだ』であると想像したからこそ反論したんだろう? ど
うだい、僕は君じゃないけど、君の心の内が想像できるからこそこうして遅延なくコミュニケーション
がとれているんだ」
…かな?
手に魚の心を想像してその気になってはいけない」
荘子「他人の心は体験できないから勝手に想像してはいけない」のなら、君にとって他人である僕が魚の心を
体験できていないという君の主張も、『体験できないものを想像してその気になっているだけ』なんじ
ゃないのかい?」
荘子「さらに根本的に、『体験できない他人の心を想像しちゃいけない』と言うなら、そもそも君は僕の言葉
を聞いて、僕の心の内が『魚が気持ちよさそうだ』であると想像したからこそ反論したんだろう? ど
うだい、僕は君じゃないけど、君の心の内が想像できるからこそこうして遅延なくコミュニケーション
がとれているんだ」
…かな?
なるほど・・・
つーても、魚が気持ちよさそうっていうのはそのまま言葉にしてるしね・・
内心は違うかもしれないってこと??
むつかしいわ
つーても、魚が気持ちよさそうっていうのはそのまま言葉にしてるしね・・
内心は違うかもしれないってこと??
むつかしいわ
240優しい名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 834b-cSj+ [101.1.228.105])
2025/04/01(火) 09:07:41.58ID:JorhPys40 感覚器官が伝える情報をもとに、人間は心の中で「世界」を組み立ててるけど、畢竟それは「勝手な想像」に
過ぎない。それが最も強く起こっているのは、言葉とか表情とかいう「記号」や「信号」を組み立てて成り立
っている、他人とのコミュニケーションである、という事かな。
極論を言うと、言葉が何か対象物の記号である限り、君と僕が一緒に牛丼食って笑顔で「おいしいね」って言い
合ったとしても、君が、「まずいものを食べたら笑顔になって『おいしいね』っていうようにプログラミングさ
れた機械」だった場合、コミュニケーションはまったくの幻想だ。そうじゃない可能性が圧倒的に高いけど、恐
ろしい事に、まったくの幻想である可能性もゼロじゃない。
しかし君は早起きだな。
過ぎない。それが最も強く起こっているのは、言葉とか表情とかいう「記号」や「信号」を組み立てて成り立
っている、他人とのコミュニケーションである、という事かな。
極論を言うと、言葉が何か対象物の記号である限り、君と僕が一緒に牛丼食って笑顔で「おいしいね」って言い
合ったとしても、君が、「まずいものを食べたら笑顔になって『おいしいね』っていうようにプログラミングさ
れた機械」だった場合、コミュニケーションはまったくの幻想だ。そうじゃない可能性が圧倒的に高いけど、恐
ろしい事に、まったくの幻想である可能性もゼロじゃない。
しかし君は早起きだな。
242優しい名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 834b-cSj+ [101.1.228.105])
2025/04/01(火) 21:54:34.07ID:JorhPys40 腹筋の流れをさえぎって失礼しました。
いやそれは全然いいでしょww
244優しい名無しさん 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 5be6-97Jt [2400:2653:e321:1900:*])
2025/04/02(水) 08:54:11.41ID:oxwJs3vc0 寧ろ粘着してた奴から助けられて感謝してるんじゃね
どっちかというと俺が粘着してた気もするが
まあどうせまともな返答は期待できなかったから
新しい話題に切り替えられて気分リフレッシュ
まあどうせまともな返答は期待できなかったから
新しい話題に切り替えられて気分リフレッシュ
246優しい名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 834b-cSj+ [101.1.228.105])
2025/04/02(水) 09:36:13.04ID:oizQk3FI0 ああいう事を考えると、味わい深い寂しさというか、独特の孤独感があるな。で、思わず他人とコ
ミュニケーションがとりたくなる。>>240の最後の一行に現れてる。(応えてくれてありがとう)。
やはり人間は幻想であっても他人を求めるんだな。今ならアスペ連呼の人間bot君も愛せるかな?
…と書いたらさっそくbotが現れて「アスペ丸出し」とか書き込んで、それに対して僕が「やっぱり
ムリ」とか返すオチを考えると楽しいが、これは魚の楽しみか?
ミュニケーションがとりたくなる。>>240の最後の一行に現れてる。(応えてくれてありがとう)。
やはり人間は幻想であっても他人を求めるんだな。今ならアスペ連呼の人間bot君も愛せるかな?
…と書いたらさっそくbotが現れて「アスペ丸出し」とか書き込んで、それに対して僕が「やっぱり
ムリ」とか返すオチを考えると楽しいが、これは魚の楽しみか?
247優しい名無しさん 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 5be6-97Jt [2400:2653:e321:1900:*])
2025/04/02(水) 09:48:10.30ID:oxwJs3vc0 最初からお前が粘着してるとしか思ってねえよ…
えっと他人事風に「んじゃね」って言ってたけど当事者さん?
>215とか>203の人か
助けられてうれしかった割にはわざわざ自分からまた出てきて喧嘩売るあたり
自分で自分の言動をどういう風に解釈してるのか興味あるわ
自分で自分の言動をどういう風に解釈してるのか興味あるわ
しかも前の話題に対して何かクリティカルな「まともな返答」を持ってくるわけでもなく
ただの恨み節の表明
ただの恨み節の表明
252優しい名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5be6-qUdW [223.223.38.206])
2025/04/02(水) 10:49:22.10ID:PoF57J/10 お祓いされてる憑き物の断末魔を見てるようだ
253優しい名無しさん 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 5be6-97Jt [2400:2653:e321:1900:*])
2025/04/02(水) 10:56:16.94ID:oxwJs3vc0 すぐ発狂するなこいつw
レスを投稿する
ニュース
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い [樽悶★]
- 【コメ高騰】備蓄米を追加で放出 7月まで毎月放出★2 [シャチ★]
- もう止まらない「高校野球7回制」への流れ 酷暑対策に打つ手なし [おっさん友の会★]
- 【広末逮捕】薬物検査を拒否なら強制採尿になる 岡野弁護士が解説 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★1
- 【石破悲報】現代文講師A「文脈などと言う曖昧なもので答えが決まってたまるか!試験なんだから答えはロジカルに定まる!」 [517791167]
- 元国会議員「トランプ関税には安倍元首相の魂が宿ってます」 [834922174]
- 国民民主党が「若者減税法案」を10日に提出へ、対象者は30歳未満 [795614916]
- 【悲報】広末涼子容疑者、薬物検査はシロだった [354616885]
- おじさんになると「普段履きの靴」をどうすればいいのか迷うよな🤔モメンらはどんな靴を履いてる? [562983582]