X

パニック障害(恐慌性障害)@マターリ181 (サイン爺出禁)

2024/12/26(木) 18:01:59.32ID:h4LRBd1k0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/4

■パニック障害(パニック症)について語り合いましょう。
■日常での発作との付き合い方や出来事など。
スレッドが上がり過ぎた場合はメール欄にsageと書きましょう。

前スレ
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ180 (サイン爺出禁)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725005414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
2025/03/12(水) 11:43:29.57ID:CFVeKFk10
>>443
せめて、マルチビタミンとマルチミネラルとプロテインが飲めればいいんだけど
2025/03/12(水) 12:33:58.61ID:SCDDXp8o0
栄養が足りてない人はサプリメントやプロテイン良くなるのかもね
でも鬱やパニック障害はそれだけで良くなるほど単純ではないが
2025/03/12(水) 12:37:46.02ID:mWGyUdfc0
>>443
重度の嘔吐恐怖持ちです
心因性の食欲不振で体重が落ちて入院経験あります
パニック対策でレクサプロとメイラックス
食欲、胃症状対策にはジプレキサが出てます
それでも相変わらず食欲は戻りませんが、一応それなりの量を食べられてはいます
447優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 14:50:46.45ID:0RMI+Tqu0
>>443
スルピリドまじおすすめ
この薬に出会って人生変わったわ
俺は小学校の時から給食全く食えなくて20年近く食事というものに困ってて2年前からスルピリド処方してもらったんだけど劇的に改善したよ
食欲も爆増して15kg増えて標準体重になったし気持ちが前向きになって色んな趣味に打ち込めるようになった
2025/03/12(水) 15:52:04.41ID:fjCumC+w0
プロテインは重いからな~消化いいって言うけど胃弱には重いんだよね
2025/03/12(水) 19:35:09.29ID:LlyxoDu70
>>443
俺は心因性嘔吐で少し違うけど
アナフラ飲んでる、効いてる
まあ人それぞれだから試してみないとな
制吐作用があるのはジプレキサとかだけどリスクも大きい
450優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 19:55:49.02ID:l432vgCj0
>>434
あーそう考えると運転も怖くて一般道も途中で止まったり、立ちくらみ、座りくらみと散々だった。
仕事も辞める手前までいって抗うつ剤飲んだわ

だからしんどい時間帯あるけど飲んでる意味あるかも

少し動けるようになると以前みたいになりたい衝動なんかもしれん
451優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 20:00:25.83ID:l432vgCj0
>>436
俺セルトラリン1錠をピルカッターで1/4に割って飲んでるぞ。
辛い時あるけど発作で動けなくなるまでは行ってない
主治医は自分に合う量に調整していいって言われてる
1錠で4日持つから薬余裕できてメンクリ半年行ってないわ

来月無くなるから行くしかないけど
2025/03/12(水) 20:29:11.55ID:w/rQb+af0
朝4時起きで二度寝できず
風呂入ってなかったからシャワー浴びて
普通に出勤したら具合悪くて仕方なかった
早めに薬飲んで耐えたけど帰りも変な汗ずっとかきながら
苦しくなりつつ満員電車をなんとか乗り切って帰ってきた
453優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 20:45:20.61ID:xE3BMgWu0
>>451
セルトラリン25mgを四分の一?
2025/03/12(水) 21:23:19.55ID:LlyxoDu70
行きたいコンサートとかでドラムとかの重低音が胸にくて不安発作みたいになるんだけど
頓服飲んだりしたらいけるのかな
「じゃあ行くのやめとけよ」というのが一番解決策なんですが、好きなアーティストでどうしても行きたい
455優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/12(水) 21:30:31.77ID:M2vE2FDD0
>>454
野球観戦行った時、応援団の音の響きがキツかったから気持ち分かるわ
俺の場合は頓服飲んだら落ち着いたから試してみたら?
2025/03/12(水) 21:40:23.68ID:CjO/Eyr80
好きなイベントに行っても苦しくて楽しめないだろう
でもそれがなければイベントに行くこともないから良いきっかけにもなる
アリーナのチケットがあるからと買ったけど緊張感半端なくてずっと双眼鏡で見てたら少し落ち着いた
2025/03/12(水) 22:07:28.00ID:BXb6thYe0
MRIやったけど大丈夫だった
458優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 11:46:39.49ID:uxBZMREN0
初めてパニックになったのが冬だったから寒いとやっぱ調子悪くなるや・・・困った
459優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 18:41:37.97ID:eM5kCC5q0
>>453
うん。
1錠で苦しくて2錠に増やしても変わらない
逆に減らしたって感じ
1/8にしたら悪化したから1/4にした。
これでも効いてるなぁって思う。関節の痛みとか首も楽になってるし24時間経つとやっぱしんどくなるし
460優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 18:48:30.84ID:R7V2kq6V0
>>454
えなんで?頓服飲んで行けばいいよね
具合悪くなりそうになったら頓服追加

パニックの不安を超えて行きたい場所があるって、すごいありがたいことだよね
最高じゃん
2025/03/13(木) 19:21:03.87ID:2CObAOAC0
行動療法の一環として出かけても座席で冷や汗流しながら耐えて座ってるだけだと行けたというより敗北感の方が勝るよね
でもそれを繰り返すしかないというのがこの病気の快復には必要不可欠
2025/03/13(木) 20:10:34.70ID:EJcIMmqv0
発作起きると吞気も同時にしてて
胃のあたりが苦しくたまらない
2025/03/13(木) 22:40:05.87ID:uKI9+KKv0
薬のせいで眠りが浅い
日中自席で座ってるとき瞑想してるの絶対バレてる
2025/03/13(木) 23:41:00.81ID:0ISGBj2M0
障害手帳作ったら地下鉄無料で利用できるらしいからこれで外出の練習していきたいわ
465優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2025/03/14(金) 09:17:48.63ID:TkQesv2N0
広場恐怖は消えたけど嘔吐恐怖が全然消えない·····食べるの大好きだったのに食事が苦痛とか悲しいなぁ
2025/03/14(金) 20:06:32.34ID:1xvEcWzi0
嘔吐恐怖の人は食欲はあります?
自分は空腹感を完全に失いました
食事に対する恐怖感と、あとは恐らく自律神経がおかしくなったのだと思います
2025/03/14(金) 21:54:34.01ID:H9t62Zo20
>>466
嘔吐恐怖症の人いますか?
https://null/test/read.cgi/body/1716465889/
スレあるから聞いてみたらどうかな
2025/03/14(金) 21:55:35.88ID:H9t62Zo20
自分は見るだけで発作出そうで無理だが
2025/03/15(土) 13:26:58.42ID:8QBJzyJu0
電車の練習をしたいけど怖くてなぁ
2025/03/15(土) 13:30:27.16ID:2eRoSaKe0
>>469
空いてる時間帯に行って、ホームに着いたら抗不安薬
すぐ電車に乗ろうと思わず、気持ちが落ち着いてきたら一駅だけ乗る
2025/03/15(土) 16:36:04.32ID:k7AXroYY0
俺は満員電車の練習したいけど怖い
2025/03/15(土) 17:10:29.92ID:2eRoSaKe0
>>471
同じ満員電車でも、朝より夜の帰りの電車のほうが楽な気がする
2025/03/15(土) 18:46:57.95ID:jimlrVUt0
パニック障害と嘔吐恐怖というのは関係あるの?
自律神経の問題で胃腸の調子は悪くなるけど別々の病気じゃないのかな
どんな病気でも併発する事はあると思う
474優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/15(土) 18:53:46.53ID:wSLUGFST0
>>472
朝は車内がピリピリしてるし夜の方が確かに楽そう
2025/03/15(土) 19:00:13.47ID:vfg5zNDO0
>>473
恐怖症とパニック障害は別々だけど、何かしらの恐怖症が発作のトリガーになるのは充分有り得ると思う。少なくとも>>465>>466そして私も嘔吐恐怖症がトリガーでパニック障害、3人もいる
476優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/15(土) 20:36:10.31ID:WjVaPjCb0
パニック障害になって半年で6キロ体重落ちた。ストレスのせいだな
2025/03/15(土) 23:25:55.77ID:geJPzRg00
薬飲んで副作用が落ち着くと逆に過食気味になり太った
478優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/15(土) 23:46:12.27ID:O3KNNtXy0
大きい括りで見ればパニック障害も嘔吐恐怖症も広場恐怖症も不安障害

つまり何かしらの不安障害を発症すれば他の不安障害を併発しても何ら不思議ではないと思う

パニック障害で人混みで動悸がして吐き気が強く出た

人前で吐いちゃうかも

吐くの怖い

みたいな感じで症状増えていく
2025/03/15(土) 23:52:37.46ID:CJyOLUxq0
たしかに都内は人多すぎるよな
群馬の田舎だと俺とホモ宇宙人、ドリルチンポ猫しかいないからのほほーんとしてるわ
2025/03/16(日) 17:23:27.87ID:q0bw1jSl0
都会は電車の本数が多いので練習するには良い環境でもある
2025/03/16(日) 20:41:45.24ID:j8XNtWJq0
頑張って耳鼻科行かなきゃ…
2025/03/18(火) 10:11:34.69ID:ZWjI7iO40
不安いっぱいで出かけるたびにオエオエするわ。病院行きたいのに行けない
2025/03/18(火) 11:06:32.87ID:iJUAel3f0
個人輸入で薬買ったらいいのに
484優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/18(火) 16:21:28.93ID:hWl5B0O70
今日は息子の卒業式だった
なぜか保護者まで前方に座るという緊張もんだがソラナックス2錠服用して乗り切った 
帰ってきてから爆睡
とにかく無事に終わって良かった
2025/03/18(火) 16:53:11.70ID:l2QBrd240
爆睡わかり味が深すぎる
仕事を少し増やしただけで休日爆睡してしまって貴重な休みが一瞬で終わった
自分じゃそんなに体も心も疲れた感じはしなかったが無意識に気を張ってたのが休みの安堵感でプツッと切れたんだろうなーと
2025/03/18(火) 17:47:35.63ID:aByjBq8d0
>>484
お疲れ様
487優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/18(火) 18:19:09.57ID:YPTT5Xmn0
>>484です
ありがとうございます
パニック障害歴15年、ようやくコントロールしながらほとんどの生活こなせるようになりました
2025/03/18(火) 20:32:14.08ID:SKjCSWkR0
薬飲んで毎晩眠りが浅く日中眠い
休みの日はダラダラ半日寝てしまう
2025/03/19(水) 20:53:35.74ID:nAf2ousL0
コーヒーだめだとわかってるのに飲んでしまう…
2025/03/19(水) 21:34:54.69ID:B4HRGEQY0
カフェインレスにしよ
2025/03/19(水) 22:26:20.04ID:/ae+g1+v0
カフェイン苦手でコーヒーは絶対に飲まないのだけどコーラとドクターペッパーは好きで飲む
少量なら自律神経を駄目にしないと思う
2025/03/19(水) 23:46:00.00ID:WY1u6Vla0
大量に飲まなければ大丈夫
2025/03/20(木) 11:25:26.37ID:rzVI2NG90
電車に乗る練習をしようかと思ったがビビってやめてしまった
結局いつもの朝散歩になった
494優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 18:29:36.38ID:joQAwk9c0
パニック障害のせいで家の周り以外外出できなくなったけどそのおかげでほとんどお金使わなくなった皮肉
495優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 18:57:23.91ID:IerdRJeO0
>>484
おつかれさま
うちは卒園式でその後3時間半くらいクラスの慣れないランチ会参加して頓服も途中で切れちゃって死にそうだったけど子供のため頑張った
いまだに具合悪い。1回しんど過ぎる思いすると数日引きずるわ
496優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 14:58:14.50ID:drPTOfCg0
好きな女がパニック障害だということは前から知っていたが
自分の目の前でパニックしていた
俺はどうやって対応したらいいのだろう?
2025/03/21(金) 18:03:38.30ID:DMZxllZH0
まず持っているであろう頓服を飲む様に声を掛ける

>>496の方が落ち着いて行動する様に心掛ける

近くに座れる場所があったら座らせる
して欲しい事はないか聞くこと
自販機で冷たい水を買って渡すのも良い

「すぐ薬が効いて収まるから大丈夫だよ」とか優しく声を掛ける
過呼吸になってたら息を吐く方を多めにするよう伝える(4対6)
背中をゆっくり擦ってあげる

54321法なども調べて覚えておくのも良いかも
498優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 19:13:14.54ID:JRi949240
薬が効いてる時と効いてない時の差が激しい
高速乗るから効いてない時は超怖いよ

でもね。乗らなきゃ仕事にならんから我慢我慢
ある程度走るとあれ?全然怖くないってなるから頑張ってる。えらい?
2025/03/21(金) 23:49:29.25ID:6iq1vUFB0
電車に乗って人身事故で遅延とかアナウンスを聞くと気分が悪くなるだけでなく目の前で座り込んだり吐いたりする人にホームで倒れてたりするのを見るとホントうんざりする
貧血か熱中症か血圧か何の病気でそうなってるのかしらけんどこっちはパニックでも必死に乗ってるのに何でこんなの見けれないといけないのかと思う
電車の運転士や駅員でも飛び込みや事故処理に遭う人は偶然か同じ人ばかりで遭遇しない人は全くないともいうし
自分のことで精一杯で助ける余裕なんてないけど周りのほとんどの人が助けないよな
駅員もほとんどいないけど監視カメラで見てんのかな
500優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 08:32:06.68ID:oV47nvT90
久しぶりに、部屋の暖房の暑さで息苦しくなってえづいた
けしたら楽になた昨日夜ストーブ暑さ苦手な人いますか
換気症候群とも呼ぶらしい調べたら
501優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 09:01:20.00ID:UdERyVC00
>>500
めっちゃ分かるよ
家でも絶対エアコンの風当たらないところにいるようにしてる
暖かくなってめっちゃ嬉しいわ
2025/03/22(土) 09:04:44.70ID:TBRrlu370
>>499
親父がてんかんで電車でよく倒れてたらしいけど周りの人は声かけないらしいよ
どうしたらいいのかわからないのかもね
503優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 11:02:52.50ID:VCLh/zrY0
>>501
ありがとう寒い日続くならストーブついてても息苦しくなってえづいたりしないんだけどそれても部屋が暑すぎたりすると火照るけど、、
朝晩暖かくなってきた日が、増えてストーブつけたままだと息苦しなってえづいた
504優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 12:38:19.44ID:faCU03ss0
>>497
ありがとう
その女性から自分はパニック障害だと聞いていたのはもう何年も前からなのだが、
その当時はただの知り合いで好意を持っていなかったので深く考えなかったし
俺自身パニック障害というものがどういうものなのかまったく知らなかった
しかし親しくなっていくと「この女性は怒り出すと人の言うことを聞いていないな」と思い始めた
先日彼女が突拍子もないようなことを突然言い出したのもあって俺は面食らってしまい口論してしまった
1週間ほど音信不通になったのだが「彼女がずっと前から自分はパニック障害だと言っていた」ことを思い出し
もしかしたら彼女と口論しているときって彼女がパニックになっているのかも知れないと思った
参考になる回答ありがとう
2025/03/22(土) 13:03:58.22ID:apUNc7NR0
え、>>504読むと話が変わってこない?パニック障害の症状に不安感はあっても怒りとか興奮はない
パニック発作は強烈な不安感とノルアドレナリンの暴走による動悸やめまいなどの身体症状
人の話を聞かないほど怒るとかは単にその人の性格か、病的に怒りっぽいとか支離滅裂なことを言うとかなら別の病気かも知れないんだけど
2025/03/22(土) 13:54:29.33ID:sCT6WyGQ0
>>504
横からで申し訳ないが、それはパニック発作とは程遠い気が…。そもそもパニック障害という名前が紛らわしいよね。発作時は脳内では不安と恐怖心でまさにパニック状態だが、身体的には暴れたり叫んだりましてや怒ったりなどしない。顔色悪いけど大丈夫?くらいかな。発作起こしてても過呼吸で座り込むとか、その場から突然逃げ出すとかするまでは周りは気付かないことがほとんどだよ。但し発達障害などで怒り爆発させたあとに、時間差で発作が来ることがあるからその子がパニック障害と言うのは嘘ではないと思うけど。
507優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 13:58:50.83ID:faCU03ss0
>>505-506
俺も自身がパニック障害でないことに加えパニック障害についてはこれまでまったく勉強してこなかったので
まだまだわからない点が多すぎる
しかし彼女が医師からパニック障害と診断されていることは間違いなく、さらに自律神経失調症や神経症なども医師から診断されている
俺にしてみれば、彼女の言動や反応はゴチャゴチャでわからないって感じなのだよ
2025/03/22(土) 14:04:38.31ID:faCU03ss0
>>504
>先日彼女が突拍子もないようなことを突然言い出したのもあって俺は面食らってしまい口論してしまった
これについては口論の後に1週間ほどの音信不通期間があってから
君のあの時ってパニックだったの?と聞くと、
「パニック障害からの、自律神経失調症からの、神経症からの・・・とても生きづらいの」と返事はあった
2025/03/22(土) 14:10:57.37ID:faCU03ss0
もし、俺が書いたことがスレチだったら指摘してください
だがスレチだとしたら、どのスレで相談したらいいのかさっぱり分からない
2025/03/22(土) 15:23:45.96ID:JDsH97cN0
そもそもパニック障害が起きているときは人と口論する余裕はないのですよ
「私はこれから死ぬんだな…」という諦念が湧いてくるのが普通
(個人の体験です)
2025/03/22(土) 15:39:00.65ID:apUNc7NR0
>>507
彼女がパニック障害という診断を受けてたとしても>>507さんが今困ってる彼女の行動はパニック障害によるものじゃないんじゃないか?とパニック障害の患者としては思う
なぜなら普段自分が困ってるパニック障害の症状とはかけ離れているから
で、その困った行動は何(の病気)が原因になってるかは、彼女自身か、彼女の主治医しか分からないと思う
感情のコントロールができないのはPMSやPMDD、双極性障害、発達障害、人格障害などなどいろいろある
精神科の病名はデリケートだから本人が対外的に隠している場合もあるし、医師が患者本人に伝えてない場合もある
もし既に交際や結婚しているパートナーなら一緒に受診して医師と話をすることをお勧めするけど、まだそういう関係じゃなくて知り合いや友人ならそこまで踏み込むのも難しいな
2025/03/22(土) 16:54:29.05ID:faCU03ss0
>>510-511
レスありがとう
もう少しじっくり考えてみてレスしたいと思います
ただ
>本人が対外的に隠している場合もあるし、
本人が自覚していない障害や病気等のことは考えられると思いますが
すでに「私はパニック障害、自律神経失調症、神経症」その他にも「私はメンタルがヤラれている」と僕に言っている以上は
このうえ隠していることはないと思う
2025/03/22(土) 17:15:14.26ID:faCU03ss0
たった今、彼女からLINEでメッセージがきた
身体のこわばり、血圧上昇、吐き気、頭痛めまい、寒気・・・
ストレス不安に伴っているのでパニック鬱病発症
2025/03/23(日) 12:26:52.11ID:iOVjIbRG0
連投すまん
彼女に対しては一つだけ約束他の人に抱かれたら許さないから
それ以外は何があろうとすべて許容するしかない
515優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 14:36:10.59ID:djq22HPO0
弱ってる子ほど男の優しい言葉に弱いから気をつけてね
2025/03/23(日) 15:00:21.38ID:xRVKWJt60
昔病気なら大変だからうちに住まわせてやるとか弱みにつけ込んで金もらおうと近づいてきた何処の馬の骨かわからん親戚がいた
何処で聞きつけたのか親切を装いいろいろ企んでる奴が本性を表すから病気の話は基本的に他者にはしない
2025/03/23(日) 15:07:34.66ID:xRVKWJt60
ほとんどの人はアドバイスは同情しても何もしない
他人を尊重してる人は他人の人生に深入りしない
稀に積極的に助けようとしてくるのがいる
そういうのこそ気をつけないといけない
世の中見返りを求めて感謝して金しだすべきだとか自身が苦しんでる事を解消しようとしてくる
本物は無償
偽物は有償
2025/03/23(日) 20:37:27.97ID:kSr+pje/0
他人に私病気なんです!ってアピールしてるメンへラ結構いるもんね
そういうのって詐欺の人がよってくるから怖い
自分の場合は薬飲んでるのも家族には内緒にしてるわ
2025/03/23(日) 20:58:09.61ID:+3vzqRfk0
カミングアウトしても良いことない
集られたり変な宗教の勧誘とかさ
依存させて身ぐるみ剥がされる
2025/03/23(日) 23:35:35.49ID:iOVjIbRG0
寂しいけど手を切るしかないのかもしれない
愛情なんて持たずに友情だけでいれば良かったのに
2025/03/24(月) 20:43:04.12ID:2tnkYpS10
支えるのがつらいなら仕方なしでしょ
あともう言われてたけど彼女さんのような言動はパニック障害の主症状ではないからホントそこは理解してほしい
芸能人とかがカミングアウトして認知上がってきたと思うけど未だにパニックという名前が先行して誤解されがちなの悲しい
2025/03/24(月) 22:23:26.49ID:Fnuq2clh0
とりあえず普通には仕事してるってさ
LINEではそう伝えてきた
2025/03/25(火) 00:17:57.39ID:ZDtedF4b0
539 ネコネコ・パニック sage 2025/03/25(火) 00:13:14.46 ID:ZDtedF4b
パニック障害患者全般(未診断や寛解者含む)が猫語でマターリとチラシの裏みたいな書き込みが出来るスレを立てたいんですが、皆様の御意見や賛否などをお聴かせ願えると嬉しいです

本スレに書くと迷惑になりそうな「どうでもいい」つぶやきとかが主な対象に考えております。レス禁止ではなくとりあえずワッチョイなし、ゆったりのんびりと鬱病や統合失調症の猫語スレと似たような感じでやれたらなと
(ᯫ᳐´⦁⩊⦁῾ᯫ᳐)


【参考】
統失の人猫語で話そうにゃん Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1739788653/

【猫語で話そう】うつ病の人集合にゃん Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721457157/
2025/03/25(火) 22:28:52.02ID:4umrL3U00
お騒がせしております。スレ立てしてみました

パニック障害の人猫語で話そうにゃ~ part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1742908176/

パニック障害持ちの方々、よろしければ遊びに来ていただけるとありがたいです
m(_ _)m
2025/03/26(水) 13:31:25.51ID:mXiRGZJB0
>>515
ああそれは彼女を見ていてもよく思う
彼女と俺でときどき居酒屋や焼き肉屋に行ったりミュージシャンのライブ観に行ったりするんだけど
「あなたって優しいね」と小声で溢すことよくある
2025/03/26(水) 13:33:30.86ID:mXiRGZJB0
別に意識して彼女に優しくしているわけではないんだけどね
彼女に好意を抱いているから無意識のうちに優しくなってるのかも
2025/03/27(木) 17:45:58.01ID:G8Cg03YB0
もうだめだ
今度は彼女が金銭絡みの約束を反故にされた
たった数万円の話だが詐欺行為は詐欺行為だ
大した金額ではないから刑事告訴も民事提訴もしないが
もう付き合いきれない
>>521
支えきれない
パニック障害のことは良く知らなかったのでそう書いてしまいましたが
彼女の一連の行為はパニック障害以外の何かの病気や障害だと思います
パニック障害、鬱病、自律神経失調症、神経症の内のパニック障害以外の何かの病気や障害が発症したのかもしれません
一番苦しいのは僕でなくて彼女の方なんでしょうけども残念ですが彼女とのご縁を切る決心が固まりました
皆さんアドバイスありがとう、そして皆さんのご健勝を心から祈念して止みません
528527
垢版 |
2025/03/27(木) 18:14:25.16ID:G8Cg03YB0
すみません >>527 ですが、一部訂正させてください
上から2行目の
>今度は彼女が金銭絡みの約束を反故にされた
の「彼女が」の部分を「彼女に」に訂正します
あの文章のままじゃあ彼女が詐欺の被害者みたいに読めちゃうね
2025/03/27(木) 20:07:32.77ID:CWT9N7F80
>>527
私の知り合いの境界性パーソナリティ障害からの鬱を発症してた人は表立っては鬱病を公表してた
パニック障害も何らかの元の障害の二次障害として出てるんだろうなと勝手に憶測してたけど、とにかく相手の嘘や怒りに振り回されるなら離れて自分を大事にする方が良いよね
あなたもご自愛下さい
2025/03/27(木) 20:16:12.71ID:FYDuwKd70
>>529
何いつまでも釣られてんだ
相手すんな
2025/03/27(木) 20:58:30.38ID:G8Cg03YB0
>>529
ご心配ありがとう彼女は店の経営者でねだけど経営の才能があるとはあまり思えない
必要以上にアルバイトを急に増やして人件費が足りないと騒いでしょうがないから
去年の12月から昨日3月26日までの間に50万円以上の金額を彼女に振り込んだよ
二次障害については詳しく知らないけどきっとそういうのもあるだろうね
2025/03/27(木) 21:04:34.47ID:G8Cg03YB0
電話1本でそれほどの金額を自分の預金口座に振り込んでくれる人に「死ねよ」とかLINEで送ってくるんだから
2025/03/27(木) 21:06:55.51ID:iNP3gfkS0
一応言っとくと、ここパニック障害という自律神経の疾患に関係するスレッドなんで
恋愛相談悩み相談のスレッドはメンタルヘルス板ではなくどこか別の板にあると思う
2025/03/27(木) 21:12:14.16ID:G8Cg03YB0
>>533
そだね長文書いてごめんなさい
もう彼女とは決別したので自分とパニック障害は関係なくなりました
535優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/28(金) 09:02:04.74ID:gsC9Nb6E0
結局お金目的が大きかったんではと思ってしまう内容
2025/03/28(金) 11:13:07.83ID:9ZuaCtoN0
>>530
そうやってパニック障害以外は敵だみたいなのもどうかと(笑)
2025/03/29(土) 03:45:28.55ID:+Jmq7kOF0
職場の環境激変+勤務時間の増加が迫ってて今から戦慄してる
それを暗示するかのようにさっき職場でもめる夢見てその環境になる前から鬱
だからこの時期は嫌なんだ…寒暖差も激しいし低気圧もあって環境が変わりやすい
だがこれを乗り越えれば何かが変わるかも知れんから戦う前から逃げるわけには行かない
2025/03/29(土) 10:57:45.25ID:5FaPn+5S0
デパス服用してから歯科医に行って歯石取り
今日は待ち時間も診療時間も短かったので体調問題なし
2025/03/31(月) 08:19:01.52ID:6UKPKx5N0
おセックスの練習をしよ
2025/03/31(月) 17:16:14.68ID:A66ZgBnq0
暴露療法やってる?今日バス乗ってきたけど無事だった
2025/03/31(月) 21:38:58.59ID:vo9R1u4L0
最近暴露療法が何なのかやっと分かってきた気がする
最初の15分くらいはドキドキして逃げ出したいピークが来るんだけどそれをやり過ごすとだんだん平気になってきてもっと行けるんじゃないかと思うようになる
今までは逃げ出したくなったら逃げ出してた
542優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 07:44:36.46ID:swAsgQaw0
>>541
それは電車とかですか?
543優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 07:48:26.77ID:swAsgQaw0
>>540
どんな段階を踏んでそこまで回復しましたか?
バス内で無事ではない時って、どんな風になりますか?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況