Windows Server 2008/2008R2を本来のserverとして使うスレもあっていいかなと。
Hyper-V、RemoteApp、NAP、TS ゲートウェイ、R2のDirectAccess など面白そうですね。
Part2からは行き先のなかった2003/2003R2もスレに収容します!
Windows Server 2008
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/default.mspx
Windows Server 2008 評価版ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/trial-software.mspx
☆前々スレ
Windows Server "Longhorn" スレッド (実質Part1)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1177663118/
☆前スレ
Windows Server 2008/2008R2 (実質Part2)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1232512417/
☆関連スレ
Windows★Active Directoryスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1090661086/
Exchange Serverスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1049567372/
Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1229152159/l50
Small Business Server 2000/2003のスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1157930777/
探検
Windows Server 2003/2003R2/2008/2008R2 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1665 ◆UIxKy8r6BM
2010/03/09(火) 21:23:08ID:n7tt/YeN695名無し~3.EXE
2017/09/03(日) 14:22:28.26ID:hVWZeq8S いつの間にか2008r2のサポートが終わってたのか。。。
696名無し~3.EXE
2017/09/03(日) 15:03:33.79ID:JASu3nmY 2020/01/14までだよ?
697695
2017/09/03(日) 16:50:44.55ID:hVWZeq8S 説明不足でごめん
intel 第七世代シリーズからの話
クライアントOSと同じ扱い
諸般の事情で2008r2でHyper-V組む必要があったのだが
vSphereに出す、予算もないし
ttps://www.support.nec.co.jp/View.aspx?id=3010102135
intel 第七世代シリーズからの話
クライアントOSと同じ扱い
諸般の事情で2008r2でHyper-V組む必要があったのだが
vSphereに出す、予算もないし
ttps://www.support.nec.co.jp/View.aspx?id=3010102135
698名無し~3.EXE
2017/09/04(月) 14:02:41.30ID:s01yZCtG 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
700名無し~3.EXE
2017/09/05(火) 08:09:33.72ID:pjuo3aIy Never Never Surrender
701名無し~3.EXE
2017/09/05(火) 21:56:27.13ID:VcIxMHdF ホストOSが2008だとダメってことじゃなく、ゲストでもアウトなの?
702名無し~3.EXE
2017/09/06(水) 05:45:54.75ID:bg1DSkio ゲストならおk(ホストは対応してないとダメ)
703名無し~3.EXE
2017/09/06(水) 13:56:53.77ID:qKLyQVGn 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
704名無し~3.EXE
2017/09/07(木) 02:49:40.10ID:AQXw4HkW kabyは
US MSの公式だと2012r2のホストも駄目なんだね
AHOKA
US MSの公式だと2012r2のホストも駄目なんだね
AHOKA
705名無し~3.EXE
2017/09/07(木) 06:42:41.30ID:ejjUSPHu Kabyは10以降しかサポートしないと言ってるので、サーバー版の10は2016からだからね
そりゃ当然じゃない?
2012R2=8.1世代だし
そりゃ当然じゃない?
2012R2=8.1世代だし
706名無し~3.EXE
2017/09/07(木) 13:48:54.06ID:3NsoFmqx 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
708名無し~3.EXE
2017/09/12(火) 13:42:20.93ID:tjLy3Dx2709名無し~3.EXE
2017/09/12(火) 13:59:01.92ID:tH87nJVn 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
711名無し~3.EXE
2017/09/13(水) 06:16:54.96ID:8SPuhTyC >>708
個別にダウンロードすれば可能だろうけど、全ての対象プログラムが判るのかが疑問
元ネタ
ttps://www.support.nec.co.jp/View.aspx?id=3010102135
リンク先の公式サイト
https://support.microsoft.com/en-us/help/4012982/the-processor-is-not-supported-together-with-the-windows-version-that
何故か日本語版は消されてる
個別にダウンロードすれば可能だろうけど、全ての対象プログラムが判るのかが疑問
元ネタ
ttps://www.support.nec.co.jp/View.aspx?id=3010102135
リンク先の公式サイト
https://support.microsoft.com/en-us/help/4012982/the-processor-is-not-supported-together-with-the-windows-version-that
何故か日本語版は消されてる
712名無し~3.EXE
2017/09/13(水) 07:06:19.45ID:qkoO32rh Article ID: 4012982 - Last Review: Apr 20, 2017 - Revision: 26
文書番号:4012982 - 最終更新日: 2017/03/13 - リビジョン: 4
消されてるんじゃなくて日本語版の方が(翻訳の元になってるデータが)古い
文書番号:4012982 - 最終更新日: 2017/03/13 - リビジョン: 4
消されてるんじゃなくて日本語版の方が(翻訳の元になってるデータが)古い
713名無し~3.EXE
2017/09/13(水) 09:27:42.61ID:C7lscxo/ >>711
Server OS側で下手にCPUやストレージの世代制限すると大規模クラウドなどへ旧環境をまとめて仮想に引っ越しビジネス等が軒並み無意味になるからMicrosoftではなく保守契約ベンダーの個別対応判断で収めたいわけで非常に分かりにくい表現になってる。
Server OS側で下手にCPUやストレージの世代制限すると大規模クラウドなどへ旧環境をまとめて仮想に引っ越しビジネス等が軒並み無意味になるからMicrosoftではなく保守契約ベンダーの個別対応判断で収めたいわけで非常に分かりにくい表現になってる。
714名無し~3.EXE
2017/09/13(水) 13:07:05.57ID:gMUF+3R3 Windows10を使わずにWindowsServer2016をクライアントとして使えば
古いCPUでも大丈夫ってことなのかい
WindowsServer2016が売れるなw
古いCPUでも大丈夫ってことなのかい
WindowsServer2016が売れるなw
715名無し~3.EXE
2017/09/13(水) 19:06:52.74ID:gphWH3oK 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
716名無し~3.EXE
2017/09/13(水) 23:32:09.71ID:7QigKnuJ 仮想化でも同じなのか?
717名無し~3.EXE
2017/09/14(木) 09:31:20.65ID:REgvjvvT718名無し~3.EXE
2017/09/14(木) 16:02:32.95ID:OIZGTV/y 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
720名無し~3.EXE
2017/09/15(金) 10:12:18.79ID:OVvRlswV Server2016のドライバはWin10用が当たるだろ
Lynnfield以降なら現役で戦えそう
Lynnfield以降なら現役で戦えそう
721名無し~3.EXE
2017/09/15(金) 14:04:43.62ID:ApG0YPuq 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
722711
2017/09/15(金) 20:21:34.53ID:cUQyjaSX >>713
クラウドか、レンタルサーバか知らんが
ホストOSから、貸してもらえるのか?
テストやコロコロ必要スペック変わるなら、上記を使うけど?
ゲストOSでは関係外と書いてあるが?
ホストOSから選べる、自称クラウドって何処なの?
と、Hyper-Vで嵌った俺からの疑問
クラウドか、レンタルサーバか知らんが
ホストOSから、貸してもらえるのか?
テストやコロコロ必要スペック変わるなら、上記を使うけど?
ゲストOSでは関係外と書いてあるが?
ホストOSから選べる、自称クラウドって何処なの?
と、Hyper-Vで嵌った俺からの疑問
723名無し~3.EXE
2017/09/15(金) 20:57:46.40ID:mGokCBMa >>722
環境の運用状況とかを営業&技術担当に見せて
2016ホストから2008R2と2012R2のゲスト環境持ってきて基幹システムの移行テスト環境で負荷試験やったら実機より早かったし保守費用が95%ぐらいですんだので乗り換えた。
PLANET WIDEな会社のクラウド。
環境の運用状況とかを営業&技術担当に見せて
2016ホストから2008R2と2012R2のゲスト環境持ってきて基幹システムの移行テスト環境で負荷試験やったら実機より早かったし保守費用が95%ぐらいですんだので乗り換えた。
PLANET WIDEな会社のクラウド。
725名無し~3.EXE
2017/09/16(土) 14:38:44.93ID:4nlZdGk/ 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
726名無し~3.EXE
2017/09/16(土) 15:24:18.41ID:ieBiLgF0 自動投稿スクリプト乙
727名無し~3.EXE
2017/09/16(土) 17:19:46.88ID:4vg2B+1n >>726
誰に向かって言っているのかは知らないが、お前自身に言い聞かせているんだろうな
誰に向かって言っているのかは知らないが、お前自身に言い聞かせているんだろうな
728名無し~3.EXE
2017/09/16(土) 18:09:28.70ID:ieBiLgF0 >>727
今回は中の人がお出ましですか?
今回は中の人がお出ましですか?
730名無し~3.EXE
2017/09/16(土) 18:51:32.31ID:ieBiLgF0 >>729
こんなすれむしろ終わった方が好都合。
2008は2020年まで使えることになっているが
サポート状況状況を見る限り中身はvistaなんで終わってるよ
ADサーバとして放置されるだけの存在
今更なんとかするレベルじゃない。
こんなすれむしろ終わった方が好都合。
2008は2020年まで使えることになっているが
サポート状況状況を見る限り中身はvistaなんで終わってるよ
ADサーバとして放置されるだけの存在
今更なんとかするレベルじゃない。
731名無し~3.EXE
2017/09/17(日) 15:09:26.61ID:6uYeuKLi732名無し~3.EXE
2017/09/18(月) 12:06:52.56ID:5YfEnLv7733名無し~3.EXE
2017/10/20(金) 22:28:23.50ID:q5joDacp 2003のADにWin10は対応できるの?
734名無し~3.EXE
2017/10/21(土) 11:53:22.78ID:MAbCDe9L アルツハイマー型認知症?
735名無し~3.EXE
2017/10/21(土) 16:28:49.02ID:HrjgxT4k ADに機能レベルがあることもしらないとは…
736名無し~3.EXE
2017/10/21(土) 19:46:42.28ID:BC94bck2 機能レベルとクライアントバージョンと一緒なの?
うちは、2003レベルで放置でWin10問題なく使えるけど?
DCに2016も入ってるし
うちは、2003レベルで放置でWin10問題なく使えるけど?
DCに2016も入ってるし
737名無し~3.EXE
2017/10/21(土) 21:09:37.69ID:LU+G3Ta9 >>736
グループポリシーの制御範囲が異なる。
使えてるってのは単にログインだけです。
移動プロファイルなら旧型で
vista以降だとv2 Windows10の場合v6になる筈
サーバーOSが古いならv2までしか作られないだろうと
グループポリシーの制御範囲が異なる。
使えてるってのは単にログインだけです。
移動プロファイルなら旧型で
vista以降だとv2 Windows10の場合v6になる筈
サーバーOSが古いならv2までしか作られないだろうと
738名無し~3.EXE
2017/10/21(土) 21:20:19.71ID:LU+G3Ta9 >>736
フォレストやスキーマを学んでください。
フォレストやスキーマを学んでください。
2017/10/22(日) 07:37:16.53ID:4urvGDm8
>>737
貴殿の洞察力次第だけど
>2003のADにWin10は対応できるの?
って、どう考えるの?
まさか、未だに全クライアントがNT5.1ってこたあ、無いんじゃない
自分は、最初DCを2K3ってとったけど、確かに機能レベルも考えられるね
GPの制御範囲は、DCのバージョン問題だと思うが?
現実、必要な制御はかかってるし
実機使ってるの?
貴殿の洞察力次第だけど
>2003のADにWin10は対応できるの?
って、どう考えるの?
まさか、未だに全クライアントがNT5.1ってこたあ、無いんじゃない
自分は、最初DCを2K3ってとったけど、確かに機能レベルも考えられるね
GPの制御範囲は、DCのバージョン問題だと思うが?
現実、必要な制御はかかってるし
実機使ってるの?
740名無し~3.EXE
2017/12/19(火) 13:43:18.81ID:uzBHC9yI 友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html
興味がある方のために書きました。
Y7ZC55UUAH
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html
興味がある方のために書きました。
Y7ZC55UUAH
741名無し~3.EXE
2018/01/05(金) 11:32:41.24ID:+bOyPEAK 今回の件、もうパッチ出ない2003は完全に終わったな
742名無し~3.EXE
2018/01/05(金) 13:55:02.76ID:yjp1jcqp 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
743名無し~3.EXE
2018/01/06(土) 21:11:46.03ID:gdzv3n5y >>742
Windows Server OS などの提供ソフトにはプロダクトキーが廃止されて最初に学内コンピューターでICカード付き学生証か教職員証でシステム登録/認証するように変わったから諦めろ。
Windows Server OS などの提供ソフトにはプロダクトキーが廃止されて最初に学内コンピューターでICカード付き学生証か教職員証でシステム登録/認証するように変わったから諦めろ。
744名無し~3.EXE
2018/01/07(日) 02:40:18.41ID:LenRjWWd ボットの相手すると恥ずかしいよ
745名無し~3.EXE
2018/01/07(日) 18:48:53.48ID:vtpVdxqA746名無し~3.EXE
2018/01/07(日) 22:39:00.43ID:wpMIz8xZ747名無し~3.EXE
2018/01/08(月) 11:11:28.41ID:xj2p0+Gn748名無し~3.EXE
2018/01/08(月) 11:32:09.61ID:GHMZnKnZ wwww
手動ボットも大変だな
Windowsはオワコンなのであっても買った所で役に立たんすよ。
まず本体買い換えを検討しようなw
潮時ってことでw
手動ボットも大変だな
Windowsはオワコンなのであっても買った所で役に立たんすよ。
まず本体買い換えを検討しようなw
潮時ってことでw
749名無し~3.EXE
2018/01/08(月) 14:42:09.54ID:sIA3zAlv >>748
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
750名無し~3.EXE
2018/01/08(月) 15:49:27.34ID:tCZE56Lg751名無し~3.EXE
2018/01/11(木) 09:05:42.02ID:3flLP1qK Windows Server を投機的実行のサイドチャネルの脆弱性から保護するためのガイダンス
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4072698/windows-server-guidance-to-protect-against-the-speculative-execution
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4072698/windows-server-guidance-to-protect-against-the-speculative-execution
752名無し~3.EXE
2018/01/11(木) 09:51:42.33ID:gjN3BwP/753名無し~3.EXE
2018/01/14(日) 15:59:07.94ID:bLfKsyg6754名無し~3.EXE
2018/01/14(日) 16:40:36.47ID:hTkKc9Iz755名無し~3.EXE
2018/01/14(日) 17:33:13.50ID:bLfKsyg6 >>754
公開されてる参加できる組織一覧のどこかに所属して学生か教員アカウント作ってもらうだけの簡単な作業だろ?10年前から何も変わってないんだが。Linnoなど現在のリストに入ってない組織の事例持ち出すなよ。
公開されてる参加できる組織一覧のどこかに所属して学生か教員アカウント作ってもらうだけの簡単な作業だろ?10年前から何も変わってないんだが。Linnoなど現在のリストに入ってない組織の事例持ち出すなよ。
756名無し~3.EXE
2018/01/14(日) 18:35:53.93ID:2G4MNJsY757名無し~3.EXE
2018/01/14(日) 19:05:20.51ID:PSdI1oQk758名無し~3.EXE
2018/01/15(月) 15:19:35.54ID:hjDGHf3H759sage
2018/01/15(月) 17:14:46.87ID:AzT7eo2+ >>758
3−4年前に出来てたってずっと主張し続けてたのはお前なんだから、
Dreamspark に学生にならずに本当に入ってたのならその証拠画面を
出せるはずだろ。それがなんで悪魔の照明になるんだ?
話をそらさずに出せよ。
3−4年前に出来てたってずっと主張し続けてたのはお前なんだから、
Dreamspark に学生にならずに本当に入ってたのならその証拠画面を
出せるはずだろ。それがなんで悪魔の照明になるんだ?
話をそらさずに出せよ。
760名無し~3.EXE
2018/01/16(火) 15:03:25.96ID:H7EyPhbd761名無し~3.EXE
2018/02/03(土) 00:29:50.64ID:AzfcAETW762名無し~3.EXE
2018/02/03(土) 16:18:36.55ID:EXNBwgEL763名無し~3.EXE
2018/02/03(土) 17:03:13.58ID:ZzMQleNA また壊れている人が暴れてますね。
ここで隔離さているうちが一番被害が少なそうですけどw
ここで隔離さているうちが一番被害が少なそうですけどw
764名無し~3.EXE
2018/02/03(土) 22:30:32.73ID:+vy8GzfL 馬鹿が欲しがる魔法のソフト
765名無し~3.EXE
2018/02/04(日) 15:45:12.48ID:4R2mZnFM >>763
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
766名無し~3.EXE
2018/02/04(日) 15:45:30.09ID:4R2mZnFM >>764
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
767名無し~3.EXE
2018/02/04(日) 16:57:30.24ID:486yfEHz だから二回も
768名無し~3.EXE
2018/02/24(土) 13:13:25.29ID:5oa542mx もうここしか頼るところがなく教えて下さい。
Server 2008 Stdに.Net Framework4.6.2入れたいのですが、裏技的なものないですかね?
Server 2008 Stdに.Net Framework4.6.2入れたいのですが、裏技的なものないですかね?
770名無し~3.EXE
2018/02/24(土) 17:12:23.25ID:4+IThCpY 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
771名無し~3.EXE
2018/02/24(土) 17:51:09.65ID:YAk1Fggr >>770
また施設から脱走したのか?
また施設から脱走したのか?
772名無し~3.EXE
2018/02/25(日) 19:56:10.29ID:wUopGs9r >>768
hyper-Vの Windows 7 32bit版 入れてしまえば仮想環境では動くかもな。
R2じゃない server 2008 SP2環境ではコンポーネントチェックでひっかかるので
どうあがいても無理。
hyper-Vの Windows 7 32bit版 入れてしまえば仮想環境では動くかもな。
R2じゃない server 2008 SP2環境ではコンポーネントチェックでひっかかるので
どうあがいても無理。
773名無し~3.EXE
2018/02/25(日) 20:43:43.32ID:pvBKryaR どうして、NT6の事を聞いているのに
NT6.1が出てくるのか??
NT6.1が出てくるのか??
774名無し~3.EXE
2018/02/25(日) 22:08:45.13ID:yWP4gsxb >>773
Windows Vista/Server 2008 SP2だと Net Framework
4.6(Visual Studio 2010)までしかサポートされてないのに
Net Framework4.6.1(Visual Studio 2012)を無理矢理
動かす方法聞いてきたらああ答えるしかないだろ。
Windows Vista/Server 2008 SP2だと Net Framework
4.6(Visual Studio 2010)までしかサポートされてないのに
Net Framework4.6.1(Visual Studio 2012)を無理矢理
動かす方法聞いてきたらああ答えるしかないだろ。
775名無し~3.EXE
2018/02/26(月) 00:52:28.69ID:qGBZR2vn ありがとうござます。
4.6までしかサポートしてないけど、試しにやってみたら4.6.1は入りました。
4.6.2のインストーラの解凍フォルダ内にあったコンフィグでCurrentVersionを見てるっぽいからレジストリいじってみたけどダメっぽいですね。
4.6.2が前提のアプリを入れたかったのですがコンポーネントチェックあるとの事なのでR2かそれ以上のOSに切り替えることを検討します。
ありがとうございました。
4.6までしかサポートしてないけど、試しにやってみたら4.6.1は入りました。
4.6.2のインストーラの解凍フォルダ内にあったコンフィグでCurrentVersionを見てるっぽいからレジストリいじってみたけどダメっぽいですね。
4.6.2が前提のアプリを入れたかったのですがコンポーネントチェックあるとの事なのでR2かそれ以上のOSに切り替えることを検討します。
ありがとうございました。
776名無し~3.EXE
2018/02/27(火) 00:34:36.75ID:WJZhEPfp777名無し~3.EXE
2018/02/28(水) 10:13:50.02ID:JSWPFX21 7777777
779名無し~3.EXE
2018/03/01(木) 15:56:13.31ID:CE0j7fJd781名無し~3.EXE
2018/03/01(木) 17:32:49.06ID:QwStMeZu めんどくさいから東京駅の動輪広場で待ち合わせろや
782名無し~3.EXE
2018/03/02(金) 15:12:40.40ID:fSonX+HN784名無し~3.EXE
2018/03/03(土) 00:20:12.80ID:2sAYUJs2 他人に迷惑をかける行為が、そんなに楽しいの?
785名無し~3.EXE
2018/03/03(土) 17:43:21.22ID:NlzO4Mx+ (いつまで続けるんだろう…)
786名無し~3.EXE
2018/03/21(水) 21:28:25.96ID:oZVeI8sp WHS2011を使い続けていると 2008R2向けセキュリティー マンスリー・・・ ていう更新が
入ってきます。 2008R2は2020年?までだから、まだ使えるようですね。
入ってきます。 2008R2は2020年?までだから、まだ使えるようですね。
787名無し~3.EXE
2018/03/21(水) 23:52:16.51ID:N7RNDJ2R 今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
くだらない的外れなネタレスは不要
789名無し~3.EXE
2018/03/22(木) 00:09:22.75ID:Slg4dZ8M >>788
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
790名無し~3.EXE
2018/03/22(木) 00:38:55.00ID:0X42DJLV791名無し~3.EXE
2018/03/22(木) 00:42:29.94ID:0X42DJLV >>789
コマンドを選択してください。
A
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
B
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
C
あ?てめえが住所晒せや
できねえならどこかで待ち合わせしてやんよ
指定しろや
E
あ?的外れなレスで誤魔化すなよ
答えられねえなら早う首吊って自殺しろよ
できねえならリアルで俺にかかってこいよコラ
チキン野郎が
F
あ?的外れなレスで誤魔化すなよ
答えられねえなら早う首吊って自殺しろよ
できねえならリアルで俺にかかってこいよコラ
チキン野郎が
G
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
コマンドを選択してください。
A
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの?
くだらない的外れなネタレスは不要
B
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
C
あ?てめえが住所晒せや
できねえならどこかで待ち合わせしてやんよ
指定しろや
E
あ?的外れなレスで誤魔化すなよ
答えられねえなら早う首吊って自殺しろよ
できねえならリアルで俺にかかってこいよコラ
チキン野郎が
F
あ?的外れなレスで誤魔化すなよ
答えられねえなら早う首吊って自殺しろよ
できねえならリアルで俺にかかってこいよコラ
チキン野郎が
G
誰に向かって言っているのかは知らないがお前自身に言い聞かせているんだろうな
793名無し~3.EXE
2018/03/22(木) 16:19:54.11ID:AtyMPSm8 >>790
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
794名無し~3.EXE
2018/03/22(木) 16:20:14.69ID:AtyMPSm8 >>792
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
は?荒らしの穀潰しは黙ってろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 [jinjin★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- 映画ドラえもん のび太の
- ドン・キホーテ、 日本人が買えなくなる… [667744927]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- ジークアクスの鶴巻監督、ギャグマンガ日和に嫉妬して存在を消していた
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士