X



Windows Server 2003/2003R2/2008/2008R2 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2010/03/09(火) 21:23:08ID:n7tt/YeN
Windows Server 2008/2008R2を本来のserverとして使うスレもあっていいかなと。
Hyper-V、RemoteApp、NAP、TS ゲートウェイ、R2のDirectAccess など面白そうですね。
Part2からは行き先のなかった2003/2003R2もスレに収容します!

Windows Server 2008
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/default.mspx
Windows Server 2008 評価版ダウンロード
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/trial-software.mspx

☆前々スレ
Windows Server "Longhorn" スレッド (実質Part1)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1177663118/
☆前スレ
Windows Server 2008/2008R2 (実質Part2)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1232512417/

☆関連スレ
Windows★Active Directoryスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1090661086/
Exchange Serverスレッド
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1049567372/
Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1229152159/l50
Small Business Server 2000/2003のスレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1157930777/
796名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/15(日) 22:24:25.06ID:HXUFk6tf
141 名前:名無し~3.EXE 2018/04/15(日) 20:46:45.62 ID:HXUFk6tf
server2003のIEでWikipediaとかMSNが見れなくて、WindowsXP(POSRady2009)では
見れたので、POSReady2009で提供された修正パッチのおかげだと思われるが、
server2003で見れないのは悔しいのでパッチを探したら
WindowsServer2003-KB948963-x86-JPN.exe

b
を入れたらWikipediaとMSNが見れるようになりました。
142 名前:名無し~3.EXE 2018/04/15(日) 20:48:19.93 ID:HXUFk6tf
Windows Server 2003 の SHA-TLS_RSA_WITH_AES_128_CBC_SHA AES128 および TLS_RSA_WITH_AES_256_CBC_SHA AES256 SHA の AES 暗号スイートのサポートを追加できる更新プログラムがリリースされました
http://support.microsoft.com/ja-jp/help/948963/an-update-is-available-to-add-support-for-the-tls-rsa-with-aes-128-cbc
797名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/17(火) 21:28:23.81ID:BQyXgjjm
148名無し~3.EXE2018/04/17(火) 21:23:38.45ID:BQyXgjjm
Windows server 2003でIE6でSSLを最新版に対応させる。

@まずルート証明書を最新版に更新する。
AGoogleを表示させるにはKB968730が必要です。
B更にWikipediaを表示させるにはKB948963が必要です。

Windows XPの場合はKB948963の替わりにKB3055973
が必要です。
(IE7以降を入れるとKB968730相当のパッチが入っているかも知れません)

Windows Server 2003 および Windows XP クライアントは、CA が SHA2 256 または上位の暗号化を使用するように構成されている場合に、Windows Server 2008 ベースの証明機関 (CA) からの証明書を取得できません。
http://support.microsoft.com/ja-jp/help/968730/windows-server-2003-and-windows-xp-clients-cannot-obtain-certificates

149名無し~3.EXE2018/04/17(火) 21:27:19.08ID:BQyXgjjm
WindowsServer2003-KB968730-x86-JPN.exe
2018/04/17(火) 23:33:20.40ID:H7VUkgGO
>>797
XPだな
Windowsはエディションがおかしいからわかりづらいが

2003 XP
2008 vista
- - - - - - - - -ここに壁がありますw
2008/R2 7
2012 8
2012/R2 8.1
2016 10

2008のサポートがサービスバック突っ込めば2020年だけどブラウザがIE6なので事実上終わってます。
799名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/18(水) 11:00:17.54ID:DIdrwwG8
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要 
800名無し~3.EXE
垢版 |
2018/04/18(水) 15:43:47.59ID:+zmS7kM7
>>798
2008はIE7だろ。IE9まで入るけど
801名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 10:18:01.58ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UP42E
2018/05/01(火) 16:30:18.73ID:b7DdrULv
UP42E
803名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/04(金) 16:48:53.93ID:dsKJL2/P
158名無し~3.EXE2018/05/04(金) 16:48:19.39ID:dsKJL2/P
nliteで.NET Framework 1.1を除去したWindows server 2003に通常の
.NET Framework 1.1をインストールしようとしてもエラー1933が出てインストールできない。
おそらくサーバーの機能で関連ファイルが何か使われているのだろう。
この問題を回避するにはTweakNTでWorkstarion化(professional化)してからなら
.NET Framework 1.1がインストールできる。
804名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/05(土) 15:51:28.89ID:vXtonYGv
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要   
805名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/08(火) 22:18:22.48ID:wJ949hIn
235名無し~3.EXE2018/05/08(火) 22:17:35.37ID:wJ949hIn
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.2; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; .NET4.0E)
806名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/13(日) 12:57:08.24ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JY0AX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況