Windows Defenderがとうとうトップクラスの性能に

2019/09/02(月) 17:50:45.90ID:ZnLIQt1d
https://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-10/june-2019/
https://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-10/june-2019/microsoft-windows-defender-4.18-192315/

https://www.av-test.org/en/antivirus/home-users/

    Protection Performance Usability
June 2019: 6  6  6
June 2018: 6  5.5 6
June 2017: 5.5 5  4.5
June 2016: 4  5.5 5.5
June 2015: 0.5 3  6
June 2014: 0.5 3  6
June 2013: 0  3.5 6
June 2012: 2.5 5.5 5.5
June 2011: 2.5 4.5 5
June 2010: 4  4.5 5.5
2名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 23:44:38.88ID:7jETo8+J
それはいいことだ
3名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 00:54:37.83ID:94XZDHvG
OSに脆弱性が無ければそんな邪魔なものはいらんのだが
いったいいつになったら脆弱性を全て潰せるのだ
2019/09/03(火) 06:54:33.83ID:jXgNI/96
世界シェアから消え去れば脆弱性は皆無になる
2019/09/03(火) 07:16:27.54ID:8v+4JhW8
>>3
それはすべてのOS会社に言ってください
LinxuもMacも、なんで脆弱性が有るんですかーって叫んでみてくださいよ
6名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 11:01:45.49ID:7rs12mbU
実際市販ソフトは買わなくなったな
2019/09/03(火) 14:18:56.58ID:7FlxwsfJ
フェィクニュースを信じるとこうなる。
多分ほかのソフトを買えばわかるという宣伝。
2019/09/03(火) 15:42:44.39ID:8v+4JhW8
とかいいながら、低いスコアだったら信じる>>7
2019/09/03(火) 15:52:12.94ID:7w7ctWr5
>>5
脆弱性の多さはWindowsがダントツに多い
欠陥OS
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況