[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/28(土) 20:14:00.44ID:ooeTmAWG
■月例更新スケジュール
セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2018/10/24/securityupdatereleaseschedule2019/

2019/10/09 (2019/10/08)
2019/11/13 (2019/11/12)
2019/12/11 (2019/12/10)

注意:
・上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
・スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。

前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1568253719/
2019/09/28(土) 20:17:41.61ID:qTJvAsSD
おつあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2019/09/28(土) 20:22:04.83ID:bZikfN6t
~~~~-~~~--~~~~~--~-~~~~--~~~-~~--~----~~~----~~~~~--~------~~~------~~---
--~~--~---~-~~~~----~-~---~~~---~-~~-~--~~-~~--~~-~-~-~~-~~~---~-~~-~~-~~
-----~-~~~~~--~---~-~-~~-~--~-~~-~~~~~---~~~~--~---~~-~-~~~-~~~~----~-~--
-~--~~~--~~~~---~-~----~-~~~~--~~---~~---~--~~~----~-~-~~--~~~---~~-~~~~~
~-~~~~~-------~~--~~--~~~~~~--~~-~~-~----------~-~-~~~~-~~-~-~--~~--~~-~~
--~-~-~---~~~---~~--~~-~~~-~-~-~~~~--~~~-~--~~-~~-~-----~--~---~~~~~-~--~
-~-~-----~~~-~~-~~----~-~~-~~--~~~~~----~--~~~-~~-~-~~-~~-~~--~~-~~---~--
-~------~~~~~~~-~~-~~--~~-~--~~----~~---~-~~--~--~~~--~-~~~-~-~~-~~--~--~
~~--~~--~~~-~-~--~----~-~-~-~-~--~-~~----~~-~~-~-~~------~~~-~~~~~~--~-~~
~-~--~~~-~~~~-~--~---~~--~~-~~~~~~~~~~-------~~-~~--~----~~-~~---~---~-~-
~--~~--~~-~-~~~~-~~~~-------~~~~------~-~--~~~-~---~-~~~---~~~--~~-~-~~-~
~------~-~-~~~----~~--~~~--~~~--~-~--~--~-~~--~---~~-~---~~~~~~~-~~~~--~~
-~~~~-~---~-------~-~----~~~~~~-~~~-~~-~~~-----~-~~---~-~-~-~-~~~--~~~-~~
-~-~---~--~~-~~----~~~-~----~---~~~~~~~-~~~-~--~----~-~-~~-----~~~~-~~~~~
~~--~---~~-~-~~~~-~-~-~-~~~-~-~--~~~-~~---~---~~~~---~-~~~~--~---~~----~-
~-~-~~---~-~~--~-~~--~--~-----~~-~--~-~-~~~-~~~~-----~~~~~~--~~~---~--~~~
~--~~--~--~--~~~-----~~-~~~-~~~~-~-~~--~~-~--~--~--~-~~-~--~-~~~~~---~-~-
~~---~~~~~~~~--~-~-~--~-~~~-~-~--~~--~~-~-~-----~----~-~-~-~~~--~~-~~-~--
~-~-~~--~--~~~~-~~--~~~~~~~-~~~~~~~~--~----~~--~~~-----~-~-~-------~-~---
~~~---~~~~~---~~~~--~~-~-~-~~-~~~----~~~---~--~~~~-~----~----~-~~~--~---~
~--~~----~~~~---~~--------~-~~~~~~----~--~~~~~~~~~~~-~~-~--~~-~--~~---~--
-~~-~-~---~~--~~~------~~~~~--~~~-~-~-~-~~-~-~~~--~-~-~~----~~--~~---~-~~
~~~---~~~~~--~--~~~~~~~~--------~~-~-~-~~~~-~-~-------~-~-~~-~--~~---~-~~
~--~---~-~-~~--~~~~--~~--~~-~~--~-~---------~~-~-~--~--~~~-~~~~~~~-~-~~~-
~-~--~~~~~-~-~-~~~~~~-~-----~-~~~---~~~~~~-------~--~~~-~-~~-~--~~-~-----
-~~~~----~-~~~~--~--~--~~~-~~~~-~--~-~--~~~~~~-~~~--~~~~-~----~~---------
2019/09/28(土) 20:43:50.20ID:9BJPhNvg
>>1
5名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 20:44:47.09ID:St8z3ArW
18362.387にはなったが初めてトラブった

KB4517211を、インストールして再起動後デスクトップが表示されてスタートアップ音が鳴ったが
マウスカーソルが表示されずAlt+tabも効かずCtrl+Alt+Deleteも効かずフリーズ
電源強制終了後再び電源を入れると正常に起動しマウスカーソルも現れた

イベントログにはこう記されていた

アプリケーション ポップアップ: dwm.exe - システム エラー : Unknown Hard Error
デスクトップ ウィンドウ マネージャーのプロセスが終了しました。(プロセス終了コード: 0xe0464645、再起動回数: 1、プライマリ ディスプレイ デバイス ID: NVIDIA GeForce GTX 1070)
デスクトップ ウィンドウ マネージャー セッション ポートを登録しました。

これが2分おきに大量に記録されていた
再起動した今は全く記録されていない
2019/09/28(土) 21:12:51.40ID:bbC5fPMi
一々不具合出さないと気が済まないみたいだから常時アプデ停止して様子見必須だな
2019/09/28(土) 21:28:44.69ID:0Q4QEC+h
1903強制が来るぞ〜
2019/09/28(土) 21:35:52.88ID:j9OyFwd/
>>1
「(`・ω・´) 乙!
9名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 21:38:27.35ID:GtvALW4B
win10の欠点
UPdateが多いな。
せめて月/1回にしろよ。
2019/09/28(土) 22:00:54.46ID:mrG2VCVj
MSDNサブスクリプションでプロダクトキーもらったWin7を何台かに入れてたんだけど、Win10にアップグレードできたわ
これ、なにか問題ある?
2019/09/28(土) 22:08:45.85ID:zYZz5UoS
あっ すまん屁が出た
2019/09/28(土) 22:10:20.11ID:iLOEn1Om
MSDNの10のキー使えよ
2019/09/28(土) 23:57:14.04ID:wDRruf4d
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)
2019/09/29(日) 01:08:05.36ID:9jqgqn+I
再起動を強制されるのが糞だな
2019/09/29(日) 02:16:30.05ID:84UlgbHL
windows更新の記録は
PowerShell Get-WindowsUpdateLog
で調べられるらしいのでやってみたが、わかりにくい
最近のしかわからない、失敗がかなり多いとわかった

更新の履歴と照合して、成功、失敗を表示するツ-ルを作ってほしい
16名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 03:16:38.78ID:do4StEUM
何か降ってきたけどなんだこれ?
2019/09/29(日) 03:40:02.18ID:2YikKw6s
無効にしてるけど、なんか怖いトレイアイコンが出てきた
2019/09/29(日) 04:41:10.14ID:9TEtTkSC
やっと1903降ってきた
更新長かったけど無事終了
19名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 05:03:47.97ID:m05g829r
>>18
また来月もありますよ。
2019/09/29(日) 06:03:59.82ID:ImvapZlK
KB4517211当てたら10分おきぐらいにプチフリするようになったけど何か情報ない?
2019/09/29(日) 06:26:57.12ID:oJsaD4cv
アプデしたくねぇ・・・
なんで色々いじったの全部まっさらに戻されるんだよ
2019/09/29(日) 06:27:43.63ID:zTLV54a9
アプデしたらVMware氏んだわ
2019/09/29(日) 06:32:39.08ID:LH+B8tcy
>>20
SSD壊されたんだろ
2019/09/29(日) 07:16:02.91ID:a5p1o0Ul
うへ アプデしたらWindows10がWindows7になってたわw
2019/09/29(日) 07:50:20.46ID:9wJ+3IyJ
>>24
よかったじゃねーか、安定のWin7だな、来月にはVisaが来るだろう
2019/09/29(日) 07:50:54.32ID:9wJ+3IyJ
>>25
ミスタイプ Vista
27名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 07:52:59.30ID:rGK/RjhR
気付いたらロック画面に「パスワードのリセット」っていうのが出るようになってた(1803からならもっと前からか)
怖いよこれ

パスワードは3回でロックするようにしたけど、「セキュリティの質問」のアタック回避はどうなってるんだろ
個人情報から推測できるんではないか

「セキュリティの質問」を設定したかどうか覚えてない
「パスワードのリセット」を押すとなんちゃらウィザードが出てきて回復メディア的なものを選択する画面に行くから、
「セキュリティの質問」は未設定ってことでいいのかな
2019/09/29(日) 08:13:34.85ID:q4fJuTZA
なんかネットが遅くなった。
ISDNかよって感じ。
29名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 08:40:13.75ID:FGHubVue
•Internet Explorerを使用する際のセキュリティを改善する更新プログラム
2019年9月24日— KB4522016 (OS ビルド 18362.357)
まだか?猿め まさかカタログ提供で終わらせるようなことはせぬな
10月累積まで待たせるとは、遅い遅すぎる
2019/09/29(日) 09:51:43.80ID:/rY+mtXg
>>22
うちは大丈夫だったのですが、何か違いがあるのでしょうか?
2019/09/29(日) 10:36:57.33ID:sLjvklAh
19H2でTurbo Boostが最適化されてシングルスレッドパフォーマンス
15%以上のするかもだってさ
2019/09/29(日) 11:29:12.73ID:/rY+mtXg
>>24
そして史上最強のMeへ
2019/09/29(日) 14:14:55.93ID:AZpOswFT
>>30
愛情です
34名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 14:38:57.72ID:8KaP3IjH
1903 Pro x64
 KB4517211
 KB4522738
 KB4520390(SSU)

再起動あり、ビルド:18362.387
完了まで約25分
今のところ問題なし
2019/09/29(日) 14:54:44.91ID:FzhD2iyd
Windows10にハマる人続出!
36名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 16:21:15.67ID:Qghm0DWH
また新しい不具合が追加されたのか
37名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 16:54:27.77ID:Zc1sZoYG
不具合がアップデート
2019/09/29(日) 16:59:33.82ID:/rY+mtXg
>>33
それなら納得ですw

Windows7からの以降でしたが準備にほぼ1年掛けましたから、このスレ超役に立ってます
2019/09/29(日) 17:02:21.80ID:BFk7zQOg
アップデートしてからログイン画面で2,3秒もたつくようになってしまった
まあそれだけだけど個人的には
2019/09/29(日) 17:20:08.74ID:RbEL8nuu
1903 KB4517211あててから急に挙動が不安定になった
アプリを切り替えるとまれに片方の画面が黒くなって無反応になったりする
似たような症状ある人いるかなー
2019/09/29(日) 17:48:00.76ID:baeKNPLw
>>40
KB4517211
今日当てたばっかだけど特に何も変わらんよ。
世の中千差万別、それぞれのお家事情・・・・
2019/09/29(日) 17:51:50.29ID:apVI9Kf3
グラボのドライバが対応しきれてないっていう典型例
2019/09/29(日) 18:14:58.57ID:4OgLuegG
4時間かかってアップデート終了
8.0時代からアップデート繰り返しているマシンだから
時間かかるのは仕方ないが
これで1日が終わってしまったのは何とも…
2019/09/29(日) 18:38:17.10ID:ynqRCCfv
1903のアップデートで止まってしまった
大体何時間くらいかかるの?
2019/09/29(日) 18:45:53.28ID:cDwzP9Sv
>>44
ないものもあるだろうけど、ハードディスクのアクセスランプが点滅していなかったら死亡です
再起動しましょう
2019/09/29(日) 19:10:40.45ID:ynqRCCfv
>>45
27%の段階で1時間以上もそのままで
HDDのランプが時々点滅するだけだった
なんかおかしいと思って 強制的に電源OFFしたら・・・!!
BIOSから立ち上がらなくなってしまった

なんとか、前の状態まで戻したけどマジでビビったです
2019/09/29(日) 19:14:11.36ID:KhXf+USB
>>46
失敗しましたって言うまで待っていると次のアップデートで成功する場合がある
2019/09/29(日) 19:18:39.39ID:RbEL8nuu
>>42
なろほど、そういえば長いこと更新してなかったかもあんがとう
2019/09/29(日) 19:47:00.11ID:k6zTWNH4
>>44
私は夜中の2時過ぎに始めて2時間くらい掛かったな
眠かったけどラグビーと世界陸上見て待ってた
2019/09/29(日) 20:22:22.14ID:9wJ+3IyJ
>>46
BIOS/UEFI壊れなかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況