[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/28(土) 20:14:00.44ID:ooeTmAWG
■月例更新スケジュール
セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2018/10/24/securityupdatereleaseschedule2019/

2019/10/09 (2019/10/08)
2019/11/13 (2019/11/12)
2019/12/11 (2019/12/10)

注意:
・上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
・スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。

前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1568253719/
2019/10/08(火) 05:38:22.07ID:qys+7boq
だからさ、1909を送って来るなら先ずはEdgeの改良(お気に入りの枠拡大とズームのカスタム調整)と
不具合を直して欲しい
使いもしないらんもんばっかり送って来る
2019/10/08(火) 06:05:08.16ID:wV5D+V8u
>>553
をっと!

【Windows10】新バージョン1909のリリース時期と新機能まとめ
ttps://workers-strategy.net/1630/
>1909の公開時期は、2019年9月から11月頃

今秋の正式リリースへ向けて「Windows 10 19H2」Build 18362.10022が“Slow”リングに
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1209319.html
Windows10 2019年秋の大型アップデート「19H2」1909のリリース時期はいつ?
ttps://find366.com/windows10-windows-update-19h2/
>「19H2(1909)」の公開時期は、2019年10月から11月の間になる

Windows 10 バージョン1903にアップデートすべきか、秋の更新(19H2)にかかわる問題
ttps://solomon-review.net/windows10-v1903-should-we-update/#Windows_10_1903
>19H2はMay 2019 UpdateすなわちWindows 10 バージョン1903に累積更新プログラムとして提供される
>19H2の機能更新プログラムを累積更新プログラムに混ぜて配信するのはWindows 10 バージョン1903が動作しているパソコンのみで、
>以前のバージョンのパソコンは変更が無い

はいはい、で?日付はいつ?
569名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 06:50:24.47ID:UiHueRpP
18362.388
生還
2019/10/08(火) 07:43:12.10ID:Out+mMaw
一般公開は11月2週
Insiderは多分その1〜2週間前
2019/10/08(火) 07:43:25.88ID:Out+mMaw
と予想
2019/10/08(火) 07:54:06.97ID:5iHMMjFk
>>547
俺 そのNECの一部のPCかもしれない
2回やったけど、同じところで止まってしまってアップグレードできない
2019/10/08(火) 07:58:15.16ID:U2K0P2jw
>>563
1903は3月に出ましたか?
2019/10/08(火) 08:06:19.49ID:/qZ4tsn7
>>572
グラボドライバをIntelのやつからMSのVGAドライバ(手動切り替えで互換性のあるドライバに出てくるやつ)に
切り替えてからアプデすると通る、Intelのドライバがアプデ時に無反応になるっぽい。
アプデ中はグラボの動きがガタガタになるけど、終わったところでIntelドライバ上書きすればオK
2019/10/08(火) 08:24:28.87ID:zNrNvCL2
>>572
今すぐ最新バージョンの Windows 10 に更新しろって出るなら違う。
2019/10/08(火) 08:34:50.14ID:cTHisB4a
とりあえず最新までアプデしといた
2019/10/08(火) 08:52:50.90ID:dSR6IJ1l
更新プログラムを適用しています(35%)から一晩進んでなかった。
2019/10/08(火) 11:19:06.22ID:1ACVNTxi
Defenderを使わせようとする行為がどんどんえげつなくなってくな
2019/10/08(火) 11:22:49.80ID:ltj+iGff
そりゃスキャンと同時にファイル内容を吸い上げる隠れ蓑だからな
2019/10/08(火) 11:27:55.67ID:zNrNvCL2
違う。それはコルタナさんの仕事。
2019/10/08(火) 11:38:16.25ID:X4PE30ZT
>>572
既に >>566 が表明されてるから、WUでUPGしないPCを
手動でUPGするのは危険。

>>573
出てないからこそ、もう通用しない訳で。

本来 >>566 の状態を3月に確立すべきなのに、
約半年βテストをしてた事になる。
2019/10/08(火) 11:40:33.22ID:+Ebt4gIr
>>579-580
マイクロソフトは忍者ウェアばかりで、ドキドキするなw
2019/10/08(火) 13:01:59.97ID:p5Hvf3Yh
Windowsの機能なんて電卓くらいしか使わねぇんだよ
他全部消させろ
2019/10/08(火) 13:28:50.37ID:+kfglIuU
>>583
じゃあ電卓買ったほうが安くて軽くて壊れないと思うよ
2019/10/08(火) 14:09:13.92ID:9sOIwMfV
電卓使うためにPCを買うとはすげーや(別な意味で)
2019/10/08(火) 14:24:19.39ID:t38/wB4C
Windows板 ワッチョイ導入議論スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1570072878/

こちらのスレへどうぞ
587名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 15:00:42.35ID:xu2c7pd9
Windowsの電卓は結果がおかしかったことがあったから使わないな
588名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 15:39:01.21ID:xngKlALG
職場に4147入れると印刷できなくなるPCが一台ある。
印刷問題修正版の4147を入れてもだめ。

とりま4147アンインストールして、windows updateを14日間停止してしのいでるけど、
どうにかならんのかな。
2019/10/08(火) 15:46:18.97ID:7kFTi0lc
先週臨時便のウィンディ入れたからと思ったら今夜また定期おトク便来るんだな
なんなのよ
2019/10/08(火) 16:32:15.54ID:PuQ17BUZ
3日だったか4日だったかに来てたの更新したら、音がめっちゃ小さくなったんだけど今夜ので直るんかな…
2019/10/08(火) 16:38:07.59ID:b18LmMlW
そろそろアドベ系のものが更新来るかな?
592名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 17:14:49.42ID:2CAg2feR
OSのアップなんて誰も望んでないから、OSの大型アップの前にedgeのお気に入りの
消去や他のホルダーへの移動をまとめて出来る様にしたり、お気に入り枠の横幅を
変えれるようして欲しい。
2019/10/08(火) 17:30:52.78ID:U+O3mYay
先月の定例以降更新が来るたびに不具合が出るんで
そのたびにクリインしてきて今やっと安定してるんだが
明日からまた苦悩の日々が始まるんだろうなあw
2019/10/08(火) 17:37:13.83ID:pnaQXdTk
19日の放送で万魔の塔は次回dqxTVで詳しくってパターンだろうな
2019/10/08(火) 17:38:22.78ID:pnaQXdTk
ミス(泣)
596名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 18:11:58.94ID:hobwbLzy
まあWindows10は仕事には使えないわな
危なっかしくて
2019/10/08(火) 18:17:05.56ID:PVQsWAj9
そっか、今夜は月例なんだね。更新が多すぎてめんどくさいね。どれだけ時間を費やしてることやらw
2019/10/08(火) 18:32:49.41ID:YnrOFoWL
もう月例以外シカトしてるわ・・・
ほんと面倒だし地雷撒いてるしでやってられん
2019/10/08(火) 18:45:16.66ID:X4PE30ZT
今日明日の月齢が、丁度10位だな。(8日:9.4/9日:10.4)

http://koyomi8.com/moonage.htm
2019/10/08(火) 18:54:17.48ID:Xcvko+rx
1903
ここ5日ほどアプデがないので幸せに暮らしています。
来るなよ1909、シッ、シッ、シッ・・・
601名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 19:07:22.27ID:3Ro8x81o
深夜、月例のエサだけ?

insiderで毒見させてんだろが

どせ、1909実験用のエサなんだからもったいぶらないでサッサと出しなよ

アップデートのオカゲで対毒性になったモルモット
2019/10/08(火) 19:18:00.94ID:43qMTiTo
4147盛大にバグ入ってたらしいね
2019/10/08(火) 19:35:51.35ID:XinmKlp8
1909ってまだ来ないの?
604名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 19:37:33.87ID:LjtmXNGT
魔の明日になりそう。また不具合発生か。
2019/10/08(火) 19:52:09.97ID:eKSJkV+l
ワンオクロック
606名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 20:08:08.64ID:VzV5uikk
intel corei5 cpu 4ギガメモリ8ギガ ハード250gb 
遅いのか。早いのか。わからん win10home
2019/10/08(火) 20:17:42.53ID:LvjvWJe5
あと6時間弱か
2019/10/08(火) 20:21:15.48ID:eU+y2F6t
おいおい脅かすなよ
2019/10/08(火) 20:21:31.17ID:43qMTiTo
血栓は水曜日
2019/10/08(火) 20:38:36.14ID:d/Xj9Xgv
お大事に・・・
2019/10/08(火) 20:49:44.79ID:PVQsWAj9
チーン
2019/10/08(火) 21:26:45.24ID:CkRnCpGy
なんやねんこのクソアプデ連発は
最近10に再アプデして後悔しかないぞ
7よりおせーし嫌がらせやめろ
2019/10/08(火) 21:41:30.82ID:cZffmJeI
再来週の火曜までupdate延長してある。
その間に人柱たち、頼むぞ!色々と
614名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 22:40:40.07ID:8DusO8sz
こまったな
2019/10/08(火) 22:42:43.55ID:HYRx6ljT
ぱたポンコツPCユーザーがファビョってるな
2019/10/08(火) 22:55:39.99ID:HS9zZ4up
ぱとまをどうやったら間違えるんだ
お前がポンコツじゃねーか
617名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 23:23:35.05ID:FKlsC7gU
日本人じゃないんだろ
2019/10/08(火) 23:28:28.23ID:aAtzehbB
:thinking_face;
619名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/08(火) 23:29:37.89ID:Jw/eo2l4
アップデートしたらprint spoolerのサービスが停止するエラー
既存のプリンターから印刷出来ない
新品のプリンターも追加出来ない
何やっても復旧出来なかったけど、KB4524147 をアンインストールしたら
無事解決した
めっちゃ遅くなっていた起動も早くなった
MS氏ね
2019/10/08(火) 23:36:18.81ID:thpLenaH
>>619
良かったね(^O^)
2019/10/09(水) 01:57:42.99ID:0g7VRddU
>>619
KB4524147 仕事に良い品
2019/10/09(水) 01:58:49.08ID:0g7VRddU
2時?三時?
2019/10/09(水) 02:00:30.85ID:zlY0e7PR
きたね
2019/10/09(水) 02:03:00.05ID:LRvvFfoG
悪意久々の登場
累積は軽そう
2019/10/09(水) 02:03:58.92ID:j4N10ciL
AdobeのReaderもFlashも来ないみたいだな〜。
2019/10/09(水) 02:06:41.45ID:Rsu6kabw
October 8, 2019-KB4517389 (OS Build 18362.418)
https://support.microsoft.com/help/4517389

October 8, 2019-KB4519338 (OS Build 17763.806)
https://support.microsoft.com/help/4519338

October 8, 2019-KB4520008 (OS Build 17134.1069)
https://support.microsoft.com/help/4520008
2019/10/09(水) 02:08:28.99ID:Rsu6kabw
October 8, 2019-KB4520004 (OS Build 16299.1451)
https://support.microsoft.com/help/4520004

October 8, 2019-KB4520010 (OS Build 15063.2108)
https://support.microsoft.com/help/4520010

October 8, 2019-KB4519998 (OS Build 14393.3274)
https://support.microsoft.com/help/4519998

October 8, 2019-KB4520011 (OS Build 10240.18368)
https://support.microsoft.com/help/4520011
2019/10/09(水) 02:12:41.46ID:zlY0e7PR
終了
18362.418
2019/10/09(水) 02:17:22.90ID:ZpPv+4sO
10Pro 64bit
悪意と累積のみ。再起動1回、問題なし。約10分
18362.418
2019/10/09(水) 02:19:47.97ID:RtjzcaOK
悪意あるupdate
2019/10/09(水) 02:22:27.90ID:ltdNZX7z
KB4517389
KB4521863
KB890830
home x64
再起動あり、無事完了
18362.418
632名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 02:52:56.42ID:7ReTNdBQ
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2019 年 10 月 (KB890830)
2019-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 の累積更新プログラム (KB4517389)
再起動あり、問題無し
2019/10/09(水) 03:18:57.02ID:VOoFIN+p
深夜のアップデート
634名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 03:32:33.44ID:tUFqtW9L
2019-10x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 サービス スタック更新プログラム (KB4521863)
最終変更日時: 2019/10/07
サイズ: 14.4 MB

2019-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 の累積更新プログラム (KB4517389)
最終変更日時: 2019/10/07
サイズ: 313.2 MB

悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - 2019 年 10 月 (KB890830)
カテゴリ: Update Rollups, KB文書番号: 890830, 日付: 2019/10/08, サイズ: 8.32 Mb

再起動あり
バージョン 1903 (OS ビルド 18362.418)
2019/10/09(水) 03:45:04.83ID:UKV6V8Hx
悪意のあるアップデートの間違いだろ
あと何台だよもう嫌だ夢に出る
636名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 03:47:50.89ID:VgL5AQxr
なんかKB4517389のインストール時間かかるな
CPUもメモリもHDDアクセスもネットアクセスも
かなり少ないのに
2019/10/09(水) 03:52:39.09ID:9cn2Mkkl
 
www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4517389

www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=KB4521863

msrc-blog.microsoft.com/2018/10/24/securityupdatereleaseschedule2019

2019/10の月末までに.また何か来るかもしれない
更新の予定
2019/11/13(水)
638名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 03:53:04.12ID:S1XWuRj5
まーたKB4517389で再起動後にBSOD
ようやく直ったと思ったら再発かよ
2019/10/09(水) 03:53:27.92ID:GEjWkNMe
Win10 x64 1903 KB4517389
→ 18362.418

再起動時に "システムの更新" とかでた
KB4517211、KB4524147 で少し不安定だったのが直った感じ
2019/10/09(水) 03:56:03.64ID:0g7VRddU
ウインドーズアシステッド
2019/10/09(水) 03:56:21.76ID:ZS0oQvc7
KB4517389引っかかって遅いね
問題ないことを祈って待とうw
2019/10/09(水) 03:56:58.53ID:tUFqtW9L
※10月9日2時15分現在、FP32.0.0.270のダウンロード開始は確認できていません。リリース延期または中止のようです。
http://renpou.com/bbs/verup1.html#49812
2019/10/09(水) 04:13:56.90ID:ZS0oQvc7
再起動後に色々確認
今のところ以前と変わらず
2019/10/09(水) 04:18:11.82ID:0g7VRddU
win10って無料で配った上で半年、あるいは毎月ごとにまめにアップデしてくれるけどどうやって採算取ってるんだろうな
win1から始まって9作も作ってもう充分儲かったから10は無料でいいよってことなんだろうけど世界奉仕の精神が素晴らしいね
それなのに社名がマイクロソフトとか謙虚過ぎて泣ける
俺が社長ならグレートソフトとかって名前にしちゃうんだろうな
2019/10/09(水) 04:25:31.91ID:wsNnu7L4
19H2来るかと思ったのに来なかった
2019/10/09(水) 04:32:19.82ID:ZS0oQvc7
DOSから起動したなWin3.x懐かしい

今回も平穏で良かったyo
2019/10/09(水) 04:53:18.01ID:/9gn8FZN
無事生還今のところ問題なし
2019/10/09(水) 05:02:13.73ID:6hExzLYi
KB4517389更新失敗
これで俺も不具合デビューだぜ
649名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 05:51:46.00ID:H9KFaoTk
OS Build 18362.418 今の所問題なし
sfc /scannow OK イベントビュアーは見慣れたやつのみ
2019/10/09(水) 06:24:09.93ID:wl3dRrDr
2019-10 .NET Framework 3.5 および 4.8 の累積的な更新プログラム (x64 向け Windows 10 Version 1903 用) (KB4524100)
2019-10 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 の累積更新プログラム (KB4517389)
あれ?なんでうちだけKB4524100が来ているんだ?
2019/10/09(水) 06:33:57.60ID:CiJ+ml2+
Microsoft releases Windows 10 build 18362.418, 17763.806
修正のリスト
・EMS拡張 RFC 7627定義をサポートしないクライアントまたはサーバーの接続遅延とCPU使用率の増加
セキュリティ情報CVE-2019-1318の問題に対処します。
・印刷ジョブの処理にWindows JavaScriptエンジン(jscript.dll)を使用するアプリケーションおよびプリンタードライバーの問題
・Windows Shell、Internet Explorer、Microsoft Edge、Windows App Platform and Frameworks
Windows Cryptography、Windows Authentication、Windows Storage and Filesystems
Windows Kernel、Microsoft Scripting Engine、およびWindows Serverのセキュリティ更新プログラム。
このアップデートには既知の問題は見つかっていません。
2019/10/09(水) 06:34:03.95ID:XzHyFHTe
くさいほうの南さんだ
2019/10/09(水) 06:37:20.57ID:rjqPuNhE
悪意と+1個 来てた
2019/10/09(水) 06:54:24.22ID:EmXTBvRs
1809
KB4524099
KB4519338
KB890830

10分ちょっとで全行程終わり
2019/10/09(水) 06:57:14.60ID:tUFqtW9L
>>650
このコンピューターには Windows 用更新プログラム (KB4515871) が既にインストールされています。
656名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 07:00:11.69ID:RtjzcaOK
10分もかかんの?
2019/10/09(水) 07:17:36.65ID:wl3dRrDr
>>655
履歴見たけど、それされてない
それ以前は9月の4514359だわ
2019/10/09(水) 07:20:25.28ID:9pdmExxz
悪意とkb4517389のみで5分くらいで終了今の所問題なし

2019-10x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 サービス スタック更新プログラム (KB4521863)
最終変更日時: 2019/10/07
サイズ: 14.4 MB
これは来てないし入ってもいないな
2019/10/09(水) 07:23:52.68ID:wl3dRrDr
ちょっとまて、KB4514359もうちだけか?
どうなってるんだ??

あ、KB4524100 この更新プログラムは、2019 年 9 月 24 日の累積的な更新プログラムで以前にリリースされました。
なんだまだうちだけ9月の分だったかw
660名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 08:05:34.33ID:rRKSwvah
KB4517389のMicrosoft has released an update directly to the Windows Update client to improve reliability.
これってどう意味かな、1909込みってこと?
2019/10/09(水) 08:05:45.01ID:RPFY2WBY
8:01開始

https://i.imgur.com/6CO8dmb.jpg
662名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 08:09:45.27ID:rRKSwvah
>>644
大手にLTSB売る作戦でしょ
半年ごとの不具合から解放される
663名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 08:12:35.21ID:RPFY2WBY
再起動完了
今から動作確認
2019/10/09(水) 08:13:05.90ID:YG5Dnduq
v1809 Build 17763.805
KB4519338
KB890830
一応難なく生還

ちらっと見た時ダウンロード準備は3個来てたけど更新履歴は2個だけ
ビルド番号が一つ少なかったりしてたけどもうどうでもいいや〜
665名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 08:28:51.62ID:+fE1SzY7
KB4517389の暗号を解読しましょう
1. 死後いいな身焼く
2. 死後いいな残飯食う
3. スゴイ皆厄
666名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 08:32:04.26ID:RPFY2WBY
再起動あり問題無しOSビルド 18362.418

https://dotup.org/uploda/dotup.org1964877.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況