ここはMPC-BEについて語るスレです。
まずはQ&Aを読みましょう。
質問する場合、使用してるbuild、CPU、グラボなど出来る限りの情報を書きましょう。
答えが帰ってこなくても泣かない。
MPC-BEはMedia Player Classicの派生buildです。
Media Player Classicの派生buildは他にMPC-HCがあります。
※荒れる原因になるのでMPC-HCの質問、レンダラーの質問などは各専用スレにてお願いします。
※もし煽りや荒らしレスが書き込まれても無視・NGで対応して下さい。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、970超えたら宣言してスレ立てお願いします。
■MPC-BE 公式配布所
https://sourceforge.net/projects/mpcbe/
■Nightlyビルド(署名なしbeta版)
https://yadi.sk/d/UPpCf3tx3SciJK
https://yadi.sk/d/hlf1lfC8mKU58
beta最新は
https://yadi.sk/d/hlf1lfC8mKU58/!_last
■開発フォーラム(英語)
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=165890
■開発フォーラム(ロシア語)
https://mpc-be.org/forum/index.php
http://forum.ru-board.com/topic.cgi?forum=5&topic=48073
■更新履歴
https://sourceforge.net/p/mpcbe/code/HEAD/log/?path=/trunk
https://sourceforge.net/p/mpcbe/code/commit_browser
■前スレ
MPC-BE 15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1561310565/
MPC-BE 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し~3.EXE
2020/03/20(金) 12:25:02.01ID:mi+D87/+644名無し~3.EXE
2020/11/07(土) 21:53:56.72ID:f88GjYEq ブーメランささってるしかいえない
知能が低いんだなぁ・・
他の煽り方もしらない 劣化コピーでしかねぇな
論点がそこじゃないって最初からいってるのに
理解できてないしな もういいわ
こんなのあいてしてもしかたない
こういうsaruを排除するしくみを実装しておけば
あげさげなんてくだらん話にそもそもならねーんだけどw
知能が低いんだなぁ・・
他の煽り方もしらない 劣化コピーでしかねぇな
論点がそこじゃないって最初からいってるのに
理解できてないしな もういいわ
こんなのあいてしてもしかたない
こういうsaruを排除するしくみを実装しておけば
あげさげなんてくだらん話にそもそもならねーんだけどw
645名無し~3.EXE
2020/11/08(日) 12:06:04.13ID:S3xXZnpy 自己解決したっぽいけど、念のためここに共有しておく
前々から1.4倍速〜16倍速くらいで動画見てて今まで問題なかったのが、どうわけか音(ステレオ)が引っかかりがちになって困ってた
1分間につき何度かの割合で、音が1秒くらい止まる 画面は止まらず滑らか
止まってた間の音は飛ばされず続きからになる(あい__お みたいにはならず、あい__うえお って感じ)
かといって、それによりどんどん画面と音声がズレていくってわけでもない
つまりおそらく画面の再生スピードの加速率と音声の再生スピードの加速率に何%かのズレが生じていて、たまに整合性を取るため?(画面と音声を同期させるため?)に音が止まってると思うんだけど…
特定のフレームで必ず引っかかるわけではない
音声レンダラーとかを変えてみてもやっぱり引っかかる
試しにCtrl + Jで統計情報を表示したら、なぜか統計情報の出てる間は引っかからない… 統計情報をオフにするとやっぱり引っかかる
「映像 > フレーム同期 > 垂直同期」がオンになってたので試しにオフにしたら無事直った
画面と音もズレずにちゃんと合ってる
前々から1.4倍速〜16倍速くらいで動画見てて今まで問題なかったのが、どうわけか音(ステレオ)が引っかかりがちになって困ってた
1分間につき何度かの割合で、音が1秒くらい止まる 画面は止まらず滑らか
止まってた間の音は飛ばされず続きからになる(あい__お みたいにはならず、あい__うえお って感じ)
かといって、それによりどんどん画面と音声がズレていくってわけでもない
つまりおそらく画面の再生スピードの加速率と音声の再生スピードの加速率に何%かのズレが生じていて、たまに整合性を取るため?(画面と音声を同期させるため?)に音が止まってると思うんだけど…
特定のフレームで必ず引っかかるわけではない
音声レンダラーとかを変えてみてもやっぱり引っかかる
試しにCtrl + Jで統計情報を表示したら、なぜか統計情報の出てる間は引っかからない… 統計情報をオフにするとやっぱり引っかかる
「映像 > フレーム同期 > 垂直同期」がオンになってたので試しにオフにしたら無事直った
画面と音もズレずにちゃんと合ってる
646名無し~3.EXE
2020/11/08(日) 13:20:19.32ID:hHVNGayZ くだらん話ならまわりに合わせてsageればいいダケ
647名無し~3.EXE
2020/11/08(日) 14:02:04.77ID:nPGk0mgP 今だにsgeだのsageだの、くだらん事にこだわってる統失の老害は、早く信でくれた方が皆の為だわ
648名無し~3.EXE
2020/11/08(日) 18:25:41.73ID:lK7dhIt2 自分の希望が通らないと騒ぐ人間は、まず自分の非より世間を疑ってみるべき
649名無し~3.EXE
2020/11/08(日) 18:33:08.75ID:lK7dhIt2 逆だった
650名無し~3.EXE
2020/11/08(日) 19:27:30.17ID:Gw0UMK4P mp3で画像がないとき、ファイル名を画面に流すことってできませんか?
あったらいいな〜
あったらいいな〜
651名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 02:38:58.40ID:E8qEhoV+ r5650でようやくA-B間リピート機能が実装された
MPC-BE.1.5.6.5651.x64 で動作を確認
これで語学学習が捗るぜ!
MPC-BE.1.5.6.5651.x64 で動作を確認
これで語学学習が捗るぜ!
652名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 03:40:02.32ID:FwS/hz8p まじか
パンツ脱ぐわ
パンツ脱ぐわ
653名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 05:49:06.92ID:YeDsbnMK ほんとに語学学習なのかなぁ?w
654名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 07:26:28.08ID:oU4DtZ1t これでようやくGOMプレイヤーをアンインストールできる
655名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 07:46:41.17ID:oA7+XqSb XP時代から使い続けたプレイヤにお別れを言う日が来てしまった
656名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 11:24:15.20ID:f5K2Lyt4 >>651
公式サイト見てもベータは1.5.5までしかないけど、1.5.6は公式では配布してないの?
https://sourceforge.net/projects/mpcbe/files/MPC-BE/Nightly%20Builds%20%28from%20svn%20trunk%29/
公式サイト見てもベータは1.5.5までしかないけど、1.5.6は公式では配布してないの?
https://sourceforge.net/projects/mpcbe/files/MPC-BE/Nightly%20Builds%20%28from%20svn%20trunk%29/
657名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 11:52:49.10ID:1dU5PjGc してないね
ただまあ公式って署名が付いている以外は使うメリットが全くないから
このスレだとNightlyを使っている人が多いと思う
ただまあ公式って署名が付いている以外は使うメリットが全くないから
このスレだとNightlyを使っている人が多いと思う
659名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 13:23:35.08ID:zpRUzX5x >>658
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
660名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 15:09:41.54ID:awPpnq5m 遂に A-B リピート 頂きました
これで英語学習がはかどると愚息が興奮しております。
これで英語学習がはかどると愚息が興奮しております。
661名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 15:17:17.00ID:BEpfiJ76 ↓の[Download more Nightly Builds here]から進むと既に1.5.6.5653もあるみたい
https://www.videohelp.com/software/MPC-BE
https://www.videohelp.com/software/MPC-BE
662名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 17:07:20.86ID:FJKfg727 よし、区間リピート来た。後は画像フォルダを開いたときに連続再生をOFFにしても強制的に連続再生になる不具合の修正と
マウス操作の設定を1.5.5までのものに戻してくれ。
マウス操作の設定を1.5.5までのものに戻してくれ。
663名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 19:45:12.02ID:YeDsbnMK ほんとに英語学習かなぁ?w
664名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 22:17:12.32ID:yRv29sWp これいいわw 使いやすい。
665名無し~3.EXE
2020/11/11(水) 22:50:10.53ID:lq5pVvuS 前々から言ってるやついたが
何につかうんだ
何につかうんだ
667名無し~3.EXE
2020/11/12(木) 01:18:18.57ID:+VQNe1vP 語学学習だよ。一つのファイルに複数の英文が詰まってるから
あるといい。
あるといい。
668名無し~3.EXE
2020/11/13(金) 08:01:36.11ID:CZsbU/Db スラングばかり覚えやがって
669名無し~3.EXE
2020/11/13(金) 13:25:54.57ID:thF2JyrE 洋物のダイジェスト版ってこと?
670名無し~3.EXE
2020/11/14(土) 11:33:40.21ID:xt1TQk4j リピート機能、いい感じだで。
671名無し~3.EXE
2020/11/14(土) 12:24:01.95ID:ljkz3a6W repeat関係の翻訳はHCと同じで良いだろうか。
ABリピート機能は翻訳する。
メニューは連続再生→無限として、
オプションは連続再生(無限)に変更する。
ABリピート機能は翻訳する。
メニューは連続再生→無限として、
オプションは連続再生(無限)に変更する。
672名無し~3.EXE
2020/11/14(土) 12:38:33.84ID:ITgJafHq >>670
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
673名無し~3.EXE
2020/11/14(土) 15:24:32.04ID:MoYqpHVH >>671
Repeatはリピートで良いでしょ
連続再生だと普通はトラック順のシーケンシャル再生の意味で使うことの方が多いし
今時、リピートで分からない人なんかまずいない
あと、Repeat Forever でセンテンスの言葉遊びになっているわけで
無限と訳さない方が良いんじゃないかなあ
家電とかは、無限リピートは繰り返しとか表記されていたはず
てなわけで
リピート
/
繰り返し
----------
A-B (リセット)
A-B (Aをマーク)
A-B (Bをマーク)
とかで
Repeatはリピートで良いでしょ
連続再生だと普通はトラック順のシーケンシャル再生の意味で使うことの方が多いし
今時、リピートで分からない人なんかまずいない
あと、Repeat Forever でセンテンスの言葉遊びになっているわけで
無限と訳さない方が良いんじゃないかなあ
家電とかは、無限リピートは繰り返しとか表記されていたはず
てなわけで
リピート
/
繰り返し
----------
A-B (リセット)
A-B (Aをマーク)
A-B (Bをマーク)
とかで
675名無し~3.EXE
2020/11/19(木) 23:25:19.80ID:8olGZD3a ツベの動画再生できなくなってると思って見に来たら区間リピート対応しててワロタ
再生も直ったしリピもできるようになったしクソ便利になったわ
再生も直ったしリピもできるようになったしクソ便利になったわ
676名無し~3.EXE
2020/11/20(金) 15:55:12.64ID:rvs9VAka ブロッコブロッコブロッコリ〜(ロコッ!)
677名無し~3.EXE
2020/11/22(日) 18:47:11.57ID:pjgY/lyW rev5700記念で更新してしまった
678名無し~3.EXE
2020/11/23(月) 00:47:05.67ID:aPJmqIFe ホイールに動作割り当てできる様になった?
679名無し~3.EXE
2020/11/23(月) 23:04:56.14ID:jjEwM3ef プレイリスト機能って、フォルダ内の別ファイルを常に表示させるようには出来ない?
毎回ドラッグしないと駄目だよね?
毎回ドラッグしないと駄目だよね?
680名無し~3.EXE
2020/11/24(火) 12:35:47.43ID:Y/EWC3hX どういうこっちゃ
681名無し~3.EXE
2020/11/24(火) 18:18:50.23ID:v6HQp1CM 文句ばっかだなw
682名無し~3.EXE
2020/11/25(水) 22:02:55.02ID:I3BUzwPh MediaTypeEx.cppでmoreuuids.hとdxva.hの
DXVA_ModeAV1_VLD_Profile0
が二重定義だって言われてbuild出来ん…。
SDK10.0.19041.0のdxva.h使うとダメみたい
DXVA_ModeAV1_VLD_Profile0
が二重定義だって言われてbuild出来ん…。
SDK10.0.19041.0のdxva.h使うとダメみたい
683名無し~3.EXE
2020/11/26(木) 21:20:31.18ID:3P6KNByG 速度調節の刻み幅って最低0.1からでしか無理ですか?
HCなら0.01刻みで上げられてすごい便利だったんだけど、できないならBEに移行できない…
HCなら0.01刻みで上げられてすごい便利だったんだけど、できないならBEに移行できない…
684名無し~3.EXE
2020/11/26(木) 23:03:03.82ID:3P6KNByG うーんVLCも0.05刻みで変えられないなぁ
HCは偉大なんだなぁ
HCは偉大なんだなぁ
686名無し~3.EXE
2020/11/26(木) 23:59:19.42ID:mSPRFpFt ごめん
音量と勘違いした
音量と勘違いした
687名無し~3.EXE
2020/11/27(金) 00:13:30.59ID:hUDSfrVj 再生速度のことです
1倍速の次が1.1倍速になっちゃうんですよね、その次は1.2倍速
自分は1.05倍速とか1.15倍速をよく使ってるのでBEはできないのかなぁと
1倍速の次が1.1倍速になっちゃうんですよね、その次は1.2倍速
自分は1.05倍速とか1.15倍速をよく使ってるのでBEはできないのかなぁと
690名無し~3.EXE
2020/11/27(金) 19:37:02.92ID:OwMh0Fni 1.5.6 build 5651 だけど問題ないよ
691名無し~3.EXE
2020/11/27(金) 20:24:56.37ID:SxW5GXkC 1.5.6 (build 5700) でもwmv問題ない
692名無し~3.EXE
2020/11/27(金) 20:43:41.70ID:FJ4E10jI 1.5.5(build 5433)で、問題ない
693名無し~3.EXE
2020/11/28(土) 18:31:20.37ID:tgF3NXA5 >>682
Windows10SDKで DXVA_ModeAV1_VLD_Profile0が定義されてるから、moreuuids.hの定義とバッティングしているね。
俺は moreuuids.hの DXVA_ModeAV1_VLD_Profile0の定義をコメントアウトして、それだと DSUtil.cppで未定義エラー出るから
DSUtil.cppに #include <dxva.h> を追加してビルドを通した
Windows10SDKで DXVA_ModeAV1_VLD_Profile0が定義されてるから、moreuuids.hの定義とバッティングしているね。
俺は moreuuids.hの DXVA_ModeAV1_VLD_Profile0の定義をコメントアウトして、それだと DSUtil.cppで未定義エラー出るから
DSUtil.cppに #include <dxva.h> を追加してビルドを通した
694名無し~3.EXE
2020/11/29(日) 14:42:57.51ID:poNT3ZAu >>689
1.5.5(build 5433)で試しにwmv再生したらMPC-BEが落ちた
どうやらおま環のココが悪さしてたみたいで解決
[オプション]-[外部フィルター]
・WMAudio Decoder DMO
のチェックはずす、もしくは優先度「使用しない」
ついでに以下も同様にした
・WMVideo Decoder DMO
・WM ASF Reader
1.5.5(build 5433)で試しにwmv再生したらMPC-BEが落ちた
どうやらおま環のココが悪さしてたみたいで解決
[オプション]-[外部フィルター]
・WMAudio Decoder DMO
のチェックはずす、もしくは優先度「使用しない」
ついでに以下も同様にした
・WMVideo Decoder DMO
・WM ASF Reader
695名無し~3.EXE
2020/11/30(月) 01:15:47.27ID:GANucEKE 外部にそれらが登録されているのがそもそもおかしい
普通は何も登録されていない
普通は何も登録されていない
696名無し~3.EXE
2020/11/30(月) 04:05:13.92ID:JlWYpArd おま環ゆうとるがな
697名無し~3.EXE
2020/12/03(木) 23:56:02.24ID:TPX0nZ2E 一昨日までできてたのにyoutubeliveが再生できなくなったわ何でや
698名無し~3.EXE
2020/12/04(金) 01:07:32.10ID:+cHZ1TuB 1.5.6.5754でできたは
699名無し~3.EXE
2020/12/04(金) 08:33:14.15ID:g8WUvXvT >>698
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
700名無し~3.EXE
2020/12/04(金) 12:02:40.06ID:NeNiIBsb シークバー太くするってできますか?
701名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 00:08:20.27ID:Mk3/CWEY いつのアプデか分からんけどキーオプションとマウスの設定無効になっててクソうぜぇ…
702名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 15:06:19.03ID:ZHEOravr 最新ダウンロードファイル
toolbar_Fluent_Line.zip (日付: 2020-11-27, サイズ: 4.51 KB)
toolbar_Fluent_Line_32px_and_48px.zip (日付: 2020-11-27, サイズ: 13.72 KB)
toolbar_Fluent_Color.zip (日付: 2020-11-27, サイズ: 5.11 KB)
MPC-BE.1.5.5.5433.x86-installer.zip (日付: 2020-08-23, サイズ: 12.47 MB)
MPC-BE.1.5.5.5433.x86.7z (日付: 2020-08-23, サイズ: 10.96 MB)
なんだこれ?
今までの64bit版とかどこいった?
toolbar_Fluent_Line.zip (日付: 2020-11-27, サイズ: 4.51 KB)
toolbar_Fluent_Line_32px_and_48px.zip (日付: 2020-11-27, サイズ: 13.72 KB)
toolbar_Fluent_Color.zip (日付: 2020-11-27, サイズ: 5.11 KB)
MPC-BE.1.5.5.5433.x86-installer.zip (日付: 2020-08-23, サイズ: 12.47 MB)
MPC-BE.1.5.5.5433.x86.7z (日付: 2020-08-23, サイズ: 10.96 MB)
なんだこれ?
今までの64bit版とかどこいった?
703名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 15:08:44.06ID:ZHEOravr 64bitポータブル版が欲しいのに
704名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 15:29:24.74ID:ajRC21Zs 日本語の所は公式じゃないぞ
705名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 16:49:05.39ID:suy1WI4/ 再生速度をもう少し細かく調節したいんですが自分でソースいじるしかない?
706名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 17:35:23.04ID:94SzY86y Windowsの「送る」フォルダにMPC-BEのショートカットを入れて、
音楽ファイルが複数入ったフォルダを右クリックして「送る」でMPC-BEに送って音楽を聴いていますが、
2019年のバージョンから「操作→ジャンプ」で曲を任意に選べなくなりました(曲名が白くなっている)
これを以前のバージョンのように曲を自由に選べるようにする方法ってありますか?
音楽ファイルが複数入ったフォルダを右クリックして「送る」でMPC-BEに送って音楽を聴いていますが、
2019年のバージョンから「操作→ジャンプ」で曲を任意に選べなくなりました(曲名が白くなっている)
これを以前のバージョンのように曲を自由に選べるようにする方法ってありますか?
707名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 17:36:37.10ID:qER0X6Oe 自分でビルドできるんならいじれば良いし
できないんならフォーラムで要望出せばいい話
できないんならフォーラムで要望出せばいい話
708名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 19:07:57.53ID:jcHnzdcG 翻訳作業中なのだが、
repeat関係の翻訳の案を書き込んでほしい。
HCの翻訳が直訳で好みじゃない。foreverのところ。
繰り返し→リピート再生など。
ABリピートのmark を動詞または名詞として翻訳するか。
1.Aを設定(&A)/Bを設定(&B)
2.始点(&A)/終点(&B)
repeat関係の翻訳の案を書き込んでほしい。
HCの翻訳が直訳で好みじゃない。foreverのところ。
繰り返し→リピート再生など。
ABリピートのmark を動詞または名詞として翻訳するか。
1.Aを設定(&A)/Bを設定(&B)
2.始点(&A)/終点(&B)
710名無し~3.EXE
2020/12/05(土) 19:58:59.45ID:f5HnXs/k https://yadi.sk/d/hlf1lfC8mKU58
1.5.6.5764の途中から容量一杯なのかそれ以降Folder is emptyだね
こっちは更新があれば19:30位にされる
https://www.videohelp.com/software/MPC-BE/old-versions#downloadold
1.5.6.5764の途中から容量一杯なのかそれ以降Folder is emptyだね
こっちは更新があれば19:30位にされる
https://www.videohelp.com/software/MPC-BE/old-versions#downloadold
711名無し~3.EXE
2020/12/06(日) 18:18:02.88ID:97HtnGve >>708
ABlリピートはキーバインドの設定のことを言ってるんだと思うけど
勝手に始点と終点にするのはまずいんじゃないの?
無理に意訳しようとするとかえって本来の意味から外れると思う
ただまあABリピートという言葉を使うんなら、メニューもリピートにしないと駄目だろうね
リピート→∞とかどう?
ABlリピートはキーバインドの設定のことを言ってるんだと思うけど
勝手に始点と終点にするのはまずいんじゃないの?
無理に意訳しようとするとかえって本来の意味から外れると思う
ただまあABリピートという言葉を使うんなら、メニューもリピートにしないと駄目だろうね
リピート→∞とかどう?
712名無し~3.EXE
2020/12/06(日) 23:47:40.83ID:8rMMhBjw スペースキーで再生/一時停止設定なのに、スペースキーが無反応で困る
713名無し~3.EXE
2020/12/07(月) 01:10:06.54ID:T+0ZuN37 おま環の話をされても困る
714名無し~3.EXE
2020/12/07(月) 02:20:52.21ID:2WPw+l/v なぁyoutube-dl置いてもmpc-beでyoutubelive見れねぇ
見れねぇ!!!!!
見れねぇ!!!!!
716名無し~3.EXE
2020/12/07(月) 10:13:11.62ID:8Prr40MR ジャンプ間隔の小中大が、設定通りの数値で飛ばないぞ
719名無し~3.EXE
2020/12/07(月) 13:38:38.58ID:LNsT5PvK 1.5.6.5754にしてもliveが見れない
動画の方なら見れた
動画の方なら見れた
720名無し~3.EXE
2020/12/07(月) 16:04:46.26ID:2WPw+l/v どうなっとんじゃ!!!!!
723名無し~3.EXE
2020/12/07(月) 20:52:11.60ID:dFpM9SZz 5700でliveみれるけどな…
724名無し~3.EXE
2020/12/08(火) 21:30:06.51ID:Yr8WsQEr 俺わかっちゃったわ
youtubeのDVRを有効にしてる人なら見れるけど
無効の人のは見えないだな
youtubeのDVRを有効にしてる人なら見れるけど
無効の人のは見えないだな
725名無し~3.EXE
2020/12/09(水) 06:06:36.45ID:TNNMfMy3 おめさ天才だか
726名無し~3.EXE
2020/12/09(水) 17:31:51.91ID:IxDJlKwz 1.5.6.5763はWindowsDefenderがトロイやでって隔離しやがるな
728名無し~3.EXE
2020/12/10(木) 00:51:55.29ID:zkXS+e9i 1.5.6 (build 5797) beta
729名無し~3.EXE
2020/12/10(木) 07:46:50.92ID:8lWGeP28 右下の時間表示てhh,mm,ssからmm,ssだけに出来る?
730名無し~3.EXE
2020/12/11(金) 02:34:49.23ID:FGdGH4qQ マウスの設定変わったのか
右ダブルクリックとかへの割り当てできなくなった?
右ダブルクリックとかへの割り当てできなくなった?
731名無し~3.EXE
2020/12/12(土) 03:09:30.26ID:O1/shL0G 右クリックメニューからヘルプが消えたな
Verチェックができねぇ
Verチェックができねぇ
732名無し~3.EXE
2020/12/12(土) 04:30:59.44ID:g4uAbUbf オプション>プレーヤー>Mouseまで行って
Right clickのプレーヤーメニュー(短)
Right clickのプレーヤーメニュー(短)
734名無し~3.EXE
2020/12/15(火) 00:25:25.85ID:+Rx/rqi/ ウィンドウ表示にしたときの挙動がアプデで変わったうえに旧verの挙動を再現できねぇ…
うぜー
うぜー
735名無し~3.EXE
2020/12/15(火) 02:08:22.37ID:Gi7GklDz MPC-BEについて語るスレなのか
736名無し~3.EXE
2020/12/15(火) 22:14:08.30ID:aEix5FMB >>735
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
737名無し~3.EXE
2020/12/15(火) 22:31:58.70ID:j/lbFq1B 最新おっかけに興味ない人は
https://sourceforge.net/projects/mpcbe/files/MPC-BE/Release%20builds/1.5.5/ で良いような気がしないでもない
https://sourceforge.net/projects/mpcbe/files/MPC-BE/Release%20builds/1.5.5/ で良いような気がしないでもない
738名無し~3.EXE
2020/12/15(火) 22:38:09.87ID:FaQbsegF youtube視聴のいたちごっこにはもう疲れたよ
739名無し~3.EXE
2020/12/16(水) 02:29:09.31ID:5iIgOcXT なんでそんなにMPC-BEで見たいのよ
740名無し~3.EXE
2020/12/16(水) 02:35:07.02ID:KVHsZreu 新しいものの使い方を覚えるのは面倒だし
そもそも他に鉄板と呼べるようなプレイヤーも無い品
そもそも他に鉄板と呼べるようなプレイヤーも無い品
741名無し~3.EXE
2020/12/16(水) 02:59:21.72ID:JKw1PDu7 つべはFirefoxアドオンで落とせば良いものしか視聴してねえな
有料ソフトでのイタチゴッコフォローがどうなのかは知らん
有料ソフトでのイタチゴッコフォローがどうなのかは知らん
742名無し~3.EXE
2020/12/16(水) 08:33:55.17ID:m1pMSiku FirefoxのYouTube 2 PlayerでMPC-BE+youtube-dlにurl送れば快適
743名無し~3.EXE
2020/12/16(水) 16:24:02.17ID:oO50MgI5 サウンド環境の改善のためASIOだのWASAPIだの色々試してる。
WASAPIについて調べてたらMPC-BEがWASAPIでの出力に対応してるということだけど、実際にMPC-BE使ってWASAPIで音鳴らしてる人いる?
WASAPIについて調べてたらMPC-BEがWASAPIでの出力に対応してるということだけど、実際にMPC-BE使ってWASAPIで音鳴らしてる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、衝撃の“肉食W不倫”の代償「CMドミノ降板」『キャスター』出演シーン大幅カット ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 [香味焙煎★]
- 【大阪】1人死亡3人搬送 若い男性4人が乗る車が歩道柵衝突 枚方市 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★5 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁と不倫疑惑の田中圭 「どうしても憎めない」「バカっぽくて可愛い」の声多数のナゾ [冬月記者★]
- 安倍晋三氏118回虚偽答弁、衆院調査局が調査認定 [196352351]
- 【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れる… [306119931]
- 【大速報】大谷 翔平 特大 先頭打者アーチWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 公務員の冬ボーナス100万円超え <−こんなこと許されていいの?本来こいつらにボーナスなんて要らないはずだろ [329432234]
- GWは能登に来て! [241672384]
- 【悲報】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwwwwwwwww [839150984]