X

WindowsXPを使い続けるよ Part 103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/29(日) 01:50:23.18ID:L1qwM09S
敗北を知りたい♪

       ___
      /´  `;、
.    /_  / ``''''7
   /   `;' 、___,,./
.  / ___  /   /
   ´   ``ヽ、__,/
   Microsoft
   Windows XP

[リリース日]
無印 2001年11月16日
SP1 2002年9月19日
SP2 2004年9月2日
SP3 2008年5月6日

[サポート]
メインストリームサポート・延長サポート:終了
サポート期間:2001年11月16日〜2014年4月9日(4527日間)
尚、XPベースのWindows Embedded Standard 2009とWindows Embedded POSReady 2009は2019年頃までサポート継続(予定)

初代スレ: WindowsXPを使い続けるよ
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1156776907/

前スレ: WindowsXPを使い続けるよ Part 102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1581790671/

※荒らしやアホな長文やtestはこちら [重複した前スレ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1529580846/l50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514789096/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515070328/l50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517756056/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517756925/l50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517823626/l50
305名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/10(金) 20:10:29.10ID:DfPlhaon
うちのXP POSで再生できるもの
Firefox……ニコ動、ニコ生、AbemaTV、YouTube、音泉、響、超A&G+、radiko、らじる

再生できないもの
Firefox……オールナイトニッポンi

AbemaTVはChrome推奨だぞ、ってよく言われるけど
Chrome49だとまったく再生できず、Firefox52.9は再生できる(CM明けに止まりやすい&音声ドゥルルル)
2020/04/10(金) 20:14:40.37ID:DfPlhaon
>>305
Firefoxは部品入れてコンフィグ叩いて改造したけど
Chromeは何もやってないなあ 情報も聞かないし
307youtube問題なし
垢版 |
2020/04/10(金) 20:37:46.66ID:JJHXIfiS
>>302-304 スマソース
>>305-306 同じ環境・・Chromeは何もやってなくても使えるよゐ子。
Firefoxは手間がかかるけど調教しだいでクロームを超える存在。
て、感じです。
Tubeガーでスマソン。
で、結局のところ XPの限界が見えてきたけど・・
皆さんどのように使われていますか?

1.XPにて[何のブラウザ]が一番最適?
2..拡張/アドオン、何を皆さん使っている?
3.手っ取り早く、短時間に・・簡単安全XP限定・・
インターネットが使える方法

良い情報お待ちしています。
2020/04/10(金) 20:59:30.49ID:x6PXqyri
どうせ何を書いても「それならChromeは・・」とか
被せてくるんでしょ
2020/04/10(金) 21:08:37.51ID:DfPlhaon
>>307
>>3.手っ取り早く、短時間に・・簡単安全XP限定・・

副詞だけの日本語で書かれてもわかりませんよ。
述語を入れてください。

アドオンとスクリプトはこれ
h ttps://imgur.com/a/TuObQYn

インターネットの利用目的によるので、何が適しているかはいえません。
うちは制作物をアップロードしたり観察したりが主。
ノイズを消せるアドオンやスクリプトが多いです。
システムの奥のほうがわからず、ハードにうといので、これくらいしかありませんが。
2020/04/10(金) 21:17:21.06ID:g+U2f/Ss
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律

キャバレー
ナイトクラブ
ダンスホール
バー
個室付浴場業に係る公衆浴場
ヌードスタジオ
のぞき劇場
2020/04/10(金) 21:17:39.99ID:DfPlhaon
中黒二つって何かなあと思っていたけど
まさか顔文字(・・)じゃないですよね。

文の組み立てが苦手で長文になっていると思われます。
我々は中黒に隠された意味を推察しなければなりません。
312名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/10(金) 22:36:31.61ID:O5ww2uUN
>>286
>>287

ありがとう
でもffmpegは普通にうごいてて
途中でエラーになってるので
ネットワークの設定に問題があるとおもってる

みなさんはコントロールパネルのネットワークの設定は
規定ですか?
ファイヤーヲールとかも「有効」にしてます?
例外に一応「rajiko.jp」も入れたけど駄目だった
2020/04/10(金) 22:55:26.95ID:DfPlhaon
>>312
ファイアウォールを有効で、更新とかはみな切ってるなあ

ウェブラジオの録音類はAnGe4u.exeでやってますわ
生配信の超A&G+も予約で録音できます
ffmpegはXP用の古いバージョンを入れると動作
2020/04/10(金) 23:08:50.89ID:Gh54KKSr
>>312
radiko.jpでは?
ここが原因かはさておいて
2020/04/10(金) 23:19:50.75ID:CEqfj4AE
Bypass.txt
 radiko.jp/
 media.radiko.jp/
2020/04/10(金) 23:44:51.71ID:/KL18nHA
>>295
メインで操作する部分がスティック(キノコ)にしたいんですよね・・・。xboxのパッドみたいな感じ。どうもです
2020/04/10(金) 23:52:10.04ID:CEqfj4AE
>>316
レスする前に xbox pad winxp でググレば自己解決したのでは?
2020/04/11(土) 00:20:51.10ID:XXhd2j7z
Windows 7が増加 - 3月デスクトップOSシェア
2020/04/02 08:47
Mac OSとLinux、Chrome OSがシェアを減らした。
Windows 8.1とWindows 7がシェアを増やし、Windows 10、Windows 8、Windows XPがシェアを減らしている。
h ttps://news.mynavi.jp/article/20200402-1008621/
https://news.mynavi.jp/article/20200402-1008621/images/004.jpg
2020/04/11(土) 00:56:59.12ID:Pix43BrK
今だと、Direct Input(旧方式)とX Input(現行の主流方式)の切り替えが出来る様になっているのがデフォ
なのでは
かく言う自分は、そう言うのを持っている訳だけど ELECOMの(多分、XBOX360のに似せている奴)
2020/04/11(土) 00:58:41.66ID:Pix43BrK
最悪、ゲーム機のパッドを追加で買って、USB変換機で繋ぐ…
2020/04/11(土) 02:33:21.48ID:4EEiicnU
rio2016.5ch.net のスレ見れてる人います?
2020/04/11(土) 09:38:12.23ID:t/Kt8ybW
>>321 とりあえずOtter Browserなど別のブラウザーで確認してみればいいのでは?
2020/04/11(土) 10:00:33.74ID:E7bju4EM
>>321
とりあえずブラウザゲーム板を開いてみたが何も問題は見当たらないぞ。
324XP視聴終了
垢版 |
2020/04/11(土) 13:37:55.52ID:VfvkCexV
AbemaTV XP視聴終了のお知らせ
UA変更不可、全てのチャンネル暗号化完了したみたいで、Firefox52迄のバージョンは終了となった。。
最低でもブラウザ暗号化バージョンで Firefox56以上、Chrome78以上要で、今後視聴できないと思われ。
325XP視聴終了
垢版 |
2020/04/11(土) 13:56:55.02ID:VfvkCexV
13:55 一部、番組再生可能。
どちらにせよ、ブラウザ暗号化バージョン
Firefox56以上、Chrome78以上は必要ですね。
2020/04/11(土) 14:56:27.04ID:OoFnnyh7
見てて思ったけど、紹介されたroytamビルドすら試してないレス多いな
327Firefox少数派53メンバー
垢版 |
2020/04/11(土) 16:30:06.09ID:VfvkCexV
>>326 Pale Moon v27(FirefoxESR52_XP改造系)の事ですね、以前は使っていましたが、
新旧アドオンの互換性が悪く不具合も多いし、まだ未完成な部分も多いから結局使わなくなった。
どっかの掲示板でFirefox55を開発していたページを発見したけど・・どこにいったんだろう。
リンク先が無くなってしまって・・もし、Firefox53以上で360EEChromeみたいにXP使えたら良いなぁ。

Firefox53に拘っている理由は3つあります。(一部、窓の社から参考にしました)
1.マルチプロセス高速化技術「Electrolysis」により複数コアを効率良く使う事ができてv52よりも1.5倍程、高速体感できた。
2.新たなコンポジタープロセス (Quantum Compositor) 追加によりWindows上でグラフィックス関連の安定性が向上した。
3.56迄のアドオンを利用したいので、Firefox53を使わせて頂いております。

>>309 参考になりました。 大きな違いはGreasemonkeyアドオンぐらいでしょうか?
Greasemonkeyは、バージョンアップする毎に使い難いため、3.17で更新を止めています。
あとは、Ghostery と併用して使っています。無料でも侮れない性能を持ってます。
2020/04/11(土) 16:48:33.84ID:t/Kt8ybW
暇だったらfirefox 55 XP msfnでググレば時間つぶしになる
2020/04/11(土) 18:18:48.52ID:nSeN9Ta9
explzhがXP用のオプション切り捨て始めたな
2020/04/11(土) 18:33:18.43ID:t/Kt8ybW
>>329 これの事?特に支障無いけど?
 ・XP 環境でしか機能しない [グループで表示] 機能を廃止して [フィルタリング機能]のみが機能するように仕様を変更しました。
2020/04/11(土) 18:35:49.98ID:lW6Y6xoO
AbemaTV見れるじゃん
またおま環か一時的なことを騒いでたのか…
それとも自分押しのブラウザのためのねつ造か?w
2020/04/11(土) 19:23:19.57ID:1uIUw/0/
2020/04/11(土) 19:23:33.66ID:1uIUw/0/
333!!!
2020/04/11(土) 19:36:43.62ID:INvDPswL
>>331
そいつ毎度毎度XPであべま見れなくなったって騒いでいつも否定されてるからな
いい加減懲りたらいいのに
2020/04/11(土) 19:40:52.89ID:gWLv15Eb
Explzh8.05公開日が2020/04/12になってるけど、未来からきたの?
2020/04/11(土) 19:41:09.05ID:INvDPswL
>>325
暗号化されてる一部の番組以外は視聴可能
ずっと変わってない
このレスするのももう何度目かねぇ
2020/04/11(土) 22:20:36.16ID:Gs2ARV9C
というか、chrome78と書いてる時点でお察し
2020/04/11(土) 22:41:15.95ID:t/Kt8ybW
Tubeガー Nicoガー Bemaガー
2020/04/11(土) 22:53:13.39ID:8Xt7Bw5S
Megaパー
2020/04/11(土) 23:07:56.07ID:Ft+x/gu+
中黒長文奴は触るだけ無駄
341名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 00:25:08.52ID:qVwuHa5i
結論

XP圧倒的大勝利!!!!!
342情報ありがとー
垢版 |
2020/04/12(日) 03:34:25.01ID:9EYlCQEF
>>328 もう 派生版Firefox55 登場していたんだ。有難うございました!!
basilisk55-win32-git-xpmod.7z 使って見た。感想としては特に動作に問題ない。v53と大差が全くなかったのも残念でした。
まず、v53より動作速度が明らかに遅くなっていた・・XPのみ、e10s機能を停止しているようで、タブの切り替えに少し時間がかかります。
また、「ページの読み込みを高速化し、タブ切り替えの応答性を高められる、同時使用コンテンツプロセス数を変更する設定」
が選択できず、強制的に[2]で設定されています。Firefox55の本家は、自由に設定できるようです。これも非常に残念です。
最後に使用不可アドオン:OpenWith 一部のアドオンが使えない(反映されない)※バグが存在しています。結構致命的な不具合です。
※v55以降はアドオンがうまく動作しないみたいです。ブラウザ開発側も苦労しているから、Firefoxv52止まりの派生版が多いようです。
結果:Firefox53 (Iceweasel-v53.1.0) 速度が速く、旧アドオンも問題なく作動する。
個人的には・・Firefox53が良いと思ったのが正直な感想でした。
★別にv53を進めているわけでは無い。一言追記しておきます。
2020/04/12(日) 05:48:56.89ID:b5+FtZij
あれまたUA偽装しないと書き込めなくなった?
2020/04/12(日) 07:38:20.87ID:ds0Aq13Q
>>342
何を読んできたんだと…
> Initially, we proceeded from a code standpoint of gecko/53 as a base, and backporting from 54 and 55 heavily.
> This is why Basilisk carried a Mozilla version number of 55 during that time.
あとOpenWithもツールバーアイコンが表示できないってだけだけどね。
(メニューなどから実行できる)
345名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 08:23:57.33ID:pMV6cxUo
chromeが起動しなくなった。
何も変えてない。メモリーも全部認識してる。ハードはたぶん壊れてない。
なんで?
2020/04/12(日) 08:53:38.22ID:OQhwZvJK
ソフトウェア的に壊れたんだろ
2020/04/12(日) 09:50:34.39ID:8MooNmTL
Iron Portableは通常通りで問題ない
Chromeなんて使うから…
2020/04/12(日) 11:12:24.13ID:g0J34zPS
>>342, >>344 暇つぶしできたようで良かった (>>328)
2020/04/12(日) 11:16:05.00ID:g0J34zPS
>>345 chrome 起動しない でググレば良いのでは?
2020/04/12(日) 11:23:55.92ID:N5uSdAqG
UA偽装しないと書き込めない
UA偽装ずると書き込める

アマビエ
テレ東伝説
2018年7月6日、麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚らの死刑執行の際には
「ジャパネットたかた」枠が放映されていた……など、枚挙にいとま
がない。
ひな壇タレント大リストラ
大型店などにおける空っぽの棚ばかりが強調されている
専門知識がないタレントに、安易にコメントさせるべきではない
外出を我慢している子どもたちが多いのにごく少数の繁華街で遊ぶ子ど
もたちを取材マスクを買い占める高齢者やパチンコに興じる高齢者は一
切ワイドショーしない
休校要請が出た途端 唐突で影響が大きすぎる と批判していると
マスメディアによる一貫性のない批判
2020/04/12(日) 11:40:03.32ID:Lm1GrBuR
VLC media player v3.0.9.2
http://download.videolan.org/pub/videolan/vlc/3.0.9.2/win32/
2020/04/12(日) 11:46:47.46ID:g0J34zPS
>> 351 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517823626/53
2020/04/12(日) 13:20:15.54ID:g0J34zPS
Proxydomo導入環境でCCEnhancerの[定義ファイルの更新]を実行するとGithgubサーバーエラーで失敗する
 公式のトラブルシューティングを読んだが解決しない https://singularlabs.com/software/ccenhancer/troubleshooting/

エラー内容:
 Could not make a connection to SingularLabs server of the Github server. Please see our online help for assistance
  このエラーはプロキシーサーバーの間違った設定か、指定したプロダクトの衝突によるものです。

エラー原因:
 CCenhancer5.4.6がWinapp2.ini公式の最新iniにアクセスしようとし失敗
  →PPEE解析結果:文字列 URL https://raw.githubusercontent.com/MoscaDotTo/Winapp2/master/Winapp2.ini
  PPEE(puppy) https://www.mzrst.com/

対処方法:
 ・[定義ファイルの更新]の実行時に一時的にProxydomoをバイパスにモードチェンジする
 ・Bypass.txt に raw.githubusercontent.com/ を追記して自動化する
2020/04/12(日) 13:26:38.64ID:T8A8SJ+c
Firefox 53(52ESRも含むその辺のバージョン)は、一昔前に少し話題になった
ここのベンチマークだとクソ遅い。
https://testdrive-archive.azurewebsites.net/performance/chalkboard/
2020/04/12(日) 13:30:36.26ID:bhTigFOL
昨日ほぼ1日がかりでVirtualBoxに「WindowsXP MCE」を新規インストールした
認証からWindowsアップデートがすべて終わるまで、ゲームしてるような楽しさ
謎解きやヤマ勘、面白かったが使い道はないw
2020/04/12(日) 14:38:12.39ID:N5uSdAqG
パチンコ満員電車では感染しない ライブハウスで感染する
ソープランド
個室付浴場業に係る公衆浴場
浴槽がある個室内で女性が性的サービスをする業態
富川悠太が直ぐに検査を受けられた理由を説明してください
オリンピックの延期が決まった後に東京都での感染者数が増えた
「ライフスペース」事件の「残党」
オウム事件の「風化」に言及しても「風化」の実情は報じない新聞・テレビ
おねロリキメセク天皇
野糞専門誌"UNCHING STYLE"担当編集ブリ山ブリ男
年寄りの冷や水 和田アキ男
専門家に向かって「コロナのおかげでバブルでしょ?発言
専門知識がない年寄りの冷や水老害にコメントさせてはならない

Yahoo! https://www.yahoo.co.jp/ を 開くと 広告に
花柄レース切替のブラック黒ロンググローブ手袋大人の黒
https //store.shopping.yahoo.co.jp/minty/9103.html
https //store.shopping.yahoo.co.jp/twilight-shop/s-95225953453-20180912.html
https //store.shopping.yahoo.co.jp/twilight-shop/s-17036615139-20181101.html
CN = Cybertrust Japan Public CA G3
が表示される
官能的魅惑的な高級インポートランジェリー Aubade
月刊ペン ハゲは法律で禁止されています。
357名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 17:06:22.42ID:m5jX6WyZ
https://www.youtube.com/watch?v=zVyN-P78zyk
https://www.youtube.com/watch?v=vBapUSrKDlQ
2020/04/12(日) 20:31:59.52ID:sIpHFtJo
>>355
MCEなんて
MCのインストールがある以外はProのインストールとなんら変わらんのだけど
最新ハードに入れたとかか?
2020/04/12(日) 23:49:02.24ID:bhTigFOL
たまたま当時買ったのがMCEなだけでMCEだから大変だったと読めるの?
そこに食いついてくるとはw

・・・ああ、なんら変わらんけど・・・としか
2020/04/12(日) 23:52:20.48ID:bhTigFOL
でもMCEにはディスク入れ替え時にワナが仕掛けられてるんだよな
そこで最初につまづく
当時もそうだった思い出
2020/04/13(月) 00:27:19.67ID:LwGVbjLG
>>358-360
>>355は『暇だからやってみた。』系でしょ?レス不要では?
暇なので積みゲーに手を出して感想を述べた感じに近いよね?
2020/04/13(月) 02:03:24.19ID:6vrOx5YH
使い続ける気もないわけだし、それこそ暇つぶし以外の何物でもないね
363名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/13(月) 04:29:39.94ID:C2gTzrX1
Flash PlayerなしでAbemaTV見る方法ないですかね?
2020/04/13(月) 06:42:35.52ID:WLhrQHFh
一応まだXPで使うことも考えて.net2から上げないでいる
apiや64ビット対応関係で完全に動くかどうかは未確認だが
2020/04/13(月) 07:06:31.72ID:Y0DkxkcA
>>363
今年末にサポートが終了するFlash Playerは、
今時の動画サイトではもう使用されていない。
もちろんAbemaTVでも。
366名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/13(月) 13:40:42.51ID:WDrLmwYC
>>363 AbemaTVはFlash Player使っていない。
時々、広告の一部表示で使用されている程度。

AbemaTV不安定、緊急会見が原因だろうか?
2020/04/13(月) 14:31:38.36ID:LwGVbjLG
>>364
.NET Framework versions and dependencies #Remarks for older versions
 https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/framework/migration-guide/versions-and-dependencies#remarks-for-older-versions
ASoft .NET Version Detector v19r1b https://www.asoft.be/prod_netver.html
368名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/13(月) 16:02:22.06ID:fguaGMgH
台本営発表
劇団記者クラブ
首相記者会見
ルイ16世
2020/04/13(月) 17:00:29.51ID:FO1Os7A+
まんこなめたい
2020/04/13(月) 21:53:53.07ID:Vx9uEflK
ウェザーニュースってまだFlash使ってんだよな
一応、HTML版あるけど
371345
垢版 |
2020/04/14(火) 00:49:11.24ID:kAcDrcoF
2週前の復元ポイントで使えるようになった。
おまえらこんな簡単な指摘できんとはXP使う資格無いな。
でも遅いなあ。これは少しずつだからしょうがないけど
2020/04/14(火) 06:11:49.95ID:Sp5zqSYP
abemaは何を使ってるんだ?設定をした覚えはない。

Фото красивой блондинки в черных чулках
Девушка в распахнутом плаще без трусиков на улице
373名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 10:57:46.15ID:lKh1mtcC
>>370
ほんそれ
374名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/14(火) 10:59:13.92ID:lKh1mtcC
>>372
https://www.youtube.com/watch?v=ILXQGuR7ooM
2020/04/14(火) 12:34:20.63ID:ndvPS07G
ウェザーニュースはFlashで作り込みすぎたというパターンだよな
だからHTML版は一からつくる羽目になってるのでは
376345
垢版 |
2020/04/14(火) 18:52:17.45ID:kAcDrcoF
復元ポイントで使えるようになったの初めてやわ。
でもソフトが変かもとヒントをくれたのは感謝する
2020/04/14(火) 20:58:32.61ID:QRf8b5UB
SP3+Firefox52で(UAは未偽装)、
また「もう新しいのにしましょ」が表示されよった。

そういう差別を再び始めたのですか、5ちゃんねるさんよ
2020/04/14(火) 23:02:16.30ID:1dmnSHcK
>>377 >>350で既出 あとWindows NT 6.0以上にUA偽装で問題ない
2020/04/15(水) 00:08:53.89ID:oPrKxpvu
>>378
うわ、ホントだ。
ワードサラダだからとスルーしていた。
380名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 11:39:26.46ID:OKEwOxsD
>>13
Android2.xにもTLS1.2〜1.3パッチ欲しいわ…
381名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 12:14:20.79ID:CvfN8K6V
誰かゴーストプロセスのgp_115.zip持ってないですか?
InternetarchiveでHPは残ってたけど本体は無理だった…
2020/04/15(水) 12:35:54.11ID:IVJy8M5a
とりあえずgp_115.zipかVA015579でググレば?
383名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 12:42:23.07ID:CvfN8K6V
ググっても本体にたどり着けるものはありませんでした。
384名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 12:50:37.16ID:KhMT/VSM
ググったら出て来たけど
https://blog.goo.ne.jp/kzstock/e/69b3ce97fe0908ee368cfb1cacefac74
ここから
http://page.freett.com/tnak/gp.htm
これ開くとウィルス警告が出てうざい
ここに張ったらどうなるか知らんが
385名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 12:55:05.47ID:CvfN8K6V
ttp://page.freett.com/tnak/gp.htm のリンク張っているところは色々ありましたが漏れなくウイルス警告だとかのアカンリンクでした。
386名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 12:59:36.85ID:CvfN8K6V
Internetarchiveで見ても本体まではキャッシュに残ってなかったです。
ttps://web.archive.org/web/20120101172009/http://page.freett.com/tnak/gp.htm
2020/04/15(水) 13:01:57.69ID:mkuGDG6c
タダのブラクラに何を騒いでいるんですか?
2020/04/15(水) 13:02:17.03ID:v/JbQsa3
アーカイブにある112でがまんしとけ
389名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 13:19:13.22ID:CvfN8K6V
>>388
マジで112残ってたthx
113まで見て無かったから残りも全部ないのかと思ってた
2020/04/15(水) 13:26:52.44ID:40o/glQH
>>388
これがツンデレですね!
2020/04/15(水) 13:35:06.14ID:IVJy8M5a
>>389
1.12ならgp_115.zipググッテ配布終了した優秀フリーウェア 11 - 5chを見れば書いてるし
2020/04/15(水) 13:37:55.37ID:IVJy8M5a
斧検索なんかも調べてないのでは?
2020/04/15(水) 16:43:23.86ID:dyN3fKCH
Internet archiveになかったらarchive.isとか別のアーカイブサイトも見た方がいいよ
うちはarchive.isで魚拓取り過ぎてリモートホストでBANされちゃったっぽいから中継なしじゃ閲覧すら出来ないけどw
ロボット禁止サイトでもarchive.isなら自動巡回なくて個人が普通のブラウザ閲覧で取得する分しかクロールしないから違法には当たらないとかでアーカイブ可能で便利だったんだが
ウェブ魚拓と違ってarchive.isはそのページのダウンロードリンクも制限容量内ならクロールしてくれるから.zip等もいちいちurl指定し直さなくていいから楽だった
2020/04/15(水) 17:16:57.08ID:IVJy8M5a
ところでProcess Lasso v8.9.8.98 (2017/04/24:XP最終版)で代替では駄目なの?
2020/04/15(水) 17:29:34.39ID:M24StmEy
>>394
オートギアとか他にも色々あるけど、どの部分を重視してるかだよねw
2020/04/15(水) 17:32:11.01ID:CvfN8K6V
>>391-392
書いてあってもurlは404、Internet archiveだと115〜113まで調べたがファイルは無かった。
でも>>388が112が残ってると教えてくれたという流れ。
斧も配布終了した優秀フリーウェア 11 も>>383でググった時に一応調べたけど無かった。

>>393
次からはarchive.isも調べるようにします。thx

>>394
ラッソはあんまりいい思い出が無いのでとりあえずGP入れてみようかなと
2020/04/15(水) 17:42:13.22ID:CvfN8K6V
>>391
追記
※33−34は単純に見落としです。それについては申し訳ない。
2020/04/15(水) 22:09:56.46ID:bksJg+x9
香盤表
KB4490628
KB4536952
KB4538483
KB4540688
https://www.catalog.update.microsoft.com/home.aspx
Web サイトに問題が発生しました
[エラー番号: 8DDD0010]
表示しようとしたページで問題が発生しました。
ページを表示できません。
笑いの老害天才明石家さんま東洋経済
https //toyokeizai.net/articles/-/300321
時代錯誤とんねるず
https //toyokeizai.net/articles/-/234475
2020/04/15(水) 23:37:30.41ID:bksJg+x9
一番腹立たしく思うものは何ですか

買い占め業者=38%
利権政治家=13%
公害企業=12%
汚職役人=9%
土地成り金=8%
大口脱税者=8%
圧力団体=3%
社用族=1%
2020/04/15(水) 23:45:13.53ID:iOmotTx7
400!!!
2020/04/15(水) 23:48:42.93ID:8PnhrLBi
  σ < 世界樹はコロナで葉を散らすなよ
 (V)
  ||
2020/04/16(木) 00:08:25.94ID:YOJF0D5J
>>401
あい
2020/04/16(木) 11:00:21.51ID:CMLOvhu/
配布終了した優秀フリーウェア 11 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1289732499/
2020/04/16(木) 13:52:45.90ID:m1RocBej
 
【コロナ】政府や金融機関のシステムが失業者のアクセスでパンク→使われていたプログラム言語がCOBOLで対応できるエンジニアなし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586959302/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況