Microsoft Edge
Chromium版も正式に公開されました
日本語サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge/
Microsoft Edge Insider
https://www.microsoftedgeinsider.com/ja-jp/
Microsoft Edge Addons
https://microsoftedge.microsoft.com/?hl=ja-JP
前スレ
Microsoft Edge Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1587777438/
探検
Microsoft Edge Part13
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/06/19(金) 09:49:40.05ID:NPMCC/RR
833名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 08:40:44.68ID:x3RmpbT0 なにが、「現在のエッジでは、開いていたタブを保存することができません」だよw
作っている本人たちにもちゃんと情報が伝わっていないんだな。
作っている本人たちにもちゃんと情報が伝わっていないんだな。
834名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 08:41:28.75ID:x3RmpbT0 エッジが更新されたのに、OSビルドもそのまんまだしw
835名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 08:41:46.78ID:2flT15Jp >>831
それEdgeのメニューの中にある最近閉じたタブの中の「○○枚のタブ」を選べば同じことができるよ
それEdgeのメニューの中にある最近閉じたタブの中の「○○枚のタブ」を選べば同じことができるよ
836名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 09:11:52.19ID:WXi9AFQN EdgeとWindowsの累積更新は関係ないよ
838名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 09:42:28.42ID:eI7UutYH mht形式でサイトを保存するアドオンない?
839名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 09:42:42.88ID:+rsldCr7 右上の三点アイコンがハンバーガーメニュー
最近閉じた項目はメニュー項目の履歴の中にあるよ
最近閉じた項目はメニュー項目の履歴の中にあるよ
841名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 09:57:29.97ID:x3RmpbT0 >>839
そのメニューの「最近閉じた項目」の中に、「〇〇枚のタブ」なんて出てないよ。
あと、ブラウザの更新があったりすると、ほかのアプリにも影響をおよぼすよな。
アラームが鳴らなくってるよ。
再起動で直るんだるけどね。
そのメニューの「最近閉じた項目」の中に、「〇〇枚のタブ」なんて出てないよ。
あと、ブラウザの更新があったりすると、ほかのアプリにも影響をおよぼすよな。
アラームが鳴らなくってるよ。
再起動で直るんだるけどね。
842名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 10:19:29.05ID:+rsldCr7844名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 11:32:28.23ID:VWbG2Eti845名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 12:41:18.23ID:7vnmWKTa846名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 13:24:40.60ID:q+4GDmRV 最新Edgeがお気に入りピン留めできなくて使いにくくなったからIE使ってる
847名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 13:41:34.86ID:71gsUQ/L お気に入りのピン留めってタブのピン留めとは何か違うの?
848名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 13:42:42.56ID:/4gHWYRw ファイルを開くか保存するか選べたと思うんだけど直接開けなくなったの?
849名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 13:46:34.87ID:71gsUQ/L お気に入りのピン留めググってみたけど、これってedgeで言ったらコレクションがそうなんじゃない?
ブラウザ開いてコレクションボタン押してっていう手順が増えるけども
ブラウザ開いてコレクションボタン押してっていう手順が増えるけども
850名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 13:49:38.19ID:71gsUQ/L それかメニュー項目のその他のツールからタスクバーにピン留めするってものがあるけどこれにも近いと思うけど…
851名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 14:10:29.85ID:q+4GDmRV852名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 15:21:55.75ID:wj+7IjXJ 伺います。
いつもアドレスバーに直接語句を入れてネット検索してます。
[設定]→[プライバシーとサービス]→[閲覧データのクリア]→[ブラウザーを閉じるたびにクリアするデータを選択する]→全てオン
[設定]→[プライバシーとサービス]→[サービス]→[アドレスバー]→[入力した文字を使用して、検索とサイトの候補を表示する]→オフ
↑
つい先日、Edgeのあたらしいバージョン?に自動的に更新されてから、
上記のように設定しても、アドレスバーに語句入れただけで、ソレ関連の過去の検索候補が出てきてしまいます。
どうすれば、ブラウザ新規立ち上げ時に、過去候補が出ないように設定可能ですか?
特に後者の設定のとき、『このオプションをオフにすると、お気に入りや履歴の候補だけが表示されます。入力した文字は、アドレスバーで使用されている検索エンジンに送信されません』という説明文がありますが、
その「お気に入りや履歴の候補」の表示が要らないんです。可能でしょうか?
いつもアドレスバーに直接語句を入れてネット検索してます。
[設定]→[プライバシーとサービス]→[閲覧データのクリア]→[ブラウザーを閉じるたびにクリアするデータを選択する]→全てオン
[設定]→[プライバシーとサービス]→[サービス]→[アドレスバー]→[入力した文字を使用して、検索とサイトの候補を表示する]→オフ
↑
つい先日、Edgeのあたらしいバージョン?に自動的に更新されてから、
上記のように設定しても、アドレスバーに語句入れただけで、ソレ関連の過去の検索候補が出てきてしまいます。
どうすれば、ブラウザ新規立ち上げ時に、過去候補が出ないように設定可能ですか?
特に後者の設定のとき、『このオプションをオフにすると、お気に入りや履歴の候補だけが表示されます。入力した文字は、アドレスバーで使用されている検索エンジンに送信されません』という説明文がありますが、
その「お気に入りや履歴の候補」の表示が要らないんです。可能でしょうか?
853名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 15:53:13.41ID:lHqlYBDk854名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 16:14:50.63ID:IgjRtL1x 旧エッジはできたのにね
855名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 16:25:36.40ID:uLLddnay Googleのをインストールしてまで使うかとは言うけど
検索はGoogle メールもGmail 動画はYouTube
使ってないやつのほうが珍しいやろ
検索はGoogle メールもGmail 動画はYouTube
使ってないやつのほうが珍しいやろ
856名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 17:02:08.65ID:202gjI1Y そうエッジは要らない子
デフォルト厨はよくわかってないだろうけど
自動アプデで不必要な奴にまで使わせるよう仕向けるMSの横暴を
デフォルト厨はよくわかってないだろうけど
自動アプデで不必要な奴にまで使わせるよう仕向けるMSの横暴を
857名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 17:49:07.42ID:uLLddnay Windowsパソコンを初めて使う、そんな人はもうほとんどいないし
いたとしてもすでにスマホくらいは持っているはず
そしたらデフォルトはChromeかSafariだから
いたとしてもすでにスマホくらいは持っているはず
そしたらデフォルトはChromeかSafariだから
859名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 17:59:14.96ID:z5+ZahG/ 道具なんだから道具らしくして欲しい。
860名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 19:57:01.73ID:7vnmWKTa これくらいの機能でChrome派は満足してたんだぞ!
使いやすくなるまで待て
使いやすくなるまで待て
861名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 20:02:27.76ID:zYatAVBN Chrome信者としてはこのシンプルさがいいんよ
あと軽いし
とはいえこれが標準になったらそら一部では顰蹙を買うだろうなというのも想像出来た
まあ新Edgeはアドレスバーにブックマークリストを直接開けるボタンを設置するなどしてかなり一般向けにチューニング頑張ってると思うよ
Microsoftが頑張ってくれればChromeにも機能が増えると思う
ただ余計なことはして欲しくないけど
あと軽いし
とはいえこれが標準になったらそら一部では顰蹙を買うだろうなというのも想像出来た
まあ新Edgeはアドレスバーにブックマークリストを直接開けるボタンを設置するなどしてかなり一般向けにチューニング頑張ってると思うよ
Microsoftが頑張ってくれればChromeにも機能が増えると思う
ただ余計なことはして欲しくないけど
862名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 20:03:21.35ID:4gYfXHl7 こんにちわ!
ビギナークロムニストは
片っ端から拡張機能をインスコしまくって
ユーにジャストフィットなハッピーサーフィンを満喫しよう!
某国のスパイワーなんてただの妄想さ!
ビギナークロムニストは
片っ端から拡張機能をインスコしまくって
ユーにジャストフィットなハッピーサーフィンを満喫しよう!
某国のスパイワーなんてただの妄想さ!
863名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 20:48:20.13ID:6eoMVxxL ホームページも設定できなくない?
開いたときヤフーにできない
開いたときヤフーにできない
865名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:06:44.82ID:6eoMVxxL >>864
それでできないから書いたんだけど
それでできないから書いたんだけど
867名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:18:30.50ID:iUxdTsAc >>863
Edgeは作りがおかしい。
まず、ホームボタンを押した時がホームページの設定
はじめに開くページは別になっている。
一番初めは普通に設定できる。
二度目以降は、マイクソフトアカウント必須にしている。
アカウトを作らないと再設定できない構造になっているので
ライトな使い方をするなら使わない方がいい。
Edgeは作りがおかしい。
まず、ホームボタンを押した時がホームページの設定
はじめに開くページは別になっている。
一番初めは普通に設定できる。
二度目以降は、マイクソフトアカウント必須にしている。
アカウトを作らないと再設定できない構造になっているので
ライトな使い方をするなら使わない方がいい。
869名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:26:33.36ID:YsbN0a4l あ、いや、まだβ版だから……
870名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:29:51.25ID:7vnmWKTa 起動時のページの設定とホームページボタンのページ設定は別だろ
871名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:36:46.66ID:0X20deMe872名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:39:53.48ID:iUxdTsAc >>871
なぜかその画面には他のブラウザからインポート画面がある。
マイクソフトアカウントに他のブラウザから吸い上げたブックマークを紐付けるためにやっているのかと
罠だよね。
PROはマイソフトアカウント不要なんだけど
Edgeには必要のようだ。
つまり法人向けでEdgeを使うってことはまず無いってことが確定した。
なぜかその画面には他のブラウザからインポート画面がある。
マイクソフトアカウントに他のブラウザから吸い上げたブックマークを紐付けるためにやっているのかと
罠だよね。
PROはマイソフトアカウント不要なんだけど
Edgeには必要のようだ。
つまり法人向けでEdgeを使うってことはまず無いってことが確定した。
873名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:44:18.14ID:iUxdTsAc これ迂闊にマイクロソフトアカウントを別な端末でログインすると
マイクロソフトアカウントに紐付いたブック勝手に移植される
事故(仕様)が発生する恐れがあると思った
想定される事故
パソコンが調子悪い。
他人家のエッジでログインしたらブックマーク丸ごとコピー
サイトのパスワードまでコピーされたら
笑うよな。
マイクロソフトアカウントに紐付いたブック勝手に移植される
事故(仕様)が発生する恐れがあると思った
想定される事故
パソコンが調子悪い。
他人家のエッジでログインしたらブックマーク丸ごとコピー
サイトのパスワードまでコピーされたら
笑うよな。
874名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:47:27.49ID:ZFF1VuWD875名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:50:34.79ID:B+NpGqoF ここは文句言いたいだけの情弱の巣窟か?
876名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:52:54.27ID:iUxdTsAc877名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 21:57:20.07ID:uCWM7Ewm 新Edgeの基本性能は良すぎるぐらい良い。Chrome捨てた。
でも、Chromeと同じで嫌らしいほどに個人情報を取りに来る。そこは辟易。
でも、Chromeと同じで嫌らしいほどに個人情報を取りに来る。そこは辟易。
878名無し~3.EXE
2020/07/10(金) 22:30:47.19ID:ZFF1VuWD880名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 00:23:20.38ID:4jBN8cJm ブログ関係のお気に入りが全部消えてるなあ
881名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 01:03:22.72ID:pDGSPnNP882名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 01:46:08.25ID:na3tkDqA さっきパソコンのスリープから起動したらエッジのアイコンが変わってたんですけど
これは仕様が変わったんでしょうか?
しかもホームページなどを開いていてそのままスリープしてたのにそのサイトも消えました。
いつもなら再起動してもエッジのアイコンをクリックすればそのホームページも表示されます。
見たいサイトも消えたんですがまた表示することはできますか?
あとこれまで使用していたページを保存して終了するってありましたよね?一番左上に。
あれも見当たりません。まさかあの仕様自体も新しいエッジになって消えたんでしょうか?
中に入ってたページ保存していたホームページなども消えたんでしょうか?
もう一度表示する方法はないですか?大事なページも沢山あったのに・・・
これは仕様が変わったんでしょうか?
しかもホームページなどを開いていてそのままスリープしてたのにそのサイトも消えました。
いつもなら再起動してもエッジのアイコンをクリックすればそのホームページも表示されます。
見たいサイトも消えたんですがまた表示することはできますか?
あとこれまで使用していたページを保存して終了するってありましたよね?一番左上に。
あれも見当たりません。まさかあの仕様自体も新しいエッジになって消えたんでしょうか?
中に入ってたページ保存していたホームページなども消えたんでしょうか?
もう一度表示する方法はないですか?大事なページも沢山あったのに・・・
883名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 01:55:57.46ID:mFVKHKzG 正直これもうほとんどChromeだよな
Chromeの拡張機能が普通に動くのもありがたい
わざわざChromeダウンロードする意味は正直なくなった
Chromeの拡張機能が普通に動くのもありがたい
わざわざChromeダウンロードする意味は正直なくなった
884名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 02:04:09.53ID:HqygQMeW わざわざっていうほどの手間か
Edgeの操作方法や設定をし直すほうが手間でしょ
Googleのページ開いたらわざわざChromeに移行しろというメッセージが出るし
Edgeの操作方法や設定をし直すほうが手間でしょ
Googleのページ開いたらわざわざChromeに移行しろというメッセージが出るし
885名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 02:11:23.45ID:mFVKHKzG アスペかよ
初めてWindows10入れたPCからChromeダウンロードする意味ないなって意味だけど
初めてWindows10入れたPCからChromeダウンロードする意味ないなって意味だけど
887名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 07:04:49.48ID:j+/FRV8i >>882
開いてたサイトが消えてるのはおそらくスリープ中に再起動が走ったからだよ
通常なら復元されるけど今回はEdge自体が新しいEdgeに置き換わったので消えてしまった、と
あと保存していたタブはお気に入りの中に避難されてる
確認されたし
開いてたサイトが消えてるのはおそらくスリープ中に再起動が走ったからだよ
通常なら復元されるけど今回はEdge自体が新しいEdgeに置き換わったので消えてしまった、と
あと保存していたタブはお気に入りの中に避難されてる
確認されたし
888名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 07:25:48.52ID:fb/UDsUv スリープ中に再起動したのなら勝手に再度スリープに戻ることはない
普通に起動したままだけどな
普通に起動したままだけどな
889名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 07:56:31.36ID:uY8HHgLl いつ見に来てもブラウザ論争やってんのな
890名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 08:11:34.89ID:4g0+3Kc+ >>888
いや再起動後もちゃんとスリープに入るよ
30分未操作でスリープする設定にしてるけど、アプデがある日は夜中2時にアップデート(自動メンテナンス)で勝手にスリープ復帰してアプデが走って再起動してまたスリープしてる
再起動後はロック画面になってるからすぐわかる
いや再起動後もちゃんとスリープに入るよ
30分未操作でスリープする設定にしてるけど、アプデがある日は夜中2時にアップデート(自動メンテナンス)で勝手にスリープ復帰してアプデが走って再起動してまたスリープしてる
再起動後はロック画面になってるからすぐわかる
891名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 09:15:31.48ID:Ep/RPiVV どなたか>>852おねがいします。
893名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 09:37:20.88ID:JnYtp5xA >>891
プライバシーとサービス/アドレスバー
入力した文字を使用して、検索とサイトの候補を表示する→オフでOKでない?
自分は
アドレス バーで使用する検索エンジン→google
新しいタブでの検索、検索ボックスまたはアドレスバーを使用する→アドレスバー
検索エンジンの管理→google
に設定している
プライバシーとサービス/アドレスバー
入力した文字を使用して、検索とサイトの候補を表示する→オフでOKでない?
自分は
アドレス バーで使用する検索エンジン→google
新しいタブでの検索、検索ボックスまたはアドレスバーを使用する→アドレスバー
検索エンジンの管理→google
に設定している
894名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 11:39:20.48ID:rd30Gvtx >>890
スリープで電源落として寝たのに朝起きてパソコン立ち上げる時にちゃんとスリープ状態になってるんだよね。そして立ち上げるけどデスクトップの画面は再起動したときの画面になってるんだよね
この時『ああ夜中に勝手に更新プログラムが起動してたんだな』と
でもちゃんとスリープ状態で電源が落ちてるから凄いなと
スリープで電源落として寝たのに朝起きてパソコン立ち上げる時にちゃんとスリープ状態になってるんだよね。そして立ち上げるけどデスクトップの画面は再起動したときの画面になってるんだよね
この時『ああ夜中に勝手に更新プログラムが起動してたんだな』と
でもちゃんとスリープ状態で電源が落ちてるから凄いなと
895名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 11:43:33.03ID:UyvSeosh そりゃあ更新が終わってしまえば平常時といっしょだしな
898名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 15:29:11.31ID:na3tkDqA >>887
ありがとうございます。
>あと保存していたタブはお気に入りの中に避難されてる
確認されたし
これ試しましたが無理でした・・・。
[お気に入り] > [その他のお気に入り] > [保存して閉じられたタブ] にあると
マイクロソフトの質問サイトみたいなとこで同じ質問されていた人がいて試しましたが
[保存して閉じられたタブ]のフォルダそのものがありません。
これはもうあきらめるしかないんでしょうか?
アップデート前に復元で戻ることは無理でしょうか?
そすうれば保存して閉じたタブやリーディングリストも元に戻るってことはないでしょうか?
ありがとうございます。
>あと保存していたタブはお気に入りの中に避難されてる
確認されたし
これ試しましたが無理でした・・・。
[お気に入り] > [その他のお気に入り] > [保存して閉じられたタブ] にあると
マイクロソフトの質問サイトみたいなとこで同じ質問されていた人がいて試しましたが
[保存して閉じられたタブ]のフォルダそのものがありません。
これはもうあきらめるしかないんでしょうか?
アップデート前に復元で戻ることは無理でしょうか?
そすうれば保存して閉じたタブやリーディングリストも元に戻るってことはないでしょうか?
899名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 17:39:45.15ID:XsQcaf7L900名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 18:25:26.83ID:4jBN8cJm おっ、インポートしたらお気に入りが直で出るようになった
しかし真ん中すぎるなあ
で不満になる
しかし真ん中すぎるなあ
で不満になる
901名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 18:46:08.88ID:U7stNRfD 俺も>>852と同じだわ
アップデートしてからそうなった気がする
アップデートしてからそうなった気がする
902名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 18:56:32.02ID:Dx/IelHq 真ん中すぎるとは?
903名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 19:12:19.79ID:30Ozi7bz 新しいタブの壁紙がデフォルトのロゴ入りになってしまった
これ明日までずっとこのままなんだろうか
これ明日までずっとこのままなんだろうか
904名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 19:20:30.21ID:30Ozi7bz905名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 19:51:15.76ID:jlhfp3tX906名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 20:33:06.70ID:na3tkDqA >>899
なんとその方法でやったらアップデート前に開いていたタブが復活して表示されました。
あとリーディングリストもお気に入りに戻ったみたいです。
ただ一番必要だった「保存して閉じたタブ」の中身はどうやらインポートされてないみたいです。
何かカラクリでもあるんでしょうか?
なんとその方法でやったらアップデート前に開いていたタブが復活して表示されました。
あとリーディングリストもお気に入りに戻ったみたいです。
ただ一番必要だった「保存して閉じたタブ」の中身はどうやらインポートされてないみたいです。
何かカラクリでもあるんでしょうか?
907名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 20:46:57.94ID:U7stNRfD [設定など]を開いたところの[その他のツール]に[タスクバーにピン留めする]があるね
908名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 20:57:09.35ID:m+MjNH77 起動時にエッジがアップデートされました、と出て
壁紙がmicrosoftの青いのに勝手になって、
デスクトップのアイコンがほとんど削除されてて
エッジが勝手に開いてブックマークも全部消えてる
って定期的になって、システムの復元でそうなる前の
状態に戻すんだけど、また数ヵ月たつと発生します。
壊れてるんでしょうか。
壁紙がmicrosoftの青いのに勝手になって、
デスクトップのアイコンがほとんど削除されてて
エッジが勝手に開いてブックマークも全部消えてる
って定期的になって、システムの復元でそうなる前の
状態に戻すんだけど、また数ヵ月たつと発生します。
壊れてるんでしょうか。
909名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 20:59:23.49ID:XsFp2jl3 デスクトップアイコンやピクチャフォルダの中身などが全て消えているならそれは「一時プロファイル」かもな
こうなるともはやEdgeは無関係
詳しくは一時プロファイルでググッてくれ
こうなるともはやEdgeは無関係
詳しくは一時プロファイルでググッてくれ
910名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 21:14:41.77ID:nQhRlmBb 3日くらい前に自動アップデートされた
やたら立体感のあるアイコン
そして動作速度が半分くらいまで遅くなりました
やたら立体感のあるアイコン
そして動作速度が半分くらいまで遅くなりました
911名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 21:25:39.19ID:U7stNRfD912名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 21:30:21.94ID:U7stNRfD ログインして使っていた→大型アップデート→わずらわしいログインをスキップして使用開始→デフォ設定すっからかん
914名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 22:09:50.14ID:j2HeXVcR 各国語のニュース記事検索方法
edge://settings/searchEngines
を開いて「追加」をクリック
好きなように決めた検索エンジンのキーワードをURL欄に入力後、tabキーを押してから検索語句を入力。
Google News Japan
キーワード:gj
https://www.google.co.uk/search?q=%s&;hl=jp&gl=uk&authuser=0&tbm=nws&source=lnt&tbs=sbd:1
Google News USA
キーワード:gu
https://www.google.co.uk/search?q=%s&;hl=en-US&gl=uk&authuser=0&tbm=nws&source=lnt&tbs=sbd:1
Google News Italia
キーワード:gi
https://www.google.co.uk/search?q=%s&;hl=it&gl=uk&authuser=0&tbm=nws&source=lnt&tbs=sbd:1
国名コード
https://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_3166-1
edge://settings/searchEngines
を開いて「追加」をクリック
好きなように決めた検索エンジンのキーワードをURL欄に入力後、tabキーを押してから検索語句を入力。
Google News Japan
キーワード:gj
https://www.google.co.uk/search?q=%s&;hl=jp&gl=uk&authuser=0&tbm=nws&source=lnt&tbs=sbd:1
Google News USA
キーワード:gu
https://www.google.co.uk/search?q=%s&;hl=en-US&gl=uk&authuser=0&tbm=nws&source=lnt&tbs=sbd:1
Google News Italia
キーワード:gi
https://www.google.co.uk/search?q=%s&;hl=it&gl=uk&authuser=0&tbm=nws&source=lnt&tbs=sbd:1
国名コード
https://ja.wikipedia.org/wiki/ISO_3166-1
915名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 22:16:04.43ID:ij476BKS いらねー
916名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 22:32:27.41ID:HmlECSlA 今のエッジの問題点はバックグランド動作しないところ
設定自体はあるが実際動作してない
設定自体はあるが実際動作してない
917名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 22:41:04.75ID:na3tkDqA 従来版の「保存して閉じられたタブ」を復元するにはシステムの復元をしたら元に戻りますか?
918名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 23:02:52.40ID:30Ozi7bz919名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 23:05:29.48ID:U7stNRfD920名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 23:21:52.95ID:eHR+ycpk 漢字列のうえでダブルクリックすると単語区切りで選択状態になるね。
例えば、久保田利伸という文字列上でダブルクリックすると久保田と利伸のどちらかが選択状態になる。
いちいち単語を解釈してくれるのはすごいのかもしれないけど、微妙に余計なお世話な気もする。
例えば、久保田利伸という文字列上でダブルクリックすると久保田と利伸のどちらかが選択状態になる。
いちいち単語を解釈してくれるのはすごいのかもしれないけど、微妙に余計なお世話な気もする。
921名無し~3.EXE
2020/07/11(土) 23:23:05.95ID:JnYtp5xA924名無し~3.EXE
2020/07/12(日) 12:46:33.12ID:e+BimCGV フラッシュの再生ってどうやるの?
見れなくなったけど対応してないのかな
見れなくなったけど対応してないのかな
925名無し~3.EXE
2020/07/12(日) 12:53:10.97ID:dYi8Bb/Y サイトの設定からサイトごとに許可する
アドレスバーにある錠前マークかiマークをクリック
アドレスバーにある錠前マークかiマークをクリック
926名無し~3.EXE
2020/07/12(日) 12:56:41.18ID:e+BimCGV ありがとう
927名無し~3.EXE
2020/07/12(日) 13:02:55.97ID:ExW4WpEK928名無し~3.EXE
2020/07/12(日) 13:07:28.23ID:FJcs8BYr 保存しておいて対応してる動画プレイヤーやビューアーで見たらいいんじゃねえの
931名無し~3.EXE
2020/07/12(日) 14:58:37.59ID:tzjJw6M4 win10のUPdateで勝手にEdge変えられる。
お気に入りばーの設定が消える・・・
これ、何なんだよ!
お気に入りばーの設定が消える・・・
これ、何なんだよ!
932名無し~3.EXE
2020/07/12(日) 15:20:50.11ID:kCpFgrLlレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★5 [ひかり★]
- 【山梨】16歳の高校生を殺人未遂の疑いで逮捕 父親(69)を刃物で切りつけ 心肺停止 [煮卵★]
- 🏡ホロライブ総合スレ ★2
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 大阪万博のリングで蜂が巣作りしていることが確認される [931948549]
- 🏡ホロライブ総合スレ
- 【悲報】Vtuberにじさんじホロライブ「北海道で野球イベントやるぞ!!」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】記者「いつも米は何kg位買うんですか?」小泉進次郎「色々な米を買います」