伺います。
いつもアドレスバーに直接語句を入れてネット検索してます。

[設定]→[プライバシーとサービス]→[閲覧データのクリア]→[ブラウザーを閉じるたびにクリアするデータを選択する]→全てオン

[設定]→[プライバシーとサービス]→[サービス]→[アドレスバー]→[入力した文字を使用して、検索とサイトの候補を表示する]→オフ


つい先日、Edgeのあたらしいバージョン?に自動的に更新されてから、
上記のように設定しても、アドレスバーに語句入れただけで、ソレ関連の過去の検索候補が出てきてしまいます。
どうすれば、ブラウザ新規立ち上げ時に、過去候補が出ないように設定可能ですか?

特に後者の設定のとき、『このオプションをオフにすると、お気に入りや履歴の候補だけが表示されます。入力した文字は、アドレスバーで使用されている検索エンジンに送信されません』という説明文がありますが、
その「お気に入りや履歴の候補」の表示が要らないんです。可能でしょうか?